☆☆☆やっぱり俺数学嫌いやわ☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさ
足掛け九年真面目に勉強してきた。今年も単位とれん。
俺よりアホがすらすら解く。屈辱だ。
毎日勉強して丸暗記しても、計算問題一つ確実に解けない。
で、先公に文句いいに言ったらお前はアホだとさ。
人間のクズだって。人生の全てを計算問題だけでだめにした。
どんなに頑張っても絶対認めないとさ。

なんで数学関係者が俺の人生を決定する力持ってるんだ。
なんでたかが数学にそんなに時間と手間カケなきゃあかん。
これでも相当色々考えてやってきとるんじゃい。
青春を全て費やして、結局単位一つ取れず大学中退決定。
大学はいるにも数学だけ苦労しまくって3浪している。

俺の人生数学だけでダメにした。
明らかに数学は才能の世界だ。
ともかく、計算なんかできなくてもいいだろうが。

わけのわからん記号に悩むのはもう嫌だ!



2まさ:02/09/18 21:42
アホみたいに頭使いまくって一切見返りなし。
全くのムダ!ああこんなばかばかしい目に会うなんて
思いも拠らなかったヨ
頑張っていれば必ず報われるなんてことは絶対にない。

それがわかっただけだ。
3まさ:02/09/18 21:44
俺は記号に関して記憶力が極端に悪いらしく、
しかも計算が正確に出来ない。

これからまだまだ数学に関わらなきゃしょうがないだろうが
これだけひどい目に合うともう一切信じる事はないね。
数学殺したい。
4まさ:02/09/18 21:46
便所の落書きして、すっきりした。
5まさ:02/09/18 21:52
やっぱ消されるかな。ともかく

数学関係者は数学ができることが
この世で最も素晴らしい事のように思っているな。

普通なんとかしてやろうとかおもわんか?
っつーか数学に従事するような奴にろくなの居らん。
出来ない奴は絶対にいないからな。
苦労した奴もいないし、才能の世界だからな。

俺みたいになるやつが増えないように
小学校から数学のちゃんとした教師を増やすようにしてくれ。

数学できる奴は出来ない奴の心が絶対わからん。
バカにするだけだ。
嫌な奴らだ。
6まさ:02/09/18 21:56
人生費やしてわかったこと。

【数学は出来ない奴は絶対に出来ない。】
【一生できるようにはならない】
【ダメ人間は必ず数学で人生を閉じる】

7132人目の素数さん:02/09/18 21:58
わりきり出会い
  http://fry.to/fgtyuy/

  女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
8 :02/09/18 21:59
レスついて良かった。
9132人目の素数さん:02/09/18 22:00
数学克服するだけムダ。
10132人目の素数さん:02/09/18 22:00
>>1
"・・俺よりアホがすらすら解く。・・"
それってあんたのほうがアフォってことじゃないの???
11132人目の素数さん:02/09/18 22:04
数学的能力だけが著しく劣る人はいるよ。ここは数学板だから、そんな
人はここでは理解はされないだろうな。>>10みたいなことを言われるの
がオチ。退散して、数学が無い学校を選択しましょ。
12132人目の素数さん:02/09/18 22:10
> なんで数学関係者が俺の人生を決定する力持ってるんだ。
> なんでたかが数学にそんなに時間と手間カケなきゃあかん。
> これでも相当色々考えてやってきとるんじゃい。
> 青春を全て費やして、結局単位一つ取れず大学中退決定。
> 大学はいるにも数学だけ苦労しまくって3浪している。

そりゃ、そういう人生を自分で選んだから。
数学関係者には、数学と関係のない分野に進んだ人の
人生を決定する力はないよ。
13まさ:02/09/18 22:10
>>10 そのとおり。アフォよ。
>>11 数学から逃げることが出来るんならとっくにそうしてたYO
14132人目の素数さん:02/09/18 22:11
>>1
作り話だろ?お情けの単位が1単位くらいは入るはずだ。
0単位といふことはありえん。
15まさ:02/09/18 22:14
>>12 数学が関係しない学校なんてある程度上級クラスの学校にはないよ
   どこにも逃げられない。生き地獄。怖すぎる。
   
16132人目の素数さん:02/09/18 22:16
>>15
大学どこ?
17132人目の素数さん:02/09/18 22:17
>>12
だから、ある程度上級クラスの学校に行くという道を選んだのは
自分でしょ。高校出て就職すれば良かったんじゃないの?

