数学オリンピックにでたい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sumitty
じつは僕、数学初心者の通信制高校に通ってるものなんですが、
ピーター・フランクルなどの数学者にあこがれていて、
中島さち子さんみたく、数学オリンピックでメダルをとりたいんです。
が、本当に数学初心者なのでなにから手をつけてイイのかわかりません。
それに、20歳までの高校生が出場資格なので、今僕は18になったばかりで、
制限時間あと2年です。必死にがんばりたいと思うんですが、
なにか助言があればお願いします!
2132人目の素数さん:01/10/02 01:17
30まで頑張って過去問をマスターする。

で、年齢をいつわって出場する。
3sumitty:01/10/02 02:27
でも、一応数学の成績はいいですよ。
がんばればメダルとれるかも、、、なんて考えてる自分は現実感ないですかね?
4どおでもいいけど…:01/10/02 02:34
『数学オリンピック事典 ―問題と解法―』ISBN4-254-11087-1
誰が買うんだよ↑こんな本。16,000円も出して。
5イメージ!イメージ!エヴリシングisイメージ!!:01/10/02 02:39
>>1
イメージトレーニングを欠かさずに!
6132人目の素数さん:01/10/02 02:41
数学オリンピックの金メダルって中まで純金?
7132人目の素数さん:01/10/02 02:42
過去問題は見てるだろ(ブルーバックスとかどこかのウェブサイトで)。

で、どこで差がつくのか考えてみた? ある人は問題を見て「あ。あれかな?」とイメージでき、
ある人は「しらみつぶしにやる」以外に(違っていると判りつつ)思いつかない、みたいな。

そんな問題で、学べば解けるようになろのは、一つは整数論がらみだと気がつくはずだ。
本屋で専門書を探して、目的にかないそうなのを探せばよい。
8132人目の素数さん:01/10/02 02:50
学んでなんとかなるのは、比較的甘い幾何じゃない?
力技で解いて、あとで屁理屈つけることもできるし(w
9名無しさん:01/10/02 02:52
2年でメダルとれるほど数学オリンピックはあまかない
だいたい数学オリンピックってなんかの研究職につくための
登竜門みたいなもんだよ。だからきみみたいなただの数学好きが
2年でなんて無理。
ネットで見たら日本の数学オリンピック財団が合宿セミナーやってるな。
行ってみたらどうだ?
自信がつくか、諦めがつくか。でも「いろいろやった」って思い出にはなるだろ?
11sumitty:01/10/02 12:03
やっぱり2年じゃ無理だと思いますか?>all
12名無しゲノムのクローンさん:01/10/02 12:25
とりあえず、学コンの宿題(今は誰が出題者なんだろ。俺のときはピーターさん。
なんか今はアレ串みたいな不安もあるが。。)で、素晴らしい独創的な回答として紹介されるか、
宿題の拡張問題を自ら提出する、又は、宿題の問題の背景にある数学的な話題を自らふりつつ、解答作成。
などなど、周囲も認める「すごさ」を発揮すれば、世界でメダルは堅いというレベルに達してると言えるでしょう。

この世界は、才能が非常に重要な位置を占める世界だからね。
数学が好きなのはもちろん、凄まじい才能は不可欠。まぁ、努力で何とかなりませんので。
才能があれば2年もいらないだろうし、無ければ2年じゃ無理。ま、せいぜい頑張ってくれ。
13132人目の素数さん:01/10/02 12:30
数学オリンピックなんかにエネルギーを使うより、いろんな本(数学に限らず)を読んだり、
音楽を聴いたりするほうが有意義だと思う。
数学オリンピックに出るのは比較的狭い範囲の知識で解くのを
前提とした問題だよ。2年間それだけのために勉強するよりは
>>13も言ってるようにもっと広い範囲で勉強した方が有意義だと思う。

数学オリンピックはあくまで力試しなんだから、本当に数学をやる気持ちが
あるんだったらもうこれに出るのは止めた方がいいんじゃないかな。
15132人目の素数さん:01/10/02 14:54
>>11
数学オリンピックって、過去問とか売ってるし、あと秋山仁やピーターや、ポリアの
問題解法のHowto本売ってるから、あれをどんどんやって、学コンとか数学セミナーで腕試ししつつ、
オリンピック関連の催しに積極的に参加すればいいんじゃないの?
まあ、気楽にやってみれば?
才能次第
17132人目の素数さん:01/10/02 19:16
大学推薦の為にできた準合格に引っ掛かりもしなそうだけど。
18132人目の素数さん:01/10/02 19:52
>>4

いい本だ。オレは買う。
191:01/10/02 19:53
20132人目の素数さん:01/10/11 21:17
来年の日本代表発表

尾高雄志 筑波大付属駒場高校2年
大島芳樹 筑波大付属駒場高校2年
今井直毅 灘高校3年
近藤宏樹 開成高校3年
横田知之 開成高校2年
西本将樹 灘高校1年
21Odaka:01/10/11 21:46
尾高悠志です
22なべやかん(当時24才):01/10/11 23:28
年齢を偽って女湯に入るのに成功したらしい。
23132人目の素数さん:01/10/12 04:25
24foolish:01/10/12 04:32
俺、昔、日本の一次予選で落ちた。
25132人目の素数さん:01/10/12 04:43
うん、やっぱり生まれつき数学の出来るヤツは
なんだかんだ言って、勝手に御受験の道に
進むものなのかね。
26132人目の素数さん:01/10/12 19:54
>>22
誰が?だから何?
2718:01/10/14 01:11
買って来ました。

1頁の量が通常の本に比べて2倍ぐらいあるので16000円はリーズナブル。
2828:01/10/14 07:23
俺は今年の日本数学五輪で予選合格本選落ち。
もし本気で日本代表狙ってるんなら整数論やグラフ理論、組み合わせ論
くらいは最低知っておかなければならない。
本選は大阪会場だったから会場にはシ難高の有名人がたくさんいたけど
やっぱ日本代表クラスは解くスピードが違う。
29132人目の素数さん:01/10/14 13:10
>もし本気で日本代表狙ってるんなら整数論やグラフ理論、組み合わせ論
>くらいは最低知っておかなければならない。

グラフ理論なら
http://coolee.tripod.co.jp/graphtheory.html

整数論、組み合わせ論のおすすめホームページってある?
30>28,29:01/10/14 13:50
>もし本気で日本代表狙ってるんなら整数論やグラフ理論、組み合わせ論
>くらいは最低知っておかなければならない。

っていっても知識としては初級ので十分。

>グラフ理論なら
http://coolee.tripod.co.jp/graphtheory.html

そこはグラフ理論を専門的に知りたい人向き。

http://coolee.tripod.co.jp/

の「問題ゼミナール」がオリンピック数学に近いわよ。
31132人目の素数さん:01/10/14 14:00
>28
シ難高って何?(藁
灘って書けよ。アホ
32132人目の素数さん:01/10/14 14:22


31 名前:132人目の素数さん 投稿日:01/10/14 14:00
>28
シ難高って何?(藁
灘って書けよ。アホ
33132人目の素数さん:01/10/14 16:09
確かに2年で行くのはきついと思うが
数オリには運の要素も大きいので、諦めない方がいい。
ただ高校で2回留年する必要があるか...(浪人ではない)
>31
sarasiage
35132人目の素数さん:01/10/17 00:24
準合格ってどうよ。
中央大と日本女子大しか関係ない。
どっちも数オリ出るようなやつの眼中にないじゃん。
えっと、遅刻には気をつけて下さいね。

予選はともかく本選で遅刻したらシャレになりません。
「駅間違えてしまって」などと1時間遅れたことを言い訳しても
時間延ばしてくれませんでした。

早稲田の大学生の方は冷たいです。だから彼女も作れない(僻み)
37132人目の素数さん:01/10/24 18:58
予選も本選も開始30分以上ぐらい前に到着して
友人と大声で雑談し、他の受験者を緊張させるのがある意味ポイント。
とにかくその分自分も友人も気が楽になる。
3836:01/10/25 00:06
>>37
2chやってたら遅れたよ。

というわけで予選・本選間近になったら2chは止めた方が良い
39132人目の素数さん:01/10/31 19:56
>>遅刻組

予選は2時間で十分。ツワモノはわざと遅れていくと聞く。
40132人目の素数さん:01/11/05 16:03
>>39
はっきりいって90分でも十分。
満点狙うなら3時間ほしい場合もあるけど。
ある私の友人は、去年、15分ぐらいで8問解いたらしい。
当然ながら予選通過(結局10点)。
41132人目の素数さん:01/11/05 16:11
数オリってなんだか競馬みたい。勝ち抜いた奴が種馬になれるってか。ナンダカナー
42132人目の素数さん:01/11/05 18:07
大学入学経験がなくて20歳未満であることが条件です。
高校生でなくても構いません。
また、実際大学生でもバレません。

日本数学オリンピックの予選は標準的な優等生なら簡単に通過できます。
答えの値だけ書けば良いので
1問10分で8問解けば後は寝ててもOK。

本選はかなり難度が上がります。

最も努力が実る分野としては微積に一票。まず出ないけど。
43132人目の素数さん:01/11/05 19:23
不等式の問題が出たら微分は大変役に立つ
44132人目の素数さん:01/11/06 00:35
みなさんのご存知の通り世界一の東大に
20年以上東大合格者数一位を続けるのが
私立開成高校です。
筑駒・灘の連中が言うのです。
「開成は凄い。格が違う。」と。
もちろん開成の人間は筑駒や灘など
眼中にありませんが。
まさに自他ともに認める世界一の
進学校ですね。

