『「つくる会」教科書に反対する掲示板』観察スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
618王貞治ha
[14] デタラメ  2001年6月15日 4時2分
namaste さん  e-mail [email protected]
デタラメな教科書で,愚民化政策を推し進めようという,
「つくる会キャンペーン」のデタラメさ加減には辟易ということです。


[13] 公民もひどい  2001年6月15日 3時57分
namaste さん  e-mail [email protected]
たとえばフランス革命(53ページ)
フランスではルソーらが主張した人民主権論によって,1789年,革命が勃発し,人権宣言を発布するなど国民の権利に配慮し専制政治の排除を目指した。しかし革命は,その後,君主制を否定したばかりか,革命政府による恐怖政治へと姿を変え,多くの犠牲者をだした。

よくフランスから抗議が来ないものですね。やはり,民主主義を否定し,君主制へ逆行させたいようす。困った教科書です。

ところで,「つくる会」の深田祐介や林真理子なんかはこんなの知っているのかな。
あんな歴史教科書じゃ,賛同者の王貞治なんかも,台湾へ行って,困るんじゃないのかな。
この人たちは,よくわかっていない派なんでしょうね,きっと。