◆ わからない問題はここに書いてね 44 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952132人目の素数さん:02/08/09 22:15
>947
直線なんだから、 y = a*x+b とでもおいて値を代入。
その後、連立方程式で、a と b を求める。
953132人目の素数さん:02/08/09 22:26
>>947
たぶんと言うか,これ一次関数ですよね,
2点(-1,-4)(2,8)なので,x増加量3,y増加量12
y=4x+b,代入してもbは0で,y=4xだと思いますけど・・・
954132人目の素数さん:02/08/09 22:31
あえてab平面の式で答える変態はいないのか
955748:02/08/09 22:49
>754
ありがとう御座います
げっそりする程イパーン化が面倒くさい式の参考ですか?
すっごい遅レスで済みません
956132人目の素数さん:02/08/09 23:03
>>951
InterpolatingPolynomial使ったら滅茶苦茶発散しました。
957at:02/08/09 23:12
952 953さん
どうも有難う御座いました。
958:02/08/09 23:15
xy平面上で、中心が第一象限にあって半径がそれぞれa,2aの円がある。
2つの円の共通部分の面積を求めよ。

自作で、図はシンプルですが、幾何的に解く方法はないか探してください。
959:02/08/09 23:18
すみません、上の問いは条件が足りません。
「2つの円は共にxy両軸に接する」
960132人目の素数さん:02/08/09 23:21

友達に出された問題なのですが・・・
さっぱり見当が付きません。。どなたか教えて下さいませんか?
こういう問題至極ニガテなんで・・
問1
2,3,1,2,2,5,4,2,5,25,□,△,5,2,2,22,5,2,2,5,1,2,2,2,○,1,2,1

問2
1,3,5,1,5,1,5,3,5,6,△,5,3,6,5,6,8,5,8,5,8,6,8,10,10,8,6,10,8,□,3,5,6,8,10,10,‥‥‥

問3
15,14,5,20,23,15,20,8,□,5,5,6,15,21,18,6,△,‥

○,△,□に入る数字を示せ。
961132人目の素数さん:02/08/10 00:00
オナニーを覚えて10年位起ちます。ずっと3日に1回のペースで
オナニーをしていました。しかし暑さのせいか、ここ2週間くらい
オナニーをしていません。起たないのです。朝起ちもしないです。
オナニーを我慢したことはあるのですが、1週間が限界でした。
オナニーをしたいのですが、何か解決法はありますか?
オナニーをしようと新作AVを借りましたが私の息子は無反応です。
オナニーをライフワークとしているので、今とても辛いです。
オナニーをもう一度するにはどうしたらよいでしょうか?
962132人目の素数さん:02/08/10 00:09
そっち系の掲示板行け。
バカ。
963132人目の素数さん:02/08/10 00:14
√-i=?
964132人目の素数さん:02/08/10 00:42
>>963
i = √-1 より、 √-i = √-(√-1) になるから、
√-(√-1) = a と置くと、-(√-1) = a^2 となる。
よって、 √-1 = -a^2 から -1 = a^4 となる。
従って、 a = -1の4乗根だから、
√-i = -1の4乗根。
じゃないかな?
965132人目の素数さん:02/08/10 00:58
n=8の倍数なら任意のnに対して常にx^2-y^2=nなる奇数のX、yが
存在することを示せ

これお願いします
(2k+1)^2-(2k-1)^2
967132人目の素数さん:02/08/10 01:15
2x^2-5x+9=0の解をα、βとする。
α^4-β^4を求めなさい。

これどうやるんでしたっけ
α^4-β^4=((α+β)^2-2αβ)(α+β)(±√((α+β)^2-4αβ))
>968

さんきゅうでした
>>964
ネタ?だとしたらいいんだが(ワラ
マジなら調子にのって書きこむのやめれ。
お前虚数のこと全然分かってない。
971132人目の素数さん:02/08/10 02:07
>>965こういうのはどうですか?
n=8m(mは自然数)とするとx^2-y^2=8m、左辺を因数分解して(x-y)(x+y)=2^3m、これを満たす整数x-y、x+yの組は、
(x-y、x+y)=(m,2^3),(2m,2^2),(4m,2),(8m,1)と、x-yとx+yを逆にしたもの(例えば(1,8m))
でこれらを連立して解くと、
(x,y)=(1/2m+4,1/2m-4),(m+2,m-2),(2m+1,2m-1),(4m+1/2,4m-1/2)とyを-yにしたもの
なので(主に三つ目から)少なくとも一組(x,y)=奇数となるx,yが存在する。
972132人目の素数さん:02/08/10 02:10
973132人目の素数さん:02/08/10 02:15
ちっ、先を越されたか
974132人目の素数さん:02/08/10 03:14
>>971
mが素数の場合についてしか計算されてない。
975132人目の素数さん:02/08/10 03:18
二項展開のメカニズムがわかりません。
とりあえず(x+y)^nの、同じものがまとめられてない項の数は
2^nだとわかったんですが、まとめたときの2xyの2とかそういうのの2を
どうやって出したらいいのかわからないんです。
教えて下さい。
976963:02/08/10 03:19
964さんのは違うんでしょうか?
自分で考えたのは
√-i=√-1×√i=i×√i=i^(3/2)

