1 :
名無しさん:
聞いたことがないんだけど。
高圧下ではやはり液体になるんでしょうか?
あとダイヤモンドを圧縮していくとどうなりますか?
黒鉛を圧縮するとダイヤモンドになるというのは正しいですか?
2 :
名無しさん:2000/01/30(日) 14:12
3 :
すげー:2000/01/30(日) 14:24
ゼロ気圧で5000Kでも液体。。
融点は4100K。沸点は?
右上の方向に広げてほしいな。
4 :
>2:2000/01/30(日) 15:20
Shock wave synthesisってダイヤモンドを衝撃圧で作るという
だけの話では?
>4
どうもです.
(付け足し)
よく見てみると,他にあるHPHT synthesisは,
High-Pressure High-Temperature synthesis
の略ですね.
7 :
ぽんちゃん:2000/01/30(日) 22:14
synthesisって総合という意味ですよね。
Shock wave synthesisはそういう意味なんですか?
Phase diagramと書いてあるから、何か違うのでは?
境界線はどういう意味なんでしょう?
F.P. Bundy, The P,T Phase and Reaction diagram for elemental Carbon, 1979; J. Geophys. Res. 85 (B12) (1980) 6930.
て地球物理の論文のようですね。
8 :
>7:2000/01/31(月) 08:24
>synthesisって総合という意味ですよね。
合成でしょう?
9 :
名無しさん:2000/01/31(月) 18:31
私は素人ですが、相は3つだけだと思います
グラファイト、ダイアモンド、液体です
なんたらシンセシスというのは「この領域では主に
なんたら法で合成される」くらいの意味だと思います。
衝撃波合成というのは、高温高圧状態を作り出すのに
衝撃波を使う。CVDというのはケミカルベイパーデポジション
で真空中にメタンガスなんかを流して作る。その他HPHT等も
製造法であって相ではありません。
10 :
素人です:2000/01/31(月) 21:40
フラーレンやカーボンナノチューブって、基本的な結晶の相状態なのですか?
グラファイトの特殊な結晶成長の形ですか?
すすの中に自然にできるって聞いたことあるけど。
12 :
名も無きマテリアルさん:2001/01/30(火) 20:17
13 :
thermo:2001/01/31(水) 09:12
>1
原子を活性化状態にして並びかえを行わないと黒鉛をダイヤモンドに変えることはできないです。
あとは転移速度が問題になると思います。転移が起こることで構造が変わるからです。
温度を高くすると熱振動が活発になり,反応速度は増大,つまり転移が起こり易くなります。
しかし,黒鉛からダイヤモンドに移す反応は結晶構造を考えると密度を高める反応であり,そのた
めに熱を加えると逆にダイヤモンドから黒鉛に移る反応に動くために温度が低いときには比べて高
圧条件が必要になると考えられます。
例えば,短時間でダイヤモンドを作るためには超高圧にするよりも高温にするほうが反応速度が早
くなるので有利ではないでしょうか?
もっと,簡単には言えば,一般的に温度はあげていくと配位数が増す方向に傾向なり,下げるとそ
の逆です。
圧力の場合は温度のときの逆を考えてください。
これをふまえて結晶構造を考えればすぐにわかるような気がします。
その場合は格子間隙を配位する点に考えてください。
これは例外もあるので注意してください。
たぶん・・・ビスマスなんかそうだったような気がします。
14 :
thermo:2001/01/31(水) 09:13
皆さん,書きミスしてすいません
1冥利につきる書きこみだね。
1年以上経ってからレスがあるんだからね。
17 :
名も無きマテリアルさん:2001/02/03(土) 01:26
分子動力学シミュレーションで、ダイヤモンド構造を組んだら
Tersoffポテンシャルで、約10000Kで融解したぞ。
18 :
あるケミストさん:2001/02/10(土) 04:30
>>3 炭素の高温,高圧相は未だよくわかっていない
常圧下では4000〜5000Kで昇華するという説と
常圧下でも液相が存在するという説がある
温度が温度なんで精密な実験はすごいむずかしいし
MD計算とかも人によって結果がバラバラで決着はついていない
>>10 フラーレン,ナノチューブ,カルビンなんかは熱力学的には
準安定相だと考えられている
19 :
名も無きマテリアルさん:2001/02/11(日) 14:40
>>17 MDなんてポテンシャルの形で結果は変わると思うが、
そもそもTersoffポテンシャルを10000K=1eVで使っていいのか?
保全の為sageレス、有効なノカー??
炭素の気体ってのはC-Cの4重結合なの?
