ホビージャパンが差別記事を掲載!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責:名無しさん
株式会社ホビージャパンは発行するアームズマガジン9月号で
「屠殺中隊」なる記事を掲載。6ページにわたり、頻繁に屠殺
をしようした。
出版界では食肉加工業者や被差別部落かんけいへの差別を助長
するとして「屠殺人」という言葉の使用さけてきた。
この記事は出版界全体、および差別の解消に取り組むすべての
団体に対する挑戦といえるだろう。
ちなみにホ社と事実上同一会社で、同社の小売り部門であるポ
ストホビーはほとんどのパルコでこの号をバックナンバーとし
て販売している。ホ社は過去公取委から排除勧告を受けたり、
執筆者などから著作権の問題でうったえらてきた札付きの企業
であるテナントの無法を放置して来たパルコの姿勢にも同社の
体質を助長してきた共犯といえるだろう。

記事を
2版画男:01/08/29 13:57 ID:Pwr18Mjc
>>1
言葉狩りもいいかげんにしな
3>1:01/08/29 13:57 ID:jG/7rBHQ
君の日本語わからないアルヨ。
三国人は帰れアルヨ。
4文責:名無しさん:01/08/29 13:58 ID:Vudn7gTQ
>.>1
なにが言いたいのかわからない。
5文責:名無しさん:01/08/29 13:59 ID:5yOYCJJg
>>1
とりあえず、逝ってよし。
6文責:名無しさん:01/08/29 15:17 ID:nYVlbscY
>>1
お前みたいな奴が、言論の場をつまらなくするんだよ!
死ね、馬鹿、チョン、ゴリラ!
7文責:名無しさん:01/08/29 15:22 ID:eExpmxSs
ホビージャパン?だからどうした?
このオタク野郎!一生プラモデル作ってろ!
8文責:名無しさん:01/08/29 15:27 ID:ctz6Gjwo
>>1
で、どうした。
9文責:名無しさん:01/08/29 16:03 ID:z78Zmi/k
>>1
みんなに同意してもらえると思っていたのか。
得意げにスレ立ててんじゃねーぞ、夏休み糞厨房が!
10文責:名無しさん:01/08/29 16:24 ID:2.i.FXcE
このスレの1に足りないモノ。

・ソースのリンク
・どこのメディアの記事か
・自分の意見
・知性
・落ち着き
11文責:名無しさん:01/08/29 23:31 ID:iFqXegXw
>>1
あほ
12 :01/08/29 23:39 ID:k3NW5n/c
すごいスレだ(藁
13文責:名無しさん:01/08/29 23:41 ID:obHwoMpI
>>1
ばか
14挽歌:01/08/29 23:45 ID:jYs.XDAU
どうでもいいが、1よ、ホビージャパンが屠殺をしようとしたのか?
えらく仕事内容が変わったものだな。

で結局、パルコをつぶしたいの?

どうしたいのかおじさんにいってみな。
15文責:名無しさん:01/08/30 00:01 ID:z/CmZRI6
昔、ホビージャパンが翻訳出版していたアメリカのゲームに
「エタ」「非人」と書かれていたことに朝日新聞は目を付け、
「ゲームをやる人間は全て差別主義者」とキャンペーンを行った。
1はその「栄光」を取り戻したいのだと思う。
差別・抑圧を扇動して自分だけがえらいと得意がる、それが朝日人の習性。
16文責:名無しさん:01/08/30 00:05 ID:ifqELNfc
「ゲームをやる人間は全て差別主義者」
これこそが差別だと思うが・・・
17文責:名無しさん:01/08/30 00:10 ID:EVet/JJw
馬鹿朝日!
18文責:名無しさん:01/08/30 00:13 ID:h.LVIVrk
>>17
短絡的馬鹿
(ウヨヲタ見習い?)
19文責:名無しさん:01/08/30 00:13 ID:V7GZramI
そして、いつからか朝日糾弾スレへと変わる。
自業自得だが。
20文責:名無しさん:01/08/30 00:13 ID:47hlOdMA
>1
魯鈍
21文責:名無しさん:01/08/30 00:14 ID:xybice9k
>>15
ああ、俺その件で朝日の洗脳から目が覚めたんだよ。懐かしい。

ちなみに件のゲームは非常に真摯に、かつ詳細に日本の歴史を研究していた。
しかもかなり好意的。そのゲームの大本の海外版には、リアリティをを追求して
「出生表」というルールがあり、勿論場合によっては奴隷階級になる事もあった。
ただそれを日本の歴史に照らし合わせてそうしただけなのに、朝日は
ろくに調べもせず言葉尻だけで批判。

思えばあの頃から朝日は言葉狩りと調べもせず主観で記事かくことしてたんだねぇ。
ちなみに今から10年近く昔の話。
22文責:名無しさん:01/08/30 00:16 ID:PVI82msc
淺非に洗脳されたヴァカの言葉狩りか・・
エッタヒニンめくらつんぼキチガイさんか・・
うう、IMEで変換できない・・・
こうやって文化が失われていくんですね
23文責:名無しさん:01/08/30 00:18 ID:47hlOdMA
>1
高級BMW
24文責:名無しさん:01/08/30 00:33 ID:9b8ekKN2
 確か、ドイツ軍の野戦給食部隊の記事だったが、特に差別的な
記述は無かったと記憶している。
 肉食なんだから、当然、「屠殺」を業務とする中隊も当たり前に
存在するわけです。(ちなみに、「製パン中隊」というのもある。)
25文責:名無しさん:01/08/30 00:45 ID:jyIGxcHA
姦国人もそうだけどサヨと朝日って恥ずかしい存在だね。
人間性が喜劇その物。矛盾と偽善と白痴に満ちた奇形無脳児。
もって生まれた愚か者に付ける薬は無い。
26文責:名無しさん:01/08/30 00:49 ID:KnPKWxgk
>>25

おまえ、出て行け。

頭悪いの丸出しだよ。

サヨの放置プレイの意味が分かってないのか。

おまえみたいな奴のあぶり出しだぞ。

少しはよめ!
27文責:名無しさん:01/08/30 00:54 ID:47hlOdMA
なんかこわい人が来たな
28>1:01/08/30 00:55 ID:EG5p7GTg
このスレ立てた奴って、アームズマガジンが嫌いなヲタクだろ。
「趣味一般板」でアームズマガジンがどーとかって騒いでいる人だろ。

あの板でなら構わないが、マスコミ板で単純な言葉狩りスレッド立てても仕方ないぞ。
29文責:名無しさん:01/08/30 01:52 ID:EVet/JJw
        /::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::  |:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    /|/  `─── /   ` ───    | |  
   (||        (●_●)        |ノ   姦国人もそうだけどサヨと朝日って恥ずかしい存在だね。
     |          l l          |   人間性が喜劇その物。矛盾と偽善と白痴に満ちた奇形無脳児。
    |      __-- ̄`´ ̄--__      |  もって生まれた愚か者に付ける薬は無い。
    |        -二二二二-       |  
    \                    /  
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /   
       丶               /     
       /| \_______/ | ̄\  
30文責:名無しさん:01/08/30 02:01 ID:0T85uZ7Q
岩波新書に「屠殺−なんたら」ってのがあったな。
 (MS-IMEじゃ一発では変換不能だった。
  これも言葉狩りの成果か?)
買ったんだが今手元に無いのであやふやで失礼。
ただ,書名に「屠殺」と書いてあったと思う。
この本は屠殺場で働く人々を紹介し,差別についても
考えさせるようになっている。