ひょっとして、自分の分野が数学と関係ないと勘違いしてる?
18132人目の素数さん:02/09/18 22:19
>>17 勘違いしてるかもしれない。
   しかしね、計算なんかコンピュータに任せろよ、って思う。
   理論や式を立てるくらいはできるんだよ。
   しかし、本当に驚くほど計算が出来ないんだ。俺は。
19まさ:02/09/18 22:20
18は俺ね。名前消えちゃってたよ。(^^;;;;
20まさ:02/09/18 22:22
どちらにしろ、高校でて就職すべきだったというのは
そうらしい。いいかげん時間無駄にしないで働かないと。
21132人目の素数さん:02/09/18 22:27
>>18
どの程度の大学にいて、何が専門なのかがよく分からないので
コメントしづらいけど、『計算なんかコンピュータに任せる』ぐらいで
充分であるような分野なら、ちゃんとした大学なら、必修の数学も
その程度で単位が来るぐらいの難易度(あるいはそもそも数学が
必修でない)ハズなんだけどなぁ。
22132人目の素数さん:02/09/18 22:32
>>20
ちなみに、数学が出来ても、それはそれで職が無かったりするけどね。
数学で博士号とっても就職するポストがないのさ。
23132人目の素数さん:02/09/18 22:32
数学は計算というよりはむしろ、論理的なものの考え方じゃないのか?
24132人目の素数さん:02/09/18 22:34
作り話に付き合うのはやめようよ。>>1はすぐに削除要請をだすこと。
25132人目の素数さん:02/09/18 22:35
>>24
作り話でもイイじゃん。
少なくとも板違いじゃないし、何故削除依頼?
26132人目の素数さん:02/09/18 22:54
>足掛け九年真面目に勉強してきた。
なんでもいいけど、数学に限らず教える側から見りゃ
これほどタチ悪い言い訳はないな。
勉強している「つもり」なんだよ。
数学は計算だけじゃないしね。
現実の問題を解くには計算を解く以前に計算を組み立てる論理が
必要なんだから。
  そもそも計算とはアルゴリズムを指しているのか
数値計算を指しているのか両方なのか1は明確にしてないだろ。


とまあ、こういう風にレスするんだよ。わかったか24よ。
27132人目の素数さん:02/09/18 23:09
ヴァカはけーん。>>26は偉そうなこと言っておきながら自分自身アルゴリズムと
計算の区別がついていない。逝ってよしといふより逝け。
>>27

お前が氏ねよヴォケ。
29132人目の素数さん:02/09/18 23:27
つうか、私立なら、数学いらないところいくらでもあるだろ
一応、公立でもあるし
現実との矛盾がきになるね
>>1 は数学以外の才能もないんじゃない?
31まさ:02/09/18 23:39
>>30 もちろんでつ。当たり前でつ。あったら苦労しねー。
>>31
要努力。
33132人目の素数さん:02/09/19 00:33
よーするに、

 ダ メ な 奴 は 何 を や っ て も ダ メ

ってこった。
34132人目の素数さん:02/09/19 00:40
それにしても"まさ"うざいよなー。愚痴ってるひまがあるなら勉強すればいいのに。
35132人目の素数さん:02/09/19 00:56
いや、こいつは勉強してもだめだって。
本物の白痴なんだろ?
>27
だから「数値」計算っていってるじゃん。
検算が駄目なのか、計算過程そのものが駄目なのかって事だ。
ヴァカはお前だ。逝ってよしといふより逝け。
数学好きになるにはどーすればいーんでしょうか。
問題解いてても退屈なんですが。
>>1
何を理解していないのかを洗い出し、たとえそれが
小学校の算数であってもそこまで遡及して再学習す
ればできるようになるはず。
高校までの算数、数学に特殊能力は不要。常識的努
力で修得可能。

>「数学嫌いだから、計算が正確にできないから、
>高校出て就職すればよかった。」

なんだか就職を、世の中を、ナメていないか。
39まさ:02/09/19 07:05
>>38 小学校までの洗い出し
 やりましたなあ。余り意味がなかった。常識的努力で修得可能、とは思えない。
 数学の論理はあらゆる所で飛躍があるから、 押さえていくのが大変だ。
 真面目に勉強しても報われない。見返りがない。
 英語とかは体で覚えるの比較的簡単だけどね、
 数学は非常に体得が難しい。頭で理解しても忘れたらそれでどうしようもない。
 他の分野だと類推が利いたりするけど、一つ一つ確実に形式を覚えていないと
手も足も出なくなる数学。
 忘れてしまったところは絶対出来ないのが数学。
 莫大な量があるから、全部覚えてはいられない。出来ない理由はここにある。
 英語とかは忘れても絶対出来る。
 数学は所詮誰かの考えで自分の考えではないから
 理解は出来てもいつでも再現可能と言うわけには行かない。

 



40まさ:02/09/19 07:17
まあ英語とかでも自分の考えを表明するのは難しいわけだが
拙くても誤りがあっても自己表現はとにかく可能だ。

数学は伝聞みたいな感じだからな。
聞いた事をそのまま一字一句変えずに誰かに伝えるみたいなところがある。
何か抜けたらそれで終わりだからな。
はっきり言って楽しくない。
覚えてられない。

人生を数学で浪費したから、やっぱり数学を使わないレベルの世界で
しっかり働いた方が有意義だったろうな。
結局俺には無理だったのだ。

俺の場合人の考えを無批判で受け入れるなんて出来ないから
修得に凄まじく時間が掛かった。
つまらない事でも一々納得いくまで調べたり探したりした。
そんなことしてたら到底全てに手が回らない。
で、適当に流して進めたらすぐ行き詰まる。
途中で何言ってるかわからなくなる。
数学はやっぱり他人の論理だからな。
 
41まさ:02/09/19 07:24
 数学はドラクエ7の石版探しのようなものだ。
 一つ抜けたら絶対先に進めない。
 数学はクソゲーだ。
42       :02/09/19 08:04
人には向き不向きがある。
少なくとも高校の時点で数学に向いてないことが分かってれば
数学を要求されない私立文系なんかを目指すべき。
自分の素質が見極められないのはやはり極度の馬鹿としか言いようが無い。
頑張ればナントカなるか頑張ってもどうにもならないか、は
慎重に考えれば分かるけどな、普通。
43まさ:02/09/19 08:49
家庭の事情でどうしても理系を目指すしかなかった。


