「従軍慰安婦」はこうして作られた。

このエントリーをはてなブックマークに追加
28480
>211
> スマラン事件は軍命令ではなく軍規違反であることは私のような素人にも明らかで、
>それをまさか、狭義の強制連行があったと強弁はなさらないでしょう?

 「軍規に違反して狭義の強制連行をした」という命題は論理的に矛盾していないし、
 事実としてそうであった。この事件では、陸軍中将1人、陸軍大佐1人、少佐が3人有罪判決を受けている。
 ここでは文字通り抑留所から若い女性を狭義の強制連行をして、慰安行為をさせたのである。
 それが193である。

>213
>その「代わり」に共産国に対する防波堤にしようとしたんだよ。

 これはアメリカの戦略としてはそのとおりである。しかしだからといって、
 日本を破綻の危機に追いやった責任者、アジアとアメリカに多大な損害を与えた
 責任者を裁くことは矛盾しない。というよりそれをしなかったら、
 冷戦で西側陣営は国際的にきわめて不利な立場に追いやられていただろう。
 アジア各国は日本に対する不満が収まらず、そんな日本を免責にしたまま
 親米政権が長続きすることは難しい。多くの東アジア各国で共産主義勢力が浸透して政情不安から
 ことごとく反米政権が誕生していた危険性があった。

>しかし、日本が愚かな戦争をするようにし向けたのは他ならぬアメリカなのにね(笑)。

 笑ってる場合か? アメリカに、愚かな戦争をせざるを得ないところに追い詰められたんだぜ。
 私は当時の日本政府、特に軍部、外交官に怒りと悲しみと情けなさを感じる。