>>951 >激しくがいしゅつな気がするんですけど、
Ctrl+Fで検索するか、全部読めば分かることを、
気がするなんて言葉で貴方の怠慢を誤魔化すのは止めて頂きたいですね。
それに、最新50を読むだけでもここがsage更新だということが分かるだろうに、
何にも考えずに書き込んでageてしまって、気の利かなさが表れている。
>IAIIBまでだったら、教科書レベルはあれが一番わかりやすいと思うんですけど。
お好きなように思っていてください。
利害関係にない個人の感想にケチをつけるつもりはないですので。
そう思う人もいれば、そう思わない人もいるし、
その本を知らない人もいるでしょうね。
ここは大学受験板ではないから
高校生用参考書・問題集に皆が詳しいわけではないからね。
思う・思わないというのは議論でも分析でもないですからね、
賛成も反対も出来ません。
そんなこんなで
>>951さん、誰もマトモに貴方にレスを返さないのですよ。
ドラえもんの算数マンガ面白かったよ。
ガイシュツだったらゴメン
>>953 こち亀の昆虫図鑑もあるの知ってますか?
>>955 それは知らなかったよ。
そうそう、新スレに書いたんだけど、
「ハノイの塔」で息抜きでもしてください。
(息抜き、にはならないかな)
>>956 あるんですね、これが。もうこち亀は何巻くらいあるのかな。
世界の終わりがやってくる〜
世界の終わりがやってきたーだった。
>>958 世界の終わりってなんのことだろう?分かんないの私だけ?
>>960 ありがとうございます。おかげで分かりました。そんな話があったんだ。
>>959 これはなんだろう。
なんか声が素人みたいでこわい(w。
世界の終わりがやってきた〜
>>965 リンクどうもです。
このシリーズ持ってました。リンク先の画像で気付いたよ。
確かに初心者の独学本としてはオススメ。
ばか野郎さんも一回本屋で見てみては?
>>951 今日見てきました。
タイトルがうろ覚えだったので東進の数学参考書を片っ端から見ていきました。
以下報告です。
今日見た限りでは
>>965さんがリンクを貼ってくれた本が
東進の数学参考書の一押しで、自分が買っても、
苦手な受け持ちの生徒に買わせてもいいかなと思いました。
馬場敬之氏の解説が良いですね。
そういえば
>>902で眠男さんも馬場氏の名を挙げていましたね。
基礎事項の説明法、優先順位、導入法、重点の置き方、テンポ、バランス等
教える上で参考に出来そうです。
初学者や苦手な人に説明する際のポイントは
「如何に内容を削るか」にあると私は考えています。
時間に限りがある上に、苦手な方にアレもコレも沢山教えても、
消化不良を起こしてかえってマイナスになりかねないからです。
その上、削りながらも、重要なところは時間をかけ、強調する必要もある。
その重要事項の取捨選択の一例として、
教える側の人間にも十分参考になると私は思いました。
東進「はじめからていねいに」シリーズをざっと読んでいって
2Bに移ったとき、説明の感じが違うなと思ったら著者が変わっていました。
おいおい、東進、同じシリーズ名で著者変えないでよ。
数学2Bも馬場氏に書かせればよかったのに。
それと馬場氏の他の著作をチェックしていったのですが、多すぎです。
しかも読みにくい見にくい本が多かったです。
マセマという出版社の本です。
出版社の編集能力に差があるのか、
東進のはじめからていねいにを見てからだと、
行間やフォントの使い方が下手だと感じました。
以上です。
>>967 マセマのは賛否両論あるみたいですね。
ちょいと書き込み多すぎな気はします。個人的に。
969 :
Supporter ◆xJcvIlYA :02/05/21 23:47
>>968 自粛します。調子に乗りすぎました。
ハッキリ言って下さってありがとうございます。
申し訳ありませんでした。
>>969 最低です。ageてしまいました。しばらく逝って来ます。
>970
逝ってら〜
帰ってこいよ〜
>>969 いや、書き込み多いって言ったのは
「マセマの本」だよ。
勘違いしないでくださいませ〜
はじめからていねいにという本ちらっと見ましたよ。
とても読みやすい印象でした。
>>963 ドラゴンボールはフリーザの場面までが一番面白い気がしました
けれど、その後は個人的にマンネリ化したような気がします
今から読んでみよう。
>>964 15才とは思えない風貌ですね・・・
毎日する経過報告忘れていた。。。数学やってきます。因数分解の復習から。
Supporterさんの書き込みは参考書のことも知ることが出来て
ありがたいです。
フリーザの前の、ナッパ(w の辺りが面白かったかな。
ナメック星にいったあたり。
関係ない話でスマソ
>>975 ナッパは戦闘力5800、べジータは18000(w
整式、因数分解の復習終了
>>ばか野郎=1様,2号様, 眠男様, Supporter様(順不同)含め皆様
♪ チャチャチャ ♪
∧∧ ∧∧ ∧∧
(゚ー゚ ) (゚ー゚ ) (゚ー゚ )
((( ;;"~;;;"~゛;;) ((( ;;"~;;;"~゛;;) ((( ;;"~;;;"~゛;;)
. ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
♪ チャチャチャ ♪
.∧∧ ∧∧ ∧∧
( ゚ー゚) ( ゚ー゚) ( ゚ー゚)
(;;"~゛;;;~゛;; ))) (;;"~゛;;;~゛;; ))) (;;"~゛;;;~゛;; )))
. ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
♪ うーっ ♪
..∧∧ .∧∧ .∧∧
.(.゚ー゚.) (.゚ー゚.) (.゚ー゚.)