物理学への貢献度も日本一でしょう。
多くの優秀な人材を東大物理学科へ
送り込んでいますからね。
45132人目の素数さん:01/11/06 00:49
>>1
数学オリンピック事典(朝倉出版 16000yen)
を買うべし。
46132人目の素数さん:01/11/06 00:51
おりんぴっく
>>44
どこのコピペ?
学歴板?大学受験板?
48132人目の素数さん:01/11/06 04:27
49これ本当か?:01/11/06 04:29
ある年の理系上位20人の就職先とその後
1.東大理V 子供をバットで撲殺。殺人犯として服役中。
2.東大理T 自殺
3.東大理V 痴漢常習で起訴
4.東大理V 予備校講師
5.東大理T 日立製作所退職後行方不明
6.京大理 自殺
7.東大理U 厚生省 狂牛病責任問題で失踪
8.京大医 自殺
9.京大医 公立病院勤務
10.京大理 高校教師
11.京大医
12.東大理V 行方不明
12.京大医
13.京大工 大手銀行にて金融商品開発
14.東大理V
15.東大理T 自殺
16.東大理V 過疎村にて医療に従事
17.京大医 大学助手
18.東大理T
19.東大理T ベンチャー企業
20.東大理V 自殺

燃え尽き症候群ってヤツか。
50132人目の素数さん:01/11/06 06:11
灘のトップは卒業後10年まで生きる確率は1/2程度らしい。
日本数学オリンピックの最初の年のトップも死んでる。西江田さんだったか?
51132人目の素数さん:01/11/06 06:16
天才の自殺じゃないところが悲しい。

なにか残して死んでいくならカッコイイのだが。
52132人目の素数さん:01/11/11 10:26
>50
彼はガンだよ。
若かったこともあり、気づいた時は末期ガンだったようだ。
京都大学では生物系に進学し、将来を期待されていたのに・・・。
53132人目の素数さん:01/11/11 13:22
>>49
>ある年の理系上位20人の就職先とその後
って、どこのどういうランキング?
54132人目の素数さん:01/11/11 14:14
98年6月実施の駿台全国模試理系の上位150傑にランキング入りの
灘の現役・浪人の進学先です。現役は全員ストレート合格。
浪人の人は何人かが第二志望か二浪しているようです。
やはりこの模試はレベルが高く、また信頼性も高いようですね。
99年の灘は東大110人(理V18人)京大39人(医14人)
みんな駿台全国模試を受けましょう。信頼できます。

1.現 N川 東大理T
2.浪 H田 東大理V
3.現 M木 東大理V
4.浪 H渡 京大医
5.現 F岡 東大理T
6.浪 K田 京大医
7.現 H田 東大理V
8.現 K山 京大医
8.浪 K谷 東大理V
9.現 S澤 東大理U
10.浪 H田 京大医
11.浪 M井 阪大医
12.浪 U沼 東大理V
13.現 T島 東大理V
" .現 N本 東大理V
15.浪 I数 京大医
16.現 U郷 東大理T
17.現 O崎 京大医
18.現 K井 京大医
" .現 I井 東大理V
" .現 M田 東大理T
21.現 N木 東大理T
22.浪 K山 京大医
23.現 H.Y 東大理V
24.現 K谷 東大理V
25.浪 H野 九大医
26.現 A井 東大理V
55132人目の素数さん:01/11/11 15:18
>>54
ふ〜ん。受験って大変そうだね。
といっても、わし旧帝大卒だけど。

しかし、人間がこの世界に存在しする、最大の理由であり、
また目的を全く無視してしまう結果になるということは、
まあ、そんなランキング人類のためにはならんな。

自殺する天才は多いが、自殺する人間は天才ではないぞ。
56132人目の素数さん:01/11/17 20:55
age
57132人目の素数さん:01/11/17 21:19
僕は開成高校のまん中へんでしたがどう?
58132人目の素数さん:01/11/18 12:12
灘 17人
開成 12人
筑駒 9人
洛星 5人
武蔵 2人
麻布 2人
栄光 2人
フェリス 2人
滝 2人
広大附属 2人
土佐塾 2人
59132人目の素数さん:01/11/18 12:14
これが世界数学五輪日本代表6人の年度別出身中高である。
やはり子供を数学オリンピック代表にするには、親の優秀なDNAに加え、
一流進学校に通わす必要があると考える。
関東では筑駒(9人)・開成(12人)・麻布(2人)・武蔵(2人)・栄光(2人)・フェリス(2人)
中部では滝(2人)
関西では灘(17人)・洛星(5人)
中国では広島大附(2人)
九州ではラ・サール(2人)

やはり関東に有力高校が集まっているな。
東北地方や北陸の人は子供を東京の学校に入れましょう。

1990年大会 札幌北(高3)武蔵(高3)長生(高3)大教大池田(高3)洛星(高1)灘(高3)
1991年大会 八戸(高3)筑駒(高2)滝(高2)智弁和歌山(高3)洛星(高2)土佐塾(高2)
1992年大会 筑駒(高3)滝(高3)洛星(高3)広島大付(高3)土佐塾(高3)修猷館(高3)
1993年大会 駿台甲府(高3)筑波大附(高3)筑駒(高1)灘(高1)灘(高2)広島大付(高1)
1994年大会 開成(中3)灘(高2)灘(高2)灘(高3)灘(高3)ラ・サール(高2)
1995年大会 海城(高3)筑駒(高3)開成(高1)灘(高2)灘(高1)灘(高2)
1996年大会 麻布(高2)筑駒(高1)開成(高2)フェリス(高2)大教大天王寺(高3)灘(高2)
1997年大会 開成(中3)開成(高3)栄光(高3)フェリス(高3)富山中部(高3)洛星(高1)
1998年大会 並木(中3)麻布(高3)開成(高1)栄光(高3)公文国際(高3)洛星(高2)
1999年大会 筑駒(中2)開成(高3)開成(高2)武蔵(高3)灘(中3)灘(高3)
2000年大会 筑駒(中3)開成(高3)開成(高1)開成(高3)灘(高1)灘(高2)
2001年大会 筑駒(高1)筑駒(高1)開成(高2)灘(高2)灘(高校3)ラ・サール
60滝学園生:01/11/18 14:03
おいおい、滝が選ばれてるぜ
一流というのには程遠いのに
61132人目の素数さん:01/11/18 14:04
数学オリンピックの経験者+現関係者が近くにいますが、
賢そうにも見えないし、ろくに仕事もできない。
数学の学力も大したことない。
(↑たぶん、数学クイズを解くのは得意なのかもしれないが…
  研究者としては才能ゼロ)

ああいう人間にならないようにして下さい。
少なくとも数オリが「研究者の登竜門」なんてことはない。
そんなこと、数学者の中で誰も気にしていません。
62132人目の素数さん:01/11/18 14:14
数学オリンピックのためにダメになったひとのほうが多い。
63132人目の素数さん:01/11/18 14:25
まあ、内容的にも、世間の評価的にも、
「目指す」ほどの価値はないと思われる。

ラーメン王や筋肉番付程度のものと考えてよし!
64132人目の素数さん:01/11/18 22:11
>>63
とっても分かりやすい例でした
65132人目の素数さん:01/11/18 23:46
>数学の学力も大したことない。
>(↑たぶん、数学クイズを解くのは得意なのかもしれないが…
>  研究者としては才能ゼロ)

このへん、なんか妙に納得してしまった。
ま、わたしゃ門外漢なんで大学以上の数学は知らないんだけど、
門外漢から見れば専門課程の数学は“クイズ的な”ものとは
異質な感じがする(軽く目を通してみた感想)。
それとも本質は同じなんですかね?
66132人目の素数さん:01/11/18 23:52
数学のパズル的な側面を好きなのはある意味でいちばんノーマルでしょう。
67132人目の素数さん:01/11/19 15:18
俺は数学はパズルっぽいと思ってるが、間違ってるかな?
まあパズルの定義によるんだろうけど、
たまにパズルを作ったり解いたりしてるように感じる。
68康煕帝:01/11/19 21:29
数学者に必要なのは、パズルを解く能力ではなく、
解いて意味のあるパズルを「作る(定義する)」ことだろう。

「答はあることはわかっているが、なかなか解けない」と言うような
場面に直面することはほとんどありません。
69132人目の素数さん:01/11/19 22:05
そうか?
conjectureを証明しようとするときの
態度に通じるものがあると思うが。
「この予想は(おそらく)正しいだろうが、なかなか示せない」
という感じで。
70康煕帝:01/11/19 22:21
わかりにくい表現ですマン。

「この予想は(おそらく)正しいだろうが、なかなか示せない」
が結果的に「示せた」らいいのだが、
多くの場合、「やっぱり示せない」と悟って終わることが多い。

たいてい、問題を設定したときに、「示せる」ものは「示し方に気づいて」いて、
証明段階で苦労して、しかも苦労後に解決するというパターンはあまり多くない。

大概の場合、問題設定した時点ですでに勝負はついている、という感じです。
71132人目の素数さん:01/11/19 22:23
>>69
トーシロの煽りに反応するのはヤメレ
72132人目の素数さん:01/11/19 23:17
理論的な数学って言ってもコトバだけで遊べないのはつまらない。

  パズル

という要素は重要。
73132人目の素数さん:01/11/19 23:18
遊べないオトナになったらオワリ。
>>72
うんうん。私もそう思う。
数学はおもちゃだ!

