795 :
132人目の素数さん:2008/02/14(木) 20:27:28
>>791 >おいおい。物理のノイマンは現在量子力学の標準解釈のコペンハーゲン解釈はゲーデルの頭の中から
>出てきたモンだぞ。(事実上) あんな突飛なモンよく考えたよな。
意味不明の文章だな。
796 :
132人目の素数さん:2008/02/14(木) 20:28:40
>>790 万一のために一応確認すると冗談だよな?
>>795 こんな漢字か?
>おいおい。物理のノイマンは現在量子力学の標準解釈のコペンハーゲン解釈は事実上ノイマンの頭の中から
>出てきたモンだぞ。 あんな突飛なモンよく考えたよな。
面倒くさいので直さなかったw
日本語でおk状態だが、酔っているから気にすんなw
799 :
132人目の素数さん:2008/02/16(土) 11:36:07
>>797 コペンハーゲン解釈ってのはボーアがコペンハーゲン出身だからだろ。
>>799 ボーアの元に何人もの科学者が集結していただろ?
で、コペンハーゲン解釈で波動の収束が何によって起きるかという問題に対して「観測」なんつーモンを
持ち出したのがそもそもノイマン。
他にもノイマンは量子力学の数学的側面に多数の貢献をしている。量子テレポーテーションで物質や
情報を光速を超えて送れない(=相対性理論の結論と矛盾しない)ことを証明したのもノイマン。
801 :
132人目の素数さん:2008/02/16(土) 14:59:17
>>800 コペンハーゲン解釈は無理ぽいが。
種々の批判がなされている(ググるとわかる)。
情報を光速を超えて送れるという実験があったような。
名前を忘れたが(ググるとわかるが面倒いので)。
>>801 批判は多数あるが、ノイマンのコペンハーゲン解釈は未だ破られていない。現在も主流解釈だ。
また、情報は光速を超えて送ることはできない。できたら、明日の新聞を読むことができ、仮にそこに
自分の死亡記事が記載されていて、その死亡場所に行かなかったら、どうなるんだ?因果律が崩壊
する。
803 :
132人目の素数さん:2008/02/16(土) 17:43:31
>>802 >批判は多数あるが、ノイマンのコペンハーゲン解釈は未だ破られていない。現在も主流解釈だ。
シュレディンガーの猫で矛盾を指摘されたが。
解決したのか?
>また、情報は光速を超えて送ることはできない。
だからググればわかると書いただろ。
EPRパラドックスでググれ。
ベルの不等式についても。
>>803 シュレーディンガーの猫に関する限り、コペンハーゲン解釈は矛盾はないだろ。常識で考えるとやたら妙だって
のが問題だけであって。
EPRパラドックスを利用した超光速通信は「できません」。フォン・ノイマンによってしっかりと証明されています。
それこそ、ノイマンの功績の一つです。
805 :
132人目の素数さん:2008/02/16(土) 18:25:31
>>804 矛盾があるからパラドックスと言う。
これはまだ解決されていない。
>EPRパラドックスを利用した超光速通信は「できません」。
そんなこと言ってないが。
離れた2個の電子の片方のスピンの向きが瞬時、つまり光速を超えて
もう一方の電子のスピンの向きに逆向きに反映される現象がある。
これはスピンの向きというある種の情報が光速を超えて伝わることを意味
する。
806 :
132人目の素数さん:2008/02/16(土) 19:37:36
>>805 反映させるには光速以下のスピードで情報をもう一方の粒子側に伝えて
その粒子に対して操作を行う必要があるんじゃね?
>矛盾があるからパラドックスという
解決されたものにそのまま「パラドックス」という名前がついているのは
それほど珍しいことじゃないんじゃね?
807 :
132人目の素数さん:2008/02/16(土) 19:57:12
>>806 >反映させるには光速以下のスピードで情報をもう一方の粒子側に伝えて
>その粒子に対して操作を行う必要があるんじゃね?
違う。
スピンの向きは瞬時つまり0秒で伝わる。
EPRパラドックスでググればわかる。
>解決されたものにそのまま「パラドックス」という名前がついているのは
>それほど珍しいことじゃないんじゃね?
