上杉隆88

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
【基礎知識】
夕刊フジで米紙記者発言「信じられない。とてもではないが、人が生活できるような数値ではない」をねつ造
ttp://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-1630.html
「放射能は出ていない」と大手メディアは報道と主張→事故当時より報道
http://www34.atwiki.jp/ddic54/pages/70.html
「大手メディアで報じていない」という批判記事で読売新聞記事を盗用疑惑
http://www34.atwiki.jp/ddic54/pages/68.html

【公式サイト】
上杉隆公式サイト (上杉個人からのお知らせなどはここから) ttp://uesugitakashi.com/
NO BORDER (上杉隆が社長の会社) ttp://no-border.co.jp/
Daily NO BORDER (NO BORDER が配信する無料ニュースサイト。) ttp://no-border.asia/
U3W.jp (NO BORDER が配信する有料動画サイト。上杉隆が司会の番組。) ttp://u3w.jp/
ニコニコ NO BORDER (上と同じ有料動画サイト。上杉以外が基本的に司会。)ttp://ch.nicovideo.jp/uesugi

Amebaブログ ttp://ameblo.jp/uesugitakashi/
Twitter (RT 以外停止中) ttp://twitter.com/uesugitakashi (ttp://twilog.org/uesugitakashi)
facebook ttp://www.facebook.com/uesugitakashi
旧ブログ ttp://blog.livedoor.jp/uesugitakashi/

【関連サイト】
上杉隆氏についての検証
http://www34.atwiki.jp/ddic54/

「上杉隆」のまとめ - Togetter
http://togetter.com/t/%E4%B8%8A%E6%9D%89%E9%9A%86

【前スレ】
上杉隆87
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1385167805
2文責・名無しさん:2013/12/17(火) 06:49:48.27 ID:OT4eAHXZ0
>>1
乙です
3文責・名無しさん:2013/12/17(火) 08:00:50.04 ID:DzWDHmR2P
>>1乙です
4文責・名無しさん:2013/12/17(火) 08:52:46.73 ID:zPsAjASv0
スレたてありがとうございます!
5文責・名無しさん:2013/12/17(火) 12:02:42.92 ID:kgN1wprF0
金字塔 @kinjitou2000 って上杉支持者じゃなかったっけ?

https://twitter.com/kinjitou2000/status/412727807643373568
6文責・名無しさん:2013/12/17(火) 14:40:54.31 ID:KnLoKTrc0
>>5
どうでもいい
7文責・名無しさん:2013/12/17(火) 18:41:37.47 ID:vg7UNHyH0
>>1
お疲れさま

検証wikiでこのスレで取り上げられていないネタが検証されているね。
いつもご苦労様です
8文責・名無しさん:2013/12/17(火) 20:24:37.07 ID:bpc1Tgvk0
12月18日(水)●吉田照美×上杉隆 特別対談 〜真実を伝えたい。ラジオマン・吉田照美の覚悟〜
ttp://www.tfm.co.jp/timeline/index.php?itemid=74477
9文責・名無しさん:2013/12/17(火) 20:38:54.24 ID:+7sVaI8f0
>>1

>>8
どんな電波が聴けるのか、ちょっと楽しみw
10文責・名無しさん:2013/12/17(火) 20:42:58.54 ID:+gCq0wTt0
「真実」とか好きだねぇ
もう今更何言ってもって感じなのに
11文責・名無しさん:2013/12/17(火) 21:16:07.44 ID:MKlqJOK10
吉田照美にとっての「真実」とは何か?
それは上杉さんの喋る言葉全てです
12文責・名無しさん:2013/12/17(火) 21:23:06.06 ID:vg7UNHyH0
もっとも真実から遠い男と何を語るのだろうか?
13文責・名無しさん:2013/12/17(火) 21:23:38.31 ID:9CTK9SF50
>>1
おっつ!

>>8
汚染された豚一万頭について吉田照美は今どう思うんだろう・・・。
14文責・名無しさん:2013/12/17(火) 23:33:28.44 ID:uGfLnW2y0
真実か。
根拠のしっかりとした批判から目を背け続ける者が言うと非常に滑稽だね。
彼らにはその自覚があるのかな?
日常の中でいろいろ間違ったりするとき、結構内心で「あー俺今やっちゃってんなー」とか思ったりするけど
彼らにはそういう心の奥の冷静な部分ってないんだろうか。
15文責・名無しさん:2013/12/17(火) 23:40:42.75 ID:gEJLtrIz0
まさに、お前がそう思ってるなら・・・のセリフがピッタリ
16文責・名無しさん:2013/12/17(火) 23:52:34.08 ID:fg03J+Jr0
>>14
皮肉ではなく本当にそういう部分のない人間なんだと思う。
17文責・名無しさん:2013/12/17(火) 23:53:09.25 ID:g/bG15kp0
18文責・名無しさん:2013/12/18(水) 08:20:35.02 ID:c9g3WpSN0
[速報]第3回自由報道協会賞開催決定!


速報w
まだやるつもりなのか・・・
19文責・名無しさん:2013/12/18(水) 08:35:17.15 ID:DxOJU3c10
>>18
絶対このスレで気づかれたよなあ。あとちょっとだったのにねぇ。
20文責・名無しさん:2013/12/18(水) 08:38:54.13 ID:0WTQ5U+D0
自由報道協会は、いつまで経っても住所が非公開なんだね。
もう怪しい団体にしか見えないよ。

http://fpaj.jp/?page_id=244
21文責・名無しさん:2013/12/18(水) 12:37:30.59 ID:ngZC7jkr0
自由報道協会賞でノミネートされそうな政治家

山本太郎
菅直人
小泉純一郎
22文責・名無しさん:2013/12/18(水) 12:48:59.22 ID:w5wRzQMK0
記者会見情報も酷いもんだな
12月9日(日)って去年かよ
あとは前半に3回だけか
一体何の団体なのやら
代表理事には相変わらず
上杉が表示されてるし
23文責・名無しさん:2013/12/18(水) 13:12:21.20 ID:+942gBT00
16日から公募が始まっているようだけど、どこで受け付けてるの?
24文責・名無しさん:2013/12/18(水) 13:31:33.16 ID:OrRmAx800
山本太郎に1ペリカww
25文責・名無しさん:2013/12/18(水) 14:43:42.35 ID:XCekgYKS0
>>8
大手マスコミが隠してたことって、上杉さんや、吉田照美氏にとっては何なのだろう?
26文責・名無しさん:2013/12/18(水) 16:16:18.18 ID:JGogkAuL0
>>25
吉田照美こそが、上杉こそが大手マスコミだっつーのにな。どんだけ公共の電波を利用してんだよと。ていうのが信者にはわからんのかね。 市井の人にとっちゃ利権と派閥の争いにしか見れんよ。自分達の手の内こそがマスコミの裏側だっつーの
27文責・名無しさん:2013/12/18(水) 16:46:13.20 ID:M5K9nuHM0
>>21
上杉は菅大嫌いだよ
28文責・名無しさん:2013/12/18(水) 18:36:22.26 ID:fHeiZLwb0
上杉と猪瀬、どっちがよりう○つきかなw
29上杉隆は馬鹿だな:2013/12/18(水) 18:58:08.28 ID:ZVXVhYQZ0
どっちもどっちだな! 右翼からは勿論だが、左翼からも邪険にされてる。
30文責・名無しさん:2013/12/18(水) 19:38:34.73 ID:PUfq60h00
31文責・名無しさん:2013/12/18(水) 20:01:25.94 ID:VPjwKDPPP
菅と小泉は自由報道協会の敵でしょ
それだったらまだ石原の方が可能性ある
32文責・名無しさん:2013/12/18(水) 20:08:33.77 ID:JGogkAuL0
大鶴義丹だと思う
33文責・名無しさん:2013/12/18(水) 20:41:06.06 ID:uj4Uq4PNi
ペテン師が踏み続けガタがきた踏み台のラジオマンと脳学者、
踏まれてください、壊れるまで。w
34文責・名無しさん:2013/12/18(水) 21:21:14.41 ID:I22QyQnW0
今日のタイムラインはネタの出血大サービスだね
上杉さんからの少し早いクリスマスプレゼントだ
35文責・名無しさん:2013/12/18(水) 21:24:13.14 ID:qzpIz8u00
早くレポよろ〜
36上杉隆は馬鹿だな:2013/12/18(水) 21:33:26.89 ID:ZVXVhYQZ0
上杉からのクリスマスプレゼント、死んでも欲しくない!
とにかく東京FMのタイムラインから降板して下さい!
5時に夢中の月一ゲストも辞めて下さい!
37文責・名無しさん:2013/12/18(水) 21:54:52.49 ID:ihPDcxWAP
もじゃのyoutube今知った。面白い。
ストーカーの話、まあ上杉も取材するといいよね。
38文責・名無しさん:2013/12/18(水) 22:27:58.59 ID:D87yCtIuP
悲報 上杉隆のメールマガジンが
ハイパーメディアクリエイター高城剛と週刊MEGA地震予測の
有料メルマガに順位で抜かれる。

http://www.mag2.com/ranking/rankingwp.html
39文責・名無しさん:2013/12/18(水) 22:29:36.85 ID:JOkCfEjD0
いかなる取材もしてほしくない。
信者と持ち上げ合ってゴルフだけしてろ。嘘つき。
40上杉隆は馬鹿だな:2013/12/18(水) 22:34:33.24 ID:ZVXVhYQZ0
上杉からのクリスマスプレゼントはジャーナリスト廃業とノーボーダー破産宣告!
41文責・名無しさん:2013/12/18(水) 22:49:26.07 ID:VkYjVMwuI
>18
毎年恒例の賞なんだから、やる事は普通ニュースにしない。
やらないつもりだったのバレバレ。
42文責・名無しさん:2013/12/18(水) 22:49:42.28 ID:w5wRzQMK0
ネット上の信者ってあまり上杉にカネを落としてないような気がする
便乗して自分が目立ちたいだけで
43文責・名無しさん:2013/12/18(水) 22:59:16.24 ID:/fKKCw+p0
Timeline
http://podcasts.tfm.co.jp/webradio/20131218_19_0.mp3
http://www1.axfc.net/u/3119228/



12月18日(水)●吉田照美×上杉隆 特別対談 〜真実を伝えたい。ラジオマン・吉田照美の覚悟〜 (水) 上杉 隆
http://www.tfm.co.jp/timeline/?itemid=74477&catid=1166

今月、特定秘密保護法が成立した。
官邸前では反対のデモが続いていたが、その声は届かなかったのだろうか。
― 何が秘密で、何が秘密でないかも、秘密。

私たちは今、何を知り、何を知らないのだろうか。

ラジオ生活40年目に突入したフリーアナウンサー・吉田照美は、
東日本大震災、福島第一原発事故の後、焦りを感じていたという。
「メディアは真実を伝えない」
「ラジオのしゃべり手である自分に、何ができるのか。何が伝えられるのか」

著書『ラジオマン 1974〜2013 僕のラジオデイズ』で語られた覚悟とは何か。
知ること、伝えること。その意味とは。

吉田照美と上杉隆が、その「覚悟」を語る特別対談。
44文責・名無しさん:2013/12/18(水) 23:07:08.79 ID:B0Qqx6940
>>43
thx!
45文責・名無しさん:2013/12/18(水) 23:17:46.02 ID:NRCKmVoq0
46上杉隆は馬鹿だな:2013/12/18(水) 23:50:11.89 ID:ZVXVhYQZ0
その覚悟って殆んどがデマだろ!
47上杉隆は馬鹿だな:2013/12/19(木) 05:18:42.06 ID:t+qVf/Da0
12月18日発売の新潮45で、双日系のエコノミスト、吉崎達彦が「特定秘密保護法 大新聞反対の空回り」と言うのを読んでみて、上杉隆も吉田照美も本当に馬鹿だなと思った。
48文責・名無しさん:2013/12/19(木) 08:31:52.26 ID:Vbv6usVF0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1328175094/248
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
49「ガスライティング」で検索を!:2013/12/19(木) 09:06:41.66 ID:NYjKv0sH0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,,..,
50文責・名無しさん:2013/12/19(木) 10:37:09.79 ID:DfbO4A870
変なの湧いてるな
51文責・名無しさん:2013/12/19(木) 10:47:43.39 ID:0pD5p8xo0
モジャのKダッシュ&マスコミ批判には同調しないのかな
52文責・名無しさん:2013/12/19(木) 10:51:21.49 ID:ZImQQNE60
上杉が猪瀬辞任会見で質問しとる。
プロの記者の集まりにシレッと会見に出ていける図太さは凄いな。
53文責・名無しさん:2013/12/19(木) 10:52:06.89 ID:ZImQQNE60
>>52
ああ、日本語がおかしかった。
「シレッと出ていける」に訂正。
54文責・名無しさん:2013/12/19(木) 11:11:22.75 ID:Ocl98c+C0
図太い神経と面の皮の厚さだけは誰にも負けないだろうな
猪瀬なんか嘘ついたら眉毛下がったり汗吹き出るわだしね
55文責・名無しさん:2013/12/19(木) 11:12:49.80 ID:ZImQQNE60
元NHKが嘘なのは多くのマスコミ人に知られてしまったろうにね
ほんとに図太いわ
56文責・名無しさん:2013/12/19(木) 11:19:40.10 ID:Wp820Qmn0
デマ杉さんに突っ込まれるとは猪瀬も気の毒だな
57文責・名無しさん:2013/12/19(木) 11:33:26.93 ID:cJ++5n0c0
上杉が猪瀬の立場になったとしても「ルール違反!」一本で押し通しそう。
58文責・名無しさん:2013/12/19(木) 11:40:18.62 ID:0pD5p8xo0
上杉はどんな質問してたの?
59文責・名無しさん:2013/12/19(木) 12:22:43.03 ID:DfbO4A870
猪瀬はうそがつけない人間なんだろうな
まあ自己うそ発見器みたいなやつ

上杉はうそついても何とも思わない人間
60文責・名無しさん:2013/12/19(木) 13:27:14.23 ID:oms6sFTeP
小沢から貰った金を無い事にするために、収支報告書を修正させるようなヤツだしな
上杉の人間的な卑怯さに比べれば猪瀬は正直者だわ
61文責・名無しさん:2013/12/19(木) 13:57:29.58 ID:vXfXxjHr0
政治家の嘘と上杉みたいな小物の嘘を比較したらいかんよ
62文責・名無しさん:2013/12/19(木) 14:52:17.59 ID:DfbO4A870
>>61
実害は上杉のうその方が大きいかも
63文責・名無しさん:2013/12/19(木) 15:51:55.25 ID:qZT7M04y0
>>52
身分証とかどんなんだ?自由報道協会ナンチャラとかなのか?

猪瀬から携帯掛かって来た芸キタ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv45153681#30:47
64文責・名無しさん:2013/12/19(木) 17:11:42.40 ID:uqgbntnh0
>>63
サイコこえええ。戦慄。
65文責・名無しさん:2013/12/19(木) 17:41:25.44 ID:cJ++5n0c0
ホームズってパンダだったんだ!
スッキリした!
66上杉隆は馬鹿だな:2013/12/19(木) 17:57:42.03 ID:t+qVf/Da0
上杉隆と吉田照美の共通項 人の意見を聞かない。
自己の意見を持たない。 疑わしい意見でも太鼓持ちする。
67文責・名無しさん:2013/12/19(木) 18:32:45.70 ID:lz/y6nnA0
明日繰り上げ発売の週刊誌【週刊ポスト】1月3・10日合併号から
⇒ジャーナリスト・上杉 隆の怒りの緊急寄稿「安倍「官房機密費」6億3000万円は再び闇に消えた」
http://zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html
68文責・名無しさん:2013/12/19(木) 18:45:51.04 ID:0pD5p8xo0
訴えられろ
69文責・名無しさん:2013/12/19(木) 18:56:01.40 ID:Wp820Qmn0
まーたデマかよ懲りねえなあ
70文責・名無しさん:2013/12/19(木) 19:00:25.46 ID:4eGGBVYf0
安倍は2回目は許さんと思うんだけど
71文責・名無しさん:2013/12/19(木) 19:11:50.48 ID:wkfF8n1T0
世紀のスクープ、40万メモはどこに消えたんだろ
72文責・名無しさん:2013/12/19(木) 19:17:32.18 ID:bi+ag+8n0
>>67
毎度のことだが、内閣は適切に使用した額を公表しただけだろ。

上杉はニコ生の町山との対談で、
共産党議員の質問主意書を持ちだしてたが、
あれもいくら使ったと書いてるあるだけで、
ネコババの証拠になんかならない。
あんなのを持ちだして誤魔化そうとするなんて、
セコすぎて失笑ですわ。
73文責・名無しさん:2013/12/19(木) 19:28:14.57 ID:ZcVh1lS10
上杉隆と民主党の平野との官房機密費云々って結局どうなったんだんだっけ?
74文責・名無しさん:2013/12/19(木) 19:32:24.73 ID:u5tv57Cc0
なんつーかもう
ダニとかシラミとか
そういうたぐいだよな
75文責・名無しさん:2013/12/19(木) 19:41:36.05 ID:Pb7Zl+av0
>>67
ポストって最近は毎週嫌韓記事で随分右旋回したなぁって感じだったのだが、
特定秘密保護法で各社支持率10%下がったんで軌道修正で日和ったのかね。
76文責・名無しさん:2013/12/19(木) 19:42:50.83 ID:Lm72dKTD0
まあ、使い道が機密なんだから官房機密費なんだがな
「官房機密費の使途を事細かにただちに公開せよ!」だったらもうそこかしこのジャーナリストが言ってる
(上杉さんも言ってた)ことであり、これといってなんら真新しい話でもないし
こんないかにもな週刊誌的タイトルで煽る話でもないわな

何かすごいネタ(嘘・大げさ・紛らわしい含む)でもつかんでるのかね?w
77文責・名無しさん:2013/12/19(木) 19:45:22.92 ID:Lm72dKTD0
>>75
週刊誌がここんところ中韓叩きをやるのは「このネタが今読者にウケてるから」。
特定のポリシーでやってるわけじゃない
78文責・名無しさん:2013/12/19(木) 19:49:53.04 ID:oK20FB+j0
元から「機密」なのに「闇に消えた」っておかしいわ
79文責・名無しさん:2013/12/19(木) 20:01:21.98 ID:Ocl98c+C0
要は週刊誌にとって機密費は何とでも言える、おいしいネタだってことだな
そこに上杉みたいな嘘つきの需要が生じる
80文責・名無しさん:2013/12/19(木) 20:09:03.16 ID:tsNHlWmhi
クソブログ更新

とある駅のホームにて電車を待ちながら、何気なく振り返ると!

飛び込んできた社長の顔!(・・;)チョット アセアセ!

5時に夢中の看板でした。。。

今月は明日、20日(金)に出演したします!!


かってに出演したせよ!ばーか。
81文責・名無しさん:2013/12/19(木) 20:11:19.01 ID:ZcVh1lS10
週刊ポストってここ数年数億円の赤字出してるって記事みたけどそれも関係してんのかな。
82文責・名無しさん:2013/12/19(木) 20:24:08.46 ID:ubkVNqUMP
電車乗らねーんじゃないのかよ。
83文責・名無しさん:2013/12/19(木) 20:30:48.84 ID:87E/OC8C0
84文責・名無しさん:2013/12/19(木) 20:36:30.50 ID:3ssm5Q+I0
だから、「闇」じゃなくて「何処に」金が回ったのか
証拠掴んでこそのジャーナリストでしょセンセw
85文責・名無しさん:2013/12/19(木) 21:14:27.24 ID:uAnvNgdH0
猪瀬会見文字起こしは
「知事の部屋 記者会見(平成25年12月19日)」
でWebまたはツイート検索
86文責・名無しさん:2013/12/19(木) 21:43:48.62 ID:RFFQ4P2a0
官房機密費の使途なんて、あれだけ「公開しろ」と息巻いてた民主党がいざ
自分らが政権に就いた3年間についてどうだったかを考えただけでお察し、
てなもんだけどな
87文責・名無しさん:2013/12/19(木) 22:51:45.81 ID:3idALE4K0
>>82
電車に乗っているのはNOBORDERの社員ですね。
88文責・名無しさん:2013/12/19(木) 22:57:30.08 ID:Kf1EfEV50
ジョンレモンにツッコまれてたけど、当たり屋だっているのに普通に車乗り回していたよな。
89文責・名無しさん:2013/12/20(金) 00:57:33.50 ID:zf+zcGCW0
90文責・名無しさん:2013/12/20(金) 02:23:46.99 ID:pvOgKz6/0
んー……俺のイかれた脳みそには分からないや。

なんだって、文春やらポストやらは、上杉さんを使うんだろう?
上杉さん支持者が編集部内にいるということなのかな?
彼が大問題を抱えていることは、知っていると思うのだけど。

上杉さんという人の問題を知っていれば、その雑誌に対する信頼感は薄れるわけで、
何もメリット無いように思うのだけどなあ?
91文責・名無しさん:2013/12/20(金) 02:36:45.67 ID:EZtKaLHTP
政党だって「組織対策費」名目で官房機密費と同じく使途不明にできる金つくってんじゃん
小沢なんて民主党時代だけで30億以上の公金をそれで「闇に消してる」よ
92文責・名無しさん:2013/12/20(金) 07:05:53.55 ID:LyWbf3ZL0
>>90
それが「週刊誌」 
基本的にその場しのぎ、話題性>ルール・マナーなんですよ
記者クラブに入れてもらえないのも仕方ない気がします

未だ続く上杉隆の起用は、それを改めて思い出すいい機会でした
93文責・名無しさん:2013/12/20(金) 09:39:48.93 ID:f8TMPVAt0
>>65
えーパンダはもっとバカだよう
もっとシンプルにバカでしょー
94文責・名無しさん:2013/12/20(金) 13:31:44.86 ID:unA1JwOl0
>>93
そっかー。。
あ、じゃあわかった!
SignorTak⚪︎だ!
お、これいい読みなんじゃない?
95文責・名無しさん:2013/12/20(金) 13:50:53.57 ID:unA1JwOl0
下世話な噂申し訳ないです。彼らの使う「メールボム」って言葉に違和感がありまして。。
96文責・名無しさん:2013/12/20(金) 16:30:23.23 ID:E6gk77yn0
>>89
thx!
97文責・名無しさん:2013/12/20(金) 18:03:02.18 ID:aQRFi580O
508:LIVEの名無しさん :2013/12/20(金) 17:23:26.73 ID:TWD//WjF [sage]
鳩山を沖縄県知事にしろだと?上杉隆ってアホなの?
98文責・名無しさん:2013/12/20(金) 19:06:47.95 ID:14aTuxln0
>>95
メールボムって言葉を使うのは
パンダとシマウマと英雄橋と小倉弁護士のみ
99文責・名無しさん:2013/12/20(金) 19:14:39.64 ID:unA1JwOl0
>>98
と、ホームズなんですよね
100文責・名無しさん:2013/12/20(金) 19:32:57.88 ID:zf+zcGCW0
5時に夢中!
101上杉隆は馬鹿だな:2013/12/20(金) 20:06:58.69 ID:pd/ll/I20
5時に夢中って殆んど見ないな!
そもそも糞杉隆を月一ゲストって視聴者は求めてるのか?
102文責・名無しさん:2013/12/20(金) 20:08:17.28 ID:gHTmNyme0
103上杉隆は馬鹿だな:2013/12/20(金) 21:52:53.41 ID:pd/ll/I20
自由報道協会って何か意味あった?
糞杉がリーダー面する為につくった組織?
週刊ポスト編集部って糞杉隆なんかにページ与えるなよ!
104文責・名無しさん:2013/12/20(金) 22:17:40.89 ID:unA1JwOl0
小沢の広報機関
105文責・名無しさん:2013/12/20(金) 22:28:00.66 ID:14aTuxln0
フリーのはぐれ物が集まって新しい権威を作ろうとしてたんだろうね
田中龍作が「自由報道協会の田中です」って名乗ったら江川に怒られたエピソードなんかその象徴
106文責・名無しさん:2013/12/20(金) 22:37:07.45 ID:E6gk77yn0
>>100
thx!
107上杉隆は馬鹿だな:2013/12/20(金) 22:47:08.07 ID:pd/ll/I20
フリーのはぐれ集団って、糞杉隆とくまだまさし似の糞男以外知っているライターは一人もいない。
108文責・名無しさん:2013/12/20(金) 23:27:46.07 ID:uPCX119m0
そういや石原都知事会見に毎回来て「自由報道協会のたかはしです」と
名乗ってたやつは何者だったんだろう。
2chのネタを真に受けて、それをそのまま質問して赤っ恥かいてから全く姿見せなくなったけど。
109文責・名無しさん:2013/12/21(土) 00:06:09.58 ID:qq7IsPBI0
フリーのはずれ集団
110文責・名無しさん:2013/12/21(土) 01:46:34.16 ID:PEvgIQUI0
>>20
この話定期的に上がるけど、勝どきに住所変更がされているのは既出?
月曜の朝までメンテ中だから今は見れないけど、確か上杉事務所と同じ住所だったはず。
111文責・名無しさん:2013/12/21(土) 01:47:30.82 ID:PEvgIQUI0
月曜の夜だった。
112文責・名無しさん:2013/12/21(土) 02:43:41.13 ID:8WeRkywH0
>>110
上杉の事務所はプラザ勝どきだったけど、11/19のアメブロで引っ越しを「ほのめかす」ことを書いていた。
引っ越ししたのかしていないのか、したとしたらどこに引っ越したのかは不明です。
自由報道協会が勝どきに引っ越したというのは初耳です。ソースがほしいですね。
113文責・名無しさん:2013/12/21(土) 06:51:55.49 ID:PEvgIQUI0
>>112
12/23の22時までメンテ予定みたいだから、終わったら
「自由報道協会」で検索して確認してみてください。
https://www.koeki-info.go.jp/pictis_portal/

ちなみに移転前のものはこれですね。
http://www.weblio.jp/content/%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%A0%B1%E9%81%93%E5%8D%94%E4%BC%9A?dictCode=KOEKI

これの代表者が大貫氏に変更され、住所は勝どきの住所になっていました。
総務省に届け出ているものだから間違いないかと。

12/10頃の段階では勝どきの住所だったので、アメブロの引っ越しの件をまだ総務省に届け出ていないのか、
それともほのめかしていたのが上杉事務所ではない別の何かなのかは微妙に不明ですね。

あと数日見れないので、代わりと言ってはなんですが、
> 2013年05月19日08:22
>「後任には、大貫康雄氏の就任が決まった。なお、同協会の事務所は、
>現在の千代田区平河町にあったものを5月25日までとし、中央区勝ちどきに移転することになった。」
http://blog.livedoor.jp/hbk3253/archives/51384584.html
114文責・名無しさん:2013/12/21(土) 07:10:57.43 ID:PEvgIQUI0
>>112
他に検索したら変更後のものが出てきました。
URLが長すぎて貼れないので、結合して見て下さい。

http://www.nopodas.com/corp_detail1.asp?idx=10030853&corp_name_s=%C2%8E%C2%A9%C2%97R%C2%95%C3%B1%C2%93%C2%B9%C2%8B%C2%A6%C2%89%C3%AF&corp_part_code_s=&area_code_s
=&addr1_s=&corp_code_s=&metro_code_s=&public_work_kind_s=&public_work_part_s=&cn_code_s=&found_year_ad_s=&found_year_ad_s2=&found_month_s=&found_day_s=&regular_cost_s1=&regular_cost_s2
=&confirm_year_ad_s=&confirm_month_s=&confirm_day_s=&homepage_s=&old_corp_name_s=&old_corp_part_code_s=&old_metro_code_s=&found_date_s=&found_date_e=&confirm_date_s=&confirm_date_e=&cont=&mode=1

住所と代表者が変更されていて、電話番号が携帯になったようです。
115文責・名無しさん:2013/12/21(土) 08:24:29.98 ID:z/9Kf8u20
昨日、猪瀬辞任会見で質問していたけど
ありきたりの質問しかしないのは彼らしくないな
116文責・名無しさん:2013/12/21(土) 10:24:40.06 ID:8WeRkywH0
>>115
・取り入れそうな人には取り入る
・東京MXに出演している
117文責・名無しさん:2013/12/21(土) 10:58:20.33 ID:cbL7sfQb0
会見に出たという事実だけ作れれば
あとは盛って膨らますだけだからw
118文責・名無しさん:2013/12/21(土) 11:55:24.39 ID:nDTD8EJq0
>>114
仮にも公益法人を名乗っておいて電話番号が携帯、てのはじわじわくるものがあるなあw
119文責・名無しさん:2013/12/21(土) 11:56:59.00 ID:qq7IsPBI0
スチャラカぶりから見て実質まだ上杉が裏で動いてるんかね
120文責・名無しさん:2013/12/21(土) 12:05:10.43 ID:kuxlu0lV0
>>113-114
070番号は2013年11月からケータイにも開放されたけど、
事務所の番号は時期的にPHSじゃないかな?
ウィルコムにはイエデンワなる据え置き端末があるしさ。

事務局移転後も自由報道協会の「お知らせ」は更新されてるのに、
「アクセス」がいつまで経っても未更新なのは、
上杉隆事務所に間借りしてるのを知られたくないからなのかな。
そう見えちゃうよね。
121文責・名無しさん:2013/12/21(土) 16:52:29.56 ID:Woxlhk/N0
週間ポストの記事、機密費こそ最も政府が隠したい特定秘密かもしれません…ってことで目新しい情報なし。
でも談話でつくった記事に3P。週刊誌界に上杉隆復活プロジェクトでもあるのかしらん?
122文責・名無しさん:2013/12/21(土) 17:02:47.18 ID:tkr912qwP
そら公に出来ない用途からこそ「機密」費なんだしな
こんな毒にも薬にもならんモンで金取ってるてすごいな
123文責・名無しさん:2013/12/21(土) 17:15:53.73 ID:1FbE087+0
ポストは見出し詐欺じゃん
同じネタで同じことを書かせてどうするんだか
124文責・名無しさん:2013/12/21(土) 18:56:43.47 ID:nn9JCCXC0
ポスト読んできたけどマジで驚いた、新しい情報がまったくない。比喩ぬきでゼロ、無
書き出しの「大手紙の元政治部長ほかと話し〜」とかいう相変わらず裏をとれないイタコ芸に
大川隆法の後継者の素質を感じた

肝心の中身は「悪の枢軸記者クラブ」「筆者はずっと指摘してきた」
「岡田の会見ガー」「安倍政権は機密費でワイロ」云々のおなじみのテンプレート。
これ、「○○政権」「××年度は△△兆円」の部分を変えれば何回でもカネ取れるんじゃないか?w
125文責・名無しさん:2013/12/21(土) 20:14:01.22 ID:gDy1O0eI0
きっと、もともと掲載予定だった記事が抜けてしまったんで、代原なんだね > ポストの上杉さん記事


そうでも思わないと、こんなスッカスカの記事に金を出す雑誌社の存在が信じられない
126文責・名無しさん:2013/12/21(土) 21:46:08.30 ID:kLyQhWH/0
127サトウの切り餅:2013/12/22(日) 02:13:16.13 ID:mVDEudGa0
代原がよりによって糞杉隆だなんてな。
週刊ポストもおふざけも甚だしいな!
正月合併号がねぇ!
128文責・名無しさん:2013/12/22(日) 02:23:52.38 ID:FJ3qUdKA0
最近の流れ見てて、上杉程度のふかしは非記者クラブメディア的にはOKなんだなあと思った。
こりゃ、文春新潮より産経毎日のほうが信頼性では上だよねぇwww
129文責・名無しさん:2013/12/22(日) 04:07:40.76 ID:kNPh5Z2+0
そういえば、池田ノビさんとの裁判は、あれからどうなったんだろ?

