●速水辞任のガセネタをリークしたのは誰だ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責:名無しさん
どのマスコミがその背景を詳細な記事に出来るかだな?

http://www.yomiuri.co.jp/08/20010427ig90.htm
[速水氏辞意]「デフレと戦う日銀総裁が必要だ」
日本銀行の速水総裁が森前首相らに辞意を伝えていたことが明らかになった。速水氏は七十六歳と高齢で、健康上の理由によるという。
小泉首相は、速水氏が出席する今週末の先進七か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)が終わるのを待って五月早々にも、辞任を認めるかどうかを正式に判断することになりそうだ。
http://www.imes.boj.or.jp/cm/htmls/feature_53.htm
2文責:名無しさん:2001/04/28(土) 01:21
誰が得するか考えてみ。
3文責:名無しさん:2001/04/28(土) 01:38
誰が、ということが問題なのではない。
それは子供でもわかる。
問題は
各マスコミがこの余りにも分かりやすいリークを裏も取らずに流したその「詳細」を
どんな記事に出来るかだ?

その記事の内容が「番犬度」を測る物差しになるだろう、ということなのだ。
派閥の番犬、
そんな新聞に金を払いたいか?

4文責:名無しさん:2001/04/28(土) 01:41
24 名前:ぼこぼこ投稿日:2001/04/26(木) 23:40
森山真弓公式ページ。アクセス急増中!!
http://www.mayumi.gr.jp/index.shtml

売国奴=森山真弓に抗議のメールを送ろう!
[email protected]
52001年4月27日(金) 22時45分 :2001/04/28(土) 01:43
<日銀>速水総裁が辞任へ 健康問題などを理由に(毎日新聞)2001年4月27日(金) 22時45分
日銀の速水優総裁(76)が高齢による健康上の問題などを理由に、3月、政府に辞意を伝えていたことが27日、明らかになった。速水氏は28日に開かれる先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)出席のためワシントンに滞在中で、帰国後、5月の連休明けにも小泉純一郎首相が2年近い任期を残しての辞任を認める模様。後任には、元日銀副総裁の福井俊彦・富士通総研理事長(65)が有力視されている。
関係者によると、速水氏は3月19日にゼロ金利政策を事実上復活させた後、森喜朗首相(当時)や宮沢喜一財務相(同)らに辞意を伝えたという。日銀総裁は、国会の同意を得て内閣が任命するが、当時すでに森首相の退陣が事実上決まっており、混乱を避ける意味から、新内閣に判断をゆだねた。小泉首相は、速水氏の辞意が固いことなどから、辞任を認める方向だ。

 
64月28日朝刊・読売社説:2001/04/28(土) 01:49
4月28日付・読売社説(1)
 [速水氏辞意]「デフレと戦う日銀総裁が必要だ」
 日本銀行の速水総裁が森前首相らに辞意を伝えていたことが明らかになった。速水氏は七十六歳と高齢で、健康上の理由によるという。
 小泉首相は、速水氏が出席する今週末の先進七か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)が終わるのを待って五月早々にも、辞任を認めるかどうかを正式に判断することになりそうだ。
 速水氏は九八年三月、日銀幹部による接待汚職事件で引責辞任した松下前総裁の後を受けて、総裁に就任した。
 速水氏は就任時、大きく分けて二つの課題を背負っていた。
7朝日新聞4月28日(22:14) :2001/04/28(土) 01:52
速水・日銀総裁が辞意、後任に福井氏が有力視。(4月28日22:14)
速水日銀総裁は2月9日、5年5カ月ぶりの公定歩合引き下げを決めて記者会見した
 日本銀行の速水優総裁(76)が、森喜朗前首相らに任期途中での辞意を伝えていたことが27日、関係者の話で明らかになった。小泉純一郎首相は、速水総裁がワシントンで28日に開かれる主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)から週明けに帰国するのを待って、辞任を認めるかどうか判断する。速水総裁は高齢や健康上の問題を理由としている模様だが、3月に実質的なゼロ金利政策である量的緩和に踏み切って金融政策が一段落したことや政界との「対立」が背景にあるとみられる。
8>5、>6、>7:2001/04/28(土) 01:56
ウヨもサヨも
これほどナメられてもまだ平気なのか?
9日本経済新聞社:2001/04/28(土) 02:02
速水日銀総裁、辞任の意向
 日本銀行の速水優総裁(76)は2003年3月の任期切れを待たず、早ければ5月に辞任する意向を固めた。3月に金融の量的緩和に踏み切り、株価回復など一定の効果も出ている。高齢で体力面に不安があることもあり、小泉純一郎新政権の誕生を機に後進に道を譲る。後任は前日銀副総裁の福井俊彦富士通総研理事長(65)を軸に調整が進む見通しだ。

10産経新聞:2001/04/28(土) 02:05
平成 13年 (2001) 4月27日[金] 先勝
速水日銀総裁が辞任へ
健康理由に 任期切れ待たずに
 日銀の速水優総裁は27日、任期途中で辞任する意向を固めた。首相官邸にもこうした考えを伝えた。76歳と高齢で、健康面から職務遂行が困難となったためとみられる。ただ、政府・与党や市場関係者は、昨年8月のゼロ金利政策解除など、金融政策の「失政」の責任を取った、と受け止めている。辞任時期は流動的だが、28日にワシントンで開かれる先進七カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後の5月中とみられる。

11>9、>10:2001/04/28(土) 02:06
8 名前: >5、>6、>7 投稿日: 2001/04/28(土) 01:56

ウヨもサヨも
これほどナメられてもまだ平気なのか?

12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 02:45
よくわかんないけど これってガセネタなの?
だとしたら大問題。
13>1、>11、>12:2001/04/28(土) 03:14
産経が好きな者、朝日が好きな者、どちらでもいい者、関係がないと思ってる者、
ウヨ、サヨ、チュウドー、チューボーにオトナ、男に女、
つまりすべてが「コケ」にされているということだ。
日銀総裁辞任という「大した話題でもない」記事がそのことを余りにもはっきりと
いやになるほど明瞭に、明らかにしたのでR。

そこをよーく押さえて、
700兆円の借金と、小泉のバカ踊りにコロッとダマされた奴隷国民が
これからどういう風に締め上げられるのかをGWにゆっくり考えなさいネ。

ま、考えたところでどうなるもんでもないんだがな、奴隷が。
14asahi.comより:2001/04/28(土) 03:57
27日昼前(日本時間28日未明)にG7参加のため米ワシントンの
ダレス空港に到着した速水日銀総裁は記者団に対し「(政府に辞意を
伝えたという報道を)今聞いたけれど、なんでそんな記事が出るのか
全く理解できない」と語った。また、塩川正十郎財務相は「聞いてい
ない。(速水総裁の)後任については考えていない」と語った。
(01:03)
15もう一度問いたい:2001/04/28(土) 04:02
ウヨもサヨも
これほどナメられてもまだ平気なのか?
16文責:名無しさん:2001/04/28(土) 04:38
>15
思わせぶりは止めろ!はっきり言え!
17文責:名無しさん:2001/04/28(土) 07:53
責任者を出せ! ゴルァ!