ですけど、答え違うといわれました。。
977132人目の素数さん:02/08/10 03:23
>>976
i^(3/2)自体は完全な間違いではないが、複素数の形で答えることを要
求されているのだと思う。
極形式が分かるのであれば、それで考える。
わからなければ、√-i=a+bi (a,b:実数)とでも置いて、両辺2乗すれば
解けるかも。
978963:02/08/10 03:52
√-i=(cos270+isin270)^(1/2)

=cos135+isin135
=-1/√2 +i/√2

で良いのでしょうか?
979132人目の素数さん:02/08/10 03:59
>>974
馬鹿すぎる。
解がすべて求めるんじゃなくて、一組でも見つければいいの。
980132人目の素数さん:02/08/10 04:07
【2ch】「2ちゃんねる公式ガイド2002」が販売中だ( ´∀`)モナー
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028602905/l50

2ちゃんねる公式ガイド2002は、株式会社コアマガジンから2002年8月5日に発売される
書籍です。 CD-ROM+ステッカーつきで値段はちょっと張りますが、よりマニアを目指す
人には楽しい本となっています。 読者対象は中級以上の2ちゃんねらーで、ウラワザ・
セキュリティ・板ガイドなど、2ちゃんねるをより楽しむ方法を解説。付録CDにはさまざま
な2ch関連アーカイブを満載。
ソース:http://www.coremagazine.co.jp/2ch/
( ´D`)ノ< 一人一冊から一部屋一冊の時代がやってくるのれす♪

         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ,__     2ちゃんねるガイドを買え!
    iii■∧   。買う金がなかったらこれを2回コピペしろ、
    (,, ゚Д゚) /  宣伝ぐらいやってくれ、ゴルァ!
  ▽(|   つ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
981132人目の素数さん:02/08/10 04:12
>>966の明快さと比べての話だが、問題をおどろおどろしく解釈して
さも大発見は自分がしたりみたいな書き方してるし....
他人を馬鹿呼ばわりしてるし....
何様だと思ってんのかね?
982974:02/08/10 04:23
>>979,981
俺がアホだったのは確か。
イッテクル
>>978
√-i=(cos(270+360n)+isin(270+360n))^(1/2)
=cos(135+180n)+isin(135+180n)
=(cos(135)+isin(135)),(cos(135+180)+isin(135+180))
984132人目の素数さん:02/08/10 04:57
>>975
たとえば n=5 の場合。

(x+y)^5 = (x+y)(x+y)(x+y)(x+y)(x+y)
を展開したとき例えば (x^3)(y^2) が何個出てくるかを考える。
(x+y)(x+y)(x+y)(x+y)(x+y)のうちの
3個の(x+y)から x を
2個の(x+y)から y を
取り出してかけると (x^3)(y^2) が出てくる
どの3個の(x+y)から x を選ぶかは 5C3 = 10 通りある
よって
(x+y)^5 を展開したとき (x^3)(y^2) が 10個出てくるので
(x+y)^5 を展開したとき (x^3)(y^2) の係数は 10。

・・・うまく言えん
985132人目の素数さん:02/08/10 05:09
>>981
ほっとけ。あーいうのは原則放置。
986132人目の素数さん:02/08/10 05:20
>>971
こんな書き方ではまずいと思ったがなあ。
誤解させてバカ呼ばわりしたいがための文章だったならいいけど。

>これを満たす整数x-y、x+yの組は、

そもそも整数解の候補と書かれておらず「8つ全てが整数解だ」とも読める書き方。
またmが素数でないときはその8つの候補の中に解がある必要がないから、
この証明の流れで(2m+1,2m-1)が見つかったのは偶然にすぎないと思えた。
987132人目の素数さん:02/08/10 08:23
もうすぐ1000だね
988132人目の素数さん:02/08/10 10:02
1000
989132人目の素数さん:02/08/10 10:16
どなたか>>960の答え分かりませんか;
990コギャルとHな出会い:02/08/10 10:16
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
                  
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!

全国デ−トスポット情報も有ります。
991132人目の素数さん:02/08/10 10:17
こたえは友達が知っている>>989
992132人目の素数さん:02/08/10 10:22
>>977
>i^(3/2)自体は完全な間違いではないが

完全なまちがいです
次スレ
◆ わからない問題はここに書いてね 45 ◆
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1028942584/
994132人目の素数さん:02/08/10 10:27
>>977
もしかして√a√b=√(ab)が正しいとおもってないか?
995132人目の素数さん:02/08/10 10:33
>>991
友達が教えてくれないから書いたんですけど・・・(アセ
996132人目の素数さん:02/08/10 10:45
>>995,>>960
まったくわからん…
こういう問題こそ人海戦術(=マルチポスト)の出番ではないか。
事情を説明すれば怒られないでしょ。
997132人目の素数さん:02/08/10 10:46
>>996
人海戦術って言うのは?
1000
なんて
とれ
10001000gex:02/08/10 10:54
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。