『「つくる会」教科書に反対する掲示板』観察スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
686つづき
これら一連の話(慰安婦問題も含めて・・・)を親しい友人にしたら、彼女はびっくりしてました。
「あなた、典型的な左翼じゃないの?洗脳されてない?」とか、いろいろ嫌みを言われました。
かなり長時間、論議をしたんですけど、彼女の言い分はとにかく理屈ばっかりで、
人間の感情的な面に何も即していないんですよね。
人間は理屈だけで動く生き物ではないのに。情緒の生き物なのに。
私も母も、祖父を嫌いだけど、でも、墓参りちゃんとしてますよ。礼儀はわきまえているつもりです。
心の中では、「あの世で、きちんと反省してくれていますか?」とか念じてますけどね。

・・・そうそう、1つ提案があるんですけど。
最後までみんなで不採択運動をがんばって、でも、それでも採択する自治体が出た場合、
そして、不幸にもその地区に住んでいた場合、そういう人は、つくる会の教科書を使っていない
他の地区に家族ともども引っ越すというのはどうですか。
大勢で引っ越せば、そこの人口が減って、税金も入ってこなくなって、自治体も困って、
次からは、つくる会の教科書は採択しないようになると思います。
でも、やっぱり、これは最後の手段ですね。事前に阻止するのが先決です。がんばろう!
長文、失礼致しました。