97 :
132人目の素数さん:02/01/21 19:49
913517247483640899(10進)
↓
10111000 01110100 01111100 01000011(2進)
↓
01100011 ^ 00001001
4byte→3byteと圧縮できたが
>>97Yet another popular idea is to split the input bit stream into a sequence of
large numbers, and factorize those numbers. Unfortunately, the number of bits
required to encode the factors and their exponents is on average not smaller
than the number of bits of the original bit stream, so this scheme too cannot
compress all data. Another idea also related to primes is to encode each
number as an index into a table of primes and an offset relative to the indexed
prime; this idea doesn't work either because the number of bits required to
encode the index, the offset and the separation between index and offset
is on average not smaller than the number of bits of the original bit stream.
bzip2 の圧縮技術はどうなんだろう
256の100乗のパターンをプログラムに持っておけば、100バイトは1ビットで表せれるヨ。
>99
Burrows-Wheeler変換+静的ハフマン符号らしいよ。
Burrows-Wheeler変換はblocksortingとも言われる
データを圧縮しやすい形に変換する方法。
結果的に眉唾ものになったわけだけどさ、
zeosyncの噂を最初聞いたとき
ブロックソーティングみたいな変換技術の
カオス理論使ったすごい版みたいなのを咄嗟に想像した。
でも、lz系と違って、解凍にも同じ計算量かかるのよしてほしいよね。
使いづらいったらありゃしない。
その圧縮法をn回連続で適用したら、100^n分の一に圧縮できる
ことになり、おかしい。
つーか、お前ら言ってる圧縮法は、
何十年も前にFAXに実装済み。
数学版バカばっか。
2度と止めてくれ。突っ込んでもらうための罵倒は
106 :
132人目の素数さん:02/02/12 23:56
>>103=106
しかもこいつ、ここの内容すら理解してないな(藁
乱数Ωの切売します。10ビット10000円です。
110 :
132人目の素数さん:02/02/13 10:06
スーパーマンのお父さん入りの量子メモリー(緑色のクリスタル)があれば可能です。
容量は(1280*1024)^(2^32)ビットです。
(2^32)^(1280*1024)ビットの間違いだった・・・鬱打氏脳
112 :
132人目の素数さん:02/02/13 10:22
(旧方式圧縮済みソースのビット列−ソースのエントロピー)/(新方式圧縮済みソースのビット列−ソースのエントロピー)=100
って事???
だったら記事の内容に意味があるけど、それ以外に取り様があるの?
>>109 Yes,Noどちら側でもコメントが痛いのが哀愁を誘うね
もしかして量子論的重ねあわせの利用ですか?
115 :
132人目の素数さん:02/03/17 00:50
age
既存のbitを基準にするコンピュータでは絶対無理
本当にランダムなデータを圧縮できるなら、圧縮した出力を
さらに圧縮できることになり、最終的には1bitになる。
しかし1bitでは2通りの状態しか表すことができないのでそんな
ことはありえない。絶対にこれ以上圧縮できない形があるはずであり、
それは何の法則性も見出せないランダムなデータだ。
ランダムなデータを圧縮できないくらい対偶を考えればすぐにわかるだろ。
119 :
わたんばえ:02/04/17 20:52
>>84 プログラマの人に聞いてみたら2進8桁1文字らしいです
ここでいう”ランダムなデータ”
というのは、”任意のパタン”ではないと思う・
(任意というのは116の指摘とおりありえない)
対象となっているランダムなデータ というのは
一件不規則に見える(が何らかの拘束条件がある)パターン
というこどしかない。
大衆一般には”任意”という印象をあたえており
巧妙なキャンペーンではあるな。
だって,こどしかないって…
東北で圧縮?
おもいいきり特定してるし。
すいません.ゼンゼンわかりません。逝ってよしですか?
126 :
132人目の素数さん:02/04/17 22:42
__ __ __
|よし| ΛΛ |よし| ΛΛ |よし| ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 逝ってよし認定委員会 |
\| |
>>125 ハァ?わからないっていってる意味がわからない.
(「。」と「.」が混ざってるぞ.)
ありがとうございます.思う存分逝ってきます.
129 :
132人目の素数さん:02/05/01 01:30
あげ
130 :
132人目の素数さん:02/05/11 17:10
131 :
132人目の素数さん:02/05/11 17:28
132 :
132人目の素数さん:02/05/21 21:53
134 :
132人目の素数さん:02/06/05 14:33
結局このニュースはどうなったんだ?
135 :
132人目の素数さん:02/06/24 03:06
さあ
136 :
132人目の素数さん:02/06/25 21:25
137 :
132人目の素数さん:02/06/27 19:27
138 :
132人目の素数さん:02/06/29 03:39
139 :
132人目の素数さん:02/06/30 22:30
140 :
132人目の素数さん:02/07/01 17:08
パイや、ルート素数で得られる、無限長数列を辞書に持つ圧縮…は既出だとは思いますが、
辞書の種n
取得開始桁
取得桁数
※n=ルート演算の対象となる下からn個目の素数。0ならばパイを使用
これを複数個吐くとして、
効率の良いケースを探すためには検索が必要で圧縮時の負荷が大きいとは思いますし、
伸長の負荷も同様とは思いますが、
他の方法で圧縮したデータを奇跡的にさらに圧縮出来るケースもあるわけで、
なんとか実用化できませんか?
ぜひ、数学的な考察をお願いします。
142 :
132人目の素数さん:02/08/02 02:42
wavファイルの100分の1圧縮とかなら実現できそうだが…