44まさ:02/09/19 08:51
適性で言えば向いているものは何も無い事もわかっている。
すごくよくわかっている。取りたてて好きなものはなく嫌いなものもない。
単位や試験にこだわらなければ数学も決して嫌いでもない。
なんでも出来て何もできないという感じだ。
45132人目の素数さん:02/09/19 08:54
どうでもいいけど「足掛け九年」ってのが気になる。
最近の大学は9年も通えるのか?
途中休学とかの手はあるが・・・
46132人目の素数さん:02/09/19 08:55
>>43
医学部か?
47132人目の素数さん:02/09/19 08:58
>>39
>頭で理解しても忘れたらそれでどうしようもない。
ふつうそういうのは理解してるとはいわん。
基本的なことから自力で再構成できることを「理解してる」という
英語とかのほうが忘れたらそれでどうしようもないが。
48まさ:02/09/19 09:00
>>46 うん。そうよ。どちらにせよ、人生を棒に振って終わり。
   数学に対する適性がないのがすごく響いた。
  できてできない、っていうのは、どれも本当に身につかないんだろうな。
  全てに関して適性がない感じだ。中途半端と言えばぴったり。 
49まさ:02/09/19 09:01
数学を再構成するほどの力はありませんでした。
だから、論理の飛躍を追いかけているだけで息切れするんだって!
50132人目の素数さん :02/09/19 09:09
きのうの"まさ"の睡眠時間は約7時間。あってる??
書きこみの勢いから察するに、まさの話は真実っぽい。
かなり精神状態逝ってるみたいだから、彼女とかと外に気晴らしに行ってこいよ。
クビツルナヨ。じゃあまたNE。

51132人目の素数さん:02/09/19 09:14
おいらの知り合いにも同じような境遇の人がいたよ
頭悪いわけじゃないけど、好きなことやってるわけじゃないので、かなりパフォーマンス悪くなってた。
つらそうな人生だ。
おいらは、親不孝者の風来坊で好き勝手にやってるので、うらやましがられた。
自己表現するその日本語というものも他人が考えたも
のでせう。

逐一調べて納得するのに恐ろしく時間がかかるという
のは、未知の外国語例えば古典ギリシア語やラテン語
の学習と全く同様で、だからといって古典ギリシア語
やラテン語が他人の論理だクソゲーだなどというとし
たら、手の届かないブドウを「まだ熟していない。」
と評して去るキツネとあまり変わらない。

どの学問も或る意味“他人の論理”と言えまいか。
で、その“他人の論理”を少しでも咀嚼して消化して
いくことに学ぶ喜びがあるまいか。
つーか完全に忘れたら再構成なんてできないだろ。
なんでこんなに個人差があるんだろう。数学って。
>>54
日本でも「いい裁判官」にあたれば行けるかな(w
57132人目の素数さん:02/09/19 10:00
>>53
>つーか完全に忘れたら再構成なんてできないだろ。
そりゃそうだ。でも、いったん再構成できるレベルに達したら
「完全に忘れる」なんてありえない。それでももし、完全に忘れるようなら
どうしようもないバカだからなにしても無駄。
58132人目の素数さん:02/09/19 10:27
だから「まさ」はどうしようもないバカだからなにしても無駄なんだよ。
59まさ:02/09/19 10:35
>>16 >>58
俺は東京大学医学部医学科に在籍している。
60まさ:02/09/19 10:39
3浪までして東大に入ったのに、数学が出来ないために中退に追いやられた。
これでもおれのことバカと呼べるか?>>58
>>1さんへ
数学不得意なのに進振りで医学科行けたんだですね^^
そんなに数学が嫌いなら>>54のリンク先読んだらいかが?
62まさ:02/09/19 10:45
医学書は論理の飛躍がないしあったとしてもそこを飛ばしても支障をきたさない。
その点、数学は、1つでもわからないことが生じればいままでの苦労が水泡と化す。
俺の人生のように音をたてて崩れ出す。数学は残酷な学問だ。
63まさ:02/09/19 10:50
もう公表したから本音をいうが、東大理3を突破した俺でも暗記をしきれない
数学は健全な学問なのか??俺は暗記するのはわりと得意だったのに。数学が出来る
みなさんはどのようにあの暗記地獄を乗り切ったの?
64132人目の素数さん:02/09/19 10:53
数学を暗記といってる時点ですでに終わってる。
65132人目の素数さん :02/09/19 10:54
あぁーーーーまさが壊れたぁーーー!!!!!
なんだネタか

ネタでないなら
>>14 >>34 >>54 >>61
を読み直して返事なさい
67132人目の素数さん:02/09/19 10:56
>>64
それはあんたが数学的天才だからだよ。あんたみたいな人種に俺の苦労は理解できいの。
68まさ:02/09/19 10:59
67は俺ね。これで2度目だな。>>19
69まさ:02/09/19 11:10
>>66
真実だよ。ここは数学スレだから俺のように数学が出来ない人間を理解出来ないんだよね。
進振りは最低限の単位は先公にお願いして貰ったんだ。でも卒業に必要な数学の単位がそろわなくて
中退に追いやられたのさ。ほんとにみなさんの数学的な暗記力が羨ましいよ。

