朝日新聞不買運動を!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
みんな産経新聞に変えよう!
2名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 19:21
>>1
東京新聞のほうが安い。オフロデキュキュキュ
3名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 19:22
こういうのを典型的なサヨの煽りスレッドといふ
4名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 19:23
俺は実践しているよ。
今時 朝日新聞なんて、、、
5名無しさん@1周年記念:2000/12/19(火) 19:24
ていうか

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=976384304&ls=100

のスレッドの223が立てたスレだべ


223 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/12/19(火) 19:19

>>220
だからこの板の住人はアンチ朝日ばっかりで産経支持なのかな?
産経の給料の安さは有名だもんなあ。
て、結局嫉妬ばっかりかオマエら。情けねえ


6名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 19:32
下らねえ・・・。
板の厨房活性化防止のため下げ。
7リベラル中道@政治思想:2000/12/19(火) 20:08
>6

ウヨに発言資格は無い失せろ。。。
8名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 20:10
リベラルが聞いて呆れる。
お前はただの馬鹿だ
9朝日の捏造報道:2000/12/23(土) 09:44
12/12/7 タイトル:その他:朝日新聞の勇み足報道について

 平成12年12月3日(日)朝日新聞の「広島STORY2000」記事
「県教委HP「意見のひろば」に課題/匿名メールに事実無根/企画広報室「中身まで確認できない」/県教組,運営方法の改善要請へ」という見出しが躍る記事が出ま
した。
この記事の中で,冒頭に取り上げられている「『同和は怖い』という意識を利用して書籍や新聞などの購読を迫ることを『えせ同和行為』という。このようなことを自称『同和
教育関係の新聞』がしてどうするのか。だから広島ブロックはえせ同和行為の被害率が日本一なのだ」というメールについて,日教組の教文部長を務める藤川伸治氏が
疑問を抱いたという。そして「藤川さんは「被害者が日本一」という記述について,広島法務局へ事実関係を問い合せた。同局の回答は「事実ではない」というものだっ
た。」と記述されている。更に「「県教委という公的機関が設けたHPに書き込まれた投稿である以上,読んだ人はその内容を事実だと思いこんでしまう可能性が高く,危
険だ」。藤川さんはそう問題点を指摘する。」と,朝日新聞の記者は指摘している。
この記事を読むと,「匿名メールに事実無根」ということについて,広島法務局がお墨付きを与えている,と読める。(後述の通り,朝日新聞広島支局のデスク氏もそのこと
を認めた。)
10朝日の捏造報道:2000/12/23(土) 09:45
しかし,広島法務局に電話で確認すると,応対に当たったという方にお尋ねすると「紹介があったのは「広島が日本一」ということで,メールが何を根拠に書いているのか
は分かりませんが,HPのメールの内容を否定しているわけではなく,否定するようなことを言うはずもありません。私どもは「事実ではない」という回答はしていません。法
務省が行ったアンケート調査(平成9年中における「えせ同和行為」実態把握のためのアンケート調査)の結果,広島ブロックは2位ですね,と答えただけです。」ということ
だった。そして,「平成6年の調査では,確かに広島ブロックは1位になっています」と回答された。
すると,日教組の藤川伸治氏が聞いたという「事実ではない」という広島法務局の「回答」は,「事実無根」だった,ということになる。朝日新聞のこの記事を書いた記者
は,「事実の中身まで確認」もしないで,この記事を書いたことになる。
 記事から与えられる印象は,広島法務局が「匿名メールに事実無根」といっているように受け取られる。記者こそ,「事実確認」をして記事を書くべきではないのか。「社
会の公器」である朝日新聞に掲載された記事について,それこそ県民は「事実だと思い込んでしまう」ではないか。
 このことを,朝日新聞広島支局に質問しようと電話をした。
11朝日の捏造報道:2000/12/23(土) 09:46
朝日新聞広島支局のデスク氏は,「事実無根」であるというメールは,「この記事の中のどれのことを指しているのですか」,という質問に対して,「県教組の山今彰委員
長が「「メールの中には,『県教組が教員人事を行っている』『学校の事務員がヤミ手当てを受け取っている』など事実に基づかない記述があり,県教組に対する誤解を生
む恐れがある」」というメールのことです」,と答えた。「それだけですか」,というと「そうです。」というので,「冒頭のメールについてはどうなのですか」,というと言葉に詰ま
った。「この冒頭の部分(前述の部分について)を読めば,広島法務局が,「匿名メールは事実無根」という言葉について,お墨付きを与えているような印象を与えますね」
と言うと,「そうですね。」と答えた。「広島法務局に連絡して確認しましたが,「事実ではない」という回答はしていない,と明言されておられましたよ」というと絶句され,
「事実の確認もしないで社会の公器である朝日新聞が記事を書いていいのですか」と言い,前述の法務局とのやり取りを伝えた。そして広教組の委員長の発言につい
て,「裏を取ったのですか」と聞くと「取っていない」という。「教員人事は教育委員会が行うものであるのは当然なので」ということだった。「何故文部省から是正指導が入
ったのかご存知無いのですか」「校長権限が制限されていた実態などについてご承知ないのですね」と聞くと,言葉に詰まられた。そして,「教組の言うことを,事実確認
もしないまま載せたのですね」と聞くが,明快な返答はない。
12朝日の捏造報道:2000/12/23(土) 09:47
「県教組の言うこともそのまま鵜呑みにして掲載し,「事実無根」といっているが,あるはずのない,あってはならないパチンコ教員などの実態がでてきているのに,全く調
査しないというのは,社会の公器としての朝日新聞としていいのですか」「教組の言うことならば無批判無条件で事実として掲載するのでは,お先棒担いでいると言われ
ても仕方ないのではないですか。」というと,「そのとおりです。」「追って調査を致します。」と一言もなかった。
 今回のこの朝日新聞の記事には,怒り心頭に達した。どう読んでもためにする記事としか思えなかったからだ。そこで,余りやりたくはないが追及して調べてみたら,以
上のような結果だったわけである。このことについて朝日新聞はどのような責任を取られるのだろうか。尚,上記のやりとりでは言い忘れたことだったが,記者が最後に印
象に残ったメールとして紹介していた男子学生の書き込みだが,年齢欄に「20代男性」とあるのに気づかなかったらしい。本文中では,「僕は16歳です」と書いているのだ
が。このメールこそ,どこかの組織が(言わずもがなだが)やらせで書き込んだものだと疑われても仕方のないものである。この記事が何のために書かれたのか,最早明
瞭であるといわなければならない。

http://www.pref.hiroshima.jp/kyouiku/hotline/hiroba/hiroba12-12-1.htm#16
13朝日の捏造報道:2000/12/23(土) 09:48

年齢:40代 性別:男性 住所:県内 職業:教職員
12/12/9 タイトル:その他:広教組は「意見のひろば」つぶし工作を止めよ!

