【真の】 青山繁晴 Part73 【武士】 [転載禁止]©2ch.net
【速報】本日、H27年・2015年01月07日の「アンカー」、青山繁晴氏の時事解説は……
◆相次ぐ異物混入、問われる“食の安全”、マクドナルド会見→「できる限り対応」とはなにか!、危機管理ができていない。公的介入が必要(青山批判)
◆戦後70年の節目。安倍首相“全体として継承”→安倍総理と官邸に疑問。なぜ今、70年目の談話?、中韓に利用される。周到な準備が必要(青山批判)
★景気良くなる!、危機迫る!
・今年の日本経済は、新型バブルの始まりの年になる、@原油安(ガソリン、灯油が価格下落)
A「これから日本は4つの景気循環の波がすべて上向きになる」(安倍首相)、
・ざなぎ景気(1967年)以来、半世紀ぶりに【ゴールデン・サイクル】に突入へ【つづく】
>>118 からつづく。ざなぎ景気→いざなぎ景気スマソ
・迫る危機@わずか1年半で賃金上昇とデフレ脱却せねば、2016年7月に参院選
→有権者は2017年4月の消費税10%を考慮して投票する。分かれ目は2016年春闘
・迫る危機A公明党の影響力が拡大。小選挙区で公明党の協力を必要とする自民党議員が多い
→安保法制の改正が骨抜き。憲法改正に悪影響。安倍首相は維新(橋下大阪市長)と組みたかったが、失敗
・迫る危機B拉致交渉に悪化説(インテリジェンスより)、選挙中から、北側は与党勝利を予測して交渉再開
→しかし中朝貿易、南北貿易は拡大。共和国は外貨を貯めつつある。財政危機から脱却【つづく】
>>119 からつづく
★変な選挙
・安倍首相は衆参ダブル選挙を検討。参院単独敗北よりも、衆参勝利。衆院3分の2を失っても、過半数あれば良い
・選挙制度の疲労、腐敗。次世代の党の開票問題。政府も、選挙管理委員会も、マスコミも、次世代の党も沈黙なのはなぜ?
「師走選挙を省みて、この選挙制度でいいのか?、公開世論調査を行うべき。小選挙区比例代表並立制の是非は?」(青山提言)
◆民主党代表選が告示。3候補とも、“党再建”訴え
・細野候補は八方美人。なぜ野党再編をやめて党再建?、他の候補者たちの出馬理由もわからない(青山批判)