材料工学なんてダサイ!!!おまえら、馬鹿?

このエントリーをはてなブックマークに追加
24名も無きマテリアルさん
>>22
「木を見て森を見ない人間」が材料屋に格別多いってことは無いように思うんですが。
いずれの分野にしろV型人間じゃないと駄目なことには変わりないと思います。

「特別高い見識が要求されるにも関わらずそのレベルに未達」っていうのなら分からなくもないですけど、これだと2が言ってるのとは意味が違いますね。


>>23
その比較は片手落ちじゃないですか?
プログラミング「技能」と比較するなら、材料に関連した「技能」を引き合いに出すべきだし、
学問としての「材料工学」と比較するなら、学問としての「情報処理技術」を挙げるべきじゃないでしょうか?

私自身は材料屋で、友人に情報処理屋も電気屋も機械屋もいますし各々の専門分野に関連した雑談もよくしますが、
自分の選考分野だけがとりわけ難しいと感じたことは無いです。
C程度まででしたら、私もプログラムを書きますから、技能としての情報処理がそれほど難しいものじゃないというのは想像つかなくは無いですけど。
23さんが情報処理屋さんなら自分野をそんなに卑下される必要無いと思いますし、もし材料屋さんでしたら、ちょっと不用意な気がしました。