無論それだけでも困るがw
75132人目の素数さん:01/11/19 23:41
たとえば「群」なんてのはあんなにシンプルなのに優秀な知恵の輪みたいにすごく遊べるよね。

だれかそういう数学作ってチョ。
76132人目の素数さん:01/11/20 00:22
条件が整っていてあらかじめお膳立てされてるような
問題を解くという事ではなく、自分で問題を作ってそれを
解いていきながら開拓していくというのが研究。
その際は当然、どのような問題を作るかという事も
含めて重要。今まで分かっている事を理解したうえで
自分で新しい発見をしていかねばならない。

ま、だからといって数学オリンピックで活躍するような能力の
人間が研究において必ずしも無能というわけではないでしょ。
なかには研究者になるような人も勿論いるはず。
ただあんまり“パズル的な”状況ばかりに慣れていると
研究に必要な能力が退化していってしまうというような事もあると思う。
77132人目の素数さん:01/11/20 00:26
合宿みたいなのやってるだろ
IMOよりアレのほうが面白そうだな
78132人目の素数さん:01/11/20 00:26
>>76
そうですね。
凄く頭の回転速い人で自分で問題作れないひとっていますね。
まあそういうひとは自分で問題作らなくても楽しいんでしょうけど。
79バカのススメ:01/11/20 00:32
理論をつくるひとはおおむねアタマのワルイ人である。

っていうかアタマのワルイ人のほうが結果的に面白い理論を作ってしまう
ってことが多いかも。
80132人目の素数さん:01/11/20 01:09
新しい理論を打ち立てるのは金鉱を探し当てるくらい難しそうだが。
そういう山師的なやり方を他人に勧めちゃうのはどうかと思う。
81132人目の素数さん:01/11/20 01:22
>>80
79 で言ってるのはそういうことではないでしょ。
もっと根源的なところから考えなさい、っていう教訓でしょ。
問題を解く、たとえば数論の問題を考えまくる。

理論を考察する、面白い問題を探す。

両方楽しい。数学は最高サ。
83康煕帝:01/11/21 04:20
学生さんが楽しみで数学しているうちはいいのだが、
学者という職業についたら、「楽しみ」だけで数学するのではなく、
「必要とされる数学」もある程度はする必要がある。

まあどちらにしろ、私はこの職業は人に勧める気がしない。
84132人目の素数さん:01/11/21 07:30
>学者という職業についたら、「楽しみ」だけで数学するのではなく、
>「必要とされる数学」もある程度はする必要がある。
>
>まあどちらにしろ、私はこの職業は人に勧める気がしない。

「認めてくれるような研究」をしないと大学の先生に就職するのはたいへんですからね。

就職しちゃったらやりたいことやるとか。
85132人目の素数さん:01/11/21 08:55
素朴な疑問:ここに日本代表になった人いるの?
86132人目の素数さん:01/11/22 01:20
2002年はイギリスのグラスゴーで 7/19 - 7/31 。
2003年は東京。
2004年はギリシャのアテネで夏季オリンピックと同時期。
87132人目の素数さん:01/11/22 17:32
2005年はイラン
2006年はスロベニア
2007年はベトナム
88132人目の素数さん:01/11/22 20:43
2007年というと今の小学1〜6年生が中学1〜高校3年生か。
>>85
毎年六人出てるでしょ。代表。
んで10代〜20代前半を合わせれば60人くらいいく。
60人も若い世代の人が集まれば少なくとも10人はネットやってると思う。
10人ネットやってる人集めれば2chに来る人1人くらいは…

そこまで酔狂な人いればきっとここ覗いてるでしょ。
んで何故か煽ったりして。

さらにまだ現役の世代の2chらーの中には未来の本選出場者がいると思いたい……

つぅか受かれよ。予選も本選も。

数学オリンピックの代表者集合写真の中にモナーTシャツ着てる奴いたら祭りしてあげるから。
期待してるぞ。
90あの人は?:01/11/22 23:42
大井理生君は今どうしているのだろうか?
小学生の時にすでに大数の宿題常連で、
学コンで3ヶ月連続満点をとっていたが・・・
91夢を継がせろ!!:01/11/23 00:33
1歳
・赤ん坊と口移しなどで食べ物を与えないこと。なぜならば虫歯菌が
感染するためである(口移しする親が虫歯でなかったとしても虫歯菌
は存在する可能性はあるので過信しないこと)。これを2、3歳まで守
ればその子供は虫歯にならないでしょう!虫歯により寿命が縮まらな
いためその分生涯学習ができるので、長い目でみれば得である。
・絵本を読み聞かせる。また与える。これを3歳まで続ける。嘘のよう
なホントの話であるが、絵本の効能は大きい。

2歳
・英語の学習もこの時期からはじめる。
・1〜3歳の時点で脳細胞の死滅率が決定するので、この時期に徹底
的に五感を働かせ、興味を持たせる。
・つみきやブロックで図形認識能力を伸ばす。

3歳
・数の概念を習得させる(目標は言葉を話す前に数字をしゃべること)。
・自分で本を読むことを学ばせる。
・英語の次に学習させたい言語を学ばせる。オススメはスペイン語。な
ぜならばこれから世界の言語の使用率は、中国語>スペイン語>英語と
なると思われるから。

4歳
・PCを使い始める。PCの幼児学習用ソフトを活用する。
・図鑑を買い与える。

5歳
・伝記を買い与え(漫画のやつでも可)、科学者・研究者の魅力を植
え付ける。
・古語、漢文など教養をつける。科挙を受ける勢いで!

6歳
・自然科学に興味を持たせる。例えば昆虫採集など。この時期しかあ
まりできないので。その際採集だけでなく、飼育もさせる。これで命
の大事さがわかる(?)。

7歳
・電気工学に興味を持たせる。目標は方程式の概念→オームの法則→
電磁気学の理解である。余裕があったらハムの試験でも合格させておく。
また半田づけもこの時期から。
・本格的に数学の学習をはじめる。
92132人目の素数さん:01/11/23 17:10
大井君は高3だろ!?
どうでもいいが君付けしてるのを見ると801っぽくてイヤ。

いや、俺が悪いのは承知済
94132人目の素数さん:01/11/24 20:14
中島さち子
って凄いブスなんだけど。代表とは思えない。
95132人目の素数さん:01/11/24 20:36
>>94
スタイル良いし目のきれいな美人だよ!!
>>94
お前一度も写真見た事無いだろ?
97132人目の素数さん:01/11/24 23:47
中島さち子はシマリがイイ!
さちこたんはまだ処女だ!!
99132人目の素数さん:01/11/25 20:55
>>90
>>92

8月のK大実戦で名前発見。
10094:01/11/25 21:30
>>96
さち子は典型的なブスだ
10199さんへ:01/11/25 21:45
どこの高校で何位なんでしょうか?
102132人目の素数さん:01/11/25 23:16
数学オリンピック事典買ってください。
------朝倉書店のものより
103132人目の素数さん:01/11/26 00:03
>>102
買ったけどもう飽きた。

オリンピック数学は底が浅い。
104132人目の素数さん:01/11/26 00:08
俺も買った。分野が異なるだけで受験数学と大差ない。
105132人目の素数さん:01/11/26 00:14
いい問題は100問中1問くらい。>スオ典
106132人目の素数さん:01/11/26 00:28
問題の良さが分からないだけ。
結構東大の問題と被ってるのある。

何故かいつも東大の方が出題した年が早いけど。
108数学オリンピック事典の良問:01/11/26 00:52
みなさんのオススメ良問は?
109132人目の素数さん:01/11/27 20:25
>>107
アホですか?
110132人目の素数さん:01/12/03 22:35
>>107
 しね
>>1
 モノグラフシリーズをやれ。中学からなら先ず参考書マスターするぐらい。教科書よりちょっと上
のことをマスターすれば善し。
111132人目の素数さん:01/12/06 19:07
さてと。

予選申し込み忘れてしまった人、いる?来年頑張ろうね
112132人目の素数さん:01/12/06 22:48
ここ2年予選が易化して合格点が8点。
リバウンドで今年は難化するとみた。
113つーか:01/12/07 20:51
1は予選申し込んだのか?どこいったんだ?
114132人目の素数さん:01/12/11 01:49
予選申し込んだが・・・とりあえず受かったら報告します
115ななし:01/12/11 20:39
>114 がんばれ!
あんまり参考にならんかもしれんが
 整数問題…「マスターオブ整数」やれば大体OK。あと初等的な知識も。
 組み合わせ論…有名問題はやっておいた方がいい。スターリング数とか
        モンモール問題、余裕があれば母関数も。
 初等幾何…今年あたり1999年予選10番を正12面体に改題した問
      題が出そう
116132人目の素数さん:01/12/11 23:12
僕は某年に本選を通過し、
日本代表一歩手前まで行きましたが、
合宿先で腹痛のために落とされました。
117132人目の素数さん:01/12/11 23:20
>>116
で、今はどうしてるの?
118132人目の素数さん:01/12/11 23:21
>>117
数学に自信をなくして物理学科に進学しました。
受かれよぉ。オマエモナーって言えよ。最終合宿で
120132人目の素数さん:01/12/30 18:29
age
121132人目の素数さん:02/01/04 15:32
こっちもあげ
122132人目の素数さん:02/01/07 16:56
予選まであと一週間。
受ける人がんばってください
123132人目の素数さん:02/01/09 17:57
一気に難化して合格点5点がいい
124ななし:02/01/09 21:08
大昔の数オリ予選って結構むずいよね
125132人目の素数さん:02/01/10 18:57
算数オリンピックとか、国際算数大会ってどう?
自分の子供を参加させたことのある人いますか?
自分が出場したなんてのだとなおいいんだけど(笑)。
126132人目の素数さん:02/01/10 21:21
その道じゃなかなかの有名人だから名前伏せないけどさ,
渡部正樹ってのがいるのよ。
2000年の算数オリンピックの優勝者。

それから新宿にSEGって塾があって講習には無学年制の物もある。
中一と高3が一緒に授業受けたり,ときには社会人も混じったりする訳。

で,俺が夏に微積分の導入の講義とったときにそいつがいて,
なんていうか,「うっとうしい」奴なのよ。
静かに授業が進んでいく中でただ一人精白みたいにぶつぶつ呟いてて。
本当に浮いていた。