言葉を無くしたって差別が無くなるわけではないし,
言葉があるから差別されるわけではないのは,
ここを読んでるほとんどの人の了解事項だと思う。
31芸者もどきモデラー:01/08/30 07:44 ID:jF3b/8mI
しるか!!あほ!!
32文責:名無しさん:01/08/30 08:03 ID:ld0acCIg
屠殺せにゃ肉が喰えん・・・
1はベジタリアンか?!
33文責:名無しさん:01/08/30 08:34 ID:MGCVlEWU
ランドオブニンジャあげ
34文責:名無しさん:01/08/30 21:40 ID:xI0SBZXM
威勢がいいね。みなさん、それだけ元気なら
身分を明かして解放同盟のHP当たりにもカキコしてください。
愉しみにしています。
35文責:名無しさん:01/08/30 21:52 ID:AuF8DzYU
この辺で真打ち(=1)のご登場を願いたいものだが
36ななしさん:01/08/30 22:19 ID:BiNdqe5M
でも『と蓄場法』の中には頻繁に屠殺という言葉が出てくるよ
それに『差別だ』って言ってる時点で
自分の仕事を卑下してることになるのでは?
食肉を作るために頑張ってるんだから
もっと誇りを持っていいと思うけどなあ<と蓄業の人
37文責:名無しさん:01/08/30 22:49 ID:cNOIQCyY
>>1
しっかし、こういう場で特定の(嫌いな?)個人または企業をバッシングする
ネタを提供しようとするアホは、何なんだろうね?低学歴ですか?

1 は、もくろみが完全にはずれたことを知って氏んだ方が良いと思います。
38>>1:01/08/30 22:56 ID:NeULqIEg
なにが言いたいのか、よく分からない
ぞ!!
39文責:名無しさん:01/08/30 22:59 ID:pnBEPumw
わはははは!火だるまだな>1
ところで1よ、ガンプラは上手く作れるようになったかい?
40文責:名無しさん:01/08/30 23:09 ID:4FslQvLE
若者向けドラマで、
「屠殺業ってカッコイイねっ」
という方向にもっていけばよい。(笑
41文責:名無しさん:01/08/30 23:13 ID:R7UZ7TwI
>>40
それ、小林よしのりが旧ゴー戦で言ってたな。
42版画男:01/08/30 23:14 ID:3wBMQdtw
>>1
日本語が変?
43文責:名無しさん:01/08/30 23:20 ID:TtitFmKE
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
ラララ〜
Ah〜、ohohohoh

>>1は(ひきこもっていて)ヤバイよ!変だ?
>>1は(鬱になってて)ヤバイよ!変すぎる!
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な>>1野郎!)」

このスレ、変だよ?
そうそう、このスレ、変すぎる!
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な>>1野郎!)」

あーあ、どうしようもな。鬱になるってわかってるじゃん。
楽しかったしね。
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な>>1野郎!)」
44文責:名無しさん:01/08/30 23:43 ID:aAABDmEE
>>34
お前がやれ!オタク野郎!引きこもりが!
45文責:名無しさん:01/08/31 02:43 ID:FzhBtjSw
屠殺業界は外部からは参入が難しいと聞いたがガセか?
46文責:名無しさん:01/08/31 02:49 ID:Ka3xMSjk
>>45
多分難しいよ。
既得権だから。
理由は、まあ、推測してくれや(藁
47文責:名無しさん:01/08/31 02:50 ID:uJCoFIiU
>>45

グリコ森永事件のグリコ事件関係ですか?
48文責:名無しさん:01/08/31 02:55 ID:dhP9zwgo
ホビージャパン?ああ、RPGの登録商標を勝手に取ったアホ企業ね。
ところでアバロンヒル友の会の会員証はいつ送ってくれるんだ?
4930:01/08/31 03:52 ID:ff6rR65A
>>30
勘違いでした。
> 岩波新書に「屠殺−なんたら」ってのがあったな。
正しくは
鎌田慧『ドキュメント屠場』岩波新書565。
「屠殺」という言葉はあまりでてませんでした。
50文責:名無しさん:01/08/31 04:42 ID:hXEI6Iuo
1日でも早く>>1のような奴が死に絶えますように。
51文責:名無しさん:01/08/31 04:43 ID:oQupLkVM
1から中核派の臭いがするよ
52文責:名無しさん:01/08/31 04:51 ID:u1L3iH/M
差別語問題起こした出版社って、解同に「学習会」への参加を強制されるのね。
上司の身代わりで一度行ったことあるよ。
品川だかのト殺業者の人々がいかに差別されてるかという話を、いい年こいたおっさんたちが神妙に聞いてたな。
ああいうアホみたいなことが全部暴露されればいいのにな。
53文責:名無しさん:01/08/31 04:56 ID:oQupLkVM
俺の親爺も行ったことあるって言ってた
あれは貧乏くじらしい
今、大学でも部活でバカサヨに生贄捧げてるのに、社会人になっても生贄捧げなくちゃならんのか?
5452:01/08/31 05:15 ID:u1L3iH/M
ちなみに言っておけばオレ自身は左翼だよ。
でも、いわゆる左翼思想より言論の自由のほうが大事だと思ってるから、あーゆーのはホント腹立つんだ。
大学自治会なんかに巣食ってる左翼も最悪だけどな(w
55文責:名無しさん:01/08/31 05:25 ID:OApzCOWE
いいじゃん。屠殺したって。
おれ昔、にわとりの首の骨折ったことあるよ。
これが一番うまいからってさ。
おれらが、食ってる肉って誰かが屠殺してるから食えるんだよ。
それを知らないことが問題だよ。
マザー牧場で、牛の目の前で、バーベキューするなんて、
最高のパロディーだよ。なんか「ねこじる」の漫画みたいだ。
人間そんなもんさ。
56文責:名無しさん:01/08/31 05:30 ID:oQupLkVM
ねこじる読んでたら死にたくなるよ
57文責:名無しさん:01/08/31 05:34 ID:f9TWA/LM
マグロ解体業者はなぜ差別されない?
クジラは?
58文責:名無しさん:01/08/31 05:41 ID:OApzCOWE
>>57
>クジラは?
この指摘って大事だよね。
反捕鯨グループってさクジラ殺すのかわいそうとか言うジャン?
それで、モリとかで日本人が刺すとこ見せて日本人残酷とかほざくんだよ。
だったら、子羊(ラム)とか殺すとこ写せって思う。
ウサギ(テリーヌ)とかどうなんだ?
フォアグラなんか育て方からして尋常じゃないよね?
むりやり、食わせてさ、首さすって、餌をからだに入れるんだよ。
日本もIWCでそういう反論しろって言いたい。
59文責:名無しさん:01/08/31 08:33 ID:oSbvn68o
部落差別が一番無くなって欲しくないのは解同の幹部だろう。
60 :01/08/31 08:47 ID:r0iiyegw
>>1
軍事板かサバゲ板に帰れ。
61文責:名無しさん:01/08/31 09:12 ID:PVbCDUOQ
>>60
やっと軍事板からこういう基地外が居なくなったんだから
マタ元に戻るのは絶対反対
62文責:名無しさん:01/08/31 09:25 ID:/ULuoMIs
どこだか忘れたけど、地方の鮫(フカ)漁って、船に3人乗り込むんだよね。

