【速報!】円周率のなかに「神」のメッセージ!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユジノサハリンスク
『3.14……数字の果てに謎のメッセージ?』
【ロサンゼルス14日・中西征司】米・カリフォルニア州の研究機関が14日、
3.14……と小数点以下の数が無限に続くとされる円周率「π(パイ)」の
なかに、「0」と「1」ばかりが数千桁以上も続いている部分があること
を発見したと発表。自然物である「数」のなかに、何者かの“メッセージ”
が隠されているのではないかと話題を呼んでいる。
 発表したのは同州サンノゼ市のクインズ・パーマー財団数理科学研究所。
同研究所では1996年からスーパーコンピュータ17台を使って、通常の10進
法だけでなく、2進法、8進法、16進法による円周率の計算を続けてきた。
その最中の今月2日、16進法の円周率の小数点以下4462億5401桁(桁数の
表示は10進法)から「00010111……」と、0と1ばかりが8000桁以上も続
いているのを発見。14日現在も他の数字は現れず、計算は続けられている
という。16進法の場合、0からF(10進法の15にあたる)まで、16の“数
字”があり、8000桁にもわたってこのような数が並ぶ確率は8の8000乗分
の1のとなる。同財団理事のカッセル・ゼーランド教授は「まさに天文学
的に小さい確率の奇跡としか言いようがない」としている。
 この数列は10進法の円周率に換算すると約3200億桁目にあたる部分から
始まっているが、同教授によると「10進法では0から9まで、まったく無
作為な数が並んでいる」という。同研究所ではさらなる少数桁の計算を進
めながら、問題の数列にデジタル信号などに使われている2進法的な“意
味”があるのかなどの解析も始める方針だ。
 この発表を受け、米国内では早くも反響が出始めている。複数の研究機
関が16進法による円周率計算の追試を始めた一方、この数列のうち、公表
されている約5000桁のなかに“メッセージ”を探そうという動きもある。
「電波を介さない、遠い過去に仕組まれた、異星人からのメッセージの可
能性もある」という、アマチュアのコンピュータ愛好家団体では、この数
列を画像解析プログラムなどにかけている。しかし、ニューヨーク州立大
の文化論理学者ロバート・メイヤー教授は「円周率は数学という、まった
くの自然の概念のなかのもの。異星人がいたとしても、人為的に手を加え
ようがないはず」と、“メッセージ”の人為性には懐疑的。「もし、何ら
かの意味が見いだされたとしたら、それは“神”とでも言うべき存在から
のものかもしれない」と慎重に語っている。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/
http://www.quinz-palmar_fo.com/ms/labo/
2132人目の素数さん:02/01/16 19:37
おいおいすげぇなぁ。
なんつーか、神秘だ
3132人目の素数さん:02/01/16 19:40
「バグでした」っておちだったりして。
4132人目の素数さん:02/01/16 19:43
記事に誤りがありましたので、ここに訂正します。正しくは、

「2進法の円周率の小数点以下4462億5401桁(桁数の
表示は10進法)から「00010111……」と、0と1ばかりが
8000桁以上も続 いているのを発見。」

です。
5132人目の素数さん:02/01/16 19:45
>>4
偽者?ネタ?
それだと意味ないじゃん
6132人目の素数さん:02/01/16 20:11
>>1
ソースは? リンク先何もないよ。
7132人目の素数さん:02/01/16 20:19
Xファイルで使えそうなネタだ。
たとえ意味があったとしても、一体何語に変換する気なんだろ。
宇宙人の国際語も英語なのかなあ?
盗撮で捕まる芸能人のネタだったら信じるけど。
8132人目の素数さん:02/01/16 21:11
カール・セーガンの「コンタクト」って
小説でも同じようなネタあったよなぁ・・。
9132人目の素数さん:02/01/16 21:18
ネタじゃん。どこにもそんな記事は存在しない。
10132人目の素数さん:02/01/16 21:32
>>7
画像に変換できたら凄いよね。
言語の壁を越えるメッセージ。
11132人目の素数さん:02/01/16 21:38
>>10
エロ画像である事きぼんぬ。
12132人目の素数さん:02/01/16 23:02
> 8の8000乗分の1のとなる
無限に比べたらチョロいもんさ
でも、4462億5401桁ででたらたいしたことだ。
ただし本当だったらね。
いま認定されてる世界記録は東大の2000億桁(1999年)で
いいのかな?
14132人目の素数さん:02/01/17 00:59
たぶん、ノストラダムスは予言してた
……ことになるんだろうね。
15ヒカルのπ:02/01/17 03:35
これ見て創作したのかナ?なんちゃって。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1010382031/167
でも、ネタだとしたら相当な語り手ですね。
16132人目の素数さん:02/01/17 04:05
もうひとつのパイと相互リンク。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/sci/1009867531/(物理板)
17132人目の素数さん:02/01/17 04:29
しばくぞ。。。本当にネタじゃねーか。
「クインズ・パーマー」で検索かけてみたけど一個もひっかからなかったぞ。。。