池田さんのツイートによれば、必要書類? だかを上杉さん側がまったく提出して
こなくて、何も進行できん……だったと思うのだけど。
130文責・名無しさん:2013/12/22(日) 07:54:11.99 ID:9nuEpoNH0
>>93
ホームズは女性口調なので、
木星通信か、あいおいユッコだと
思います。
131文責・名無しさん:2013/12/22(日) 08:31:23.02 ID:5TzT2sDa0
東スポで石原再登板もとか言ってるのか
まあ原発のことより政治ジャーナリストやってる方がいいね上杉は
嘘ついてもあんまり害ないし
132上杉隆は馬鹿だな:2013/12/22(日) 08:38:41.85 ID:mVDEudGa0
糞杉は反原発を言いながら、「私は原発容認です」とほざいた事があったな!
133文責・名無しさん:2013/12/22(日) 08:39:30.40 ID:E5bNEJAA0
いやいや害ありまくりだろ。
官邸崩壊内容をまだ信じてる人が結構いるみたいだし。
134文責・名無しさん:2013/12/22(日) 08:44:57.05 ID:+CggSDkQ0
ゴルフ場で遭難してくれないかな
135文責・名無しさん:2013/12/22(日) 09:32:32.10 ID:QtUM8MMW0
またああいう災害が起きたときには
デマを流しまくるんだろうよ
136文責・名無しさん:2013/12/22(日) 09:36:36.55 ID:Q0JTwgDgP
>>132
立場を明確にしないで中庸を気取ってみせたんだけど、
あれでどっちからも嫌われちゃったね

ま、岩上みたく運動家御用達メディアに成り下がるのも
あまり利口な選択肢とは言えないけどさ
137文責・名無しさん:2013/12/22(日) 09:39:45.18 ID:2pg95o9c0
>>133
今年はじめのテレ朝の番組に上杉が出てたもんね。
官邸崩壊の著者として安倍政権にどうこう言ってた。
138文責・名無しさん:2013/12/22(日) 09:54:13.59 ID:Q0JTwgDgP
そん時に調子にのって「テレビ出演解禁」とか記事をあげたんだよな
139文責・名無しさん:2013/12/22(日) 10:09:32.03 ID:iuYEoJ680
>>130
文体って隠せないもんだな。
140文責・名無しさん:2013/12/22(日) 10:21:20.62 ID:gdyubz2W0
ユッコって遁走した糞ガキ?
あれ男でしょ
141文責・名無しさん:2013/12/22(日) 10:22:47.18 ID:Q0JTwgDgP
SUじゃねーの?
142文責・名無しさん:2013/12/22(日) 10:59:13.94 ID:9nuEpoNH0
kiidayoもたくさんアカウント使い分けて上杉の宣伝をしてるみたいですね。
143文責・名無しさん:2013/12/22(日) 12:30:34.02 ID:zRGOcD7z0
明確な裏の取れない勘ぐりは上杉さんと似たようなもんだぞw
まあ上杉さんへの無理くりの擁護や、上杉批判者に対して筋の通らない難癖つける
(ソースの記載されている検証wikiの項目自体を否定するとか)アホなアカウントが
少なからずあるという事実に関しては変わらんが
144文責・名無しさん:2013/12/22(日) 15:58:33.72 ID:Hm4KQaJS0
雑誌なんか嘘、吹かしの塊みたいなもんだから
上杉隆くらいの嘘つきが原稿を書くのが丁度良いね
ただしジャーナリストとは別の呼び方をして欲しいが
145上杉隆は馬鹿だな:2013/12/22(日) 17:17:45.71 ID:mVDEudGa0
ホロコーストを認めない奴の事を歴史修正学者って言うけど、
それにちなんで捏造ジャーナリストだな!
146文責・名無しさん:2013/12/22(日) 20:48:05.44 ID:c+pLkce30
>上杉隆が、20日金曜日の5時に夢中!で、猪瀬会見にからんでまたデマを垂れ流している

>石原慎太郎の参謀チームが13年かけて「金のかからない選挙戦」体制を築きあげてきた、とかいってるけど
>ほんとか?聞いたことなくね?でその根拠はいわないのかよ

>上杉隆「あの5千万円は選挙資金だと正直にいえばよかった」、「一回の首長選でつかえる(法定選挙費用)のは
>2千万強なので越えちゃうけど、秘書が責任をとって逮捕されれば本人をまもれる。戦略ミスです」

>ひどい!かんぜんにでたらめ。都知事選の法定選挙費用は6千万だし、それで違反となれば連座の可能性もある。
>そもそも収賄は選挙違反ですむ問題じゃないだろ。上杉隆は政治ジャーナリストとしてもアマチュアどころか
>デマ野郎だよ

https://twitter.com/Cabagine/status/414648137966297088
147文責・名無しさん:2013/12/22(日) 20:59:38.22 ID:Q0JTwgDgP
つか、
もうキャベジンにしか相手にされない上過ぎさん
148文責・名無しさん:2013/12/22(日) 21:42:00.62 ID:gdyubz2W0
今週末かと思ったら20日に出たんだ
まぁもうあの番組にも興味ないけどな
149文責・名無しさん:2013/12/23(月) 00:09:26.14 ID:DRm9HiTe0
150文責・名無しさん:2013/12/23(月) 00:47:29.35 ID:lvEh+OhM0
情熱大陸のジャーナリスト面白かった。
たかしちゃんも一回北朝鮮観光したんだっけ?取り上げられず残念でしたね
151文責・名無しさん:2013/12/23(月) 00:53:28.16 ID:///YInAu0
>>150
情熱大陸 12/22 (日) 23:25 〜 23:55 (30分)

番組概要
ジャーナリスト/石丸次郎▽謎の国、北朝鮮の核心に迫る!公式メデイアには決して載らない
庶民の生の声を発信し続ける51歳に密着

番組詳細
あの国に激震が走った。北朝鮮のナンバー2で、金正恩(キムジョンウン)の後見人と言われていた
張成沢(チャンソンテク)が処刑されたのだ。この謎の国に迫るのが、ジャーナリスト・石丸次郎だ。
北朝鮮国内に命懸けで取材する10人のジャーナリスト集団を物心両面で支援。この独自情報は、
日本だけでなく世界から注目されている。今回の取材では中朝国境への旅に密着。ジャーナリズムの
力が世界を変えると信じる石丸の情熱に迫る

【プロフィール】 石丸次郎 1962年、大阪生まれ。1988年韓国・延世大学語学堂などに2年半留学。
1993年には中朝国境1300キロを踏破。以降、中朝国境に89回足を運び、のべ800人ほどの脱北者を取材。
つねに庶民の目線から北朝鮮を見つめている。2007年には北朝鮮人が発信する「北朝鮮内部からの
通信・リムジンガン」を発行。脱北者や在日朝鮮人との交流、講演やシンポジウム、執筆活動をおこなっている。
152文責・名無しさん:2013/12/23(月) 08:28:27.37 ID:/2fc9OXZ0
トゥナイト2の石川次郎かと思った
153文責・名無しさん:2013/12/23(月) 10:20:12.87 ID:sRytHOMf0
小口絵里子さん亡くなったって。
合掌
154文責・名無しさん:2013/12/23(月) 10:30:45.41 ID:///YInAu0
155文責・名無しさん:2013/12/23(月) 10:51:20.99 ID:UUcrZ6t6P
町山ニコニコの司会だった人かな?
若いのに。
156文責・名無しさん:2013/12/23(月) 11:25:07.08 ID:1mrH6M+U0
まじ?その人普通に若かったのに・・・
157文責・名無しさん:2013/12/23(月) 14:30:20.95 ID:///YInAu0
上杉隆「私自身は(NHKを)記者職で働いたということは過去一度も言ったことがない」
ttp://www.dailymotion.com/dm_514e82d24d4d6
158文責・名無しさん:2013/12/23(月) 15:04:45.13 ID:XUiV8M7K0
>>157
だったら、何してたの? って話だよね。
池上彰氏の研修を受けた、とか言ってたし。

まあ、その整合性は、彼の中でもまだ完成してないっぽいけど。
159文責・名無しさん:2013/12/23(月) 15:08:12.23 ID:zBZpAr2M0
NHKで内定もらってました!
160文責・名無しさん:2013/12/23(月) 15:17:22.22 ID:UUcrZ6t6P
>>157
どこまでも糞だ。
161文責・名無しさん:2013/12/23(月) 15:29:52.65 ID:Ml8Szhm90
月では中国が月面探査 地上では日本が中国に環境援助

「中国の月面探査機が着陸成功」というニュ−スが流れていますが、地上では何をやっているかというと、対中環境援助への布石がひとつ打たれています。
月面探査が可能なほどの技術力のある国、そしてわが国の領土尖閣諸島を侵略する国に、環境問題の協力(=援助)なんて、笑うほかありません。


■中国の大気汚染 日中韓の協力模索
2013年12月15日 4時12分 NHK中国の大気汚染を巡って周辺国にも懸念が広がるなか、日本・中国・韓国の政府関係者や専門家が問題の解決に向けた協力の在り方について話し合うフォーラムが中国で始まりました。

安倍ちゃん何やってるの?
162文責・名無しさん:2013/12/23(月) 16:18:45.90 ID:pmeur6Qj0
163上杉隆は馬鹿だな:2013/12/23(月) 19:09:54.10 ID:5D9Aiz0n0
馬鹿だな!こいつ。糞杉!
自由報道協会を自ら作って、てめいのスタンドプレイで自由報道協会を脳死状態にさせたくせにな!
164文責・名無しさん:2013/12/23(月) 19:19:31.85 ID:D+e12S2w0
>>157
確かに「記者職で働いた」とは言ってないな
言ってたのは「記者見習い」とか「記者に内定」とか
でも出版物の経歴には「取材記者」って書いてあるけどな
165文責・名無しさん:2013/12/23(月) 19:33:07.28 ID:X8+G+X1/0
経歴に書くのは学歴と職歴だから
NHK局員じゃなければアウトだよ。
どうしても経歴に書きたければ、
どういう立場で働いてたのかを詳細に書かないとね。
166文責・名無しさん:2013/12/23(月) 19:41:27.21 ID:q8dGLOc30
消防署のほうから来ました詐欺と一緒だな。
167文責・名無しさん:2013/12/23(月) 20:37:16.18 ID:lvEh+OhM0
糞チョロい業界ってことを教えてくれた上杉さんには感謝してます。適当に稼ぐには余裕っすね。真面目にやってる皆様はご苦労様です。 って噂話して、次のパーティー会場に向かいまーす。おめーらは一生あなぐらでやってろ
168文責・名無しさん:2013/12/23(月) 21:32:15.90 ID:Oe+OpJo70
>>166
そう、その例えもそうで、言葉遊びで言い逃れができるわけじゃなく
それで騙された人がいれば詐欺そのものなんだよね
169文責・名無しさん:2013/12/24(火) 13:01:35.03 ID:ZbWxqh2g0
前歴がアレでもその後真っ当にやっている人は世の中にはたくさんいるけど
この人の場合は色々と問題ある言動があるからな
170文責・名無しさん:2013/12/24(火) 13:59:44.89 ID:s8CS75lx0
>>153-156
ヤフートップにも来たな
ガンだったのか
171文責・名無しさん:2013/12/24(火) 14:39:10.83 ID:fbyqXdW20
元ニッポン放送アナウンサーの小口絵理子さんが死去 39歳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131224-00000319-oric-ent

 元ニッポン放送のアナウンサー・小口絵理子さんが16日にがんのため死去していたことが24日、
わかった。39歳だった。同日放送されたニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』(月曜〜金曜 前5:00〜8:00)内で明かされた。

 小口さんは、かねてよりがんで闘病を続けており、16日に永眠。葬儀はすでに執り行われたという。
また関係者によると、お別れ会については現在のところ行われない予定としている。

 小口さんは1974年生まれ長野県出身。日本大学芸術学部卒業後、1998年にラジオ局のニッポン放送入社。
中国留学などを経て、帰国後の2005年からフリーとして活躍。2011年より「ニコ生×BLOGOS」
「森永卓郎のBLOGOS経済塾」などで司会を務めていた。

元ニッポン放送アナウンサー・小口絵理子さん死去
http://blogos.com/article/76473/
http://static.blogos.com/media/image/2393/11/ref_l.jpg

ご冥福をお祈りいたします。合掌
172文責・名無しさん:2013/12/24(火) 15:06:17.85 ID:xvAEKTiIP
若いのにかわいそうだな。

闘病とかしながら嘘デマに付き合って、
へんしレベルが低すぎてバカらしかっただろうな。
173文責・名無しさん:2013/12/24(火) 15:18:52.79 ID:s8CS75lx0
イタコイタチのデマに注意
174文責・名無しさん:2013/12/24(火) 17:16:19.73 ID:cdJ2o64X0
>>173

不毛な対談で疲れ果てたあと、スタジオを出る際に彼女にそっとこう言われたのだ。
「上杉さん、私のような司会の立場からは言えなかったけども、、、、
 上杉さんの言い分の方が町山さんより筋が通ってたわ。
 多様な言論空間を作るために記者クラブメディア等と戦ってきた
 上杉さんに視聴者もいつか分かるはずだわ」

そう、彼女のような良識のあるメディアの側の人間には伝わっていたのだ。



こんな感じか?
175文責・名無しさん:2013/12/24(火) 17:17:36.14 ID:nSWYOPBd0
ミステル・ウエスギ
176文責・名無しさん:2013/12/24(火) 20:31:56.74 ID:JbBlt2F80
177文責・名無しさん:2013/12/24(火) 20:43:14.68 ID:ju44SL0m0
「・・・わ」「・・・だわ」なんて言葉遣いの人、今でもいるのかな?
どなたかの脳内以外に。
178文責・名無しさん:2013/12/24(火) 23:17:58.24 ID:KkD6Vm1v0
179文責・名無しさん:2013/12/25(水) 07:05:49.91 ID:/G1//E7YP
財団法人や社団法人は幽霊法人をピックアップしてるみたいですよ
届けだけは出したんだろうなあ
実績ないのに
180上杉隆は馬鹿だな:2013/12/25(水) 10:38:26.34 ID:5G0h4FTa0
自由報道協会の現理事長は、何で糞杉を信頼してるんだろ?
元NHKの特派員だろ?
181文責・名無しさん:2013/12/25(水) 10:39:43.39 ID:L6i+5Whd0
決着 2013 in nicofarre  12/26(木) 開場:13:20 開演:13:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv162941250

言論コロシアム年末企画「決着2013」 2013年に決着をつけたい面々13組がニコファーレの特設リングに大集結
2013年を締めくくるべく、大臣、政治家、知識人、論客らがそれぞれの「決着」を、14時間にわたって熱く語ります。

上杉隆(株式会社NO BORDER代表取締役)
http://nl.simg.jp/img/201312/305068.f440dd.jpg

<タイトル>東京の決着!
<概要>ゲスト:古賀茂明(元経済産業省官僚)
今年「東京」に関係することで決着がついたもの、さっさと決着をつけるべきもの…猪瀬直樹都知事から2014年都知事選、
東京電力、東京オリンピック…などについてNOBORDER 代表の上杉隆氏とゲストが討論。
182文責・名無しさん:2013/12/25(水) 10:53:30.23 ID:msH4Mu/P0
決着から逃げ回っている人間の自分語り
183文責・名無しさん:2013/12/25(水) 11:03:49.37 ID:nBMK4d1Q0
>>181
これはドワンゴ主催だよね
まだ上杉隆を使うんだ
184上杉隆は馬鹿だな:2013/12/25(水) 11:10:18.34 ID:5G0h4FTa0
古賀茂明が呼びたくない人間、池田信夫とジャーナリストの東谷暁!
それと元経済産業省官僚の中野君!
185文責・名無しさん:2013/12/25(水) 12:14:12.65 ID:wUOALFkCP
官僚批判からの大手マスコミ批判
人選だけで議論の過程から結論まで見えるわ
186上杉隆は馬鹿だな:2013/12/25(水) 12:23:39.06 ID:5G0h4FTa0
結論が解る程度の話しか出来ないのは頭が馬鹿な証拠!
古賀は池田信夫や東谷暁とは議論出来ないだろうな!
187文責・名無しさん:2013/12/25(水) 12:35:38.30 ID:TG9PjiPx0
>>180
元NHKっていっても他のNHK関係者が絡んできそうにないところにアレ?っていう感じはあるな。
元朝日とかでも朝日関係者が全く絡まない人とかいるし、
そういうのは組織にいたときから浮いてた人なのかもな。
188文責・名無しさん:2013/12/25(水) 13:11:00.19 ID:7XUVg9/80
以前、自由報道協会の入ってたビルにニコニコ関係の企画会社とか入ってたはず。
上杉に仕事が回ってくる流れを調べてる人いないのかなあ。
189上杉隆は馬鹿だな:2013/12/25(水) 17:28:40.91 ID:5G0h4FTa0
自由報道協会賞の公募期間が2014年1月6日まで延長だってよ!
馬鹿じゃないの? 思い切り年跨いじゃってるし。
結局集まらなかったんだな!
190文責・名無しさん:2013/12/25(水) 17:56:43.65 ID:GfZn5FlT0
吉田照美と茂木とMxの大川
191文責・名無しさん:2013/12/25(水) 18:50:12.02 ID:VOTuqAvp0
公募って自分で申し込むの?売り込みみたいに?
で、どこにどのように申し込むのか一切わからんのだが
寄付金の無心だけは事細かに明記されてるけど
192文責・名無しさん:2013/12/25(水) 18:53:22.10 ID:SBICKb3m0
>>189
Twitterで検索したが誰も話題にしてないね。
今のところ、「自由報道協会」という言葉の入った本日付のツイートは7つだけだ。
193文責・名無しさん:2013/12/25(水) 19:05:02.94 ID:8RZJ9k5jP
そもそも告知ってHP以外でしてんの?
194上杉隆は馬鹿だな:2013/12/25(水) 19:07:08.65 ID:5G0h4FTa0
自由報道協会のグランプリは今、糞杉と裁判やってる池田信夫に決定!
195上杉隆は馬鹿だな:2013/12/25(水) 19:08:08.81 ID:5G0h4FTa0
自由報道協会のグランプリは今、糞杉と裁判やってる池田信夫に決定!
196文責・名無しさん:2013/12/25(水) 19:53:15.10 ID:D4H5ZPMG0
ttps://twitter.com/kenichiromogi/status/415637658061123584
>みんな言っているけど、吉松育美さんのことを一行も報じ
>ず、記者クラブのぬくぬく特権に浸っている記者が、「特定秘密保
>護法案」について「正論」を書いていても、まったく説得力ないよ
>ね。

上杉を未だに擁護してる奴が何言ってもまったく説得力ないよねw
197文責・名無しさん:2013/12/25(水) 20:00:07.18 ID:Nqcj7Zvt0
198上杉隆は馬鹿だな:2013/12/25(水) 20:05:22.19 ID:5G0h4FTa0
自由報道協会賞の司会はどうせ糞ったれロバだろ?
それと町亞聖だろ?
199上杉隆は馬鹿だな:2013/12/25(水) 20:56:24.89 ID:5G0h4FTa0
大杉漣さんの本名は大杉孝って言います。
良かったですね、漣って芸名にして。一字違うだけで、この世の中で一番死んで欲しい人間を思いますからな。
200文責・名無しさん:2013/12/25(水) 20:58:38.20 ID:wUOALFkCP
脱税した人間が正論言っても〜でもいいけどな
201文責・名無しさん:2013/12/25(水) 21:05:30.24 ID:uZ+8kO8Ai
>>10
真実と言えば
チャック・ノリスの真実だな
202上杉隆は馬鹿だな:2013/12/25(水) 21:22:37.42 ID:5G0h4FTa0
糞杉が自由報道協会の有志の会の解散問題や
今年の3月31日に事務局廃止の際に突然行方不明になったりと
理事長が問題行動起こす公益社団法人って天下りの独立行政法人よりも悪質だな!
203文責・名無しさん:2013/12/25(水) 21:42:40.61 ID:uykNozjX0
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61go8Gs095L.jpg

このなめきった帯がすべてを表している
204上杉隆馬鹿だ:2013/12/25(水) 21:44:30.31 ID:5G0h4FTa0
糞杉「自由報道協会は失敗だった」 町山「自由報道協会が失敗だからでなく上杉隆が理事長だから失敗だった」
205文責・名無しさん:2013/12/25(水) 22:34:29.72 ID:L6i+5Whd0
>>203
ホンマ、嘘杉は無責任やわ〜
206上杉隆は馬鹿だな:2013/12/25(水) 23:19:36.22 ID:5G0h4FTa0
反原発を唱えながら、後に「原発容認です」とシレッと言ってたな!
それと自由報道協会版3.11本なんだけど、これが後に印税中抜きかすめ取りに発展するんだよな。
207上杉隆は馬鹿だな:2013/12/25(水) 23:20:53.60 ID:5G0h4FTa0
反原発を唱えながら、後に「原発容認です」とシレッと言ってたな!
それと自由報道協会版3.11本なんだけど、これが後に印税中抜きかすめ取りに発展するんだよな。
208文責・名無しさん:2013/12/26(木) 00:44:32.25 ID:p5gL5LHhi
>>203
おれの実家は福島の郡山なんだが
心底、腹が立つ!
こいつら、果たされるか定かでもない、印税は寄付を謳えば
被災者を苦しめる無責任なデマを撒き散らしてもいいとでも?

