1 :
名も無きマテリアルさん:
ひきつづいて
どうぞ
2 :
名も無きマテリアルさん:2010/09/24(金) 06:07:22
アゲ
3 :
名も無きマテリアルさん:2010/09/29(水) 14:22:39
行政刷新会議(議長・菅直人首相)の「事業仕分け」第3弾の仕分け人に、
元行政刷新相の枝野幸男幹事長代理と前厚生労働相の長妻昭筆頭副幹事長
が内定した。30日の行政刷新会議で正式に決める。
民主党きっての論客の「参戦」で政府支出のムダ削減を徹底する姿勢
を示す狙いだ。
第3弾は約180兆円にのぼる特別会計を対象とした前半戦を
10月25日から実施。11月15日からの後半戦では、来年度予算の
概算要求で過去の仕分け結果が反映されていない事業を対象に
「再仕分け」を実施する。
4 :
名も無きマテリアルさん:2010/10/06(水) 08:45:15
海江田万里・科学技術政策担当相兼宇宙開発担当相は5日、
国の研究開発をトップダウンで進める「国立研究開発機関(仮称)」
を創設する法案を来年の通常国会に提出する考えを明らかにした。
理化学研究所や宇宙航空研究開発機構など国の研究開発に関連する
独立行政法人は38に上る。これらを再編し、国の意思をより直接的に
反映させることができる新組織への移行が念頭にあるとみられる。
一方、海江田担当相は「研究開発は単年度で成果が出るものではなく、
公務員に準じるという賃金体系も研究開発を担う組織にふさわしいとは
いえない」などと独法の問題点を挙げ、「もう少し柔軟性を持たせた方が
いい」と語った。具体像として、国の研究機関のあり方を検討してきた
政府のチーム(主査=鈴木寛文部科学副大臣ら)が4月にまとめた報告書
に盛り込まれた「国立研究開発機関」を挙げた
5 :
名も無きマテリアルさん:
18500人 毎年製造されるドクター(課程16000人、論文2500人)
4500人 大学に就職できる人
・ポストが空いてる分野で教授と仲が良い人 ・教授の弱みを握っている人
・業績が飛びぬけててテニュトラ准教授などになれる人
3000人 帰国する留学生
・ポスドクまでは残留することが多い ・途上国出身者は帰国してすぐに母国の准教授などに
2000人 現場に復帰するお医者様
・論文博士が多い ・有力大の医局に入るのが目的の大学院ロンダも多い
(最初から学者になるのが目的ではない)
1500人 予備校とかで一生フリーターを続ける人
・東大や京大出身者など大学入学時の学力に自信がある人が多い ・理学系が多い
1000人 製薬やコンサルとかの民間に逝く人
・薬学や情報系の出身者が多い ・製薬系は女性が多い
1000人 短大/高専/高校教員になる人
・コミュニケーション能力に自信がある人 ・研究能力にコンプレックスがある人も ・文学系、工学系、理学系が多い
1000人 独法研や公設試とかに就職する人
・実学系の研究に違和感を持たない人 ・国Tなどの試験区分に合致した分野の人
1000人 専業主婦でパラサイトする人
・容姿に自信のある女性
1000人 親にパラサイトしつづける人
・資産家の子息
1000人 海外から帰国できなくなる人
・最初は海外ポスドクなどで就職し、その後帰国のタイミングを失う ・語学力に自信がある人
500人 ベンチャー企業などで成功する人
・実際にはベンチャーと呼べるほど新規性がない職が多い ・親の家業を継いでいるだけの場合も
500人 ホームレス・生活保護などで生き延びる人
・詳細は不明 ・精神疾患などで入院経験を持つ人が多い
500人 自殺する人
・献身的に研究していた人に多い ・業界の理不尽さに対する抗議の意味で自殺する人も