こんな暇人な文章だらだら書きやがって
しょうーもないことでスレたてんなヴォケ!!!
しばくぞ!!
18132人目の素数さん:02/01/17 04:40
創作としても良く出来てますね。
コメントで締めているところなど。
19132人目の素数さん:02/01/17 04:46
>14日現在も他の数字は現れず、計算は続けられているという。
ここらへんがドラマチックでよかったなぁ。
20名無し:02/01/17 05:04
そんな事よりちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。

メール受信系で今、最強なのはここ↓、入るだけで50ドル。
ミントメールなんかとは全然違うよ。
http://www.cashread.com/cgi-bin/[email protected]

詳しい解説はこちらで
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1010956472/52-54

ちなみにミントメールの一通1250円って嘘ね。そのことも↑に書いてるから。
21132人目の素数さん:02/01/17 05:54
たしか人間の細胞にこういう数学的なメッセージが隠されているっていうのあったよね?
あれなんだっけ?
>>21
「リング」だろ
細胞でなく、遺伝子。
あのシリーズは、「ループ」まで読むと、頭が溶けそうになる。
1/100圧縮どころじゃないすごい世界になってるし。(w
23コージ−冨田:02/01/17 12:07
>>1
んなことはない!
24 :02/01/17 12:23
っていうか円周率って3200億桁までやってるんだ
じゃあべつに0と1がつづく箇所があっても不思議じゃないような
25
:02/01/17 12:27
確か、スコラ哲学では
1*2*3=1+2+3であることが神のメッセージになっていたと思うが。

漏れはピタゴラスの定理が神のメッセージだと信じて
毎日ぴたごらす様に猫の生け贄を捧げて無理数の存在を否定しているが、
警察と病院、どっちに先に入ることになるのだろうか。
>>1
突っ込むところがたくさんあるね。
27132人目の素数さん:02/01/17 14:59
>>25
せめてモナーかギコ猫にしとけ
28132人目の素数さん:02/01/17 15:47
>>25
そりゃ病院っすよ,トーラスさん。(藁
29132人目の素数さん:02/01/17 16:33
円周率ってどうやったら分かるんですか?
あっ、そういや。x^n+y^n=z^n(n:自然数,3以上不可)ってゆー定理がメチャクチャむずい証明方法でしょーめーされたけどなぁ。最近。
(上のバナーにもある(藁))

「i進アアベル」ってなんなんだよう?!漏れはp進どまりだぁ!

などと愚痴りながら論文コピーしとったが。
 結局。。。よーくよく考えてみれば、あれはピタゴラス定理が面でしか成立せん、ってことだよなぁ・・・。
なんでそんな簡単(そーな)こと証明するのにあれだけ時間も手間もかかるんだ?
と、ふと、そんなことを思ったりした。
 きっとその奥に、まだまだ不思議なメカニズムが隠れてるんだろうな。

 あっと,こんなんダベってるんじゃねぇ。「i進アーベル」調べてこないと(^^;;)♪

みやげ
 http://www.math.virginia.edu/~lls2l/modular_elliptic_curves_by_wiles.pdf
 サンプル
 http://www.dpmms.cam.ac.uk/~lhl20/flt/flt.html(もう死んでる)
 実は。。ここに1ヶ月ほど前まで、“全原文”のpdf-fileがあった。そこから漏れは急いで全部写した。
たぶん。。。なんかワケありだったんだろうな。いまは、もうないところをみると。
 諸君も。もし、ネット上でオモロイ論文拾ったことがアターラ、なるべくすぐに保存(大事なものは写)しといたほうがいいぜぃ。
いつなくなるかわかんないから
>>1
16進法の場合、0からF(10進法の15にあたる)まで、16の“数字”が
あり、8000桁にもわたってこのような数が並ぶ確率は8の8000乗分の1
となる。

円周率の10進展開の小数第n位をa_nと書くと,小数第1位から小数第8000位が
a_1からa_8000になる確率は(各桁の数字が完全等確率と仮定して)
1/10^8000<1/8^8000。単なる偶然。つまんないのでsage
>>31
なにがいいたいんですか?
33132人目の素数さん:02/01/22 10:35
しかし,こういうのは確率というのだろうか?
πが定義された瞬間に,そうなることは”必然(つまり確率1)”となるのでは?
偶然が入り込む余地があるとすれば,πを定義したのは偶然か?という部分だけだと思う.
(π√2を円周率と定義しても数学的には矛盾はないはず.)