NHKはいまだ訂正および謝罪はなし。


18文責:名無しさん:2001/04/28(土) 07:55
本人が否定していても、誤報とは認めないマスコミ。
19読売のゴマカシ記事>14:2001/04/28(土) 10:47
速水日銀総裁「健康が許す限り、任期を務めたい」読売新聞
 【ワシントン27日=北山文裕】速水優・日本銀行総裁は二十七日、先進七か国財務省・中央銀行総裁会議(G7)に出席するために訪れたワシントンで、辞意を表明したとの報道について、「健康が許す限り、任期を務めたいという気持ちに変わりはない」とのコメントを発表した。
 関係筋によると、速水総裁はワシントンに向かう機中で辞意報道を知った。
 速水総裁は、二十八日午前十一時(日本時間二十九日午前零時)から始まる日米財務相会談に同席し、引き続きG7に出席する。二十九日に開かれるIMF(国際通貨基金)の国際通貨金融委員会に出席した後に帰国する予定だ。(4月28日10:14)


「健康が許す限り、任期を務めたい」じゃねえだろ、北山!
「どこからこんな記事が出たのか?」
速水は総てのマスコミ記者ダレスでに何度もそう問いかけているんだ。
それも「怒りに唇を震わせて」だ、
北山文祐!耳が聞こえなかったのか?
それとも貴様の送稿は本社で誰かが書き換えたのか?

27日速水辞任の社説を打ち上げた張本人読売新聞が最も重要な速水の「コメント」を
意図的に、明らかに意図的にハショッている。
読売新聞には読者も国民も存在しない、ナベツネという自民党派閥のゴツイ番犬がいるだけだ。
最早、国家の番犬ですらない。
2027,28日の全新聞比較:2001/04/28(土) 11:11
ウヨもサヨも
これほどナメられてもまだ平気なのか?

21文責:名無しさん:2001/04/28(土) 12:18
あれま!
さっきこのニュース聞いたけど誤報なのか!?
てっきり、新内閣にあわせてこれまでの公定歩合上げ下げの失策の
責任とったのかも??とかおもってたんだが・・・
本人辞める気ないなら森のときと同じじゃん。事実上のをまたやるのか?!
22速水はいずれ辞任に追い込まれる:2001/04/28(土) 12:21
国債買い取りの日銀券垂れ流しを目論む政府自民党が、先ず健康不安辞任記事を先行させる、速水の追い落し工作である。
日銀独立派の放逐である。愈愈、速水たちの抵抗も風前の灯火である。
左手で「改革」を口実に国民を締め上げ、右手で日銀を乗っ取って利権擁護の際限ない垂れ流しを行う。
日銀の垂れ流しとは、未来を強奪する「若者の完全奴隷化」であることは言うまでもない。

すべての国民が阿呆扱いされているのである。

23文責:名無しさん:2001/04/28(土) 12:25
>22
締め上げと垂れ流し。
自分で言ってて頭おかしいと思わない?
24文責:名無しさん:2001/04/28(土) 12:26
いずれ辞任って・・・まだ辞任してないじゃん、やっぱ誤報!?
それとも事実上の辞任?!
25文責:名無しさん:2001/04/28(土) 12:27
いずれ辞任イコール誤報。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 12:36
>ナベツネという自民党派閥のゴツイ番犬がいるだけだ。
なるほど 彼ならありえる。
彼を丸め込む人物とは誰だ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 12:38
但し 文責さん その書き方では誰も何が言いたいのか
分かんないと思うよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 14:30
これは意外にマスコミの大暗部をさらけだした大問題かもしれんな。
このスレは大切にしなければならない。

29マスゴミ:2001/04/28(土) 14:36
ウソを本当にするのが我々の仕事です。
30強盗どもの手口。:2001/04/28(土) 17:55
ワシントンの7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)>金融緩和求めるテーラー次期財務次官 >榊原英資

報道が流れたのは、速水総裁や塩川財務相を乗せたワシントン行きの飛行機が飛び立った後。民間機での移動だったため地上との連絡がつかず、一行が報道を知ったのはワシントンに到着してから。
空港では速水総裁が「理解できない」と報道を否定。
後任の第1候補は、福井俊彦元副総裁(現富士通総研理事長)日銀の“本命”。福井元副総裁の総裁就任がかなわず、行天豊雄国際通貨研究所所長(元財務省財務官)など財務省OBが後任になれば、今後の金融政策に影響が及ぶのは必至。
後任候補の1人、同じく元財務官の榊原英資慶応大教授は10日、ブルームバーグ・ニュースのインタビューで、もし日銀総裁になったら何をやるかとの問いに対し、「もうやれることはないだろう」としながらも、「必要になればもっと緩和をすれば良い」と付け加えた。
山口泰、藤原作弥両副総裁、植田和男、武富将両委員は消極派。
テーラー次期財務次官(国際金融担当)は水面下で、日本に対しさらなる金融緩和を求めている。
ーーーーーーーーーーーーー

「行政改革」「デフレとの戦い」「不良債権処理」「構造改革」
なんで国民がそんなウザイことを背負わなければならない?
国民がそんな苦労を押し付けられなければならない義務は1gもない、
奴隷でないのなら。

       
31文責:名無しさん:2001/04/28(土) 18:31
≪辞意報道に不快感≫
先進七カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)などに出席のため27日、ワシントンのダレス国際空港に到着した日銀の速水優総裁は、辞意を伝えたと報じられたことについて「何でそんな報道が出るのか理解できない」と不快感を表明した。空港に待ち構えた報道陣に取り囲まれた速水総裁は、辞意について確認しようとする質問に「そんなことはない」
32文責:名無しさん:2001/04/28(土) 18:34
金融政策のかなめとなる中央銀行トップが2代続けて途中退任させられる極めて異例の事態となる。
小泉首相は、金融政策運営の空白を避けるため、直ちに後継選びに着手予定。
元日銀副総裁の福井俊彦・富士通総研理事長を軸に人選が進む見通しだが、元大蔵省(現財務省)財務官の行天豊雄・国際通貨研究所理事長、堺屋太一・元経済企画庁(現内閣府)長官、牛尾治朗・前経済同友会代表幹事(ウシオ電機会長)らの名前が挙がっているほか、山口泰・日銀副総裁の内部昇格説も出ている。

 
33文責:名無しさん:2001/04/29(日) 00:09
>>22
だからさ、オマエ何が言いたいのかよくわからんって
元日商岩井社長の速見なんてさっさと辞めてほしいんだが
34文責:名無しさん:2001/04/29(日) 00:11
今日の夕刊2面・・・・
朝刊の速見総裁辞任の誤報にたいして
本人も小泉も初耳と言ってる。って
これだけかい?誤報流したの謝罪する気さらさらナシですか?
あきれたよ
35文責:名無しさん:2001/04/29(日) 00:11
あ、朝日ね>34
36おバカな国民:2001/04/29(日) 00:20
>>29
こわいよな、マスゴミって
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 00:29
で 結局は誰が何のためにがせをリークしたの?
38文責:名無しさん:2001/04/29(日) 00:43
夕刊・・・誤報のおしらせがありませんの〜
39文責:名無しさん:2001/04/29(日) 02:24
結局、読売新聞の社説を真に受けた他社が記事にして、
問題になったの?
40文責:名無しさん:2001/04/29(日) 02:27
速見総裁 読売新聞です 靖国神社の参拝は どうしますか
41文責:名無しさん:2001/04/29(日) 02:35


第35章 信用及び業務に対する罪

(信用毀損及び業務妨害)
233条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は
50万円以下の罰金に処する。
42文責:名無しさん:2001/04/29(日) 02:43
考えられるのは亀井か?
43文責:名無しさん:2001/04/29(日) 03:03
始まりはこんなもんでは?

