「従軍慰安婦」はこうして作られた。

このエントリーをはてなブックマークに追加
810名無しさん@お腹いっぱい。
780のリンク先は感動ものだね。こういう馬鹿がのさばっているんだ。
親に売られたのをすりかえているのがわかっていないんだね。

聞き書きの際のポイントは、話を聞く方が当時の状況を十二分に把握して
先方の言い分をチェックしないと、単なるテープレコーダーになってしまう。
話(証言)には思い違いもあるし、時間がたてば自己正当化も入ってくる。

韓国の場合、儒教が今でも心底からしみこんでいるので(男尊女卑、先祖が第一)、
こういう世界にいた女性を見る眼は決して暖かくない(と思う)。
となると彼女らは日本人のせいだと言い張るもあると思うよ。自分の親に
だまされて売られたなどといって親を非難することは、儒教意識ではとても
いえないだろうからね。

ここにくる人は慰安婦関係だけでなく、昭和戦前史をじっくりと
読んでみるといい。いまとは価値観がまるで違う。まずは当時の
価値観を把握することが先決。今から見れば不当であっても当時は
「正しい」「正義」とされていたことが多々ある。もちろんこうした
「正義」をあおった新聞があったことも十二分に知っておいてほしい。

山田盟子の本はまだ読んでいないが今度買ってみるよ。ただ日本軍に
クリスマス休暇があったなどというくだりがあるなら(未確認だが)、
このひとはものを書くのをやめたほうがいい。小説かもしれないが
あまりに無知お粗末だよ。世に害毒を流している。光人社の編集者も
怠慢きわまりない。同罪だな。