一人は網を引き上げる役。
一人は船内に引き上げたフカの頭を棒で殴って殺す役。
一人はそのフカが息絶えるまでお経を唱え続けるお坊さん。
「〜〜塚」というものが日本には如何に多い事か。

それに食事する前の「いただきます」の言葉の意味。
やっぱキリスト教圏の人間は駄目よ。神には感謝するけど
その動物達には感謝しない。
神>人間>家畜 だからね。
6360:01/08/31 09:31 ID:r0iiyegw
>>61

じゃあ、首吊って染んでもらうしか無いっすね。
64┗──━щ_ミ ´Å`彡 ◆PKOkped. :01/08/31 09:53 ID:fiTtCK6M
>58
 言ってることには賛成だが、「ウサギ(テリーヌ)」という括弧の中は
どうかと思うぞ。
65文責:名無しさん:01/08/31 10:06 ID:YdGsJ4E6
>>48
>ホビージャパン?ああ、RPGの登録商標を勝手に取ったアホ企業ね。
まちがい。RPGの登録商標を取ったのはバンダイ。
ホビージャパンが取ったのは「R.P.G.」

あと
>ところでアバロンヒル友の会の会員証はいつ送ってくれるんだ?
アバロンヒルはとっくに潰れてしまったんだが、、、何か?

煽りなのかただ単に無知なのか・・・

>>33
御主も知ってたか(w
66文責:名無しさん:01/08/31 10:12 ID:YdGsJ4E6
どーでもいーが、アバロンヒルのディプロマシーは、外交を語るなら
是非やってほしいボードゲームだよな。

欧米ではモノポリー・アクワイアと並んだ3大知的遊技と言われてるが、
それよりも何もヨーロッパでは、中学校の第一次世界大戦の資料教材として
利用されてるぐらいだし。
外交と戦争の関係を学ぶには非常に(・∀・)イイ!素材だよ。

関係ない話題なのでsage
6767:01/08/31 19:32 ID:ISlrZwKg
改めて、ソース取り上げ。 ソースをもとに是非を議論しよう。

「月刊アームズマガジン」 2001年9月号
(同誌奥付より)
発行所 潟zビージャパン 〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷5-26-5
    電話03-3354-9341(代)
    編集人・小川友太/発行人・佐藤光市)


>>>> 記事の内容 =「屠殺」の表現箇所
      128ページ 〜 133ページ<<<<
6867:01/08/31 19:33 ID:ISlrZwKg
>>続き

記事(抜粋)
連載:プライベート写真にみるドイツ兵の日常生活
   ドイツ軍の糧食

(大見出し)屠殺中隊

(文中記事)128ページ
(前略)通常の畜肉に関しては、師団の管理部隊:Verwaltungs Truppe
に配されていた屠殺中隊:Schlaechterei-Kompanie屠殺支援中隊:
Shlaechterei-Betriebs-kompanieが屠殺から解体精肉加工迄を受け持って
いたが、これも状況に応じて現地調達が行われていた。
(中略)各兵士の前線における生活マニュアル背嚢百科:TORNISTERLEXIKON
1943年版に、屠殺の方法から精肉加工に付いての手順等が記載されている。
6967:01/08/31 19:33 ID:ISlrZwKg
>>続き

(写真キャプション=牛を吊り下げて解体している写真 128ページ)
野戦で牛を解体している屠殺中隊。(中略)自動化歩兵師団
に所属している屠殺中隊かもしれない。

(写真キャプション=肉を加工しているしている写真 129ページ)
(前略)屠殺中隊では無く野外炊事の担当兵たちが、(後略)

(中見出し)屠殺中隊と屠殺精肉加工中隊 129ページ
(前略)屠殺中隊も製パン中隊同様、許される限り安全な後方地域に展開し(後略)
7067:01/08/31 19:34 ID:ISlrZwKg
>>続き

(写真キャプション=図表(上)、軍の編制表(下))131ページ
この二枚の図版も、1942年版の野戦兵站部のマニュアルに掲載されてい
る物であるが、上は屠殺中隊の展開例で、下は屠殺精肉加工中隊:
Sclaechterei-Betriebs-kompanie編制表である。(中略)家畜の搬入
から洗浄、屠殺から解体消毒、加工から出荷までの流れの他、中隊本部、
井戸や湯沸かし場、輸送車輌のパーキングやトイレは別棟に設ける等の
様子が描かれている。また、家畜から剥いだ皮革はまとめて軍事物資と
して送り返すシステムになっていた事も描かれているのが面白い
下は屠殺肉加工中隊の編制の一例であるが、屠殺精肉加工中隊は
屠殺中隊の機材輸送および設営、精肉加工等を任務としていた。(中略)この図の他にも、一個小隊編制の屠殺中隊の編制表もあり、(後略)
7167:01/08/31 19:36 ID:ISlrZwKg
>>続き

(本文)132ページ
前ページまでは、師団付きの屠殺中隊について書いてきたが(後略)


(写真キャプション=肉の部位の図表)132ページ
この写真も今回の連載では既ににお馴染み、1943年版の背嚢百科:TORNISTERLEXIKONに紹介されている屠殺に関する項目にある図で、(後略)


(写真キャプション=野原で死んだ豚を兵士3人が引きずっている写真)132ページ
こちらは東部戦線で現地調達した豚である。食肉用であるので健康な豚であることが
当然求められる訳で、通常は殺したら直ちにに血と内蔵を取り出したりする作業を行うのであるが、この豚は既に屠殺されている様である。
7267:01/08/31 19:37 ID:ISlrZwKg
ソースは以上。
7367:01/08/31 19:45 ID:ISlrZwKg
NHKの差別語の基準のリンク:

http://www3.sppd.co.jp/tokusyu/nhk/jinken/02.html

これによると、屠殺はNGになってます。
7467:01/08/31 20:03 ID:ISlrZwKg
>>73
のリンク先からコピペします。(参考)


職業差別
被差別部落の人々が歴史的に従事してきた仕事自体に差別的な意味を持たせた用語
や、肉体労働を頭脳労働より低く見て身分差別につながるものなど、職業についての
差別的なことばと表現もさまざまである。以下の用語は、特に配慮が必要である。
(文中の=で結んだことばは現在使われている一般的な言葉)



「と殺場(と殺人)」=食肉処理場、と場(食肉処理場職員、と場職員)