雑談で、
速見「いや〜、もう歳ですし、つらいっすわ〜。」
森「いやいや、速見さんに比べたら私などまだまだ。」
亀井「…(おっ、辞めるのか)」
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 04:51
>42 亀井議員と読売の関係は何?
どうして亀井議員はルークさせる必要があったの?
知りたい。
45文責:名無しさん:2001/04/29(日) 05:10
公共事業でばら撒きたいから
それに対応した金融政策をやって欲しかった、とか?
46文責:名無しさん:2001/04/29(日) 06:40
マスコミはどう思っているのage。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 11:19
45 > ただ単に亀井議員に無理矢理因縁つけているだけじゃないの?
今のままでは、全然 説得力ないように思えるけど?
なべつね氏と亀井ラインの繋がりは何?
48文責:名無しさん:2001/04/29(日) 11:26
森喜朗首相は7月14日,中曽根弘文前文相を首相補佐官,政治評論家の中村慶一郎を内閣官房参与(広報担当)にそれぞれ任命した。教育改革を森政権の主要テーマに掲げていることから,前任の町村信孝元文相を引き継いで中曽根が首相補佐官に就任したのは理解できる。 だが,元読売新聞政治記者の中村がなぜ,いま 内閣官房参与なのか,について説明できる者は永田町ウォッチャーの中にもいない。中村慶一郎,66歳――かつて三木武夫首相の秘書官を務めた。ロッキード事件によって政治状況が混乱を極めた当時,『読売』の大政治記者だった渡辺恒雄現社長が部下であった中村を官邸に送り込んだと言われた。 では,今回のこの官邸人事はどうなのか。二説ある。その一は,政治評論家としての中村を財政的にバックアップしてきた新興経済人A・S氏が,自民党の亀井静香政調会長と謀って森首相に働きかけた人事だという。同氏は中曽根康弘元首相にも近いミニ・フィクサーだ。その二は,やはり黒幕は渡辺であるという説。これまで森政権に批判的であった渡辺が軌道修正し,官邸への影響力確保のため動いた…。
49文責:名無しさん:2001/04/29(日) 11:28
http://www.asahi.com/business/update/0429/003.html
ワシントンで28日午後(日本時間29日午前)開かれた主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)は、世界経済の成長の過去1年の減速を認め、健全な財政・金融政策や構造改革などを促進するべきなどとする共同声明を採択した。日本経済については、経済活動の弱さや物価の下落から、日銀が量的緩和策を継続するとともに、金融・企業部門の改革の必要性を指摘した。
 速水優・日本銀行総裁(76)は28日午後(日本時間29日午前)G7後の記者会見で、辞任報道に対して、「そのような事実はございません。なぜそうした報道がなされたのか。健康が許す限り、任期を務めたいという気持ちに変わりありません」と述べた。
(10:37)
50>47:2001/04/29(日) 11:31
イトマン事件の許永中被告同様に標的・亀井に賭ける東京地検特捜部の"意気込みは"並々ならぬものがあるとされ,この"亀井ファクター"が国会会期中の政局に予想外のインパクトを与える可能性は否定できない。そうでなくても亀井を取り巻く党内環境は厳しいものがある。総選挙期間中に元老・中曽根康弘元首相は選挙結果によってはポスト森に「河野洋平総理・総裁,亀井静香幹事長」の実現を『読売新聞』の渡辺恒雄社長とともに水面下で画策したとされるが,結局は自民党が「勝敗ライン」の229議席をクリアし,森首相,野中広務幹事長の続投となった。加えて,江藤・亀井派は各派閥中,11議席減という最も多い落選者を出した。特に亀井にとって最大の痛手となったのは,最側近の桜井新前政調会長代理と衛藤晟一元運輸政務次官が落選したことだ。亀井本人は,中尾逮捕後に政調会長に再任されたので,自らに司直の手が及ぶことはないとの絶対の自信を持っているという。それにしても亀井政調会長は竹下登元首相の死,中曽根元首相の影響力低下などで相対的にさらにパワーアップした野中幹事長及び唯一議席を増やした旧小渕派にスリ寄るしかサバイバルの道はない。 一方,野中執行部は新総務会長に加藤派の小里貞利事務総長を迎えたが,小里の総務会長就任は同派と加藤紘一元幹事長の強い要望ではあったものの,実は村山"神戸大震災"内閣時の野中自治相,亀井運輸相,小里震災担当相コンビであり,もともと小里は古賀誠国体委員長とともに加藤派内の"隠れ旧小渕派"と見られていた。さらに同氏の地元には創価学会の施設があり,森首相とは九州新幹線,北陸新幹線建設ロビーの同志である。つまり,派閥の領袖である加藤が否定的な「自・公・保」に本音ベースでは理解を示している。
5142:2001/04/29(日) 11:38
大勲位・中曽根康弘元首相。半世紀以上の経験に基づく政局分析で、82歳の現在でも確固たる存在感を示している。21日発行の産経新聞や月刊誌「テーミス」のインタビューでも、クーデターに失敗した自民党の加藤紘一元幹事長や、21世紀の首相候補とされる東京都の石原慎太郎知事などの人物評を縦横無尽に展開している。
まず、加藤氏。「森首相退陣」を狙ったクーデターは、中曽根氏の盟友である渡辺恒雄・読売新聞社社長も出席した会合での発言がきっかけで表沙汰となったが、「良家の子弟か、平安朝のお公家さんかという調子だ」(産経)、「非常に未熟。国民の目、口だけ見て、自分の足元を見ていなかった。だから、結局ドブに落っこっちゃったということ」(テーミス)とバッサリ。ただ、「もう1回、お清めして、裸で出直せばチャンスはまたある」とも。
一方、派閥の後輩である亀井静香政調会長については、「いざという時に役立つのは野中氏と亀井氏ではないかという評価が出てきている」(産)、「受容能力を持っている。頭はいいし回転が早い。それから行動力がある。一度、亀井内閣をつくらせてやれという世論が出てくると思うね」(テ)とベタ褒め。
 
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 11:46
Thanks 文責さん。

>中曽根弘文前文相を首相補佐官,政治評論家の中村慶一郎を内閣官房参与(広報担当)に
>それぞれ任命した。
>同氏は中曽根康弘元首相にも近いミニ・フィクサーだ。
中曽根元総理の関与はどうみても否定できそうにないですね。

>元老・中曽根康弘元首相は選挙結果によってはポスト森に
>「河野洋平総理・総裁,亀井静香幹事長」
河野元外務大臣を総理にしようなど創価学会との繋がりは相変わらず強そうですね。
創価学会のやっている事に気付かずにうまく利用されようとしていますね。
特に野中元幹事長も部落をキーワードにうまく利用されている事を
気付くべきですね。彼らはどんな差別も工作も気にしていない人間ですからね。
53文責:名無しさん:2001/04/29(日) 12:13
>>1
G7終了後に正式発表? タイミングの問題?
54機中で知った!:2001/04/29(日) 12:36
おいおい読売新聞、
おまいらは速水本人にウラも取らないで社説(社説だぜ!)書いたのかヨ!!

