ゴールドバッハ予想のレス番号での成立を確認するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
119132人目の素数さん:02/10/19 17:54
もうやめて〜
120132人目の素数さん:02/10/19 18:15
>>113
Tor

つぎ「r」
121132人目の素数さん:02/10/19 18:22
てぬぐい 次「い」

>>120 おまへは自分の仕事も忘れて何をやっとルカ
122132人目の素数さん:02/10/19 19:39
120=7+103=11+109=13+107=17+103=19+101=23+97=31+89=37+83=41+79=47+73=53+67=59+61
122=13+109=19+103=43+79=61+61

# 便利な素数表→http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1008688129/287
123132人目の素数さん:02/10/19 22:58
イカ  次「か」
124132人目の素数さん:02/10/21 15:04
124=113+11
125素数表:02/10/21 15:05
2,   3,   5,   7,  11, 13, 17,  19, 23,  29,
 31, 37,  41, 43,  47, 53, 59,  61, 67,  71,
 73, 79,  83, 89,  97, 101, 103, 107, 109, 113,
127, 131, 137, 139, 149, 151, 157, 163, 167, 173,
179, 181, 191, 193, 197, 199, 211, 223, 227, 229,
233, 239, 241, 251, 257, 263, 269, 271, 277, 281,
283, 293, 307, 311, 313, 317, 331, 337, 347, 349,
353, 359, 367, 373, 379, 383, 389, 397, 401, 409,
419, 421, 431, 433, 439, 443, 449, 457, 461, 463,
467, 479, 487, 491, 499, 503, 509, 521, 523, 541,
547, 557, 563, 569, 571, 577, 587, 593, 599, 601,
607, 613, 617, 619, 631, 641, 643, 647, 653, 659,
661, 673, 677, 683, 691, 701, 709, 719, 727, 733,
739, 743, 751, 757, 761, 769, 773, 787, 797, 809,
811, 821, 823, 827, 829, 839, 853, 857, 859, 863,
877, 881, 883, 887, 907, 911, 919, 929, 937, 941,
947, 953, 967, 971, 977, 983, 991, 997
126素数表:02/10/21 15:06
126=113+13
127132人目の素数さん:02/10/22 14:35
解析 「き」
128132人目の素数さん:02/10/22 14:36
128=61+67
129132人目の素数さん:02/10/22 15:25
幾何学 next 「く」
130132人目の素数さん:02/10/22 17:33
130=127+3
131132人目の素数さん:02/10/22 17:34
空集合 「う」
132132人目の素数さん:02/10/22 18:49
132=31+101
133132人目の素数さん:02/10/22 20:02
埋め込み 「み」