1989年(平成元年)、あるテレビ局のニュース番組のキャスターが、アメリカの
麻薬汚染についてゲストと対談した際、「(麻薬の値段を)いまつり上げたら、
ニューヨークの街もたぶんと殺場だね」と発言した。この発言はと場で働く人の
職業的誇りを傷つけ、職場への差別意識を拡大、助長したとして、関係団体から
抗議を受けた。
75 :01/08/31 20:15 ID:3bN1XvUw
でも、別に差別なんかしてないだろう。腕誌。

むしろ、戦争の裏側にはこういう仕事があったのです。と言うものだろう。
76文責:名無しさん:01/08/31 20:18 ID:HQOGng1Y
いつまでこんな言葉狩りを続ける気?
筑紫が解同から糾弾されたのも知ってるけど
こんなことをしてても何の解決にはならない
屠殺場に差別の言葉なんかねーよ!
バ〜カ!!
77文責:名無しさん:01/08/31 22:17 ID:b38MqGd.
age
78STEINER:01/08/31 22:19 ID:0/ALj9dk
>67さん
はじめまして。
私は”連載:プライベート写真にみるドイツ兵の日常生活”のライターのSTEINERです。
貴方は私の書いた記事に使用した「屠殺」と言う単語を、職業差別用語として非難されている様ですが、私の見解は全く異なっております。
あれは過去の軍隊の歴史的事実を著した文章であり、現在の日本の自衛隊の部隊について書いた訳ではありませんし、ましてや国内業者及び従事者について書いた物でもありません。
あの記事を書く前に様々な差別用語のガイドライン等を参照しましたが、歴史的記述の場合には内容によっては可との見解もありました。
また、言い換え語の「食肉処理」等では、同中隊が生きた蓄獣を殺してから精肉加工したと言う意味合いが不明確になるとの判断で敢えて使用したものです。
文章中にも差別的意味合いは全くありませんし、今でも豚等を自分達で潰して食べる習慣のあるドイツでは、屠殺は職業差別の対象にもなっていないと聞いております。
79STEINER:01/08/31 22:21 ID:0/ALj9dk
>67さん
事実貴方がリンクされたNHKの差別語の基準のサイトにも以下の様なコンテンツがあります。

基本姿勢

安易な言いかえに頼らない
まず、何が”差別語”で、どう言いかえればいいかというような単純で明解な基準はどこにもない、
ということを認識しなくてはならない。差別を表すと思われることばの言いかえだけを求め、使わないで済めばそれでいいとする姿勢は、
ただの、”ことば狩り”や”言論の不自由”を生むだけで、根本的解決にはつながらない。言いかえたことばが、また新たな”差別語”になったという例も決して少なくない。

とあります。更に

以下の項目では、特に気をつけたい差別にかかわることばと表現を、参考として取り上げた。しかし、ここに例示されたからと言って、
決してすべて『使ってはいけない』『言いかえが必要』としているのではない。
歴史的な事実を述べる場合や、芸術的な遺産のなかに言いかえがきかない形で使われている場合など、放送の現場での対応はさまざまでであろう。

御自分に都合の良い部分だけをピックアップして紹介するのは如何なものかと?。
80文責:名無しさん:01/09/01 10:07 ID:U9nTnGIw
雑誌の中で屠殺が扱われ、謝罪する羽目になった場合は存在する。
だが、その例にしても昨年のクロワッサン誌の場合、
1.動物保護の観点から、保健所の行為を一方的に批判する記事の中で「屠殺」と呼び、残虐性を訴える手段とする。
2.批判を受け、「屠殺は正当な職業です」と訂正、ただし保健所に対する謝罪はなし。
という経過をたどっている。
批判されるのは「屠殺を残虐な行為であり、差別されるべき」とした、クロワッサン誌のライターのような存在であって、
「正当な職業」として扱った、アームズマガジン9月号のライターではないと思う。
81文責:名無しさん:01/09/02 11:25 ID:.mumiCIM
そしてもちろん、文脈を判断せず単語のみを引きずり出して
叩こうとする1=67も批判されなければならないだろう。

しかもこの場合、その目的がHJ社への嫌がらせのみで、
差別問題をただの道具にしか考えていないという点も留意する
必要がある。本当の差別者は誰だ?
82結局、:01/09/02 13:21 ID:ynO56SDU
屠殺人そのものが地上から消滅することを願ってるんだな。差別ウンヌン
ほざいてるやからは。
83文責:名無しさん:01/09/02 13:51 ID:nIP.7BM2
>>78
あなたは「屠殺」という言葉がある程度問題になるか可能性があると、
知ってはいたが、当時の事情や雰囲気、訳語の問題から敢えて使用することを
選んだわけですね。
そのことを編集長と話しあったのですか。通常出版界では雑誌や出版社によって
使用できる言葉の基準があったりします。ですから最終的には編集権のある編集者
決断をくだすのが普通とおもわれます。その辺はどうだったのですか?

個人的には「土人」「博打気違い」などの言葉もそうですが、その当時を題材とし
た小説のなかでのせりふならば使用は良いと思いますが現在の視点から当時の話を
客観的に記述する場合どうでしょうか?
また現在の他国の軍隊には「屠殺」部隊は存在するのでしょうか?
84文責:名無しさん:01/09/02 13:59 ID:iONN8VNQ
>>83
この人、真性?
最低限、今の軍隊が何を喰っているか位調べてから書込した
方がいいんじゃない?
85文責:名無しさん:01/09/02 14:03 ID:xvW8tTqY

エッタ、氏ね
86文責:名無しさん:01/09/02 14:11 ID:Q/JMvBTg
屠殺人が居るから牛肉豚肉鶏肉が食べれる。
俺は屠殺はやりたくない(生き物を直接殺すんだよ?)
それを代わりにやってくれる屠殺人には非常に感謝している。

屠殺という職業を卑下してみているのは誰だ?
87文責:名無しさん:01/09/02 14:29 ID:mMmRgM/2
アームズマガジンを見て差別されたと感じた精肉業者が一人でもいたら耳を傾けてやらんでもない>>1 >>67
88文責:名無しさん:01/09/02 14:46 ID:qrH65Tyc
>>84
なにくっているんですか?
ご教授願いたいものです。
89文責:名無しさん:01/09/02 15:14 ID:.mumiCIM
>>83
編集部内部の方針については君には知る権利がない。
それとも正義を振りかざして俺には知る権利があると思いあがっているのか?

(俺はAM編集部とはなんの関係もない。単に普通の編集業務に関する
一般論を書いているだけだ。
だが、ここにいる多くのエディター諸氏も同意してくれると思う)

それとも、もし君が純粋に差別解消のために(つまりHJへの私怨でなく)
動いているなら、そこらの英和辞典で”Slaughter"を調べ、=屠殺と
書いてある辞典の編集部をここですべて糾弾してくれ。
90文責:名無しさん :01/09/02 15:28 ID:7anpfjwY
差別というのは、
こうやって言葉狩りをしている連中が造っているんじゃないのか?
立派な職業であっても、このような連中が貶めているように思う。
91文責:名無しさん:01/09/02 16:19 ID:kIm3PjGM
>>89
(辞書からコピペ)

slaughter

1 食肉解体処理.
2 残酷な殺人,虐殺,大量殺戮(さつりく),大虐殺.
3 《略式》壊滅,完敗.

