1 :
リンデマン3.14世 :
02/08/23 13:34 2×3×5×7×・・・=4π^2 もう発見されてますかね?
2 :
リンデマン3.14世 :02/08/23 13:41
π=3
3 :
リンデマン3.14世 :02/08/23 13:46
1≠2.
左辺が無限にあったら 右辺も無限になくちゃいけないじゃん
5 :
リンデマン3.14世 :02/08/23 13:49
1×2×3×・・・=√2π とかあるじゃん。
6 :
132人目の素数さん :02/08/23 13:49
・・・の続きを書きます。 4π^2÷(2×3×5×7)
7 :
132人目の素数さん :02/08/23 13:50
1+2+3+・・・=−1/12
Σ1/r^x=Π[p∈prime]1/(1-1/p^s)だかんね。 終了です
9 :
リンデマン3.14世 :02/08/23 13:53
>6 喧嘩売っとんのか?
10 :
132人目の素数さん :02/08/23 13:56
11 :
リンデマン3.14世 :02/08/23 14:02
1^2 + 2^2 + 3^2 + ・・・ = 0
2×3×5×7ですでに4π^2を超えてるけどなんかない?
13 :
リンデマン3.14世 :02/08/23 14:08
1×2×3×4×5×6×‥=√(2π)
14 :
リンデマン3.14世 :02/08/23 14:08
>12 なんもない。
15 :
リンデマン3.14世 :02/08/23 15:32
>13 俺もそう書こうとしたんだよ。
16 :
132人目の素数さん :02/08/23 18:50
>>4 >>12 解析接続という概念をしらんようだな。
しかし、まあ、Σ1/p^sは解析接続は不可能らしいので、
すべての素数の積を合理的に求められるものかどうか。
証明求む。
>>1
17 :
リンデマン3.14世 :02/08/23 19:40
>16 正直、ここに証明を書くのはキツいです。 どうしても書き方が制限されますから。 概略だけ言うと、オイラー積をとって、 ログとって,テイラー展開して、うまく 整理して、そのあと微分するのがポイント。 n=0を代入するのをお忘れなく。
18 :
リンデマン3.14世 :02/08/23 19:46
因みに、このことから、素数すべての積は、 自然数の積の4乗になることが分かります。
19 :
リンデマン3.14世 :02/08/23 19:50
これで、4年後のフィールズ賞は・・・ ちょっと無理か?
20 :
132人目の素数さん :02/08/23 20:42
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ ||\ | [] | | || \| | | || | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 〜 〜 || | ノノノノノヽヽ ::| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || |从^▽^ll|从:| | < 新スレおめでとうございまーす。。。♪ || | ::ノ~~~~~~ヽ::| | \__________ ノハハヽ || |:(_____):| | 〜 川 ^▽) || |二二二二二| | / ,つ|| /|_______|/ ( ノ ||/ ガタガタ /_)_)
22 :
132人目の素数さん :02/08/23 22:56
岩波講座 現代数学の基礎 数論3 p.460によると、 正規積Π[n=0,∞]anの定義できない場合として、 an=pn;n番目の素数 というのがあげられている。 それとも何かい、ゼータ正規積以外の方法で、積を合理的に定義できるような方法があるって? だったら話は別だが、17を見る限りそんなことはなさそうだ・・・
23 :
リンデマン3.14世 :02/08/23 23:02
>22 揚げ足を取るようだが、「0番目の素数」 って何だ?
24 :
132人目の素数さん :02/08/23 23:56
そんな無意味なギロンを・・・するんじゃないっ。
2っやんねらー=ヴァカ
26=2っやんねらー という式と上の式を連立させると、 26=ヴァカ という式が導かれる。
誰かフェルマーの定理をわかりやすく証明してくれ〜
29 :
132人目の素数たん :02/08/24 12:53
2っやんねらーということばはじめてきいた
くれぐれも禁止区域に入らないように。
31 :
132人目の素数たん :02/08/24 12:55
がいしゅつとかおながいしますがはやったように 2っやんねらーもはやるのかな
フィボナッチ数列の和は−1なんすっか?
33 :
132人目の素数さん :02/08/24 13:03
しらねーよ。
34 :
132人目の素数さん :02/08/24 13:09
てゆうか、よく見ると言葉遣いが変だぞ。
等式の発見くらいいくらでもできるもんな。真偽はともかく。
36 :
132人目の素数さん :02/08/24 20:43
>35 重要性の問題だろ?
真であるかどうかまだ分かってないのに「発見した」と言うのはいけない気がする
38 :
リンデマン3.14世 :02/08/26 10:14
じゃあ何て言うべきなんだ?