 意見の広場の批判記事を朝日新聞が書いていた。
 広教組は相当この意見の広場に参っているのだな。毎月非常にたくさんの者がアクセスして,広島県の教育の現状が明らかにされてきている。
 これまでは同和研修と称してここでも一方的な考え方の研修が行われてきた。それも市教委や広同教などの研修でも同様で,教員はどこに行っても同じ内容の偏った
研修しか受けることができなかった。
 意見の広場をなんとしてもつぶしたい。という気持ちがあるのだろうがもう遅い。教育介入をし,偏向教育を行い,広島の教育をここまでぼろぼろにしたのはだれかという
ことはみんなもう知っている。
 朝日新聞を使ってHPのあり方を変えさせようとしているようだが,文句があればこの意見の広場で堂々と意見を言いなさい。この広場は誰でも参加できる。
 これまで教育長の誹謗中傷ばかりを入れる教師がいたが,それが功を奏さないとなると「事実無根」を言い訳にしてHPつぶしをねらう。もっといいやり方はないのか。
 ひろばの運営方法について改善を求めると書いてあるが,県教委に対する介入はやめよ!
 広教組は,何かあれば教育介入だ,不当弾圧だといっているが,自分たちも同じではないのか。

http://www.pref.hiroshima.jp/kyouiku/hotline/hiroba/hiroba12-12-1.htm#21
14朝日の捏造報道:2000/12/23(土) 09:51
12/12/9 タイトル:その他:朝日新聞は広教組の御用新聞か!?

 朝日新聞がこの教育長のホームページの「意見の広場」のことを批判する記事を12月3日書いていた。
記事は「HPの運営方法によっては大きな課題があることが見えてきた」として広教組の「事実に基づかない記述がある」という言い分に沿った内容。
 「匿名メールに事実無根」という大きな見出しで書かれており,これを読んだ読者は,「教育長のHPには事実無根意見ばかり載せており,それによって広教組に対する
誹謗が行われている」いう印象を持つような内容構成になっている。
 朝日新聞は,日教組の教文部長に『「えせ同和行為の被害率が日本一」というのが事実無根だ』ということを語らせていかにも意見の広場がでたらめであるかを言いた
いようだが,これを報道した朝日新聞自体はこのことについて事実確認しているのだろうか。
 えせ同和行為の被害率について,広島ブロックは日本一だ。これは平成7年8月に法務省人権擁護局が発表したもので間違いない。うそだと思うなら調べてみるが良
い。
 「被害率を地域的に見ると,広島ブロック(24.3%)が首位であり,以下,高松ブロック(21.8%),仙台,東京ブロック(各19.7%),福岡ブロック(18.2%),名古
屋ブロック(17.5%),札幌ブロック(16.3%),大阪ブロック(14.1%)となっている」ときちんと書いてある。広島ブロックはダントツ一位なのだ。
 事実無根のものを根拠として批判する朝日新聞の方こそ「記事の編集・報道方法に大きな課題がある」のではないか。ぜひ謝罪,訂正記事を書いて欲しい。

http://www.pref.hiroshima.jp/kyouiku/hotline/hiroba/hiroba12-12-1.htm#23
15朝日の捏造報道:2000/12/23(土) 09:52
この意見の広場をつぶしたいのだろうがもっとましな取材をしろよな。
 朝日新聞は,日教組の教文部長がえせ同和行為の被害率について「被害率が日本一という記述について広島法務局に事実関係を問い合わせた。同局の回答は『事
実ではない』というものだった」
 と語らせて,被害率が日本一だということがいかにも虚偽だと読者に思わせようとしているが,お粗末というより仕方がない。教文部長の発言内容が事実かどうか朝日
は確認すべきだっただろう。
 「『県教委という公的機関が設けたHPに書き込まれた投稿である以上,読んだ人はその内容を事実だと思いこんでしまう可能性が高く,危険だ』(教文部長は)そう問
題点を指摘する」
 と広教組の意見を採り上げているが,実は朝日自身が言いたいのではないか。しかし,この言葉はそっくり朝日さんにお返しする。
 「朝日新聞という社会的影響力の大きい記事である以上,読んだ人はその内容を事実だと思いこんでしまう可能性が高く,危険だ」
 朝日新聞はいったいいつから広教組の「御用新聞」になったの。

http://www.pref.hiroshima.jp/kyouiku/hotline/hiroba/hiroba12-12-1.htm#23
16マッカーサー:2000/12/23(土) 11:01
 朝日新聞はネタの裏とらないから、経費が少なくてすむから
他の新聞社より給料高いんだよ。そのぶんがせねたが多いよ。
所沢のダイオキシン報道や広島の校長自殺事件はその典型。
17名無しさん@1周年:2000/12/23(土) 11:51
まともな国民は、朝日をとっくに見抜いてるって・・・
もう長くはないでしょう・・・
18名無しさん@1周年:2000/12/23(土) 11:55
最初から朝日なんてっとってないし・・
19sarasi:2000/12/23(土) 14:45
age
20名無しさん@1周年:2000/12/23(土) 14:50
朝日は死んでるが、
まだまだ 朝日の実態を知らない人多し。
やはり新ゴー宣第3巻を普及するべきだな。
21大日本サゲ認定協会:2000/12/23(土) 14:54
日本人の文章の読み書き能力及び読解能力は朝日新聞紙上の文章を
読むことによって培われているのです。
もし朝日新聞を国民の大半の層が読むことがなくなったら、国民の
国語力は著しく低下する事は必須です。
よってsage。アホな事書き込むな・・・。
板の秩序のため下げてください。
22名無しさん@1周年:2000/12/23(土) 14:59
どこまでが本当でどこまでが嘘かを見極めるための教材

初級編:赤旗新聞
中級編:朝日新聞
上級編:ゴーマニズム宣言

ゴー宣はアタマの柔軟性が試されるので、記憶力重視の高学歴エリートには却って難易度が高いのです。
そのため ゴー宣>朝日 としてみました。
23>21:2000/12/23(土) 17:02
あんた馬鹿だね

今時まだ朝日をありがたがってるのか。
24名無しさん@1周年:2000/12/23(土) 17:04
>もし朝日新聞を国民の大半の層が読むことがなくなったら、国民の
>国語力は著しく低下する事は必須です。

訂正。正しくは

もし朝日新聞を国民の大半の層が読むことになったらら、国民の
国語力は著しく低下する事は必須です。
25名無しさん@1周年:2000/12/23(土) 17:09
参詣新聞、笑わしてくれる。楽しい新聞です。
26朝日:2000/12/24(日) 10:48
さらしあげ
27名無しさん:2000/12/24(日) 12:19
>でもSPAは面白いよ。
産経の遊軍であっても、朝日グループ
より産み出すチカラはこちらの方が今は上。
朝日は行き詰まりを感じるなー。
ま、あんなにやさしさバラまいてれば
そうなるのも当然だけど。
28吉田茂はタイムを読んでいた!:2000/12/24(日) 12:56
>22日本の新聞だけ読んでる時点でお前終わってるって!
   エリートなら英字新聞(なんでも良いが)読んで情報の
   チャンネルを複数にしろや!
29無理だよ!:2000/12/24(日) 13:16
>28 ゴー宣読んでいる時点で非エリートに決まってるって。
30名無しさん@1周年:2000/12/24(日) 14:11
なんでマスコミ板にこんな下らない書き込みをするかねえ。
ほんとにうざいよ。
こんな下らないスレッドに書きこんだら駄目だよ。
放置するのが大人だろ。小林スレと一緒だね。
31名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 00:08
朝日なんか読んでるからいつまでたっても国歌すらまともに
歌えない国に甘んじているんだ。そう言うとこの国ではウヨ
扱いされるが、国歌、国旗を肯定してウヨ扱いされる国が
この国以外にあるでしょうか?朝日の主張がいかに世界の常識から
外れているのか朝日の読者は知るべき。
32名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 00:26
注:オリムピックの時は1億総ウヨク。とくに朝日の変貌ぶりがイタイ。
33名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 01:48
私が高校生だった頃、授業中に