1 〈家畜を〉解体処理する;〈人を〉惨殺する,虐殺する.
2 《略式》…を完敗させる.
語源 古ノルド語.原義は「畜殺する」でSLAYと同系


Progressive English-Japanese Dictionary, Third edition Shogakukan 1980,1987,1998/プログレッシブ英和中辞典 第3版 小学館 1980,1987,1998


*PCの変換ソフトについて
ATOKもMS-IMEも「とさつ」では「屠殺」という漢字に変換されません。上のレスの
人でも、このことには気づかれと思います。
92濁山:01/09/02 17:09 ID:pZqvY9Js
ご迷惑おかけしてます。この人はこういう人ですんでよろしく。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gun&key=974630781&ls=50
93atok12:01/09/02 17:26 ID:B6URVWTM
塗擦
94MS-IME:01/09/02 17:51 ID:kIm3PjGM
戸札
95元左翼:01/09/02 21:46 ID:AE1kOm52
>>92
あほくさ。言葉狩りの問題でもなんでもないじゃん。
部外者にはわかりやすくていいけど、サバゲ板で一切サバゲの
話題が出ず、電波が暴れてるだけのスレって異様。
>>1
お前みたいな奴多いんだよ。反差別団体を凶悪な暴力集団ととらえ、
私怨晴らしの凶器に使おうとする奴。その場合糾弾対象はお前だ。
96文責:名無しさん:01/09/02 22:15 ID:IayBtR4.
   ↑ ↑ ↑ 当社総務部反撃
97文責:名無しさん:01/09/02 22:38 ID:K6N6LLNI

98文責:名無しさん:01/09/02 23:29 ID:iLJoPp96
>>96
>>67 - >>71のあの内容で、何で私怨晴らしと決めつけるんでしょうか。

たとえば、>>69で、
   >(写真キャプション=牛を吊り下げて解体している写真 128ページ)
   > 野戦で牛を解体している屠殺中隊。(中略)自動化歩兵師団
   > に所属している屠殺中隊かもしれない。

食肉加工業従事者が社会から職業的プライドを傷つけるような白眼視を受ける傾向が
あったのは、研究書などでも取り上げられているし、上記なような写真を用いて一般
読者が(意図はしてないまでも)差別感情を連想しやすい状況は作り出している。
ドイツ軍の話であるが、発表されたのは日本だし、この国にはドイツにはないであろう、
歴史的経緯による事情がある。不特定多数を対象とする雑誌の発行を行う出版社としては
社会への配慮が相当に不足していたのではないか。

なお誤解のないように書いておきますが、当小論文を執筆されたとおっしゃる
>>78>>79さんはおっしゃるとおりで落ち度はまったくないと思います。
論文を執筆する上で、軍事的考察から事実を論述するという態度はなんら
責められるわけではありません。一般雑誌の記事として出版する場合、一般読者
および社会一般への影響を考慮するのは出版社であって、執筆者にはその責は
ありません。
9998:01/09/02 23:31 ID:iLJoPp96
訂正
失礼しました、>>98の第1行目は>>96ではなくて、>>95です。
100文責:名無しさん:01/09/02 23:33 ID:B6AxYGP.
奇形左翼さげ
101文責:名無しさん:01/09/03 01:04 ID:5UmxuxFU
ここで議論している人たち、本当に件の記事よんでいない人が多いんじゃないの?
件の「月刊アームズマガジン2001年9月号」は下記のポストホビー支店にて入手できます。

ポストホビー池袋店
東京都豊島区南池袋1-28-2パルコ7F
e-mail [email protected]
TEL 03(5391)8365 FAX 03(5391)8365

ポストホビー札幌店
札幌市中央区南一条西3-3パルコ7F
e-mail [email protected]
TEL 011(214)2283 FAX 011(214)2283

ポストホビー大分店
大分市府内町1-1-1パルコ7F
e-mail [email protected]
TEL 0975(37)1012 FAX 0975(37)1012
102その2:01/09/03 01:05 ID:5UmxuxFU
MARK渋谷店
東京都渋谷区宇多川町15-1パルコPart1 6F
TEL 03(3464)6627 FAX 03(3464)6627

P&H津田沼店
千葉県船橋市前原西2-18-1パルコA館5F
e-mail [email protected]
TEL 047(478)5856 FAX 047(478)5856

ポストホビー吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-6パルコB1
e-mail [email protected]
TEL 0422(21)8145 FAX 0422(21)8145

P&H新所沢店
埼玉県所沢市緑町1-2-1パルコ レッツ館B1
e-mail [email protected]
TEL 042(998)8184 FAX 042(998)8184
103その3:01/09/03 01:06 ID:5UmxuxFU
P&H名古屋店
名古屋市中区栄3-29-1パルコ東館5F
e-mail [email protected]
TEL 052(264)8542 FAX 052(264)8540

P&H厚木店
神奈川県厚木市中町2-10-21厚木パルコDUE館3F
e-mail [email protected]
TEL 046(296)8073 FAX 0462(96)8073

P&H松本店
長野県松本市中央2-2-28松本パルコ4F
e-mail [email protected]
TEL 0263(38)2313 FAX 0263(38)2313

P&H宇都宮店
栃木県宇都宮市馬場通り3-1-1宇都宮パルコ5F
e-mail [email protected]
TEL 028(611)2012 FAX 028(611)2012
104文責:名無しさん:01/09/03 01:06 ID:SIT9d772
もうこのスレッド終わってるよ
105その4:01/09/03 01:07 ID:5UmxuxFU

ポストホビー千葉店
千葉県千葉市中央区中央2-2-2千葉パルコ7F
電話:043-225-2240 e-mail:[email protected]

その他株式会社ホビージャパンでも通販しています。
106文責:名無しさん:01/09/03 01:18 ID:tAHhZ/lU
>>104
何か早くこのスレ終わらせないと都合のわるいことでも?
107文責:名無しさん:01/09/03 01:22 ID:SIT9d772
都合の悪いこと=ミリオタの私怨がウザい
108文責:名無しさん:01/09/03 01:39 ID:eXyXbaaE
ちなみにホビージャパンとはこんな会社です。


会社名  株式会社ホビージャパン
本社所在地 〒151東京都渋谷区千駄ヶ谷5−26−5
電 話:03(3354)9341(代)
FAX:03(3354)8528(代)
業種 出版およびゲーム開発
事業内容 月刊ホビー専門誌(ホビージャパン・ゲームぎゃざ・ARMSマガジン)・書籍の出版
各種ゲーム開発、営業販売
米国ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社(マジック:ザ・ギャザリング)総発売元
設立 1969年9月27日
資本金 1,000万円
代表者 代表取締役社長 佐藤光市
従業員数 82名(グループ合計174名)
事業所 東京本社、DCIジャパントーナメントセンター・本部、ホビー土浦配送センター
取引銀行 第一勧業銀行 新宿西口支店 商工中金渋谷支店
主要取引先 日本出版販売株式会社,株式会社トーハン,株式会社バンダイ,栗田出版株式会社,株式会社大阪屋,株式会社中央社,全国玩具・テレビゲーム系問屋28社
主要仕入先  吉川紙商事株式会社,三共グラフィック株式会社,図書印刷株式会社,米国ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社
109文責:名無しさん:01/09/03 01:41 ID:eXyXbaaE
ちなみにポストホビーは、ホビージャパンの小売り部門で、実質的に
同じ会社です。