C
あぼーん
24 :
名も無きマテリアルさん:02/02/12 10:07
>>19 Tersoffポテンシャルのダイヤモンドの融点って、10000Kもあるの?
25 :
名無しSUN:02/02/14 23:16
何かのSF小説でヘリウムが核融合して出来た炭素質白色矮星に
液体炭素が有るという設定が有ったけどこれってマジで有りえる
のか。
26 :
◆AAAAAAAo :02/03/06 18:05
あげ
>>17-
>>19レスに一年以上の感覚が・・・すげー感動
28 :
名も無きマテリアルさん:02/04/08 15:26
age
29 :
わいえすけぇ〜:02/04/09 03:01
牛乳味の精子を飲むか精子味の牛乳飲むか
すげぇ!
>>1が2000年!?
2年以上前だ!!
荒らす気はありません。
記念カキコです。
このスレで1000ゲットするヤツは
恐らく今はまだこの世にいない。
3ヶ月以上放置されている。
まぁ必要は無いと思うけど
念のため保全しておこう。
材料物性板創成期のスレなんで
dat落ちは避けたい。
>>1スレ立てた事覚えているのかな?
ここの住人ってみんなのんびりしてるんだね。
ヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘ
35 :
名も無きマテリアルさん :02/08/26 05:18
常圧で液体になるのかなぁ?
>>18にもあるんだが、昇華する説に一票。
真空下、あるいは不活性ガス雰囲気下で2500K以上
では昇華するよね。
いつまでもこのスレがありますように…(祈
37 :
名も無きマテリアルさん:02/09/22 00:28
記念カキコしとこ
おなじこ
きねんまきこ
へへへ。
今日は、大吉で焼き鳥と焼きおにぎりを食べました。
42 :
名も無きマテリアルさん:02/12/21 09:18
20年ぐらい前に石炭を液化する研究をテレビのニュースで見たが、
その後どうなったんだろう?打ち切られたのか?
43 :
名も無きマテリアルさん:02/12/29 02:48
記念パピコ
44 :
通りすがりの名無し:02/12/29 02:48
ヒトイネ
45 :
名も無きマテリアルさん:02/12/29 02:52
炭素って原子番号6だよな
(^^)
ついに4年目突入〜!
48 :
名も無きマテリアルさん:03/02/05 12:23
スゲ
田中真紀子のポロり画像下さい。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
葉鍵から着ました記念真紀子
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
1000への道のりは遠く果てしない・・・・
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
TB-303
ダフニスとクロエ
WIRE03
今宿題でかなりヘトヘトです
だふにすとくろえ
いいよね
62 :
名も無きマテリアルさん:03/11/21 22:42
固体物理 (1998) Vol.33 の12月号に、
高温高圧下の炭素の相図 ―グラファイトの融解および液体炭素の物性を中心にして―
という記事があった。
[2]の結果とは若干違うみたいだけどいずれにしろ4000K〜5000K。
何色なんだろう。透明なのか、やっぱ黒いのか。見てみたい。
でも4000K〜5000Kじゃ光り輝いてるだけだろうな。
冷たい液体炭素とかないんじゃろうか。
63 :
名も無きマテリアルさん:03/11/22 01:28
炭素って磁性もつの?
64 :
名も無きマテリアルさん:03/11/22 22:56
炭シャンプー
液体炭素から引き上げでどでかい単結晶ダイヤモンド作れないのー?
真空で熱すればなるんじゃないの?
( ) ‐ ェ)
73 :
名も無きマテリアルさん:04/12/30 15:32:00
面白いスレだあ
>>42 石炭の液体燃料化は10年くらい前の最前線では、高圧力のため弁とかの磨耗が早くて
なかなか実用化に至らない、って言ってたけど。
ところで溶融炭素って電気通すのかなぁ?
なんか新しい情報、ないんですかね?
あぼーん
76 :
名も無きマテリアルさん:05/01/12 15:52:30
>>74 sp軌道が確保できないから無理なんじゃねえか??
あれ、sp軌道って関係ないっけ??
ダメだ物性を忘れているぞ漏れ・・・・・・orz
77 :
名も無きマテリアルさん:05/01/13 00:33:25
記念眞紀子
記念
50年後にまた来ます。
ぬ・る・ぽっ
1ヶ月
83 :
名も無きマテリアルさん:2005/09/29(木) 22:26:20
パンパンパーン!!
