しらん。
3 :
名も無きマテリアルさん:02/04/23 01:50
猛負の断面をよ〜く見ろ。
そこには何がある?
∧ ∧
ミ・д・彡 く〜き
ミ シ
"''"'"゛
ふたりで自家発電、いや発熱体と化すから。
6 :
知らなかった?:02/04/25 17:30
君が寝静まったころ、あの毛がぞうりむしみたく鞭毛運動をして摩擦熱を出すのさ。
8 :
名も無きマテリアルさん:02/04/27 13:37
ママンが昼間、物干し台で布団干ししてくれたからでそ。
9 :
名も無きマテリアルさん:02/04/29 01:03
>>1 それは空気のせいです。
「素肌に厚いセーター1枚着るのと、薄い長袖Tシャツ3枚重ね着するのとどちらが暖かいか?」
といえば後者。布の間にたまった空気層が体温が下がるのを防いでいます。
毛布が暖かいのも同じ理屈です。自分の体温で暖められた空気を効果的に蓄えることができるからです。
秘密はあの毛羽立った表面。あれで、摩擦を起こしやすくしてるのです。
布団では空気を内部の綿に蓄えます。
布団と毛布を干しときに、熱を蓄えてるのは布団でしょう。
しかし、これ材料板の質問なのかな?雑学っぽい…がまあ良いか。
少しは科学に対する興味がわくんだろう。
10 :
名も無きマテリアルさん:02/04/29 01:54
勉強にナタ!
11 :
名も無きマテリアルさん:02/04/29 07:35
>>9 >毛布が暖かいのも同じ理屈です。自分の体温で暖められた空気を効果的に蓄えることができるからです。
>秘密はあの毛羽立った表面。あれで、摩擦を起こしやすくしてるのです
摩擦が起こると暖められた空気を効果的に蓄えることができるのは何故でしょうか?
12 :
名も無きマテリアルさん:02/04/30 02:28
摩擦が起これば毛布自体の温度が上がる
↓
毛布に蓄えられている空気の温度も上がる。
違うか。
この際、摩擦は関係あるんか?
しこしこ、こきこき、実習しよう。
14 :
名も無きマテリアルさん:02/06/08 02:04
このスレ良好age
>>11 毛羽立った表面だと、
(暖かい)空気が表面から逃げ難いって話じゃないかな?
16 :
名も無きマテリアルさん:02/06/19 19:53
要するに空気の断熱性でしょ。
だから、毛布は保温だけでなく保冷にも使える。
例えば、冷えた缶ビールを毛布にくるんでおくと余りぬるくならない。
17 :
名も無きマテリアルさん:02/06/19 20:16
age
18 :
名も無きマテリアルさん:02/09/22 00:49
空気の断熱性は高い。
熱を持った逃げない空気をまとってるようなもんだ。
摩擦は関係ないsage
(^^)
t
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
_,.、,.、,.、_
,;:'゙ : " . ; ゙ ";,. _______________
,:'. ; . ゙∧ ∧ ; .';,. /おいおい
.;: ゙ . ; ": ・ ・ . : '.:; < 何か間違ってないか?
.;: " . : ゙. )●( . ":; \_______________
':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
゙ : 、,._, ._, ._., : "
_,.、,.、,.、_
,;:'゙ : " . ; ゙ ";,. __________
,:'. ; . ゙∧ ∧ ; .';,. /
.;: ゙ . ; ": ・ ・ . : '.:; < sageろおめーら
.;: " . : ゙. )●( . ":; \__________
':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
゙ : 、,._, ._, ._., : "
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