マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
841文責:名無しさん
>>819
>君たちには「電波」に見えるかもしれないが、一応まじめに話している
>つもりだからさ、荒らしは遠慮してくれないかな。
一応、レスしておくけど。
>>817さんは、たぶん、盗聴者に対して「消えろ」と言っていると思われ。

>>835
>神社に隠しカメラ設置して、藁人形を打ち付けに来た女を放映したんだぜ
ヤラセだったりして。

>>836
>第二、第三が出そうだね
失業したカメラマンがどうするか考えると、恐ろしいな。
今、数〜十人ぐらいの一般人が被害にあっているようだが、これからもっと増えるのか?

>リスナーを喜ばせるための台本じゃなく、(内輪にはウケるでしょうが)
>嫌がらせ中心になってるな、と思った
激しく同意!
そうなんだよね、視聴者やリスナーそっちのけで、楽屋落ちで自分たちがただ面白がっているだけ。
こんな作り方で視聴率があがるわけないよね。
「一般の人間のやることをネタにすれば、一般の人間から共感を得るだろう」という考えなのかもしれないが、あま
りにお粗末。
そもそも、一般の人の生活を覗いてネタを得るという後ろ向きの姿勢がすでにイタ過ぎ。
例えて言うなら、ラーメン屋に入るとカップラーメンが出てくるという感じか。
          (↑ネタに使われそうだ)

>それだけ保身にあせっているという事で、
>被害者側が、少しずつ有利になってきている気がするけど、どうかな?
漏れもそう思う。
奇怪なFMスレの登場も、それを表していると思われ。