会社名  株式会社ポストホビー
本社所在地 〒151 東京都渋谷区千駄ケ谷5−26−5
電 話:03(3354)7841(代)
FAX:03(3354)9340(代)
業種 小売業
事業内容 内外ミニカー・ゲーム・ホビートイ・ホビーグッズの販売および輸入商品の販売
設立 1969年3月 8日
資本金 1,000万円
代表者 代表取締役社長 佐藤光市
従業員数 91名(グループ合計174名)
事業所 東京本社,代々木,池袋,渋谷,吉祥寺,所沢,津田沼,厚木,札幌,名古屋,大分,松本,宇都宮
取引銀行 第一勧業銀行 新宿西口支店 商工中金渋谷支店
主要取引先 株式会社パルコ
110文責:名無しさん:01/09/03 01:46 ID:rBOdW1KI
>>98
んじゃ、不特定多数を対象とする研究記事ではドイツ軍の編制表に
墨を入れろということかね? あるいは、無かったことにしろと?

牛を吊り下げて解体する写真が、差別感情を連想する(変な日本語の
ような気もするぞ)のは君だけじゃないのかね。
軍隊は、武器で人間を殺していたんだぞ。

ちなみに、あの内容で私怨と判断しているのは、2chには昔からHJの
悪口雑言を、無関係な掲示板に書きつづける糞野郎がいるからだよ。
すでに彼以外の2ch参加者の意見は、HJよりもそいつのほうが滓だと
いう点で一致を見ているが。
111文責:名無しさん:01/09/03 01:47 ID:7PZJ36Ps
98氏の主張は下らん言葉狩りにすぎない。

屠殺が差別だと言うが、屠殺・精肉を賤業とみなす考えは、四つ足を食べる事を
殺生の一つとして忌み嫌ってきた江戸期迄の文化とその残滓が残ってきた時代の
考え方に過ぎない。
現在においては、肉食が一般化されている事、教育で職業に貴賤無しの考えが徹
底している事により、屠殺が忌むべき行為である等と言う考え方は一部の菜食主
義者くらいしか持っていない。

現在に生きる我々にとっては、むしろ、その過去の価値観を根拠に、屠殺が賤し
い行為(殺生と言う意味では忌むべき事かもしれないが、肉食をする事で命をつ
ないでいる我々がそれを言うのは、恥ずべき偽善)である等という考え方を、今
だに維持し、更にそれを蒸し返そうとする98氏の主張こそが、差別的で憎むべき
主張であると断言できる。

98氏に対して言う。
貴方は自己の主張に正義を感じているのだろうが、その主張の前提そのものが
貴方自身の差別意識によって成り立っているという事、貴方自身の差別意識に
まみれているものであるという事に早く気付かれることを望む。
112文責:名無しさん:01/09/03 01:58 ID:SIT9d772
私怨にマジレスしても無駄だってば
編集方針も差別も実は関係無いもん
ただただ定期的にスレッドあげて嫌がらせしてるだけだよ
販売店やら編集部の住所を執拗にコピペしてることからも分かるだろ?
113文責:名無しさん:01/09/03 02:17 ID:48hN9Ksc
>>110
いや差別感情は現存する。
俺は獣医学科の出だが兵庫出身の同級生は
地方公務員に合格したが,
屠場へ配置されるとわかって家族に反対された。
屠場では食肉検査が必要なので獣医が配置されるのだ。
東日本ではあまり差別意識が無いようだが,
西日本ではかなり残っているらしい。

屠殺に従事する人達の実状は
鎌田慧『ドキュメント屠場』岩波新書565
を参照のこと。
114文責:名無しさん:01/09/03 03:03 ID:7PZJ36Ps
>>113
情報、サンクス。

でもね、その場合、非難されるべきは「屠殺」と言う言葉とその意識の何方?
仮に「屠殺」「屠場」の言葉を無くしたら、家族の反対が止まる訳では無いよ。

西の同和方針と東の宥和方針。
言葉狩りによる隠蔽と意識改革による変化。
何方が効果的であったかは明確だと思うけど。

あと、今時、岩波ってのもアレかと(汗
何処かのコラムで読んだのだけど、岩波こそは日本の文壇、論壇を腐らせた
元凶って意見があったよ。
要約すると、簡潔に書けると事をわざと小難しい表現、用語を用いて難解で、
気取った物にするスタイルをインテリ層に広めた結果、文章からテンポを奪
い、思想を一般層から乖離した言葉遊びに落としたから、って内容だったよ
うに思う。
115113:01/09/03 03:30 ID:r2kv.SHE
>>114
こういうのは揚げたほうがいい。

俺も言葉狩りは嫌いだし,ある単語を使わなければ
差別が無くなるなんてことは無いと思ってる。

ただ差別感情が残っていることは知っておいた方がいい。
それは名前が変わってももともと持っている人間からは
簡単に消えるものではない。
(これは上に書いたことの理由でもある)

岩波新書のは,ま,読んでみてからね。
116文責:名無しさん:01/09/03 09:34 ID:us6gPuls
>67
屠殺中隊は職業ですか?兵役とは何が違うのですか?

>98
>研究書などでも取り上げられているし

何の研究書ですか?

>差別感情を連想しやすい状況は作り出している。

どうしてそう言い切れるのですか?


ところで1は出てこないのですか?問題提起をしたまま放置するのは礼を失しているのでは。
117文責:名無しさん:01/09/03 10:15 ID:doRJCVBU
>>116
卓上ゲーム、模型、サバイバルゲームなどHJが関係する板の
HJ関係スレッドをご覧になれば判ると思いますが、HJストーカー
総数全1名は、一方的な発言のみで他人の意見や忠告を理解
できません。こいつに礼を失していると諭すのは無駄です。
(このスレッドで1擁護の発言はほとんど1だと思いますが)
118文責:名無しさん:01/09/03 16:26 ID:D957xMEw
1はサバゲー板でこんなこともしてます。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gun&key=974630781&ls=50

705 名前:新編集長? 投稿日:01/08/27 14:38 ID:QY1C3w3s
蔵前の問屋筋ではもっぱらの噂なんだけど、G誌の編集長が定年退職して
AM誌の編集長就任になるとか。そうなるとオガワ君、「軍曹」から「二
等兵」に格下げだねえ。やっぱり駄目なヤツだったのかね。


706 名前:新編集長? 投稿日:01/08/27 15:36 ID:QY1C3w3s
>>705なあんだ、それで週末元気がなかったのか。
でもGの元編集長も大変だろうに。就任そうそう大事件
の後始末だからなあ。

(このあと710でIDとHNが同じなのを指摘されて、下記のように恥の上塗りを・・)