大学の数学は暗記も思考も不可欠。
どっちが欠けても駄目。
高校時代ならともかく大学で
「勉強しなくても数学できる」
なんて言ってる奴はいないよ。
71132人目の素数さん:02/09/19 11:16
>>まさ
【どうも、神です。 】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1030733512/l50

2chにしては珍しく 真剣に 悩みに答えてくれるスレ
医学部の後期過程で数学が必要なんか?
73まさ:02/09/19 11:19
少しだけ反論させてもらうよ。たしかガウスっていう数学が出来る人が昔
いたんだけど、そのひとは1から100までの数を全部足した結果を覚えてた
らしいよ(たしか俺が高1のときの教科書にかいてあった)。俺でも知っている
位有名な人でもそんなことを覚えていたんだよ。やはり数学ができるひとは
とてつもない数学的暗記力をもっているんだよ。>>64
74まさ:02/09/19 11:21
>>72
統計をとらないといけない。俺にはあんな膨大な公式を暗記できないね。
75132人目の素数さん:02/09/19 11:23
>>東大理3を突破した俺でも
やっぱヴァカだったんだー。

さっきから論理の飛躍とか言ってるが、それはあんたが基礎が分かってないから。
基礎的なことが分かってる人にとっては冗長になりすぎるので省略することはあるだろ。
例えば微分方程式の特性方程式の解を出すときに
二次方程式の解の公式から証明しだす奴はいないだろ?
つまりあんたはそのくらいヴァカだってことだ。
76132人目の素数さん:02/09/19 11:24
統計ができないと良い研究できないよ(涙
77132人目の素数さん:02/09/19 11:24
>>73
その話間違ってるぞ。
子供のころ教師にそういう問題出されて一瞬で解いた逸話では?
ガウスの逸話ってチガウだろ。
本当がどうかは別にして。
79まさ:02/09/19 11:26
>>76
小さいころから親に医者になれって言われているから卒業できればよかったの。
80132人目の素数さん:02/09/19 11:27
>>73
それはちがうな。ガウスは教わってない数列の和の公式を使って
小学校の先生を驚かしたんだよ、たしか。しかもその公式の証明までして。
考え抜いて導きだしたり理解して使ってれば公式なんて体で覚えられる。
81132人目の素数さん:02/09/19 11:29
>>79
そこらへんの医学部だったら苦労しなかったのにね(ワラ
82132人目の素数さん:02/09/19 11:30
>>79
つまり自分は主体性が無いヴァカで、今苦境に陥ってるのは周りのせい、家族のせい、って甘ったれてるわけだ。
83まさ:02/09/19 11:30
すこし疲れたから昼寝するわ。質問などがあったら書きこんでおいて。
みなさんにとって俺みたいな数学のできない人種には興味があると思うから。
返事は夕方に書きこんでおく。
84132人目の素数さん:02/09/19 11:35
お前よく理3にうかったな。濡れは理3を断念して理1に入学したが
数学はよく理解できたよ。いまは数研M1で毎日たのしくやってます。
85132人目の素数さん:02/09/19 11:38
数学は他の分野と違って自然界にあるものを説明する学問じゃないからねえ。
ある抽象的な仮定を立てるとある結論が出るっていうのの集合だし。
そういう特性を理解せずに根源を突き詰めてったらそりゃダメだろ。
せめて自力で平行線公理に辿り着くくらい頭が良かったらねえ…。
8684:02/09/19 11:43
>>85
それは余程かしこくないと無理だとおもうYO
87132人目の素数さん:02/09/19 12:17
これを読んでるとまさが数学ができないことがよくわかるよ。
88数学苦手っ子 ◆LgWQEPuM :02/09/19 16:57
【2002年度第1回駿台全国模試】
合格可能偏差値(B判定偏差値)

75 東京大・理科V類
73 京都大・医
70 大阪大・医
68 東北大・医、東京医科歯科大・医、名古屋大・医 ←ココ!
67 神戸大・医、九州大・医  
66 北海道大・医
65 千葉大・医、熊本大・医、京都府医大・医
64 金沢大・医、岡山大・医、横浜市大・医、奈良県医大・医
63 三重大・医、長崎大・医、名古屋市大・医、(京都大・理)
62 浜松医大・医、滋賀医大・医、広島大・医、大阪市大・医、(東京大・理科T類)
61 筑波大・医、群馬大・医、山口大・医、(東京大・理科U類)、(京都大・工)
60 弘前大・医、富山医薬大・、福井医大・、愛媛大・、大分医大・、
  和歌山県医大・医
59 新潟大・医、信州大・医、岐阜大・医、鳥取大・医、高知医大・医
58 琉球大・医、札幌医大・医、福島県医大・医、(東京工業大・第4類)
57 徳島大・医、香川医大・医、佐賀医大・医、鹿児島大・医
56 旭川医大・医、山梨大・医、島根医大・医、
55 秋田大・医、山形大・医、(大阪大・工)、(大阪大・理)
54 宮崎医大・医、(名古屋大・理)、(大阪大・基礎工)
52東北大・理
51北海道大・理、名古屋大・工、神戸大・工、九州大・理、九州大・工
50北海道大・工、東北大・工、神戸大・理