39 :
132人目の素数さん :02/08/26 10:15
「発見したかも」
40 :
リンデマン3.14世 :02/08/26 10:38
あ、そう。
41 :
132人目の素数さん :02/08/26 12:19
42 :
132人目の素数さん :02/08/26 13:28
まあ、どこが間違っていたかを調べるのも勉強になるだろう。
>>41
かなりナイスな駄スレだ
ここの
>>1 はgood !!
44 :
リンデマン3.14世 :02/08/26 13:53
俺の言っていることが間違っていると言うのなら、 正しい値を示すなり、値が定義できないことを示す なりしてもらいたい。
双子素数の逆数が収束することの証明 ってどっかない?
「逆数の和」の間違いだね。
47 :
132人目の素数さん :02/08/26 15:09
>>44 いや、だから、「岩波講座 現代数学の基礎 数論3 p.460」は?
反論をわりと心待ちにしてたんだが?
その本持ってないから反論しようがない。
無限積Πa_nが収束するためにはlim a_n→1 が必要
>>49 a_n→0でもいいんじゃないの?
と言うか(-1,1]の範囲に収まればいいんじゃないの?
51 :
リンデマン3.14世 :02/08/27 20:13
>50 そうでなくてもいけると思うが・・・
邪眼の力をナメんなよ。
53 :
132番眼の素数さん :02/08/28 20:55
>52 幽遊白書の見過ぎです.
54 :
132番目の素数さん :02/08/30 06:20
結局、1の式は正しいのか?
1の「・・・」の部分は「×2÷3÷5÷7×π^2」です。
56 :
1の知り合い ◆9M/gULLA :02/09/03 22:21
定期age推奨 ただし漏れはこの板の話題にはついていけない。
定期age
60 :
132人目の素数さん :02/09/11 23:40
∫[0→300](x^3+sinx+winmx)dx=2
61 :
132人目の素数さん :02/09/12 01:28
62 :
132人目の素数さん :02/09/12 12:37
おまえら難しく考えすぎ。 ゴチャゴチャ教科書に載ってる数式を得意気に語ってるけどアホゥですな。 だから数学好きは頭が固いって言われるんだよ。反省しろ社会の役立たずども! これは問題というより、ナゾナゾの一種だ。 >>1もしょーもない事で暇人たちをからかうのをやめなさい。
63 :
132人目の素数さん :02/09/12 14:01
お ゴ だ こ >
定期上げ
65 :
56@1の知り合い :02/09/28 00:57
定期上げ そろそろ、この証明をうpします。 リンデマン3,14世から証明を受け取りましたので、新たにスレでも立てますか。 このスレはそのときから放置の方向でお願いします。
πがからむとバカがわらわらと集まってくるのはどうしてだろう
67 :
132人目の素数さん :02/09/28 02:45
>1 この公式は月夜の世界の代物かな?
68 :
132人目の素数さん :02/09/28 02:46
1+2+3+・・・・・が-1/12.月夜の世界の代物の一つ。
69 :
132人目の素数さん :02/09/28 05:44
夢に見たんじゃねえの(w
関数論の教科書を見よ。
>>65 3.14世って事はだ・・・7人兄弟の次男か? その子はマンデリン好きか?
73 :
132人目の素数さん :02/09/28 12:56
>>66 πが放つ神秘的な匂いで寄ってくるんじゃないか?
74 :
132人目の素数さん :02/09/28 13:09
>>73 2ちゃんねらーがそんな鋭敏な嗅覚をもっているはずねぇーだろ。
ただπがからむと妙に”ねた”が出てくるから、
それを期待してのぞいているだけ。
75 :
別スレの223 :02/09/28 14:51
サラ使いでもPAIがよくなることが ありまーす。 ヤコブソン器官 ねむー。
76 :
132人目の素数さん :02/09/28 14:52
223は今日も絶好調だな
77 :
別スレの223 :02/09/28 14:55
起きてあたますっきーりでーす。 オルグ連中をもう少しシメたほうがいい? 自分の身の安全が保証されるなら どうなろうと勝手だが? 自由はあるのか?
