★☆雑談・質問・速報その他なんでもスレ2☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>940
融点って、結局、固体での結合エネルギーの総和で決まるでしょ。
(融点は融解潜熱に比例するよね。)

だから、定性的に大雑把に言うと
結晶の対称性が高い=周囲の原子数が多い+近くにある=結合エネ大
結晶の対称性が低い=周囲の原子数が少ない+遠い=結合エネ小
って事だと思うけど、違うかな。
対称性が低ければ、幾何学的関係や、それによって
引き合う力が弱くなるから必然的に密度が小さくなりそうだけど。

違ってたら誰かフォローしてちょうだい。
943940:03/03/08 03:31
>>942
なるほど。なんとなくわかったような。
でもまだしっくりこないのは、密度と対称性の関係なのですが、
密度が低い=周囲の原子数が少ない+遠い
ってのはわかるんですが、
結晶の対称性が低い=周囲の原子数が少ない+遠い ってのはう〜んという感じです。
原子数が少なくて遠くてもスキマがあるってだけで対称性とは関係ないようにも思えるんですが。
で、>融点は融解潜熱に比例するよね。
ってとこなんですけど、
その根拠とはなんですか?なにか熱力学関数で説明されるんですか?



944名も無きマテリアルさん :03/03/08 05:12
>>943
>結晶の対称性が低い=周囲の原子数が少ない+遠い
そうだね、誤解を与えたかも知れない。
対称性が低いから、最近接の数は少ない。これだけで良いかも
しれない。「遠い」ってのは、対称性が高い場合と同様の周囲
の原子数を考えたときに最近接以外も考えねばならないから
「遠い」と言ったまでです。気にしないでください。あくまで
定性的なイメージです。
945名も無きマテリアルさん:03/03/08 05:13
>>943
後半は、融解の潜熱ってのは、固体の結合を切って液体の
結合に持っていくのに必要なエネルギーの事だよね。だから
固体の結合エネルギーを切り難いものは融点が高いってこと。
金属に関しては。融解の潜熱を融点で割ると、ほぼ一定値
のガス定数R(8.31J/mol・K)になる事が実験で知られている。
同じ金属結合なら大体比例しても納得いくでしょ。
でもどうしてRなんだろうね。
これって金属の融解のエントロピー変化がRって事を意味
してるんじゃないかと思うけど、なんでだろうね。
考えたけどよく判んないな。誰かがフォローしてくれるかな。

ちなみにセラミックスの場合は実験的に比例定数
が3R-4Rになるんだよね。
946名も無きマテリアルさん:03/03/08 05:43
★その目で確認すべし!!★
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
947940:03/03/08 06:28
>>945
なるほどなるほど。
しつこいようですが、今までわかったふりをしてきましたが対称性って何すかね。
例えば最近接原子数の違うbccとfcpを比べた場合4回軸を持つbccより6回軸を持つfcpの方が対称性が高いということになるんですか?
それともある結晶格子の中心面を対称中心に、より多くの原子が重なるほうが対称性がたかいということなのでしょうか。
私の対称性の定義が間違っているのだろうか。
そして気体定数になる理由も気になるところです。
948ぼう・はつめいか:03/03/08 10:18
>>905 破壊に関係する性質はどれか。 a.弾性 b.粘性 c.延性 d.靱性 e.脆性
>>  これらの内、3つを選べ。(組み合わせにより5択に成ります)
>>  私自身はc.d.e.だと思うのですが・・・

C.D.E.で正解と思う。

延性、靱性、が無ければ、耐力が無いことになるからね。
「脆性」は(もろさ)だから、靱性とほぼ同じ意味で、反対の表現になるのかな。

靱性
http://dic.lycos.co.jp/ecp/result.html?query=%E8%D5%90%AB&id=0012265700&encoding=shift-jis&th=1&th=1
脆性
http://dic.lycos.co.jp/ecp/list.html?query=%90%C6%90%AB&encoding=shift-jis
949世直し一揆:03/03/08 11:15
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
950名も無きマテリアルさん :03/03/08 12:04
>>947
(今更こんな事言ってわるいが、)そもそも>>940
「金属の融点に対称性が大きく影響するのはわかるのですが」って
どういう意味?
漏れは、高融点金属はbcc系が多いし、低融点金属としてはSnやGaを
なんかの低い結晶対称性をもつ低密度の金属をイメージしたので
話を合わせたんだが。(でも実際に高融点Top10を調べたら、
bccとhcpがほぼ交互に出てきていたが。)
対称性については群論(漏れもきちんと理解してない)を勉強
してもらえば良いけど、立方格子のbccの方が六方格子のhcp(だよね?)
より対称性は高いでしょう。