こいつらの虚栄心の道具でしかないわけだよ、原発事故は
209文責・名無しさん:2013/12/26(木) 00:48:58.30 ID:p5gL5LHhi
飛鳥昭雄
ベンジャミン・フルフォード
210文責・名無しさん:2013/12/26(木) 00:51:10.19 ID:p5gL5LHhi
矢追純一
唐沢俊一
ドンキホーテ谷村
上杉隆

上杉隆は↑の系譜の人間なんだよな
211文責・名無しさん:2013/12/26(木) 00:51:39.95 ID:p5gL5LHhi
矢追純一
唐沢俊一
ドンキホーテ谷村
上杉隆

上杉隆は↑の系譜の人間なんだよな
212文責・名無しさん:2013/12/26(木) 01:14:34.14 ID:Nrskfsci0
>>203
そういえば被災地支援プロジェクトって結局なんかやったのか?
213文責・名無しさん:2013/12/26(木) 01:43:01.15 ID:ppqIgYhv0
ID:5G0h4FTa0 はちょっと落ち着いたほうがいいと思うな。
214文責・名無しさん:2013/12/26(木) 01:54:02.05 ID:4p0o28hV0
復興プロジェクトなんてあったことすら忘れてる感
飯の種になりにくいから人が集まらんしな
215文責・名無しさん:2013/12/26(木) 02:36:11.41 ID:iKKKBgQz0
>>213
年末クリスマス忘年会なんやかんやだから酔ってんだろうなーって思った。
とりあえず皆様健康で上杉は右肩下がりで順調に年を越せそうですね。 良いお年をー
216文責・名無しさん:2013/12/26(木) 07:23:35.49 ID:AO+3wrmm0
中日の本社って官庁街にあるけど、
権力側に便宜供与してもらったの?
217文責・名無しさん:2013/12/26(木) 07:50:21.34 ID:+I6+TIGO0
上杉並の妄想力ですね
218文責・名無しさん:2013/12/26(木) 10:43:18.17 ID:xHomcwOy0
「某誌に載っていた新興宗教団体の作り方」
http://otsune.tumblr.com/post/2978022747

これはあくまでも宗教団体の話だけど、
アレな人を盾にして妄想記事を飛ばしてる週刊誌にも同じことが言えるね。
219文責・名無しさん:2013/12/26(木) 14:23:02.22 ID:oabASehgi
落ち着かなきゃいかんのはマヌケなID:ppqIgYhv0だろw
207と211別人だぞ
220文責・名無しさん:2013/12/26(木) 16:09:34.11 ID:iwy4lErf0
酔っ払いが2人いるってことか
221文責・名無しさん:2013/12/26(木) 19:30:55.25 ID:+nE1Jz1K0
PCとiPhoneからだし、同一人物だろうが別人だろうがどうとでも言えるわなw
まあどちらにしろここはそいつらの日記帳ではないがね
222文責・名無しさん:2013/12/26(木) 19:43:57.70 ID:vLPQao5Z0
223文責・名無しさん:2013/12/26(木) 20:32:20.14 ID:sKJQzOJE0
>>203
無責任編集 が成り立つ文脈もないし、本の内容でもないし、
そう言っていい立場でもないし、寒いギャグにすらなってないし、
なんとも言い様がないわこれ
224文責・名無しさん:2013/12/26(木) 21:20:22.63 ID:xU1HMxyPO
>>208
残念ながら印税は寄付なんてうたっていないよ
印税を「被災地支援プロジェクト」に回すといってるだけ
その被災地支援プロジェクトとは!
//blog.goo.ne.jp/information_project
「自由報道協会 有志の会 被災地支援プロジェクト」
225文責・名無しさん:2013/12/26(木) 22:02:17.31 ID:nUsF+SQaP
226文責・名無しさん:2013/12/26(木) 22:55:39.09 ID:2Jkh+xvEP
知れば知るほど軽蔑の感情しか沸いてこない男、上杉隆。
227文責・名無しさん:2013/12/26(木) 23:06:07.70 ID:XyYnoUwG0
>>224
ふつうはそれを印税を被災地支援の寄付に回すって解釈する。
これも言い訳がましかったな。最終的には余りを寄付して終わったし。
228文責・名無しさん:2013/12/27(金) 00:11:48.84 ID:mYUF+PT30
>>219
>>207>>211 が同一人物による書き込みなどという話なんて、誰もしていないと思います。
229文責・名無しさん:2013/12/27(金) 00:37:59.06 ID:9nmlW71o0
ニコファーレのイベントをチラッと見たけど、
上杉は相変わらず態度が悪いな。

古賀が熱弁してるのに、
回転イスをぐるぐる回してあさっての方向を見てたわ。
230文責・名無しさん:2013/12/27(金) 00:40:06.17 ID:mYUF+PT30
Timeline
http://podcasts.tfm.co.jp/webradio/20131225_19_0.mp3
http://www1.axfc.net/u/3126603/


12月25日(水)●巨大に膨れ上がった、悪魔のような「民意」(水) 上杉 隆
http://www.tfm.co.jp/timeline/?itemid=74758&catid=1166

先の臨時国会で最も注目を集めることとなった特定秘密保護法案。多くの反対の声があった中、強行採決というかたちで秘密保護法案は成立。この成立に対して、多くの人が「民意を無視している」と声をあらげました。
果たして「民意」とは何なのだろうか。
民意という言葉が持つ違和感。日本の政治は民意を反映してきたのか。
巨大に膨れ上がりがちな昨今の民意。「民意」という言葉は日本をどこに導くのか?

(2013/12/23 UPDATE)
231文責・名無しさん:2013/12/27(金) 00:51:50.12 ID:scBS6hit0
巨大に膨れ上がった虚偽の塊が何を言う、てな感じだなw
232文責・名無しさん:2013/12/27(金) 01:28:35.72 ID:MVbcF66Y0
上杉に嫌々付き合っている人もいる事も知って下さい。
彼は弱者ではありません。彼は逆らえない人を手駒にしています。彼を利用している人もいるでしょう。でもほとんどが彼に利用されています。直接彼に会っている人は言いなりになっている理由もわかるはずです。彼はい意外と怖いですよ。
233上杉隆は馬鹿だな:2013/12/27(金) 01:45:51.27 ID:gWHQ9Td80
あたいが勤めているバイト先のマネージャーと同じで、逆らえない人や頼まれると嫌と言えない人の前で思い切り先輩風吹かす人と同じだな!
234文責・名無しさん:2013/12/27(金) 01:46:35.74 ID:874rSHaM0
で、上杉さんはいつ福島に住むんだ?
235文責・名無しさん:2013/12/27(金) 02:06:24.90 ID:PmOlETPF0
>>232
彼は会社経営してるとはいえ小規模でしょうし、
基本はフリーランスだから職制上の力関係で人を威圧するなんてこともできない。
もう少しどういう状況があるのか書いてもらわないと、意味がわからないです。
236文責・名無しさん:2013/12/27(金) 02:23:37.60 ID:MVbcF66Y0
>>235
誰にでも野心はあるということでしょうか。お金では手に入れられないものがあるにです。私はもう今年でさっぱり終わりにしました。
237文責・名無しさん:2013/12/27(金) 02:32:33.77 ID:G2BaHpmeP
>>236
いいなりになっている理由というのがわからん。
238上杉隆は馬鹿だな:2013/12/27(金) 02:48:04.91 ID:gWHQ9Td80
毎日放送が上杉ったな! 他局の放映した映像を無断で放送したんだよな!
大手マスコミも糞杉も同じ穴の狢になったな!
239文責・名無しさん:2013/12/27(金) 03:40:47.10 ID:eEFY2g9z0
>>230
いつもありがとうございます
240文責・名無しさん:2013/12/27(金) 05:25:08.58 ID:b81XG2VU0
>>211
>矢追純一
>唐沢俊一
>ドンキホーテ谷村
>上杉隆

>上杉隆は↑の系譜の人間なんだよな


あと日垣隆も
241文責・名無しさん:2013/12/27(金) 06:22:20.59 ID:xzUAiFVp0
>矢追純一
>唐沢俊一
>ドンキホーテ谷村
こいつらは明らかにエンタメでしょ 
上杉の震災・放射能デマ流布と一緒にするのは変じゃね?
242文責・名無しさん:2013/12/27(金) 08:05:56.54 ID:HuFLd2Usi
政府の嘘に反発するより嘘杉を叩いた方が気分良い。
243文責・名無しさん:2013/12/27(金) 08:07:46.80 ID:IFSZ91v30
唐沢俊一はタイプ的に上杉と似ている感じ。開き直り方とかね
佐野眞一なんかは随分タイプが違って、かなり参っている模様
244文責・名無しさん:2013/12/27(金) 11:43:00.85 ID:x6ozbZb/0
「5時に夢中! 」がぶち壊したテレビの常識
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131227-00027337-toyo-soci
http://amd.c.yimg.jp/im_siggSFnvLDTHwuMWq6zF9uFC1A---x450-y299-q90/amd/20131227-00027337-toyo-000-4-view.jpg

 “番組発のスター”が最も多いと言われる番組がある。出演者のキャラクターがひときわ「尖っている」、
TOKYO MX(東京メトロポリタンテレビジョン)の看板番組「5時に夢中! 」だ。「言論の自由」をテーマに月〜土曜日の
5時から生放送されている同番組は、今年で放送9年目を迎え、放送2000回を超える大ヒット番組となっている。
 同番組からは今の日本のTVを席捲する多くのスターが生まれてきた。マツコ・デラックス、ミッツ・マングローブ、
岩井志麻子、中村うさぎ、中瀬ゆかり、岡本夏生、北斗晶、……「5時に夢中! 」ではまだ認知度が低かったり、
再ブレイク前だったりするタレントたちを積極的に起用してきた。
 こうした“ダイヤの原石”を多く見出した「5時に夢中! 」プロデューサーの大川貴史氏に人の見いだし方や
発想、面白さの原点について聞いた。
245文責・名無しさん:2013/12/27(金) 11:46:37.11 ID:G2BaHpmeP
うわー嫌な感じ。
246文責・名無しさん:2013/12/27(金) 11:47:09.16 ID:WGtRzhSD0
 
 
MX(プロデューサー、編成)と上杉隆

1:31:25から
話題は途中脱線するが我慢して10分聞くべし
http://twitcasting.tv/keiki22/movie/30719063
247文責・名無しさん:2013/12/27(金) 12:02:44.41 ID:Zo44dVaf0
中村うさぎが「今のTVを席巻するスター」? 何を言ってるんだとしか思えんな
(中村うさぎを見出した、というんだったら有資格者は角川や文春だろう)
248文責・名無しさん:2013/12/27(金) 12:20:42.74 ID:PmOlETPF0
>>246
確信犯的に炎上マーケティングをやっているということかな。
249文責・名無しさん:2013/12/27(金) 13:36:18.54 ID:MbHP121qi
社内コンプライアンスがんじがらめでつまんない番組しか作れなくなったテレビ業界で良くやってると思うよ。
250文責・名無しさん:2013/12/27(金) 14:29:41.28 ID:FNXJwqaAP
>>249
面白くするためとはいえ、池田信夫と江川紹子の個人中傷のためだけに時間割くのはどうかしてる
しかもその情報が間違ってるんだからどうしようもない
251文責・名無しさん:2013/12/27(金) 14:59:40.84 ID:nLNaWIfo0
面白ければ震災関連でウソ情報を流していいなんてことないでしょう。
252文責・名無しさん:2013/12/27(金) 15:00:27.18 ID:ZhMw95xl0
>>249
どうかなあ? 上杉さんにだけ肩入れしてるのがねえ。
もっと面白くするなら、番組に池田さんなり、江川さんなり呼んで、対決させた方が
よっぽど良いと思うけどね。
253文責・名無しさん:2013/12/27(金) 16:24:23.89 ID:pfSO3i5v0
番組内で町山の映画コーナーつくったら本物w
254文責・名無しさん:2013/12/27(金) 16:38:52.09 ID:O0qeY4jz0
「もやしもん」作者の短編を無断で映画化 東京地裁が映画監督に賠償命令

この事実を石川さんは2012年9月に読者からの指摘で知り、
講談社イブニング編集部とともに黒木さんに説明を求めました。
しかし、「黒木氏が著作権侵害を全面否定する主張を繰り返すばかりだったため、
やむを得ず、訴訟を提起」(島田編集長)。
係争中に石川さんの掲載誌が変更となったこともあり、
最終的には石川さんとモーニング編集部が同件に対応し、勝訴となりました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131226-00000039-it_nlab-sci
255文責・名無しさん:2013/12/27(金) 19:41:50.62 ID:SD7GJ6IK0
5時に夢中は以前に株女が記事の盗用やらかした時も
わざわざ番組内で時間割いて弁明させてたし、とにかく出演者に甘すぎ
256文責・名無しさん:2013/12/27(金) 20:03:30.31 ID:G2BaHpmeP
ショコたんが内容証明送っても無視してるんだろ?
酷い局だわ。
257上杉隆は馬鹿だな:2013/12/27(金) 23:30:30.55 ID:gWHQ9Td80
月1ゲストに糞杉隆にする理由って何なの?
月1なら町山智浩なら解るがな!
258文責・名無しさん:2013/12/27(金) 23:49:14.54 ID:Qs8YvCAt0
259文責・名無しさん:2013/12/28(土) 00:35:08.29 ID:uR+l1JOy0
アウトな人を使うコンテンツは、少々汚いことには手を貸しますよってアピールに思えてしょうがない。
260文責・名無しさん:2013/12/28(土) 05:33:32.40 ID:3MdEG+MY0
#GOLF761
261文責・名無しさん:2013/12/28(土) 11:28:13.12 ID:GL/Zq44P0
バット持っていきがってるバカP
ゴルフクラブ振ってるバカに合ってるんだろうな
262文責・名無しさん:2013/12/28(土) 14:20:29.25 ID:Olj3hm3v0
安倍首相靖国参拝で中国&韓国 実は大喜び!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131228-00010000-noborder-pol

>靖国参拝で安倍氏の私的心情は満たされたが、代償で失われた国益は決して小さくない。

な〜にが「国益」じゃ!www
263文責・名無しさん:2013/12/28(土) 14:29:22.78 ID:Dq5IWZQT0
どうして無署名記事なのかね。
社長が上杉隆で、配信された記事は無署名。
これだと記事の匿名証言も嘘に見えちゃう。
264文責・名無しさん:2013/12/28(土) 14:29:26.75 ID:0EVvGcSp0
>>262
どこぞの素人でも簡単に書ける文章だなおい。
てかこんなもんヤフーにのせるなよ。
265文責・名無しさん:2013/12/28(土) 15:27:37.86 ID:GL/Zq44P0
安倍への私怨があるからな
266文責・名無しさん:2013/12/28(土) 15:57:44.56 ID:u0TYsHXy0
【靖国参拝】 中国 「安倍首相は我々の思惑通りに動いてくれた。これで尖閣が我らの手に近づいた」…中国・韓国、実は大喜び?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388206530/

85 :名無しさん@13周年 [] :2013/12/28(土) 14:15:36.71 ID:qlv8BdEE0
アホかシナチク・・・と思ったら上杉んとこの願望じゃねーかこれ

158 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/12/28(土) 14:33:11.40 ID:UAbQvnln0
リンク先見たら元ネタが上杉隆のDaily NOBORDERじゃねえか
ソース偽装みたいな真似やめろ

202 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/12/28(土) 14:41:07.72 ID:b6bkXFMw0
記事先で発信元確認したらDaily NO BORDERってうさんくさい名前で
ナニヨコレと思ったら、上杉だったのかい

378 :名無しさん@13周年 [] :2013/12/28(土) 15:31:45.59 ID:CAZoG07G0
記事元見たら「DAILY NOBORDER編集部」って、嘘杉隆んとこじゃん・・

382 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/12/28(土) 15:32:55.23 ID:Em6R+ryPP
>>378
ソース元ちゃんと書いといてほしい

404 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/12/28(土) 15:39:14.86 ID:zC2zMCrP0
>>378
マジ?
解散解散
267文責・名無しさん:2013/12/28(土) 16:07:55.12 ID:LRqnO4ST0
お前らまともな反論できないんだな
268文責・名無しさん:2013/12/28(土) 16:43:24.59 ID:YspUz/kdP
そら中国は靖国を領土問題に利用しようという腹積もりはあるだろ。
その腹の内をノーボーダーになんて話すわけないけどな。

しかし、上杉の検証できないソースは嘘だと思えってのが常識になりつつあるね。
269文責・名無しさん:2013/12/28(土) 17:27:42.95 ID:0EVvGcSp0
>>266
斜め上杉
っていうレスにちょっとワロタ。
270文責・名無しさん:2013/12/28(土) 17:37:37.25 ID:u0TYsHXy0
436 :名無しさん@13周年 [] :2013/12/28(土) 15:45:19.40 ID:buFrZD2r0
さすが自由報道協会賞とやらを小沢一郎に贈呈する嘘杉さんのとこの記事ですなあ
妄想と願望だけで記事を書いてる
靖国参拝見送りと前日にでたらめを流す変態毎日新聞といい勝負だ

578 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/12/28(土) 16:40:03.70 ID:6Cqn88fvP
上杉隆は
池田信夫センセイに
謝ったのか?w

594 :名無しさん@13周年 [] :2013/12/28(土) 16:56:29.64 ID:S4uIo5An0
斜め上杉

こんなカスネタでスレ建てんな
271文責・名無しさん:2013/12/28(土) 19:40:43.63 ID:KEVc47WK0
何にでも陰謀論的解釈は出来るけど裏づけがないから、
常識ある普通の人は与太話として適当に消化する

与太話をさもソース有りの報道っぽく流すのが上杉
272上杉隆は馬鹿だな:2013/12/28(土) 20:22:37.46 ID:DAbOSBW40
こねんな糞男でもノーボーダーって会社にスタッフがいるなんて、不思議だな!
デマと経歴詐称を繰り返す人間についてくスタッフってどんな精神であるのかね?
経歴詐称で衆議院議員をクビになったペパーダイン古賀や参議院議員をクビになった新日本プロレスの過激な仕掛け人の親戚の新間正次達が可哀想だよな! 5時に夢中での月1ゲストやタイムラインでのレギュラーって必要なのか?
273文責・名無しさん:2013/12/28(土) 21:51:34.05 ID:zu8zBn7p0
274文責・名無しさん:2013/12/28(土) 22:22:55.38 ID:B796PaSx0
>>262
この記事は、上杉さんが言うところの「現場」と「取材相手」は誰なんだろう?

まさか推測、妄想で書いてないよね? あれだけ津田さんとかに「現場」って
言い続けてるんだから。最低限、中国大使館への取材くらいしたんだよね?
275文責・名無しさん:2013/12/28(土) 22:32:21.72 ID:W8ghR6WI0
孫崎さんに取材した、鳩山事務所のあの人ならこう言うだろうと想像して書いた、
みたいな話じゃね。
276文責・名無しさん:2013/12/29(日) 04:18:55.31 ID:7Ix5maki0
大川隆法のイタコ芸パクるなよ
しかも劣化コピー
277文責・名無しさん:2013/12/29(日) 09:20:14.76 ID:yJQqFhoS0
関西の人、本日深夜24時55分に
読売テレビで「ニュースの天才」が放送されるよ

http://tv.yahoo.co.jp/program/81501133/
278文責・名無しさん:2013/12/29(日) 17:47:00.98 ID:dZQJPhzR0
>>277
残念、関東で見れない
279文責・名無しさん:2013/12/29(日) 19:01:00.68 ID:VsvsD6HV0
ノーボーダーって、年間の収益ってどれくらい上げてんの?
280文責・名無しさん:2013/12/30(月) 00:35:55.60 ID:K00/Dad/0
281文責・名無しさん:2013/12/30(月) 06:49:39.01 ID:ilzF2TqO0
>>225
なんか、twitterを含めて全然話題になってないのね。
終わっちゃったんだなあ。
282文責・名無しさん:2013/12/30(月) 11:35:20.61 ID:VkMbFN8/0
ウエスギタカシって、だあれ?
283文責・名無しさん:2013/12/30(月) 12:43:45.48 ID:b0DarFjc0
「また嘘杉がしょうもないこと言ってるな、どうでもいいけど」って扱いは
ある意味震災前の状態に戻ったともいえる
決定的に違うのはその言を信じて「フリージャーナリストの旗手」として
持ち上げる奴が圧倒的に減ったぐらいか
284文責・名無しさん:2013/12/30(月) 13:22:31.53 ID:2gWMjyy4I
>>283
おれは故郷が郡山なんだが
上杉は絶対に許さないよ

「ひばくなう」「人が住めない」
上杉が消えるまで糾弾する
285文責・名無しさん:2013/12/30(月) 14:27:09.02 ID:ZakA6GrG0
情緒的な「メルトダウン」を連呼していたのが嘘杉
286 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/12/30(月) 16:24:25.16 ID:K7nldBEi0
困ったもんだよな
287文責・名無しさん:2013/12/30(月) 18:02:14.86 ID:sXCiFvdp0
うさん臭い男だよな、上杉って
288上杉隆は馬鹿だな:2013/12/30(月) 19:46:28.83 ID:Vq/D0Mqe0
上杉隆がやってるNO BORDER を破産に追い込むぞ!
289文責・名無しさん:2013/12/30(月) 20:03:55.10 ID:1B+ukamF0
290文責・名無しさん:2013/12/30(月) 23:24:55.00 ID:z+12rrRsP
上杉が世間に害悪を振り撒かないなら零細企業の一つ二つあったって別に構わない
逆に言えばノーボーダー潰したって他の会社作るか寄生先をみつけるだけだから
悪名の知れ渡ってるノーボーダーの名を使い続ける方が迷惑にならない
291文責・名無しさん:2013/12/30(月) 23:40:04.36 ID:anyG59eeP
退場してもらうには、逆に救済が必要かもな。
親戚とかの会社に雇ってもらうとか。
292文責・名無しさん:2013/12/30(月) 23:59:47.49 ID:VkMbFN8/0
カラオケ店でいいじゃん
293上杉隆は馬鹿だな:2013/12/31(火) 01:05:31.88 ID:LjiS1IIA0
糞杉のブログで忘年会をやった事を載せてたけど、こんなペテン師に30人程の人間が来るなんて何か腹立つな!
294文責・名無しさん:2013/12/31(火) 01:20:25.75 ID:QhZHJqbC0
それくらいのバカは集まるっしょ
295文責・名無しさん:2013/12/31(火) 02:52:20.10 ID:GDcevghb0
今年は上杉の凋落が顕著になった一年だったな。
大手メディアに相手にされず、ネットでも笑いもの。
296上杉隆は馬鹿だな:2013/12/31(火) 04:26:52.68 ID:LjiS1IIA0
え!そうかな? 糞杉は今年の後半頃に、文藝春秋や週刊新潮やポストなんかに出まくってたけどね。
297文責・名無しさん:2013/12/31(火) 07:44:39.80 ID:0Kzcbx5CI
>>241
上杉の震災・放射能デマ流布の悪質さといい加減さは
報道とエンタメの境界線をなくした、ノーボーダーぶり

上杉は
唐沢や矢追、谷村のエンタメ領域のノリで震災・原発事故を扱っている
そういう意味で上杉の経歴詐称、デマの流布すべてが唐沢と類似する
298文責・名無しさん:2013/12/31(火) 07:50:40.15 ID:0Kzcbx5CI
220 :文責・名無しさん:2013/12/26(木) 16:09:34.11 ID:iwy4lErf0
酔っ払いが2人いるってことか

221 :文責・名無しさん:2013/12/26(木) 19:30:55.25 ID:+nE1Jz1K0
PCとiPhoneからだし、同一人物だろうが別人だろうがどうとでも言えるわなw
まあどちらにしろここはそいつらの日記帳ではないがね


自己紹介と見事なブーメラン
アホ丸出しwww
299文責・名無しさん:2013/12/31(火) 12:22:54.20 ID:elfVpjm+P
扱ってる題材の違いは大きいよ。
原発事故のようなシリアスな問題で嘘を平気で飛ばせるクズofクズ、滅多にいるもんじゃない。
300文責・名無しさん:2013/12/31(火) 18:25:01.35 ID:TNQP+i850
一発当てれば10年は食えるからむしろクズは増えると思う。
301上杉隆は馬鹿だな:2013/12/31(火) 19:04:07.80 ID:LjiS1IIA0
とにもかくにも糞杉が社長やってるNO BORDERを来年中に倒産させなくてはならないな!
302文責・名無しさん:2013/12/31(火) 21:28:38.54 ID:pvvafFGz0
303文責・名無しさん:2014/01/01(水) 01:24:56.79 ID:p70onigx0
ID:5G0h4FTa0にしろID:p5gL5LHhiにしろ、ID:LjiS1IIA0にしろ
感情だけ先走った上杉罵倒連投書き込みって、みっともないなと。

あと、みなさんあけおめ。
304上杉隆は馬鹿だな。:2014/01/01(水) 08:45:39.07 ID:6eHQdKjr0
糞杉が今年中に凡ての媒体から消える事が第一だな!
305上杉隆は馬鹿だな:2014/01/01(水) 09:13:09.06 ID:6eHQdKjr0
糞杉が自由報道協会の事務局長だって? 昨年3月31日に事務局廃止になったのに?
それにNO BORDERの経営に専念したいと言って理事長を辞めた癖に?
事務局廃止の際、トンズラした癖に?
306文責・名無しさん:2014/01/01(水) 09:20:25.05 ID:EEFKnwO20
上杉隆氏の嘘 動かぬ証拠
ttp://www.s-abe.or.jp/topics/weeklyissues/326

こうゆうの他にない?
307文責・名無しさん:2014/01/01(水) 09:54:59.92 ID:1lv38pO30
新年おめでとうございます。今年こそ嘘杉撲滅を実現しましょう
308上杉隆は馬鹿だな:2014/01/01(水) 10:15:00.29 ID:6eHQdKjr0
NO BORDER関係者が集まって新年会やるんかねぇ?
今年もデマ拡散させましょうってな感じでな!
309上杉隆は馬鹿だな:2014/01/01(水) 10:57:02.14 ID:6eHQdKjr0
糞杉がアメブロで三大目標を掲げてたけど、明らかにおかしいや!
第一は町山智浩に対する謝罪 第二は池田信夫との裁判での敗訴確定 第三はNO BORDERの破産宣告の三つだな!
310文責・名無しさん:2014/01/01(水) 11:08:57.90 ID:6/34a26e0
>>306
これだけ明確なウソ記事を書いた上杉さんを、なんだって文春は再び使ったんだろうなあ……

わからん
311文責・名無しさん:2014/01/01(水) 12:39:12.67 ID:MzqkFOhOP
>>310
週刊誌なんて、売れりゃいいんだし。
問題が起きた時はむしろ外注記者が勝手に書いたって言えるほうがいい。
312上杉隆は馬鹿だな:2014/01/01(水) 17:16:08.77 ID:6eHQdKjr0
糞杉にはキャンセル出来ない物がある。
それは池田信夫から名誉毀損の裁判だ!
313文責・名無しさん:2014/01/01(水) 17:17:18.32 ID:XbcGG/zB0
あけましておめでとう。
このスレのクオリティを維持した方が、スレの信頼性を上げて
上杉先生の信頼性を下げるので、がんばってバカなことは書かないように
注意していきましょね。
314文責・名無しさん:2014/01/01(水) 18:07:52.38 ID:Bj5FWqDv0
NHK局員じゃなく、NHKアルバイトじゃなく、
何だかよくわからない立場でNHK報道局にいた時に、
澤田さんが上司だったということですか?

http://ameblo.jp/uesugitakashi/page-14.html
とくに、人生の恩人のひとりであるNHKの澤田勝夫さん、
わけあって無沙汰していますが、感謝の気持ちは一時も忘れたことはありません。
澤田さんの教えに従い、これからも健全なジャーナリズムを作るために暴れていきます
315上杉隆は馬鹿だな:2014/01/01(水) 18:12:17.30 ID:6eHQdKjr0
その訳あっては、今までNHKの報道記者と名乗って、嘘の経歴を町山智浩にバラされた事をだな。
316上杉隆は馬鹿だな:2014/01/01(水) 18:12:48.07 ID:6eHQdKjr0
その訳あっては、今までNHKの報道記者と名乗って、嘘の経歴を町山智浩にバラされた事をだな。
317文責・名無しさん:2014/01/01(水) 18:22:35.06 ID:IFBkF8TMP
ジャーナリズムがどうこう大風呂敷広げる前に上杉さんはやることあるでしょ。
一番信用のない人間に業界を変えられる訳がない。
まずは捏造、虚偽だと検証された言動についてきちんと反論してみては?
318上杉隆は馬鹿だな:2014/01/01(水) 18:31:08.87 ID:6eHQdKjr0
東京FM、新春早々一番新年の目出度い時に、一番最悪な男が出るな!
タイムライン!
319文責・名無しさん:2014/01/01(水) 20:38:42.66 ID:P+bhO5iFP
感情的で私怨臭い人はちっと空気を読んでもらえないかな
わざとこのスレの公平性を下げたいんじゃないかとまで疑ってるよ、自分は
ここはあくまで現実的な検証を積み上げて上杉の問題点を指摘してるから
妙なテンションの高さは不要なんだ
320文責・名無しさん:2014/01/01(水) 20:42:31.85 ID:KL5EPWPL0
321文責・名無しさん:2014/01/01(水) 21:09:30.04 ID:MzqkFOhOP
空気とか言ってるが、
仕切りたいんだろうけど、このスレ、
嫌いな人も好きな人もからかいたい人もいるだろうからな。

積み上げたいならブログやって報告してくれよ。
322文責・名無しさん:2014/01/01(水) 21:11:55.25 ID:dLCMDl6b0
【社会】上杉隆氏 2014年はジャーナリズム活動を本格再開宣言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388573337/
323 【豚】 :2014/01/01(水) 21:13:31.80 ID:1lv38pO30
>>322
★上杉隆氏 2014年はジャーナリズム活動を本格再開宣言
2014年01月01日 15時52分
提供:アメーバニュース/政治・社会