つか,これネタスレなんだよね?
しまった.ageてしまった.鬱氏
偶然を笑うものは偶然に泣く。
36132人目の素数さん:02/01/23 21:28
カール・セーガンの「コンタクト」・・

かなり似てる気がする。
高校のとき読んで、結構面白かったけど、あの部分は少し分からなかった。。

37132人目の素数さん:02/01/24 00:26
>>33
>πが定義された瞬間に,そうなることは”必然(つまり確率1)”となる

確かにその通りだが・・・
πをπ√2と定義するなんてことはない。
もしπ√2を特別な定数とみなすにしても、円周と直径の比としての
π自体が依然重要であることに変わりは無い。
また16という数字にも(16進法で表記する意義において)
充分な必然性がある。それは、日常で何進法を用いるかに依らない。

もともとπの数字列は理想的な乱数(曖昧な表現だが)とされている。
1がネタでないとすれば(ネタなんだろうが)その神秘さは
やはり、πという自然な数列に現れた、確率を超えた偶然にあるんで
あって、人間側の操作における偶然は関係ないと思う。
まあ、ネタなんだろうが。
何をネタにマジレス付けてるんですか?
数学板ともあろうものが。
大体、神なんていった時点で無視しないと。

とかいいつつ密かにエロ画像になることを切望
39東京理科大3年:02/01/24 07:21
>>38 よぉぉぉし!!オマエの逝ってる趣旨はよーく分かった!!
漏れがいつも利用してるネタどころ
ttp://www.dd.iij4u.or.jp/~seen/H/main.htm
>>38
指摘なら神以外にして。
41132人目の素数さん:02/01/24 20:16
8000桁以上つづくってとこはすごいけど、
何かメッセージ的なものを探すとなった場合
4462億5401も数字がならべば人の言語に変換したとき何かしら意味をもつ部分が
出てくるのは必然的で驚くに値しないと思う。
もし何百桁の数字から意味あるものが現れればすごいんだろうけど。
42132人目の素数さん:02/01/24 20:22
>>41
どっかでそんな話を聞いたな・・・
はっ! 聖書の暗号だ。

つまり聖書は円周率ってことか。
問題はランダムに4000億個程度の文字を並べた時に
8000個以上同じ数字が連続する確率だ。

それが低い・高いかによってこの偶然に群がる人間の数が変わる
[予想] 任意の無理数について、適当な自然数nをとったときk桁目からk+n−1
桁目まで同じ数字が連続で続くような自然数kが存在することを示せ。
>>44
n=1,k=1とすればいい。
数学板てこの程度ですか。
ですけど、それで何か?
48132人目の素数さん:02/01/26 23:58
>>30

聞いてくれよ!漏れが進めるサイトを!

インターネットアーカイブっていうんだけどさ
http://www.archive.org/

説明・解説はこちら
http://www30.tok2.com/home/natureandscience/archive1.htm
49132人目の素数さん:02/01/26 23:58
>>30

聞いてくれよ!漏れが進めるサイトを!

インターネットアーカイブっていうんだけどさ
http://www.archive.org/

説明・解説はこちら
http://www30.tok2.com/home/natureandscience/archive1.htm
50132人目の素数さん:02/01/27 07:21
ロバート・メイヤー教授が正しい。
もともと数字なんて人間が勝手に想像した人為的なものじゃん。
51 :02/01/29 18:12
↑ネタに踊らされてるアホ発見(ワラ
52132人目の素数さん:02/02/22 19:23
皆さんは神を信じるのですか?
53132人目の素数さん:02/02/22 19:25
>>22
リングに続くらせんって突然「人類絶滅」とか話が飛躍してびびった
54a:02/02/22 20:35
なんかで読んだんだけど、
円周率の数字の1,2,3,4,5,6,7、8をドレミファソラシドに直して音楽を奏でると、
なんかいい感じで流れるそうだ・・・(意味不明)0、9は休符らしい
これを神の音楽だとか書いてあったが本当だろうか?
実際に誰かmidi化キボンヌ
56sage:02/02/22 23:11
>>44
簡単に反例作れますが。
57132人目の素数さん:02/02/22 23:24
http://plaza20.mbn.or.jp/~yoshihito/index.html