>>948
塑性変形しない材料を知らない基地外は機械・工学板に引き篭もっててくれ。
951ぼう・はつめいか:03/03/08 12:49
>>950 塑性変形しない材料
それは、《 セラミックス 》

まぁ、一行カキコ人間の言ってることなど、
その大抵が「言語明瞭意味不明」の 竹下登 状態だわさ。
952名も無きマテリアルさん :03/03/08 14:18
>>951
それを分かっていて、藻前の>>948のカキコが矛盾してると思わんか?
!!!
954名も無きマテリアルさん :03/03/09 22:31
そろそろ新スレ必要か?
ノイズが多いから進行が早いね。
955≡ 6等兵 ≡:03/03/10 08:13
>>905
質問自体が曖昧で、考える論拠が、よく分かり難い設問だと思った。

>>954
マテリアルと直接関係ない話は、すべて(あぼーん)してください。
956通りすがり:03/03/10 22:00
アルミにチェッカリングを入れることは自分の家でできますか?
957≡ 6等兵 ≡:03/03/11 10:00
>>956 アルミにチェッカリングを入れることは自分の家でできますか?

手彫り木製グリップ
http://homepage1.nifty.com/kamonnegi/guestF(2)/tyukiguri.htm
やすり大好き
http://members.tripod.co.jp/ubonya/yasuli.htm
<ガンスミスの工具 & メンテナンス用品です。>
http://www.back-up-trading.com/Tool-and-Others-.htm
チェッカーリング加工
http://www.back-up-trading.com/1911-WilsoncombatSDS.htm

金属の場合は、どのような工具を使ってするのか?、と言うことでしょうか。
「彫刻刀」のような刃物で加工するなら、木材か象牙程度の硬さが限界でしょう。

2番目のページのように、「ヤスリ式の専用工具」を手に入れて使えるのなら、
最後のページの、一番下の写真のように、「硬い鉄系の金属」でも可能なことが、
良く分かります。(と言うことで、アルミなら楽勝と言うことかな。)

Kim Ahrends Work Shop 2
http://www.back-up-trading.com/Kim-Checkerring.htm
こう言う加工が、手作業でやられているとは、正直知らなかったな。
しかしこの話題は、「軍事板」で聞いた方が良かったのかもね。。。(笑)
958≡ 6等兵 ≡:03/03/11 10:10
>>957
手彫り木製グリップ
 ttp://homepage1.nifty.com/kamonnegi/guestF(2)/tyukiguri.htm
上のページはリンクが切れているようなので、カットアンンドペーストで、
最初の「h」を忘れないように追加して、URL欄に貼り付けてください。
959954:03/03/11 11:02
>>955
自分で書いた暴言は自分で削除依頼出しとけ。
960名も無きマテリアルさん:03/03/11 12:12
ガスマスクのゴム(天然)が劣化してひびが入ってきたんだけど、
どうにか食い止める方法もしくは薬とかない?
961出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/11 12:31
http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。

962≡ 6等兵 ≡:03/03/11 12:48
>>960
無いと思う。
劣化しないように、最初に何か塗っといたほうが良かったかも。
ガスマスクって意外と安いみたいだから、買い換えるのが吉かな。
963≡ 6等兵 ≡:03/03/11 13:11
964名も無きマテリアルさん:03/03/11 14:43
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
965出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/11 15:17
http://asamade.net/web/
出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi
http://asamade.net/web/
966通りすがり:03/03/11 15:31
>>6等兵さん
さんくす
967名も無きマテリアルさん:03/03/12 05:18
回答ありがとうございます
>>928,>>934
そういうもの(PVA、ワックス、EtOH)があるのですか、
調べてみて使えそうならば試してみます。また>>934氏の
体験談は大変参考になりました。

>>935
ダイスはおそらく成型用のものだと思います(というのも、もらい物なんです。。。)。
しかし、滑剤は使用しませんでした。滑剤としてはクレ55などで十分なのでしょうか?
また圧力が高すぎるとのことですので、圧力を5〜10t近くまで下げて成型してみます。