苦手っ子さんはここでは一番頭がいいと思われ
数学なんてどうでもいいことじゃないの?
89まさ:02/09/19 17:37
やさしい人やおもしろい人も多いね。

まさか
ガウスの逸話ってガウスの偉大さを
補完するほどたいした事でもないよね
92132人目の素数さん:02/09/19 20:53
>>91
むちゃくちゃすごいやん!!!!お前逝ってよし。
93132人目の素数さん :02/09/19 21:38
漏れなんかは「まさ」の話に共感を少し覚えるよ。
大学で数学やっていたけど、時間かけた割には物には
ならなかったよ。>>51の人のように当時は周りに思われていたのかもしれない。
たしかに、大学の数学は高校までと違って量が膨大だから、
同じペースでやっていくと幾ら時間があっても足りない。
一つの所で長時間行き詰まると終わりだ。
94132人目の素数さん:02/09/19 22:02
まさ逝ったか?生きているならなんか書き込んで。
95132人目の素数さん:02/09/20 00:22
よーするに、必死に勉強して東大理3に入ろうがどうしようが、

 ダ メ な 奴 は 何 を や っ て も ダ メ

ってこった。
96132人目の素数さん:02/09/20 00:24
まさの気持ちは痛いほどわかる
>>91-92
ほとんど同内容の逸話が武田信玄にもあるよ。
まぁ、信玄もスゴい人なわけだが。
98132人目の素数さん:02/09/20 00:29
>>95
とどめさすなよ、まさ本当に逝っちゃうだろ・・。

99132人目の素数さん:02/09/20 00:35
3浪してまで入った大学も結局中退、もう医者にはなれないってわけですか。

  人  生  お  し  ま  い  で  す  ね  。

100132人目の素数さん:02/09/20 00:38
>>99あなたを自殺幇助罪でタイーホします。
101132人目の素数さん:02/09/20 00:41
大体暗記ってのがどのくらい事を指すのかがクサイな。

例えばさ、俺らは日本人だけど

dog

つったら瞬時に「犬」
って思い浮かぶだろ?それが暗記するって事だ。

dog

えーと、えーと、確か…あ、そうだ犬だ。
こんなんじゃ暗記したとはいえない。
公式を暗記しただけじゃ数学ができるとはいわないが
もし二番目の事ぐらいで暗記した、というならカスだな。
言い訳もなんにもできない只のアフォ。
トイレのドアに公式張ったりして覚えたか?
それじゃ息がつまるとかヴァカな事いうなよ。
102132人目の素数さん:02/09/20 00:44

   ||
 Λ||Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < せっかく東大に入ったのに・・・
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
103132人目の素数さん:02/09/20 00:47
ところでまさの最初の書きこみの勢いはどこに行ったのだろう??
本当に逝ったか?漏れ、まさのことが心配になってきた・・・。
104132人目の素数さん:02/09/20 00:52
なぜ医者が数学にこだわる?
受験生が芸術や体育にこだわるようなものではない?
数学を捨てることはプライドが許さなかったのか?
>>103
少なくとも

59 まさ  02/09/19 10:35
>>16 >>58
俺は東京大学医学部医学科に在籍している。

この部分は >>1 と矛盾してるわけで。
どうしても単位が取れず、医学部医学科に進めなくて
絶望的な気分になっている理三生が、軽々しく
東京大学医学部医学科と書くとも思えないし。

ネタでしょ。
106132人目の素数さん:02/09/20 09:12
数学の能力は生まれつき先天的なもの MIT発表http://medwave.nikkeibp.co.jp/show/nh/news/207020

物を数えたり、その量を推定する能力は、脳内にあらかじめ組み込まれている。
つまり数学の得手、不得手は先天的なものかもしれないとマサチューセッツ
工科大学(MIT)の研究者が、米科学誌「サイエンス」で報告した。

 同大学のアンドレアス・ニーダーらは、サルを使って、こんな実験を行った。
まず、いろいろな個数の印がつけられたわくを並べる。次に、そのなかで特定
の個数の印がついているわくを見せて、同じ個数の印のあるわくを探させる
作業をさせた。その際、サルの脳内の神経細胞は、特定の個数に対応して、
その都度、新たに神経同士が結ばれる動きを見せた。また、同じ数を2度
見せると、その個数に対応した神経細胞同士は、急激に活性化した。

 このことから、研究者たちは、脳のなかには、特定の数量に対して反応
処理し結びつく神経細胞のセットが生まれつきあると判断した。
(以下略
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://medwave.nikkeibp.co.jp/show/nh/news/207020
まささんの言っていることは
数学(特に大学程度以上の数学)という知的体系が
もつ属性の或る部分を鋭く突いていると言える。

記号論や数学基礎論をなさるとよろしいのではない
でしょうか。
108132人目の素数さん:02/09/20 22:02
記号論は数学ではない?
疑問に思ったことは、トコトン問い詰めるがよろし。
理Vうんぬんはネタでしょう。統計ごとき経済学部でもやると思うぞ。
だけど、それ以外の主張には旧帝理系おちこぼれ学生の漏れには
結構共感できるところはある。高校の数学と大学の数学って別もんだと思う。
できる奴はますます面白くなるけど、できん奴はさらにできなくなる。
ますます数学ができくなっちゃうような奴が数学科に入るの?