「朝日を読む家はエリートが多い、産経読む家は知的水準が低い」

と言い切った政治経済の教員がいました。
ちなみにこの教員の授業内容は教科書は無視
その理由は、
「国家の介入がなされている教科書は嘘しか書いていない」
だそうです。(失笑)
教科書の代わりに朝日の切り抜きだとか、ホンカツ本のコピーやら、怪しげ
な"自称"市民運動のチラシを教室に持ち込んで教材に使っていました。

朝日にとってこの手のアホ教員の存在は有り難いんでしょうね。
34名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 03:18
ちょっと話変わるけど、
朝日の売り方ってやくざ入ってないか?
「うちを取らないと読売が来ますよ。あいつらひどいから読ませるためならなんでもしますから。
うちを取っといてくれれば読売の方に止めさせますから。」
「大丈夫ですよ。断りますから。」
「いや無理なんだって。断ろうとしたらチェーンキー切ったりしますから。」
などというやり取りが1時間も続いた。
相手が嫌になるのを待ってるだけだ。
ドアを閉めようとしたら、向こうから抑えてきやがった。
貴様らやくざかってーの。
人権どころか動物の権利まで時に主張する新聞がこういうのを放任しているとはな。
その信念のなさ、口先だけの偽善は醜悪だ。
あれでクオリティーペーパーとは笑わせる。
まったく恥ずかしい奴らだ。
35名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 03:24
>34
結局奇麗事(綺麗というより醜悪だが)ばっか書いてるから、
誰にも伝わらない。伝わるとしても、それは左翼予備軍を作り出すだけ。
健全な人間にとっては雑音みたいなもんだ。
結局月3600円という安さと販売員のうざさがなければあれを進んで読みたがる人間は
左翼予備軍以外ありえまい。
36名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 03:28
朝日すごいね。
言葉狩り、印象操作は常套手段。
弱者がいたら盾にする。貴様らが差別主義者ではないか!!
障害者=善というイメージを押し出しやがって。
37名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 03:29
権力者=悪。弱者=善。
朝日の方程式。
人間=正義+悪。
産経の方程式。
38名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 03:30
神の国発言で大騒ぎした奴は、日本の歴史、文化を知らんだけ。
39名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 03:33
買うな、あんな人権真理教新聞。
あれは一種の宗教だ。
人間の本質を見つめようとせず、いつまでも偽善を吐きまくる。
同情を正義感と勘違いすんなよ。
40名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 03:36
朝日は恐い。気持ち悪い。なぜあそこまで偽善を並べるか。
弱者を批判したらいかんのか?強者を称えてはいかんのか?
差別じゃそれが。
強者を批判するのが正義に見えてしまう人は
TBSドラマに洗脳されてますよ。
41名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 03:49
朝日毎日読売産経
合併したらどうだ?
42名無しさん:2000/12/25(月) 04:46
朝日と日経が合併したら
いい新聞になるかも。
43名無しさん:2000/12/25(月) 04:51
朝日の経営って、実際のところ、どれくらいやばいの?
大リストラ敢行ってはなしだけど
44瑣末君:2000/12/25(月) 05:02
> ドンペリなど無銭飲食の疑いで女性逮捕 岐阜・柳ケ瀬
  ̄ ̄ ̄ ̄
気安く短縮語や俗語を使うなボケ、せめて括弧付きにせいボケ
45>40:2000/12/25(月) 08:26
>朝日は恐い。気持ち悪い。なぜあそこまで偽善を並べるか。

そりゃあ、大して仕事もしてないのにとんでもない高い給料を貰ってる
という事に対する罪悪感を振り払うためでしょう。

彼らは高給を貰っているので、一般庶民に媚びる記事を書きたいけど一般
庶民の気持ちが分からず苦労しているよ。
46名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 09:59
最近急に、日本赤軍への批判が増えてきたようだ。
これは公安の調査と一般世間の目をそらすための作戦か?

いずれにせよ、重信が発見されてから、トーンが変わってきたようだ(以前はむしろ好意的)。
47名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 21:20
あげ
48名無し不動さん:2000/12/27(水) 09:47
「自衛隊いじめ反対」を叫んで本社前をデモ行進しよう。自衛隊員の家族も含めて
本社前に数千人くらい集める。必ずメディアが集まる。そして今までの偏見に満ちた記事を手に持って、集まった
テレビカメラに向かって「もういじめないでくださいお願いします」
と叫ぶ。即座に世間は朝日が間違っていたことに気が付く。

これを実行できたら確実に朝日の権威は地に落ちる。まずは周りの自衛隊員から説得しよう。
49ワールドシェイキング:2000/12/27(水) 23:38
「過去の日本人のやったことは私達の責任ではない、などと言うことはない!」
「政府が日本国の名においてやったことだから、私たちにも責任がある!」
とまあ、こういう事を堂々と言っている朝日新聞。

ある日、朝日に一本の電話。

おばさん
「あのー、おたくの新聞とれって、勧誘員にしつこく絡まれて困ってるんですが」

朝日
「販売店のやってることなのでうちとは関係ありません」

ちゃんちゃん
5022(遅レス失礼):2000/12/28(木) 12:00
>>28
>日本の新聞だけ読んでる時点でお前終わってるって!
 お気持ちはわかるのですが、今必要なのは、日本の新聞は全て駄目と言う前提で話を進めるのではなくて、日本の新聞か英字新聞かに関わらず(選択肢が日本か英字かと言う時点で視野が狭いという気もしないが)、信頼できるものはできる、信頼できないものはできない、という見極めが出来るようになるということではないでしょうか。戦後間もない頃ならいざ知らず、21世紀目前になっても複数チャンネルの確保のために英字新聞を頼りにしなければならないということそれ自体が情けないことと思います。

>>29
>ゴー宣読んでいる時点で非エリートに決まってるって。
 「○○読んでいる時点で」と言う具合に、ある方向からの情報を遮断する方が問題が大きいのでは?
 それに、「非エリート」という言い方も気になりますね。この「非エリート」の「エリート」とは、世の中を引っ張る原動力となっているという意味ですか? それとも自分自身を特別優れていると思いこんでいるという意味ですか? 日本の「自称」エリートの中にエリート本来の義務を果たさず特権を享受する連中が多いのも気になりますが。
51名無しさん@1周年:2000/12/28(木) 13:37
>>49
最近(でもないか)だと、医療廃棄物の問題があったね。
病院が廃棄物の処理を業者に依頼→業者が不法投棄。
これを受けて朝日は病院を糾弾する。
病院が処理コストをケチるから業者が不法投棄にはしるだとかなんだとか。
52名無しさん@1周年:2000/12/29(金) 19:43
朝日新聞の購読数減ばんざい。
あげ
53名無しさん@1周年:2000/12/29(金) 19:46
朝日新聞、司ね
54名無しさん@1周年:2000/12/29(金) 21:17
自衛隊を差別する朝日は日本一の差別集団。
差別は正義の顔をして行われるのがよく分かる。
55名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/29(金) 21:50
虚人軍を日本で最初のプロチームと詐称する讀賣もいりません。
56名無しさん@1周年:2000/12/29(金) 23:06
>54
>差別は正義の顔をして行われるのがよく分かる。

そうだよね。2chでもハングル板や中国板に行くと
その手のサンプルレイシストがウヨウヨいるもんね。
57名無しさん@1周年:2000/12/29(金) 23:55
祝 朝日の部数大激減
58ナベツネ:2000/12/30(土) 01:22
ハッハッハッ、3Kが全国紙を名乗るなど100年早いわ!