G7へ出発時間を狙って書いたんだな。
読売が引っ張った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ワシントン27日=北山文裕・読売新聞】速水優・日本銀行総裁は二十七日、先進七か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)に出席するために訪れたワシントンで、辞意を表明したとの報道について、「健康が許す限り、任期を務めたいという気持ちに変わりはない」とのコメントを発表した。

 関係筋によると、速水総裁はワシントンに向かう機中で辞意報道を知った。

 速水総裁は、二十八日午前十一時(日本時間二十九日午前零時)から始まる日米財務相会談に同席し、引き続きG7に出席する。二十九日に開かれるIMF(国際通貨基金)の国際通貨金融委員会に出席した後に帰国する予定だ。
(4月28日10:36)
55文責・名無しさん:2001/04/29(日) 13:43
速見総裁は愛国者だぞ。
56名無しさん:2001/04/29(日) 14:10
G7中に退陣がばれると行ってる意味が無くなるからな。
諸外国に軽く見られるからとりあえず否定したのだろう。
57>56、ちゅうことは、:2001/04/29(日) 19:45
>諸外国に軽く見られるから、

ちゅうことは、読売新聞のナベツネ社説は売国奴ちゅうことやな。
諸外国に日本を「軽い」ヘタレの国に見せようとして、G7初日に
「ナベツネ読売」はあの速水辞任リーク社説を自慢そうに載せたんやな。
58渡邉恒雄 メディアと権力:2001/04/30(月) 00:14
95年に配信した瀬島龍三氏の評伝『沈黙のファイル』を単行本用に加筆する際にも編集局幹部から圧力がかかった。日韓条約交渉の舞台裏で右翼の児玉誉士夫氏とともに読売政治部の一線記者だった渡邉氏が動いていたことに触れようとしたら「その部分は削れ」と言われたのである。
 今にして思えば、これが私と渡邉氏の因縁の始まりだった。ただ、本人の名誉のために言っておくと、単行本のゲラ刷りに自分が登場することなど知りようもないのだから、彼が共同幹部に働きかけて圧力をかけさせたわけではない。「新聞界のドン」の神経を刺激するのを恐れた共同側の自主規制である。当然ながら、私は幹部の命令を無視した。何度も同じ指示が降りてきて、あんまりしつこいので腹立ちまぎれに「どうしても削れというのなら俺は共同を辞める」と口走ったら、それからは何も言ってこなくなった。
 同様の事例はまだまだあるのだが、ここらでやめよう。その種の圧力をかけてきた何人もの共同幹部たちに共通するのは、渡邉氏と同様、ジャーナリストとして恥ずべき行為をしているという後ろめたさのかけらもないことだった。彼らだって「報道にあたっては自社の利害に拘泥してはならない」というジャーナリズムの理念を知らなかったわけではないだろう。ただ、そんな一銭の得にもならない理念より、共同という組織を守ることのほうが100倍も大事だと信じていたからこそ平気でいられたのである。
 渡邉氏の発言を読みながら、私は自分がこの連載で本当は何を撃ちたかったか、わかったような気がした。かつて私に腸が煮えくりかえるような思いをさせてくれた共同幹部たちも渡邉氏も、ほとんど同じ精神構造の持ち主だった。彼らにとっては組織への忠誠心こそ至上のものであり、彼ら自身の栄達を保証してくれるものだった。組織防衛と出世のためなら、若い記者たちがかろうじて持ち続けているジャーナリズムの理念がどれほど損なわれようと知ったこっちゃないのである。
 連載は渡邉氏が実権を握った後、それまで読売の主流だった社会部勢力を放逐していく場面の記述に移った。読売社会部は戦後の一時期、優れた人材を輩出した。戦後民主主義の申し子ともいうべき彼らが、権力悪を告発するために行った数々の報道は今もその輝きを失っていない。だが、時代の変遷とともに社会部王国にも落日が訪れ、ついには渡邉氏の手で社会部勢力は編集局中枢から弾き飛ばされてしまう。その締めくくりは、大阪読売社会部で反戦・反差別の報道を続けてきた黒田清部長ら「黒田軍団」の追放である。
 栄光の読売社会部が壊滅させられていく経緯をたどりながら、私は無性に腹が立った。なぜこうも簡単に「新聞の良心」ともいうべき人たちが次々と渡邉氏に負けていくのだろう。相手はたった一人ではないか……。
 そのとき私は読売社会部OBの本田靖春氏の言葉を思い出した。渡邉氏が実権を握る前の昭和30年代後半から40年代にかけ、読売社会面にはオーナー正力松太郎氏や読売ランドの宣伝記事が頻繁に載った。おかげで社会部の空気は荒廃し、部員たちの士気も極度に低下した。本田氏は事態を打開するため「全員辞表をそろえて徹底抗戦しよう」と呼びかけた。だが、社会部の仲間に受け入れられず、孤立した本田氏は読売を辞めた。
「『しいたげらるる者を助け個人の自由と権利を守るために戦う』という読売信条がありますよね。その公約をいくらかでも守ろうという姿勢がなければ、恥ずかしくて世間に顔向けできないと僕は思った。一回ぐらい元気を出して立ち上がろうと言ったんだけど、無駄だった。僕は仲間に失望した。こんなやつらと一緒にやってられるかと……」
 つまり読売社会部王国は渡邉氏に壊滅させられる前に内部から崩壊していたのである。かつて社会部記者たちの心の中にあった、自由平等で平和な社会をつくるために戦おうという気概は影を潜め、保身の論理が幅を利かせるようになっていた。だからこそ渡邉氏に手もなくやられてしまったのだろう。ここに見られるのは、ジャーナリズムの理念(それは取りも直さず戦後民主主義の理念だと思うのだが)の果てしなき後退である。
 
59渡邉恒雄 メディアと権力]:2001/04/30(月) 00:18
独裁者」の決定版評伝!
総理を動かし世論を操る「一千万部」の独裁者

力ある者は籠絡し、敵は必ず叩きつぶす。東大の共産党時代から読売新聞社長にのぼりつめるまで、稀代のマキャベリストはいかに権力を奪取したか。児玉誉士夫、中曽根康弘との蜜月、社命を帯びた政官界工作、日韓条約交渉での暗躍──徹底取材で明かす裏面史の全貌!!
著者紹介
-------■魚住昭(うおずみあきら)
1951年熊本県生まれ。75年一橋大学法学部卒業後、共同通信社に入社。87年から司法記者クラブに在籍し、リクルート事件などの取材にあたる。96年退社。著書に『特捜検察』(岩波新書)、また共同通信社社会部編として『東京地検特捜部』(講談社+α文庫)、瀬島龍三を徹底取材した『沈黙のファイル』(新潮文庫)がある。

60映画「ムルデカ」の内幕:2001/04/30(月) 00:25
>瀬島龍三を徹底取材したベストセラー『沈黙のファイル』共同通信特別取材班(新潮文庫)

多くの賞に輝いたノンフィクションの金字塔。
右翼青年自由党の制作映画「プライド」「ムルデカ」の裏面史。
面白過ぎる!
必読!
61番犬:2001/04/30(月) 00:32
朝日新聞の4面に「首相動静」という欄があります。  
首相の一日の行動が分刻みで出ている欄です。
森さんが首相に成りたてのころ、
就寝時間について、「ウソついてもいいんだろ」
と記者団に言って物議をかもした
いわくつきのコーナー。私は必ず見ています。
首相は毎日どんな人と会っているのか、
只それだけの好奇心なんですが、
昨日(2日)の夜はチョット興味のある会合が
目につきました。

