■燃料電池に最適な金属は?■

このエントリーをはてなブックマークに追加
75名も無きマテリアルさん :2006/10/14(土) 12:05:25
カーボン系で白金に代わると期待されるのはありますか?

利用する温度がきつそうですが
76名も無きマテリアルさん:2006/11/09(木) 15:04:50
プラチナです
77名も無きマテリアルさん:2006/12/06(水) 14:30:31
ですね
78名も無きマテリアルさん:2006/12/06(水) 18:57:57
いや白金です
79名も無きマテリアルさん:2006/12/06(水) 19:15:09
カーボン系使うなら
材料の探索よりも、反応機構の改良をやらないと無理だろうな
正味の反応自体はシンプルだからいじるのは難しいかもしれないけど
素過程をいろいろいじればなんとかなるかもしれなかったり…
80名も無きマテリアルさん:2006/12/07(木) 12:57:43
プラチナムがいいぞ、PLATINUM。
81名も無きマテリアルさん:2006/12/07(木) 13:01:03
半金の問題点を把握してから書け
社会のお荷物どもが
82名も無きマテリアルさん:2006/12/10(日) 00:26:18
なつかしー。大学の研究室で、貴金属電極扱ってたよ。
プラチナとパラジウムどちらも扱ったけど、結局どちらも貴金属で価格が
高いんだよね・・・。車のエンジンに使うにはもったいない気がする。
今思えば、田○貴金属の余り金属、回収せずにガメりゃよかったよ。
(自分で単結晶電極を作成したので、屑金属が結構出た)。
そんな私は今ジュエリー好き。指輪やチェーンにどちらも使われるんで、
供給が追いつかないと思うよ。
83名も無きマテリアルさん:2006/12/23(土) 15:26:41
>>82
供給も何も、全世界でプール一杯分しか存在しない訳だが。
という訳で、自動車屋は非金属触媒の開発を早くやれ。
84名も無きマテリアルさん:2006/12/23(土) 15:29:47
非金属じゃなくても良い
85名も無きマテリアルさん:2007/02/11(日) 12:00:01
携帯電話の消費電力増加に伴い各社今年度中にはDMFC実用化に乗り出しそうですが
この板的にはどうです?電解質膜の開発が肝みたいですが。
86名も無きマテリアルさん:2007/05/10(木) 22:56:47
最近みないなぁ〜!白金カイロを、あれってベンジンをプラチナ触媒で酸化させて二酸化炭素と熱にする環境にやさしい品なんだがな。
つまり…はるか前から白金触媒は使われていたのだった、白金カイロをGoogle検索してちょんまげ
87名も無きマテリアルさん:2007/05/10(木) 23:40:54
>>86
今も似たようなのはあるよ
ライターオイルを燃料にした懐炉
内の親父が愛用してる
88名も無きマテリアルさん:2007/05/26(土) 19:24:27
セパレータの話をしているのなら
現在はTi,SUS,またはそれらに金メッキをしたものが試験中。
金属の問題点は不働態被膜が導電性を下げうる点と、溶出した
金属イオンが固体電解質膜を被毒すること。
メッキの問題点は点欠陥から溶出する金属イオン。
また、流路の加工はきびしいため、十分な加工性を有する
成分系が選ばれる。

触媒はPt系だが、最近はカーボンナノチューブを使った
触媒の論文が発表されている。もっともFCに使用できるのか
どうかまでは分からない。
89名も無きマテリアルさん:2007/05/26(土) 21:00:37
触媒ってのは歴史は長いくせに
恐ろしいほど基礎は進展してないね
ほんとにヤクザな分野だよ
90名も無きマテリアルさん:2007/05/28(月) 14:22:59
白金
91名も無きマテリアルさん:2007/05/29(火) 05:16:42
>>89
俺なんか材料開発に携わってから基礎なんかどうでも良くなってしまった。
結局、実験的に最適組成を選ぶだけだから。
現象論的なデータベースがあればそれで設計できてしまう。
メカニズムは定性的にわかっていれば、それ以上は後付けに
すぎないのが実情なんだよね。
第一原理的な設計に憧れていたけど、
この分野で食べていくことに決心してからはどうでも良くなった。
というか、諦めたよ。そこら辺は個人の趣味で勉強してる位。
92名も無きマテリアルさん:2007/05/29(火) 05:43:40
>>91
実用を考えてしまうと確かにそうなんだよね
無機材料はとにかく組成を振っていいもの見つけるのが
実用をにらんだところでは最優先。
第一原理で機構のシミュレーションとか材料設計とかは
自分も視野に入れてて手を出してるけどまだまだ
実験の後追いで学術研究どまり

燃料電池の電極触媒材料なんかも
良い触媒をひたすら探すのが課題なんだよね
触媒だと表面が重要になってくるから
バルクの設計が本質的に重要ではないかもしれないし
熱履歴や表面処理で変わってきたりするかもしれん
そういったことを考えると
ひたすらノウハウを蓄積するってのも効率悪いが
現状ではしかたないのかねぇ
93機械・工学@2ch掲示板:2007/05/29(火) 06:34:47

・・・  近未来のエネルギー  ・・・
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1179274194/l50