59ナベツネ:2000/12/30(土) 01:26
ハッハッハッ、リンクするのを忘れたわい!

http://www.yomiuri.co.jp/adv/m-data/docs/j01index.html
60名無しさん@1周年:2001/01/01(月) 21:37
朝日の購読層は人権家とドキュンと三国人
61ヘイトくん:2001/01/02(火) 00:17
スケープゴートが欲しくて欲しくてたまんね〜よ〜!!
62名無しさん@1周年:2001/01/02(火) 01:05
匿名掲示板であっても、差別をする人と差別をしない人にわかれる事がわかってよかった。建前ではなく本心から差別をしない人がたくさんいるってことだね。
63名無しさん:2001/01/02(火) 07:32
ナベツネ ウザイ。
64名無しさん@1周年:2001/01/02(火) 08:39
>62

というより、朝鮮人などを蔑むことがかえって我々日本人の名誉を
傷つけるおそれが有るからだ。クメール人がペトナム人を差別する
のとは事情が全く異なる。それだけでも朝鮮人を蔑む奴は愚かだと
言わざるを得ない。朝鮮人が我々日本人に害をもたらした事は
目立つ程では無い。精々モンゴルの手先となって日本に侵攻した
位だ。

日本人至上主義に陥ると国益を誤ることを知るべきだ。

65名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 22:29
でも韓国人は韓国人至上主義
支那人も支那人至上主義
66名無しさん@1周年:2001/01/18(木) 22:49
アメリカ人もアメリカ人至上主義
67名無しさん@1周年:2001/01/18(木) 22:59
アナーリストは「日刊現代」がベストフィット。
毎日まいにち、
 「(うんちゃらかんちゃら)により、日本全国民の生活が破滅することは
  確実である。それを回避するには、もはや自民党を一日も早く政権
  与党から引きずり下ろすしかない。」
で1面を締めるところがスキー
68名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 20:04
新潟日報は朝日新聞に左へならえしてますよ
69名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 20:05
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴@`(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 69番ゲット!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
70名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 04:47
賛成!
71国賊記念会館:2001/01/21(日) 17:39
どきゅそ!
72名無しさん@1周年:2001/01/24(水) 03:43
>42

それじゃ、日経が貧乏くじを引くようなモンだ。
73名無しさん@1周年:2001/01/24(水) 16:22
朝日なんてもういらないよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 04:57
age
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 05:58
朝日はダメ
捏造するからダメ
社旗がダメ
ファシストに取り入るからダメ
国民を見下してるからダメ
名前が日朝じゃないからダメ

で、朝日ってどこの新聞?
76名無しさん@お腹へった。:2001/01/25(木) 10:12
朝日は読む気にならんよ。

あれ全部目を通してると、韓国(朝鮮)の新聞?と錯覚さえしてくる。
韓国は嫌いじゃないけど、日本が見本にする国でもないだろう(笑
在日多いという噂は本当なのかもね・・・・。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 10:09
>64
> 朝鮮人などを蔑むことがかえって我々日本人の名誉を
>傷つけるおそれが有るからだ
同意

>朝鮮人が我々日本人に害をもたらした事は
>目立つ程では無い。精々モンゴルの手先となって日本に侵攻した
>位だ。
あなたは あなたは95年頃ワインバーガー元国防長官の
「韓国歴代政権はこれまで何度も対日本向けの中距離ミサイルの売却を
しつこく米国に打診してきたが米国はこれを断念させるための説得に苦労してきた」
というような内容の発言を御存知か。
当時の日本の新聞はみなこれを黙殺したが、最近韓国は対北朝鮮用という名目で
それまで米韓の条約で規制されていた中距離ミサイルの開発を米国に認めさせることに成功した。
北朝鮮に対して腫物にでも触るがごときあの金大中がこのタイミングで発表しても北朝鮮は何の抗議もしなかった。
そのミサイルの照準が本当に北を向くとお思いか。
韓国が北朝鮮と同じく日本を仮想敵国にしていることは周知の事実である。
南北を問わず韓民族は政府と民間、知識人と大衆の差なく日本に損害を与えることを国是としているのが実情だ。
この国では政治家、ジャーナリストを問わず様々なルートから流れる韓国北朝鮮の資金で買収されている。
新聞テレビがはやし立てる日韓の友好などを真に受けていたら平和どころか今度こそ致命的な「第四の敗戦」を迎えるぞ。
ハングル版は確かに差別的な発言に満ちている。始めて訪れた人は不愉快になるのは当然だ。
韓民族に対する知識のない人が見ると狂人たちがわめき散らしているようにしか見えないのは無理ないこと。
だが、あそこの板に書かれてある内容についてはかなりのところ真実だと認めざるを得ない。
実際よく勉強していると感心する。何の得になることでもないのに。
マスメディアが国民の目から真実を隠して偽りの友好を演じるのは、
両国にとっていずれ不幸を見る結果をもたらすだけだ。
ここで韓国に対して淡い友好的な感情をもっている人がいるなら是非ハングル板を見てきて欲しいものだ。
最初は気分が悪くなるかもしれんが、差別的な表現は抜きにして、しだいにあそこの住人たちが何が言いたいのか、戦前の日本政府が何に悩まされて苦労したのかが解ると思う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 13:19
アゲ
79朝死新聞:2001/01/26(金) 16:43
産経新聞に替えてもええけど、デイリ−スポーツ扱ってないからな〜。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 12:03
ag
81スクープ:2001/01/28(日) 16:52
東スポが朝日新聞社買収!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 18:32
「エイト」無料でつけてくれるんなら産経とってもいいよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 18:41
家の親は朝日をとってる・・。
他の新聞に代えるように説得するのはどうすればいいですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 21:58
>>83
表紙を朝日のままにして中身を東スポにしちゃいなさい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 22:06
勧誘員の人達に脅迫とも取れる勧誘を受けたんですが、
なんとか訴えることはできないんでしょうか?
86サンゴ:2001/01/28(日) 23:16
サンゴ事件
そろそろ事後報告しろ!コラ!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 23:36
サンゴは全滅しました。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 01:32
朝日新聞に死を!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 02:14
 どんなに朝日を批判しても、産経の部数増にはならないよ!
(電車で産経新聞なんて恥ずかしくて読めないよ)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 02:22
>>89
誰がどんな新聞を読もうと、誰も気にしないから安心しよう。
91  :2001/01/29(月) 02:55
>>77
ハングル板にはあの板をことさら差別的に見せるため、
そのような言動をわざと繰り返す連中がいるようなのです。
常連たちは基本的に冷静で、あなたの指摘なさる通り非常に韓国について詳しいです。
今、政治思想板から流れてきたと思われる厨房が荒らしてますが、
常連たちの書く有用な情報を拾い読むことができれば確かにあの板は役立ちます。
92Y民主党詐欺議員(元)の応援者(有権者だますの簡単):2001/01/29(月) 03:05
私は、朝日新聞なんか「凡人がわけもわからずインテリぶってる」
イメージがあるので、電車内で恥ずかしくて読めないよ。
読んでるやつが阿呆にみえるし。