∧_∧ ∩
( ´・ω・)彡☆
⊂彡☆))Д´) ←
>>81 ☆
六年でレスが84・・・
最近阪大のレーザー核融合の施設でレーザーで圧縮してる。
1000万気圧くらいまであげることができるそうな。
これぞビッグサイエンス。
87 :
名も無きマテリアルさん:2006/01/28(土) 18:47:07
スレたて6周年記念age
炭素炭素女
89 :
名も無きマテリアルさん:2006/01/30(月) 10:54:33
炭素が液体にした場合、どういう用途があるのでしょう?
>>89 適当な元素を溶かし込んで混合物とした場合の(そもそもそんな状態がありうるかも知らないけど)
物性ってものすごく面白そうな気がする。
ここは、時間が止まっているかのようですね。
止まっていませんよ。ゆったり流れています
海は死にますか?
山は死にますか?
風はどうですか?
空もそうですか?
すげぇなここ。。。
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:山崎渉
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:DJかわちン(ry・J('ー`)し(嫁)・(`Д´)(そうた)
たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・ハムとレタス
ゾフィーソフビ人形・キングカズ・外連味なく弁当2・イワシの缶詰・4番佐伯
アルビレックス新潟カレー・レディケット・ ストロング金剛・ディープインパクト
モルガ ・ニラ茶・タカラトミーの株・PS2 ・塩辛 ・エビマヨ・蟹味噌・納豆
加藤鷹・シナモンロール・猿岩石・クエン酸・UNO・わら人形・いくら丼・おでん
遠近両用眼鏡・のどごし生・バタピー・ツチノコ・りぼん5月号付録・青汁・リポD
液体窒素
おお、6年前のスレに巡り合えるとはありがたや。
記念カキコ(^ω^)
99 :
チオ硫酸ナトリウム:2006/05/17(水) 20:02:51
ここに来ると何故かホッとする。
6年たってもさすが材料物性板だ。
さすが材料物性板だ
2006年もなんともないぜ
102 :
名も無きマテリアルさん:2006/06/09(金) 17:29:53
6年でカキコ数が100ということはこのスレが終わるのはあと50年もかかるのか・・・
恐ろしいな
103 :
名も無きマテリアルさん:2006/06/10(土) 11:10:10
104 :
名も無きマテリアルさん:2006/07/31(月) 15:00:30
保守
107 :
名も無きマテリアルさん:2006/08/21(月) 21:17:03
ここヤベぇな。ちょうどミレニアムの年から始まったんか
108 :
名も無きマテリアルさん:2006/10/05(木) 18:19:27
もうすぐでこのスレも7年目か・・・
109 :
名も無きマテリアルさん:2006/11/13(月) 22:55:20
なんだこの良スレは
記念カキコ
111 :
名も無きマテリアルさん:2006/11/16(木) 18:20:40
液体炭素に生息する生物がいたら感動モノだな
112 :
名も無きマテリアルさん:2006/11/16(木) 18:21:05
記念マミコ
113 :
名も無きマテリアルさん:2006/11/17(金) 22:24:58
きねんぱぴこ
(´・ω・)ス
115 :
ダーパ局長:2006/11/17(金) 22:40:58
記念パリポ
大学は材料工学科だった事を思い出した、、、懐かしい
いつまでもこのスレがありますように・・・
/ <
ヽ ノー----ヘ__ノ ̄ヽ___/ ̄{ )
/ /ー´ ヽ ー イ
ゝ___ノ∠二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニニ>ゝ-ヘ /
| ゝ_ノ
.| ,r===、 ,r===、 |
/⌒ヘ Y⌒ヽ
| / |. ∴∵ | | ∴∵ / / /
∨ |. ∴∵〈 〉 ∴∵ / @/ >-‐- 、 | ヽ.| | `'弋‐- 、 | ,, -‐-<、
\__ハ. (__人__人___) ハ_/. / ∠__∨-‐廾N、 `ヽ 弋‐V、 > 、ヽ
ヽ U ./ |:.. (:_:_:.冫" ゛Wi, ヽ, `ヽ く:.(_:_:) .:}
| 〜〜〜 / ヽ:.:.:.:.::/ / i, ',:::.:.:.:./
. ヽ `ー' / ヽ二コ / } ヽ i, l==ニ-‐
\ イ { ,.i , / /i, /リ"| ハ ト、.| ヽ }
lヽ、 / | (⌒⌒) 冫| |. |从i-レ'〃 ‖弋N,ト',‖ |/
| `` ‐─‐ ‐'´ | ̄|. \/ / ヽヽt. _,,,_ / _,,,_ リ } ハ
/\ / . | . / {´「゛´ ` ´ `ノメ{ |
| `ーー ,-、ー─ー' .| ゝ|}', /// ' /// ,イノ |
\ fOヽ 」 . |l ゝ、 ‐〜 ,,イ|l
\__/ \\__/ |l .>t‐- -‐t<. |l
,-─‐‐-、 ,-─‐‐-、 ,-─‐‐-、
,-‐_|_ CD__|-‐-、 ,-‐_|_ CD__|-‐-、 ,-‐_|_ CD__|-‐-、
((⌒l ´・▲・` l⌒) ) ((⌒l ´・▲・` l⌒) ) ((⌒l ´・▲・` l⌒) )
ヽニゝ__∀__ 人ニノ ヽニゝ__∀__ 人ニノ ヽニゝ__∀__ 人ニノ
キタ━━━⊂ ⊂)━━━━━━⊂ ⊃━━━━━━(⊃ ⊃━━━ !!!!!