どこの中学にいるのかな?
127ななし:02/01/13 20:04
いよいよ明日
この板で受ける人いる?
128132人目の素数さん:02/01/13 22:38
ハイ
129132人目の素数さん:02/01/13 22:39
ハイハイ
130132人目の素数さん:02/01/13 23:33
数オリ系の問題一問出して。
どんなのかみてみたい。
>>126
うーむ、天才と変態って紙一重だなぁ
132HI:02/01/14 05:18
>>1
今井セミナーで今井数学を勉強しなさい。
おちこぼれの数学者が書いた本とは一味ちがいます。
133132人目の素数さん:02/01/14 05:35
>>132
本物?だとしたらすげー。俺も基地外説に一票。
偽者なんだったら、反省汁!偽者が混じると本物の基地外なのか
判定が難しくなる。
134132人目の素数さん:02/01/14 09:11
今日予選age
135ななし:02/01/14 17:20
受けた人、感想教えて!
136受験報告:02/01/14 18:20
 某有名私立W大学会場につく。
待っていたら眠くなったところで、開始の声。
@番、A番、B番は書き出せば余裕。
C番も楽勝。
次にD番、なかなか手強いが10分ぐらい考えてひらめく
E番、相加相乗平均を使いあとは、y=√2−xとおき答がでる。
F番はむずくてとばし、
G番は答が変な数になった。ちょっと自信がない。
H番とばし、I番とばし、
ちょっとまずいと思ったが、J番が解けてほっとする。(2時間)
あとは残りの問題を解こうとするが今ひとつ……
結果@〜E→○F×G○H×I×J○K×の8問と言うところか。
合格最低点が気になる。
137ななし:02/01/14 18:37
>136
どんな問題が出たか知らないけど
合格点が9点になることはまずないと思うよ。
8点も取れたら多分合格でしょう
138132人目の素数さん:02/01/14 18:48
6番ってx+y=√2の時じゃないよ。答え。
139あああ:02/01/14 19:02
自身のある方、答えおしえてもらえないでしょうか?
m(__)m
140 :02/01/14 19:02
>>138
E番の答えが2√2−1じゃないの???
141132人目の素数さん:02/01/14 19:04
受けたけどびみょーでした
142ななし:02/01/14 19:06
問題うpして欲しい
143132人目の素数さん:02/01/14 19:08
1、90
2、36
3、81
4、4
5、26
6、?
7、1341
8、360/13
9、5
10、?
11、?
12、2000,1/2000

こんな感じでしたが間違ってたらどうぞ・・・
144たけし:02/01/14 19:08
7〜12はかなり不安です。
1 90
2 36
3 81
4 4
5 26
6 3.5
7 0
8 18
9 2
10 84
11 663
12 2000 1/2000
145132人目の素数さん:02/01/14 19:09
1-4 略
146失敬,145:02/01/14 19:11
1 90
2 36
3 76 (やべー)
4 4
5 26
6 パス
7 1539
8 パス
9 パス
10 72
11 192
12 1/2000,16/125,125/16,2000
147あああ:02/01/14 19:12
どうもありがとうございました
148たけし:02/01/14 19:13
希望を失ってしまい、辛いです・・・
奇跡を夢見て2週間くらい待ちましょうか。
149一応かいとく:02/01/14 19:16
12.関数f(x)は任意の有理数に対して定義され,有理数の値をとる関数であって,
次の条件(1),(2),(3)をみたしている。
(1) f(0)=2,f(1)=3
(2) 任意の有理数xと任意の整数nについて
 f(x+n)-f(x)=n{f(x+1)-f(x)}
(3) 0でない任意の有理数xについて
 f(x)=f(1/x)

このとき,f(x)=2002 なる有理数を全て求めよ。
150149=145:02/01/14 19:21
11.円盤の片面が,7個の合同な扇形に区切られている。赤,青,黄,緑の
4本の色鉛筆があるので,これらを使ってそれぞれの扇形に,1つずつ色を塗ろうと思う。
同じ色を何度かつかってもよいし,4色すべてを用いる必要はないが,

隣り合った二つの扇形には別々の色を塗ることにしたい。

塗り方は何通りあるだろうか。ただし,ある塗り方をした円盤を回転して
できる塗り方は同じ塗り方とする。
151145:02/01/14 19:24
10.14人が将棋の総当たり戦(各人が残りの13人と各1回勝負する)するとき,
三竦みは最大でいくつあり得るか。ここで,「三竦み」とは,次の条件を
満たす3人の事をいう。

この3人の間での勝敗は3人とも一勝一敗である。

ただし,すべての勝負で引き分けはないものとする。
152145:02/01/14 19:25
9.方程式

xy^2+xy+x^2-2y-1=0

をみたす整数x,yの組は何組あるか。
153145:02/01/14 19:28
8.三角形ABCがあり,∠BACの二等分線と辺BCとの交点をDとする。
∠BAC:∠BCA=2:3であり,さらにAB+CD=ACである。
このとき∠BACは何度か。
154132人目の素数さん:02/01/14 19:56
6番は、1+2 Sqrt[2]
じゃないの?
155132人目の素数さん:02/01/14 19:57
8番は、360/13度
じゃないの?
156132人目の素数さん:02/01/14 19:59
8番は、6組
じゃないの?
157132人目の素数さん:02/01/14 20:01
9番は、6組ね
158132人目の素数さん:02/01/14 20:02
十番は112
159132人目の素数さん:02/01/14 20:04
十一番は312じゃないの?
160132人目の素数さん:02/01/14 20:16
8番は360/13℃です。
161143:02/01/14 20:18
やばいっすね。7点の可能性が・・・
162うんこ:02/01/14 20:19
   
163132人目の素数さん:02/01/14 20:45
途中経過書いてくれ
164あああ:02/01/14 21:25
数学オリンピックみたいな関数の問題をとくとき、
どういうような事を初歩として知っておくのがいいか、
教えてもらえないでしょうか?
165132人目の素数さん:02/01/14 22:02
1 90
2 36
3 81
4 4
5 26
6 2√2+1
7 パス
8 360/13
9 5
10 31
11 798
12 パス            結果、7or8点 ボーダーだ!
でも今年は、去年と比べると難しくなった気がする。 だからたぶん合格だと思う!
166132人目の素数さん:02/01/14 22:05
8番がさっぱり分からなかったYO!
167132人目の素数さん:02/01/14 22:20
正解
1 90
2 36
3 81
4 4
5 26
6 7/2
7 1539
8 360/13
9 6
10 112
11 312
12 2000, 1/2000, 125/16, 16/125
168132人目の素数さん:02/01/14 22:39
ごーかくてんが6点ならいいなあ.
169132人目の素数さん:02/01/14 22:57
↑ありえない
170132人目の素数さん:02/01/14 23:36
167は信用できるのか?
10,11なんかむずかしそうだし。
171167:02/01/14 23:43
○○君に確かめたのでおそらく合ってる。
172結局:02/01/15 18:54
1はどうだったのかね。
173132人目の素数さん:02/01/15 20:38
6番はどうやるの?
174132人目の素数さん:02/01/15 23:11
1 90
2 36
3 81
4 4
5 26
6 7/2
7 1539
8 360/13
9 6
10 112
11 312
12 2000, 1/2000, 125/16, 16/125

9だけはよくわからないけど、他は絶対に合ってます。
9は合ってるぽいがそれに限る証明が出来ない。
175132人目の素数さん:02/01/15 23:14
6番
(与式)={(x+y)/2+2/(x+y)}+{x/2+y/2+1/2xy}
それぞれに相加相乗平均。最小は7/2。等号はx=y=1。

(x+y)+2/(x+y)が最小となる時に与式が最小という方法は、
全く根拠が無い上に、実際間違ってる。
176132人目の素数さん:02/01/15 23:17
12番
xとyが互いに素な時f(y/x)=xy+2となります。
条件1〜3でfが一意に定まる事と、
このfが条件1〜3を満たす事を確認すればOK。
以下略。
177132人目の素数さん:02/01/15 23:20
5番
(m-1)^2とm^2-1の差が99の倍数となることが必要。
これと3桁になることから範囲を絞ればm=26に限る事がわかる。
178132人目の素数さん:02/01/15 23:23
1番
9*10=90
2番
(14-1)+(14-2)+(14-3)=36
3番
上4桁固定して、下1桁を、1,2,3と動かせばどれか1つだけ3の倍数に
なるから、上4桁の選び方が問題で、3^4=81通り。
179132人目の素数さん:02/01/15 23:27
4番
一辺2の正四面体の各辺の中点の凸包は正八面体。この包合関係から、
(一辺1の正八面体の体積)=(一辺2の正四面体の体積)−(一辺1の正四面体の体積)*4
             =(一辺1の正四面体の体積)*(8−4)
             =(一辺1の正四面体の体積)*4
4倍
180132人目の素数さん:02/01/15 23:30
7番1/12!をたすと1/2になることを利用する。まず、
分母は12!よりも約分出来ないと解る。
分子を2,7,11,13で割った余りが1,6,10,5であることが解って、
2002=2*7*11*13から、2002で割った余りが1539であると解る。
181132人目の素数さん:02/01/15 23:36
8番
BのADに関する対称点B'をとると、それはCA上の点。
AC=AB'+CB'=AB+CDよりCB'=CD
∠BAD=xとすると、
∠BDA=4x
∠ADB'=4x
∠CB'D=5x
∠CDB'=5x
と順に決まり、∠BDA+∠ADB'+∠CDB'=13x=180度となって、
∠BAC=2x=360/13度となる
182132人目の素数さん:02/01/15 23:51
絶望を抱えてます。
183132人目の素数さん:02/01/15 23:54
10番
人を点に対応させ、人AがBにかつときA→Bと矢印を書く。
三角形は全部で14C3=364個
三点の関係は、A→B→C→A(三竦みに対応)
       A→B,C B→C  の2パターン
2つめのは、2つの矢印が出る頂点とそこから出る2本の矢印に対応できる。
人をA1〜A14とし、人Aiがai勝したとすると、三竦みにならない三点の組は、
ΣaiC2 三竦みが最大になるのはこれが最小の時。これはΣ(ai^2-ai)
が最小の時。Σai=(総試合数)=(定数)であることを考えれば、↑が最小
となるのはΣ(ai^2-13ai+42.25)=Σ(ai-6.5)^2 が最小の時。
全ての人が6,7勝であるとき最小。このような場合は存在する。(後を参照)
この時三竦みは、364-(6C2*7+7C2*7)=112個である。