それとも、よくある文系なのに経済学部に入っちゃうというアレですか?
112132人目の素数さん:02/09/22 05:42
>>106
それは算数だ
算数と数学の違いは何ぞ?
算術と高等算術の違い。
おなにーとマスターベーションの違いは何ぞ?
ドイツ語と英語の違い
117132人目の素数さん:02/09/22 20:41
数学ができる奴は、数学を感覚的に考えられるんかな?
漏れは数学できないが、周りの数学得意な奴を見てて思う。
118132人目の素数さん:02/09/22 22:28
 私がこのエッセイのようなものを執筆し始
めてから丁度六ヶ月がたった。それは宣告さ
れた余命と同じ時間である。別に遺書のつも
りで書き始めたわけでもない。ただ、自分の
死期を知り、なぜか自然に筆をとっただけで
ある。
 私は特に際立った業績も無いごく平凡な数
学者であった。現在もそうであるつもりだ。
世の中にはとてつもない才能をもつ者もいる。
そのような才能を持った人間によって数学と
いう学問は発展してきた。私にはそのような
才能は無かった。が、しかし、ただの塵では
ないものを、例えそれが天才がする仕事から
比べたら本当に些細なものであったとしても、
積み上げてきた自信はある。
飛びぬけた才能が無くても自分を卑下する必
要は無い。天才達と堂々と同じ土俵に立ってい
ることを恥じるべきでもない。ただ、胸を張っ
ていれば良いと思う。学問に対しては謙虚にな
るべきだが、それは決して自分自信のプライド
を捨てることとは違うものであると思う。そう、
信じて私は数学というものを学び続けてきた。
119132人目の素数さん:02/09/22 22:29
私は数学を学ぶと同時に深く物事を学ぶことの、
言葉に言い表せない悲しみのようなものも学んだ。
そう、今死期を迎えるにあたり、深くこの事実を
再認識している。どのように深く学んでも結局の
ところ真理には全くもって近づけない苛立ちすら
感じる。結局終わりを見つめることを出来ずに、
ただ、死んでいくのである。これは真理に挑んだ
人間にとって敗北なのだろうか。
このことは全ての学問に通じるものだと信じている。
我々、数学者に限らず、真理を解き明かそうとする
ものは、常にその全貌を全く知ることなく死んでいく。
見方によっては敗北だろう。しかし、我々はこの事実
を知ってなお、真実に対し挑んでいくのであれば、そ
れは敗北とはいえないと思う。そう、常に真実を解き
明かそうとする次世代の人間がいる限り。
老人は常に若者に対し否定的である。無邪気過ぎるよ
うな気がするのだ。しかし、天に手を伸ばし、届くはず
の無い雲をつかもうとする無邪気さを捨てるべきではな
いと思う。そのような夢が真実への第一歩なのだから。
私も、そして、死んでいった天才たちも昔はそうだった
のだから。
120132人目の素数さん:02/09/22 22:30
もはや今日でこのエッセイを書くのは限界だろう。最後
に書きたいことを書いておこう。先に書いたように私は
天才でもなかった。それは大学に入り同時代のとてつもな
い天才達をみて自分自身が良く分かっていることだ。正直
彼等の才能をうらやんだこともある。しかし、こればかり
は仕方の無いことだ。それでも数学を私が捨てられなかっ
た一番の理由は、私が数学をこの上なく愛していたからだ。
そして今日まで「凡才による数学」をしてきたわけである。
このことには全くの後悔はない。これまでの数学をとてつ
もなく発展させてきた天才たちの仕事も、私のようなごく
平凡な、圧倒的多数の数学者の成果なしにはありえなかっ
たものだと思うからである。多数の平凡は一人の天才には
勝てない。しかし、多数の平凡無くしては天才も存在しえ
ないであろう。
121132人目の素数さん:02/09/22 22:30
私は私のするべき仕事を、私の才能に見合った仕事をやっ
てきた。これより誇らしいことがどこにあるのだろうか。
届かない夢を追い、そしてだれよりもその孤独を知っている、
その孤独の悲しさを直視する勇気をもつ数学者達にお別れを
告げよう。
         編集者より
 私の叔父、マルセル・ペルヌ-はこの稿を書き上げてから1
週間後に天に召された。本文にも度々触れられているように、
叔父はごくごく平凡なフランスの地方の大学で数学を教える、
ごくごく平凡な数学者であった。ただ、どんな悲しみに対し
ても直視する勇気をもち、何よりも人に対しての慈愛を常に
持ちつづける人であった。戦争で最愛の妻と子供を失っても
なお、人に対してのやさしさをなくさない人であった。
はっきり言って、私が叔父のエッセイを一冊の本とする
ことは、公私混同の謗りを免れることは出来ないと思う。
しかし、これは「私がするべき仕事」であると確信してい
る。これを出版しないで他のどのようなものを、私は編集
者として出版するのだろうか。
この本を諸兄らに、編集者としてのプライドと一滴の涙と
共にお届けする。
(なお、後半は本人の体調とともに文章も乱れている。しか
し、あえてそのまま出版する事にした。)
「さよなら、悲しき数学者」
           マルセル・ペルヌ-(1995)
より抜粋。
長文スマソ。しかし、親愛なる1様へ。
122132人目の素数さん:02/09/22 23:31
抜粋するなら要約しろ。
123132人目の素数さん:02/09/22 23:54
よく考えてみろ諸君、数学と女、キミならどっちを選ぶ?俺なら数学だね、数式は人を裏切らないし
浮気する事もない。そして数学は俺の問いかけに数式という形で確実に語りかけてくれるし何より時間を忘れて取り組めるものだ。
諸君もきっとそうだろう?やがては去ってゆく女よりあの世の果てまで一緒にいられる数学の方がいいだろう?
数学は俺達にとって一般人におけるセクースのようなものさ、やつらは異性と心と体のラブゲームをやってるわけだが
俺達は体ではなく頭を使って数学とそれをやっているのさ。
数学が嫌いだ、めんどくさいなどと言うのは女が嫌いだ、セクースめんどくさいと言っているようなものなのだ。
酒もタバコも女もいらない、数学さえあれば俺達の心は満たされる、そうだろ同士よ。
124132人目の素数さん:02/09/22 23:57
>>123
基地外ハケーン
>123=1*10^2+2*10^2*3*10^3
そうだよ同志。
でも「好きこそものの上手なれ」であるか
「下手のよこ好き」なのかで大きく違ってくるぞ
20代前半までにいい仕事できなかったら足洗うべき
あきらめは愚の骨頂である
「僕は氏にませーん!!数学が、好きだから!!!」