ジャーナリストの上杉隆氏が、2014年を迎え、今年の3大目標をブログで明かしている。それは以下の3つだ。

“1、「休日の復活」
ゴルフ、異国ひとり旅、温泉、酒の復活(ニューヨークタイムズ時代以来12年ぶり)

2、「明るいニュースの提供」
恋するニュースを目指して(NOBORDERも、個人的にも)

3、「社長業からの引退」
ジャーナリズム活動の本格再開(経営者の獲得)”

上杉氏は2011年内でジャーナリスト引退を宣言し、その後は「元ジャーナリスト」と名乗ることもあったが、
2014年はジャーナリズム活動を久々に本格再開することになる。なお、NO BORDERとは上杉氏が立ちあげた
ニュースサイトだ。

http://yukan-news.ameba.jp/20140101-4/

>3、「社長業からの引退」
>ジャーナリズム活動の本格再開(経営者の獲得)”
www
324文責・名無しさん:2014/01/01(水) 21:42:32.90 ID:r0FpQLKW0
そんなもんホイホイ宣言するようなもんじゃないよなw
325上杉隆は馬鹿だな:2014/01/01(水) 21:43:01.61 ID:6eHQdKjr0
町山智浩や池田信夫に謝罪と経歴詐称についても謝罪が今年中の目標だろう。
326文責・名無しさん:2014/01/01(水) 22:05:04.08 ID:6/34a26e0
昨年後半、記事が掲載された雑誌は

文藝春秋
ポスト
文春

で、あってますか?
327文責・名無しさん:2014/01/01(水) 22:05:50.75 ID:MzqkFOhOP
また「NYT時代」かよ。
328文責・名無しさん:2014/01/01(水) 22:25:54.63 ID:Bc8w3RXe0
>3、「社長業からの引退」
>ジャーナリズム活動の本格再開(経営者の獲得)”
スポンサー探しってことかね。
329文責・名無しさん:2014/01/01(水) 23:23:16.72 ID:17JWCA4v0
>>326
新潮にのってませんでしたっけ
330文責・名無しさん:2014/01/02(木) 00:34:32.15 ID:8X6PWw/e0
>>329
さらばツイッター みたいのって、あれは新潮でしたっけ?
331文責・名無しさん:2014/01/02(木) 01:09:54.08 ID:9F0UYe1f0
中国人がNYT買収だと
332上杉隆は馬鹿だな:2014/01/02(木) 02:10:30.84 ID:3308y9Lq0
ああ、週刊新潮にツイッター批判した記事を書いたな!
ただ、糞杉がムカつくのはジャーナリストを辞めてまで始めた自由報道協会って必ず言うんだ! 実際は違うのに。
333上杉隆は馬鹿だな:2014/01/02(木) 02:11:33.55 ID:3308y9Lq0
ああ、週刊新潮にツイッター批判した記事を書いたな!
ただ、糞杉がムカつくのはジャーナリストを辞めてまで始めた自由報道協会って必ず言うんだ! 実際は違うのに。
334文責・名無しさん:2014/01/02(木) 02:18:29.80 ID:pvNYBWm10
>>331
既に中国の金や情報にどっぷりだったので予想通りの展開
まあ上杉さんはNYTに在籍していたという肩書が重要なだけでしょうから
このスレにとっては意味無い出来事でしょうね
335文責・名無しさん:2014/01/02(木) 02:57:38.46 ID:8X6PWw/e0
上杉さんの行動には一切荷担したくありませんが……

「上杉隆」の名前で記事が載ると、反応せざるを得ません。どれだけウソをついている
のかチェックという意味で。実際、昨年掲載された記事については、ウソはもちろん、
内容の薄さに唖然としましたが。

しかし、文藝春秋や新潮にとっては、どんな形であれ、ネット上に自分たちの雑誌の話題が
出るというのは「メリット」なんでしょうか? だとすれば、上杉さんを使うことは、彼ら
にとってみれば当然の行為なんでしょうね。

ならば上杉さん名義の記事をまったく話題にしないということも考えられますが、それでは
チェック機能がなくなってしまうわけで……。

なんだか、上杉さんの高笑いが聞こえてきて不愉快です。
336文責・名無しさん:2014/01/02(木) 14:27:35.59 ID:Krg+WYrk0
>>333
そもそも協会って、ジャーナリストしか入れないんじゃなかったっけ
337文責・名無しさん:2014/01/02(木) 14:30:28.78 ID:OpL5h9Lc0
>>336
入会について
http://fpaj.jp/?page_id=123

自由報道協会では、当会に賛同する報道関係者を「正会員」として迎えるだけでなく、各界からご支援いただく「賛助会員」も募集しています。
正会員は、年に一度開かれる「総会」での議決権を一票行使することができます。また正会員、賛助会員ともに定期的に記者会見情報を受け取ることができます。

正会員
正会員は当協会の目的に賛同する個人が対象です。
入会すると年に一度開かれる「総会」での議決権を一票行使することが出来ます。また定期的に記者会見情報を受けとることができます。
詳細/お申込はこちら

賛助会員
賛助会員は当協会の目的に賛同する個人及び団体が対象です。入会すると定期的に記者会見情報を受けとることができます。(「総会」での議決権はありません。)
詳細/お申込はこちら

法人賛助会員
法人賛助会員は当協会の目的に賛同する法人が対象です。入会すると定期的に記者会見情報を受けとることができます。(「総会」での議決権はありません。)
338文責・名無しさん:2014/01/02(木) 14:58:55.93 ID:9F0UYe1f0
会見なんて全然やってないけどな
339上杉隆は馬鹿だな:2014/01/02(木) 18:42:33.18 ID:3308y9Lq0
自由報道協会は失敗だったとほざく糞杉隆!
しかし糞杉隆が理事長だから駄目になったわ!
340文責・名無しさん:2014/01/02(木) 19:22:56.05 ID:8X6PWw/e0
>>339
結局、彼の「肩書き」のための団体でしたからねえ……
341文責・名無しさん:2014/01/02(木) 19:25:25.06 ID:X5K1kphQ0
>>339
失敗だったって言ったの?
ならなんで協会賞の授与をするんだろ?
日隅さんとの約束は果たしたって書くだけのため?
342上杉隆は馬鹿だな:2014/01/02(木) 19:36:44.12 ID:3308y9Lq0
自由報道協会は失敗だったのではなく、上杉隆が理事長だから失敗だったと町山智浩が言ってました。
343文責・名無しさん:2014/01/02(木) 20:51:31.19 ID:ygM2qSpcP
「社長業からの引退」
ジャーナリズム活動の本格再開(経営者の獲得)


要するに経営が上手くいってなくてヤバイんだよな(当たり前だが)
めでたいめでたい
344文責・名無しさん:2014/01/02(木) 21:28:40.55 ID:+ICtm1pI0
お前が経営者獲得の最大の障害なんだよ嘘つき。
345文責・名無しさん:2014/01/02(木) 21:45:50.00 ID:gRDpMboH0
346文責・名無しさん:2014/01/02(木) 21:46:18.06 ID:BpEdSoZ20
また、パンダさんがおバカさんなツイートをしてますなあ。
347文責・名無しさん:2014/01/02(木) 22:04:31.30 ID:dXTl1jnt0
まもとな経歴が都留文科大学卒業しかない男
348文責・名無しさん:2014/01/03(金) 07:35:38.08 ID:kWROkHJmi
ネットでこんだけクソミソに叩かれてもしぶとく生き残ってるのは本当に凄い
349文責・名無しさん:2014/01/03(金) 08:29:30.36 ID:d4TUrk/M0
>>348
そう? 知人にネットストーカーして警察から厳重注意されたやつがいるが、
そいつ何事もなかったかのようにSNS他、ネット活動続けてる

「凄い」んじゃなくて本人が恥知らずで無責任で間違ってるんだよ 
350文責・名無しさん:2014/01/03(金) 09:51:10.94 ID:LQDwqGzs0

4月「春のジャーナリズム活動本格再開宣言スペシャル」

7月「納涼!ジャーナリズム活動本格再開宣言まつり!」

10月「ジャーナリズム活動本格再開宣言秋の味覚SP!!起用メディアにマツタケプレゼント!!」

12月「クリスマスジャーナリズム活動本格再開宣言!サンタカシクロースがメディアにやってくる!!!」

上杉隆氏 2015年はジャーナリズム活動を本格再開宣言
351文責・名無しさん:2014/01/03(金) 11:09:58.33 ID:RZRAuJ8N0
TwitterはRTしかしないと宣言したのに、
もう普通にツイートしとるがな。
「ブログの本文を載せてるだけ」という言い訳をしたいがために、
URLを貼り付けてんだろ。
352文責・名無しさん:2014/01/03(金) 11:51:02.28 ID:+mhyqxMWP
ことごとくクソだ。
353文責・名無しさん:2014/01/03(金) 12:33:47.49 ID:pyCP88kK0
>>348
彼がどーのよりも、彼を使うテレビ屋、雑誌屋に驚きますわ
354文責・名無しさん:2014/01/03(金) 13:32:45.18 ID:Nm6eAp3SP
今年はいくらなんでも盗用裁判決着するだろうし
ノーボーダーも潰れるだろう
355文責・名無しさん:2014/01/03(金) 18:15:54.37 ID:RQsHntiYO
何処に行けば会えるん?
356文責・名無しさん:2014/01/03(金) 22:02:54.75 ID:jKomCWdP0
357文責・名無しさん:2014/01/03(金) 23:07:39.34 ID:CSm3dAXm0
福田誠治教授が都留文科学長就任
http://www.tsuru.ac.jp/news/2_52a7bb7750f9e/index.html

上杉隆の経歴の詳細を知る都留文科大最後の人物

単位不足の上杉留年に対応した当時の責任者
それに逆上して事務局で叫び暴れた上杉(処分寸前)に対して強い嫌悪感を持つ
経歴詐称や嘘をつき留年を大学のせいにする人間性を何度も批判
以下を学内の学生・教職員大勢に明言
・ 上杉隆は卒業単位をとれず留年,NHK内定取り消し
・ NHK記者職勤務を完全否定

この人にあたれば最初の経歴問題ははっきりすると思うんだがね・・
358文責・名無しさん:2014/01/03(金) 23:44:47.20 ID:Q69yov6d0
上杉さんがAOLメルアドのスパム攻撃って言ってるのはモンタの件なの?
モンタの件ならメールボムだと思うけど。
359文責・名無しさん:2014/01/03(金) 23:48:38.60 ID:Ffn06z+O0
>>358
そういうことを明言してはいません。いつもの上杉話法ですよ。
360文責・名無しさん:2014/01/04(土) 00:26:19.13 ID:8INnoKNs0
メールボムwww
361文責・名無しさん:2014/01/04(土) 00:27:42.89 ID:09B6UwRC0
>>358
いや、途中の事情をよほど知ってる人じゃないと、AOLアドレスにスパムって書いたら、
上杉さんがAOLアドレスでバイアグラ買ったor風俗サイトのメルマガ会員になったor
海外エロ動画サイトに入会したって話に誤解しかねないと思うのだが。

クララで勃ったwww

みたいな。
362文責・名無しさん:2014/01/04(土) 01:19:24.58 ID:za7IcV7L0
まあ、ともあれ40万枚メモどこいったんだよ?

何年放置しとんねんw
363文責・名無しさん:2014/01/04(土) 01:30:51.76 ID:+UQHDNOT0
上杉隆の「偽悪者」、amazonカスタマーレビューで一番気に入ってた☆1のレビューが消えちゃってる…。

何で消えたんだろ?
364文責・名無しさん:2014/01/04(土) 02:18:55.61 ID:2NsbGnwk0
>>362
本人曰く、「分かる人には分かる形で公開してる」らしいですから。

ばっかみたいな言い訳ですけど、本人的には「正当」なようですね。
365文責・名無しさん:2014/01/04(土) 02:55:20.79 ID:I0vw60zs0
誰が分かったのか聞きたい
366文責・名無しさん:2014/01/04(土) 03:01:17.34 ID:6pO5jnL60
>>363
proustienne氏のですね。他のレビューは消えていないのですが、どうしたのでしょうね。
もし勝手に消されたのだとしたら、amazonにどうして消したのか、どこが問題とされたのか問い合わせるとよいと思います。

↓こういったことがamazonにはよくあるようですから。
http://www.amazon.co.jp/gp/forum/cd/discussion.html/?asin=4062814331&cdForum=Fx2DH5GV76A48JE&cdThread=Tx1BIR7MCWO7FQ9
367文責・名無しさん:2014/01/04(土) 04:02:06.91 ID:6pO5jnL60
そういえば、氏のレビューは次のブログで書かれているように、以前も消されていました。気づいたら対応されるのではないかと思います。

上杉隆「メディアと原発の不都合な真実」のレビューが削除される 不都合な事実のため隠蔽工作?
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-2226.html
368文責・名無しさん:2014/01/04(土) 06:54:19.77 ID:+UQHDNOT0
>>366-367
レスありがとうございます。
「偽悪者」についてはamazonランキングの推移から察するに売れ行きは散々で、今更レビューの一つや二つという見方もあるかも知れませんが、 >>367 のリンク先のブロクで引用されているレビューや、
報道災害【原発編】事実を伝えないメディアの大罪 (幻冬舎新書)についてのレビュー
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/review/4344982223/R63S4B2T489XN

など、proustienne氏のレビューは上杉隆の欺瞞を暴くという点で非常に価値が高く、なるべく多くの人の目に触れて欲しかっただけに消えていたのは残念でした。
369文責・名無しさん:2014/01/04(土) 11:08:22.12 ID:jjPtaw3x0
>>357
都留文卒で講演会のお手伝いした方ですよね?
なんかいつも信憑性がどうとかケチつける人いるけど
貴重な情報だと思います。
俺は信じてるよ!
370文責・名無しさん:2014/01/04(土) 20:43:15.19 ID:m8Lqh0uH0
371文責・名無しさん:2014/01/04(土) 21:23:35.22 ID:gxmCuurn0
[速報]ゼブラマサのアイコンがイルカからマスクした幼女に変更される!
372文責・名無しさん:2014/01/05(日) 04:17:01.31 ID:Pgl3gBIq0
>>365
過去スレで既出のネタに「ミスター上杉の『40万枚メモ』って、実は新聞紙
そのもののことじゃね?」てのがあってね

「分かる人には分かる形で公開されている」ってのは、おそらく読売・朝日・
毎日・日経の縮刷版のことじゃないかなあw
373上杉隆は馬鹿だな:2014/01/05(日) 04:51:35.70 ID:WV6v4u5E0
自由報道協会の理事長を辞して、舌の根が乾かない時に事務局長就任。とにかく廃止しろ、自由報道協会!
374上杉隆は馬鹿だな:2014/01/05(日) 04:56:18.02 ID:WV6v4u5E0
自由報道協会の理事長を辞して、舌の根が乾かない時に事務局長就任。とにかく廃止しろ、自由報道協会!
375上杉隆は馬鹿だな:2014/01/05(日) 10:25:22.59 ID:WV6v4u5E0
もう、いい加減に原発のネタは一切やらないのが良いのだけれど、ジャーナリストなんて廃業すべきなのだよ!
376文責・名無しさん:2014/01/05(日) 11:35:38.43 ID:vbfs/siCP
事務局長だったの?
377上杉隆は馬鹿だな:2014/01/05(日) 12:21:17.29 ID:WV6v4u5E0
自由報道協会のWikiを見て!
378文責・名無しさん:2014/01/05(日) 14:03:48.06 ID:UJTxv8da0
>ID:WV6v4u5E0

Wikiとはwikipediaのことでしょうけど、wikipediaの自由報道協会の項目 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%A0%B1%E9%81%93%E5%8D%94%E4%BC%9A にある次の出典なしの一文

> 2013年5月18日:上杉の理事長辞任に伴い、新理事長として大貫康雄が理事からの昇格で就任。上杉隆は事務局長に就任。

を根拠として発言しているのなら、まずは出展(ソース)を探す所から始めて下さい。よろしくお願いします。
379:2014/01/05(日) 21:21:08.97 ID:0tkOuKzu0
なんだ?
最近は腹話術がはやってんのか?
380文責・名無しさん:2014/01/06(月) 00:02:53.74 ID:h6UYmOY6I
スゴイ権威主義者だなぁ。理事長の次は事務局長すか。結局自分に確固たる
物がないから、肩書きにこだわるんだろうな。そんなんに努力するなら、
仕事に労力傾けた方が、マシだとおもうのだが。
381文責・名無しさん:2014/01/06(月) 00:12:53.90 ID:9JVyqbiA0
肩書きに騙される馬鹿が多いからね。
つーか肩書きのみで成り上がるのが上杉さんの仕事なので泊をつける事はむしろ本業です。
382文責・名無しさん:2014/01/06(月) 00:35:13.66 ID:CohnMM5f0
383文責・名無しさん:2014/01/06(月) 00:51:24.15 ID:h6UYmOY6I
しかし、能力ないのに次々とサイトとか、法人立ち上げ過ぎwww結局は会社
ごっことか、経営者ごっこの域を出ない。
384文責・名無しさん:2014/01/06(月) 01:03:00.51 ID:1/8R2dPb0
ダミーサイト 幽霊法人
385文責・名無しさん:2014/01/06(月) 01:31:49.07 ID:rBU69+HN0
>>378
ID:WV6v4u5E0ではないが、オンザウェイ・ジャーナルでの発言のもよう。

> 上杉隆「今年、自由報道協会のほうは5月に総会で事務局長になった。
> 自分の会社であるノーボーダーに注力してた」
http://youtu.be/jAOadc2R9uw?t=20s
> 上杉隆 「小泉純一郎の脱原発会見、秘密保護法」2013 11 18 - YouTube

https://twitter.com/Cabagine/status/402998550339911680

もう動画は見れないけど、公開日: 2013/11/18とあるので
誰か見れる人いたら確認してみてください。

自由報道協会の事務局が勝どきの上杉事務所と同じ住所になったことからも、
事務局長になったというのはほぼ間違いなさそうだ。

というよりも、こんな死に体の組織の事務、会計処理なんて
誰も引き受けなかったから渋々というのが真相な気がする。

そういや、昨年度の決算報告は公開されてないような?
公益社団法人は決算公告が義務付けられていたはずだが。
386文責・名無しさん:2014/01/06(月) 01:41:01.30 ID:KGc2Riof0
>>383
次々とサイトを立ち上げるのは、上杉にとってネガティブな情報が書かれているサイトを検索ランキングの下位に追いやるための細工だと思いますよ。
387文責・名無しさん:2014/01/06(月) 01:43:15.29 ID:KGc2Riof0
>>385
確かに言っていますね。次のページから聴ける公式録音の0:55当たりで言っていました。

小泉元首相の原発ゼロ主張。上杉隆の見解は?JFN OnlineON THE WAY ジャーナル MONDAY 上杉隆 ニュースの見方
http://www.jfn.jp/News/view/owj_uesugi/6622
http://podcast.jfn.co.jp/poddata/owj/mon_03/owj_20131118.mp3
388文責・名無しさん:2014/01/06(月) 07:47:23.02 ID:h6UYmOY6I
自由報道協会の公募の賞、今日まで応募期間延長だってwwwもう誰も関わり
たくないよな。他薦なんてされた日には嫌がらせだよなwww
389文責・名無しさん:2014/01/06(月) 08:29:46.05 ID:z6V89KgvP
そもそも公式アカウントも死んでるしなぁ
390文責・名無しさん:2014/01/06(月) 09:04:55.04 ID:v3fXOxjk0
これまでより倍率低い中で賞金もらえるなら他薦のふりした自薦ノミネートが増えるかな
391文責・名無しさん:2014/01/06(月) 10:12:52.65 ID:Ai7oX5X50
めんどくせえからIWJでいいよ、もう
392文責・名無しさん:2014/01/06(月) 12:34:03.79 ID:h6UYmOY6I
ほんとうに、IWJ、Noborder、u3w、春香クリスティーンあたりでいいじゃんwww
393文責・名無しさん:2014/01/06(月) 13:22:58.19 ID:1/8R2dPb0
大貫は何やってるんだろ
全然見えてこないのだが
代表理事の挨拶のページは
相変わらず上杉のままだし
394文責・名無しさん:2014/01/06(月) 20:18:36.05 ID:750/Cx4e0
ソース出せ→半日で出される

378って上杉みたいな奴だね
い や 、 ひ ょ っ と し て 本 人 ?
395文責・名無しさん:2014/01/06(月) 22:56:57.29 ID:OxUflCGz0
>>393
誰がどう見たってお飾りの代表理事、上杉の傀儡なのはバレバレだからねぇ。
396文責・名無しさん:2014/01/07(火) 01:17:36.04 ID:I6ivlpMU0
397文責・名無しさん:2014/01/07(火) 06:55:20.43 ID:x8bV0hxZ0
大貫は江川紹子が持ちかけられて断った「形だけの代表」をやってるのが明らかだからなあ。
本人が自由報道協会の代表ですと名乗ったことさえろくにないんじゃないか。
398文責・名無しさん:2014/01/07(火) 07:13:29.38 ID:XNqK9B++0
>形だけ
そういえば茂木もそんな感じだったっけ
本業でダメな奴はそういうのでコネをつなぐ方を優先しちゃうのかな
(茂木は学者として実績がないに等しい人)
399文責・名無しさん:2014/01/07(火) 15:15:50.97 ID:o0zy4TID0
>>21
山本は第一回で受賞済み。

再受賞が可能なら、多分吉田照美が先じゃないかなぁ。
400文責・名無しさん:2014/01/07(火) 20:17:03.12 ID:W+i+uSV40
構想日本フォーラム 1月28日(火)開催

日本のメディア大改造計画〜処方箋は見つかるか〜

ゲ ス ト:君和田正夫(株式会社テレビ朝日 元会長)
     上杉隆(フリージャーナリスト)
401文責・名無しさん:2014/01/07(火) 20:49:14.38 ID:aHX5qpHZ0
http://www.nihonkosoforum.org/con_member00.html

ぐぐったら、こんなん見つけたw

まだ、NHK報道局勤務になってるよ

いつ勤務したんだよ。入局すらしてないのにw
402文責・名無しさん:2014/01/07(火) 21:20:44.81 ID:5Q0XN38X0
またモジャがいる
403文責・名無しさん:2014/01/07(火) 22:51:29.89 ID:BVbUIOM20
なんかもう飽きたね
404文責・名無しさん:2014/01/07(火) 23:12:03.46 ID:MxJwYRcG0
405:2014/01/07(火) 23:38:10.02 ID:VCVfhHoY0
報道局(でアルバイトとして)勤務
406文責・名無しさん:2014/01/07(火) 23:47:13.49 ID:aqsVD5/oP
>>401
またかよ
407文責・名無しさん:2014/01/07(火) 23:47:55.49 ID:aqsVD5/oP
>>405
報道局かどうかも怪しいし。
408文責・名無しさん:2014/01/08(水) 00:06:54.94 ID:evII+QG40
>>405
・それは、非正規雇用者を差別する言説だ
・アルバイトとして入社したものの、取材力と構成力を買われ、ニュース原稿をほぼ一人で任されていた
・内定をもらい、インターンとして入社し、正規の記者と同様、いや、それ以上の仕事をこなしていたが、
 大学側のミスで卒業が取消になり、正式には入社できなかった

お好きなのをどうぞ
409文責・名無しさん:2014/01/08(水) 01:09:30.03 ID:W75dYCm40
NHK報道局でバイトが上杉翻訳機にかけると

NHK報道局勤務に変換される

あかんやろw
410文責・名無しさん:2014/01/08(水) 01:40:28.74 ID:PLJ85+m20
俺も数年前まで、上杉さんのことを「元NHK記者でその後NYT記者に転職した華麗なる経歴の持ち主」
だと思い込んでいたからなぁ

大手マスコミを渡り歩き、内部事情に精通した上杉さんが批判しているんだから
その批判は妥当なものだと盲信してた

・・・自分の情弱さ加減に恥ずかしくなるよ
411文責・名無しさん:2014/01/08(水) 07:31:30.43 ID:1WnuYkDj0
普通に詐欺師だ。マジでSPAとかMXの奴らは糞だな。
412文責・名無しさん:2014/01/08(水) 10:01:34.62 ID:BCh9PphK0
時事ネタプラスワン!
http://www.ustream.tv/recorded/42499156

自由報道協会ネタ、上杉ネタ
00:10:00〜00:35:35
413文責・名無しさん:2014/01/08(水) 11:52:17.35 ID:OzTS3Xuq0
100枚のレポートw
あちこちでその場逃れの口から出任せ
414文責・名無しさん:2014/01/08(水) 13:18:52.24 ID:5bdI3Ifb0
上杉さんは、北海道のなんとかって番組はまだ出演してるんですか?
415文責・名無しさん:2014/01/08(水) 14:11:09.34 ID:rktrRiGW0
>>412
第二部も見たいなあw
416文責・名無しさん:2014/01/08(水) 14:18:43.99 ID:IeZv0qaJ0
>>411
週刊誌とかテレビバラエティの作り手って正しいかどうかではなく、
話題になるかどうかで決めますから 所詮その程度と割り切っていた方が・・・
417文責・名無しさん:2014/01/08(水) 14:18:47.23 ID:FyXxwjMM0
>>412
胡散臭さを楽しんでたとか、トリックスター、とかいうのはこの右の人の言い訳なんだろうな。
418文責・名無しさん:2014/01/08(水) 15:04:29.38 ID:o/o/Tbt40
>>417
プチ鹿島だっけ?自分はあくまで傍観者で、上杉に対しては、プロレスの悪役なんかと同じ扱いで見てた、って言ってるね。
上杉アンチにしても、スポーツや芸能での悪役に対するアンチファンと同列に見てるとも言ってるね。
町山さんに怒られた意味まだわかってないんだ。
419文責・名無しさん:2014/01/08(水) 15:34:31.69 ID:1WnuYkDj0
わかってないし
もしプロレス的なアングルだと本心から信じているなら、それをここで声高に表明するのは下衆の極み。
こいつは自分の想像するプロレス的世界の中でさえ一人前になり切れない舞台にもあがれない下の下の寄生虫野郎だよ
420文責・名無しさん:2014/01/08(水) 20:16:01.53 ID:W75dYCm40
概ね同意。芸人だったら、ハリセンでいい加減にしろと
突っ込みぐらいしろよ。
あんなの、面白がって崇めたててんじゃねえよ
町山さんが箴言しなかったら、いまでも、上杉の寄生虫
やってただろあいつ。 
421文責・名無しさん:2014/01/08(水) 20:27:38.55 ID:GtN2+RUL0
422文責・名無しさん:2014/01/08(水) 21:29:35.92 ID:Y20CLYkl0
あくまで興行のためであり、結果的には誰も傷つけないプロレスのアングルと、保身の為に行き当たりばったりで他人を攻撃し傷つける上杉隆の言動を同列にするのは根本的に間違ってる。
423文責・名無しさん:2014/01/08(水) 22:19:02.30 ID:b8+g7bqp0
プチ鹿島は、城南電気の宮路社長や鈴木その子をTVに出した当時の
浅草キッドを参考にしてたんだろうが、人選が悪すぎるというか
笑いですまされないラインを、未だによく分かっていないじゃないの
424文責・名無しさん:2014/01/09(木) 00:30:33.94 ID:IvchPUZ7P
>>420
箴言、、、、て、、、
425文責・名無しさん:2014/01/09(木) 00:41:15.57 ID:GDSWEq5G0
町山さん曰く
「プチ鹿島は上杉隆の恥垢だけを食べて生きる微生物のようなものでしょう