今の場合は解決されてない。
808 :
132人目の素数さん:2008/02/16(土) 20:08:46
素人は量子力学が完成された学問だと思いがちだが、
ファインマンは量子力学を分かったつもりの物理学者がいたとしたら
そいつは分かっていないというようなことを言ってる。
つまり誰も量子力学を真に分かっていない。
これは量子力学が不完全だからだろう。
流石に数学専攻の俺でも雑学として量子力学の発展の歴史と現在のメインストリームくらいは知ってるわ。
ここでイチャモンつけてる奴は単なる不勉強者だろ
それにしても呆れずに丁寧に応えてるね
810 :
132人目の素数さん:2008/02/16(土) 20:27:18
メインストリームだからといって必ずしも正しいとは限らない。
昔は天動説が主流だった。
それが古いならニュートン力学が主流だった。
しかし、ファインマンはメインストリームの超一流物理学者だ。
そのくらいは知ってるよね?
正しい正しくない以前に「勉強不足なのに(知ったかで)言及する恥ずかしさ」を指摘してるんだが
812 :
132人目の素数さん:2008/02/16(土) 20:50:50
>>811 専門家の意見を述べてるだけ。
俺の意見ではない。
813 :
132人目の素数さん:2008/02/16(土) 20:55:10
コペンハーゲン解釈の量子力学が不完全なのは周知の事実。
だから多世界解釈とかエヴェレット解釈など代替案が色々出てる。
しし、決定的解決にはなってない。
>>805 スピンの向きの情報は光速を超えて瞬時に伝わりますが、その為には、粒子が「観測」されず量子化し
確率の波として空間に拡散する必要があります。そして、量子の拡散速度は光速度以下です。
したがって、EPRパラドックスを利用しようが、結果的に情報を光速を超えて伝えることは不可能です。
ちなみにこれはフォンノイマンが証明した事です。
さらに、EPRパラドックスは現在実験でその存在が明確に確認されていますから、実際にはパラドックス
でも何でもありません。歴史的な経緯から「パラドックス」となっているだけです。
>>813 コペンハーゲン解釈が不完全に「見える」のは単に人間の傲慢。実世界での量子のふるまいは行列力学
で完璧に記述できるのだから、問題はない。人間が見ていない部分の、知覚できない根本のメカニズムを
知りたいというのは人間の傲慢に過ぎないという立場の人もいるな。
816 :
132人目の素数さん:2008/02/17(日) 10:27:06
>>814 >スピンの向きの情報は光速を超えて瞬時に伝わりますが、
>その為には、粒子が「観測」されず量子化し
>確率の波として空間に拡散する必要があります。
>そして、量子の拡散速度は光速度以下です。
意味不明な文章なんですが。
誤解の無いように言うと量子化とか確率の波という言葉の意味はわかるよ。
文章全体が意味不明と言ってる。
スピンの向きの情報は光速を超えて瞬時に伝わるんでしょ?
違うの?
>>816 だからーw
そのためには、粒子が量子化してスピンの向きが不確定になった状態が空間に広がらなきゃ駄目駄目なんだよ。
で、その量子が広がって初めて、スピンの向きの「情報」を光速を超えて伝える事が可能なわけで、この現象を
もって通常の情報を光速を超えて通信に活用するとかはできないんだよ。
仮に光速を超えて通信できるなら、明日の新聞記事が読めるわけで、いくらでも矛盾が発生するような出来事を
起こすことが可能になってしまう。
818 :
132人目の素数さん:2008/02/17(日) 12:15:51
>>817 だからーw
俺は光速を超えて例えば新聞の情報を送れるとか言ってないのよ。
あんたはそれを早とちりしてるわけ(往々にしてあんたみたいな人が
2chには多いから話が噛み合わない)。
スピンの向きの情報は光速を超えて瞬時に伝わるんでしょ。
俺の言ってるのはこのこと。
まあ、そうですね。
それを、通常の新聞やニュースなどの情報を送ることに使えないですけど。
820 :
132人目の素数さん:2008/02/17(日) 18:11:38
自己レス
>>807 >今の場合は解決されてない。
次によると解決されている。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA011700/physics/catwjs.htm >というわけで、この二つの解釈(砕かれた微細な粒子 or 粒子の波)を
>取ることによって、「シュレーディンガーの猫」の問題は、
>完全に解決されたことになる。と同時に、量子力学は、
>この二つの解釈を取ることで、すっきりとモデル化されることが
>判明したわけだ。
>(逆に言えば、「コペンハーゲン解釈」や「重ね合わせ」という発想は、
>不自然なものとして、却下される。
>論理的に間違っているというわけではないが、それらはこの宇宙を
>示すモデルとしては不適切だ、ということがわかるわけだ。)
>>820 「解決されている」とするサイト引っ張り出して解決していると主張しても、効力あるんかいww
砕かれた粒子の波説は面白いけど、なんでその波が観測時には粒子のような性質を持つんだ?