伊勢神宮の祭神の天照大神が天岩屋戸にお隠れになったのが
10進数でしかもドレミファソラシドだからむしろ人工色が強すぎるね
もっと絶対的な音として聴きたいものだ
>>54
空気読みなさい。
あえて誰も触れなかったのに・・・。
>>56
もし、2進法とか特定してるんなら0.101001010100101010100…とか簡単に作れるけど、
任意の無理数について「いずれかのnについてn進法で表した時に>>44が成り立つ」ってのは
合ってるかなぁ
6057:02/02/23 10:26
リンクと始めの1行ごばくですまそ
61 :02/03/08 23:37
馬鹿かよ(笑

無限に続いてるんだから特殊な部分もあって当然だろ。

9と8だけ何千桁も続くところもあるはず。
62 :02/03/08 23:40
>>1なんで神は10進数でメッセージを発しているんですか?
>>61
それがある桁数に注目して下さい

ラウンジから流れてきた方ですか?もうちょっとレスをちゃんと読む癖をつけてください
>>63
桁数も何も、こじつけているだけでそう
65132人目の素数さん:02/03/09 00:10
66132人目の素数さん:02/03/09 00:11
結局、理学系の人間が行き着くところは宗教
67132人目の素数さん:02/03/09 00:12
なーーーーーーんでかけねーーーーーのよーーーー!!!!
68うんこキラー:02/03/09 00:15
>>67
貴様がヴァカだからだ
ブハハハハ!
6959とカブーリ?:02/03/09 00:15
スクープ!
漏れは2進法による円周率の計算を続けてきて
すべての桁で0と1ばかりが続いているのを発見!
ヤパーリ漏れって天才?
70132人目の素数さん:02/03/09 00:16
>>69
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!
>>61
それが4462億桁ちょっとという極めて若い桁数で
でてくるとこが神秘なんだろうが。
>>61、数学理解できないくせにでかい
口叩くのはよくないぜ。笑える・・・
72132人目の素数さん:02/03/09 00:43
(まちがえて下げてしまった)

あと、>>64もな。みっともないぜ。まあ分からんやつ
はいくら言っても分からんから時間の無駄なんだが。
73132人目の素数さん:02/03/09 00:44
>桁数の表示は10進法
にちょっと笑った。
しかし、16進数の4462億5401桁が10進数の約3200億桁目になるの?
なんでageてるの?
>>71
数の表示の仕方を,2進法,3進法,4進法,...,n進法,...
と無限に調べていくと,いずれ「若い桁数」で珍しい事が起こるでしょう(罠
殆どランダムな数と思われるπで5000億桁以内に
8000桁以上の特殊な性質を持つ部分があるかどうか。

それがありふれた物であるのなら>>75は正しい。
それが滅多に無い物であるのなら>>75は間違い。

どっちなのかは計算するのが面倒くさいので他の誰かさん頼みます
78132人目の素数さん:02/04/01 17:48
円周率を音符にするときれいな曲になるって話、聞いたこと無い?
DNAの塩基配列でならあるよ
>>78
最後まで聞いた者は誰もいない。(W
82132人目の素数さん:02/04/01 19:37
目が痛くなった・・・
84132人目の素数さん:02/04/01 20:25
うそかよ!
エイプリルフールだし・・・撃つだし脳
85132人目の素数さん:02/04/01 20:34
>>82
そのページを更に16進法に変換してみようね
86      :02/04/01 21:02
>>85 16進数に宇宙の大前提的な何かがあるんだろうか。6進数と思う。
8781:02/04/01 21:13
>>81>>78へのレスね。
88132人目の素数さん:02/04/01 21:44
おまえらそもそもあんなに記事がナゲ―訳ネーだろ!
89132人目の素数さん:02/04/02 02:27
この板で誰かが以前カキコしていたようだけど
πの10進数展開の中に、任意のn桁の0から9までの数列が
無限回現れるという予想があるらしい。
たとえば、12345678901234567890000000000000.(10^(10!)個連続)...00000000001
という数列も、πの10進小数点展開の中には無限回現れる。
これから見れば、>>1の記事は、序の口中の序の口の偶然のってとこかな。
90132人目の素数さん:02/04/02 02:42
>>89
なるほど。全くそのとおりだね。
πが無限ならば>>1のように0と1が数千桁続くことも無限にありえる。
そしてそれぞれの偶然を神から与えられた幸運と思うかどうかは
俺が>>76で書いたような事の確率を参考にしておくれ
92132人目の素数さん:02/04/10 03:32
また314・・・ってループするって予想もあるね。
93132人目の素数さん:02/04/10 10:07
無限の数列だったら、聖書の内容がASCIIコードでまるまる出てくる確率だってあるよね。
94132人目の素数さん:02/04/10 10:38
うちの電話番号も載ってるよね。
>>93
「聖書の内容がASCIIコードでまるまる出てくる確率」と、
「0と1ばかりが数千桁でてくる確率」は比較可能だね。
96132人目の素数さん:02/04/10 12:31
漏れの数学のテストの点だって乗ってるぞぅ
97132人目の素数さん:02/04/10 13:31
>>96
0?
>>96
2と3だけからなる数列の1部ってこと?
>>92
それはにゃー
100まおまお:02/04/10 22:57
良スレの100 ゲット
スタジオ101
102公立の学校が円周率を3にする反対スッドレ2 :02/04/15 20:47
802 :心は孤独な藤原正彦ではない。 :02/03/31 14:44