基本的な質問で恐れ入るのですが・・・、
圧力をかけペレット状にしたものを電気炉で焼結させるのですが、高い圧力をかけたものほど
密度が高い(?)ものができるんですよね?
ペレット状にしたものはスパッタのターゲットに使うのですが、かけた圧力により同じ雰囲気で
蒸着を行っても蒸着結果は変化するのでしょうか?
以前の10t近くでターゲットを作製したところ、ターゲットが気持ち程度ですが、
やわらかい感じがしました。これより圧力が足りないのだと判断し試行錯誤しているのですが
これは圧力よりも、焼結する温度(溶解する温度ぎりぎりまで上げて下げています)の方が
大きく効いているのかもしれません(電気炉を疑ってみます)

>>936
言葉足らずですいませんでした。
ご推察のとうり炭酸バリウムと酸化銅の粉末を用いています。
それらを混ぜて酸素を電気炉中に流し込んで仮焼きを数回行った粉末を成型しています。
968名も無きマテリアルさん:03/03/12 06:00
>>967
一軸で成型する場合、圧力が高すぎると、カッピングとかの原因になる。
特に寸法精度を問わないなら、CIPの方が良いんでは?
精度が要るなら、グリーン加工すれば良いし。

CIP装置なら、各地の工業試験場とかに小型のものがあるはず。
神戸製鋼のDr.CIPとかなら、一日数千円ぐらいで使わせてくれると思うよ。


ターゲットの影響については、要求するレベルによって評価が全く変わるんで、何とも言えないでは?
チップを置いて済む程度のラフな実験もあれば、東北大の高橋センセみたいにppmオーダーの溶存ガスレベルがシビアに効くケースもあるみたいだから。

スパッタリングは運動量の直接的な交換であって、熱を経由しないから、「蒸着」じゃないと思うんだが。。。。
969960:03/03/12 11:19
>>962,3
thanks!
>>967
935(936でもある)だけど、スパッタリングのターゲットかぁ。
おまけに炭酸バリウムと酸化銅の仮焼粉末を成形(漢字こっちね)
するわけか。最初からこれらの情報を伝えてくれないから話が
噛み合ってないよ。

逆に質問なんだけどさ、どのくらいの焼結密度あるいは緻密度
(or気孔率)が欲しいのかな。もちろん100%に近いものが欲しい
んだろうけど。漏れも塩化物やフッ化物のターゲットを造った
(造らされた)事があるけど、当然スカスカの焼結体しかできず、
それで何とか我慢してもらったけどね。スカスカでも、スパッタ
のパラメータは変わるだろうけど、膜質には影響ないんじゃ
ないの?よく知らんが。(逆にスパッタリングのパラメータを
いじるんじゃないのかな)

つづく
結論を言うとさ、Ba-Cu-Oの粉末を乳鉢で潰しているだけなのが
問題だと思うよ。粉末が荒すぎ且つ形状がいびつだから、ちゃんと
成形できないんだよ。そんな粉末じゃ成形できたとしても焼結性
も当然悪いよね。それともそんな粉末でも緻密な焼結体ができてる?

一番良いのは、湿式のボールミルでBa-Cu-Oの粉末を粉砕して、
少なくとも数ミクロン以下の粒径にする事かな。多分、これを
やれば他は何もしなくても、少なくとも成形には問題ないと思うよ。
詳しいやり方はセラミックスをやっている研究室の人にでも直接
訊いてちょうだい。これでも成形性悪いなら、>>926氏のように、
そうしてできた微粉を更に水+PVA溶液、あるいは有機溶媒+
有機溶媒用のバインダー(ワックス?or PVB)の溶液に混ぜて、
グツグツ煮込んで、乾燥させて篩を通せばO.K. それでも更に
成形性に問題があるときは、粉体に霧吹きで水あるいは有機溶媒
をちょっと吹きかけて湿った状態で成形する。

さらに続く
普通の成形用ダイスは、シリンダーの内径とピストン(長くて、直接
試料に触れる)の外径がほぼ同じになっていて、ここに滑剤を塗る。
556でも良いけど、試料に混ざるといやでしょ。ステアリン酸溶液
なんかが普通。(仮に混ざっても焼成で飛ぶ)

あと、圧力はある一定値以上はかけても成形密度(ひいては焼結密度)
は上がらない。特に一軸でプレスする場合。本当に密度を上げたいなら
一軸で軽くプレス後に、>>968氏が言っているようにCIP(静水圧)を
かける。セラミックスの研究室にはお手製の簡易CIPを持っている
ところが多いと思うので、必要なら借りればどう。