かなり難点があるんじゃないのか?
まあ、それを言ったら現在の標準解釈のコペンハーゲン解釈でも「観測」した瞬間に、量子は1点に収束して
位置が確定するんだよな。で、その理由とかメカニズムは不明…。標準解釈だから一応そうだろうということに
なっているけど、ホントにそうかは良くわかってない。
ま、似たようなもんかな。
823 :
132人目の素数さん:2008/02/18(月) 22:36:35
>>821 良く読め。
俺は、解決していると主張してはいない。
解決していると主張しているのは、リンク先。
2chネラーはすぐ早とちりするから話が噛み合わない。
2chネラー(笑)
825 :
132人目の素数さん:2008/02/18(月) 22:43:01
またヘンなのが沸いてきたな
826 :
132人目の素数さん:2008/02/20(水) 14:21:04
おい、みんな。
このスレ副島隆彦先生に見られてるぞ。
827 :
132人目の素数さん:2008/02/20(水) 22:13:22
藤原正彦は数学者として大したことないって
気づいちゃった偉い先生ねw
>>828 その場合、量子力学の不思議さと標準解釈の巧妙さと、そしてノイマンの偉大さがまた浮き彫りになる気がする。
830 :
132人目の素数さん:2008/03/06(木) 01:29:26
過去に生きてた人間の偉大さランキングが明らかになると
どんな得があるのですか
お前の童貞が保存される
832 :
132人目の素数さん:2008/03/18(火) 21:49:52
ばーか
>>828 >観測するまではなにも実在ではない
多世界解釈とか使っても無理なの?
チューリングは悲劇の天才だよ
まだまだ伸びる可能性はあった
新しい予想とか打ち立てたかも
835 :
132人目の素数さん:2008/03/21(金) 20:37:27
ぬるぽ
836 :
1stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/03/21(金) 20:39:38
思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く地球から去ったほうがよい。
837 :
132人目の素数さん:2008/03/22(土) 13:52:23
ジョンホモノイマン
アハンチューリング
838 :
132人目の素数さん:2008/04/03(木) 06:59:17
ノイマン,ゲーデル,チューリング,・・・,ヒルベルト,ボーア,・・・
ら数学者や科学者の動画は手軽に見られるところにないですかね?
引き篭もり,時の壁,軍事機密の壁等で困難っすか?
ファインマンやテラーはたくさんありそうですね。
839 :
132人目の素数さん:2008/04/03(木) 08:24:16
840 :
132人目の素数さん:2008/04/03(木) 17:19:46
>>834 ほんまですな。
チューリングがもう30年ぐらい研究を続けていたら
すごい成果が出ていたと思います。
P=NP?問題なんかでも解決されていたのではないかと思う。
841 :
132人目の素数さん:2008/04/04(金) 00:44:14
201
843 :
132人目の素数さん:2008/05/17(土) 17:14:40
チューリングの残した最大の遺産は、アップルコンピュータの欠けたリンゴだろう
・・・なんちて
844 :
132人目の素数さん:
チューリングは計算可能性理論と暗号分野で活躍したわけだが、
計算量理論の最大の応用分野が暗号なのも何かの縁か。