 くりすます ひく どうじたはつてろ は あいんしゅたいんのたんじょうび

 12.25    -  9.11       = 3.14

 わたし は かみさん
 −−− − −−−−
   3  1     4

 覚えたか?


803 :心は孤独な藤原正彦ではない。 :02/03/31 14:48

わたし は にんげん を しはいする
−−− − −−−− − −−−−−
3   1 4    1 5

覚えたか?
103132人目の素数さん:02/04/16 02:14
今は何桁まで続いてるの?
0と1。
>>92
ループしたら 有理数じゃん
105132人目の素数さん:02/04/16 12:19
所詮、たまたまだよ!!
3.14....314....314................(・∀・)コピパ!!
107132人目の素数さん:02/04/17 01:10
分母と分子が無限に大きい有理数と考えれば・・・
>>107
じゃあ全ての連分数は分母と分子が無限に大きい有理数ということですな?
109132人目の素数さん:02/04/17 14:09
そのメッセージを日本誤訳してくれ。
110132人目の素数さん:02/04/18 14:42
なんて書いてあるの?
ASCIIコードで読めるのかしら?
111132人目の素数さん:02/04/18 23:20
いま、解明がおわりました。
そこには
「2ちゃんねる逝ってよし」とのメッセージが書いてありました。

===========終了===========
112 :02/04/19 02:11
いさくこんま
113132人目の素数さん:02/04/19 11:17
耳を澄ませば聞こえてくるよ。
114132人目の素数さん:02/04/20 23:45
おお〜
115132人目の素数さん:02/04/22 11:40
そのメッセージを日本誤爆してくれ。
116132人目の素数さん:02/04/23 02:01
ゲロゲロ
117132人目の素数さん:02/04/24 00:21
神よ。πは偉大だ。
118(・∀・) アヌス!:02/04/24 02:51
>>1は偉大。
119132人目の素数さん:02/04/24 13:38
カールセーガンのコンタクトであったな。

 数学セミナー5月号読んだ?
1はネタとして、
仮にπが無限につづく「理想的」な乱数列でも、
その数列のなかに「現れない」ものは、いくらでもありうるわけで、
例えば、πの10進小数展開のなかにどこまでいっても決してゼロ300個の連続は
現れない、が証明されたら、そっちのほうがずっとおもしろいと思われ

ツマランれすすまそ
122132人目の素数さん:02/04/24 18:31
よっと。
123132人目の素数さん:02/04/24 22:18
>>120
何年の?
                                       
>>82
ある意味部落ら
125132人目の素数さん:02/04/24 22:50
>>121
Why?
126132人目の素数さん:02/04/25 13:38
んなわきゃーないでしょ。
127120:02/04/25 14:58

>>123

 失礼いたしました。
 2002年(平成14年)です。

 http://www.nippyo.co.jp/maga_susemi/ss0205.htm
128132人目の素数さん:02/04/26 03:23
>>1長すぎ。
129132人目の素数さん:02/04/26 12:21
πにはさまれて・・・
130132人目の素数さん:02/04/26 23:11
0が100個並んでいるそうですが何か?
131132人目の素数さん:02/04/30 17:31
キターーーーーーーーーーーーッ!!
132132人目の素数さん:02/05/01 16:03
asre
133132人目の素数さん:02/05/02 00:48
おつげかしら?
134132人目の素数さん:02/05/02 12:22
おお世紀末か?              
文字をでたらめに並べてそれが
おはよう になる確率と きせめろ になる確率は同じだ。
意味のある文章が出てきた時だけ驚くのは変だ、円周率が3.141592653
の時点で驚け、こうなるのは100億分の一の確率だ。
着せメロ?