714 名前:名無しさん 投稿日:01/08/29 23:24 ID:cRAFY2s2
>>710
>>705>>706はハンドルネームが同じだし、話が続いているように読めるが。
なんでもかんでも自作自演としか受け取れないって、何かとっても焦ってることが有るようで?
精神的な余裕がまったくないように見受けられる。それとも単に頭が弱いのかな?
119欧州放出品:01/09/03 16:46 ID:jRxEPEMo
1は鮒箸から那珂乃に通うのが遠くて出て来れません(和良
兄弟ニ人の組織力があるので何とかカバー出来てるらしいです。(爆
サンジェルマン・デ・プレで勝負しましょうか?
120文責:名無しさん:01/09/03 17:24 ID:MNfDnNik
>>119
>サンジェルマン・デ・プレで勝負しましょうか?
パンの早食い競争ですか?
121欧州放出品 :01/09/03 21:54 ID:Rg2LeHpA
>120
サンジェルマン・デ・プレを知ってんの?(爆
パンの早食い競争とはね(藁、どっかのイベントか?
ああ、店だしてるんだっけね
122革ポンチ:01/09/04 06:49 ID:c8ChIWC2
俺が思うに、>>1が私怨ちゃんかどうか(どうみてもそうだと思うが)
は本質的な問題じゃない。告発動機が私怨でも、記事に問題があれば
批判されて当然だし、動機が善意でも問題なければ粛々と却下すれば
いいだけだからね。
こゆのは「被差別」側に訊くのが第一。彼らがこの記事に問題がある
と言うなら無条件で同意はしないまでも一応まじめに耳を傾けるべき。
彼らが問題なしと言うならここで議論しても不毛。たぶん1は何らかの
方法で部落開放同盟かどこかに知らせてるでしょ。その結果次第だね。

>>96
「当社?」って首を傾げたけど、この人(1)「当社」を「当人」みたいな
意味だと思ってるんだ。さすが低レベルのサバゲ板で「国語ができない」って
言われるだけあるわ。
123分析奈菜資産:01/09/04 17:32 ID:uGNMlDsc
それは「部落解放同盟」だって。

HJに私怨を抱く人(兄弟?)がAM編集部に執拗で悪質なストーキング
を行い、さらにここでいやがらせのためのスレッドを立てたって言いたい
人がいるようだ。俺もリンク先とか見てまあそんなとこかなと思う。
なら訴えたら?スレ立てた人のIPは残ってるんだし、ひろゆきさんも
警察や裁判所からの要請があればログ提出するって言ってる。まあ、
インターネットカフェからとかなら特定不能だけど、ID表示に気づかず、
スレと板との区別がつかないレベルならそんな悪知恵はないんじゃない。
それとも訴えられない弱みでもあるの。こっちもこれ以上は迷惑だよ。
124文責:名無しさん:01/09/04 18:49 ID:hjXyRYA2
>>123
弱みではなく刑法33条(藁
125文責:名無しさん:01/09/05 00:53 ID:9oGK9QYQ
>>123
私は私怨にこのBBSを利用してほしくない。だから、この1を糾弾している。
それだけです。HJが嫌いなら、あるいはHJ社が悪であると言いたいのなら、
自分でサイトを建ててそこでやってほしい。
126文責:名無しさん:01/09/05 01:35 ID:Y4uS1d8o
スレ肯定派否定派、どっち側からも悲惨な1と認定されました
127文責:名無しさん:01/09/05 19:22 ID:9LEkJdhM
128唖呆:01/09/06 15:51 ID:WZkwy18M
>>119
仕事そっちのけ2chでくだらねえカキコしてると、ナチ服売れなくなるぜ。
日本で生活出来くなって、誰かさんみたいにフィリピンに国外逃亡するか?
129Re:唖呆:01/09/06 23:20 ID:Nhi8JMZM
>128
見当ちがいのバカがいる限り心配はいらねえよ(藁
びくびくしてんのは誰かな(和良藁
130間抜け :01/09/07 03:13 ID:fSClrf3k

「生活出来くなって」??「言語の日常的活用が不自由な方」ですか?>128 
131文責:名無しさん:01/09/07 03:17 ID:3CCgrpgc
早く、スレの本筋に戻しなさい。
132文責:名無しさん:01/09/07 11:40 ID:6WW6rjJQ

ソース
「マスコミにおける禁句の例」
http://www.sakai-med.or.jp/sakai_hp/server/kinku.htm
133文責:名無しさん:01/09/07 19:21 ID:fZaj5fNc
>>132 のピピペ

マスコミにおける禁句の例

マスコミでは用語に関して外部からの指摘を受けることを避けるために用語の
言い換えや削除などが行われています。ホームページ作成の参考までにその例
を記載致します。「」内は使わない言葉、・・・の後ろは言い変え例

【障害者に差別的かも知れないもの】
「気違い」「気違いに刃物」「狂気の犯行」「色気違い」
「バカとハサミは使いよう」「ウスノロ」
「つんぼ桟敷」「めくら判」「あきめくら」「片手落ち」

「ゴルフ気違い」・・・・・・・・ゴルフマニア
「めくら」・・・・・・・・・・・盲人
「つんぼ」・・・・・・・・・・・ろうあ者
「おし」・・・・・・・・・・・・口がきけない人
「びっこ」「ちんば」・・・・・・足の不自由な人
「文盲」・・・・・・・・・・・・非識字者
「不具」「廃疾」・・・・・・・・障害
「植物人間」・・・・・・・・・・植物状態の患者
「白痴」・・・・・・・・・・・・精神の発育の遅れたもの
「ロンパリ」・・・・・・・・・・斜視
「どもり」・・・・・・・・・・・言語障害者
「ライ病」・・・・・・・・・・・ハンセン氏病

【女性に対して差別的】

「女子供」「女のような」「女だてらに」「女のくせに」
「女の腐ったような」「職場の花」「夫唱婦随」「父兄」「子女」

【職業に対して差別的】
「屠殺」「人夫」「土方」「小使」「女中」「女工」
「デモシカ先生」「ヤブ医者」「ボロ屋」

●「屠殺」・・・・・・・・・・・・食肉処理、食肉解体
●「屠殺場」・・・・・・・・・・・食肉処理場
「バタ屋」・・・・・・・・・・・廃品回収業
「清掃夫」・・・・・・・・・・・清掃従事者、清掃作業者、清掃労働者
「人夫」「土方」・・・・・・・・建設労働者、建設作業員
「小使」・・・・・・・・・・・・用務員、校務員
「女工」・・・・・・・・・・・・女子工員、女子従業員
134名無しさん:01/09/07 23:58 ID:M5CTc1q2
>>131
彼の「スレの本筋」はスレタイトルの会社を貶めることであって、差別問題そのものではありません(プププ
135:01/09/08 08:35 ID:f.bOiq3U
>>96
   ↑ ↑ ↑ 当社総務部反撃

これを見ればこの人の意図が反差別の訴えではなく、特定の会社に対する
攻撃であることは明らかだと思います。だから「お、反撃してきやがった」
ということになるわけです。
おととい部落解放同盟にこのスレを知らせてご質問をしました。返事はまだです。 
136:01/09/08 08:43 ID:iYZiScdA
もちろん本名とこちらのメールアドレスも知らせてあります。
ひろゆきさんと建設的な話し合いをされたことはご存知だと
思います。私は大学時代にわずかな関わりがあった程度ですが、
決して怖い団体ではないですよ。
私には1の意図が「差別ネタを挙げれば怖い団体が出てきて
HJを暴力的に吊るし上げてくれるに違いない。しめしめ。」
というものに見えます。その方が反差別運動に対する偏見です。
137文責:名無しさん:01/09/08 08:53 ID:hibFCdOI
>>133
これはかなりひどいんじゃないの?