「7時39分、東京・銀座の日本料理店「吉兆」。
 中曽根康弘元首相、渡辺恒雄、読売新聞社社長、
 氏家斉一郎日本テレビ社長、
 瀬島龍三伊藤忠商事前特別顧問と会食。
 9時57分、東京・瀬田の自宅」

つまり、森さんを囲んで全部で5人、
大体2時間ぐらい、
銀座の高級料亭で過ごしたことになる。
朝日はさりげなく「首相動静」の中にいれているが、
毎日はこの顔ぶれを見てこれはニュースだと
記者が判断したらしく、2面下にベタ記事ながら
「読売新聞社長ら 森首相を激励」
という見出しで一本の記事にしている。
毎日の記事はこうなっている。
「会食後、中曽根氏は記者団に、
 森内閣の支持率が下がっていることについて
 『人の世は有為転変、アップ、ダウンは世の必定だ。
 (首相に)頑張れと言った』と  
 語り、渡辺氏は『(巨人優勝の)祝勝会だ』と述べた」

まあ、有体に言えば、
首相の激励を巨人優勝にかこつけてやった、
というところでしょうたい。
ま、巨人優勝で何やろうといいけど、
マスコミのトップがここまで政治的なインナーサークルの
メンバーになっていいものでしょうかね。
読売新聞と日本テレビの社員達はこれを見て、
うん、うちの社長、よくやってるわい
と思うのかしら、それとも・・・・
私ははっきり言って疑問ですがね。By鳥越
  
62青年自由党「ムルデカ」:2001/04/30(月) 00:37
中曽根の盟友瀬島龍三氏が伊藤忠にはいってからの日本の戦後賠償ビジネスにも確実に生かされた。瀬島氏とともに「伊藤忠商事の賠償ビジネスに深くかかわった小林勇一氏」は瀬島氏がインドネシア賠償の仕事をとるきっかけになったのは辻正信氏(元大本営参謀・元参議院議員)からの情報によるらしいと証言している(『沈黙のファイル』十二ページ)。かつての賠償や現在のODAビジネスは注文さえとれれば請求先は日本政府だから商社にとってとりっぱぐれがなく、これほど「うまみのある商売」ないのである。
 口を開けば「国家への貢献」という瀬島氏は、デビ夫人を献上した東日貿易をとおしてインドネシア関連ビジネスをとるのにどうしたか。最初の取引で国家警察に日本製ジープなど八○○万ドル相当を納めることになった伊藤忠は「相手側賠償使節団長バスキ氏に一パーセントの手数料(ワイロ)を出せといわれて、そそくさと社内決済をし、部下である小林氏に皇居お堀端の住友銀行からボストンバッグいっぱいに詰めた千円札を受け取らせ、相手の待つホテル・ニュージャパンに向かわせた」(同書十三ページ)のである。


63日本国民奴隷制度:2001/04/30(月) 00:41
瀬島式「学・軍閥」利用と贈賄にたよるビジネスは「政財界の錬金術」として韓国賠償ビジネスにも当然使われることになる。表からは中曽根元首相が瀬島氏を利用したように見えるが実は瀬島人脈が中曽根内閣を成立させたという側面さえある(『沈黙のファイル』四九ページ)。中曽根内閣の成立に貢献した氏はその後中曽根氏と二人三脚で力を蓄えていく。首相特使として韓国をおとずれ、秘密交渉にかかわったのもこの人脈によるものだ。瀬島氏自身、「韓国には日本の陸軍士官学校を卒業した有為な人材が少なくなく、ほとんどが私の後輩に当たるが、この人たちとも親しく交際していた」と記し(『幾山河』四二○ページ)、その人脈が韓国の政財界トップにつながっていることが具体的名前とともに語られている。戦後長らく、韓国では軍人政権がつづき、最初は日本の陸士卒業あるいは参謀本部で瀬島氏の部下であった韓国人たち、その後は韓国の陸士を卒業したそのまた「後輩たち」によって政権がつくられた。「瀬島氏は日本の陸士で後輩にあたる朴大統領と直接親交を深めていたので、朴大統領の崇拝者で韓国陸士出身のチョンドウファンやノテウからも軍人の先輩として尊敬された」にあったのである(元浦項製鉄会長の朴泰俊氏の証言、『沈黙のファイル』五一ページ)。瀬島氏の韓国権力層ならびに児玉誉志夫氏や読売新聞の渡辺恒雄社長らにつながる人脈と利権の構造には想像以上の奥行があったわけである(同書、三○一ページの証言)。
 
64愛国詐偽師:2001/04/30(月) 00:50
瀬島氏は先述のように日本の情報インフラ形成にも絶大な影響力を保持している。行革審時代は電電公社の民営化を押し進め、「中曽根行管庁長官(後に首相)、橋本自民党行調会長(現首相)、大蔵省、通産省、一般経済界、マスコミも大筋では民営化論になっていたが、問題は郵政省、自民党、全電通(組合)との調整と説得であった」(『幾山河』三八八ページ)という認識で、利用者・市民抜きの裏調整をおこなった。氏は全電通幹部(当時の小森正夫書記長ら)とも会談、「電電三十万職員のためにも、また国家のためにも民営化をぜひやりましょう」と労組の説得に成功し、今日の「分離・分割」への下地をつくった。
 ところがここでも「国家のため・・・」という瀬島氏は結局ちゃっかりと新電電の京セラ稲盛会長の指南役というポストを確保、その企業利益を錬金術に加えたのであった。氏が稲盛財団の会長となった翌八五年、NTTは民営化された。その前後、京セラは厚生省基準に違反した人工骨の製造・販売で新聞沙汰になっており、氏の財団入りはビジネス上だけではなく、独立派であった京セラを当時の中曽根首相と保守の利権構造に引き入れるという意味でもまさに一石数鳥の「美技」であった。それは京セラを日本の「闇権力」の構造へと誘う瀬島式手練手管の見せ場の一つであり、「困ったときには瀬島に頼め」といううわさを政財界にいっそう振りまくことにもなったのである。


65>61、2001−4−2:2001/04/30(月) 00:53
奴隷使いたちの会食

「7時39分、東京・銀座の日本料理店「吉兆」。
 中曽根康弘元首相、渡辺恒雄、読売新聞社社長、
 氏家斉一郎日本テレビ社長、
 瀬島龍三伊藤忠商事前特別顧問と会食。
 9時57分、東京・瀬田の自宅」