全員が6,7勝である場合の一例
A1 --○○○○○○○×××××× 7勝
A2 ×--○○○○○○○××××× 7勝
A3 ××--○○○○○○○×××× 7勝
A4 ×××--○○○○○○○××× 7勝
A5 ××××--○○○○○○○×× 7勝
A6 ×××××--○○○○○○○× 7勝
A7 ××××××--○○○○○○○ 7勝
A8 ×××××××--○○○○○○ 6勝
A9 ○×××××××--○○○○○ 6勝
A10 ○○×××××××--○○○○ 6勝
A11 ○○○×××××××--○○○ 6勝
A12 ○○○○×××××××--○○ 6勝
A13 ○○○○○×××××××--○ 6勝
A14 ○○○○○○×××××××-- 6勝
184132人目の素数さん:02/01/16 00:05
11番
[赤を使わない+3回使う色が2色ある+それが青、緑である。]→2通り
[赤を使わない+3回使う色が2色ある+それが青、黄である。]→2通り
[赤を使わない+3回使う色が2色ある+それが黄、緑である。]→2通り
[赤を使わない+3回使う色が2色ある]→2*3=6通り
[赤を使わない+3回使う色が1色ある+それが青である]→4通り
[赤を使わない+3回使う色が1色ある+それが緑である]→4通り
[赤を使わない+3回使う色が1色ある+それが黄である]→4通り
[赤を使わない+3回使う色が1色ある]→4*3=12通り
[赤を使わない]→6+12=18通り
[赤を1回使う]→3*2*2*2*2*2=96通り
[赤を2回使う+2箇所の赤の間にある扇型が1つの時]→3*3*2*2*2=72通り
[赤を2回使う+2箇所の赤の間にある扇型が2つの時]→3*2*3*2*2=72通り
[赤を2回使う]→72+72=144通り
[赤を3回使う]3*3*3*2=54通り

全体は18+96+144+54=312通り
185132人目の素数さん:02/01/16 00:07
9番は6以上である事しか解らない。他に解が無いこと、
しょーめー出来た人教えてー。
186132人目の素数さん:02/01/16 00:47
前もって言っとくが、落ちた人、気にするな。
187186:02/01/16 00:53
数学をする歓びはコンクールの枠
なんぞに収まるもんじゃない。
xy^2+xy+x^2−2y−1=0。
(x+(y^2+y)/2)^2=((y^2+y)/2)^2+2y+1。

y<−3のとき
 ((y^2+y)/2−1)^2
<((y^2+y)/2)^2+2y+1
<((y^2+y)/2)^2
なので解無し。

1<yのとき
 ((y^2+y)/2)^2
<((y^2+y)/2)^2+2y+1
<((y^2+y)/2+1)^2
なので解無し。

−3≦y≦1のとき
順に調べれば解は
(x,y)=(−5,−3),(−1,−3),(−1,0)
    ,(1,0),(−3,1),(1,1)。
189名無し ◆TLe2H2No :02/01/16 02:36
今回は図形問題が少ないのが痛い。
190132人目の素数さん:02/01/16 12:41
なんか数学オリンピックのための参考書みたいのあったな。
既出ならスマソ。
191132人目の素数さん:02/01/16 20:57
2万円の問題集が出ています。
そんな高いもん誰もかわんだろう!
ということで持っている人がいたら、その本のためにも一問目からうpしてください。
問題達は解いてもらうために生まれてきたのです。
193凡人193号:02/01/16 23:02
買ったけど落ちたぜ。税抜き1万6千円「数学オリンピック事典」。
ケアレスミスが多発して6点さ。
194132人目の素数さん:02/01/16 23:51
やっぱ、6点じゃ落ちたか。
195厨V:02/01/17 01:57
もうあと1年切った数オリに出るには
青チャート(数T・A)の後どんなことをやればいいでしょうか?
196132人目の素数さん:02/01/17 02:31
答えだけ、というのはある意味過酷だよな。

>>195
あんまり力まないほうがいいと思う。
落ちた時ショックがでかいから。
197厨V@論文:02/01/17 04:20
そうですか…
あと1年だと、
1.数T・A・U・Bをめちゃくちゃやる。
2.大学範囲までやる
のどちらかができると思うのでうが
どっちをやったほうがいいでしょうか?
198132人目の素数さん:02/01/17 04:57
少なくとも大学範囲はやらんでいいと思う。
高校範囲は知識としては必要だが
正直高校数学の参考書を必死でやったところ
で効果は薄いと思う。

それよか数オリの過去問とかパズルの本だとか
算数オリンピックの本だとか「中学への算数」
だとか読むほうが(試験対策としては)適切だと思うな。
言っとくがマジレスだぞ。
199198:02/01/17 05:04
さらに言っとくと余計なお世話なのは承知だが
数学では易問を解きまくるよりも
難問(かつ良問)を1問解くほうが遥かに実力UPにつながる。
暗記型の勉強ではセンター試験は満点とれても
見たことのない問題には太刀打ちできない。

難しい問題に出会ったら必ず自分で解くのがいい。
解けなかったら放置しておく。無駄遣いしてはいけない。
200厨V@がっこうが始まる:02/01/17 06:04
なるほど…
僕は今自分で問題を作る・考察する作業をしています。
201名無し ◆TLe2H2No :02/01/17 21:39
今更ですが
6
正の実数x,yに対して,次の式の値の最小値を求めよ。
x+y+2/(x+y)+1/2xy

これって相加相乗平均の5個バージョンを使って
(与式)=(x+y)/2+2/(x+y)+x/2+y/2+1/2xy≧5*1/2^(3/5)

とするのはどうでしょうか。答えは胡散臭いけど。

202132人目の素数さん:02/01/17 21:58
>>201
x+y=s, xy=t とおくと、t>0、t <=s^2/4 で、式は
s+2/s +1/(2t). s=一定とすると、t=s^2/4 で最小、
最小値は s+2/s+2/(s^2). あとは s で微分でもすれば、
s=2 で最小。x+y=2, xy=1 つまり x=y=1 の時最小
最小値は 7/2
203132人目の素数さん:02/01/17 22:28
7は分子を
12(11(10(9(8(7(6(5(4*2+3)+4)+5)+6)+7)+8)+9)+10)+11
と変型すれば簡単に計算ができる.
耳かきはどこで買えますか?
204132人目の素数さん:02/01/17 23:16
>>201
それじゃ等号成立がありえない。
>>203
1/12!をたすとどんどん綺麗になって1/2-1/12!となる。
205132人目の素数さん:02/01/18 21:06
あげとくわ
207145:02/01/19 02:02
久々に来て,ボーダーが6点まで下がって欲しいと切実に願う。
208145:02/01/21 20:21
自己レス。
そうだとしたら1〜5の易問かき集めて,あと1問で合格じゃん。
そんなの300人くらいいるか。
209132人目の素数さん:02/01/24 01:31
去年の予選合格者って全部男だったの?

きもいなー
210132人目の素数さん:02/01/24 21:35
ふたりだけ女がいた。少なくともそのうち一人は不美人。
>>210の書き込みがふたなりに見えた。鬱
212132人目の素数さん:02/01/24 22:07
個人的には学芸中のU原さんに頑張って欲しい。
213132人目の素数さん:02/01/25 20:15
文化の日に数学版の有志をこのスレに集わせる。
本選進出者にトイレからモバイルで問題を流させて,
こっちで軽く解決。
それをもう一度送り返せば,場が荒れるぜ。
214132人目の素数さん:02/01/26 02:33
>213

紀元節だろ、ゴルァ
215132人目の素数さん:02/01/26 03:26
>こっちで軽く解決。

ここにすげー無理がある。だから…

>それをもう一度送り返せば,場が荒れるぜ。

荒れない
216132人目の素数さん:02/01/26 12:29
予選の結果が届いているようです。
予選通過および準合格のボーダー、金沢キボンヌ!
217132人目の素数さん:02/01/26 12:52
どうせ7点だと思うけど。準合格は知らん。
ささやかなメリットだ。
218132人目の素数さん:02/01/26 16:16
合格は8点からでした
219         :02/01/26 16:20
惨禍することに異議がある。
220132人目の素数さん:02/01/26 21:55
>>220
来年の日本大会で初めてJMO知った自信過剰ヘボ理系都立高生が
ろくに対策も練らずに,いや過去問にすら目を通さずに予選会場で
頭数合わせのクズ問だけを相手にしてギリギリ準合格したところで
それほど有意義とは思えない。
221132人目の素数さん:02/01/26 21:57
じぶんにレスつけても仕方あるまい
222132人目の素数さん:02/01/26 22:04
223132人目の素数さん:02/01/28 14:57
とりあえずここに書き込んでくれたら解くと思う。

…でも書き込める物持ってるの?
224132人目の素数さん:02/01/28 15:54
プロ並に出来るやつは高校生の大会には出ないってほんと?
225213:02/01/29 06:07
>223
俺は不合格だったが,模擬試験で似たようなことをする奴がいるくらいだ。

