952 :
132人目の素数さん:02/11/27 22:08
>>945 ねぇ こけっこぅさん、どれ解いてるの?
>>951 あ,その問題です。答は汚い形になるみたいだけど・・。
954 :
132人目の素数さん:02/11/27 22:09
>>953 …って、どの問題よ?
おれも仲間に入れろ!
956 :
132人目の素数さん:02/11/27 22:13
958 :
132人目の素数さん:02/11/27 22:15
これが問題か…
早く教えろよな、こけっこ!
959 :
132人目の素数さん:02/11/27 22:26
>>950 (1)5本の平行線から2本、4本の平行線から2本、線を選び
囲む平行四辺形を数えていけば良い。
すなわち線の選び方を数えれば良いので
5C2*4C2=60
(2)A,D,Dを□と置き換え□□□RESSを一列に並べる。
並べた後左の□から順にA,D,Dと入れ替えていけば
題意を見たすから、この並べ方の数が求める並べ方の総数と一致する。
7!/(3!*1!*1!*2!)=420
(3)青球が奇数なので真ん中は青球。
残りを半分に分ける。
真ん中の青球より左側を考えれば右が自然に決まるので
赤球3個、青球2個の並べ方を求めれば良い。
5C3=5C2=10
(4)3人,3人,4人の組を順にA,B,Cとグループ名を付けたとき総数は
10C3*7C3=4200
組に区別は付けないのでグループ名をはずすと
AとBのメンバーがそっくり入れ替わってる場合があることより
その重複を考えれば
4200/2=2100
960 :
132人目の素数さん:02/11/27 22:27
>>925 >>927 a5台、b2台、c5台で全部運べ
a,b,c2台ずつで25×2%しか運べない
ならばa、c3台ずつで約50%、少なくとも40%は運べないと嘘。
このときb1台で16.6%運べるとして
a,b,c1台ずつで29.9%
b6台ではちょっと運べなさそうですが。
>>925 >>927 >>960 a1台 b1台 c1台 で25% だから
a5台 b5台 c5台 で125%
a5台 b2台 c5台 で100% なので b3台で25%
よってb12台で100%。 となると思うのだが。
963 :
132人目の素数さん :02/11/27 22:44
>943,948
曲線がxy平面にあり、関数f(x,y)の値をz軸にとるとして
曲線をz方向に引き伸ばしたような曲面の上にグラフを描いている様子を想像するといい。
z=f(x,y)は2変数だが、曲線の上に制限すれば実質z=g(t)という1変数関数と同じこと。
966 :
132人目の素数さん:02/11/27 22:58
925で書き込みをさせていただいたものです。
>>929-930様のおかげで、問2が理解できました。
お礼申し上げます。ありがとうございました。
問1の問題ですが、今子供の問題を見直しましたが、書き込みの数字や条件などは
プリントのまま書き込みしました・
>>927様にご解答いただいたのですが、最後の式の意味が恥ずかしながら分かりません。
お手数ですが、もう少し教えていただけないでしょうか。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
>>949 最近、自分がまわりの友達の影響で萌え人間になりつつあるのは
気のせいではないだろう 玉虫色
こんなもの晒してうれしいか?
970 :
132人目の素数さん :02/11/27 23:21
>961
「全部運べる」をちょうど100%と捉えないで、大なりイコール100%と考えていらっしゃるのだと思う。
971 :
132人目の素数さん:02/11/27 23:22
質問です。
漸化式 Yt -a(b+1)Yt-1 +abYt-2 -C=0 においてYt=Yt-1=Yt-3とすると Y*=C/1-a
特性方程式をたてて、実数解をもてば単調増加か単調減少。
ab<1のときY*に収束。ab>1のとき発散で、計4パターンにわかれるらしい
のですがいまいちわかりません。教えていただけませんでしょうか?
あ、特性方程式が虚数解をもてば単調減少らしいっす。訂正。
今ね、1000行った、「誕生日のパラドックス」に書きこもうとしたら
ホスト〜〜
って出たのよ。まじ?これ?本当のホスト名?大丈夫なの?自分の?
更に訂正。虚数解をもてば上下運動しながら収束するか、発散するかでした。
度々すいません。972は忘れてください。
>>973 2ちゃんメルマガより
某警察(前回のM警察署じゃないです)からの要請で一つのスレッドと
某社の仮処分で三つのスレッドの書きこみのIPを保存してますです。
あなたの逮捕は時間の問題です。
>>975 IP保存イコール逮捕なの?
理由無き拘留などと言うやつ?
警察が訴えられるよ。
977 :
132人目の素数さん:02/11/28 00:37
age
978 :
132人目の素数さん:02/11/28 02:31
スレ違いっぽいですが・・・
これを理解できません。教えてください。
p(x,y)⇔「x+y=0」
∀y∈Z∀x∈Z(p(x.y))
意味は
「任意のy∈Zと任意のx∈Zに対してp(x.y)」
だと思うのですが、どうもわかりません。
全てのyというのは、整数の集合だから-1 0 1 2など、これら全てですよね?
xについても同じで。
yが-1のとき全てのxに対してx+(-1)=0とならなければいけないとしたら、xが1の場合だけしかダメなのでは?
だとしたら、「あるx」だと思うのですが・・・
全然勘違いしてるっぽいのですが、これわかんないと大学留年です。
助けてください!
>>978 >p(x,y)⇔「x+y=0」
>∀y∈Z∀x∈Z(p(x.y))
が正しいという根拠は?
981 :
132人目の素数さん:02/11/28 10:12
ロジスティック写像
yn+1=ay(1−yn) (0<yn<1)
を考える。
a=3.95,y1=0.1に対して、y200をコンピューターを用いて小数点以下6桁まで正しく求めるためには、十進数で何桁程度の数値が扱えるプログラムが必要か?
お願いします
20%じゃないの?
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め埋め
埋め
埋め
梅
美味えー
うめ
埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。