ってことやね
426文責・名無しさん:2014/01/09(木) 10:04:18.21 ID:2OCUO/jn0
面従腹背を必死にアピールしつつ、ただ単に服従してる人=プチ鹿島
「芸人」をエクスキューズに使うな。芸人に失礼だ。
427文責・名無しさん:2014/01/09(木) 11:03:22.57 ID:Twez+lvH0
(スレ違いになっちゃうけど)

そういう意味では、水道橋博士って人も、俺には胡散臭くてなあ。
上杉隆を一時プッシュしてたことへの弁明も、苦し紛れに見えるし。
428文責・名無しさん:2014/01/09(木) 11:20:44.95 ID:2OCUO/jn0
>>427

そうそう、文章はうまいと思うがやっぱりうさんくさいよ。
石原慎太郎とか橋下とかを取り上げて、
裏側を見るとかウオッチャーとか言ってるけど、
結局、その人に取り込まれてスピーカーになってるじゃんって思う。

そのラインナップの延長線上で
師匠のたけしがいるのかって思うとなんか許せねぇw
429文責・名無しさん:2014/01/09(木) 11:29:54.82 ID:IvchPUZ7P
去年だかにやってた注意報みたいなのって
いつの間にかやめてたんだっけ?
430文責・名無しさん:2014/01/09(木) 11:56:28.17 ID:HMhuk29f0
>>428
事故後、原発芸人っていう黒歴史の悔恨を上杉に悟られて利用されてたね
まさか泣きで解決させるとは思わんかった
431文責・名無しさん:2014/01/09(木) 12:40:16.31 ID:K+ryd4ZxP
>>427>>428>>430
水道橋博士は、相当腕のある人。だけど、見る(読む)側が気を付けないと、
変な方向に誘導されかねない
原発広告に関しては、町山氏の存在に相当助けられたと思うな

今思うと、「GONZO ハンター・S・トンプソンのすべて」上映のトークショーで、
上杉と博士が対談してたのが、感慨深いなw
2人とも、「トンプソン的な人に憧れる人」であって、トンプソンにはなれないんだよね
(「2人とも」ってひとくくりにしたけど、博士と上杉には天と地の差があると思ってる)
432文責・名無しさん:2014/01/09(木) 14:54:23.87 ID:QqXc23tQ0
日垣隆の盗作事件に関わっていた荒井香織というライターがいるんだけど、水道橋博士は
その話を知っていながら、自分のメルマガで荒井に佐野眞一の盗作について書かせてたからな。
結局、「面白くてメルマガが売れれば、盗作でも捏造でも何でもあり」という人だと思うよ。
433文責・名無しさん:2014/01/09(木) 18:53:11.03 ID:MzDCsJNd0
荒井香織も日垣隆はガチ過ぎて書けなんだろうな。ま、それじゃあダメなんだけど。
434文責・名無しさん:2014/01/09(木) 20:46:25.52 ID:id5/dnmK0
435文責・名無しさん:2014/01/09(木) 22:52:18.54 ID:FdxeeErK0
http://www.nihonkosoforum.org/con_member00.html
しかし、構想日本って、自治体レベルで仕分けをはじめて実績を上げたりした
比較的まともなシンクタンクだと思っていたのになあ。
茂木さんが上杉をねじ込んだのか?
波頭さんとも仲が良いみたいなだしなあ。

>400
>日本のメディア大改造計画〜処方箋は見つかるか〜
しかし、このタイトル!
テメエの嘘つきにつける薬でも探せよ(笑)
436文責・名無しさん:2014/01/09(木) 22:55:05.63 ID:FdxeeErK0
プチ鹿島には、笑ったことも感心したことも無い。
仲間のマキタスポーツやサンキュータツオも
うざいキャラなのは一緒だが、感心したついでに笑うことはたまにある。
プチ鹿島に細々ながら需要があるのが不思議。
437文責・名無しさん:2014/01/09(木) 23:15:18.17 ID:FdxeeErK0
「あまちゃん」評論本をいくつか読む機会があったのだが、
町山智浩さん(映画評論家)や豊崎由美さん(書評家)は、
「NHKの朝ドラだから」とか、「宮藤官九郎だから」とかの屁理屈の前に、
作品に正面から向かい合って、心から毎日楽しんで作品を愛している
様子が伝わってくる。
その上分析が鋭いので、読んでいて感心して感動もする。
さすがにプロと言う感じ。

それに対して、鹿島・マキタ・タツオは、インテリぶっていろいろ
斜めから言うのだが、分析が浅いしイヤミなだけ。
盛り上がってるからと後ノリした感じが露骨すぎて・・・

前者二人は、上杉隆のインチキぶりをすぐに見破った人で
後者は調子にのって上杉を担いでおこぼれ仕事をもらってたくせに、
風向きがヤバくなったら屁理屈をこねてゴマかす。
素直に反省すればまだかわいげもあるのに。
438文責・名無しさん:2014/01/10(金) 04:33:11.23 ID:cTkjUvusI
自由報道協会空中分解の核心語る人いないよね。まあ、上杉がめんどいから
スルーしてるんだろうけど、ジャーナリストでも、自分達に不都合な事は
語らないのか。最初は上杉のおこぼれに群がってたけど、旗色変わって大量
離脱なのかな?
439文責・名無しさん:2014/01/10(金) 07:54:26.10 ID:ZcV1fysG0
あんな組織に属していた人たちだからきちんとした総括とかは無理でしょ。
440文責・名無しさん:2014/01/10(金) 08:21:48.89 ID:T4GNfjeS0
畠山氏の辞めたときみたいなのでいいから、参加した一人ひとりがやればいいんだけどしないだろうな。
441文責・名無しさん:2014/01/10(金) 10:08:58.46 ID:8BWU19aQP
大量離脱してるの?
442文責・名無しさん:2014/01/10(金) 11:00:58.68 ID:lWisDmds0
退会してるのは理事以外にもいるしな
443文責・名無しさん:2014/01/10(金) 11:48:02.19 ID:GqHcb0eI0
マシなのは上杉に対抗した江川とジョンレモンの署名活動に
署名した畠山くらいだけど、参加者の自由報道協会についての
まともな総括ってのは見たことがないな。
444文責・名無しさん:2014/01/10(金) 12:27:00.30 ID:TwDesxUg0
スレチだが 

マキタ・スポーツのライブDVD、最初から最後まで一回も笑えなかった
アーティスト&ヒット曲を解析>再構築するってのがメインなんだけど、
最終出力(つまりマキタ作)がぜんぜん面白くない
それが予想通り過ぎて二重に苦痛だったw 
445文責・名無しさん:2014/01/10(金) 13:59:42.23 ID:L3cJJDwX0
>>444
それはさすがにスレチ過ぎだろw
446文責・名無しさん:2014/01/10(金) 14:45:02.02 ID:7kKuCB640
>>412を見てても思うが、それにしても畠山はロクな奴と付き合わないな。
久しぶりのロフトで、上杉とウガヤの代わりが知ったかぶりの久田w
昔は岩上とも仲良くイベントやってたしな。
447文責・名無しさん:2014/01/10(金) 15:45:10.16 ID:nutf4rUq0
>>446
まともな人には相手にされないでしょう

そもそも畠山は何者?記者?何の実績があるんだろう?まともな人達は粛々と努力して力を着けている時に実力も無いのにしゃしゃり出て恥かいて弱者ぶって媚び屁つらって情を貪り食って卑屈に笑ってやがる。
448文責・名無しさん:2014/01/10(金) 20:56:50.64 ID:Ro4i/lqY0
449文責・名無しさん:2014/01/11(土) 01:24:39.65 ID:qIDlKa540
何が嫌って、細川出馬で大揺れな割には何故か記者クラブメディアがおとなしい今日このごろ。
所詮金儲け主義の記者クラブメディアは勝ち馬に乗るべく今週末の世論調査の結果を待って、
勝ち組につくつもりなのでしょうが、上杉さん率いる自由報道教会の面々にはぜひとも先陣を
切って積極的に細川支持をtweetして欲しい。
脱原発って麺では、このスレ的には細川支持で上杉さんとレモンさんの歴史的和解すら、
ありうるはずだ、博識なお二人は歴史に学んでるだろうし。
450文責・名無しさん:2014/01/11(土) 02:15:20.04 ID:KdneZlxI0
ねえよ おまえはパンダ好きだろ?ww
451文責・名無しさん:2014/01/11(土) 13:40:40.90 ID:fqD89v310
上杉が脱原発?
事故後に何度も「原発容認」だと言ってなかったか?

そもそも上杉の思想なんてどうでもいいし、それで和解とか有り得んわな。
上杉が嫌われる理由は平気で嘘をつく幼稚な人間性であって、思想どうこうじゃない。
452文責・名無しさん:2014/01/11(土) 15:10:21.36 ID:K0Ha2rEj0
記者クラブの問題点と、上杉が信用できるかは全く別次元の話だよな

陰謀論者(特に例え話の多いやつ)ってなーんでも都合よく一緒に語るけど 
453文責・名無しさん:2014/01/11(土) 18:49:55.64 ID:wTTutQbn0
淡路恵子ってMXのアレに出てたよな
454 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2014/01/11(土) 19:44:39.77 ID:fLGw8AY10
また有りもしない思い出話に花を咲かせるのか・・・
455文責・名無しさん:2014/01/11(土) 21:14:52.05 ID:z/E3/dop0
456文責・名無しさん:2014/01/12(日) 09:06:57.02 ID:cCKnFKa00
なんか、関わった人達多いよね。
何か負のエネルギー持ってそう
457文責・名無しさん:2014/01/12(日) 12:54:03.09 ID:bGN68B4a0
誰かさんと似て非科学的な発想
458文責・名無しさん:2014/01/12(日) 13:31:51.57 ID:vSnSBcqb0
デマ男
459文責・名無しさん:2014/01/12(日) 20:57:36.05 ID:5ORJXeOO0
官邸が仕掛ける細川ネガティブキャンペーンの異常 2014都知事選
DAILY NOBORDER 1月12日(日)12時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140112-00010001-noborder-pol

 きのう(11日)の朝日、産経、東京の各紙は1面トップで細川護煕元首相(75)の東京都知事選への
出馬の意向を伝えた。もっとも肝心の細川氏側からの表立った動きはない。相変わらず聞こえてくるのは
「五分五分」(周辺)という声だ。
460文責・名無しさん:2014/01/12(日) 21:01:37.54 ID:C04zHTjj0
>>459
妄想と匿名からの伝聞だけで記事をかけるのは凄いな
全く取材してないんじゃね?
461文責・名無しさん:2014/01/12(日) 21:14:00.94 ID://oJvn7J0
>>459
あれ? 大手メディアと言ってることが変わりませんよ?
細川さんに当然取材されたんですよね?
462文責・名無しさん:2014/01/12(日) 21:43:47.81 ID:vSnSBcqb0
>朝日、産経、東京の各紙は
己もメディアだという自覚がないのかね
まぁこんな記事の書き方する時点で無理か
463文責・名無しさん:2014/01/12(日) 22:11:43.84 ID:uLMuFtvLP
>>459
何この個人ブログ。
464文責・名無しさん:2014/01/12(日) 22:18:06.98 ID:vSnSBcqb0
「イタリアの各紙が本田について1面で取り上げている」みたいなのなら
現地の新聞なんて気軽に見れないし(読めないし)意味もあるだろうけど
国内の新聞で誰でも見られるような大手新聞の名前をわざわざ挙げて
自分らを同列に置きたいという願望が透けて見えるような・・・
465文責・名無しさん:2014/01/12(日) 22:42:13.16 ID:uLMuFtvLP
>>412
右のやつがペラペラちょっかい入れて話の腰を折るからイライラしたわ。
466文責・名無しさん:2014/01/12(日) 23:42:19.58 ID:Ra2rbZwS0
上杉さんって新聞読まないんじゃなかったっけ?ツイッター上で情報が流れてくるからw
467文責・名無しさん:2014/01/13(月) 00:32:05.44 ID:0RqiMyAi0
468文責・名無しさん:2014/01/13(月) 09:31:03.13 ID:ziRpN3bI0
http://www.news-postseven.com/archives/20140111_234514.html
平野:脱原発に関しては、私から紹介したい技術があるんですよ。
昔、似非科学といわれた低温核融合が、実証実験で成功しつつあるんです。
セシウム137の半減期は30年なんですが、この技術でそれを2か月ぐらいに短縮できる可能性がある。
核廃棄物を無害化して別のエネルギーに転換できるんです。
この1月か2月には学術論文が発表される。
だけど、これをいくらマスコミや学者に話しても耳を貸そうとしない。


こんなトンデモ載せるぐらいだから
週刊誌には今後も上杉出続けるだろう
469文責・名無しさん:2014/01/13(月) 10:11:27.87 ID:jR0fqRkK0
平野とかいう小沢の茶坊主、間違いなくマスコミにも学者にも話してないんだろうな
上杉と同じ芸風だね
470文責・名無しさん:2014/01/13(月) 10:26:24.60 ID:NM7A7QNW0
理論でなく追試できるなら耳を貸さないなんてことはない
471文責・名無しさん:2014/01/13(月) 11:35:57.87 ID:zGdlSQhm0
>>459
まず前提がおかしいな。
自民党内で桝添の扱いは現在進行形で相当揉めてるのだが。

そもそも細川(と宇都宮)はなぜ都知事選の公約で反原発なのかをマスコミからつっこまれまくるだろうし、
渡辺喜美は佐川献金を言いだしたぞ。
472文責・名無しさん:2014/01/13(月) 11:41:14.20 ID:WmIOykqI0
都内の電力消費を抑える政策をぶち上げるならわかるが、
脱原発と繰り返すだけじゃ何の意味もない。

都知事として何をすれば脱原発できると思ってんだろ?
「東電の大株主だから」は意味ないよ。
3分の1以上を抑えないと何の影響力もないから。
473文責・名無しさん:2014/01/13(月) 13:08:29.91 ID:AAhE0lOC0
>>469
 いやいや、平野元議員はマスコミや学者に話してはいるんじゃないかな。
言われたほうがまともな頭の持ち主であれば耳を貸さないのが至極当然、と
いうだけのことで

 原田武夫とかいう元外務官僚もこの手の話に引っかかって東洋経済のコラムを
打ち切られたというし、高校レベルの物理や化学の知識がない奴ってのはけっこう
いるもんなんだな
474文責・名無しさん:2014/01/13(月) 16:57:25.36 ID:AyXhWbTtP
東電の大株主って定義上はそうかもしれないけど、実際のところ1%ちょいなんだろ?
475文責・名無しさん:2014/01/13(月) 17:41:01.22 ID:LLhD1ybK0
>>473
別に知識がないならないで、周りのブレーンとかに聞いてみろよと。
こいつ前もなんかトンデモやってたらしいし、無知と言うより詐欺師なんじゃねえの?
476文責・名無しさん:2014/01/13(月) 17:50:00.92 ID:ikNUUL0H0
>>474
社員の持ち株会より少ない
477文責・名無しさん:2014/01/13(月) 20:03:14.69 ID:6wQXlSwn0
478文責・名無しさん:2014/01/13(月) 20:30:46.46 ID:3CepmLeo0
平野貞夫は古田武彦の支持者・友人だそうで・・・

古田って「と学会」が扱った対象じゃないですかw
479文責・名無しさん:2014/01/13(月) 23:35:33.63 ID:jR0fqRkK0
そういえば上杉が「講師料50万円」を訂正させた小沢資金団体の会計責任者も平野だったっけ
480文責・名無しさん:2014/01/14(火) 20:56:42.25 ID:UKERbeha0
議決権に対する割合では、都の東電持ち株比率はたったの1.3%だよ
それに、たとえ1/3を獲得したとしても、国が半分以上(50.10%)を抑えてるから
何もできない

https://pbs.twimg.com/media/Bdxj4TNCcAAFvdZ.jpg:large
481文責・名無しさん:2014/01/14(火) 21:21:51.32 ID:nDYXEM760
都知事選前っていう政治ジャーナリストが一番活躍する時期にこの過疎状態
寂しいけど安心だ
482文責・名無しさん:2014/01/14(火) 21:40:05.78 ID:4/GJYRDf0
欲かいて失敗したな
483文責・名無しさん:2014/01/14(火) 21:42:56.85 ID:/v6duryM0
大貫康雄の伝える世界 


誰だよ w
484文責・名無しさん:2014/01/14(火) 22:44:03.74 ID:nDYXEM760
そろそろウォッチングも終了ですね。
皆様さようなら!
485文責・名無しさん:2014/01/14(火) 22:50:28.15 ID:mCy3q1pl0
よくわからんが勝手に自己完結してるバカはさておき
なにせ上杉さんは「都政を十数年見続けてきたジャーナリスト」なんだから
これから渾身の都知事選記事を書いてくれることでしょう
486文責・名無しさん:2014/01/14(火) 22:58:35.17 ID:anBSO2y+0
うえすぎんぐ都知事選でまた何かやらかしてくれないかな
487文責・名無しさん:2014/01/14(火) 23:36:30.43 ID:AZA/552q0
都知事選だったら細川に乗っかりそうだけどな
488文責・名無しさん:2014/01/15(水) 02:13:03.31 ID:aAR/iwp50
489文責・名無しさん:2014/01/15(水) 18:08:15.04 ID:at0h8LKN0
上杉隆が細川陣営の広報をやるらしいという噂は本当なのかな?
https://twitter.com/Xseijikisha_bot/status/423367948837715968
490文責・名無しさん:2014/01/15(水) 18:15:01.33 ID:uNrDEUIP0
>>489
またジャーナリストを休業するのかな?
それとも田中龍作みたいな路線に行くのかな?
491文責・名無しさん:2014/01/15(水) 18:21:32.21 ID:LfNF/Dab0
>>489
舛添が喜びますねw
492文責・名無しさん:2014/01/15(水) 18:24:42.88 ID:s/gvsjtu0
それより都民以外のスレ住民ワクテカでしょ
493文責・名無しさん:2014/01/15(水) 19:19:27.18 ID:LHUW5QKD0
いくらなんでもネタでしょ?
494文責・名無しさん:2014/01/15(水) 21:19:57.73 ID:3SuTTaWw0
 そりゃ細川は15年間ろくろ回してただけみたいなもんだから広報担当を
探しちゃいるだろうが、上杉を選ぶなんていくらなんでもありえんだろう。
やはり古物再利用で田中秀征とかいうほうが、まだありそうだよ
495文責・名無しさん:2014/01/15(水) 22:01:09.22 ID:I04HNzOW0
ニコファーレ 20131226 上杉隆 古賀茂明 成瀬久美
http://www.youtube.com/watch?v=JVs1aH8sLfI
496文責・名無しさん:2014/01/15(水) 22:17:25.64 ID:uX7Yphhj0
一応元総理だしな
山本太郎並にイメージを安っぽくしたいなら上杉広報もあり
497文責・名無しさん:2014/01/15(水) 22:57:49.44 ID:pPgrUJiq0
498文責・名無しさん:2014/01/16(木) 01:30:28.51 ID:IZkXf65y0
Timeline
http://podcasts.tfm.co.jp/webradio/20140115_19_0.mp3
http://www1.axfc.net/u/3145774/

1月15日(水)●共産党の入党者が急増する今だからこそ考える、共産主義とは何なのか? (水) 上杉 隆
http://www.tfm.co.jp/timeline/?itemid=75414&catid=1166

共産党の新規入党者が急増しています。昨年9月の入党者は約600人でしたが、
昨年10、11月が各約1000人、12月は約2000人に達しました。
入党者の約2割は20〜40代の若年層が占めていると言います。
20〜40代の若年層の心もとらえているという共産党。
そもそも共産党はどのような党で、どのような社会を目指しているのでしょうか?
入党者が急増する今、あらためて、共産主義が社会にどんな影響をもたらすのか、考えます。

(2014/1/13 UPDATE)
499文責・名無しさん:2014/01/16(木) 01:32:11.63 ID:IZkXf65y0
500文責・名無しさん:2014/01/16(木) 06:09:29.41 ID:xRLoJwAeI
デマ流す広報?
501文責・名無しさん:2014/01/16(木) 07:21:12.59 ID:nisVRj8C0
平気で嘘を吐くグズを広報にしちゃダメだろ
502文責・名無しさん:2014/01/16(木) 09:44:43.44 ID:o+SAgCVh0
やはり広報のようですね。
503文責・名無しさん:2014/01/16(木) 09:59:38.89 ID:Avpt49e20
もし広報になったら従前の原発容認と矛盾するんじゃないの?
504文責・名無しさん:2014/01/16(木) 10:01:05.81 ID:mL539nrAP
ま、これで細川の目はなくなった
505文責・名無しさん:2014/01/16(木) 10:22:43.69 ID:bnkzQWUy0
リスク管理に問題がある陣営
506文責・名無しさん:2014/01/16(木) 10:31:36.98 ID:CpV92c6j0
確証はあるのかな?
タモガミシンパのネガティブキャンペーンだと思ってるんだけどw
507文責・名無しさん:2014/01/16(木) 11:53:46.84 ID:PBH4fO/J0
ネガキャン以前にそもそもタモじゃ細川の対立軸にもなってないだろw
508文責・名無しさん:2014/01/16(木) 12:16:17.10 ID:yFwMAtsf0
>>472
節電、柏崎再稼動反対声明、発電所建設、核廃棄物引き受け
いろいろできる
509文責・名無しさん:2014/01/16(木) 12:28:13.68 ID:fAbARxRL0
>>508
橋下市長が何もできなかったんだよ。
大阪市は関電株の8%以上を持ってるけど、
株主提案をしたところで否決されて終わりだった。

発電所は火力や水力でも簡単に建設できないから、
原発即時廃止は無理だね。
510文責・名無しさん:2014/01/16(木) 12:35:52.39 ID:iKo/0V6C0
発電所建設とかwシムシティでもやってろと言いたいw
511文責・名無しさん:2014/01/16(木) 13:08:35.28 ID:SuZ/w5TF0
上杉隆にはフォーメーションZでもやってろと言いたい!
512文責・名無しさん:2014/01/16(木) 13:12:25.78 ID:qNhfp9W3I
広報起用とか、選挙になってら格好の餌食じゃw
513上杉隆は馬鹿だな:2014/01/16(木) 13:40:07.33 ID:SuZ/w5TF0
上杉隆は鳩山由紀夫や小沢一郎、今度の小泉と細川に小判鮫みたいに引っ付ってのは、ゲッベルスになりかったん?
514文責・名無しさん:2014/01/16(木) 14:01:25.39 ID:RJplYodW0
>>510
えっ?
猪瀬もガスタービンの火力発電進めてたけど
515文責・名無しさん:2014/01/16(木) 14:02:48.66 ID:RJplYodW0
>>509
今も原発無しで普通に回ってるじゃん
去年はすさまじい猛暑だったけど節電の呼びかけなんてさっぱりなかったよ@東京
516文責・名無しさん:2014/01/16(木) 14:11:24.54 ID:bnkzQWUy0
自分が見なかった=さっぱりなかった
517文責・名無しさん:2014/01/16(木) 14:43:22.69 ID:RJplYodW0
>>516
具体的な節電要請は東京電力管内ではなかっただろ
518文責・名無しさん:2014/01/16(木) 15:00:32.78 ID:er0evH/b0
酷暑の中節電なんて呼びかけられるわけがないだろ
519文責・名無しさん:2014/01/16(木) 15:10:14.49 ID:zA5RIY/TP
>>515
普通じゃねーだろ
どんだけ日本経済圧迫してると思ってんだよ。
520文責・名無しさん:2014/01/16(木) 15:15:39.74 ID:dyofsBq00
いい加減スレチ
521文責・名無しさん:2014/01/16(木) 15:42:49.13 ID:iKo/0V6C0
>>514
火力をひとつやふたつで原発分をまかなえるのだったらとっくに原発論争なんて終わってるわw
522文責・名無しさん:2014/01/16(木) 16:11:57.94 ID:qtxIsELP0
>>515みたいなのが、いろいろな意味で上杉さんを支えてることがよくわかる
523上杉隆は馬鹿だな:2014/01/16(木) 16:25:33.47 ID:SuZ/w5TF0
自由報道協会理事長の大貫康雄って何か認知症の気がありそうだな!
あと上杉とツルんでる古賀茂明も二三年後にはデイサービスかショートステイに世話になりそうだな!
524文責・名無しさん:2014/01/16(木) 17:08:38.43 ID:cOwMjmGT0
細川さんのあのHP「殿、出番です!」って、どうやら本物らしいな

このセンスは確かに上杉さん並みwww
http://www.huffingtonpost.jp/2014/01/15/tono-deban-desu_n_4599999.html
525文責・名無しさん:2014/01/16(木) 18:05:15.90 ID:gwzoA96U0
うわあ、臭う・・・
526文責・名無しさん:2014/01/16(木) 18:43:32.27 ID:6SFwd0Qn0
新年になって「ジャーナリストに復帰します」って宣言しておいて、数週間で
都知事候補の広報に就任って常識じゃありえんだろw
527文責・名無しさん:2014/01/16(木) 18:48:38.40 ID:Avpt49e20
>>524
スレチだけどこれ広まったら当選はないな
528文責・名無しさん:2014/01/16(木) 19:16:59.14 ID:mL539nrAP
スレチだけど細川はオリンピック反対を唱えてたよね
ま、原発推進の上杉さんとよいダブスタコンビが組めそうだけど
529文責・名無しさん:2014/01/16(木) 20:50:25.07 ID:PuNWXa510
件のHP、ノーボーダーっぽいよなw

>>514
猪瀬はブチ上げる時は威勢がいいけど取り下げるときはコッソリだから
誤解してる人が多いんだろうけど
> 湾岸100万キロワット天然ガス発電所、猪瀬知事「建設計画見直し」老朽火力の設備更新に全力 2013.9.26
> http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130926/plc13092611050003-n1.htm
530文責・名無しさん:2014/01/16(木) 21:02:43.93 ID:gwzoA96U0
「どこがどう出番なのかは、もうすぐここでお知らせします」といいながら放置だったら笑えるなw
531文責・名無しさん:2014/01/16(木) 22:10:58.42 ID:b1MIZ2Ue0
「連休明け」がいつまでたってもこない上杉隆精神の発露ということですね
532文責・名無しさん:2014/01/16(木) 23:11:08.12 ID:f6JUCjFW0
>>498のラジオ聞いてないけど、
上杉程度の知識量で共産主義と日本共産党の歴史を語れるのかな
533文責・名無しさん:2014/01/17(金) 00:29:16.34 ID:2aBLe7a50
534文責・名無しさん:2014/01/17(金) 13:12:35.08 ID:AL0/br2r0
>>519
ぶっはー。その圧迫という「数字」だしてみ? 震災後のこの期間のマクロ経済
の「変化」をまるでしらんらしいw
535上杉隆は馬鹿だな:2014/01/17(金) 19:31:21.88 ID:J5GzbnPL0
自由報道協会はネット界のWJプロレスだな!
長州力=上杉隆、ごま塩永島=大貫康雄、越中詩郎=高田健弘
佐々木健介=畠山理仁、谷津嘉明=田中龍作て感じだな!
536文責・名無しさん:2014/01/17(金) 19:35:37.14 ID:OXj3Yff60
きしょ
537上杉隆は馬鹿だな:2014/01/17(金) 19:49:42.59 ID:J5GzbnPL0
きしょって何なの? 気色が悪いって事?
まあ、そんな事より上杉隆が細川陣営の広報って聞くけど、
細川陣営のブレーンに経済産業省の元官僚の古賀茂明だってね。
奴は平沼氏が経済産業相時代に原発を増やせと太鼓持ちをしてた前科が有るんだよ!
538文責・名無しさん:2014/01/17(金) 20:07:30.97 ID:Nq5Mpspk0
上杉が細川護煕の広報って、何がソースなんですか?
調べた限りは匿名のこのツイートみたいですけど、こんなの全然信用出来ないですよね。