>224
嘘くさい
>>224
数学にとても興味を持っていても数学オリンピックに出ようと思わない
奴は確かにいるだろ。


…当日ここに問題書く人いるのか。
それなら2/11の午後は空けとく事にするよ
227132人目の素数さん:02/02/01 02:08
つーか準合格要らねーだろ

by 昔のJMO合格者
228132人目の素数さん:02/02/04 02:06
受験料5,000円は高すぎ
229132人目の素数さん:02/02/04 02:31
>>227
理由があって存在してんだよ。よく考えろ。
数学やりすぎて知能が退化したか?
>受験料5,000円は高すぎ
そんなに取るんだ
JMO予算に組み込まれているな(w
関西の人たちって本選はどこでやってるの?
232132人目の素数さん:02/02/04 20:17
本選は千里中央駅のすぐ西の協栄生命ビルで例年行う。
試験監督が秋山仁氏そっくりであることは有名。
233132人目の素数さん:02/02/04 20:28
協栄生命は破綻しましたが
そのビルはまだ使えるんですかね?
234132人目の素数さん:02/02/05 01:44
>>229

だからその理由がくだらねーって言ってんじゃん
大学への推薦に使うなんて、大学をスポンサーにつけたかっただけ
235132人目の素数さん:02/02/05 02:39
>>234
そういう捉え方しかできんのか・・・
やっぱりアホ。
236132人目の素数さん:02/02/05 14:29
協栄生命はつぶれたけど、ジブラルタ生命とかいうとこが
後を継いだらしい。
237132人目の素数さん:02/02/05 14:46
>>235
                  ,イ^i                   l
                 ,イ::::  l               __  _l
                /::::::::   l                 ,. |
               /::::::::::    {       /|     __/ __|
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     ___  l
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi         /
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      \ ´,
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !       `'´ ,
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |      ─ r‐┘
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        ’  ,
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     ───┘
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      _ _l
              l:::      l         /           ’  l
         _ /,--、l::::.      ノ       l         ̄ .| ̄
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \         ___l
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \        l
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   __ _l
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     |
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  __ノ
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     |
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                    |
/   `           /                        __|
なんか関西は大変そうだねぇ
関東は今年も早稲田大かな…まぁ頑張ってくれ。本選で入賞してくれや
239132人目の素数さん:02/02/06 03:09
>>235
どう違うんだよ。
準合格の導入だなんて、
選抜試験であるべき数学オリンピックが資格試験になるようなもんだろ。

ところで、普通の受験者は準合格制度についてどう思ってんだ?
この板では俺とお前しか意見を言っていないみたいだからよくわからん。
まあ、237貼ったやつは俺の賛成派なんだろうけどな(藁
240132人目の素数さん:02/02/06 03:15

過去ログ読んだら
>>35
も準合格否定派じゃん
241 :02/02/06 04:48
資格試験になったらいかんのか?
準合格制度による受験者側の不利益が何かあるのか?
またそれを維持することに運営上の著しい困難があるのか?
世の中いろんな立場があるぜ。
もともと数学は数学。試験は試験。矛盾のない
試験なんて有り得ない。それでも少しでも整合性
を増すことが出来るんならそれに越したことはない。
でなきゃ学問への寄与という本来の目的と外れた
ただのお祭り騒ぎになってしまう。
スポーツ競技の選抜とは違うんだよ。

あと俺は数学やってるけど数学オリンピックには
別に関わりないし受けたこともないぜ。
・・・数学だけやってても視野が狭くなるばかり
という事がよく分かるなあ。
242132人目の素数さん:02/02/06 05:11
>>241
なんか数学オリンピックの趣旨を勘違いしてないか?
目的は『数学の好きな生徒をエンカレッジすること』だよ。
学問(数学など)への寄与は副次的なものに過ぎない。
結果的に生徒が学問以外の道(経営者とか開業医とか)
に進んでも全く問題なし。
数学オリンピックは基本的にお祭りだしね。

それ以外の部分にはおおむね同意だが。
243241:02/02/06 05:42
>>242
どうもやっぱり、一方向からしか見てないね・・・

「数学の好きな生徒をエンカレッジすること」

だったらなおさら準合格があったほうがいいことになるが?
数学が好きでもエンカレッジされない場合はどうすんの?
100人の才能を伸ばす代わりに100人の才能
にケチをつけるんであれば結果マイナスだろ。

学問への寄与が副次的なもの?
「数学の好きな生徒をエンカレッジする」この表現は
暗に学問への寄与を期待しているととるのが普通じゃないか?
みなが数学者を目指すとは限らないにしても、数学のもつ
何かが拡散し、いずれ戻ってくることを期待する・・・(抽象的だが)
数学者にならなくとも、残るものはある。
その上で数学者が増えればいい・・・

でなきゃなんで国の協賛が得られるよ。

244241:02/02/06 06:04
・・・なんかちょっと、えらそう過ぎたな。ゴメン
245242:02/02/06 06:28
>>243
>だったらなおさら準合格があったほうがいいことになるが?
「それ以外はおおむね同意」って言ってるじゃん。
おれは準合格肯定派だよ。
他のレスとごちゃ混ぜにしてないか?

ただ、もしあなたが
『低い点数を取った生徒は皆ディスカレッジされ、
高い点数を取った生徒は皆エンカレッジされる』
と思っているのなら、それは誤解だ。

> 「数学の好きな生徒をエンカレッジする」この表現は
> 暗に学問への寄与を期待しているととるのが普通じゃないか?
『暗に』と『副次的』というのはそんなに違うの?
『暗に』期待しているだけで本来的に期待してる訳じゃ
無いんでしょ?

それはそうとして、エンカレッジされるべき生徒の中には
『数学が得意じゃないけど好き』という生徒も含まれる。
とてもじゃないけど学問には貢献できないような
生徒たちね。そういう生徒が予選で3時間、問題に格闘して
一問か二問ぐらい解いて「ああ面白かった」と思う。
こういうのもエンカレッジの中に含まれる。
「現状はそうでは無いじゃないか」という批判があるのは
承知だけど。それは数学オリンピックに対する無理解
(一問解けば『良くやった』といって誉めてあげればいいのに
それが出来ない周りの人間たち)が悪いんであって、
数学オリンピックそのものを批判するのは筋違い。

> みなが数学者を目指すとは限らないにしても、数学のもつ
> 何かが拡散し、いずれ戻ってくることを期待する・・・(抽象的だが)
> 数学者にならなくとも、残るものはある。
> その上で数学者が増えればいい・・・
この部分には同意。
「その上で」という部分を「副次的」という言葉で表現したつもりでした。

> でなきゃなんで国の協賛が得られるよ。
学問へ直接役立たなくても、上に書いたような意味で
生徒が数学を勉強するのに役立てば、充分
国の協賛を得るに値すると思う。

結局、あなたのほうが「学問としての数学」という一方向からしか
見てないような気がするのですが・・・
246242:02/02/06 06:29
>>244
しまった。返事書くのに夢中になって
244を見逃してた。
こちらこそ偉そうで申し訳ない。
247239:02/02/06 16:28
いろんな意見が聞けて嬉しいぜよ。

俺は、241が出しているような「スポーツ競技の選抜」として
数学オリンピックをとらえていたから、そこらへんの齟齬があったのかもな。
248132人目の素数さん:02/02/07 00:53
準合格が始めて設置された年に何か言われてないの?

それより、受験料が5,000円にも値上がりしたのは何故?
249132人目の素数さん:02/02/09 22:53
6 シリーズ〈数学の世界〉7
数学オリンピック教室
野口 廣
出版社名:朝倉書店
発行年月:2001年10月

というのはどういう本?
明後日か?本選。

とりあえず待機しておくがね。
251132人目の素数さん:02/02/11 01:28
  ″  ″  ノ ″  ノ 〜
   ″  ″″ノ ″ ノ         ゚     。
 ″ ″_ ノ ″ノ ノ  。    ゚
    ノ         。       〜 ゚
゚____________ 。         。
||     本戦の合格者発表 . ||      。         。
|| 004 020 040 059 080 || ゚       〜
|| 009 026 044 063 086 ||   。         。
|| 015 030 051 070 088 ||
|| 018 031 055 077 096 ||        。   ∧_∧ 僕の番号ない・・・
||_____________||          。 (・∀・ ;) 落ちたんだ・・・
||                 ||         ⊂  つ  
||                 ||          (__(__ ̄)
252250:02/02/11 14:06
おい!実況はないのか!

