■■■おまえ等これわかるか?■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1753
http://www.sougetu.com/funpic/damasie/true_true.gif

↑この理論を解説してみろ
やっぱり無理だよな。
2132人目の素数さん:02/01/24 09:11
いい事言った!
3をいをい!!!:02/01/24 09:28
1、2はどちらも小学生か?
4Prof.Akiyama:02/01/24 09:35
ネタと知りつつマジレス。
面積は変わってませんが何か?
方眼紙上に四辺形があってそれを切り貼りしただけ。
理論でもなんでもない。小学生の図工だな。
あれを直角三角形だと思ってる奴は逝ってよし。
そうでないことは小学生でもわかる。
5132人目の素数さん:02/01/24 10:30
俺わかんないんだけど・・・
マジレス、冗談ではなく。
6東理:02/01/24 11:00
おいおいっ!!図をよーくよーく見てみたかぁ?!
下の図は「直角三角形」ではない!
特に下図の斜辺によく注目してみぃ?つぎはぎの頂点の所に微妙なズレがあることが分かるだろ?
それが上図の三角形との微妙なズレを生じさせ、それが結果として正方形一つ分にツケが回っている、っていうことさ。

おい>>1。厨房。しょうもないことでスレたてんな。誰でも分かる。
おまえ冬休み終わったのにまだそんなクソスレたててんのかコルァ。
7東理:02/01/24 11:09
ちなみに 5*8/13=40/13=3+1/13。
つまり赤いヤツの縦は長さ「3」と思いがちだけど
実際は1/13の誤差もある。その誤差は線の太さで誤魔化してわざと見えないようにしている。
他にもあるが、とにかく。
今○のよく使いたがるトリック野郎のハメ技に近いことは確かだろうな(w。
8Prof.Akiyama:02/01/24 11:18
>6
プッ 逝ってよし
>>5よ、ダマされるなよ。上の図も下の図も斜辺らしく見えているのが
直線ではない。つまり四辺形なのだ。面積は32。直角三角形だと
すると面積が32.5になってしまうのだ。リアル厨房か?それとも
ネタなのか?
9Prof.Akiyama:02/01/24 11:21
あ、そういう見解もあるな。スマソm(_ _)m
10Prof.Akiyama:02/01/24 11:23
9は>>6=>>7に対する謝罪ね
11132人目の素数さん:02/01/24 11:24
下の図では茶色の部分の長さが短くなってるから面積が減った

天使の分け前ってやつだよ
13GraphicDesigner:02/01/24 13:48
マジに図を清書しちゃった。
ホント、2つの辺の勾配が違うなあ。
でも楽しましてもらいました。
=完=
14132人目の素数さん:02/01/24 14:03
あの図を見る限りでは東リさんがチョトまちがいだとおもうな。あきやま氏OK
この図って人気あるんだな
月に一回はスレが立って質問されているような気がする

発想の単純な人は行動も単純ってことか

ってことで誰か削除依頼よろしく
東理の負けで終了
ムック剛
勿忘草