騎射政治botだべ‏@Xseijikisha_bot
http://twitter.com/Xseijikisha_bot/status/423367948837715968
とても残念なお知らせ(T ^ T)
お殿様出馬は、都民に明るいニュースとなったが。オラたちマスコミが懸念するのは、デマ杉隆こと上杉隆が細川陣営の広報をやること(T ^ T)ガッカリだがや
お殿様の広報、軍師は小泉純一郎官兵衛だがや(T ^ T)デマ杉どっかいけw #戦国都知事選
12:15 AM - 15 Jan 2014
539文責・名無しさん:2014/01/17(金) 21:54:59.30 ID:QFgM0hagP
上杉を広報にするとかマトモなブレーンがいればあり得んだろ。
まあ、細川の足を引っ張ってくれそうだから個人的には歓迎だけどね。
540文責・名無しさん:2014/01/17(金) 23:44:09.85 ID:toFvEGpg0
541文責・名無しさん:2014/01/18(土) 00:51:02.18 ID:sCoXhU5eO
botはbot
542文責・名無しさん:2014/01/18(土) 01:38:15.95 ID:Yj62cNpg0
たしかにそのツイートはデマっぽいとこもあるんだけど
元議員(民主>未来の党)の木内孝胤が細川氏の選対をしてるらしく
その木内は茂木と懇意みたいなんだよね
で、あの既視感のある詰めの甘々なウェブサイトでしょ。
留保は必要だけど、ない話でもないと思う
543文責・名無しさん:2014/01/18(土) 13:27:53.96 ID:vM8P0pqnO
つうか同じ鳩山邦夫門下生の馬渡龍治元衆院議員が選対に入ってるんだから、上杉隆を呼ぶ可能性は十分にあるわな
544文責・名無しさん:2014/01/18(土) 13:37:09.59 ID:9Ts7GJtC0
http://www.theatertv.co.jp/ozawahoriemogi.php
企画:木内たかたね(前衆議院議員)

小沢、堀江、茂木とくると上杉がからんでもおかしくないか
545文責・名無しさん:2014/01/18(土) 20:03:07.59 ID:oG49cqrO0
裏も取らずそうやってデマかもしれないことを拡散してたら
上杉隆と一緒でしょうに・・・確定してから騒げよ
お前らにはホントがっかりだわ
546文責・名無しさん:2014/01/18(土) 20:51:41.38 ID:fPlI3atK0
そもそも断定的に言ってるのはきわめて胡散臭い>>538のアカウントぐらいで
他は概ね出来の悪いネタ扱いだと思うんですが
547文責・名無しさん:2014/01/18(土) 21:38:06.05 ID:1PCA0iYg0
久しぶりの楽しそうなネタに踊ってるだけだよ
レッツダンス!
548上杉隆は馬鹿だな:2014/01/18(土) 22:10:13.16 ID:GmUWa3ry0
沖縄県名護市長選挙で現職当選すれば、上杉隆は万々歳だろうぜ!
だけど米軍基地関連や安全保障問題は上杉隆は理解できんだろうし!
549文責・名無しさん:2014/01/18(土) 22:32:20.54 ID:UDWePjWN0
550文責・名無しさん:2014/01/19(日) 02:00:44.29 ID:NUyGqCzS0
スレ違いだが、この件では上杉さんにはあんまり興味ないなぁ。むしろ記者クラブメディアの中では
比較的理知的(頭でっかち?)と思われる斗ケ沢さんとか奥山さんが細川界隈の発する電波にどう
折り合いをつけて細川支持を(こっそり)表明するのか、それとも何もしないのか観察するほうが、
俺的には楽しい。
551文責・名無しさん:2014/01/19(日) 03:20:54.98 ID:9PrsYt2O0
別に都知事選は踏み絵じゃないし
そもそも大手新聞の記者がおおっぴらに支持を打ち出すわけもないし
何か的外れな期待だな
552文責・名無しさん:2014/01/19(日) 07:28:22.16 ID:XbAVmwxs0
550のはスレ違いというより妄想のような
553上杉隆は馬鹿だな:2014/01/19(日) 08:14:11.83 ID:nd0SHOwn0
上杉隆は政治に詳しくないよな!
だって三木武夫が50年間、衆議院議員やってたって知らないんだろ!
554文責・名無しさん:2014/01/19(日) 09:37:55.03 ID:sfLcffm60
細川さんと池上彰さん会ってるとか報道あったけど知り合いなら
上杉は使わないでしょ
池上さんは 上杉が胡散臭いデマ男ってとっくに気づいてるだろうし
555文責・名無しさん:2014/01/19(日) 10:45:47.68 ID:9PrsYt2O0
池上氏は都知事の権能はよくわかってるはずだしそこまで深くは関わってないんじゃないかな
本人は何も発言してないし人気にあやかりたい陣営が好意的だってことをリークしてるだけのような
細川氏の選対は日本新党・旧民主党人脈みたいだから上杉の秘書時代の人脈ドンピシャなんだよね
もちろん仮に上杉が関わったりすればマイナスでしかないんだけど
悪評に対しては政界の方が逆に鈍感だったりするしな
556文責・名無しさん:2014/01/19(日) 17:51:14.63 ID:pmOJOMiv0
【臨時休業のお知らせ】
2014年1月20日より上杉隆は、しばらくの間ジャーナリズム活動を休止いたします。
関係各位におかれましては、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

2014年1月19日

上杉 隆

ttp://uesugitakashi.com/?p=8375
557文責・名無しさん:2014/01/19(日) 18:02:52.76 ID:3TCjGpEA0
え?
え?
558文責・名無しさん:2014/01/19(日) 18:03:27.46 ID:vMVBWNO30
ラーメン屋だな
定休日いつだよ
559文責・名無しさん:2014/01/19(日) 18:07:58.72 ID:g5bnMTAF0
開店休業だったくせに
560文責・名無しさん:2014/01/19(日) 18:12:16.01 ID:Ja0NHrTF0
仕事ないんじゃありません、休業中なんです!
561文責・名無しさん:2014/01/19(日) 18:20:18.73 ID:Uoduu3OI0
休みます再開します言ってりゃいつまでもジャーナリスト続けられると思ったら大間違いだこのボケが
562上杉隆は馬鹿だな:2014/01/19(日) 18:20:24.99 ID:nd0SHOwn0
ジャーナリストって休業と言うものがあるの?
自由業だろ? また行方不明になるのかよ?
563文責・名無しさん:2014/01/19(日) 18:21:34.46 ID:g3QhzYP40
今まで活動してましたっけ
564文責・名無しさん:2014/01/19(日) 18:22:43.64 ID:hZGBGK0bP
えーと再会して雑誌記事を4つくらい?
565文責・名無しさん:2014/01/19(日) 18:33:56.08 ID:T7051cRh0
都知事選がらみだと選挙が終わった途端に復帰するだろうから
都知事選とは関係ありませんように、と祈らざるを得ない
休業などと呑気なことをおっしゃらず
ジャーナリストを名乗るのを金輪際やめていただきたい
566上杉隆は馬鹿だな:2014/01/19(日) 18:35:30.29 ID:nd0SHOwn0
そろそろNO BORDERも潮時なんじゃない?
去年の末頃、30人集めた忘年会が最後の宴かも?
安倍政権を倒閣出来ないで廃業するしかないな!
567文責・名無しさん:2014/01/19(日) 18:41:37.86 ID:Uoduu3OI0
>>565
実際「都政を十数年見続けてきたジャーナリスト」って言ってたぐらいだから
今回の都知事選にしてもジャーナリスト()として十分メシの種になるはずなんだがな…
ただでさえ週刊誌は今回(出馬予定者のメンツがメンツだけに)様々な方面から煽ってて
仮に結果がどうなろうがどうとでも書けておいしい立場なのに
568上杉隆は馬鹿だな:2014/01/19(日) 18:43:19.15 ID:nd0SHOwn0
「5時に夢中」での月1ゲストでの肩書きがコロコロ変わるな。
最初はジャーナリストで、次が自由報道協会代表理事、(後に理事長と名乗る)
次がメディアカンパニー NO BORDER代表取締役って何なのこの一貫性のない男は。
569文責・名無しさん:2014/01/19(日) 18:45:59.53 ID:g5bnMTAF0
詐欺企業が摘発逃れのために廃業を繰り返すような
570文責・名無しさん:2014/01/19(日) 19:59:47.44 ID:wc67qA2H0
都知事選で一陣営を応援するための休業? ここでの噂話が正しいってことか?
571上杉隆は馬鹿だな:2014/01/19(日) 20:13:58.16 ID:nd0SHOwn0
暫くジャーナリストを休業するんだって?
テリー・ファンクや大仁田厚と同じ事してんな!
引退とカムバックの繰り返し!
572文責・名無しさん:2014/01/19(日) 20:16:29.39 ID:Uoduu3OI0
つっても話の出所は例の胡散臭いアカウントで、スレではそれをネタにどうこう言ってただけだから
実際に始まった上で公式に何かしらの発表がない限りなんともね。
特定陣営に肩入れするかもしれないし、一陣営内部で取材()に専念したうえで
一通り選挙終わってから記事として発表するのかもしれないし
573文責・名無しさん:2014/01/19(日) 20:26:18.44 ID:wc67qA2H0
>>572
>一陣営内部で取材()に専念したうえで 一通り選挙終わってから記事として発表する

この場合はジャーナリスト休業とは言わないよ。
574文責・名無しさん:2014/01/19(日) 20:32:59.02 ID:Ug7nYjNqI
選挙に関わるなら、今のレギュラーどうなるんだ?降板?東京FMとかMX
とか、選挙区内でしょ?候補者じゃなくても、広報とかやってたら流石に
公平性の観点でまずいんでない?
575文責・名無しさん:2014/01/19(日) 20:37:13.18 ID:mpcoxdyqP
クソが。
576上杉隆は馬鹿だな:2014/01/19(日) 20:59:38.94 ID:nd0SHOwn0
糞杉さんへ! ハッピーな話題がありますよ!
糞杉さんが名護市に行った甲斐がありんすなぁ!
現職の稲嶺市長再選したなぁ!
糞杉はジャーナリスト休業するのが早かったなぁ!
あああんた開店休業だったな!
577文責・名無しさん:2014/01/19(日) 21:31:41.43 ID:VOqQoobz0
普通は特定候補の広報なんて断るよね。
もう失うものがないから何でもアリなんだろうけど、
ますます使いにくい自称ジャーナリストになってしまうね。
578文責・名無しさん:2014/01/19(日) 21:44:33.89 ID:b0aeA3O40
休業とかいって後になって実は誰かの都知事選挙のブレーンをしていたとか匂わすパターン臭い
579文責・名無しさん:2014/01/19(日) 21:51:55.85 ID:JoPyKcHN0
>>577
臨時休業なんて言って、ジャーナリストとして戻ってこれると思ってるんだから、ほんとお気楽だね。。
580文責・名無しさん:2014/01/19(日) 21:54:53.17 ID:Uoduu3OI0
>>578
選挙事務所・・・の末端で書類整理とか雑務をやって
「休止期間中は都知事選に携わっていたのだ」とか言い出しそうなのが怖い
581文責・名無しさん:2014/01/19(日) 22:34:58.73 ID:fvKqkRs00
腰巾着の新しい宿主が見つかったんだろうな
ジャーナリストのまんまじゃさすがにヤバイから臨時休業で誤魔化すと
ゲスいな
582文責・名無しさん:2014/01/20(月) 00:05:16.05 ID:ZMZClKHO0
相変わらず男らしさのカケラもないね
583文責・名無しさん:2014/01/20(月) 00:46:07.62 ID:CQrWbWmg0
584文責・名無しさん:2014/01/20(月) 07:04:11.74 ID:yAKAuxd80
都知事選に参戦とかいうツイートをしてるぞ
585文責・名無しさん:2014/01/20(月) 07:26:35.81 ID:2HS4elsk0
やっぱりそういうことかw
細川陣営斜め上杉
586文責・名無しさん:2014/01/20(月) 07:31:18.00 ID:cGWbcTn70
NHKは「上杉隆がどういう立場でNHKにいたか」を公表するのかね。
広報担当だと公人扱いにはならないから、
苛つきながらもスルーするのかしら。
587文責・名無しさん:2014/01/20(月) 07:36:30.00 ID:2HS4elsk0
さすがに表には出てこないんでは
Web/SNS戦略担当とかそれくらいだろう
588文責・名無しさん:2014/01/20(月) 07:38:30.84 ID:vGrqxtlQ0
細川に着くの??
マジで嬉しいんだけど!
がっつり足を引っ張って頂きたい!
589文責・名無しさん:2014/01/20(月) 07:50:13.63 ID:yAKAuxd80
そういや年明けから北海道ローカルの番組にも出てないような
590文責・名無しさん:2014/01/20(月) 07:50:16.01 ID:0J5fRnnVP
>>588
同じく
これで細川は消えたも同然だね

つぅか都知事選で脱原発が焦点とか
マジやめてほしい
591文責・名無しさん:2014/01/20(月) 08:15:09.81 ID:2HS4elsk0
よく考えたら今日だかの会見を仕切ってる可能性もあるなw
権力欲の強い上杉にはたまらんだろうね
592文責・名無しさん:2014/01/20(月) 08:34:41.12 ID:mRkcJz0K0
もりあがってまいりました
593文責・名無しさん:2014/01/20(月) 09:08:38.57 ID:0J5fRnnVP
早速、読売新聞記者に掴みかかる勇姿が拝めるのですね!
594文責・名無しさん:2014/01/20(月) 09:12:17.28 ID:rgRZU/Oh0
ま、上杉以外の信頼に足るソースが出るまで静観だわ
上杉はどうせケムに巻くような物言いしかしないだろ
「バーカ」としかコメントのしようがないわ
595文責・名無しさん:2014/01/20(月) 09:22:34.02 ID:rYSjwVIG0
もし特定陣営に関わってるなら体験記の新書が一冊書けるな。ポイントは関わる動機。
596文責・名無しさん:2014/01/20(月) 09:48:24.53 ID:PCXy0bIt0
僕はジャーナリストじゃないから
選対委員長にもなれますよって
アピールなわけ?
597文責・名無しさん:2014/01/20(月) 09:49:55.72 ID:vnSVH8GRP
15年ぶりの都知事選挙ってなんだ?
相変わらず、てにおは、がカオス。
てか普通にTweetしてるし。
598文責・名無しさん:2014/01/20(月) 09:56:54.63 ID:rYSjwVIG0
>>597
鳩山邦夫が都知事選に出たときのスタッフだったってことでしょう。
599文責・名無しさん:2014/01/20(月) 09:57:57.06 ID:vnSVH8GRP
>>598
すまんそれはわかってるんだが
日本語がおかしいので指摘してみた。
600文責・名無しさん:2014/01/20(月) 10:47:22.01 ID:V1NKHdUc0
正直>>578とか>>594のパターンだと思うわ
休業宣言の後ツイート等でさも都知事選に関与しているかのようなフリを見せつつ、
実際には特に何かするでもなく裏では記事を書いていて
選挙終わった後に「ジャーナリスト復帰宣言」出して
さも都知事選の内情を全て知っていたかのような記事か本出す腹積もりだと見た
601文責・名無しさん:2014/01/20(月) 11:03:02.49 ID:vGrqxtlQ0
確かに、、
得意の官邸からの電話っぽいな
602文責・名無しさん:2014/01/20(月) 11:10:45.41 ID:hy/SUQTp0
鳩山邦夫の表札の写真を撮ってくるだけなら、いつでも誰でもできるからね。
603文責・名無しさん:2014/01/20(月) 11:16:31.89 ID:S+hPZYXF0
何が 仁義を切った のか意味がワカラン
604文責・名無しさん:2014/01/20(月) 11:56:25.44 ID:vnSVH8GRP
意味がわからん事をやって注目を浴びるのが目的だからな。
だが、わからせるつもりの部分も日本語がアレだから分からないがな。
605文責・名無しさん:2014/01/20(月) 12:04:20.50 ID:6jHr1UTC0
普通の人は切らんわなあ、そんなもん
旅人が一宿一飯でお世話になる時に自分の素性や
渡世を口頭で語るのが仁義
606文責・名無しさん:2014/01/20(月) 12:11:47.81 ID:S/vMDWzS0
>>590
東京は柏崎刈羽原発の再稼動に大きな影響がある
もちろん東京以外の東電管内はすべて関係あるけど東京が最大の消費地
福一も同じ構図

東京が一番電気使ってるのに原発は福島だの新潟に押し付けている
原発大きな争点にするのは当然だと思うけど
607文責・名無しさん:2014/01/20(月) 12:14:18.19 ID:S/vMDWzS0
ちなみに新潟県も福島県も自分達が使ってるのは東北電力
608文責・名無しさん:2014/01/20(月) 12:22:39.43 ID:vnSVH8GRP
>>606
決められるのは国政だろ。
609文責・名無しさん:2014/01/20(月) 12:24:01.77 ID:vnSVH8GRP
>>606
てか、分かってることをいちいち書くのは
一般人がそのへん分かってないとか思ってんの?
610文責・名無しさん:2014/01/20(月) 12:32:14.51 ID:OROUVLXl0
>>606
おまえマジか?
痛すぎるアホやなww
こういうのが細川に入れるんけ?
611文責・名無しさん:2014/01/20(月) 12:32:43.68 ID:/ux7e/bL0
https://twitter.com/aknmssm/status/425104270497570816
aknmssm/木戸川シャケ 2014/01/20(月) 12:15:30 via Twitter for iPhone
細川護煕元首相選挙対策本部
選対本部責任者:木内孝胤前衆議院議員
選対本部広報責任者:上杉隆Norborder社長

確定かwww
612文責・名無しさん:2014/01/20(月) 12:33:01.52 ID:mRkcJz0K0
つまり東京都立電力を立ち上げるわけですねわかります
613文責・名無しさん:2014/01/20(月) 12:34:26.86 ID:mRkcJz0K0
>>611
上杉隆の経歴がまた1ページw
614文責・名無しさん:2014/01/20(月) 12:34:39.50 ID:S+hPZYXF0
>責任者
www
615文責・名無しさん:2014/01/20(月) 13:11:01.14 ID:vGrqxtlQ0
よし!
経歴詐称のデマ詐欺師が広報責任者ってネタに細川を思いっ糞叩ける!!
やったーー
616文責・名無しさん:2014/01/20(月) 13:21:33.07 ID:vnSVH8GRP
広報のせいで、ただの色物候補で終わる感じに見える。
小泉自身が出てたら違ったかもしれんが、
都民はそこまでバカじゃない。
617文責・名無しさん:2014/01/20(月) 13:23:09.94 ID:vnSVH8GRP
>>611
これ、ただの自宅警備員の人みたいだけど。
618文責・名無しさん:2014/01/20(月) 13:30:06.46 ID:flfGoGMD0
某ネトウヨが上杉の名前出しててワロタw

>>611
この人ってなかしまさんだよね?
上杉の福島取材を畠山と一緒にセッティングした人だよね?
619文責・名無しさん:2014/01/20(月) 13:33:37.31 ID:yR62mse60
平気で嘘やデマを流せるのを買われたのか 有権者を騙す気満々なんだろうな
620文責・名無しさん:2014/01/20(月) 13:38:15.91 ID:0J5fRnnVP
上杉さんが仕切る細川会見が楽しみで仕方ありません!!
621文責・名無しさん:2014/01/20(月) 14:12:46.08 ID:HA2LB9mf0
>>611
一番広報を担当しちゃいけない人なのにw
622文責・名無しさん:2014/01/20(月) 14:15:54.48 ID:6jHr1UTC0
脱原発の流れにトドメ刺しそうなメンツになってきたな
小泉の本当の狙いはそれだったりしてw
623文責・名無しさん:2014/01/20(月) 16:17:54.82 ID:ccdpu42J0
>>611
>木戸川シャケ

この人は信用できる人なの?
624文責・名無しさん:2014/01/20(月) 16:29:35.40 ID:liWtheyf0
「ツイッター開始」を否定=なりすましの可能性−小泉事務所
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014012000520

このアカウントの最初のフォロワーが上杉で、拡散したんだよね
上杉が作った可能性があるね
625文責・名無しさん:2014/01/20(月) 16:31:36.50 ID:/ux7e/bL0
>>624
認証アカウントなんだけどwww
626文責・名無しさん:2014/01/20(月) 16:46:47.02 ID:ynaGAeQf0
>>608
民意は無視できなくなるんだよ
627文責・名無しさん:2014/01/20(月) 17:06:57.64 ID:/ux7e/bL0
>>623
チャーハソってそんなに信用されてないの?
628文責・名無しさん:2014/01/20(月) 17:13:06.26 ID:yJ7v42zzO
>>611
こいつも上杉がらみでは極めて胡散臭いからまだ保留だな
629文責・名無しさん:2014/01/20(月) 17:19:50.50 ID:yR62mse60
チャーハンの妖精ってやつ?なんかイザコザあったな
630文責・名無しさん:2014/01/20(月) 17:51:29.39 ID:vGrqxtlQ0
>>624
それ本当?
どこで確認できます?

Twitter社は「本人確認してます」って事だから
http://m.huffpost.com/jp/entry/4629835?utm_hp_ref=tw

内部はドタバタっぽいですね
本当に上杉絡みだったらやらかし具合で面白くなりそうだなー
もっとガンガンやらかして頂きたい
631文責・名無しさん:2014/01/20(月) 18:14:49.79 ID:liWtheyf0
>>630
本当だよ
昨日上杉がリツイートした瞬間に確認したら一番最初だった
今からではフォロワー多すぎて遡るの大変だけど、確認できるツールはあるんじゃね

それと細川のツイート
https://twitter.com/morihirotokyo/status/424869245806067712

@J_Koizumi_Japan (スタッフ)がツイートしてるから運営してる人間も一緒の可能性が高い
まあ両方とも上杉が運営してて、小泉事務所とは連携取れてないってオチでしょ
632文責・名無しさん:2014/01/20(月) 18:21:10.06 ID:vGrqxtlQ0
ありがとう
材料が着々と揃いそうで嬉しい
633文責・名無しさん:2014/01/20(月) 18:23:02.99 ID:BhV2kdkl0
なんか表札も変に誤解与えるし迷惑なだけだよなぁ

活動報告
東京都知事選について 2014/01/16
ttp://www.hatoyamakunio.org/001/2014/01/東京都知事選について.html
>  私が都知事選で細川元総理を応援するとか、資金援助するとか、
> とんでもない悪質なデマが横行し、大変な迷惑を受けている。
> 私と細川さんとは、もう十年以上、何の接点もないのである。
> 舛添要一さんと私は、大学の同期であり、
> この数年、月に一度は一緒に食事をする真の同志関係にある。
> 彼が立派な都知事になってくれるだろうと心から期待し、懸命に応援するつもりだ。
> 2014年1月16日
> 鳩山 邦夫
634文責・名無しさん:2014/01/20(月) 18:23:11.87 ID:Wu26NCgy0
>>627
逆になぜ信用できるのか私にはわかりません。上杉について以下のような主張をしてしまう人ですよ。詭弁です。

http://getnews.jp/archives/262791
635文責・名無しさん:2014/01/20(月) 18:44:14.61 ID:BhV2kdkl0
ようするに鳩山邦夫とは別の道をいきますってことなんだろうけれど
636文責・名無しさん:2014/01/20(月) 18:49:41.84 ID:S+hPZYXF0
で、表札の写真をアップするだけで仁義だと言いたいのかね
ちゃんとその旨を報告したのかも不明だし
いずれにせよそんなもん公開するかねぇ
これもまた対外アピールしたいだけのような
637文責・名無しさん:2014/01/20(月) 19:18:01.66 ID:vnSVH8GRP
どこまでも糞だな。
また、まとめサイトのネタが増えるのか。
638文責・名無しさん:2014/01/20(月) 19:21:54.80 ID:TLLM9xum0
木戸川シャケ  胡散臭いなこいつも 

誰だよ そもそも
639文責・名無しさん:2014/01/20(月) 19:44:14.47 ID:Ed4y/sRg0
>>638
前は「チャーハンの妖精」、その前は「ながしま」なんとかだったかな
新潮社の社員で週刊新潮時代に上杉とお仕事をしたとか
640文責・名無しさん:2014/01/20(月) 19:57:46.56 ID:d4rjvb+70
成りすましは捕まえろよ
641文責・名無しさん:2014/01/20(月) 20:03:50.58 ID:vGrqxtlQ0
成りすましに上杉が噛んでることがTwitter社にバレて本人も垢BANの展開期待
642文責・名無しさん:2014/01/20(月) 20:05:31.67 ID:d4rjvb+70
こいつ公職選挙法で捕まえられないのか
643文責・名無しさん:2014/01/20(月) 20:06:02.94 ID:0J5fRnnVP
まだ始まってないから
644文責・名無しさん:2014/01/20(月) 20:10:52.16 ID:Ed4y/sRg0
嘘つきが広報って凄いよね
マスコミは上杉広報の言うことを信じていいのか?
645文責・名無しさん:2014/01/20(月) 20:19:29.06 ID:rYSjwVIG0
細川当選ないと思うけど、もしかしら社会人になる最初期に経歴詐称の疑いのある人物が論功行賞で特別職の公務員になる可能性だってある。
そうなったら任命者の責任の問題が出てくるけど。
646文責・名無しさん:2014/01/20(月) 20:19:33.07 ID:2HS4elsk0
ノーボーダーU3W臭の漂うセンスのずれたしょぼい公式ウェブサイト
馬渡元衆院議員ら邦夫氏秘書時代の人脈
舛添氏を応援する邦夫氏への仁義w
細川小泉両氏公式ツイッターアカウントのgdgd

状況証拠は着々と集まりつつあるんだけどなー
チャーハンはプレスリリース的なものを見たのかね
もうちょっと信頼に足る形で出して欲しいな
647文責・名無しさん:2014/01/20(月) 20:21:05.24 ID:vnSVH8GRP
Twitterの本人確認ってどうやってやってるのかな。
今回、確認マークがあるのに、なりすましということになってしまったから
他の確認アカウントの信ぴょう性が揺らいだよね。
648上杉隆は馬鹿だな:2014/01/20(月) 20:24:43.53 ID:Ld0YxxxG0
言うなれば糞杉はゲッベルスになりたいんだよ!
それよりも名護市長選挙の取材はどうしたんだ?
稲嶺が勝ったんだから、稲嶺礼賛の記事を書いたらどうだ?
649文責・名無しさん:2014/01/20(月) 20:25:22.40 ID:vGrqxtlQ0
広報曰く事務所と調整したらしいよ
http://m.huffpost.com/jp/entry/4629835?utm_hp_ref=tw
650上杉隆は馬鹿だな:2014/01/20(月) 20:47:14.19 ID:Ld0YxxxG0
糞杉は名護市長選挙より、ゴルフに興じてたんだろ!
651文責・名無しさん:2014/01/20(月) 21:07:53.98 ID:TLLM9xum0
Uなんて、注目を浴びることに快感を覚える変態なんだから
シャケとやらみたいにツイートしたら逆効果だろ

ここは生暖かく見守ろうw
652文責・名無しさん:2014/01/20(月) 21:14:41.64 ID:vnSVH8GRP
>>624
最初のフォローが上杉ってのは気になるね。
勝手にアカウント作ったのかなあ。
653文責・名無しさん:2014/01/20(月) 21:22:10.16 ID:TLLM9xum0
http://fpaj.jp/?p=5867