待機してんだぞこっちは!!
>>251
数学オリンピックは郵送で通知だけどな。
郵送ver無いの?
254132人目の素数さん:02/02/11 15:56
「実況はしないで下さい」との監督者からの注意があった。
255籠谷:02/02/12 00:27
数学オリンピックなんて意味ないよ。
マニアックな問題だけ。
実は思考力は東大等の問題の方が上。
256132人目の素数さん:02/02/12 02:07
>>254

お前、試験時間中にそれをばらすなよ。
>>256
…そういやそうだ。254はホントに試験受けながら書いてたのか?
258132人目の素数さん:02/02/12 14:48
速報が無いとは、本戦受験者はドキュソの集合かよ


100人はいるんだから一人ぐらい数学板来たっていいだろ
260132人目の素数さん:02/02/13 01:25
来ないという事は、本戦受験者はドキュソの集合
261132人目の素教さん:02/02/13 09:49
ケンシロウ「イデアル拳!」
ラオウ「バカめ!そんな古い手が通じるか!グレブナ蹴!!」
ケンシロウ「ぐはぁ!」
ラオウ「ふっ、貴様なぞ平均値の定理で充分だ、氏ね!!」
262>>261:02/02/13 12:12
相当アレだね
263132人目の素数さん:02/02/13 14:45
264132人目の素数さん:02/02/15 22:32
>250

早くといて
265132人目の素数さん:02/02/18 01:07
252はただの馬鹿か
266411:02/02/18 04:07
267132人目の素数さん:02/02/19 00:17
  /#〃⌒⌒ヽ、
  ヽ#{ミ/ノ/ハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //|ノ|| ´∀`)|| < あははーっ
   (/|リつ只」 リつ \______________
   リ/__][_」
     (_/)_/)
268bon:02/02/19 00:22
あっ、本選でそうとうくたばりました。
269132人目の素数さん:02/02/20 15:46
やっぱむずかったんだなー
270251改造:02/02/20 17:34
  ″  ″  ノ ″  ノ 〜
   ″  ″″ノ ″ ノ         ゚     。
 ″ ″_ ノ ″ノ ノ  。    ゚
    ノ         。       〜 ゚
゚____________ 。         。
||     本戦の合格者発表 . ||      。         。
|| 002 011 023 037 053 || ゚       〜
|| 003 013 027 041 059 ||   。         。
|| 005 017 029 043 061 ||
|| 007 019 031 047 067 ||        。   ∧_∧ なんだこれは・・・
||_____________||          。 (・∀・ ;) いいかげん・・・
||                 ||         ⊂  つ  
||                 ||          (__(__ ̄)
271132人目の素数さん:02/02/21 16:06
>>270

ヤヤオモシロイ
27=3^3
273132人目の素数さん:02/02/21 21:10
小6生が本選合格した!!!
…彼が2chらーだったらここに降臨して暴れそうでイヤン
275132人目の素数さん:02/02/21 23:22
>>273
ソースきぼんぬ。
276132人目の素数さん:02/02/22 01:01
金賞 今井 直毅 灘高2(紙には直樹となってたがこっちが正しいでしょう)
銀賞 近藤 宏樹 開成高2
銀賞 大島 芳樹 筑駒高1
銅賞 尾高 悠志 筑駒高1
銅賞 横田 知之 開成高1
銅賞 足立 潤  栄光高1
   杉山 雄介 開成中3
   平井 洋一 筑駒高1
   入江 慶  筑駒中3
   星 雄二郎 開成高1
   栗田 知周 開成高2
   林 龍之介 筑駒高1
   樋口 卓也 栄光高2
   片岡 俊基 山室山小6(!)
   大西 宏明 灘高2
   西本 将樹 灘中3
   小林 正人 東大寺高1
   豊福 悦史 久留米附設高1
   亀井 哲  久留米附設高1
   中村 友昭 ラ・サール高2
277132人目の素数さん:02/02/22 02:08
  ″  ″  ノ ″  ノ 〜
   ″  ″″ノ ″ ノ         ゚     。
 ″ ″_ ノ ″ノ ノ  。    ゚
    ノ         。       〜 ゚
゚____________ 。         。
||     本日の素数の発表 . ||      。         。
|| 002 011 023 041 059 || ゚       〜
|| 003 013 029 043 061 ||   。         。
|| 005 017 031 047 067 ||
|| 007 019 037 053 071 ||        。   ∧_∧ なんだこれは・・・
||_____________||          。 (・∀・ ;) 貼り直すほどのものでも・・・
||                 ||         ⊂  つ  
||                 ||          (__(__ ̄)
278132人目の素数さん:02/02/22 02:23
>>255
おぉー、高石の籠谷だな。久しぶり。
279132人目の素数さん:02/02/22 15:44
>276
い・・・い・・・今井ぃ〜〜〜〜???!
>>279
灘高と能登半島じゃ遠すぎて恐らく親子は有り得んだろう
いやまて。元々今井が子持ちであるはずがないではないか
282132人目の素数さん:02/02/22 18:50
杉山雄介(開成中3)も杉山雄亮の間違い。紙でもこうなってた?
283132人目の素数さん:02/02/22 20:39
き(毅・樹・基 )で終わる名前付けると、うちの子も数学の天才になれたかしら…
284132人目の素数さん:02/02/23 01:48
偽名で申し込んでいた
285132人目の素数さん:02/02/23 08:04
あの問題をあの時間で解くのは感心。
>>283
弘一って名前がお薦めですよ
厳しいかも知れないが
このオリンピックは頑張ってできるもんじゃねえだろ、
生まれついての才能と思うのは漏れだけか?
288132人目の素数さん:02/02/23 18:10
>>287
ある程度才能がないといけないのは確かだが、
似たような問題ばっかり出るから
訓練しだいでどんどん点数が伸びるぞ。
まぁあくまでこれはオリンピック。お祭りだ。
息抜きのつもりで楽しめ
290132人目の素数さん:02/02/24 02:20
小6の片岡君ってどういう子? 去年も小5で予選通過したらしいけど..
291132人目の素数さん:02/02/24 09:15
片岡君は小3の時点で「中学への算数」の学コン成績優秀者に載っていた。
小6の時点で「大学への数学」学コン3ヶ月連続満点とり、宿題にも
常連だった大井理生と同レベルではないか?
292その一人:02/02/24 10:01
>>59 >>60
古いけど。
同一人物もいるんだから、延べで数えちゃだめでしょ。
293べつの一人:02/02/24 13:37
>>292
5回出たヤツと1回だけ出たヤツを同等に扱う
必要はないから、延べでいいんじゃないの?
294132人目の素数さん:02/02/24 15:38
男児の名付け例

健太郎:東大合格の可能性大
重文:フィールズ賞受賞の可能性有り
理三郎:東大医学科に進振の可能性大
295132人目の素数さん:02/02/24 17:24
そうか.東大ってしくみ変わるんだね
296132人目の素数さん:02/02/24 18:25
算数オリンピック歴史に残る名選手達↓
http://www.sansu-olympic.gr.jp/result/result1992.html

俺もこいつらと同じ学年。
大学受験でも有名な奴ばかりだ。。。
大阪の奴は一人除いて灘で全員東大か京医進学。
開成のS原も東大実践2位とかだったし。
297132人目の素数さん:02/02/25 04:39
本選ってどれくらい出きれば合格なの?
298132人目の素数さん:02/02/25 04:58
>297
俺の時は確か3問程度だったぞ。1997年度だけどね。
299132人目の素数さん:02/02/25 05:52
だれも学歴コンプレックスから逃れることが出来ない。
天才と呼ばれた奴も、そうでなかった奴も。
300132人目の素数さん:02/02/25 14:29
>291
で、大井理生くんはどうしてるの?
最近、みかけないが。数学から足洗ったか。
消息きぼんぬ
301132人目の素数さん :02/02/25 15:18
算数オリンピックって面白いね
パズルだね、これ
302132人目の素数さん:02/02/25 18:46
test
弘一って名前を付ければ全ての呪縛から逃れられます
304132人目の素数さん:02/02/26 01:42
>>298

最低ラインは公表されていないだろ
自己採点?
305132人目の素数さん:02/02/26 13:19
↓これってほんと?

49 :これ本当か? :01/11/06 04:29
ある年の理系上位20人の就職先とその後
1.東大理V 子供をバットで撲殺。殺人犯として服役中。
2.東大理T 自殺
3.東大理V 痴漢常習で起訴
4.東大理V 予備校講師
5.東大理T 日立製作所退職後行方不明
6.京大理 自殺
7.東大理U 厚生省 狂牛病責任問題で失踪
8.京大医 自殺
9.京大医 公立病院勤務
10.京大理 高校教師
11.京大医
12.東大理V 行方不明
12.京大医
13.京大工 大手銀行にて金融商品開発
14.東大理V
15.東大理T 自殺
16.東大理V 過疎村にて医療に従事
17.京大医 大学助手
18.東大理T
19.東大理T ベンチャー企業
20.東大理V 自殺
>>305
願望では?
307132人目の素数さん:02/02/26 14:18
ところでこのスレに算数オリンピックの話題が出てるけど
実際に解答をみんなで考えよう、みたいなスレってあるのかな?
308132人目の素数さん:02/02/26 15:43
>>305

ていうか妄想
309132人目の素数さん:02/02/26 15:59
>>307
過去の数学オリンピックの問題を把握できる人がいたら立てれば?
310132人目の素数さん:02/02/26 22:13
今年の本選やってみたけど
4番の不等式の証明とか簡単じゃない?
311132人目の素数さん:02/02/26 23:10
シュワルツね。
312132人目の素数さん:02/02/27 07:21
Σa_k(b_k+a_(k+1))
=Σab+Σa_k*a_(k+1)
=√Σa^2√Σb^2+√Σa^2*√Σa^2
=Σa^2+√Σa^2

で詰まった。√Σa^2<(-1+√5)/2 も正しくないし。
313訂正:02/02/27 07:22
2つめの等号は=<.
314132人目の素数さん:02/02/27 08:29
(a_k)^2=x^2(x>0)として
Σa_k(b_k+a_(k+1))
=Σab+Σa_k*a_(k+1)
≦√(√Σa^2√Σb^2)+ Σa_k*a_(k+1)
<x+煤mi<j]a_ia_j
=x + (1-x^2)/2
=-(x-1)^2 /2 +1
<1
じゃないの?
>>305
20人中自殺5人失踪3人殺人犯1人痴漢1人って
結構あるデータから都合よく選べばどうにかなる範囲内じゃない?
316132人目の素数さん:02/02/28 02:01
>>315