66文責:名無しさん:2001/04/30(月) 00:57
>>57
あほ。マスコミは事実を伝えるのがお仕事。朝日人のように「東洋平和の為ならば」
などと言って、情報操作するのではなく、ね。
67速水優[はやみまさる]   :2001/04/30(月) 01:04
日商岩井会長、経済同友会代表幹事、第28代日本銀行総裁
(1925.T14.3.24〜)   大正14年3月24日兵庫県生まれ。
昭和22.9東京商科大学卒業。
昭和22.10日本銀行入行。
昭和33.11ロンドン駐在参事付。
昭和37.7外国為替局調査役。
昭和39.1ニューヨーク駐在参事付。
昭和41.3外国局業務課長。
昭和41.6外国局為替課長。
昭和41.9外国局総務課長。
昭和42.11大分支店長。
昭和45.4外国局次長。
昭和46.1ロンドン駐在参事。
昭和48.6外事審議役。
昭和50.4外国局長。
昭和51.12名古屋支店長。
昭和53.2日本銀行理事。
昭和56.5〃退任。
昭和56.5日商岩井顧問。
昭和56.6日商岩井専務取締役。
昭和57.6日商岩井取締役副社長。
昭和59.6日商岩井取締役社長。
昭和62.6日商岩井取締役会長兼務。
平成2.6日商岩井取締役会長専任。
平成3.4経済同友会代表幹事。
平成6.6日商岩井相談役。
平成10.3.20日本銀行総裁、政策委員会委員
68文責:名無しさん:2001/04/30(月) 02:15
じいちゃんに聞いたらそーさいは辞めたものと信じてる。
何時ちゃんと訂正するのかな
69文責:名無しさん:2001/04/30(月) 02:15
2000・11・1
「7時39分、東京・銀座の日本料理店「吉兆」。
 森首相、中曽根康弘元首相、渡辺恒雄、読売新聞社社長、
 氏家斉一郎日本テレビ社長、
 瀬島龍三伊藤忠商事前特別顧問と会食。
 9時57分、東京・瀬田の自宅」
http://www.1101.com/torigoe/2000-11-04.html
70>68、27日の速水一斉狙撃!:2001/04/30(月) 02:36
>63、>65、>68、
>辞めたものと、

もちろん速水はもう死に体。
あの「全マスコミ一斉ガセ記事」は日銀独立派も速水を見捨てた(守り切れなかった)ということだ。
小沢一郎さえもあの夜、日銀幹部と会って速水辞任路線を追認している。

はっきりしていることは
速水たちも、速水追い落とし派も、総てのマスコミも
奴隷使いの側にいるということだ。

71文責:名無しさん:2001/04/30(月) 03:15
>70
またマスコミさんの事実上辞任攻撃ですか。
いつからマスコミはこんなに権力志向になったのやら
72文責:名無しさん:2001/04/30(月) 10:44
事実上の解任。
73文責:名無しさん:2001/04/30(月) 11:24
>>66
事実ではありません、「事実」です。
マスコミの情報操作は意図するとせざると、行われているのです。
74文責:名無しさん:2001/04/30(月) 20:01
解任させる権限はホントはどこにあるの?
75文責:名無しさん:2001/04/30(月) 23:55
速水コケてたね… 可哀想。
76文責:名無しさん:2001/05/01(火) 00:06
>>73
「客観的事実を伝えよう」、「両論併記しよう」、と努める姿勢と、
「大義のためなら、歪曲報道もやむなし」という姿勢の企業とでは
大きな差が出来ます。

朝日新聞の広岡社長は「中国文化大革命という歴史の証人として、わが社
だけでも踏みとどまるべきである。そのためには向こうのデメリットな部分が
多少あっても目をつぶって、メリットのある部分を書くこともやむを得ない」
という迷言で知られる。
なぜ朝日新聞が中国一辺倒の記事を書くのか、質問を受けたときの木谷忠氏の
言葉「東洋平和のためならば、だよ」と発言したことも有名だ。
ある価値観に沿うことを大義とし、事実を歪曲して報道することがいかに危険
であり、国民をミスリードすることになるのか、朝日は戦前、戦中から学ばな
かった。
林彪事件の際、秋岡特派員は「追放されるような記事はあえて書く必要はない」
と、社長から言われたそうだ。
しかし、この件に関して国際的に、あるいは他社が騒いでいる状況では、それに
関連して何かしら書かなければならなくなる。
そして「北京の様子は全く平静」とか「異変ナシ」などと嘘を書く必要が生じて
くるわけだ。
北朝鮮に帰国して悲惨な目にあった人たちの問題でも、現在朝日は自社の責任を
「日本のマスコミ一般」の問題にすり替えているが、韓国に亡命したチョンギヘ
、という人は、韓国のジャーナリストに、このように言っている。

「朝鮮総聯が、どちらにしても北を悪く言うはずがないと分かっていました」
「総聯人士が北を褒めるのもやむを得ないとも言える。彼等は金日成の手先に
すぎず、同族だし、初めは知らずにやったことです。私がそれよりももっと
許せないのは、日本の奴ら、マスコミです。特に朝日新聞。帰国一世で、朝日
に悪い感情をもっていない者はいませんでした」
「読売や毎日はともかく、朝日新聞が私たちの運命を狂わせたんです。あの新聞
は親北派なのだと思います」
「第三者である日本人記者が、権威ある新聞紙上で言うのだから間違いないだ
ろう、と思ったのです。私たちはあの一連の記事に賭けて、帰国を決心したよ
うなものなのです」

このように、朝日が「事実」ではなく、社の「大義」を優先させたことによって
彼女らをミスリードしたわけです。
77文責:名無しさん:2001/05/01(火) 02:05
とんでもないな! 朝日!
78>76,,朝日ナベツネ癒着か?:2001/05/01(火) 02:25
ベストセラー『沈黙のファイル』共同通信特別取材班(新潮文庫)=映画「ムルデカ」の裏面史=より抜粋

瀬島式「学・軍閥」利用と贈賄にたよるビジネスは「政財界の錬金術」として韓国賠償ビジネスにも当然使われることになる。表からは中曽根元首相が瀬島氏を利用したように見えるが実は瀬島人脈が中曽根内閣を成立させたという側面さえある(『沈黙のファイル』四九ページ)。中曽根内閣の成立に貢献した氏はその後中曽根氏と二人三脚で力を蓄えていく。首相特使として韓国をおとずれ、秘密交渉にかかわったのもこの人脈によるものだ。瀬島氏自身、「韓国には日本の陸軍士官学校を卒業した有為な人材が少なくなく、ほとんどが私の後輩に当たるが、この人たちとも親しく交際していた」と記し(『幾山河』四二○ページ)、その人脈が韓国の政財界トップにつながっていることが具体的名前とともに語られている。戦後長らく、韓国では軍人政権がつづき、最初は日本の陸士卒業あるいは参謀本部で瀬島氏の部下であった韓国人たち、その後は韓国の陸士を卒業したそのまた「後輩たち」によって政権がつくられた。「瀬島氏は日本の陸士で後輩にあたる朴大統領と直接親交を深めていたので、朴大統領の崇拝者で韓国陸士出身のチョンドウファンやノテウからも軍人の先輩として尊敬された」にあったのである(元浦項製鉄会長の朴泰俊氏の証言、『沈黙のファイル』五一ページ)。瀬島氏の韓国権力層ならびに児玉誉志夫氏や読売新聞の渡辺恒雄社長らにつながる人脈と利権の構造には想像以上の奥行があったわけである(同書、三○一ページの証言)。

ゲッ!
瀬島氏の韓国権力層ならびに児玉誉志夫氏や読売新聞の渡辺恒雄社長らにつながる人脈と利権の構造には想像以上の奥行があったわけである(同書、三○一ページの証言)。=>75、>76
79文責:名無しさん:2001/05/01(火) 03:51
マスコミはニュース速報板と変わらんな。
80名無しさん:2001/05/01(火) 05:24
まだ謝罪記事は掲載されませんか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 10:04
> 81 そんな事はしないでしょう。逆にうざいとか思われているだけ。
日銀の影響力はでかく 億 下手をすると 兆単位の利権が絡んでいるから
少々の工作の露見くらいでは謝罪はないでしょうね。というか気にも留めていないでしょう。
82名無しさん:2001/05/01(火) 12:49
>81
なんか、よくわかりません
83>82:2001/05/01(火) 22:03
いま、10chで塩川が出て言った。
やはり、中曽根、亀井、麻生、
こいつらがナベツネとつるんで流したガセだろうな。
8478,80:2001/05/01(火) 22:04
瀬島氏の韓国権力層ならびに児玉誉志夫氏や読売新聞の渡辺恒雄社長らにつながる人脈と利権の構造には想像以上の奥行があったわけである(同書、三○一ページの証言)。

