1 :
がはははは:
2 :
名無しさん@1周年:2001/01/08(月) 02:18
いつものことじゃないですか。
3 :
名無しさん@1周年:2001/01/08(月) 02:23
>仮に中台間が緊張して、紛争に発展しかねないような場合、日本は米国に性急な行動を慎むよう強く求めるべきだ。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html 結局これがいいたかったんでしょう。
中台紛争といっても台湾が中国を侵略することはありえない。
独裁国家中国が民主主義国家台湾を侵略したときに、米軍が出動するのを
阻止したいということなのでしょう。
ヒトラー、スターリン、毛沢東、金日成と朝日は独裁者を支持してきた
歴史がありますが、それについて何も反省していないことがよくわかります。
4 :
名無しさん@1周年:2001/01/08(月) 03:24
まず中国に性急な行動を慎むように強く求めるべきだと思うが。
5 :
名無しさん@1周年:2001/01/08(月) 03:27
朝日新聞ですら中国が性急な行動を慎むような国でないのは今さら
言うまでもないことだと認めた記念すべき社説なのかも
6 :
名無しさん@1周年:2001/01/08(月) 06:19
朝日としては、対案をださなくて何が悪い?
という姿勢なのですかね。
7 :
age:2001/01/09(火) 00:58
age
8 :
みなさん最高ですか〜?:2001/01/09(火) 16:32
最高で〜す!!!
9 :
名無しさん@1周年:2001/01/09(火) 16:38
>4
激しく同意!
でも実際は「日本政府は慎重に対応せよ」とか言って
中国の台湾への軍事進攻を援護射撃するんだろうな。
10 :
朝日はえらい:2001/01/09(火) 19:06
武器を棄てよ。
ペンは剣よりより強し。
みなペンをとれ!!
(
http://www.stratfor.com/home/giu/archive/010401)
○要約
ネパール与党内の反対者が、ますます成功しつつある毛沢東主義者の反乱により
悪化された政治危機を引き起こしている。中央政府は、国の約4分の1しか支配
しておらず、反インド暴動と社会暴力が発生している。政治システムいのける
変化が起こりそうである。そして、孤立した国の計り知れない地理戦略的位置を
考慮すれば、中国は、インドの利益を犠牲にして、優勢を得るだろう。
○分析
1月4日付のNepal Newsによれば、ネパール首相Girija Koiralaは、ネパール
議会の彼自身の党内の派閥により発議された不信任案を辛うじて生き延びた。
ネパール与党内で深まりつつある反対は、政府が直面している構造危機に深刻さ
を増している。現在の傾向が変わらなければ、それらは、政府崩壊を導き、
毛沢東主義反乱者に取って代わられる可能性がある。このことは、中国に好ま
しい地域における著しい地政学的変化をもたらすだろう。
国際経済にとって観光しか重要ではない内陸国であるネパールは、世界勢力
にとって強力な地理戦略的価値を有している。ネパールの高山に宇宙リンク
監視、情報及び航法システムを配置している勢力は、中央アジアから東南アジア
までのアジア地域に対して地理戦略的影響力を得ている。
----------------------------------------------------------
マスコミは何故このニュースを黙殺する!?毛沢東ゲリラ
の背後には絶対、人民解放軍の支援があるはずだ!!