http://www.cnn.co.jp/2000/JAPAN/09/04/yamamoto.arrest/
93就職戦線異状名無しさん:2001/01/29(月) 03:22
朝日は反企業なんだからサラリーマンで購読する奴は敵に塩を送るようなもの。
特に社内で購読するのを中止にするのは簡単なはず。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 03:34
>>94
いや、それをやったら、朝日に何書かれるかわからない。
会社が朝日を購読するのは、ある意味保険だ。
95グース:2001/01/29(月) 03:43
>>94
保険って・・左翼テロにあわないため?(w
96名無しさん:2001/01/29(月) 04:13
朝日なんて社員食堂にしか置いてない。
幹部連中が読むのは読売、日経そして産経。
97朝日新聞の内政干渉を問う:2001/01/29(月) 04:23
ペルーでツパクアマルのスポークスマンを務めた朝日新聞。
梶山官房長官(当時)に名指しで批判されたのを逆恨みし、梶山が首相に立候補した
ときに北京と一緒に罵倒していた。梶山静六が首相になっていれば、構造改革も進ん
でいたはず。よって、久米宏は首を吊れ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 00:16
朝日だけ悪いとは言わないが、朝日新聞とその販売局は間違いなく糞である。
99ハングル板のいち住人より:2001/01/30(火) 01:18
>>77を受けまして。

 とは言っても、読み進むうちにあなたは笑うでしょうね。日本に向けての
切ない提言をくり返すこの私を。でも、外から見ていると、日本はとても
かわいそうな国に思えてくるのです。もちろん、ヨーロッパの一国ではない。
かといって、内実からはアジアの一国でもない。同程度の国力をもち、相互に
平等な立場で協力していける国々を近くにもっていない日本。
                   塩野七生「ローマの街角から」

ただ相手の言うことをホイホイと聞くことだけでいいならば、
偽りの友好は演じることは可能です。しかし、そんな関係が
長続きするわけもありません。
相互に信頼しあい共に発展していこうとするならば、たとえ
辛くとも、自分と相手を冷静に観察し、歴史から学び、より
深く理解することが大切でしょう。今のマスコミのように
それに目をつぶることは、相手に対して失礼だと思います。
他の人も同じだと思うのですが、私もまた、韓国の健全な
発展を心より望んでいます。他でもない、私たちの住む
日本のために。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 04:00
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴@`(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 100番ゲット!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 19:29
あげ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 21:16
21世紀早々反日な主張を読まされて不快な思いをしたくなかったので、
元日から宅配新聞を朝日から産経にチェンジしたんです。
思った通り産経は素晴らしく、なにかにつけて反共精神を振りかざす
所など思わずニヤリとさせられたりして、全くワタクシ好みでした。

ところで、ウチは田舎につき、産経の配達がASAに委託されている
地域なのですが、こころなしか、というか、明らかに産経にしてから
折込広告の量が激減しているんです。ダ○クマ(主に神奈川県で展開
している大型ディスカウント店)の広告を今年になって一度も目にし
ていないのは異常事態なのです。なぜなら、その店は毎週特売の広告
を打っている筈ですから・・・(^_^;
私はASAの嫌がらせだと思ってるんですけど、広告主が「産経には
入れなくて良いから」なんてワザワザ言いますかね?

ま、このまま広告が入らないようなら読売に替えるかもしれませんが、
いずれにしろ朝日&ASAは自分で自分の首を絞めているって事でし
ょう(^_^)v
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 21:38

>>102 あほ 依託されている新聞は広告少ないんだよ。
   どこの新聞も一緒だろ。わざわさ部数少ない
   新聞にチラシは入っているだけましだろ
   広告ないとこもあんだよ。  

  
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 12:17
朝日を読んでる奴を見かけると同情してしまう。
大学時代、友達の左翼に「右翼」とか「反動的」とか罵られた。
卒業してすぐに旧ソ連崩壊。
今じゃ研究会も脱退して、運動に関わってたことを家族にも隠してる。
朝日も罪な新聞だよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 12:44
>朝日新聞は何処かの週刊誌と違って確かな根拠のない記事は書きません。
>東大法や早稲田政経のようなエリートしか記事を書きませんから。
>読売や毎日とは格が違ってエリートの集まりです。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=980876803

なぜよりにもよって同人板なんだろう・・・?
106あほちゃうで(-_-メ):2001/02/01(木) 15:08
「委託の新聞なんぞに広告折り込む手間なんぞ掛けられないわい!」
って論理なのだろうけど、広告は読みたいです。
日曜日の求人広告だけはバッチシ入ってるんだよ。
やって出来ないわけじゃないと思うんだけどね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 15:38
>>106
産経の折り込み広告料は別にとられるからでしょ。
108頭の悪い権威主義者:2001/02/01(木) 16:36
>>105 イタイ!イタ過ぎる!(ワラ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 07:07
半年契約あと2ヶ月・・
ASAはドキュンを飼ってるし
二度と朝日は読みたくない
110名無し:2001/02/03(土) 02:42
朝日なんて、どうでもいいよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 03:06
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴@`(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 111番ゲット!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
112名無しさん:2001/02/04(日) 01:47
販売数は減ってんのか?
リンクして広めてるのか?
オナニー野郎共だな。勝手にやってなさい。
113名無しさん:2001/02/04(日) 01:48
111はそのようですけど、それがなにか?
114ラエリアン:2001/02/04(日) 15:11
昨日の朝日の夕刊は、1面に ラ エ ル が載ってたね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 15:27
朝日がおかしいなんて
みなさん右翼ですか
教材につかわれているんですよ
よしてよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 15:38
しょせん右翼はバカ。
戦前に生まれればよかったのにね。
117名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 15:42
>>115
そのせいで今のガキどもがドキュソになったんだろ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 15:46
経営厳しいんでしょ。本当だったらメチャ嬉しい
もちろん、10年取ってたけど親に止めてもらった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 13:10
>>117
激しく同意
120名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 03:56
「朝日」の子は「朝日」。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 06:47
反朝日は自分がバカだと自覚しているバカだが、朝日信者は自分自身を見失っている無自覚のバカだな。
でどっちがよりバカかを論じても仕方がないが、朝日信者のほうが滑稽なのは確かで藁える。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 01:12
「天声人語」って名もなんなんだろう。
天皇が人間宣言したんだから、
今後は「朝日は神聖にして犯すべからず」
ということなのか?
123朝日屋:2001/02/07(水) 07:48
>102
うちの店の例で言えば、朝日の部数を参考に枚数持ってくるチラシ多いんですわ。
だから朝日にチラシ入れたらそれで枚数おわり。
でも求人広告(102とか106で言えばIDEMあたりか?)は
持ちこみ枚数多いから全紙に折り込むことになる。
だからどうしてもダイクマのチラシ読みたいってんなら
ダイクマにねじ込むのが一番早いと思うよ。実際俺もねじ込んだことあるし。
チラシの枚数があればこっちだって入れられるんだし。
あと、うちの店の例で言えばダイクマのチラシは読売PRっていう会社が
運んで来るんだが、わざと朝日への枚数を少なく持ってくるというウワサ。

