さらば日経新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ある社会人
二十歳から日経を取り始めて早や17年、今日から新聞を読売に変えました。
職業柄(公認会計士)、経済記事の多い日経を取り続けるべきとも考えられますが、昨今の誤報、誘導記事の多さに、決断を下しました。

例えば、この間の「会計士の株売買の禁止」という誤報記事、会計士協会を通して抗議したにも関わらず、一切訂正・謝罪をしようとしない姿勢、今に始まったことでは無いですが、専門家の目で見なければ解らない巧妙な誤報、多すぎます。

また、意図的とも思える誘導記事が多すぎます。
最近は、団塊の世代がデスクを牛耳りだしたからか、中国経済礼賛、投資推奨記事が多すぎます。
一体、日経は、産業の空洞化、安全保障といった、国家政治・経済をどう考えているのでしょうか?

10代の頃は朝日、20代から日経、今日から読売。
社会経験、人間的成長に従って、新聞の好みが変わるのかもしれません。
2文責:名無しさん:2001/07/30(月) 22:18
まず、他人が見て面白いことを書きましょう。大勢の読者がいることを意識してください。
サーバやシステムのリソースは無限じゃありません。
データ量をむやみにふやしたり無駄にスレッドをあげたりすると、
「荒らし」と呼ばれちゃうこともあります。。。
スレッドを立てる前に、同じような内容のタイトルがないか確認するのも忘れずに。。。
http://www.2ch.net/faq.html#B4
3文責:名無しさん:2001/07/30(月) 22:48
はあっ?

日経関係者?
4文責:名無しさん:2001/07/30(月) 22:50
>>2
君コピペでしかしゃべれないって
よく人から言われない?
5文責:名無しさん :2001/07/30(月) 22:51
ほかにもっとひどいところがあるんで、比較的ましなほうだと
思うんですけどね>日経
6文責:名無しさん:2001/07/30(月) 22:56
今日は各紙とも随分薄かったな。毎日の白黒写真はひど過ぎだぞ(笑)
7結論:2001/07/30(月) 22:57
産経>読売>毎日>日経>朝日
8文責:名無しさん:2001/07/30(月) 22:59
>>7 給料の安い順か?
残念だがちょっと惜しいぞ。
9確かに:2001/07/30(月) 23:02
最近、日経の中国礼賛記事は目に余る..
10文責:名無しさん :2001/07/30(月) 23:05
中国には購読者様の工場がたくさんあるし、いうことを聞かないと
購読者様のビジネスに影響があるからご機嫌をとってます。
11名無しさん@   :2001/07/30(月) 23:06
日経新聞の朝日化が起こっている。
日教組に洗脳された若手の記者が、記事を
書いているからだろう。
12>11:2001/07/30(月) 23:09
朝日と業務提携したのも、その影響?
13名無しさん:ドキュン:2001/07/30(月) 23:10
三十路を前に日系読み始めたドキュンだけど、識者にはそう映るのか。
ドキュンなんで、それなりにしか読んでないけどね。
確かに中国関連記事はおおいな。
14文責:名無しさん:2001/07/30(月) 23:12
日経が経済の専門というのはウソです。
日経の元ネタはほとんど官僚からの情報です。独自の情報源なんてありません。
はっきりいって、共産主義のマインドコントロール+官僚の操作された情報
これが日経の正体です。

官僚批判は許されなかった時期があって、批判をつぶしていたのが日経でした。
なぜなら、大蔵省から情報を得ている日経にとって、大蔵批判はタブーだからです。
15>14:2001/07/30(月) 23:15
>なぜなら、大蔵省から情報を得ている日経にとって、大蔵批判はタブーだからです。