「藪医者」が医者に対する差別語だったら、
「ヘボピッチャー」は野球選手への差別?

と思ってよく調べたら、ここ
ttp://www.sakai-med.or.jp/sakai_hp/index0.html
は医師会のサイトだった わはは

だいたい屠殺は=職業じゃないでしょ。

***

最近はハンセン氏病ではなくハンセン病といっている
ような気がするね。
138文責:名無しさん:01/09/08 12:22 ID:1J5VS2/M
>>133
>●「屠殺」・・・・・・・・・・・・食肉処理、食肉解体
>●「屠殺場」・・・・・・・・・・・食肉処理場

やはり差別表現なわけだ。


>>136
>差別ネタを挙げれば怖い団体が出てきてHJを暴力的に吊るし上げてくれるに違いない

なんだかんだいっていってても、あなたも結局そういう見方をしているのは、偏見を持っている
わけなのでは? 責任回避のための詭弁を弄してはいないか?
139文責:名無しさん:01/09/08 12:24 ID:yUL4FTgw
「白痴」って小説はどう表現したらいいんだ?
140ななし:01/09/08 12:30 ID:uaoQUuLw
中国、台湾での南京大虐殺の表記。=南京大屠殺

1は旧日本軍のある中隊のことを、屠殺中隊と呼びたかった?
ソースは見てないが。
1411じゃないけど:01/09/08 12:37 ID:b5Irt3uc
>>140
南京大虐殺なんて、そもそもなかったんだよ。あれは戦後の中国政府のプロパガンダ。
ちなみに、人数が段々増えていって、今では30万人と発表しているそうな。
142文責:名無しさん:01/09/08 12:38 ID:yUL4FTgw
今じゃ百万人だよ
アメリカの新聞がこのこと取り上げて笑ってた
143114:01/09/08 12:54 ID:sItm1rpQ
>>115
同意。

あと、岩波の方は今度時間を見つけて、斜め読みででも目を通してみるよ。
取り敢えず、読んでみない事にははじまらないからね。
144:01/09/08 21:28 ID:569GoXVs
>>138
意味がわかりません。私は本名とメールアドレスを知らせて部落解放同盟に
メールしています。この問題の評価を丸投げするのは失礼ですから、
「残虐」などの悪い意味を含んでいないこと、使用されたことが歴史的事実
であるドイツ語からの直訳(私の辞書にもこの単語の訳は「屠殺」と出ており、
同じ意味で違う言葉は載っていません。)である場合には問題ないと思う、
と、私個人の見解も書いています。もしこの記事が差別だと判断されれば、
私の意識も問題にされるでしょう。その時は喜んでこの機会に勉強させて
もらおうと思っています。私は部落解放同盟がこわい団体とは全く思って
いません。また、私にはこの記事に関するいかなる責任も存在しません。
なお、マスコミは「屠殺」に限らず、問題が起きやすい用語は面倒だとばかり
一律禁止にしてしまいがちです。マスコミの基準で避けよとされているから
差別だということにはなりません。
145文責:名無しさん:01/09/08 23:39 ID:RramPAV2
>>138=>>1
逆に自分が怖い団体に吊るし上げられそうになって焦ってる(w
146:01/09/09 09:08 ID:BN179qi6
だから怖くないって言ってるでしょうに。
もちろん悪質な差別者に対しては人間としての強い怒りを
もって対処しますよ。そういう人にまで「あいつら全然
怖くない」って笑われるような反差別運動は意味ないです
から。でも問答無用でいきなり吊るし上げなんてしません。

ちなみに返事はきませんね。まあこのスレッド一読して
「くだらない。こっちは重要な問題をたくさん抱えてるん
だ。」(消去)という反応でも無理ないでしょう。
147名無しさん@お腹いっぱい:01/09/09 11:41 ID:YPmk/8ac
あれは会社自体が腐ってるからしかたない。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gun&key=974630781
148名無しさん:01/09/09 11:59 ID:yzJtaw2s
あの会社の連中のお里は知れているからな。
149文責:名無しさん:01/09/10 16:03 ID:DCa4gNM6
>>147-148
まだ私怨を差別問題とすり変えたいのか?
いいかげんにしろ!
150文責:名無しさん:01/09/11 12:35 ID:EjWupxrU
個人的事情は興味なし。
151すこんぶ:01/09/11 13:43 ID:0N6qluaI
半端な軍事&銃器オタクです、件の記事をちゃんと読んだ方はお分かりと思いますが
あの記事は旧ドイツ軍の糧食(要するに兵隊の食事の事)について解説する
短期連載記事で、綿密な調査に基づいた大変興味深い記事です。

旧ドイツ軍の兵隊に支給される糧食の中にはハムやソーセージがあり
>1の方が問題にしている「屠殺中隊」と言う表現は
そういった食品類を製造し、配給する過程を説明するためには
当然、必要な単語であり、なぜ旧ドイツ軍の糧食事情を解説することが
日本の部落問題に繋がるのか理解できません。
また>1の文章において
>「屠殺中隊」なる記事を掲載。6ページにわたり、頻繁に屠殺をしようした。
とありますが、一体誰が屠殺を行おうとしたのでしょうか?
>1の文章の意味の不明な点を差し置いても
>1の方が、旧ドイツ軍が肉を食べるために屠殺を行っていた事を非難しているとは
さすがに思えませんが、>1の方の「屠殺」という言葉、および行為に対する考え方こそが
いささか、問題があるように思えてなりません。
肉を食べる為には、家畜を殺さなければ行けないのは当然のことであり
現在、食肉処理業者の方々が行っている仕事は、家畜を殺す事ですが
それはただの「仕事」に過ぎず、なんら他の仕事と変わるものではありません。
>1の方が言われんとしていることを、私なりに解釈しますと
「アームズマガジン」内において「屠殺」という表現が使われたことが許せない。」
と言う事のようですが、先にも述べたとおり
「旧ドイツ軍の糧食部隊の解説記事」であるこの記事において
いったいどこに差別的な点があるのでしょうか、また誰が差別されたというのでしょうか?
>1の方、もしその主張が本当に正当なものであるとお考えなら
このような限定された方しか表現の場ではなく、新聞にでも投書されるか
ホビージャパン編集部に直接抗議に行かれた方がよろしいと思います。
みなさま、長レスで申し訳ありませんでした。

以上、マジレスぽいネタレス(藁
152すこんぶ
>このような限定された方しか表現の場ではなく
「このような限定された表現の場では」だよ・・・ネタレスでしくじった・・・
                鬱だ・・・製パン中隊逝ってきます(藁