(つ ノ ( ⌒) ⊂_ |
(ノ c し' (ノ
, -- −― - 、
/ \
/ ( _ ー、
/ i /l /j´ ̄ l_ ヽ
! ノ、_/_-゙="-'ソ r__ | /
/`ヽ│ `‐≦・ ´、ミ | /
| ヾ ! | ノ i ゙ ・ |/
ヽ、.|| く ) / | 記念カキコってレベルじゃねーぞ!
> -‐'..:::::::::` (:::.、_./_ノ
/ .∧::::::::::::, ィ'⌒レ':/
/ / |ヽ:::::::ヽ`ニア/ ヽ
/| |0 l ` ー -,=' | |
| \ l0 l /' / ト、
| \ l0l /, ' / _| l
記念真紀子(´・ω・) ス
未来の俺元気でやってま(´・ω・) スカ
5年後にまたくる(´・ω・) ス
まきこーっ
ガ ⊂゙⌒゙、∩ r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ
ン ⊂(。Д。)ヽ.__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ゴロゴロゴロ
きねん
125 :
名も無きマテリアルさん:2006/11/18(土) 03:26:13
>>30に糞ワロタww
お前も4年前だっつーのww
何時までも長生きするのですよ。
いつまでもこのスレがあり続けますように・・・
(;^ω^) 「所詮俺達は日陰に咲くアマリリスかお・・・」
129 :
名も無きマテリアルさん:2006/11/19(日) 23:03:05
ミストの方が効率的なんじゃないの?
お気に入りにいれたお^^
ご利益、ご利益
いつかこのスレを見るとき、未来のオレは何をしていますか?
ちゃんとした大人になれましたか?
6年前の俺は充実した高校ライフを送ってたんだろうな・・・
6年前の俺に申し訳ない・・・ごめんなこんな大人になっちゃって
どうでもいいけど、最近おれの誕生日だった。二十歳の誕生日は一人で山昇ったよ。
数年後のおれは何をしてますか?今のおれより幸せですか?楽しいですか?
夢というものを見つけましたか?やる気は出ましたか?体壊してませんか?
部活は結局辞めたのかな?はやく彼女つくれよ。
両親に感謝しような。今はまだ照れくさいかもしれないけど。いつか必ずちゃんと感謝しような。
今の俺はニートだけど、次このスレを見るとき俺はちゃんと働いていますか?
もしまだニートならば死になさい。
136 :
名も無きマテリアルさん:2006/12/24(日) 19:30:52
炭素は液体になるの?
記念まきこ
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
(´・ω・)ス
五年前の俺…
何も変わってないな。先が見えたな。
死のう…
141 :
名も無きマテリアルさん:2007/01/14(日) 13:52:44
AGE
( ´∀`)σ)∀`)
159 :
名も無きマテリアルさん:2007/01/28(日) 10:31:02
今日でこのスレも7年目か
凄いな
176 :
名も無きマテリアルさん:2007/01/29(月) 15:58:05
こんな貴重なスレで埋めはしちゃいけないと思うんだ
きっとお前にもいつか分かる・・
そう思うならageるな
2月10日はニートの日。このニートの日に小樽で夢を語り、夢や希望を持てない人たちに
勇気を与える“TALK LIVE VOL01”が、2月10日(土)14:30から、日専連小樽ビル7F大ホール
(稲穂2)で行われる。
ニートとは、「Not in Education, Employment or Training」の略語。日本では一般的に、
定職にも就かないでいる15〜34歳の若者たちを指している。このニートに合わせ、
2月10日の語呂合わせでニートの日にトークライブを開催し、ニート問題を考える。
板移転の度にdat落ちかと不安になる
208 :
名も無きマテリアルさん:2007/03/01(木) 18:33:03
何か書け
2年ぶりのカキコ。
うちにプラズマトーチバーナーあるんだけど、これで今度黒鉛坩堝とか
炙ってみようかと思う。
ま、大気中じゃ燃えちゃうんだろうな。
貴重なスレを埋めようとする意味がわからない
荒しウザス
貴重なスレなんだからおいとかないとな
保守的なアレで
考えてみると、液体ってのも変な状態だよな
固体→完全に原子(イオン)間の引力・斥力と半径で秩序立て
気体→剛体球カッ飛び系
で、この辺は割と物理で解釈しやすいけど
液体の中途半端さがヤらしい
喪舞は本当に単(複)分子・イオン間の緩い相互作用+無秩序運動で規定できるのかと。
ほんとはクラスタ数の変化とかで、めっちゃ多数の相が重なり合ってるんじゃないかと。
問い詰めたい、小一時(ry
また貴様か
278 :
名も無きマテリアルさん:2007/05/25(金) 14:31:24
なんでこんな埋まってんの?
