☆★小林よしのりファンの学歴は?★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
712名無しさん@1周年
小林よしのりに対しての私のスタンスは、観察対象です。
ゴー宣は脱正義論、戦争論を読みました。あと通常の単行本もいくつか。台湾論は読んでません。
小林よしのりは、さすがにプロの漫画家だけあって、その構成力・説得力は単純にすごいと思います。
ただし、言ってることが正しいとは思いません。「説得力がある」と「正しい」とは違いますから。
著作権の回でも、基礎知識のない読者なら説得させられてしまうような内容でしたが、中身はインチキ
でした。タチが悪いことに、自分の都合のいい情報は流しながら、自分に都合の悪い情報は隠ぺいし、
また事実の歪曲や基礎的な間違いを堂々と書いていたりして、正しい理解を妨げるものとなっていました。
というわけで、現在ではトンデモ本とその読者を観察するように楽しませていただいています。
SAPIOはあまりチェックできてません。
こういった本に関しては、「笑う」のが正しい対処の方法だと思っております。

反共産主義で、反ファシズムもありだということは理解しました。
では反ファシズムのあなたは、反全体主義、ということですね。