かつて伊原さんも触れておりましたが、
「aが素数pで割れない場合、フェルマーの小定理から
aのp-1乗から1を引いた数はpで割り切れるが、
ではpの2乗で割り切れるaは有限個か?無限個か?」
議論していきましょう。
2 :
132人目の素数さん:02/07/03 19:17
アホォ || モウクンナ
ヴォケ ∧||∧←
>>1 イッテヨシ !
∧_∧ ∧_∧ (/ ⌒ヽ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) ( ´∀`) | | | (´∀` ) (´∀` )
( ) ( ) ∪ / ノ ( ) ( )
| | | | | | | || | | | | | |
(__)_) (__)_) ∪∪ (_(__) (_(__)
;
-━━-
3 :
132人目の素数さん:02/07/03 19:19
森脇さんもどこかで言ってたよ。
4 :
132人目の素数さん:02/07/03 19:19
__ヘ_ヘ_ ___________
/∴∵(・) (・)∴\ /
/∴∵∴∵○∴∵ ヽ < おーい、またしょーもない
(∵∴∵●〜〜〜●∴) \ クソスレが見つかったぞ〜!
\∵∴∵∴∵∴∵/
\ ∵∴∵∴/
____
/ \
( ) ________
\ ∧ ∧ | /
| ・ ・ | < おめーさぁ、こんなクソスレ立てるから
| ○ | |○ | \厨房と言われてもおかしくねーんだよ。
| 凵 |
| ー |
|______|
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < おめーの事など必要としてるやつなんて
| )●( | \いねーからさっさと回線切って首吊って氏ねよ
\ ー ノ
\____/
5 :
132人目の素数さん:02/07/03 19:24
今井数学のほうがおもしろいな。
6 :
132人目の素数さん:02/07/03 19:24
~ヽ/ :::::虎::::::::::::::::U::ヽミ .ll
/ / ̄^ヽ ::::::::::::::::::::::U:::ヽ ,.ノ
/ | ・ .| ::/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .
‐/-,, ヽ,_,,ノ | ・ |:::::::l
キタ━━━━l ~^'' `‐' ヽ.,_,,ノ :l━━━━━!!!!!
'''l^^~~~ / ̄ ̄ヽ -‐‐‐--l-
ヽ、 ,,,, | |||!|||i||!| | ~^'‐..,,_/
/ (:::::} | | |ll ll !!.| | ,,,, イ~'''
l: ~~ | |!! ||ll| || | {:::::) ::l
l: | | ! | l ~~ l
l、 ヽ`ニニ'ノ ,l
7 :
132人目の素数さん:02/07/03 19:25
数の微分って、どこらへんに微分が関わっているのか、勿体ぶらずに教えてくれ
8 :
132人目の素数さん:02/07/03 19:26
>>2=4=5=6
理解できないからといってクソスレ扱いするなよw
9 :
132人目の素数さん:02/07/03 19:26
D(ab)=D(a)b+aD(b)となるようなDが関係してるのかな?
知ったかぶりなのでsage
12 :
132人目の素数さん:02/07/18 04:04
13 :
132人目の素数さん:02/07/18 04:20
たしか、数のp進展開の係数を、ふつうの 0,・・・,p-1 じゃなくて、
1のp-1乗根(すべてp進数体にある)にするんだよね。
関数体の定数体に対応する、数体における存在は、1の巾根の集合である、
という発想法。
岩澤理論と同じ発想だけど、みんなは中学生じゃないから、パクリとか
言わないよね。
18 :
132人目の素数さん:02/09/09 15:20