>>67 )) 外壁を作った男の発言からメガネが26x26x26と計算、だから27はbridgeってな流れ ((
いやね、26の外に27、まではいいんですが、何故ブリッジがあるって分かったんでしょ?
26の外がいきなり下界(娑婆)とは思わなかったのかな?(こちらも、とびとびで映画を観てたので、かなり怪しいことを書いてますが...)
)) >念の為、録画もしながら
)) >最後がちょっとねぇ〜。
)) どっちの話なんだ(笑)
どっちもだったりして...。
外には何があるのかなぁ、なんて思いました(少し眩し過ぎる...)。
>>68 )) っていうか3桁の素因数分解くらいできろと ((
同感。 最初は9桁の素因数分解かと思いましたが、結局3桁ぢゃん。
(しかも、素数かどうかは瞬時に判別してるくせに...)
>>70 メガネが一番頼りになってちょっとズリネタにもなるからゴリラが独り占め。
>ブリッジ
ちょっとここを参考に
http://www.asahi-net.or.jp/~EY5K-MYHR/cube2.htm 部屋番号 abc def ghi
初期位置: (a+b+c, d+e+f, g+h+i)→(2a+c, 2d+f, 2g+i)→(2a+b, 2d+e, 2g+h)→ループ
座標 27が現れるのは999のある部屋だけ
でもって全体が26x26x26なら座標27には特別な何かがある
という感じなら違和感はないかも…
>>71に出てきた部屋を計算してみた
566 472 737:(17,13,17)→(16,10,21)→(16,15,17)
476 804 539:(17,12,17)→(14,20,19)→(15,16,13)
582 434 865:(15,11,19)→(12,12,21)→(18,11,22)
149 419 568:(14,14,19)→(11,17,18)→( 6, 9,16)
666 897 466:(18,24,16)→(18,23,14)→(18,25,14)
567 898 545:(18,25,14)→(17,24,15)→(16,25,14)
656 778 462:(17,22,12)→(18,22,10)→(17,21,14)
計算上隣になってる部屋って始めの2つだけなんだけどね