ゲッ!
瀬島氏の韓国権力層ならびに児玉誉志夫氏や読売新聞の渡辺恒雄社長らにつながる人脈と利権の構造には想像以上の奥行があったわけである(同書、三○一ページの証言)。=>75、>76

85そうか:2001/05/01(火) 22:06
>>84
その一部は「渡辺恒雄 メディアと権力」(講談社、魚住昭著)にくわしい。
8698:2001/05/01(火) 22:07
>>83
中曽根、亀井、麻生、ナベツネがガセネタを流すメリットは何?
87>85:2001/05/01(火) 22:39
「渡辺恒雄 メディアと権力」(講談社)の著者魚住昭は
ベストセラー『沈黙のファイル』共同通信特別取材班(新潮文庫)のスタッフでもある。
緻密な取材はさすが通信部のたたきあげだけのことはある。51年生まれ=映画「ムルデカ」の裏面史
8887:2001/05/01(火) 22:45
魚住昭は ベストセラー『沈黙のファイル』の取材を通して
ジャーナリストとしてナベツネに対する怒りがこみ上げてきた。
それがフリー(96年)になってまで「渡辺恒雄 メディアと権力」(講談社)を書かせた。
89>85,87,88:2001/05/01(火) 22:51
それほど、
ナベツネ、児玉、瀬島たちの深い利権構造=国民奴隷構造が
ひどいということが事実を積み上げてこの2著には書いてある。


2000・11・1
「7時39分、東京・銀座の日本料理店「吉兆」。
 森首相、中曽根康弘元首相、渡辺恒雄、読売新聞社社長、
 氏家斉一郎日本テレビ社長、
 瀬島龍三伊藤忠商事前特別顧問と会食。
 9時57分、東京・瀬田の自宅」

http://www.1101.com/torigoe/2000-11-04.html
キャスター鳥越俊太郎も怒っている。


90●『渡邊恒雄 メディアと権力』魚住昭:2001/05/02(水) 01:23
『〜渡邊は自民党幹事長(当時)の田中角栄に直談判した。田中は、大蔵省が読売への(国有地の)払い下げを決めた時の蔵相である。務台(読売副社長、当時)と親しいこともあって、読売に協力的だった。/「角さん!」「なんだツネさん」「俺のとこに社屋の土地をよこせよ」「わかってるよ」「わかってるって、返事ばかりでさっぱり進展しないけど、いったいどうなんだ?」「.......」
91文責:名無しさん:2001/05/02(水) 03:05
どうも、誤報では無いらしい。
92でね:2001/05/02(水) 04:48
つまり、森首相の「辞任報道」の時と同じパターンか。
マスコミ先行で「辞任」を既成事実に仕立て上げて「あのひと辞めるんだ」と思わせる。

では速水が辞めると、どういう点で亀井・中曽根・ナベツネらが得するの?
すみません、不勉強なもので……
9378:2001/05/02(水) 08:31
age
94あのさ:2001/05/02(水) 08:37
58のレスって、どこかのコピペ?
ひょっとして魚住昭氏本人が書いたのか?
95tr:2001/05/02(水) 08:50
確かに読売=ナベツネは、速水総裁を降ろしたがっているみたい。
5/2付の「読売新聞」。塩川財務相のコメントとして、「速水総裁後任に」との記事が作ってあった。
一方で「朝日」は、塩川財務相のコメント「速水総裁にやってほしい」を強調した記事となっていた。
「読売」の意図は見え見えかも。

で、ナベツネが速水を降ろしたがる理由は何? 魚住さん、教えて。
9654:2001/05/02(水) 09:39
「毎日」では、G7から帰国した速水総裁は、貝のように口を閉ざす、との記事。
97文責:名無しさん:2001/05/02(水) 09:54
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=988569630&ls=50

かくいう私だって偉そうに言えた義理ではない。共同の幹部が理不尽な行為に及んだとき、本来なら彼らの責任を徹底追及し、二度と同じことが起きないよう手だてを講じるべきだった。なのに私はそれをせず、曖昧に終わらせてしまった。もう取り返しはつかないけれど、あのときもっと知恵と勇気があったならと今ごろになって臍(ほぞ)をかんでいる。
 私は自分の経験と読売の取材を重ね合わせてはじめて、メディアの世界がどれほど荒(すさ)みきっているかを思い知った。国家権力の暴走をチェックするメディアの機能が働かなくなれば、私たち庶民の自由は急速に失われてゆく。それは昨年夏の国会でガイドライン法や国旗・国歌法、盗聴法が相次いで成立し、改憲への動きが本格化したことにもよく表れている。そんな危機感を伝えたくて、本のあとがきに「(渡邉)氏の取材を通じて戦後民主主義が崩壊してゆくさまを目の当たりにしたような気がする」と書いた。結局、私が本当に言いたかったのはそのことである。
 共同OBの辺見庸氏が指摘したように、今この国は「鵺(ぬえ)のような全体主義」に覆われ始めている。あの戦争の無数の犠牲者と引き換えにようやく手に入れた自由をいとも簡単に売り渡してしまっていいのだろうか。何とかしなくっちゃと気ばかり焦って、何もできないでいる自分がまた腹立たしい。
(うおずみ・あきら ジャーナリスト)


98文責:名無しさん:2001/05/02(水) 10:05
「不良債権回収に猛反対、威嚇する日本右翼団体に気兼ねする塩川財務相の腰が引けた慰留」
http://mesh.asahi.com/business/update/0501/025.html
塩川正十郎財務相は1日、辞意を漏らしたと伝えられた日本銀行の速水優総裁を慰留していることを明らかにした。民放テレビの番組や記者団に対して述べた。
 それによると、塩川財務相は、先月28日にワシントンで開かれた主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の際に、速水氏に真意をただした。速水総裁が「前にちょっと健康(状態)が悪かったので進退を考えたことがある」と答えたので、「いまは小泉内閣が発足した大事なときだ。健康が許すなら引き続きやったらいい」と慰留したという。これに対して、速水氏は「そうですなあ」と述べたという。
 塩川財務相は記者団に対して、「(速水氏は続けて)いいでしょう。小泉純一郎首相も(速水氏の辞意を)知らないと言っていた。ぼくも知らなかった」と述べた。
 一方、日銀関係者は1日、速水氏が大型連休明けに、首相官邸にあいさつに行くことを明らかにしたうえで、「その際には『健康が続く限り職務を続ける』と言うのではないか」との見方を示した。(23:38)
99右翼ヤクザの防衛利権争奪戦:2001/05/02(水) 10:20
塩川財務相は1日、来年度予算の歳出に対し3兆円規模の削減を図る方針を明らかにした。財政構造改革を推進するため国債の年間発行額を30兆円以内に抑制するという小泉政権の公約を達成するためで、同相は一般会計から国債費などを除いた「一般歳出」で2兆円、「地方交付税」で1兆円の削減を大枠として示した。
[毎日新聞 5月 1日]

