算数おしえてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かず
ぼくは小2です、かけざんがわかりません。おしえてください
2かず:01/09/24 13:56
2*2は4なのに2*3は5じゃないんですくぁ?
3名無し:01/09/24 14:38
2*2は2が2こあるってことなので,2+2と同じで4になるよ。
2*3は2が3こあるってことなので,2+2+2と同じだから6だよ。

他にも
7*4なら7が4こってことだから,7*4=7+7+7+7=28 だ。
小2ならとりあえずは,
『●*△ は●を△こ 足したもの』と考えてよい。
4   :01/09/24 15:20
>>2
3のおじさんはうそつきなんだよ。しんじちゃだめ!
*は「かける」と読むのは知ってるよね。このかけるは
かけっこするときのかけるなんだ。
2*2は校庭を2周かけたあと、もう2周かけるってこと。
全部で4周だよね。だから2*2=4。
2*3は2周かけたあと、もう3周かける、と全部で5周だね。
だから2*3=5であってるんだよ。きみにうそをおしえた
わるいおとなはだれかな?
せいぎのみかたのおじさんがやっつけてあげるね。
5132人目の素数さん:01/09/24 19:08

私は小学生ではありませんが子供のころから算数が苦手でした。
おかげで四則演算もまともに理解していないことを指摘されたりするこのごろです。
どなたか中学生あたりから高校までの授業内容を「足し算引き算→掛け算割り算→分数」のような感じで、詳しい内容までは結構ですのでずらっと全部並べていただけないでしょうか。
一つだけの線上に並べるのが妥当でないなら分類されても構いませんが、その場合レベルがわかるようにそれらをさらに段階的にわけていただけると有り難いです。
よろしくお願いします。
6132人目の素数さん:01/09/24 19:35
 小学校ですら、かけ算の意味で覚えておかなければいけない概念って結構
あるんですよ。最初は「同じ物を幾つか合わせた数」という定義で良いので
すが、当然少数とか分数とかが入っているから、それだけでは直ぐにダメに
なりますよね。それで幾つか必須のかけ算のパターンが出てくる訳です。

 わり算は結局は「かけ算の逆計算」の定義一本でOKなんですが、それだ
けでは応用問題の時にすんなり立式ができない事も多い訳で…やはり、わり
算を使う場面も一つ一つパターン化して覚えるべきだと思います。ちなみに
わり算は最初から(かけ算で言うと「同じ物を集める」程度の段階から)
「2つの意味」があってそれらを縦横無尽に応用できなきゃダメ…というか
応用できて欲しいというか…(普通の数学得意な人間ってそんなのは意識し
ないんですけどね)

 で、2chでこれ以上の説明を求めるの〜?概要を書いただけでかなり長
くなるし、結構ボリュームありますよー。(すまん正直、俺が面倒(w))
7かず:01/09/24 21:06
3の人の説明がよくわかりました、ありがとう
8かず:01/09/24 21:09
あの、もし15*15っていう問題があったら、何回もたしていかないとだめなんですか?
じかんかかります
9132人目の素数さん:01/09/24 22:02
15を10回たすといくつかな?

15*15は、それにもう5回たせばいいよね。
10もったいないお化け:01/09/24 22:30
15*15のまえに、まず九九をおぼえようね。

‥‥ってゆーかこれってネタかどうか迷うよな。
>>2 の「くぁ」といい、
>>4 をあっさりと流すところといい、どっちなんだろ。
11132人目の素数さん:01/09/24 22:42
ぶんすうでわると、なんでじょうげをぎゃくにするんですか
12132人目の素数さん:01/09/24 22:52
>>11
 そんなこと言うと、怖いおじさんが現れるよ〜。ほらー。

>>10
 ネタでしょ。>>5は分からないけどね。
13132人目の素数さん:01/09/24 22:53
>>11
分数の割り算をならってる小学生は、もうちっと漢字知ってるやろ(笑)
14もったいないお化け:01/09/24 22:58
なんだやっぱネタか
153:01/09/25 01:05
おっ,おじさんって言われた。ショックだ。
打つだし脳。
16かず小2:01/09/25 17:36
ぼくはほんとうに小2です。>>9 がよくわかりません
17  :01/09/25 19:41
>>16
15*15は15を15回足すわけだから、
まず10回足してそのあとそれに5回足したものをたせっていうことだよ、ゴルァ!
18かず小2:01/09/25 23:13
>>17
じゃあもし100*100があったら95回たしてそのあとに5回たすんですか?
めんどくさいです
19   :01/09/25 23:50
>>18
もうねた飽きた。
早くママのところへ帰れ。心配してるぞ。
小学生で算数が苦手なのは、言語的論理構築能力が著しく劣っている証拠。
どうせ他の教科も遅かれ早かれ落ちこぼれていくので、
学習以外の分野で頑張りなさい。
今から手に職を持つために働くことをオススメ!
>>18 やってみる前に考えてるから、発達学的にどうみても10才以上だぞ