78 :
All Ivy Leaguer :02/10/05 07:03
ええ証明されてますよ確か プリンストンの友達から聞いたことがあります。 リーマンゼータ関数の対数と素数ゼータ関数の関係式を 指数関数の肩に乗せたやつを 微分して ゼータ関数のゼロのときの値と ゼータ関数一次導関数のゼロのときの値とを それに代入すれば得られるんじゃなかったかなそれ 違いますか? だれが証明したんだっけそれ今度そのともだちに聞いてみます。
79 :
132人目の素数さん :02/10/05 08:59
>>78 言いたいことはわかりますが、ちょっと違います。
証明はリーマンがやりました。
80 :
All Ivy Leaguer :02/10/05 19:14
>>79 俺は
>>68 の
Riemann 様が証明した
1+2+3+・・・=-1/12
つまり,
ζ(-n)=-(Bernoulli number sub n+1)/n+1
のことをいってるんじゃない。
俺が言ってるのは
>>1 の初題の
2*3*5*7*11*13*17=4π^2
式のほうだ。
お前日本の学者のくせに
Ivy Leaguer を愚弄する気か?
ゆーかさ・・・岩波の「現代数学の基礎」11巻読んでくれ。
82 :
02/10/05 21:10 :02/10/05 21:10
1>> 17>> P(k) を prime zeta function (和名は素数ゼータ関数かな?) P(k)=Σ[p=prime]1/p^s とすると, あなたと同じ方法であなたとまったく同じ式 log(ζ(s))=Σ[n=1 to ∞]P(sn)/n という関係式が得られ それを微分することにより, 2*3*5*7*11*13=4π^2 が得られることは H. Cohen high precision computation of Hardy-Littlewood constants, preprint と言う本にすでに書いてあります。 どうぞ,自分でお確かめください。
83 :
02/10/05 21:12 :02/10/05 21:12
訂正 2*3*5*7*11*13=4π^2 から 2*3*5*7*11*13*・・・=4π^2
84 :
132人目の素数さん :02/10/08 06:27
俺、3年前に理学部数学科出てるんだけど、その等式が理解出来ないんだけど・・ 4π^2=およそ36ですよね? でも2・3・5・7=210の時点ですでに超えてるじゃないですか? かなりマジレスなんすけど(涙) もしかして問題文が違う? 「素数を掛け合わせると4π^2になる」って事だよね? 誰か分かるように説明してください。
>>84 「問題文」って表現が工房くささ丸出しちっく。
受験数学を卒業できないまま卒業しちゃったのね。。。
86 :
132人目の素数さん :02/10/09 06:38
84
>>85 ずいぶん小さい事で突っかかってくるのですなw
受験も何も・・・とある大学の理学部数学科卒業してるっちゅーの(マジで)
社会に出て数学使わないと、まぁ〜こんなもんよ(これ現実・・涙)
で、本題なんだけど、マジでわからんですが?
88 :
132人目の素数さん :02/10/09 07:04
>>85 くだらねー・・・。
質問に答えることもできないくせに表現とかとやかく言うなよ。
「問題文」がダメなら何と言うんだ?
あと、
>>84 に対する説明は俺もキボンヌ。
90 :
132人目の素数さん :02/10/09 08:02
命題「2×3×5×7×・・・≠4π^2」 素数を掛け合わせたものをf(x)、4π^2をg(x)とおく。 f(x)=2・3・5・7・11・・・・・は無限大 g(x)=4π^2は4・3・3<4π^2<4・4・4・を考え、36<g(x)<64 よって、f(x)ーg(x)>0 となるので f(x)≠g(x) 2×3×5×7×・・・≠4π^2 である(終わり)
ゼータ正規化積とか、なんかそんなことだろ。 左辺が発散するのは当たり前なんだけど、何らかの「解釈」をすると右辺の値が 得られるということ。物理でいう「繰り込み」に対応していることもある。
普通の意味では収束しないのに 2×3×5×7×・・・=4π^2 などと書きたがるやつが悪いと思うな、俺は。
=の定義を変えれば 「1+2+3+4+…=-1/12」とかになるけどね。 んでこれもしっかり同値条件を満たす。
む、よく考えたら同値条件満たすようにする定義ってすっごい無駄かもしれん。
96 :
132人目の素数さん :02/10/16 00:14
ほしゅったらあげろ!
98 :
132人目の素数さん :02/10/19 08:42
ほしゅったらあげろ!
99 :
132人目の素数さん :02/10/19 17:54
>2×3×5×7×・・・=4π^2 この式のサ変に現れる × という演算が、普通の「積」ではないことは 分かりましたが、じゃあ、一体どういう定義なのですか? 「Πp∈[素数全体] = 4π^2 となるように演算 × を定義する」 とか言ったら、このスレ削除します。
100 :
132人目の素数さん :02/10/19 18:06
100get
age
102 :
132人目の素数さん :02/10/28 07:33
104 :
132人目の素数さん :02/11/17 21:54
105 :
132人目の素数さん :
02/11/18 01:29 > 2×3×5×7×・・・=4π^2
「無限」をナメると
>>1 のような恥をかきます。