もっとも、販売店&専業の嫌がらせについては否定せんけどね。
店でそう言う話よく聞くし。
124ななし:2001/02/07(水) 17:54
昨年のことだが、あまりに韓国や朝鮮人のことばかり書いていて気分悪
くなって日経に替えたけど地方ニュースがほとんどなく、映画館上映情
報もない。なぜか朝日よりも広告が少ない。
宅配新聞は、要するに販売店を押さえてれば、読者の気持ちを取り入れ
る必要はないらしい。時代遅れのシステムだと思う。新刊本と卸販売店
などと同じ旧式の慣行かもしれない。時代の先端を行っているつもりの
新聞が古いシステムを続けているの所はバカバカしい。
125名無しさん:2001/02/13(火) 06:40
アサヒ読むと無性にハラたちます。
怒るのは健康にいいです。
今日は休刊日なので怒る楽しみが減って残念。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 17:21
>>125
ついでに朝日は解約しましょう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 17:44
コヴァ信者イッテヨシ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 17:49
>>127
「朝日を批判する人間」=「コヴァ信者」ではないぞ。
その考え方は視野を狭くするぞ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 18:56
>>128
氏ね。貴様はコヴァ信者だ。貴様の考え方の方が狭い。

朝日マンセー!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 19:02
>>129
政治思想板に帰ってね、コヴァ君。
あんたみたいなブサヨクにはここの居住権はないんだよ。
いつまでも隔離病棟政治思想板にこもってオナニーしておいで。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 19:02
今時左翼でも朝日を支持している奴はいないぞ。
サヨの中でも底辺だろ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 13:55
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 16:47
朝日はもはやどーでもいい
しかし3K新聞なんて記事の内容殆どマンガだぜ
Date: Fri@` 16 Feb 2001 17:13:06 +0900 (JST)
Message-Id: <[email protected]>
From: =素人投稿! [[email protected]]
X-Mailer: Direct Email v0.22
Subject: =★☆★ 投稿特報公国 ★☆★
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-UIDL: 796f1d665c23205c2650e704b80f82bc

------激裏無料サイト情報!------

★☆★ 素人投稿特報公国 ★☆★

http://202.225.93.8/~o2645948/

本物の素人投稿、街でナンパ、テレクラでナンパ、メールでナンパ、
そんな素人達にハメまくってます。投稿モロ動画も有り。

[email protected] (朝日新聞社メディアデベロップメントセンター)

152-00131
東京都目黒区南3-8-586

タカオカ ミツル

135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 18:58
不買なんて生ぬるい。破防法を適用するべきだ。
136usi:2001/02/16(金) 19:02
ところで天声人語のバックナンバーを見ることのできるHP誰か知りませんか。(もちろんただで)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 19:39
勝手にやってな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 03:32
朝日の拡販やってるサ○ライズとかいう会社の人間腐ってる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 03:34
朝日の拡販やってるサ○ラ○ズとかいう会社の人間腐ってる。
893いやチンピラくずれ以外の何物でもない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 03:34

893いやチンピラくずれ以外の何物でもない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 03:36
朝日が左だったら、NYTIMESとかTIMEとかどうなるんだろ・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 04:04
この国では、選挙で国会議員をえらぶよなー。
だから、国民の1票1票を、これぞって、候補者に入れる。
      ↓
  衆参議員が決定する。
      ↓
  国民の代表者のまたその代表者が
  総理大臣になる。
      ↓
  組閣し、実際の政策にあたる。

ってことは、選挙でもって参政している範囲でわれわれ国民ひとりひとり
が、国政への責任も持っているんですよね。
一般の国民は、通常、選挙で参加することでしか、国政には、かかわれない。
ところが、ここ数年、コロコロ政権が変わってしまう。
これら、スベテが、マスコミが作り上げた交代劇。
なぜ、一般国民には、選挙権という、権力しか、あたえられてないのに、
マスコミは、政策着手されるかどうかという時点で、失点かぞえをはじめるのか。
政策評価もできない時点で。
国民が権力をゆだねた代表者を、お昼のワイドショーなみの、国民をなめたニュース報道で
権力剥奪するのは、国民の主権を剥奪しているのと同質ではないか。
そして、国のシステムとしては、「国民の国政参加は選挙」が原則なはずなのに
マスコミだけに、「随時」国政に訴える権力・誘導する権力、「国民の知る権利」とか
臭い看板ふりかざして、
民主主義をつぶしてるのは、おまえらマスコミだーーーーーーーーーーーーーー

空気にながされないで、1票いれた責任を自覚しようよ。
なにが、起ころうと。
政治家のほうだって、こんな、うすっぺらい国民のために、腹すえて政策立案できんのは、
当然かもしれん。

ねっ、森ちゃん。
Received: from smtp.horae.dti.ne.jp (PPP1828.tokyo-ip.dti.ne.jp [211.132.79.78]) by (8.9.3/3.7W) with SMTP id CAA02148 for <>; Mon@` 19 Feb 2001 02:09:17 +0900 (JST)
Date: Mon@` 19 Feb 2001 02:09:17 +0900 (JST)
Message-Id: <[email protected]>
From: =素人投稿! <[email protected]>
X-Mailer: Direct Email v0.22
Subject: =★☆★ 投稿特報公国 ★☆★
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-UIDL: fe552cee25cef2403ed4fa20e84c3398
------激裏無料サイト情報!------

★☆★ 素人投稿特報公国 ★☆★

http://202.225.93.8/~o2645948/

本物の素人投稿、街でナンパ、テレクラでナンパ、メールでナンパ、
そんな素人達にハメまくってます。投稿モロ動画も有り。
本当にヤバいのでお早めにどうぞ。


-----------------------------------------------------
上記のサイトはアダルトサイトです。
18歳未満の方、モロ映像に興味の無い方は、お手数ですが
このメールを削除してください。

144 :2001/03/02(金) 13:13
あげ
145イクラちゃん:2001/03/03(土) 01:24
>144
すんごいあげ方だ。
146就職戦線異状名無しさん:2001/03/03(土) 12:11
朝日新聞は、戦後の体制の崩壊で存在意味を失ったと思う。

以前、日本がまだ、雇用者と労働者の対立があると思われていて、
搾取される弱い国民像がリアリティがあって捉えられていたころなら、
朝日新聞のような政府批判でも飯も食えただろうが、今は無理。

自民党自身も以前よりもマシだし、頼りの野党民主党だって、
金や票田は連合まかせで、体質は自民党と変わらない。
各企業の社長だって雇われ社長で昔は社員だった人だから
対立軸なんてそんなにない。
日本は駄目だと言っているうちに、本当にこのまま駄目になりそうで
国民には焦燥感が広がっている。

そんな状況で朝日新聞の
左翼思想マンセー
政府は無能!!
日本は世界の恥さらしぃ!!
なんて紙面が売れるわけがない。

石原慎太郎を叩いてみても、彼の圧倒的な支持率の前には
朝日新聞の偏向記事も寂しいだけだよ。

少しは時流を読んだら?ププ
147小林よしのり台湾入国拒否ざまあみろ:2001/03/03(土) 12:14

      @`  -―- 、
    /____ \
   / /  ̄ ̄ ̄ ̄   ヽ
   | ||__|__||_|__|___||_|  |
   | |、_@`  、_@` | |  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | |   ┌┐ 、、 | |)  | < 小林信者は存在自体ウザいですわ〜
  ノ .人 _ ノ   ノ| |  |  \_________
  ((  ( 「 ) l´ ((   )
  ))/ ̄|  ̄ Y  ))  (
 (( |  |   | ((   )
148就職戦線異状名無しさん:2001/03/03(土) 18:49
あんたからみると、保守論者はみんな小林信者か?