このドラマ放映後、数学者の自殺は激変したという。
128 :02/09/23 00:23
タンスにゴンゴン
129132人目の素数さん:02/09/23 02:46
>>127
増えたのですか?減ったのですか?
>127
何のドラマ?
131132人目の素数さん:02/09/23 21:49
まさ〜。
132132人目の素数さん:02/09/24 06:47
>>1-6
2ちゃんねるってこうやって使うんだ。
>>129
失敗して死んだ人多数。
>>133
自殺じゃなくて事故死じゃネーノ?
それとも、未必の故意による自殺と判断されるの?
135132人目の素数さん:02/09/30 02:11
まさは?もう死んだよな?
136132人目の素数さん:02/09/30 03:58
ユングが
A=B、A=CならB=C
を理解できなかったという
逸話があるが、
励ましになるか?
137127:02/09/30 04:23
激変ー>激減でした。スマソ。
っていうーかそんな喰いつくな
138132人目の素数さん:02/10/03 03:51
いやー文系で数学苦手な人にとっちゃ理Vに行く人間っつのは
無茶苦茶数学得意に見えるんだけど。
世間一般的にはそう思われるよ。

あとさ、理Vって医者になるための機関なのに、数学も難しいのですか?
理Vにはいれるような賢い人は教養過程の数学や道具としての
数学くらい楽勝なのかと思ってましたが、医学部でも結構
つっこんだ勉強をさせられるの?
よくこの板で受験秀才→理V組がバカにされるじゃん。大学数学と受験数学
は違うって。
でも彼等にも大学数学を最低限クリアする能力はあるわけ?
よ〜〜分からんのですが、東大理系には、どれも必修として数学があって
(当り前か)非専門レベルの数学でも、つまずいて落第する人が多い
ということ?
東大理系って落第、退学率ナンパーセントくらいですか?
139132人目の素数さん:02/10/03 04:00
1さんはさ、パンピーに数学できるね!
(敬遠されるほど)と思われてしまう現状について
どう思うのだろうか?住む世界が違うといっちゃそれまでだけど。

数学がアホアホの自分が言うのも僭越だが、
いくつか感じたこと。
1さんの言動から、なんとなく感じられたのは、もしかして
東大理系数学ですら、本質を理解しないで砂を噛むような繰返し
作業、パターンで解けるようになるのかな?と言う事。
進学塾なんかでも公式をゴロ合せで憶えさせたりすることもあるらしいし、
そういう弊害が出てるんでしょうか?進路についていくのに急がしすぎて
ゆっくり考えている暇がないっていうことっす。
ひょっとすると、1の基礎が分かってれば自明に10導き出される
ということをやらないで、10を全部暗記するような勉強法をしてたり
するのかな?理Vに行ける人がまさかあ・・・って思うけど。
140132人目の素数さん:02/10/03 04:11
ボクみたいに勉強の出来ない人って、何故?何故?ってわだかまりが残る
と前に進めなくなってしまう。これは理解力が低いということも
あるだろうし、要領が悪いせいもあるだろう。でずるずる前に進むと
嫌になって放棄しちゃう。要領のイイ子はポイントだけ抑えて
どんどん先にいける。つまらないことにはあまり拘らない。
でもこのつまらないことが結構重要な場合だってあるかもしれない。
(そりゃ、頭のイイコには本当につまらない自明すぎる問題もあるだろう
けど)
1さんは両方のタイプなのかなあ。受験とかテストとか割りきって
勉強をしてきたけど、どこかで疑問みたいなものがあって、
それが鬱積してる状態。
素人からすると、根本的に理解しようとするのって数学の
基本のように感じられるんだけど、どうなんだろ。それを
やろうとする1さんは数学者としての素地があるのかもしれない
じゃん。もしかしたら他の人は諦めて捨てて来たことなのかもしれない。

141132人目の素数さん:02/10/03 04:24
ただし、釈然としない点もあるんですね。
数学は人の理論を暗記するだけ。どこまで行っても自分の考えじゃない、
・・・この点。
でも自分で考えてきちんと突詰めれば、人の理論と同じな
ものになるんじゃないでしょうか?学問ってそもそも人の積み重ねたものを学ぶも
ののような気がするんですが。詩とか芸術ならまあ分からないでも
ないんだけど。もともと詩人や芸術家志望だったんでしょうか?