#include <stdio.h>
#include <math.h>
#define SIZE 1000 /* 素数表の大きさ */

int is_prime(int);
void resolve(int);
int prime[SIZE];
void main(){
  fprintf(stderr , "素数表の作成中......");
  for(int i=2 , j=0 ; j<SIZE ; i++)if(is_prime(i))prime[j++] = i;
for(i=4 ; i<=1000 ; i+=2)resolve(i);
}
void resolve(int n){ /* 入力された偶数を2つの素数の和に分解する */
  if((n < 4) || (n % 2 != 0)){fprintf(stderr , "(゚д゚)ゴルァ!!チャント入力汁!\n"); return;}
  printf("%d" , n);
  for(int i=0 ; i<SIZE ; i++)
    for(int j=i ; j<SIZE ; j++)
      if(prime[i] + prime[j] == n)printf("=%d+%d" , prime[i] , prime[j]);
  printf("\n"); 
}
int is_prime(int n){ /* 素数かどうか判定する */
  int i = 2 , max = (int)(sqrt(n));
  if(n <= 1)return 0;
  while(i <= max){if(n % i == 0){return 0;}else{i++;}}
  return 1;
}
134132人目の素数さん:02/10/22 20:04
124=11+113=17+107=23+101=41+83=53+71
126=13+113=17+109=19+107=23+103=29+97=37+89=43+83=47+79=53+73=59+67
128=19+109=31+97=61+67
130=3+127=17+113=23+107=29+101=41+89=47+83=59+71
132=5+127=19+113=23+109=29+103=31+101=43+89=53+79=59+73=61+71
134=3+131=7+127=31+103=37+97=61+73=67+67
135132人目の素数さん:02/10/22 21:28
「み」 密度 「ど!」
136132人目の素数さん:02/10/26 16:04
136=5+131=23+113=29+107=47+89=53+83
137132人目の素数さん:02/10/26 16:27
導関数 「う」
139132人目の素数さん:02/11/01 21:31
>>138
138=131+7
140132人目の素数さん:02/11/02 06:05
140=67+73
141132人目の素数さん:02/11/02 08:51
運動方程式 「き」
142132人目の素数さん:02/11/02 17:45
142=5+137
143132人目の素数さん:02/11/02 20:55
極大イデアル 「る」
144132人目の素数さん:02/11/04 17:21
144=139+5
145132人目の素数さん:02/11/04 17:23
ルシャンドル る!
14612:02/11/04 17:25
146=139+7
147 :02/11/04 22:16
ルーマニアモンテビデオ
「お」
148132人目の素数さん:02/11/05 14:47
59 + 89
149132人目の素数さん:02/11/05 14:57
.
150132人目の素数さん:02/11/05 14:58
109+41
151132人目の素数さん:02/11/05 15:14
マン 。。。ころ
152132人目の素数さん:02/11/05 15:14
3+149 13+139 43+109
153132人目の素数さん:02/11/05 20:03
ロピタル
154132人目の素数さん:02/11/05 22:35
3+151 5+149 17+137 23+131 41+113 47+107 53+101 71+83
155132人目の素数さん:02/11/05 22:36
いつまで続くのか・・・・・・・・・・
156132人目の素数さん:02/11/06 01:29
83+73
157132人目の素数さん:02/11/06 02:56
まだか。
158132人目の素数さん:02/11/06 02:57
7+151
159132人目の素数さん:02/11/06 02:58
面倒くさい
160132人目の素数さん:02/11/06 02:59
3+157 11+149 23+137 29+131 53+107 59+101 71+89
161132人目の素数さん:02/11/06 18:49
はい、それから〜
162132人目の素数さん:02/11/07 13:28
162=5+157
163132人目の素数さん:02/11/07 13:28
2,   3,   5,   7,  11, 13, 17,  19, 23,  29,
 31, 37,  41, 43,  47, 53, 59,  61, 67,  71,
 73, 79,  83, 89,  97, 101, 103, 107, 109, 113,
127, 131, 137, 139, 149, 151, 157, 163, 167, 173,
179, 181, 191, 193, 197, 199, 211, 223, 227, 229,
233, 239, 241, 251, 257, 263, 269, 271, 277, 281,
283, 293, 307, 311, 313, 317, 331, 337, 347, 349,
353, 359, 367, 373, 379, 383, 389, 397, 401, 409,
419, 421, 431, 433, 439, 443, 449, 457, 461, 463,
467, 479, 487, 491, 499, 503, 509, 521, 523, 541,
547, 557, 563, 569, 571, 577, 587, 593, 599, 601,
607, 613, 617, 619, 631, 641, 643, 647, 653, 659,
661, 673, 677, 683, 691, 701, 709, 719, 727, 733,
739, 743, 751, 757, 761, 769, 773, 787, 797, 809,
811, 821, 823, 827, 829, 839, 853, 857, 859, 863,
877, 881, 883, 887, 907, 911, 919, 929, 937, 941,
947, 953, 967, 971, 977, 983, 991, 997
164132人目の素数さん:02/11/08 22:20
164=7+157

だから、>>133使えば便利だろ?
165132人目の素数さん:02/11/09 02:28
ゴールドバッハ予想のように、
そもそも、単に成立可能性の高い事象が成立しているに
過ぎないかもしれないことの証明って、数学的には
どれだけ価値があるんですか?
成立しているに過ぎなくて、それを証明しようとして新しい道具が開発される事が
何の価値も無かったらふんなま
167132人目の素数さん:02/11/17 22:07
しりとりやらんのかよおまえら。
168132人目の素数さん
168=5+163