1月22日(水)東京都知事選候補予定者の共同記者会見

おおw
久々に会見するみたいだぞw

わろたw
654文責・名無しさん:2014/01/20(月) 21:26:27.42 ID:0J5fRnnVP
成りすましによる本人確認済アカウントがこうも簡単につくれるとはw
そりゃ上杉さんもツイッターに絶望するわけだww
655文責・名無しさん:2014/01/20(月) 21:29:39.09 ID:TLLM9xum0
絶望したと思ったら、 舌の根も乾わかぬうちに活用する
ほんと、クーズだなUはww
656文責・名無しさん:2014/01/20(月) 21:44:15.11 ID:3S/XbhQfP
青山のことを中立性がないとか言ってたけど、コイツほど特定政治家とズブってるジャーナリスト他におらんだろ。
657文責・名無しさん:2014/01/20(月) 21:53:37.70 ID:NgBc6aS50
小泉さんは上杉と違って横文字は多用しないからすぐ見抜けた
658文責・名無しさん:2014/01/20(月) 21:54:57.34 ID:S+hPZYXF0
共同と言いながら細川オンステージかね
659文責・名無しさん:2014/01/20(月) 22:41:28.89 ID:PBPFYelz0
「細川氏が山本太郎化してる!?」都知事選・細川&小泉陣営にあの上杉隆氏も合流か
Written by 久田将義
ttp://n-knuckles.com/serialization/hisada/news001096.html
660文責・名無しさん:2014/01/20(月) 22:58:26.52 ID:2HS4elsk0
> 畠山理仁 hatakezo
> 細川護煕氏 @morihirotokyo の「東京が日本を変える会」。広報対応は中島政希・元衆議院議員、
> 田端清・元都議会議員が担当するという。「おそらくそれ以外の役職は設けないだろう」とのこと。

何ともよくわからんな。
落選組がワラワラ湧いてきて陣営が混乱してるっぽい気がするが
ウェブサイトとツイッターgdgdは上杉の仕業臭いんだよなー
やっぱweb担当ぐらいの感じかね
661文責・名無しさん:2014/01/20(月) 23:13:04.90 ID:R5sSTS9B0
祭りの予感2014
662文責・名無しさん:2014/01/20(月) 23:19:14.96 ID:rrB2ZiuaP
5時夢も止まるの?
663文責・名無しさん:2014/01/20(月) 23:22:06.72 ID:4C2spiq10
>>660
このツイートが本当だとすると、上杉はネット関係のお手伝い程度の話なのかな。
にしても、>>633はひどい話だねぇ。どうせ抗議してもシカトするだけだろうし。
664文責・名無しさん:2014/01/20(月) 23:32:13.53 ID:Ujlmf1uA0
665文責・名無しさん:2014/01/20(月) 23:54:48.65 ID:rrB2ZiuaP
上杉と関わるとかネット的に自殺行為だから
自由報道協会の会見ドタキャンありえそう。
666文責・名無しさん:2014/01/21(火) 00:06:09.05 ID:jQHSWVRJ0
大貫康雄 ‏@onukiyasuo &middot; 16時間
まもなく、第三回自由報道協会賞を発表いたします。みなさんご注目を宜しくお願いいたします。



どさくさに紛れて
康夫ちゃんがツイッター始めてた
てか自由報道協会賞ってまたやるのか

いやまてよ。成り済ましなのかこれもw
667文責・名無しさん:2014/01/21(火) 00:13:02.44 ID:81CR78CR0
>>665
舛添陣営にいる自民党関係者が出席にストップを掛けるかもね。
上杉に関わるなと。
668文責・名無しさん:2014/01/21(火) 00:17:31.28 ID:HRbrd7RG0
合同会見を拒んできた細川が自由報道協会でデビューする?誰得かってことで動いてるとしか思えない。
669文責・名無しさん:2014/01/21(火) 00:18:51.85 ID:jQHSWVRJ0
Uさんが係るものはすべて、不幸や病気、落ち目になったりする法則
が今回も発動したら、細川さんの当選は100パーセントないんだけどなw
さてどうなることやらw
670文責・名無しさん:2014/01/21(火) 00:24:24.87 ID:pWjRH63J0
細川さん、上杉と組んでくれないかなー
メシウマなんだけどなー
細川、小泉、小沢、上杉が一緒にズブズブ〜っと沈んで
671文責・名無しさん:2014/01/21(火) 00:27:13.29 ID:81CR78CR0
>>668
細川は質疑応答のある場所には出てこれないよね。
「1億円はマンション購入費というのは嘘ですよね」、
「YesかNoでお答えください」と問われたら、
もう下を向いて黙るしかないもん。

20年も前の話とはいえ、
金がらみでに嘘をついたのを認める訳にはいかないからさ。
細川は街宣車の上で演説だけして、
マスコミ対応は選挙スタッフまかせになるのかな。
672文責・名無しさん:2014/01/21(火) 00:28:14.49 ID:1Llgu8nh0
>>669
実際上杉の悪評なんて既存メディアじゃほとんど報じられていないし、
知らない人が多いだろうから、細川陣営には(ネット以外では)ダメージはないんじゃないかな。
選挙は何が起きるかわからないから、あまりそういうのはやめたほうがいいと思うよ
結果が出てからいろいろ言っても遅くはないと思うよw
673文責・名無しさん:2014/01/21(火) 00:48:15.96 ID:lngBC0arP
ああ、都合のいい会見場所を用意するために自由報道協会?
腐りすぎだろ
674文責・名無しさん:2014/01/21(火) 00:54:05.52 ID:WAVMQcW8O
「自由」でも「報道」でもないうえに「協会」ですらない。
清々しいなw
675文責・名無しさん:2014/01/21(火) 01:05:10.19 ID:pWjRH63J0
既存メディアw
676文責・名無しさん:2014/01/21(火) 01:18:22.13 ID:9EyDPAAy0
上杉自体の認知度がネット界隈以外ではたいしたことないから
そもそも上杉って誰?という感じの人には
悪評も何もないだろうからね
677文責・名無しさん:2014/01/21(火) 01:20:35.58 ID:9EyDPAAy0
中島ラインと木内ラインの間に溝があって更に上杉が暴走してるって感じかね
元首相アカウントを操れると思って気が大きくなりヘマこく上杉にありがちなパターン

> 小川裕夫 @ogawahiro
> 細川護煕事務所で選対の中島政希さんと番記者が、
> 小泉純一郎さんのツイッターアカウントなりすましについて雑談していた。
> 小泉なりすましは、ほぼ確定的らしい
678文責・名無しさん:2014/01/21(火) 01:23:31.01 ID:9EyDPAAy0
もういっちょ。明らかな上杉仕事w

> キ○シタ薬品本店 &rlm;@masa_kuso
> @uesugitakashi
> 上杉さんがリツイートしないと広まらなかったですよ。なりすましなのに。
> 小泉ツイート20:34の4分後に上杉さん最初にリツイート20:38。
> 細川アカウントが7分後にツイート20:41。
> すごい感知力! pic.twitter.com/foi1PzDCPa
679文責・名無しさん:2014/01/21(火) 01:25:02.54 ID:lngBC0arP
マジで上杉の仕業だったらすごいな。
いや、さすがトリックスター。
680文責・名無しさん:2014/01/21(火) 01:28:57.16 ID:pWjRH63J0
あんたらにとっちゃ今日明日の話だろうし爺様にとっちゃ10年20年の話なんだろうけど

面白いね
681文責・名無しさん:2014/01/21(火) 01:37:59.50 ID:HRbrd7RG0
>>677
これは知り合いなんだから上杉隆に直接聞ける立場じゃん
682文責・名無しさん:2014/01/21(火) 03:49:36.36 ID:GEgFUDKR0
細川選対の誰かが上の指示を仰がずに独断でやったんだろうな
683文責・名無しさん:2014/01/21(火) 05:00:35.89 ID:qY3W2wOc0
>>678
どうしてこう、上杉さんのやることっていうのは、こうも「わかりやすい」のでしょうなあ……(´・ω・`)

凡人どもは気がつかないとお考えなんでしょうか?
684文責・名無しさん:2014/01/21(火) 06:47:28.97 ID:6gQ4JrDMP
仁義を切るって
初対面の挨拶の事なんだな。
685文責・名無しさん:2014/01/21(火) 07:57:40.89 ID:448QQeCr0
上杉が細川とくっつくと聞いて久しぶりに覗きに来た
二度とジャーナリストの世界に戻ってこなければせいせいするが
細川落選の後平然と戻ってきて「私が見た都知事選の内幕」とか書き散らすのだと思う
686文責・名無しさん:2014/01/21(火) 08:39:04.12 ID:GP9opDUe0
ジャーナリストから工作員にジョブチェンジか
687文責・名無しさん:2014/01/21(火) 09:15:25.96 ID:BNACiQBS0
イタコとかなりすましとか大好きなんだね
688文責・名無しさん:2014/01/21(火) 09:22:29.15 ID:BaQW7YXS0
簡単な連絡確認すらも出来ない上杉能力おそるべし
齟齬があったとしても「持ってる」よなあw
せっかく新しい場に呼ばれたか食い込んだんだろうに相も変らぬ残念ぷり 凄いわあ。。
689文責・名無しさん:2014/01/21(火) 09:26:10.14 ID:vtxqa9md0
上杉隆事務所の運営も適当じゃん
連絡しても返事がないとか
Journalismの反論はどうなったのやら
690文責・名無しさん:2014/01/21(火) 09:30:16.85 ID:WK9DkMfS0
広報就任と聞いて久々に立ち寄りました
選挙中にいらんことして選挙法違反と責められる図が目に浮かぶなぁ
691文責・名無しさん:2014/01/21(火) 09:37:26.07 ID:1rn3mZ4Q0
小泉さんtwitterの件で早速やらかしてんだっけ
序盤でコレだから公示後もなんかやるだろなw
692文責・名無しさん:2014/01/21(火) 09:39:32.34 ID:GP9opDUe0
本当に上杉が関与してこうなっているのなら
細川陣営は今からでも全力で排除しないとだめだろw
ネット選挙のスタッフィングを間違ってトラブルメーカー呼んじゃったんだからw
693文責・名無しさん:2014/01/21(火) 09:58:36.91 ID:13qYZGICO
>>660
中島政希は小沢系と骨肉の争いしたやつだよね
どういう人脈なんだか
694文責・名無しさん:2014/01/21(火) 10:55:19.30 ID:SGXCH99J0
今のところは結局周りがどうこう言ってるだけで、はっきりしない部分が多いからまだ断定はできんなあ

選挙後にジャーナリスト復帰宣言して「筆者は都知事選の綿密な取材を重ねていたため
あえて一時的に表立った活動を謹んでいたのだが、あたかも特定候補の選対本部に所属し
政治活動していたかのようなデマを流す悪意の匿名者が大勢いた」とか言い出す可能性も十分あるんじゃないかw
695文責・名無しさん:2014/01/21(火) 11:01:35.45 ID:fc7loLHM0
鳩山政権誕生のとき、広報を担当するっていうデマがあったからね。
後日「たしかにお話はありました」って言ってたが、
いままでの行動からすれば、まぁウソだったな、と。

今回はどこまで関わってるのかがポイントだね。
選対と連絡取っただけで、
「都知事選のブレーンとして細川陣営の指揮をとった」くらい盛るのは朝飯前だしw
696文責・名無しさん:2014/01/21(火) 11:16:05.49 ID:6gQ4JrDMP
おまえらヤツに模範言いわけ用意し過ぎw
697文責・名無しさん:2014/01/21(火) 11:19:05.72 ID:t+IG9LD70
『小泉純一郎元首相 認証済みのツイッターアカウントが削除』2014/1/21 11:04
http://www.j-cast.com/2014/01/21194597.html

2014年1月19日に開設された小泉純一郎元首相のTwitterアカウントが
21日10時30分時点で削除されていることが分かった。

小泉氏のTwitterアカウントは19日に、スタッフの名前で「第87、88、89代
内閣総理大臣を務めました小泉純一郎が、ツイッターを開始することになりました」
と投稿。Twitter社が本人確認をしたことを表す「認証済みバッジ」が付いていたが、
時事通信などによると、所属事務所は20日に「本人はツイッターをやっていない。
間違いだ」とするコメントを発表し、Twitter社に登録を取り消すよう求めた。
これに対しTwitter社広報は、複数メディアに「事務所の確認をもらっている」と
説明していた。原則、アカウントを削除できるのは登録者とTwitter社に限られる。
698文責・名無しさん:2014/01/21(火) 11:24:08.09 ID:vtxqa9md0
赤旗の記者にも軽蔑されてるんだな。
それでも永田町をウロウロするんだから、
タカシはほんとに図太い。

https://twitter.com/akahataseiji/status/425449306955329537
赤旗政治記者@akahataseiji
小泉「ニセ」アカウントを最初にリツイートした上杉隆氏 @uesugitakashi は、
直後に「15年ぶりの都知事選挙に参戦します」と宣言し、
「鳩山邦夫」氏の表札の掛かる門柱の画像を投稿。
前後には細川護熙氏のアカウントについてもツイートやリツイートを繰り返している(J)
699文責・名無しさん:2014/01/21(火) 11:25:50.17 ID:vtxqa9md0
赤旗政治記者@akahataseiji
小泉純一郎事務所が「なりすまし」と指摘した
小泉「ニセ」アカウントの初ツイートを世界で最初にリツイートしたのは、
あの上杉隆氏らしい。その時差わずか4分。
細川氏の「おめでとう」ツイートより3分早い。
ユーザーが確認。証拠の画像も。 pic.twitter.com/RxsUgS29nQ
https://twitter.com/akahataseiji/status/425433641833865216
700文責・名無しさん:2014/01/21(火) 11:26:45.88 ID:t+IG9LD70
『小泉純一郎ツイッター騒動に「上杉隆」氏が関与か?』 2014年01月21日09:42

http://www.yukawanet.com/archives/4610762.html

小泉純一郎ツイッターアカウント騒動に新たな疑惑がネットで持ち上がっており
憶測が飛び交っている。元ジャーナリスト(現在休業中)の上杉隆氏が、今回の
小泉純一郎アカウントのツイートを真っ先にリツイートしているということだ。
上杉隆氏は細川陣営の選対スタッフに入るという噂が流れており現に、細川氏の
ツイートを多くリツイートしている。となるとこのアカウントがツイッター側が
確認を取っている、事務所側は否定しているという事情がある程度納得できそうだ。(以下略)
701文責・名無しさん:2014/01/21(火) 11:32:24.16 ID:EzRQSjbd0
陣営が急ごしらえだから、上杉にかぎらず普通は入ってこれないような胡散臭い人もたくさんいるのだろう
チェック体制がおかしくなるのは、政党や組織を排除することの(逆)効果でもある
702文責・名無しさん:2014/01/21(火) 11:43:41.28 ID:HRbrd7RG0
twitter元首相アカウント自作自演疑惑。
関係者全員説明を求められるよ。
すごいことになってきた。
703文責・名無しさん:2014/01/21(火) 11:49:13.92 ID:6gQ4JrDMP
ちゃんとした手順で開設していれば、
細川のサイトみたいに、
やっぱりあれは本物でしたという展開もあったけど、
ヤツのいつものやり方から想像すると、小泉側を怒らせてしまったのかもしれんな。
704文責・名無しさん:2014/01/21(火) 11:54:59.33 ID:n8Hj03RY0
上杉と関わるとさっそくこのザマ
705文責・名無しさん:2014/01/21(火) 11:56:18.56 ID:gZl6w/w70
だんだんと
「横浜国立大学講師就任!」
と同じ臭いが…。
706文責・名無しさん:2014/01/21(火) 12:04:47.84 ID:cV+EGp060
さすが上杉さん、自らの手でツイッターを終わらせたな
707文責・名無しさん:2014/01/21(火) 12:07:06.83 ID:5uWkM2Ms0
ツイッターの本人認証がダメダメだってことを
身を以てさらしてくれた上杉さんありがとう
708文責・名無しさん:2014/01/21(火) 12:09:35.96 ID:jQHSWVRJ0
http://www.yukawanet.com/archives/4610822.html

【速報】小泉純一郎ツイッターアカウント削除


無関係の人に仁義切るよりも先に
小泉さんにちゃんと確認とれよw
ほんとつかえねえ奴だなあ たかしw
709文責・名無しさん:2014/01/21(火) 12:12:45.67 ID:zLPSIuu00
流れから想像するに、細川陣営はスタッフに入れるつもりではなく
友達の友達にPCの初期設定頼むような感じでSNS関連の初期立ち上げとかやり方教わろうとしてたんじゃないかな
そしたら案の定暴走したとw
710文責・名無しさん:2014/01/21(火) 12:13:59.58 ID:HRbrd7RG0
これ仮に上杉隆が説明から逃げても、
少なくともツイッターは企業として説明しないとダメだよね。
711文責・名無しさん:2014/01/21(火) 12:17:57.75 ID:Zk06qnoz0
ここまで、選対広報責任者としては
高校生でも思いつくようなことしかやってない

そのヘマっぷりもまるで高校生レベルw
712文責・名無しさん:2014/01/21(火) 12:19:01.61 ID:1rn3mZ4Q0
>>709
細川護煕公式サイトは上杉が好きそうなキャッチコピーとデザインだけどw
713文責・名無しさん:2014/01/21(火) 12:19:28.55 ID:jQHSWVRJ0
小泉さんのツイッター開設のときは速攻でRTしてたのに
偽疑惑の記事やアカウント削除の件についてはまったくRTしない
たかしwww

ま、そういうことなんだろうな
わかりやすいやっちゃ

なにがトリックスターだよ
ただの頓珍漢だよ、つかえねえ奴だわw
714文責・名無しさん:2014/01/21(火) 12:21:43.40 ID:+miqq7nAP
コイツ、絶対に邦夫の刺客だよな。
がんばれ上杉 。
715文責・名無しさん:2014/01/21(火) 12:25:37.36 ID:FqzpJLr50
駄目、上杉さん、細川さんから切られるには早すぎる
公示後に大ポカするまでもうちょい頑張って!
716文責・名無しさん:2014/01/21(火) 12:26:31.03 ID:5uWkM2Ms0
「私達は疎いのですが、上杉さんはITにお詳しいのですか」
「ツイッターに関する著書があります」←YESとは言ってない
「それではネット選挙は上杉さんにお任せしましょうか」
「わかりました」

殿、出番です作成

「え、もうできたのですか。すごいですね」

気をよくした上杉、次に小泉アカウント勝手に作成。世界一の速さでRT
公認小泉アカの出現に世間で注目が集まる。
しかし小泉事務所否定
アカウント削除 ←いまここ

こんな流れじゃねえの
717文責・名無しさん:2014/01/21(火) 12:28:25.14 ID:WK9DkMfS0
選挙中にいらんことするとは思っていたが、選挙前からいらんこと始めるとは…w
718文責・名無しさん:2014/01/21(火) 12:29:36.24 ID:t+IG9LD70
『都知事選・細川陣営の選挙事務所訪問で感じた「沈んだ雰囲気」の意味』2014年01月21日 

http://n-knuckles.com/case/politics/news001103.html

20日、東京都知事選に出馬予定の細川護煕氏の選挙事務所に行ってきた。同事務所は
平河町のJA共済ビルの斜め向かい、旧山崎派が事務所を構えるのと同じビルにある。
17日に契約し、最低限度の備品を備えた。

実は18日にも、事務所を見に行った。広いスペースにテーブルと椅子がいくつか
置いてあった。6名くらいのスタッフと思しき人たちが集まって話していたので、
中に入らずに外から様子を伺った。

今回は、選対の事務局長を務める馬渡龍治氏に会った。馬渡氏が衆院議員時代から知っている。

「地上戦はやらない、ポスティングも電話かけもローラーもやらない。ネット選対のみ」

馬渡氏は胸を張った。なるほど電話は見当たらない。奥に一か所しかないのだとか。

「なにもかも透明で、すがすがしく潔い直球勝負の選挙にしたい。細川さんに
『事務局を頼む』と言われた時、そういう条件なら受けると言った」(以下略)
719文責・名無しさん:2014/01/21(火) 12:30:36.75 ID:vtxqa9md0
誰かが小泉に無断で公認アカウントを取って、小泉のふりをしてツイート。
結構なスキャンダルだよ。
文春が事の顛末を詳細に報じるかな。
新潮には上杉とツーカーのバカ編集者がいるからスルーするんだろうけど。
720文責・名無しさん:2014/01/21(火) 12:32:52.17 ID:1rn3mZ4Q0
音信不通ワロタ

https://twitter.com/hatoyama_k/status/425468192387903488
鳩山邦夫認証済みアカウント &rlm;@hatoyama_k
Aところがふだん全く音信不通の元秘書、上杉隆君と馬渡龍治君の両名が細川もりひろ事務所にいるようです。
政治活動は全く自由ですから、両君に文句をいうつもりはありません。
しかし、変に誤解されると誠に困ります。(続く…)
17:21 - 2014年1月20日
721文責・名無しさん:2014/01/21(火) 12:43:02.23 ID:jQHSWVRJ0
http://fpaj.jp/?p=5875

「ご本人の申し出により、上杉隆氏と藤本順一氏の理事資格を休職とします。」
/ “理事の休職について | 公益社団法人自由報道協会


www
722文責・名無しさん:2014/01/21(火) 13:09:16.06 ID:fc7loLHM0
>>720

つまり、
秘書の関係だった鳩山兄の陣営を支持せず、
出馬会見の司会までやった石原が押す陣営にも砂をかけ、
浮動票がかなり見込める細川陣営にシッポを振りながら潜り込み、
ナチュラルに足を引っ張っているということか。
723文責・名無しさん:2014/01/21(火) 13:29:28.92 ID:WQEZkFIV0
鳩山邦夫‏@hatoyama_k
私が都知事選で細川元総理を応援するとか、資金援助するとか、とんでもない悪質なデマが横行し、
大変な迷惑を受けている。私と細川さんとは、もう十年以上、何の接点もないのである。
舛添要一さんと私は、大学の同期であり、この数年、月に一度は... http://fb.me/6zMJRk51k

ttps://twitter.com/hatoyama_k/status/423706107652374528
724文責・名無しさん:2014/01/21(火) 13:59:53.74 ID:ZWYlAYIe0
鳩山邦夫が送った刺客と思われても仕方がないよな
実際twitterの件でやらかしてる疑惑もあるし
725文責・名無しさん:2014/01/21(火) 14:12:55.39 ID:cwR3hdFq0
邦夫とばっちり
726文責・名無しさん:2014/01/21(火) 14:19:57.01 ID:EzRQSjbd0
仁義とか言って表札写真だけ出したから、かねてから鳩山邦夫の資金提供という風評と合わせて
逆の意味に取った人も多く(鳩山の絡みで細川を応援すると)
色々誤解の問い合わせが多かったのだろう

ただ、鳩山は16日には舛添応援するって声明してるのに、まるで知られてなかったのも凄いがw
3件くらいしかリツイートされてなかったしw
727文責・名無しさん:2014/01/21(火) 14:22:36.38 ID:1NpLw0x40
細川護煕支持で脱原発候補を一本化すべきと言っていた奴は
ちょっと考えなおす気になったのかな
例えばこの人とかそんな感じだけど
http://critic20.exblog.jp/
728文責・名無しさん:2014/01/21(火) 15:06:23.86 ID:wkJSQbVo0
細川護煕公式サイトに掲載されている小泉純一郎の写真と、
削除された小泉純一郎ツイッターアカウントのアイコンが、同じ写真。
同一人物が作ったとしか思えん。

まあ、上なんちゃらさんのスタッフでしょうな。

http://tokyo-tonosama.com/
https://pbs.twimg.com/media/BecblDLIMAALCtk.jpg:large
729文責・名無しさん:2014/01/21(火) 15:09:33.26 ID:FTER03y20
細川の事務所にいる上杉が小泉のアカウント作って認証取れるのか?
730文責・名無しさん:2014/01/21(火) 15:11:16.49 ID:jQHSWVRJ0
自分のなりすましに対して内容証明を送り付け賠償をちらつかせるほど
厳しい上杉さんが、元首相のなりすましをするはずがないw
ニヤニヤ
731文責・名無しさん:2014/01/21(火) 15:20:47.60 ID:UuNpoago0
ツイッターもなにがあったのか白黒つけとかないと公的認証の信用が揺らぐよ
タダでさえそのへん危ういんだから
732文責・名無しさん:2014/01/21(火) 15:21:23.31 ID:eHjjwfhk0
誰が小泉元首相になりすまして挨拶のツイートをしたんだろうね。
小泉事務所の人間?
細川選対事務所の人間?
733文責・名無しさん:2014/01/21(火) 15:24:49.46 ID:jQHSWVRJ0
たかしも、細川さんの広報責任者らしいから
今回の小泉さんの成り済ましの一件もなにがあったのか
しっかり調べて説明せなあかんとちゃうの?
普段から説明責任ってよういってたやんw
734文責・名無しさん:2014/01/21(火) 15:32:31.62 ID:eHjjwfhk0
上杉隆メルマガ「15年ぶりに政治の世界に戻った。細川護煕元首相の陣営に入ったのだ」
「きょうから選対に入ったことで、私は政治側の人間であるということを宣言して、
その立場でメルマガが書ける」 そうすか……。
https://twitter.com/araikaoru/status/425488173800488962
735文責・名無しさん:2014/01/21(火) 15:34:09.78 ID:eHjjwfhk0
上杉隆メルマガ「私は悩んだ。選対に入ることを宣言すれば、
レギュラー番組も休まなければならないだろうし
、発表しようとしていた記事も、インタビューも没になるだろう」
「東京MXテレビでは自分のコーナーも持っている。
場合によっては永遠に降板となるかもしれない」 そうすか……。
https://twitter.com/araikaoru/status/425489031544061952
736文責・名無しさん:2014/01/21(火) 15:40:28.41 ID:2wlzihT10
>ツイッター社は「事前に小泉氏事務所の代理人から開設の依頼があり、正規のアカウントに間違いない」と説明。
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014012101001826.html

こうなると上杉が直接ツイッター社に依頼して開設したとは考え難いな
流石に小泉事務所の人間でないものを小泉代理人と認定するほどツイッター社も馬鹿じゃないだろうし
まああのリツイートの早さからして何らかの形で関わってる可能性は高いとは思うけど
737文責・名無しさん:2014/01/21(火) 15:40:33.86 ID:NKE3MpvxP
ラジオテレビ雑誌で「切られそう」な雰囲気があって、
先手を打ってこういうことをして、つまづいた…って感じかもな
738文責・名無しさん:2014/01/21(火) 15:44:38.12 ID:1LrDz92L0
デマを作ってるのは誰か?
http://togetter.com/li/618823

上杉隆さんがジャーナリスト休止で細川陣営の広報に?小泉なりすまし騒動に関与?
http://togetter.com/li/619045
739文責・名無しさん:2014/01/21(火) 15:46:24.76 ID:fc7loLHM0
>>732

これ重要だよね。
アカウントを取ったはギリギリセーフだけど、
小泉さん本人の言葉でつぶやいたわけだから。

捕まるレベルだよマジで。
740文責・名無しさん:2014/01/21(火) 15:57:52.57 ID:BA48OM5V0
ジャーナリスト活動休止とか自由報道協会理事休職とか言っている上杉さんですが、