>>968
不勉強でスマソが、カッピングって何ですか?
この分野では聞いた事ないんですが。
あと、気相を経ているから、スパッタリングも蒸着で良いよね?
>>967
あと責めている訳ではないんだが、近くにいろいろ
相談できる人はいないのかね。多分、大学の研究室
だと思うが、仮に企業だとしても、そういう人を
自分の周りにつくるのは非常に重要だと思うよ。
もちろん、並行してネット(まぁ2ちゃんはどうか
とも思うが)を利用するのも良いとは思うけど。
974名も無きマテリアルさん:03/03/12 14:15
973さんは
BですかMですかDですか
助手ですか
助教授ですか
教授ですか
民間ですか
ポスドクですか
975967:03/03/12 19:51
親切な回答ありがとうございます
>>968>>970-973

>>特に寸法精度を問わないなら、CIPの方が良いんでは?
寸法はそこまで気にしなくとも良いと考えておりますのでCIPも考慮してみます。
実はCIPはいいのでは?と助手の先生に薦められたことがあるのですが、問題が
一つあり一軸でやっておりました。
問題というのはターゲットを入れる容器にありました ―CIP装置を実際にまだ見て
いないので「?」と思ったらすいません―。 薦められた時、プレスしたターゲットを
真空パック(この時は市販されているジップロック等を用いました)に入れ、
その後パックを真空に引き、CIP装置でそれに一様に圧力をかければ良いと思ったの
ですが、ターゲットは背の低い円柱の形をしているためか、真空に引いた際ジップ
ロックがぴったりとターゲットの形に習うようにならず、ターゲットの側面に空気が
残ってしまい断念しました。容器としてジップロックを用いたのが間違いなのでしょうか?

つづく
976967:03/03/12 20:04
>>968,>>970-973
親切な回答ありがとうございます。
>>特に寸法精度を問わないなら、CIPの方が良いんでは?
実は助手の先生に薦められCIPも考慮したことがありました。
―実際にCIP装置を見ていないので「?」と思われたらすいません。―
しかし、圧力をかける準備をしたところ容器に問題がありました。
圧力をかけたターゲットを真空パック(この時はジップロック等を用いました)
に入れ、真空ポンプで真空に引き、一様に圧力をそれにかければ良いと思ったの
ですが、真空に引いた際にターゲットが背の低い円柱の形をしているためか
パックがターゲットの形に習わず、円柱の側面に空気が残り断念しました。
容器としてジップロックを用いたのが間違いだったのでしょうか?

続く
977967:03/03/12 20:05
↑書き込みされてないと思い同様の文章を二回投稿してしまいました。。。
978967:03/03/12 20:22
>>CIP装置なら、各地の工業試験場とかに小型のものがあるはず。
>>神戸製鋼のDr.CIPとかなら、一日数千円ぐらいで使わせてくれると思うよ。
CIP装置は借りられるようです。詳しい情報ありがとうございます。あとで調べておきます。

>>ターゲットの影響については、要求するレベルによって評価が全く変わるんで、何とも言えないでは?
>>チップを置いて済む程度のラフな実験もあれば、東北大の高橋センセみたいにppmオーダーの溶存ガスレベルがシビアに効くケースもあるみたいだから。
高い圧力による影響は硬くなるほどよいと思っております。というのも、硬くなればなるほど実験の回数を重ねても
エロージョンセンタができにくくなり、再現性がよりあがるのではないかと考えているためです。
しかし、硬さそのものが組成にどう影響するか等は今のところわかりません。この点は硬くできたものと
そうでないこの間作製したものを用いた結果の差を調べてみます。

続く
979967:03/03/12 20:48
>>逆に質問なんだけどさ、どのくらいの焼結密度あるいは緻密度
>>(or気孔率)が欲しいのかな。
焼結密度、緻密度はそれを測る方法を知らない、装置がない、と呆れてしまう
ような回答なのですが・・・、ただ焼結密度は高い方が上とかぶってしまうのですが、
再現性の点からだけでも良いと思っています。

>>一番良いのは、湿式のボールミルでBa-Cu-Oの粉末を粉砕して、
>>少なくとも数ミクロン以下の粒径にする事かな。
試してみます。ジルコニアのボールを入れた容器に粉末を入れ数日間
回転させとけばよろしいのでしょうか?
幸い、それであれば装置(?)はあり、粒径は光学顕微鏡またはSEM-EDXで
調べれば良いかと今思っています。