;;"~゛;;;"~゛;; ;;"~゛;;;"~゛;; ;;"~゛;;;"~゛;;
ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ
♪ ファイト! ♪
,, -,, ,, -,, ,, -,, ,, -,, ,, -,, ,, -,,
;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;; ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;; ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;
"(ヽ ゚ヮ゚ ノ)" "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)" ."(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"
| | | | .| |
⊂__⊃ .⊂__⊃ ⊂__⊃
) ) )
>>977 アリガトウッ!!
>>976 お疲れさま〜
先日勉強法の本を2冊ほど購入。
・「最新脳科学が教える 高校生の勉強法」東進ブックス
理系だからかもしれないけど、科学的な裏づけがちゃんとあるってのが
いいですね。
・「プロが明かす東大・京大・早慶 突破50の条件」数研出版
数研がこんなの出してるんだねぇ・・・。
>>637の問題載ってたけど解けなかったっす。
最近入試難関レベルの問題解いてないので頭が鈍ってるかも。
>>2号君
>>977 マカーな人は、「AA直し。」ってソフトで
ずれ無しでAA見れるよ。
>>眠男様
当方Win Userだが、情報TNX!
勉強になった。
977さんありがとう、うれしい気分です。
眠男さんどうも
因数分解の復習は3回目なんですけれど
教科書の例題レベルを超高速で尚且つ正確に解くことができました。皆様に教わった
ノートを見ながらやっています。感謝。
一応一年で白チャートの問題を全問マスターして、教科書を完全理解するまでが
目標なんですけれど、間に合うかな。
今終わったのは数TAの基礎例題(二項定理除く全部)です。
>>982 教科書+白チャート、はいけるんじゃないかな?
一日の勉強時間が増えることを予想して、だけど。
なんか教科書+白チャートじゃ、ご飯+味噌汁でおかずがないような
物足りなさを感じるような気がするけど。
>>ばか野郎=1様
スレ終了まで、あと15となりましたので、
そろそろ新スレ移行を考えられてもよろしいかと・・・・・
>>2号様
頑張ってくださいませ。
私も朝まで付き合わせていただく所存です。
987 :
ばか野郎=1 ◆wncubcDk :02/05/23 04:46
>>983 まずはご飯とお味噌汁を食べておなかがすいたのを落ち着けてからおかずも
食べようかと思っているところです。
>>984 テスト健闘を祈っています。
>>986 ありがとう、そうですね、1000まで来れそうなのは皆さんのおかげです。
この実験は皆さん全員が主人公です、言うまでもなく誰かが居なくなって
しまうと実験続行が不可能になるからです。質問に丁寧に答えてくださった先生
の皆さんありがとう。実験は続行するのでpart2でももし良かったら厳しく指導
お願いいたします。参考書のアドバイスなども歓迎です。m(__)m
板の皆さんにもお礼の気持ちageです。もしよかったら、2でもよろしく
【 5月19,20,21,22日】
復習、中だるみ気味。でも、因数分解の復習がとても楽にこなせるようになった
ことに気が付きました。
【今日の勉強時間】0.5+0.5+0.5+0.5時間
【累計勉強時間】126時間
【今日勉強した範囲】-
【今までに勉強した範囲】数学T全て、数学A(数と式、式と証明
等差数列、等比数列、種々の数列、漸化式、数学的帰納法)
【今までに復習した範囲】数学T(確率の一部)、数学A(数と式、式と証明、数列の一部)
【今日復習した範囲】因数分解(3回目)
【現在の偏差値】数学TA・・・約30、数学UB・・・約30
【次回模試目標偏差値】数学TA・・40、数学UB・・・未定
【次回模試受験日】そういえば、申し込まなくては!
