マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
73釜井@ギャングスター
「盗聴犯罪」に直接的関係は無い話題ですが、
特殊情報収集技術の集大成らしい、NSAのエシュロンが、
今回の飛行機自爆テロのテロリスト集団に使われていたのは、当然でしょう。
一方的なアラブ人責任論は、多少不自然な気がします。
何らかの情報があったからこそ、事件後すぐに他の犯人グループが拘束出来たのではないのか。
またワシントン上空で飛行機が標的らしいホワイトハウスから、急に旋回しペンタゴンに向かったのも不自然。
何かの意図が働いたのではとも、思える。
つまり、テロ情報はごく一部では、既に知られていたと思えるのだ。
これが「盗聴技術」を用いた結果なら、非常に興味深い。
74釜井@ギャングスター:01/09/15 23:40 ID:tnomAZ9M
全く個人的な「盗聴」犯罪の被害から感じる事ですが、
ターゲットになった人は、あらゆる行動を監視されているらしい。
私は、個人的に「犯罪組織」に追跡される生活の中である程度確認出来た。

それがNSAのエシュロンと全く同じ高度な技術でアメリカ本土なら、
今回のテロリスト集団は、以前より情報収集の為に標的になって監視されていたはず。
つまり、エシュロン等の高度な技術なら、テロ情報は全て把握されていたと思える。
それゆえアメリカ当局が事件をある程度把握して黙認していたと、思えてくる。
何故、これだけの惨事を「引き起こす」必要があるかは解らないが、
情報当局により黙認され「引き起こされた」と感じている。