70 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:01/11/02 11:00
俺は基礎論専攻だったけど、
>>32のリンク先で、
「1+1=2は要請だから証明出来ない」なんて言っているのはおかしい。
数学者ではあっても、基礎論を知らない人だと思う。
各自然数の定義は、超大雑把だが、以下の様な感じ。
(「序数」という言葉は便宜的に使っただけなので、あまり深く追求しないで)
0の存在は公理で認める
1の定義⇒0の次の序数
2の定義⇒1の次の序数
3の定義⇒2の次の序数
・・・・・
というのが定義。「2とは1+1の和の事である」なんて公理・要請は見た事が無い。
次に+の定義(帰納的定義)
@x+0=x
Ax+yが定義されている時、「x+(yの次の序数)」=「(x+y)の次の序数」と定義する。
・1+1の値を求めてみる
@1+0=1
A1+0が定義されているので(1+0=1)、
1+1=1+(0の次の序数)=(1+0)の次の序数=1の次の序数=2
この+の定義の仕方で、通常の1+1=2の他、
1+1=1になったり0になったり3になったりもする。
↑において
1+1を1の次の次の序数、つまり3にできる+の定義が分からん