どうしてお前はネタにマジレスするんだよ!?
317315:02/02/28 02:40
>>316
ネタにマジレスしてますけど(・∀・)ナニカ?
318132人目の素数さん:02/03/01 04:00
片岡俊基はどこの中学行くんだろ
大井理生は公立中出て今どこの高校?
319132人目の素数さん:02/03/01 05:21
学歴社会が俄か天才を産む。
320132人目の素数さん:02/03/01 05:45
結論・・・「20人中自殺5人失踪3人殺人犯1人痴漢1人」はネタなんだ?ちぇ
321132人目の素数さん:02/03/01 07:09
20人中10人はエイズ感染
322132人目の素数さん:02/03/01 07:55
20人中10人は狂牛ビョ
323132人目の素数さん:02/03/01 07:58
10人中20人は30人
…そういや男20人中1人は痴漢常習犯だったら女性は大変な事になるなぁ
325132人目の素数さん:02/03/01 16:03
2ちゃんねらー20人のデータなら正しい
326132人目の素数さん:02/03/01 16:13
学歴社会が天才の芽をついばむ
327132人目の素数さん:02/03/01 16:20
学歴社会が天才を孤独にする
328寺田寅彦:02/03/02 00:40
数学オリンピック日本代表候補に初の小学生

 「将来の夢は、数学者で大道芸人のピーター・フランクルさん
のような人になることです」――。大学院生でも簡単には解けな
い数学の難問に高校生以下の青少年が挑む「国際数学オリンピッ
ク」の日本代表候補(20人)に、三重県松阪市の山室山小学校
6年、片岡俊基君(12)が選ばれた。今回は全国から1109
人が参加した激戦で、小学生が候補に残ったのは初めて。

 「昨年は予選通過どまりだった。本当にうれしい。問題の中に
得意な整数、不等式があったので『やった』と思った」と俊基君
はこの快挙に満面の笑みを浮かべた。

 俊基君は、幼稚園に入る前から数字パズルで遊び始め、小学生
になると、医師の父基さん(38)と一緒に中学や高校の数学の
教科書で勉強するようになった。

 3年生で数学オリンピックに初挑戦して以来、毎年挑戦してき
た。2月11日に開かれた本選では、4時間で5題の証明問題が
課され、高校生が16人、中学生が3人を占める中、俊基君も、
4度目で見事入賞を果たした。

 俊基君は、今月8日から都内で開かれる合宿方式の最終選考に
参加し、代表の6人枠を目指す。最後まで残れば、7月に英グラ
スゴーで開かれる第42回国際数学オリンピック大会(約80か
国が参加)に出場することになるが、本人は「今年は上位に入れ
ただけで十分」と無欲だ。

 数学オリンピック財団(野口廣理事長)によると、本選に先立
つ予選を受験する小学生は毎年10人ほどいるが、上位100人
以内に食い込んで本選に進むのは1人ほど。野口理事長は「小学
生が本選を突破したことは画期的だが、これからが大切。才能を
順調に伸ばしてもらいたい」と話している。


戻る





Copyright©2001 Japan Telecom Co.,Ltd.All Rights Reserved.
329132人目の素数さん:02/03/02 01:32
算数オリンピック93年の時の上位の人の進学先

金メダル T島 開成中学
金メダル I西 灘中学    
銀メダル N西 桜蔭中学
銀メダル M岡 灘中学
銀メダル K村 開成中学
第四位  K藤 灘中学
第四位  F川 筑駒中学
第五位  N瀬 灘中学
第六位  N山 灘中学
第七位  Y島 灘中学
第七位  N貝 筑駒中学
330132人目の素数さん:02/03/02 01:44
>>328
TBS「輝く日本の星」思いだしだ(藁
> 「将来の夢は、数学者で大道芸人のピーター・フランクルさん
>のような人になることです」――。
誰かこの将来のある子供に
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/999551330/
のスレを見せてやってくれ…
332132人目の素数さん:02/03/02 19:16
>331
ああ、2日の読売にも載ってたな、とんでもない奴もいるもんだ、
小学生に対して絶望的にレベルが違うんだけど、鬱だ死のう
数オリは予選不合格者には過去問集の注文書をつけてきます。
とゆーか送られました(泣)
イヤミっすよねぇ・・・
334132人目の素数さん:02/03/03 03:05
>>328

ていうか、俺は中学生が3人も本戦通過していることに驚いた。

時代の流れか…
335132人目の素数さん:02/03/03 04:24
代表に高校一年生以下(本選時中学生)が3人いたこと
ってなかったっけ?
>>334
漏れは、たった3人しかいないんでまだまだと思ったが。
時代の流れということで、半分くらいいても何の不思議もないと思う。
337132人目の素数さん:02/03/04 01:44
>>336

半分いたらおかしい。

何故なら現在の中学生通過者は、基本的に高校に入っても
数オリに嫌気が射さない限り本戦を通過するだろうから。

だってタダで海外行けるもんね。そりゃ毎年受けたくなるわ
339132人目の素数さん:02/03/05 23:43
灘高2年のI井
筑駒高校1年のO島
おまえら4年連続かよ。いいかげんにせんか。
340132人目の素数さん:02/03/05 23:43
でたかねー
341転載:02/03/06 02:41
●数学オリ本選どうでした?●●
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1013614120/
1 名前:中3@〇人 投稿日:02/02/14 00:28
私は1、3、4を完答して、5はちょこっとできました。
多少の減点を踏まえて、25点くらいです。
某ホームページや周りの情報では20点がボーダーとの
予想がでています。
合宿メンバーに選ばれるかどうか非常に微妙です。
実はかなり期待感あり。代表になるぞ!
ということで、みなさん情報提供お願い。

3 名前:中3@〇人 投稿日:02/02/14 00:45
とりあえず、何点くらいとれたかを知りたいです。
それと各問題の難易度。
ちなみに某私立中1年の人は20点越えているそうです。
明日またきます。
342転載:02/03/06 02:41
5 名前:132人目の素数さん 投稿日:02/02/14 00:55
みんな!彼はまだ中1なんだよ!?冷たすぎるよ。
いくら数学オリンピックが数学的能力とほぼ相関性を持っていないからってまだ中1の彼には
そんなこと理解できるわけないんだよ!?だからもっと1を褒め称えてあげてね!
あ、ちなみに僕は小5の時に満点取ったことあります>数オリ(^−^

6 名前:132人目の素数さん 投稿日:02/02/14 01:05
自慢かよ

7 名前:中3@〇人 投稿日:02/02/21 00:09
本選だめでした。悔しい。
中3で3人の合格者がいました。筑駒のI君・開成のS君・灘のN君。
日本代表6人に選ばれるようにがんばってください。
それにしても圧倒的得点?で金メダルの灘のIさんは凄い!。

8 名前:132人目の素数さん 投稿日:02/02/21 16:43
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1001952548/
こっちと重複だから、こっち移ってね。

つーかあんた今年本選受からなくて良かったな。
こんな自己中な重複スレッド立てるような人間が合宿行ってたら
たぶん虐められるぞ。

来年に向けて、まずはその自己中な性格を直す所から始めた方がいい。
数学の方は普通になんとかなってるだろ。問題なのはその性格なんだ。
343転載:02/03/06 02:42
>>341-342 重複スレからの転載        
344132人目の素数さん:02/03/06 03:16
>>339

いい加減にしなければいけないのは周り。
もっと勉強して彼らを止めろ
345132人目の素数さん:02/03/08 19:30
大島
今井
尾高
近藤
西本
横田

だろ?
346132人目の素数さん:02/03/11 23:41
横田<星
347132人目の素数さん:02/03/16 16:53
結局、今年の本選のボーダーってどれくらいだったの??
348リーマン幾何学さん:02/03/16 17:00
お呼びでないね、
逝ってくる
349131人目の素数さん:02/03/16 22:06
>>300
大井君は去年の京大実践の数学と総合で名前載せてましたよ。
東京出版の某氏によると、なんでもピアノに目覚めたとかで数オリ
には出場してなかったらしいです。
気楽に好きなことやってるんでしょうね。
350132人目の素数さん:02/03/16 22:48
>>346
横田>星でないの?今までの成績からして。
351132人目の素数さん:02/03/17 08:37
>349
情報、ありがと。
本人にとっても周りも、とても良いことだね。
352132人目の素数さん:02/03/17 09:38
>>351
よけーなお世話
353132人目の素数さん:02/03/22 23:23
第43回国際数学オリンピック(IMO)英国大会日本代表選手

 第43回国際数学オリンピック(IMO)英国大会日本代表選手を下記の通り決定しましたのでお知らせします。

                    記

近藤 宏樹   男  高2  開成高等学校          千葉県

大島 芳樹   男  高1  筑波大学付属駒場高等学校 東京都

横田 知之   男  高1  開成高等学校          東京都

尾高 悠志   男  高1  筑波大学付属駒場高等学校  神奈川県

今井 直毅   男  高2  灘高等学校            大阪府

西本 将樹   男  中3  灘中学校             兵庫県

   (配列は北から南の順) (学年は平成14年3月18日現在)
♂ばっかり……
355132人目の素数さん:02/03/23 01:53
>>354

女は馬鹿だからしょうがない
356132人目の素数さん:02/03/25 10:09
赤穂,上原に期待
357sage:02/03/28 20:49
O桜の鈴木まゆみは?
>>357
O蔭じゃ…
359132人目の素数さん:02/04/07 14:06
中島さち子
の画像ないの?
>>359
結局削除対象と判断され削除された中島さち子スレより
http://www.joho-kyoto.or.jp/~furoya/math/jmo/imo/arg38/index.html
>360
五年前?
>>360
ありがと。
このスレの上の方で
美人って書き込みがあったから気になっていた。
363132人目の素数さん:02/04/09 14:31
age
>>360
それ、今とかなりイメージ違うんだけど
真実というのは知ってから初めて残酷な物となる
366132人目の素数さん:02/04/15 01:55
中島さちこの電話番号
03-1415-9265(ゲラ
367132人目の素数さん:02/04/15 02:17
>>364
どう違うの?
>366
通報しますた。
って市外局番1からかよ。
>>368
π=3. 1415 9265 …