時流がまったく読めないんだな。サヨクの方々は。
149イクラちゃん:2001/03/04(日) 00:31
右翼と保守は違うからな。違うったら違うの。
150名無しさん23:2001/03/04(日) 01:18
朝鮮学校の女子生徒が制服の民族服を登校時に何者かによって切られてしまい、
それをニュース・ステーションで久米氏が何の証拠も無しに、差別主義の
日本人がやったと決め付けていた。

後日犯人が捕まったら、在日コリアンだった。
別にヤラセでは無くて、被害者は犯人が在日コリアンだとは全く知らなかった。
犯人の在日は、事件を起せば、マスコミが日本人を非難して日本人の贖罪意識を
責められると考えて事件を起していたのだった。

ニュース・ステーションでは犯人逮捕の事実は黙殺して一切報道しなかった。

151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:22
朝日の拡販むかつく。どんな仕返しをしようかな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:26
>>151
やめとき、バックはやくざだから
153しょうゆ:2001/03/04(日) 01:53
>150
知らなかった。ソース教えて〜おじい〜さん〜.....
154就職戦線異状名無しさん:2001/03/04(日) 01:53
バックがやくざかは知らんが、来るやつはやくざそのものだな。

刑務所からでてきて仕事内から朝日売ってます
ってのは、仕事内から読売売っています
ってのばっかり。。

ところで150の話は有名だけど、彼らはそれが正義だと思って
やっているから、われわれ普通の国民の感覚とは違うと思いますよ。

少々虚実を働いても、世論を誘導することこそが正義だと
信じて疑わない連中です。
155147:2001/03/04(日) 02:18
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン    ________________
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < おいらの本当の姿。
  川川   ∴)д(∴)〜       \____
  川川      〜 /〜
  川川‖ ブタ 〜 /‖
 川川川川___/‖
   /       \__
  /|  |   サ   __
  | |  |    ヨ
  / |  |_ 童貞
 | \__⊃ 租 珍

http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=sisou&key=983380483&ls=100
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 02:35
でもさ、戦前、戦後にずいぶん政府と結びついているよね。
吉田茂の後継だった緒方竹虎は朝日出身だし、、
いろんな資料を読み解くと、近衛や鳩山、吉田とかとずいぶん
近かったみたい。そういや細川政権成立の時もずいぶん応援
してたみたいだけど、近衛路線のコネクションなのかな、、

基本的に平和ボケ思想擁護系だよね、軍事独立を主張していた
戦後初期の共産党とは別に結託していないし、
右翼=軍国主義、左翼=平和主義っちゅうテーゼを日本社会
に定着させたのは、やつらだよね、、、
なんか深い陰謀を感じるのはおいらだけかな、、、、
左翼とは呼ばれていても、アメリカを否定する発言はすくない。
というか、連合国側を非難する発言は少ないのは、、、
157垢ドキュソ朝日に氏を!:2001/03/04(日) 02:49
1.不合格工作の無法ぶり■

 あなたが、ある大学の入試で小論文試験を受けたとする。
ところが、その大学の入試委員会の一人は、あなたは思想的に
問題が多いので、絶対に合格させてはならない、との手紙を他
の委員に出していた。

 書き上げた小論文は、あなたの名前を消して採点に回された
が、どういう訳か、そのコピーが外部に流出して、キャンパス
の立て看板に堂々と張り出され、学生集会では「こんな偏向し
た内容の小論文を書いた奴は、絶対に合格させてはならない」
とアジ演説をしていた。

 学生新聞も、あなたの小論文を批判して、こういう思想偏向
した学生を合格させたら、他大学との関係もまずくなるから、
合格させてはならない、と報道する。ついには近隣の大学まで
騒ぎを知って、あなたを落とせ、とあからさまに要求してくる。
小論文の採点委員は、このような状況で公正な採点などできる
だろうか?

 これと同様の無法な外部介入が中学用歴史教科書の検定過程
で実際に起こっている。一部の思想勢力が検定ルールを公然と
踏みにじり、自分達の気に入らない教科書を不合格にさせよう
としているのである。

158垢ドキュソ朝日に氏を!:2001/03/04(日) 02:50
■2.「新しい教科書」■

 不法な集中攻撃を受けている教科書は、「新しい歴史教科書
をつくる会」が主導して、同会会長西尾幹二氏が執筆し、扶桑
社から申請されたもの。同会の公式ホームページ[1]に掲載さ
れている『「つくる会」の主張』では、次のような指摘がなさ
れている。

 ところが戦後の歴史教育は、日本人が受け継ぐべき文化
と伝統を忘れ、日本人の誇りを失わせるものでした。特に
近現代史において、 日本は子々孫々まで謝罪し続けるこ
とを運命づけられた罪人の如くにあつかわれています。
(中略)

 私たちのつくる教科書は、世界史的視野の中で、日本国
と日本人の自画像を、品格とバランスをもって活写します。
私たちの先祖の活躍に心踊らせ、失敗の歴史にも目を向け、
その苦楽を追体験できる、日本人の物語です。

 このように歴史教育の改革を目指して、「新しい歴史教科
書」が作られ、扶桑社から検定申請が出された。以下、「新し
い教科書」と呼ぶ。

 複数の教科書出版会社から提出された申請本は、学習指導要
領と検定基準に従って、内容のバランス、および、歴史事実の
誤記などが教科書審査官によってチェックされ、教科用図書検
定調査審議会で審査される。その際、検定の公正を確保するた
めに、申請本は社名も編著者名も入らない白い表紙で統一され
るために「白表紙本」と呼ばれる。

 審査の結果、訂正を要する点については検定意見が出され、
各社の記述修正後、審議会での再度の審議を経て合否が決定さ
れる。検定過程は外部の干渉を防ぐために公開されないが、検
定後は教科書研究センターなどで白表紙本と検定後の見本本が
公開され、検定でどこがどう変わったかを調べることができる。
159垢ドキュソ朝日に氏を!:2001/03/04(日) 02:51
■3.外務省元高官の不合格工作■

「新しい教科書」を不合格にさせようとする最初の不法介入は、
平成12年10月上旬、教科用図書検定調査審議会委員の野田
英二郎・元駐インド大使が、「日本の戦争犯罪の記述が足りな
い」「ドイツのネオナチと同一視される」などと批判した資料
を審議に先立ち、第二部会(社会科)の委員計9人に送ったこ
とだ。

 外務省アジア局の佐藤重和参事官は中国首脳が日本政府に南
京事件など「旧日本軍の残虐行為」の記述を削減しないよう再
三要求したことについて、「教科書問題に触れた発言はあった。
対外秘の発言だった」と述べ、中国からの内密の圧力があった
ことを事実上認めている[2]。

 野田元大使は、雑誌「世界」の平成9年1月号に発表した
「自立平和外交への道」という論文で、台湾問題について「伝
統と歴史をもつ中国人のナショナリズムは、台湾問題を国際化
しようとするいかなる動きも許さないであろう」と書き、尖閣
問題については「これ以上、『尖閣』が両国間の感情の問題と
なることなく、『棚上げ』の原点に戻るよう切望したい」と述
べ、北京政府の主張を忠実に代弁している人物である。[3]

 このような人物が検定調査審議会に入り込んでおり、中国の
意向を受けて「新しい教科書」を不合格にすべく工作を行って
いたのである。この工作が発覚すると、衆院文教委員会でも問
題とされ、文部科学省は野田元大使を「価格分科会」へと配置
換えする形で事実上、更迭した。
160垢ドキュソ朝日に氏を!:2001/03/04(日) 02:51
■4.流出した白表紙本■