【今日の疑問点】-
【明日の予定】数学A
このスレは皆さんのありがたい応援と俺の少しばかりの努力の
結晶スレなので、ひょっとして1000を取った人はいいことが
あるかもしれません(w。
絶対値の方程式、不等式は複雑なのもこなせるようになりました
あとは交代式、対称式の因数分解、複雑な式の展開、複雑な因数分解。
こんなんひらめくか!!といいたくなるような問題が多々あります。
どれくらいとれるかなぁ.....
990get。早とちりsage忘れ野郎の自称Supporterです。
しかも風邪ひいて、昨日ゼミで教授にボコボコにされてで最近ダメです。
>>971 帰ってきました。
>>972 勘違いしたみたいです。
それとは別に書き込みを簡潔するよう心がけたいと思います。
>>977 ありがとうございます。元気が出ます。私も頑張ります。
>>988 始めと終わりを、ばか野郎さんが締めくくるのが、
このスレ的には様になるのではと思います。
ビシッと、1000で極めてください。
今から大学です。行って来ます。遅刻ですが。
はてさて。1000は誰が取るのやら。
>>987 申し込み、忘れないでね。
多分模擬試験が中だるみ解消の一つになると思うし。
それと、復習のやり方で役に立ちそうなことを・・・。
復習は基本的に「自分で問題を解けるようになったかどうか」
の確認作業だと思っています。
なので、回数をこなしていくと一問あたりの復習時間が
どんどん短くなっていくはず。
(自覚していると思うけれど)
自分で「この問題はもうOKだな」と思えるようになったら
(問題を見て、解法が頭の中にさ〜っと浮かぶようになったら)
その問題はひとまず卒業してもいいと思います。
あとは、「2回自分で解けたらクリア」とか決めたりしてもいいかも。
>>989 頑張って学校一番をgetした2号君に質問。
学校の授業も含めて、一日平均で数学の勉強に
どのくらい時間を費やしてますか?
それと、その時間勉強できているコツ、というか理由を
教えてください。
1000はばか野郎さんにとってほしいですね
>>991 学校が申し込んでいるので、大丈夫です。
>>992 中学校時代は学校の授業すら聞いておらず、宿題提出率も5%ぐらいです
高校になって授業は聞くようになりましたけど、宿題は相変わらずあまりやってません。勉強時間1日15分ぐらいかな.....
唯一やってて楽しいのが数学ですね。
>>993 私も質問してよろしいですか?2号さん。
読書習慣に関する質問です。数学に限らない質問です。
答えやすい質問だけで結構です。
月に、年に何冊ほど本を読みますか?
どんな本を読みますか?
お気に入りの本は何ですか?
最近欲しいと思う本はどのような本ですか?
>>993 お答えありがとう。
なるほど、それでは、「やらされる」のがあんまり好きではなくて
「興味の持ったこと」をするのが楽しい、ってことかな?
その知的好奇心、大事にしてください!
>>馬鹿野郎=1
もうすでに次スレができていたとは・・・鬱
回線切って逝ってきます スマソ
1000ゲトはおながいします
P.S.新スレおめでとうございます♪
>>990 どういう勉強してるんですか?やっぱり大学でやる分野は抽象的なものが
多い気がする(文系ではそれっぽい)んですけれど、数学も哲学っぽく
やるのですか?そういえばこの板のどこかのスレで数学とは哲学か?みたいな
書き込みを見たことがあります。
自分はご存知の通り数学のことを何も知らないんですけど高校の数学を少しやってみて
理系なのに化学や生物のように実験装置とかいらなくて紙と鉛筆だけを使っているのは
ちょっと文系っぽくも感じました。
>>991 アドバイスありがとう。復習してて簡単な計算ミスみたいなのをするんですけれど、あれは
訓練で改善しますか?自分はそういうところも多いです。
>>994 お久しぶり、また暇になった時でもよろしく。勉学健闘を祈っています。
じゃあもらっちゃおうかな1000を。って大げさ(w
1000 :
ばか野郎=1 ◆wncubcDk :02/05/23 23:40
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。