暗記力に優れていて、型をたくさん暗記しているが、その型が
なんなのか分かって無い超受験秀才って結構いるものなんですか?

>>140
もちろん、姿勢だけじゃなくて頭の良さ、勉強時間
もかねあってのものだと思う。自分に適性があるって言ってるん
じゃないですよ。ただ凄く勉強の出きる人でももやもやって
あったんだなあって、それが興味深かった。

142千里の道も1歩から:02/10/03 09:27
灯台医学部でどこまでの数学をやらされるのか分からないけど・・・
すぐわかる微分積分
すぐわかる線形代数
石村園子著 東京書籍
推薦します。
143132人目の素数さん:02/10/03 11:46
>>140
>ボクみたいに勉強の出来ない人って、何故?何故?ってわだかまりが残る
>と前に進めなくなってしまう。

数学を理解する上では、目の前の思考の仕方を
”論理的思考とはまったく関係なく、”
自分の感情が受け入れるかどうかが関係するときもある。


144132人目の素数さん:02/10/03 11:47
数学を理解するのって、小さな小さな悟りをくりかえすような
ところがあるよね。
145132人目の素数さん:02/10/03 16:13
>>143
確かにそうかも。
例えば背理法とか受け入れにくい人いそうだよね。
あと無限の扱いとか。
146132人目の素数さん:02/10/05 06:41
背理法は厳密には数学的に間違ってる
って本当?
素人の常識からくる違和感っていうのが
結構イイ点を突いてるとか?

>146
“厳密に”とか“数学的に”って言われても困るのだが。
背理法のどこが数学的に間違っているのか説明してほしいものだ
それができないなら、そう書いてる本なり資料なりを挙げろ
どうせただの荒らしだろうが(ププ)
149132人目の素数さん :02/10/05 10:00
>>146
「A or 否A」が恒真式であることを認めるかどうかによるわけですね。
これを認めなければ、必然的に背理法も認められないことになる。
ヒルベルトとブラウアー、つまり基礎数学でいう形式主義と直観主義の
論争について調べてみるとよいでしょう。背理法を認めないブラウアー
に対してヒルベルトが激怒したという逸話は有名です。
150132人目の素数さん:02/10/05 14:10
>>118は面白いのだが、どこからのコピペ?
151132人目の素数さん:02/10/05 14:13
>>150
>>121見れ。
152132人目の素数さん:02/10/05 14:33
排中律のことだろ。>>146
153132人目の素数さん:02/10/05 14:43
>>1は童貞
>>149
何を、そんな当たり前のことを物知り顔でべらべら自慢げに書く?
155132人目の素数さん:02/10/06 07:54
実際数学の必修数学課程などで
落第する東大の学生って何割くらいいるの?
1562チャンネルで超有名:02/10/06 07:56
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
158132人目の素数さん:02/11/05 03:03
AGE
159132人目の素数さん:02/11/05 08:03
>>154
お前は何が気に食わないのだ?
とりあえず>>149は漏れにはためになったよ。
当たり前って言っても数学科の人にとっての話でしょ。
君が知ってることを偉そうに書く奴がいても無視しとけばいい話じゃん。
160132人目の素数さん:02/11/05 08:13
>>159
まあまあ、一ヶ月も前の話にそう腹を立てるな。
161132人目の素数さん:02/11/05 14:54
別に腹立ててるわけではないんじゃ。

で、結局>>1はネタだったのか?
>>105のいふとおりか?
162132人目の素数さん:02/11/07 23:40
まささん、、理3か疑わしいですね、、俺は東大落ちて他に行きましたが。
理3に友人がいていろいろ分かるんです。雰囲気、文章、行動。。推測
からするとあなたは。。。上位私大の理学部程度ではないかと。。。
163132人目の素数さん:02/11/07 23:41
イヴァン4世のやったことで、もう一つ覚えておくのは、シベリア進出です。
コサック隊長のイェルマークという人物にシビル=ハン国遠征をさせた。
シビル=ハン国というのはウラル山脈の東にあったモンゴル系の遊牧国家です。
こうして、シベリア方面へ進出するきっかけを作った。
シビル=ハンはシベリアという地名の語源です。
164ほっち:02/11/20 06:05
数学なんざ、何処が良いんだかわからんな=
はっきり言って数学の授業なんぞ起きとらんのシー
yの値がどう変化しようと、ルートの中身がどうなろうと
数学嫌いになんの関係もないね。
なんで0の下に−なんてのがあるんだよ、分けわからん
数学者は「オカルト板」逝ってろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
オカルト板で貴方のような存在を観賞する気にはなれませんので遠慮します。
しかしそんな発言をする辺り、貴方は短絡的な快楽に身を任せる事しか出来なさそうな気がします。
166132人目の素数さん:02/11/23 02:13
煽りスレその6
167ほっち:02/11/25 18:37
数学なんざ低俗だ!!!!
≫165 おまいは数学の良いところなんか言ってみろ!!!!!!!
168東京( ゜x゜) ◆HB0000000A :02/11/25 19:29
数学きらい、方程式なんかもう忘れたよ
169東京( ゜x゜) ◆HB0000000A :02/11/25 19:30
なんだよ来ないじゃん
170アンドリュ:02/11/25 19:34
>>169
こんなとこにいやがった!?
数学と関係ない話しはしちゃいかん!!
帰るぞ
171東京( ゜x゜) ◆HB0000000A
>>170
そうか、帰ろう