新しいスレッド、出来ますた。
94名も無きマテリアルさん:2007/07/30(月) 03:13:00
触媒にラネーニッケルを使用するのは如何でしょう?以前、化学の教育誌に
ラネーニッケルを触媒に使用した燃料電池の実験が掲載されていました。
酸素に触れると活性度が下がるらしいです。
95名も無きマテリアルさん:2007/08/06(月) 08:47:57
燃料電池は設置型以外には使われないんじゃないか。
自動車はディーゼルハイブリッドが最終形だろう。
燃費も良く排気ガスも綺麗になってきてるし。
無理に電気自動車や燃料電池自動車を作らなくても〜〜となってきている気がする。

96名も無きマテリアルさん:2007/08/06(月) 19:20:53
CO2の観点からも、バイオディーゼル資源の入手性の点からも
最終的には水素燃料にならざるを得ない。
燃料電池はそのつなぎとなるかどうか。
水素が前倒しできるなら、燃料電池は要らないだろうが、どうだろう?
97名も無きマテリアルさん:2007/08/06(月) 21:40:35
>>96
つなぎに使うも何も
まだ実用化できんしな
98名も無きマテリアルさん:2007/08/10(金) 20:21:56
>>97
いや実用化してもつなぎの技術と決まっているという話。
99名も無きマテリアルさん:2007/08/11(土) 02:26:52
>>98
誰の展望だよw
全然開発動向が把握できてないじゃねぇか
100名も無きマテリアルさん:2007/08/11(土) 22:57:45
で、最終的には水素をどうするの?

燃やす?核融合?
101名も無きマテリアルさん:2007/08/13(月) 12:53:38
>>99
経産省と環境省の審議会資料でも読めばいいと思うよ。
102名も無きマテリアルさん:2007/08/13(月) 13:45:18
>>101
そういう奴らがちゃんと把握できてないから困る
103名も無きマテリアルさん:2008/04/14(月) 13:31:27
プラチナが最適に決まっているだろうが!
104名も無きマテリアルさん:2008/04/24(木) 14:20:54
SOFCに触媒いらねってほんと?
105名も無きマテリアルさん:2008/04/27(日) 01:31:06
SOFCは700℃〜1000℃くらいで作動させてやれば反応は勝手に進む。
106名も無きマテリアルさん:2008/07/12(土) 07:24:35
日清紡と東工大、カーボンで白金代替
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080712AT1D1104U11072008.html
107名も無きマテリアルさん:2008/07/18(金) 12:37:19
>>106
これの元のニュースが見当たらないんだけど,どこにあんだろ?
日清紡も東工大もNEDOも見て回ったんだが・・・
108名も無きマテリアルさん:2008/07/18(金) 13:44:32
プラチナだよ
109名も無きマテリアルさん:2008/08/02(土) 16:01:37
確かにプラチナの方がいいだろうな
110名も無きマテリアルさん:2008/08/05(火) 01:12:17
a
111名も無きマテリアルさん:2008/08/08(金) 17:03:28
アンケート誰かまとめてよ
112名も無きマテリアルさん:2008/08/14(木) 02:17:53
プラチナという意見が多くあがってるけど、
有機化学であれば間違いなくパラジウムが多く使われてるよね?プラチナよりも安いし。
それにパラジウムは化学的な装飾もやりやすい。
安価でこれはポイント高いんでは。
113名も無きマテリアルさん:2008/08/16(土) 00:15:44
パラは歯科が使うんだよ
114名も無きマテリアルさん:2008/08/16(土) 12:20:58
装飾…
115名も無きマテリアルさん:2008/09/01(月) 14:55:53
w
116名も無きマテリアルさん:2008/09/04(木) 09:46:02
なんでもいいから排ガス規制を強化して触媒の量を多くしろ!
117名も無きマテリアルさん:2008/09/10(水) 12:50:41
白金が最適だと思います。
効率がいいのね。
118名も無きマテリアルさん:2008/09/12(金) 16:04:08
今、安いよ
119名も無きマテリアルさん:2008/09/27(土) 00:25:33
確かに白金安くなっていますね
120名も無きマテリアルさん:2009/03/31(火) 07:11:06
日清紡、燃料電池を低コストで 価格6分の1の触媒
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090331AT1D2101S30032009.html
121名も無きマテリアルさん:2009/06/06(土) 23:58:58
プラチナしっかり使えよ
122名も無きマテリアルさん:2010/04/28(水) 03:26:49
炭素材料を触媒につかう研究って未来ありますかね?
研究室選ぶときこの辺を視野に入れて考えたいので
わかる人は答えていただけたら幸いです
123名も無きマテリアルさん:2010/04/28(水) 03:27:29
すいませんageときます
124地球温暖化 詐欺
【スローガン】 温暖化から地球を救え!エコエコアザラク!
【建   前】 経済需要効果
【本   音】 排出権取引ビジネス≒地球規模の詐欺
【背   景】  実は石油利権の崩壊前夜 ★重要★

エネルギー大革命により石油利権は崩壊。
ぜんっぜん報道されないなあと思ってたら
ピーターバラカンさんが海外ニュースの紹介って形でやってた。
世界最高レベルの権威の賛否両論を揃えてクオリティ高いよ。
そのわりに、閲覧回数が異様に低い。操作されてるかもね。

常温核融合が再び注目を集めています
http://www.youtube.com/watch?v=Pl8PNbey3YM
常温核融合は本当だった!
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page273.htm
2ch検索[常温核融合]
http://find.2ch.net/?STR=%BE%EF%B2%B9%B3%CB%CD%BB%B9%E7
これから起きるエネルギー革命は、水が石油に取って変わる
http://www.asyu●ra2.com/09/eg02/msg/167.html