 さらに非公開での検定中にも関わらず、「新しい教科書」の
白表紙本のコピーと称されるものが大量に出回り、反対集会な
どで展示されたり、配布されたりする、という事件が起きた。

 11月18日、東京都内で開かれた「社会科教科書シンポジ
ウム」では、配られたチラシには「あぶない教科書がつくられ
ている!」として、「日本国憲法を否定する教科書をあなたは
許せますか」「二十一世紀の世界に通用しない主張で日本をア
ジアから孤立させる教科書です」などとの言葉が並び、教科書
申請本のコピーが配られた。[4]

 さらに教員志望者向け雑誌に「申請本を読む」と題し、特定
の出版社の名称を実名であげたうえで、批判を加える記事も掲
載された。この記事には、申請本の写真が掲載された。

 本年2月15日には、歴史学者ら889人が、「神話を歴史
的事実のように記述するなど、事実をゆがめ、非科学的なもの
だ」と批判するアピールを発表した。 [5]

「(コピーは)いくらでも出回っており、簡単に手に入れられ
る」との声もあり、非公開の検定プロセスで白表紙本が盗み出
された可能性が高いが、文部科学省は守秘義務を理由に「流出
した本が白表紙本なのかどうかも話せない」という。

「なぜ表紙を白紙にしているかという理由を考えてほしい。
外に出ることは好ましくない」と文部科学省は困惑しているが、
白表紙本の管理に関する法令などの規定がないため、今後の対
応については「現時点では考えていない」との姿勢だ。[4]
161垢ドキュソ朝日に氏を!:2001/03/04(日) 02:52
■5.朝日新聞の介入■

 2月21日には朝日新聞が、朝刊一面トップで「中韓懸念の
『つくる会』教科書」「政府『政治介入せず』」「中韓など反
発必至」などと報じた。「新しい教科書」を中国や韓国が批判
しているにもかかわらず、日本政府が政治介入しない方針を固
めたため、検定に合格する可能性が高まり、中韓両国からの反
発は避けられない−という内容で、政府が政治介入しないこと
が問題であるかのような書きぶりである。

 翌22日には、「検定の行方を注視する 歴史教科書」と題
した社説で、次のように述べた。

(「新しい歴史教科書をつくる会」の中心メンバーは)
「自虐史観」などと攻撃し、過去の植民地支配や戦争を肯
定的にとらえようとする。それは、当時の日本の国民の苦
しみや、侵略を受けた人たちを無視した一方的な解釈であ
る。こういう歴史観を教室で教えることが、次代を担う子
どもたちのために本当によいことなのだろうか。疑問を禁
じえない。[6]

 これに対して、産経新聞は石川水穂氏の署名入りで朝日の報
道姿勢を厳しく批判した。

 検定意見に沿った記述の書き換えなどが行われ、間もな
く、教科書検定調査審議会で合否が決まる。それまでは、
審議会委員に予断や先入観を与える報道は慎むのが暗黙の
ルールである。

 朝日はすでに、このルールを破っている。(中略)

 朝日はなぜ、公正であるべき検定作業に影響を与えよう
とするのか。中国や韓国からの批判を期待しているように
も思える。扶桑社の教科書に問題があるとするのなら、検
定が済むまで待つべきであろう。[7]
162垢ドキュソ朝日に氏を!
■6.中国政府の介入■

 21日の朝日報道と呼応するように、22日には中国外務省
の朱邦造報道局長が定例会見で、以下のような発言を行った。

 中国政府と人民は、日本国内で最近教科書にからみ現れ
ている動向を極めて注視しているものである。指摘すべき
は、日本の右翼団体が周到な用意のもとに、皇国史観を高
く宣伝し、侵略の歴史を否定、美化する目的で歴史教科書
を作り上げていることである。仮に修正を経たとしても、
反動的でデタラメな本質は変えることができない。

 中国はすでに、あらゆるルートを通じ、日本側に厳正な
立場を求め、懸念を伝えている。(中略)侵略の歴史を美
化するいかなる教科書も登場することを阻止し、切に中日
関係の大局を守るよう希望する。[8]

 わが国の特定の教科書について、他国が出版差し止めを要求
するのは、あからさまな内政干渉であり、わが国主権の侵害で
ある。この点、読売新聞社説は論旨明快である。

 中国では、共産党独裁の下、歴史認識といえば国家・党
公認の歴史観一種類しか存在せず、その歴史観に対する批
判、言論の自由も許されない。当然、教科書は「国定」し
か存在しない。

 そんな中国の国定歴史認識に合わないからといって、日
本の特定教科書を不合格にせよと求めるというのは、日本
国憲法の基本的価値観である思想・信条・言論・出版の自
由への干渉に等しい。 [9]

■7.3度目のお先棒担ぎ■

 朝日新聞が教科書問題で大々的な非難キャンペーンを行い、
北京政府がそれに乗って、わが国に圧力をかける、というのは、
これですでに3度目である。

 1度目は、昭和57年の教科書検定で「『侵略』を『進出』
に改めさせた」というニュースを朝日新聞が一面トップで流し、
それに基づいて中国政府が抗議してきた事件である。これは完
全な誤報であることが、産経新聞などの報道で明らかにされた
が、朝日はごく目立たない形でしか訂正を行わなかった。

 時の宮澤官房長官は、誤報であることが明らかになったにも
かかわらず、「近隣諸国との友好・親善に配慮する」という談
話を発表し、これをもとに教科書検定基準の一つに「近隣諸国
条項」が加えられた。[a]

 2度目は昭和61年、朝日新聞が検定中の高校歴史教科書
「新編日本史」の白表紙本について、「“復古調”の日本史教
科書」「原稿本で教育勅語礼賛」などと批判的に報じたケース
である。その後、審議会で新編日本史は検定に合格したが、中
韓両国からの批判を受けて、官邸と外務省が介入し、異例の合
格後4回の書き直しをさせられた。これを機会に、審議会に外
務省枠が設けられ、今回、野田元インド大使の工作を許した。

 1度目は近隣諸国条項、2度目は審議会での外務省枠と、騒
ぎのたびに、北京政府が教科書問題について口を出すルートが
確立されてきているのである。

■8.「中国の友人」たち■

「中国の友人」という言葉を本講座42号で紹介した。文化大革
命の頃、日本のマスコミの中でただ一人中国に残ることを許さ
れて、北京政府の意向に沿った記事を流し続けた朝日新聞の秋
岡家栄記者は、その典型である。[b]

 今回の野田元インド大使、白表紙本を盗み出して攻撃を加え
る活動家たち、そして検定中の教科書を批判するというルール
破りをした朝日新聞、皆、まさしく「中国の友人」である。

 しかし、これら「中国の友人」たちを使って、歴史認識で日
本国民に罪悪感を持たせ、それを圧力に援助を引き出すという
詐欺的外交を北京政府が続ける限り、対中感情は悪くなる一方
だ。平成11年の読売新聞社・ギャラップ世論調査では、中国
に対して「悪い印象」を持っている日本国民の比率は実に46
%、4年前の35%に比べても、大幅に増加している。政府開
発援助で貰うものだけ貰って、感謝どころか謝罪要求では、い
くら人の良い日本人でもうんざりするのは当然だ。[9]

 北京政府にいつまでもこんな外交詐術が続けられるという錯
覚を与えている一因は、朝日新聞の「中国の友人」としてのお
先棒担ぎにある。朝日新聞が真の日中友好を願うなら、このよ
うな事はもうやめるべきである。
(文責:伊勢雅臣)