つづく
980出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/12 20:54
http://asamade.net/web/
出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。

後は貴方の成功報酬です・・・・・・・・・・・・・・・
981967:03/03/12 21:00
>>普通の成形用ダイスは、シリンダーの内径とピストン(長くて、直接
>>試料に触れる)の外径がほぼ同じになっていて、ここに滑剤を塗る。
>>556でも良いけど、試料に混ざるといやでしょ。ステアリン酸溶液
>>なんかが普通。(仮に混ざっても焼成で飛ぶ)
ステアリン酸溶液ですか、知りませんでした。先生に頼んで購入してもらいます。

>>あと、圧力はある一定値以上はかけても成形密度(ひいては焼結密度)
>>は上がらない。特に一軸でプレスする場合。本当に密度を上げたいなら
>>一軸で軽くプレス後に、>>968氏が言っているようにCIP(静水圧)を
>>かける。
ということはある程度(今は10t近くを考えています)以上圧力をかけても
成形密度は変わらないということですか。ならばクラックが入らない程度の圧力を
で十分ですね。ありがとうございます。
それでももし、まだ圧力をかける必要があるなと判断した場合はCIP装置を考慮して
みます。
982967:03/03/12 21:11
ちなみに974氏は僕ではありません。
974氏には悪いのですが、そのレスは、深い知識に対する尊敬したためにどのような
人物なのか訊きたくなっただけともとれますが、僕のひねくれた解釈を付け足すと
973氏のアドバイスの信頼できるかどうか試しているようにもとれたので、
974は僕ではないことをレスしたくなりました。。。
器が小さい奴だと笑ってください m(__)m
983名も無きマテリアルさん:03/03/12 21:50
ずばり質問です。
ブルトーザーの排土板(前方のアレ)の交換出来る鋼は日本刀の鋼に転用できますか?
984名も無きマテリアルさん:03/03/12 22:08
>>972
粉末成型時に、上下に割れる(このとき外周が耳になって、カップ状になる)ことを指してカッピングと
呼んでます。
成型不良の典型的パターンのひとつだと思いますが、正式な名称なのかどうかは知りません。
身の周りでは通用する表現みたいなんですけど。

普通、「蒸着」と呼ばれるものは、目的とする気相を発生させるときに蒸発を用いるものだけを指すんではないでしょうか?
この定義からすると、スパッタリングは違いますよね?
もっと、広義に定義された「気相を経由した成膜方法」全般を指しているなら、含まれるのかも知れないですけど、この二者をきちんと区別した上で、
敢えて広義に「蒸着」と呼んでいるケースはあまり見かけないように思ったので、重箱の隅を突付きました。


う〜ん、ここまで来ましたねえ。あとひといき。
985名も無きマテリアルさん:03/03/12 22:15
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
動画。。。うpしてあげるよん!
986名も無きマテリアルさん:03/03/12 22:29
>>972
ラミネーションの一パターンですが、方言だったらごめんなさい。
987名も無きマテリアルさん :03/03/12 23:54
>>978-982
972だけど、若干空気が入っていても何とかなるよ。
それよりジップロックは口が広くて媒体漏れしそうな・・・。
ゴム風船かコンドームを使うのが宜しいんだけど、今は
径が2インチだから入んないね。薬局で小さい氷嚢買ってくれば。
で真空引いて口を縛ると。ジップロックで真空引いて、その外側
に氷嚢でも良いかもね。
ボールミルは、最初の粒径にもよるけど、そんなに長くやっても
ジルコニアのコンタミが増えるだけ。まあ適当にやってごらん。

>>984
カッピング了解です、どうもありがとう。密度分布に沿って割れるんだよねぇ。
蒸着はそれ熱蒸着だからさ、「スパッタで蒸着しました」って
言っても良いんじゃないの。スパッタだってPVD(物理蒸着)でしょ。

>>974
さあ?
ところで、その分類って全てを網羅してないんじゃないかい。
988山崎渉:03/03/13 12:52
(^^)
989名も無きマテリアルさん:03/03/13 13:27
上ル
たてたよ。

★☆雑談・質問・速報その他なんでもスレ3☆★
http://science.2ch.net/test/read.cgi/material/1047531415/
991(^^)
山崎渉