狂想! 朝日の基地外投稿3

このエントリーをはてなブックマークに追加
464文責:名無しさん
「教え子小泉君信念を貫いて」

元高校長 小川 省二(神奈川県横須賀市 76歳)

5年前の第二次橋本内閣で、国民に負担を求める介護保険法案を
抱えて敬遠された厚相に、小泉純一郎氏が就任した。
当時、京都で乗ったタクシーの運転手が話しかけてきた。
「お客さん、私は日本を背負うのは小泉さんしかおらんと思います。
何十年と社会党ファンでしたが、今はすっかり小泉党ですわ」。
私は「小泉さんとは古い知り合いで、今でも年に何回か会います。
応援をお願いします」と言った。
小泉君が高校時代の2年間、私は彼の担任だった。彼は映画、音楽
好きの物静かな文学青年であった。それが代議士の父の急死で、
およそ不似合いな政治の世界に放り込まれた。私は可哀想で
ならなかった。それがいつのころからか、これがあの小泉君か、と
思うほどたくましく変ぼうした。純粋さはそのままだが、あの一徹さ、
強烈さはいったいどこに隠れていたのだろう。
今回、見事に首相の座を射止めた。今はただ、この国を思い、
この国を変えるという信念を貫き通してほしいと祈るだけである。
465文責:名無しさん:2001/05/08(火) 05:03
「首相公選なら天皇制論議を」

医師 宮本 洋(茨城県 45歳)

小泉新首相は、憲法改正による首相公選制の実現を訴えている。
我が国では、立憲君主制に近い形がとられながら、天皇が元首としては
規定されていない。そのうえ首相公選となると、首相は直接国民から
信任され、議会の信任を要件としない政府が出来上がる。
議院内閣制というより大統領制に近くなり、首相の元首性が
強まってくる。かくして憲法は、9条以上の矛盾を抱えることになると思う。
整合性を求めるなら、やはり象徴天皇制の問題に取り組まなければ
ならない。天皇制には憲法上、様々な矛盾がある。
例えば、憲法では政教分離がうたわれているが、天皇家は神道色が
極めて強い。また、皇室の人々には基本的人権のうち、職業選択の自由や
選挙権などがないのだ。
この際、国家機関としての天皇制は廃して、任意団体あるいは
宗教団体として組織し直してはどうか。天皇は、古来「司祭」的意味合いが
強く、ローマ法王に立場が似ているという説もある。見方を変えれば、
天皇制の「民営化」でもある。その上で、大統領制を導入すればよい。
改憲をタブー視することはないが、天皇制もまた、タブー視しては
ならないと思う。
466文責:名無しさん:2001/05/08(火) 05:14
「東京の休日」させたかった

会社社長 志村 淳(山梨県大月市 56歳)

金総書記の長男・正男氏とみられる人物の「お忍び旅行」は失敗に
終わりました。思わずヘプバーンの「ローマの休日」と重ね合わせて
しまいました。
もし私が正男氏だったなら、まず渋谷界隈のカリスマ美容室へ飛び込み、
今流行の(?)小泉首相のモップヘアにウキウキ。ソフトクリームを
食べながら浅草に行き、自由な幸せに願をかける。時がたつのも
夢のうち。最後の日には家族みんなでディズニーランドへ。
数々の思い出写真を、誰かがそっと手渡してくれるに違いない。
貴重な日本の思い出が心に刻まれ、いつかミサイルのいらない豊かな
国になりたいと、次代、次々代の北朝鮮を担う親子2人はきっと
思うだろう。そしてそれは、全て日本政府の計らいで、極秘だった_。
もしこのような形で機密費が使われるなら、いくら使っても
領収書は要らないと、国民は納得するでしょう。小泉首相、田中外相、
政治家の皆さん、思いやりで人の心を動かしてください。
隣国の人の心までも。