100文責:名無しさん:2001/05/03(木) 17:03
「滅びゆくジャーナリズム」(本多勝一/ 96年、朝日文庫)より.
「日経新聞の森田前社長は、新入社員の研修などで『わが社は経済に関する世界的な総合情報産業であって、君たち記者に求めるのは正確なデータだけだ。天下国家を論じたい人はキャンペーン好きの某新聞社へ行くか、郷里へ帰って議員にでもなりなさい』といったようなことを言っていたというんです。某新聞社とは朝日のことでしょうが、そうなると、われわれが描いている新聞ジャーナリズムというのは幻想であって、実態は情報産業になり、私企業として金儲けに走っているということかもしれない。」(解説・斎藤茂男)
「『……ことかもしれない』とは随分控え目な言い方をしたものだな、と思う。現実はその後ますます滅びの方向へ進んだのではないか。」(本多勝一)


101文責:名無しさん:2001/05/04(金) 01:59
GHQは財閥は解体したけど、マスコミは解体しなかったの?
102>101:2001/05/04(金) 02:35
GHQは財閥もマスコミも何も解体しなかった。
解体したと思ったのはオメデタイGHQと日本国民だけだ。
少し衣装の色が変わっただけだ。
奴隷制度は実に見事に形と呼称を変えたがびくともしなかったんだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
91 名前: 金太郎のガキ、、Pang Xiongだってさ 投稿日: 2001/05/04(金) 01:32
Man thought to be N. Korean leader's son detained(USA TODAY)
National broadcaster NHK reported that the man told authorities he was South Korean, but Kyodo said he had admitted that he was Kim Jong Nam.Kim's mother, Sung Hae Rim, 64, is believed to be in Moscow for medical treatment for depression, Lee said.
共同、、本人だって認めてんじゃん!
金太郎一家も家族問題で揉めてんのか、Pupu、二子山部屋と同じだぜ!

そういえば
うちの国も同じようなドキュソ一族がいたなあ、
長男の嫁が妊娠したとか跡取がどうたらこうたら低能マスコミが大騒ぎした。
恥かしい。
隣を笑えない。

うちの国も半島の国も、
ヘンテコリンな天ぷら一家をありがたがるようなクルクルパア国民が
同じような奴隷生活をしているというのだからなんとも阿呆らしい。
同じ奴隷同士なんだから仲良くすれば良いものを
お互い貧乏臭いののしり合いをして天ぷら一家にコケにされているのだから付けるクスリがない。

103文責:名無しさん:2001/05/04(金) 13:14
読売“政治部発”速水総裁辞任の流れ5・1
“ポスト速水”で財務省と日銀の綱引き必至
「速水日銀総裁の辞任問題について言えば、現段階において日銀サイドから官邸に対して公式、非公式を問わず何の説明もない、というのが実情だ。つまり、担当秘書官に対して日銀から何もない、ということにほかならない」
 このコメントは、4月29日段階で“総理周辺筋”から得たものだ。
 この“速水優総裁辞任問題”は、4月27日付の読売新聞夕刊に掲載された「速水・日銀総裁が辞意 健康不安理由に 後任、福井元総裁軸に」という記事が火をつけた格好となった。
ところが、この新聞報道のあったタイミングというのが、速水総裁が、米ワシントンで開かれたG7(7カ国財務相・中央銀行総裁会議)に出席するために日本を出発した直後だったことから、直接、速水総裁本人に確認がとれない状況にあったのである。
104新潮:2001/05/10(木) 01:34
http://www.webshincho.com/shukanshincho/main.html

9]速水日銀総裁を「闇討ち」にした「読売」のネタ元
105文責:名無しさん:2001/05/10(木) 10:30
朝日さん誤報なら誤報と教えてください。うちは新聞あんたんとこしか
とってないんだからよ
106ムルデカ、こけた。:2001/05/16(水) 01:01
>61,62
107ういぇw:2001/05/16(水) 16:04
昨日(5/15)、小泉首相、日テレの氏家社長と料亭「吉兆」で懇談したようですな。
ナベツネの名前はなかったようだが。
しかし、ナベツネ+氏家のコンビって一体なんなんだ?
「フライデー」に、ナベツネと氏家は読売政治部からの腐れ縁とか、書いてあったけど、
氏家は読売経済部でしょ?
頼むよ講談社さん。
108:2001/05/16(水) 16:20
誰か、「ナベツネと氏家」というスレを立ててくれない?
109文責:名無しさん:2001/05/16(水) 17:28
あほ、政治(鍋津根)・経済(蛆伊江)・外報(水上健也という奴だったか)の硬派連合組んで社会部帝国を崩壊させた刎頚の友、だろ。
こんな基本的なことも知らんでカキコしてんのか、この厨房どもが。
110文責:名無しさん:2001/05/19(土) 04:30
de
誰が何のためにやったの、結局。
111文責:名無しさん:2001/05/19(土) 04:40
うちのじいさんは本人辞めたと信じてる。。。。
これって誤報だろ?
112中曽ナベツネの負け:2001/05/23(水) 01:43
2001年5月22日(火) 21時36分
<日銀>速水優総裁が「当面続投」を正式表明 定例会見で(毎日新聞)
 日銀の速水優総裁は定例会見で、進退問題について「年はとっているが、健康状態は極めて良く、引き続き職務に全力であたっていきたい」と、続投の考えを正式に表明した。しかし、03年3月まである任期をまっとうするかどうかについては、「2年先のことは分からない」と明言を避け、任期半ばの退任を否定しなかった
113文責:名無しさん:2001/05/23(水) 11:50
やっと報道したか・・・しかしちゃんと誤報でしたとか謝ってないな。
でもなんでいまごろの会見なんだ?!
けっきょくこのおやじもはっきりしないからダメなのか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 12:52
>108
中曽根さんと正力松太郎読売新聞
中曽根氏と読売との繋がりはこの時点からなのでは?
原子力発電を誘致した時の頃からの縁なのでしょうか?
http://www.jca.apc.org/~altmedka/ron-47-die-10.html
この頃からの付き合いでしょう。
それにもろ創価学会の池田氏が群馬選挙区を利用して
中曽根氏に介入している。
そして今回の郵便貯金の民営化。巨大銀行が市場に参入する訳です。
その流れでしょう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 12:55
原子力は好きだけども、創価学会との癒着は許せないですね。
個人的に。あと中国へのODAなどもです。
少し読売は路線を変えるべきだと思う。
116文責:名無しさん:2001/05/29(火) 22:22
>108
中曽根さんと正力松太郎読売新聞
中曽根氏と読売との繋がりはこの時点からなのでは?
原子力発電を誘致した時の頃からの縁なのでしょうか?
http://www.jca.apc.org/~altmedka/ron-47-die-10.html
117文責:名無しさん:2001/05/30(水) 04:15
実行犯が讀賣だって事はわかったけど犯行動機がわからない。
なぜあのタイミングでやったのか…
塩川の円安容認発言とあわせ技で、為替操作なのかなとも思ったけどいまいちしっくりこない。
118文責:名無しさん:2001/05/30(水) 04:18
アドバル〜ン  だね
119文責:名無しさん:2001/05/30(水) 07:05
ただのアドバルーンならあのタイミングでやるかな
120文責:名無しさん:2001/05/30(水) 07:28
留守を狙ってやるのが姑息
121文責:名無しさん
なんか、読売スレみたいになってきたなあ。