上げるなobaka
すごく空白だらけでもったいないな
あと未来の俺がんばれ
330 :
名も無きマテリアルさん:2007/06/24(日) 16:25:24
またくうはくで埋まってら
346 :
名も無きマテリアルさん:2007/06/25(月) 11:36:01
いがらしゆみこって誰なんだぜ?
375 :
名も無きマテリアルさん:2007/06/27(水) 19:40:40
テラモッタイナス
なんてもったいない
せめてあと10年はもたせようぜ
397 :
名も無きマテリアルさん:2007/07/01(日) 16:53:40
勿体無いお化けが
446 :
名も無きマテリアルさん:2007/07/06(金) 14:03:52
もったいないもったいな
466 :
名も無きマテリアルさん:2007/07/10(火) 13:33:04
あげー
さげー
468 :
名も無きマテリアルさん:2007/07/12(木) 19:22:00
あげー
さげー
lainの9話から来ますた。
480 :
名も無きマテリアルさん:2007/07/19(木) 16:02:34
あげー
さげー
506 :
名も無きマテリアルさん:2007/07/20(金) 21:23:08
炭素の液相がとある条件で存在してくれると球状黒鉛鋳鉄の球状化が簡単に説明できる。
559 :
名も無きマテリアルさん:2007/07/24(火) 11:46:34
あが
560 :
名も無きマテリアルさん:2007/07/24(火) 12:04:54
記念パピコ
?
謎の埋め立て
?
!
ニヤニヤ
test
783 :
名も無きマテリアルさん:2007/08/09(木) 14:51:21
どうやったら空白でうめれるの?
w
ニヤニヤ
921 :
名も無きマテリアルさん:2007/08/17(金) 15:06:35
アッー!残すところ80…
942
943
944
945
946
947
948
949
950
951
952
test
w
ww
www
wwww
wwwww
test
___
\●/
ヾ) ∧_∧
ヽ ( ・∀・)おっぱい!おっぱい!
丶_●‐●
〉 , l〉
(~~▼~|)
> ) ノ
(_/ヽ_)
w
ww
www
www
ww
w
ニヤニヤ
968(σ・∀・)σゲッツ!!!
969(σ・∀・)σゲッツ!!!
80KB
ww
wowow
979
980
981 :
名も無きマテリアルさん:2007/08/19(日) 00:21:28
くはい
982 :
名も無きマテリアルさん:2007/08/19(日) 00:22:00
982
983 :
名も無きマテリアルさん:2007/08/19(日) 00:33:58
983
984
985
986
987 :
名も無きマテリアルさん:2007/08/19(日) 00:42:51
やっほぅい
988 :
名も無きマテリアルさん:2007/08/19(日) 00:43:53
ぽに
81KB
990 :
名も無きマテリアルさん:2007/08/19(日) 00:45:02
991 :
名も無きマテリアルさん:2007/08/19(日) 00:45:34
カウントダウン!
992 :
名も無きマテリアルさん:2007/08/19(日) 00:46:38
(σ゚∀゚)σゲッツ
993 :
名も無きマテリアルさん:2007/08/19(日) 00:51:44
渚のバルコニーで待ってて〜♪
>>1 >2000/01/28(金) 05:15
ポカーン
まもなくゴール
996 :
名も無きマテリアルさん:2007/08/19(日) 00:55:03
カポーン
梅うめー
998 :
名も無きマテリアルさん:2007/08/19(日) 00:56:28
終わるんじゃない!始まるんだ!!
999 :
名も無きマテリアルさん:2007/08/19(日) 00:57:05
1000 :
名も無きマテリアルさん:2007/08/19(日) 00:57:35
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。