これは事実。
大蔵、及び銀行の悪口は決して書かない。

1の、「会計士の株売買禁止」のニュースも、大蔵サイド(大蔵の希望)から出た可能性が高い。
16文責:名無しさん:2001/07/30(月) 23:24
>>14

そうそう日経なんて真剣に読んでいるのなんて
そうとう経済わからんヤツだぞ。

あれなそういうやつがどういう情報を大切にしているかを
確認する新聞。
17立命フューラー(-o-)/:2001/07/30(月) 23:34
2chと同じ感覚でよむ物だろう。
18文責:名無しさん:2001/07/31(火) 00:36
>>1
日経が問題としても、なぜ読売に変えるんだ?
FTやAWSJとかにするならともかく。
読売なんて読むとこないじゃん、題字と違って。
19文責:名無しさん:2001/07/31(火) 00:42
株を本格的にやって儲けているやつなんて、日経なんて信じてねーよ。
12chといっしょで広告もらうためになんでもやるからな。
ジャーナリズムじゃなくて広報機関だからな。
がんばって企業の広報に一生を費やしてくれ。3流の仕事だよ。
せっかく入るときはそこそこのエリートなのに。
20文責:名無しさん:2001/07/31(火) 00:51
>>1
それを「ヨム」のが日経読む醍醐味ってもんです。
今度の誘導記事は、どこら辺りが希望してるんだろう?
今は行政段階か、政治段階か、財界段階か?とかね。

まともに受け取ると、毒ですが、支配層の「小出しのアドバルーン」
の先行告示だと思うと、結構面白いと思いますが。

それと、そもそもすべてのページにあてはまりますが、専門職が
日経に専門職として「いちゃ」言ってもしょうがないと思います。
あいつら、「自認エスタブリッシュメント」の宣伝機関であって、
一人として「専門分野」持っているわけじゃないですから。
21 :2001/07/31(火) 00:55
>>1
平成13年7月19日付け日本経済新聞(朝刊)に掲載された「会計士の株保有原則禁止」の記事に、
取材記者の理解不充分によるもので、事実と異なる記載がありましたので、
総務(スポークスマン・コーナー)担当常務理事から「会員・準会員専用の情報ページ」
のインターネット版JICPAニュースレター欄を通じて説明します。
(会員・準会員向けの限定情報です。)
http://www.jicpa.or.jp/n_new/newsflush.html

事実はどう言うことだったのですか?
22文責:名無しさん:2001/07/31(火) 01:00
>>18

批判するときは1のように具体的な欠点を指摘しましょう。
読売の「医療ルネサンス」や連載特集(最近では「法服の苦悩」
「北京五輪の政治学」など)は読み応えあるよ。

だいたい日本人が仕事に使う以外でFTとかWSJとかうれしそうに
読んでてどうするの?
23rma:2001/07/31(火) 01:34
会計士って、担当するクライアントの株もってたリ、
過去に勤務経験あったりすると、監査できないんだよ。

最近、粉飾が問題になったりして会計士の信頼が揺ら
いでた。

日経の記者は馬鹿だから、モラルを高めるべく、会計
士協会が新たに株の売買禁止条項を作ったと勘違いし
たっつうところだな。

取材先のことを何も勉強せずに紙面に載せちまうんだ
からな、書いた記者もだけど、内勤の記者も気がつけ
よ。
24>23:2001/07/31(火) 09:10
>日経の記者は馬鹿だから、モラルを高めるべく、会計
>士協会が新たに株の売買禁止条項を作ったと勘違いしたっつうところだな。

多分そんなところ。
しかし、それだったら訂正記事出せよー

記事を読んだ世間の人は、株を持っている会計士がいれば、職務違反だと思うであろう。

25文責:名無しさん:2001/07/31(火) 09:23
>>24
思っても構わないでしょ?
忌避できる立場じゃないもの、一般企業側が。
会計士が守秘義務破ったら、困るのは一般企業だし。
26分析:名無しさん:2001/07/31(火) 09:25
>>1
会計士が2chを見ていると言うコトの方が新鮮な驚きである。
スレの立て方も知っているし、立てた時間も時間だ。
ある意味、医者が夜勤でスレ立てる、と言うのより凄いと思う。
しかもマスコミ板・・・・・・
27>24:2001/07/31(火) 09:30
はあっ?
会計士の守秘義務って、何言ってるの?

日経の、「会計士の株売買禁止条項の作成」という記事が誤報だったんだよ。
その記事を読んだ人が、誤報を信じると困るでしょ?
28>26:2001/07/31(火) 09:31
いっぱいいるよ。

税務・会計板見れば?
29文責:名無しさん:2001/07/31(火) 09:42
はーい漏れ会計士受験生でーす。
17日〜19日受けたけどどうせ落ちたな。民法選択。大学4年だけどね。
30>29:2001/07/31(火) 09:57
税務・会計板の常連だと..
31文責:名無しさん
>>30
そこにも出没するよ。
でもそこ以外に居ても問題無いだろ?
もっともあそこはキテイ税理士がウザイけどね