「メディアカンパニーを標榜する会社の代表が特定候補者陣営へ参画し、特定候補者を当選させようと活動すること」

には問題意識は無いんですかね
そんなことナベツネさんでもやりませんよ
チャンネル桜の水島氏だって田母神氏陣営へ入る際には社長職を辞しています
741文責・名無しさん:2014/01/21(火) 16:04:22.86 ID:GP9opDUe0
いちおう貼っとく

http://twittaku.info/view.php?id=424867465785380864

第87,88,89代内閣総理大臣を務めました小泉純一郎が、Twitterを開始することになりました。
公式Twitterアカウント @J_Koizumi_Japan です。どうぞよろしくお願い致します。スタッフ

2014-01-19 20:34:32 webから | Location:Japan
742文責・名無しさん:2014/01/21(火) 16:07:26.98 ID:fc7loLHM0
>>741
おっと失礼、本人じゃなく「スタッフ」の言葉だったか。
じゃぁスタッフは誰か特定されるべきだね。
743文責・名無しさん:2014/01/21(火) 16:12:00.45 ID:UuNpoago0
別に問題発言しちゃったわけでもないのに
わざわざ関与否定してアカウント削除までしちゃうのが面白いところ
744文責・名無しさん:2014/01/21(火) 16:22:21.76 ID:6gQ4JrDMP
関与否定してる?
745文責・名無しさん:2014/01/21(火) 16:36:29.22 ID:3MP5t6PFI
こいつほんと使えない奴だよね。何やってもヘマばっかじゃん。
746文責・名無しさん:2014/01/21(火) 16:46:37.29 ID:qY3W2wOc0
>>734
メルマガで言及されたんですね?
とうとう確定情報が出ましたか。

それにしても冒頭から、このポンコツぶり。さすがです。
747文責・名無しさん:2014/01/21(火) 17:00:21.86 ID:JGSzWp310
そこにしびれるあこがれる
748文責・名無しさん:2014/01/21(火) 17:06:07.40 ID:zk5hyWRW0
https://twitter.com/hatakezo/status/425295522232926208
畠山理仁 ?@hatakezo
細川護煕さん @morihirotokyo の事務所である「東京が日本を変える会」を訪ねたおれにも驚きがあった。
いやー、びっくりした…。 pic.twitter.com/2Ygb2jTUft
0:55 - 2014年1月21日

これ「細川事務所に行ったら変な奴いた!」っていうことだよね。
その場で写真撮って速報でツイートすりゃよかったのに。
749文責・名無しさん:2014/01/21(火) 17:11:11.46 ID:zk5hyWRW0
http://ch.nicovideo.jp/uesugi/blomaga/ar441644
上杉隆の東京脱力メールマガジン
都知事選同時ドキュメント 回転ドアをくぐって〜細川陣営日記
2014-01-21 13:30

15年ぶりに政治の世界に戻った。 

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
750文責・名無しさん:2014/01/21(火) 17:14:22.57 ID:/xYaBNPY0
>>748
閑散としてたということかと思ったが・・・
やっぱアレだけじゃ何が言いたいかわからん
ハタケ・・・ ダメなやつ
751文責・名無しさん:2014/01/21(火) 17:36:25.13 ID:1wmF2y0G0
キノシタ薬品本店の木下一郎ですwwwww
752文責・名無しさん:2014/01/21(火) 17:42:32.50 ID:t+IG9LD70
これよりフジのニュースで
小泉ツィッター問題
753文責・名無しさん:2014/01/21(火) 17:55:32.24 ID:t+IG9LD70
フジのニュースのスクショ

http://alp.jpn.org/up/s/17684.jpg
754文責・名無しさん:2014/01/21(火) 17:58:40.99 ID:t+IG9LD70
画像の下が切れてたんで上げ直し

http://alp.jpn.org/up/s/17685.jpg
755文責・名無しさん:2014/01/21(火) 18:22:10.76 ID:GP9opDUe0
まあでも自分の周りに燃やせるものがなくなったんで
古いお城に目を付けたってことなのかしらねえ
756文責・名無しさん:2014/01/21(火) 18:27:14.12 ID:t+IG9LD70
木戸川シャケ@aknmssm
「Facebookに上杉隆さんの今回の選対入り騒動について簡単にまとめを書きました。」

https://www.facebook.com/nakashimaasami/posts/731601710184023?stream_ref=10
https://twitter.com/aknmssm/status/425550760730849281
757文責・名無しさん:2014/01/21(火) 18:32:50.56 ID:1Llgu8nh0
>>756
新しい情報が何もないな
758文責・名無しさん:2014/01/21(火) 18:55:11.10 ID:6gQ4JrDMP
でもこれ、このままだと
Twitter社に問題ありということになってしまうよね。

ツダあたりが真相取材とかしてくれないかな。
759文責・名無しさん:2014/01/21(火) 19:01:21.79 ID:23vbyYbY0
>>757
まとめってそういうもんだろ
760文責・名無しさん:2014/01/21(火) 19:31:00.41 ID:9GXULge30
>>758
ネットを使った選挙運動や政治活動について真面目に考えてる連中にとっては、
このまま放置してはいけない問題になりかけてると思うんだよな

「なりすましを排除できないツイッター社の認証なんて当てにならんのだから、
やはり選挙運動には適していない」「しょせん一私企業の提供するサービスに
過ぎないツイッターを、政治活動に活用するのは無理スジ」とか言われても、
この有様じゃろくな反論もできないよ
761文責・名無しさん:2014/01/21(火) 19:35:23.83 ID:RAETAPm20
有耶無耶にはならんでしょ。
都知事選が終わったら国会で問題になるよ。
Twitter社認証の公式アカウントがなりすましなんて、
ネット選挙運動の根幹に関わる大問題じゃん。
放置すれば同じことをするバカが出てくる。
762文責・名無しさん:2014/01/21(火) 19:44:39.82 ID:jQHSWVRJ0
なるほど、そういった意味でツイッターは終わったのかもなw
763文責・名無しさん:2014/01/21(火) 19:46:57.05 ID:SGXCH99J0
むしろ使う側・使いたいと思う側もしり込みするわな
都知事選に限らず、国政でも各党ネット選挙に積極的なグループもいるし
終わった後になんらかのリアクションや問題提起はあって当然だろう
764文責・名無しさん:2014/01/21(火) 19:53:56.26 ID:1Llgu8nh0
>>759
確かにそうだけど、どうせtogetterやNEVERでまとめが出るだろうし、
もうちょっと新情報があってもいいと思った。
765文責・名無しさん:2014/01/21(火) 19:54:32.05 ID:pWjRH63J0
終わった後では遅すぎない?
766文責・名無しさん:2014/01/21(火) 19:54:57.74 ID:6gQ4JrDMP
犯人を見つけるまでやるとは思えないわ。
767文責・名無しさん:2014/01/21(火) 19:57:30.66 ID:zk5hyWRW0
都知事候補記者会見の告知は「公益社団法人自由報道協会 事務局」名義になっているが、
いったい事務局長は誰なのか。事務局はどこにあるのか。
768文責・名無しさん:2014/01/21(火) 19:59:21.84 ID:zk5hyWRW0
http://fpaj.jp/?p=5888
第3回自由報道協会賞は今西憲之さんに決定
769文責・名無しさん:2014/01/21(火) 20:00:22.84 ID:1Llgu8nh0
>>766
このまま選挙に突入すると忘れられそうだね。
ネット選挙煽ってた連中はちゃんとこういう問題取り上げて社会問題化すべき。
770文責・名無しさん:2014/01/21(火) 20:03:22.10 ID:zk5hyWRW0
どこで応募を受け付けているのか最後まで謎だった第3回自由報道協会賞
771文責・名無しさん:2014/01/21(火) 20:09:02.98 ID:GP9opDUe0
Twitterに敗北した上杉的には、この騒ぎで
Twitterの信頼度が下がった方が嬉しいんじゃね
自分の信頼度がどうなるのかまで考えてるかは知らんが
772文責・名無しさん:2014/01/21(火) 20:12:17.40 ID:zk5hyWRW0
http://fpaj.jp/?p=5879
http://megalodon.jp/2014-0121-2010-53/fpaj.jp/?p=5879
1月22日(水)の東京都知事選立候補予定者合同記者会見について
2014年1月21日

公益社団法人自由報道協会では、
この度の東京都知事選の主な立候補予定の方々に、
合同記者会見への出席をお願いしています。
21日午後4時現在、出席のお返事をいただいているのは、
宇都宮健児氏
中松義郎氏
のおふた方です。
田母神俊雄氏は日程の都合で欠席とのお返事をいただいております。
その他の方々は回答待ちです。
新たなお返事があれば、そのつどHPでお知らせします。

以上、よろしくお願いいたします。

公益社団法人自由報道協会 事務局
773文責・名無しさん:2014/01/21(火) 20:16:32.41 ID:zk5hyWRW0
細川護煕選対広報の上杉隆は、自由報道協会事務局の上杉隆に返事をしてないのか。
774文責・名無しさん:2014/01/21(火) 20:17:01.72 ID:9EyDPAAy0
>>756
「「上杉氏、細川陣営の広報担当責任者就任か」という憶測が流れた」
ってその憶測を流したのは自分なのに根拠をスルーされるとねえ
てかあのツイートは別にソースも何にもない憶測だったってことか
断定した書き方だったからかなりあれで広まったのにw
この人も要注意だな
775文責・名無しさん:2014/01/21(火) 20:20:12.16 ID:jQHSWVRJ0
776文責・名無しさん:2014/01/21(火) 20:21:20.59 ID:SV0CeCI9P
いや、理事はフォローしてやれよ!!
777文責・名無しさん:2014/01/21(火) 20:35:40.59 ID:WKUZsGww0
小泉も呆けたけどそれ以上に殿が呆けてるな
778文責・名無しさん:2014/01/21(火) 20:38:03.07 ID:HkbhFtrf0
>>756
中島麻美は相変わらずですね。
自分で断定的なツイート → http://twitter.com/aknmssm/status/425104270497570816
をしておいて、>>756 のfacebookでは「昨日の時点で、〜〜という憶測が流れた」って、週刊新潮編集者は平気でこんなことができるんだと改めて腹がたちましたよ。
779文責・名無しさん:2014/01/21(火) 20:39:24.91 ID:jQHSWVRJ0
こんなのに都知事つとまるんかってことだよなw

しかし、いつもながらたかしの下げちんぶりは強烈だなw
関わるものみな落ち目になる。今回はツイッターまで破壊するし
東京MXもTFMもそろそろ気を付けなはれw
780文責・名無しさん:2014/01/21(火) 20:41:45.21 ID:jQHSWVRJ0
>>778 ほんと胡散臭いよなこいつもw
てめーで火をつけといて、なにまとめてんだよ
ほんと上杉界隈は狂ったやつ大杉w
781文責・名無しさん:2014/01/21(火) 21:03:01.63 ID:4rK1yFiO0
>>778
以前、この上杉スレでなんか協力してこようとしてお流れになったのあったよね。
ちょっと基地の外の人系なのかなあ。
782文責・名無しさん:2014/01/21(火) 21:21:08.36 ID:RAETAPm20
ロフトプラスワン
@LOFTPLUSONE

【2/10(月)「時事ネタプラスワン!〜炎の都知事選スペシャル」情報@】
今日現在までの立候補表明者は13名。
その中で連絡が取れた12名にイベントのオファー文をお送りしました。
その中で一番最初に返信があったのが、細川護煕陣営。
電話の相手はナント、上杉隆さん!……
https://twitter.com/LOFTPLUSONE/status/425569153710161920

【2/10(月)「時事ネタプラスワン!〜炎の都知事選スペシャル」情報A】
上杉さん曰く、「当落も分からない内から出演できるかどうか、
ハッキリとしたお答えは出来ません。ご理解下さい」とのこと。
細川&小泉陣営に上杉隆さんが合流という噂は、どうやら本当でした!
https://twitter.com/LOFTPLUSONE/status/425569963672207360
783文責・名無しさん:2014/01/21(火) 21:39:46.49 ID:4xuj/Lb+0
上杉は疫病神
784文責・名無しさん:2014/01/21(火) 21:41:01.74 ID:QQHksMeC0
池田の裁判ってどうなったの?
785文責・名無しさん:2014/01/21(火) 21:47:10.32 ID:aoE0yHD70
>>782
当落が分かるまで出演できないなら選挙中は無理だな
786文責・名無しさん:2014/01/21(火) 22:23:10.59 ID:aoE0yHD70
元首相の名代でツイッターアカウント作ってツイートって気持ちいいだろうな
細川が当選したあとMXテレビで「ツイッターアカウントを作ったのは…これ言ったらまずいかな」
とか言うの想像して震災直後に人気者だったときくらいの万能感が味わえたんじゃないかな
787文責・名無しさん:2014/01/21(火) 22:27:06.57 ID:fLHNzW/K0
>>782
電話番とかもっともやらしちゃまずいだろうよ
788文責・名無しさん:2014/01/21(火) 22:57:34.31 ID:Zm9rhfUe0
俺達のミスター上杉が帰ってきた!

って感じだなぁ
細川小泉、どっちも本人じゃなく、周りの人間が引き込んだのだろうけど
これでもう俺の中では・・・・・
789文責・名無しさん:2014/01/21(火) 23:00:17.60 ID:ND3WtjCw0
>>781
自由報道協会賞に上杉検証サイトを推薦しようぜって流れで
匿名NGだったかなんかの理由で、推薦は受付ないってなった時に
チャーハンの人が代理やってもいいよって手を上げたと記憶してる。

検証サイトの人はあっさり断ってたけど
790文責・名無しさん:2014/01/21(火) 23:01:23.56 ID:lngBC0arP
上杉の震災デマ、放射能デマはちゃんと元総理に送ってるかみんな。




でも読むのは上杉だけなんだろうな。
791文責・名無しさん:2014/01/21(火) 23:01:54.04 ID:SV0CeCI9P
あったあったw
たぶん、
そんときといい今回といい、
チャーハンのひとは自分が楽しければ
いいだけのひとっぽいね
792文責・名無しさん:2014/01/21(火) 23:13:41.85 ID:4rK1yFiO0
>>789
それだw
793文責・名無しさん:2014/01/21(火) 23:20:42.59 ID:JJxbuHJk0
チャーハンなんか信用すんなよw
新潮で佐野真一や上杉を担当して近くで見てながら、盲信してた奴だぞ
人物観察眼が腐ってる
Twitter見てても、まともな人間とは思えん
794文責・名無しさん:2014/01/21(火) 23:21:09.83 ID:6gQ4JrDMP
てか上杉は反原発じゃないんだろ?
なんで手伝ってんだよ無節操な。
795文責・名無しさん:2014/01/21(火) 23:22:27.86 ID:6gQ4JrDMP
チャーハンって俺の記憶ではソコソコ美人だったんだが、
Twitterとかの写真みるとそうでもないのは、
俺が人違いしてるのかな。
796文責・名無しさん:2014/01/21(火) 23:41:41.93 ID:pWjRH63J0
ナルシストのセルフプロデュースにまんまと乗っかるおっさん
797文責・名無しさん:2014/01/21(火) 23:59:04.15 ID:6gQ4JrDMP
のびーがかなり細川小泉をボロクソ言ってるようでワロタ。
798文責・名無しさん:2014/01/22(水) 00:09:58.69 ID:0oPN1DOn0
Uはただただ注目を浴びたいだけなんだろうな。
注目を浴びさえすればすべてOK。お粗末な行動でも
その目的はすでに達成されてウレション状態。
よかったな変態w
799文責・名無しさん:2014/01/22(水) 00:16:57.70 ID:0oPN1DOn0
>>775 これってなりすましじゃないの?ww
800文責・名無しさん:2014/01/22(水) 00:17:05.90 ID:sNipULUn0
久しぶりにこのスレが延びてて「うれしい」と思ってしまう自分に戸惑ってる。
801文責・名無しさん:2014/01/22(水) 00:22:40.40 ID:L5R5Btqf0
802文責・名無しさん:2014/01/22(水) 01:10:07.06 ID:GN/DbkF30
>>793
ちなみに日垣隆シンパでもある。
803文責・名無しさん:2014/01/22(水) 01:41:00.67 ID:0QE1uB220
それはない。電話で一度怒鳴られたことがあるって言ってた。

どうでもいいけどチャーハンの悪口やめてよ。
上杉に協力してたことすごく悔いててメンヘルも酷くなったみたいだし。
あと美人だし。
804文責・名無しさん:2014/01/22(水) 01:46:42.77 ID:gvEhK7RE0
小泉純一郎氏の偽Twitter騒動の不可解さ...「選対関係者」が関与か?
ttp://n-knuckles.com/case/politics/news001104.html
記事中の画像が秀逸
805文責・名無しさん:2014/01/22(水) 01:52:26.33 ID:Eb5L+WpS0
>>803
本当に悔いているなら、758みたいなことはやめて
一切関わらないことだね。本当に悔いているなら。
806文責・名無しさん:2014/01/22(水) 02:11:25.41 ID:0QE1uB220
断罪するみたいな言い方すんなよー
チャーハンなりに上杉に追い込みかけようと試行錯誤してるの伝わるじゃんか。
それに美人だし。
807文責・名無しさん:2014/01/22(水) 03:06:50.21 ID:Y4UkPgdx0
美人のソース
808文責・名無しさん:2014/01/22(水) 08:08:54.93 ID:7baAaXrY0
俺たちのリトル彰晃が帰ってきた!
809文責・名無しさん:2014/01/22(水) 08:31:07.53 ID:xFTv8Ntd0
>>807
ツイに動画のリンクしてる。自信あるんだろうな。でも甘やかす必要なし。
810文責・名無しさん:2014/01/22(水) 08:36:33.17 ID:LC/zpaKB0
このスレの住人ならチャーハンもヲチ対象だから
上杉検証サイトの管理人に色々やらかしてたからな
811文責・名無しさん:2014/01/22(水) 09:44:54.64 ID:1vVbVviN0
スレ58あたり読み返してみたわ
個人的には今回の件でやっぱりなぁ・・・ってなった
この人肝心なところでやっちゃいけないことをやる
812文責・名無しさん:2014/01/22(水) 09:53:13.26 ID:LzAUUpErP
細川に対する質問こうもくがいっこふえたね
813文責・名無しさん:2014/01/22(水) 10:00:25.60 ID:7ge9XmnC0
814文責・名無しさん:2014/01/22(水) 10:03:10.36 ID:kmaIChEq0
>>813
こんなん張られると引くわ。
タカシの話しようぜ!
815文責・名無しさん:2014/01/22(水) 10:03:53.23 ID:ns+sMaLC0
無能なブスはじっとしてるが吉
816文責・名無しさん:2014/01/22(水) 10:14:36.68 ID:LzAUUpErP
上杉が細川陣営に入ったなら上杉の息のかかった
自由報道協会で共同記者会見なんてナンセンスだよね?
817文責・名無しさん:2014/01/22(水) 10:15:56.26 ID:lFfK2upRP
美人は正義。
818文責・名無しさん:2014/01/22(水) 10:28:48.43 ID:khUGcaR20
今日の東京FMのゲストには、ネット選挙におけるセキュリティホールに言及してほしい。
たとえば、選対に変なやつが潜り込んで、勝手にツイッター社とやりとりして
認証済みアカウントを作っちゃうことは可能かとか。

https://twitter.com/mikamiyoh/status/425520186213404672
https://twitter.com/mikamiyoh/status/425528072498987009
819文責・名無しさん:2014/01/22(水) 11:02:46.91 ID:m1+dBD4j0
報道なんか見てると他人がなりすまして勝手にやったていう論調なんだけど
ツイッター社はそれでいいのかね
事務所内の代理人とは相当印象が異なるけど
820文責・名無しさん:2014/01/22(水) 11:11:06.59 ID:lFfK2upRP
Twitter社が実名あげて詳細発表するしか信用回復できないよねえ。
821文責・名無しさん:2014/01/22(水) 11:16:15.40 ID:QKGfl3pv0
Twitter社は成りすましする奴のアカウントを停止した方がいいんじゃない?
822文責・名無しさん:2014/01/22(水) 11:21:23.95 ID:lFfK2upRP
>>821
それいいね。
823文責・名無しさん:2014/01/22(水) 11:26:20.87 ID:CUH6rHHK0
原発推進派の刺客ってのが一番格好がつくな
824文責・名無しさん:2014/01/22(水) 11:51:35.87 ID:Bh5gtGev0
わざと攪乱しましたとか言ってのけて欲しいな
他で言ってもスルーだろうがMXみたいなところは大喜びするだろう、と思ったが、都知事選じゃあまり触ってもらえないだろうな共演者にも
あ、メルマガがあるか!
早く引き篭ってくれないかなー
825文責・名無しさん:2014/01/22(水) 12:03:13.79 ID:GkXsj5580
タカタネとかがモロ事情知ってそうだね
上杉と同じくらい早く成りすましフォローして、早く殿と意見交換してほしいって煽ってるし
826文責・名無しさん:2014/01/22(水) 12:05:25.02 ID:1vVbVviN0
細川アカウントと小泉アカウントで
パペットマペットでもやるつもりだったんかね
827文責・名無しさん:2014/01/22(水) 12:46:08.92 ID:6VstWMLZ0
10日以上も前の公明党の動向をRTしてるのは断末魔の叫びか
828文責・名無しさん:2014/01/22(水) 13:05:26.92 ID:1vVbVviN0
19日のつぶやき、これか


木内孝胤(前衆議院議員) ?@takatanekiuchi

@kenichiromogi @takapon_jp “@takatanekiuchi: @morihirotokyo @J_Koizumi_Japan
細川護熙×小泉純一郎

早く掛け合い始まらないかな?。



https://twitter.com/takatanekiuchi/status/424904093530734593
829文責・名無しさん:2014/01/22(水) 13:14:03.99 ID:1vVbVviN0
>>828文字化けにつき


早く掛け合い始まらないかな?。
 ↓
早く掛け合い始まらないかな〜。
830文責・名無しさん:2014/01/22(水) 13:15:56.09 ID:yiLvn/jy0
なんか有耶無耶になりそう
831文責・名無しさん:2014/01/22(水) 13:29:59.84 ID:0oPN1DOn0
>>813  普通の人間が飯食ってるとこ動画とられて平然としてるか?
撮ってるほうも撮られてるほうもやっぱ頭おかしいわw 
832文責・名無しさん:2014/01/22(水) 13:31:01.64 ID:utNQXE0wP
>>830
選挙が終わるまではスルーじゃない?
833文責・名無しさん:2014/01/22(水) 13:33:35.24 ID:xFTv8Ntd0
>>830
40万メモや各国退避リストと同じ。質問できるような場に出て来たら質問されるだけ。ずっとついてまわる。
834文責・名無しさん:2014/01/22(水) 13:42:37.74 ID:Y4UkPgdx0
そうだね。
「小泉アカウント作ったのあなたですか?」
「細川アカウント作ったのあなたですか?」
って尋ねるだけでいいからな。
835文責・名無しさん:2014/01/22(水) 14:09:19.13 ID:W9K7eD9U0
>>813
顔、普通じゃね?
836文責・名無しさん:2014/01/22(水) 14:49:32.96 ID:p2S+QZIR0
>>835
お前は普通以下だな、ブサイク。
837文責・名無しさん:2014/01/22(水) 15:20:27.13 ID:/bYyPlsI0
>>830
「広報責任者」の肩書きはどうなったんでしょうねぇ。

現状、どこからどう見ても下っ端ーずの一員扱いですけど。
838文責・名無しさん:2014/01/22(水) 15:38:22.95 ID:J4WNMnoy0
836 :文責・名無しさん:2014/01/22(水) 14:49:32.96 ID:p2S+QZIR0
>>835
お前は普通以下だな、ブサイク。
839文責・名無しさん:2014/01/22(水) 15:49:44.03 ID:khUGcaR20
http://fpaj.jp/?p=5867
1月22日(水)東京都知事選候補予定者の共同記者会見
> 2014年1月22日(水)正午から(15時終了予定)
> 東京都知事候補予定者の共同記者会見を開きます。

これ、やったの?いま記者クラブが宇都宮の会見やってるけど。
840文責・名無しさん:2014/01/22(水) 15:56:55.09 ID:pGJ5dQmn0
>>839
宇都宮とドクター中松だけ出席だって

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/425829261744689152
田中龍作@tanakaryusaku
自由報道協会主催の都知事選候補予定者による公開討論会が始まった。
登壇者は現在のところ、宇都宮けんじ氏とドクター中松氏の2人。
841文責・名無しさん:2014/01/22(水) 16:00:07.24 ID:8sJelDHi0
>>839
今Nスタでドクター中松が喋ってる映像が流れてたわ
842文責・名無しさん:2014/01/22(水) 16:08:26.68 ID:khUGcaR20
なるほど。二人だけでもちゃんとやったのか。映像あったよ。
http://twitcasting.tv/jg1evh/movie/34960500
843文責・名無しさん:2014/01/22(水) 16:48:43.60 ID:FPQNUweYO
もはやドクター中松がまともにすら見える
844文責・名無しさん:2014/01/22(水) 17:01:59.62 ID:YhD0RoQG0
殿の会見始まったけど、上杉さんいるのかな?
845文責・名無しさん:2014/01/22(水) 17:16:16.48 ID:berlC8+g0
白塗りの麻呂顔しか連想できなくなった
846文責・名無しさん:2014/01/22(水) 17:47:22.71 ID:utNQXE0wP
解任されたってさw
847文責・名無しさん:2014/01/22(水) 17:51:53.49 ID:YccyGlgs0
ざまあみろ
848文責・名無しさん:2014/01/22(水) 17:53:20.42 ID:LpjbBdrs0
>>846
ソースくれ

今、殿会見みてるけど、
具体的な反原発政策は有識者会議を立ち上げるしか言ってないw

これ反原発票が宇都宮と桝添に流れるんじゃないかw
849文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:00:17.55 ID:wkrqwQ2o0
>>848
「細川護煕会見中。直前に「報道担当」を解任されたため
事務所でニコニコを見る素敵な夕刻…(・。・)」
https://twitter.com/uesugitakashi/status/425910078982479872

細川陣営で原発政策担当してるのって経産OBの古賀だろ
一昨年、大阪府市でやったエネルギー戦略会議と同じじゃん
あっちは橋下が最初は再稼働反対を強調してたのに
いつの間にか大飯再稼働容認になって
更には会議の存在自体が条例違反の違法性を問われて
いのつまにか存在自体がうやむやになっちゃったもんな
東京でも同じことだろ
850文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:04:42.39 ID:3o/3iNKl0
なりすましツイッター問題で解任か。
役立たずならまだしも、疫病神でしたw
851文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:04:48.36 ID:LpjbBdrs0
>>849
ありがと

いやー上杉いい気味だわw
でも細川陣営でやらかし続ける上杉をもっと見てみたかったなーw
852文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:05:32.27 ID:1vVbVviN0
報道担当以外はまだ続けるってことですか
面の皮厚いですね
853文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:06:44.12 ID:GN/DbkF30
>>846
>>848

上杉が「解任された」、と言っています。

http://twitter.com/uesugitakashi/status/425910078982479872
細川護煕会見中。直前に「報道担当」を解任されたため事務所でニコニコを見る素敵な夕刻…(・。・) http://simplog.jp/pub/tw/11616850/45
5:37 PM - 22 Jan 2014
854文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:08:20.50 ID:YccyGlgs0
NHK時代と同様電話番と新聞の整理やってりゃいいだろ
855文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:23:41.92 ID:berlC8+g0
ジャーナリスト(笑)活動再会?
856文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:24:57.56 ID:hbmVHeOX0
上杉の言ってることだからそもそも本当に報道担当だったかも怪しいと思う。
NHK記者見習いみたいな極大解釈してんじゃないかな
わざわざ鉤括弧つけてるのが臭い。
上杉がこれをやる時は正式にはこういう立場じゃないけど事実上これでしたと主張する時だからね
857文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:25:43.12 ID:lFfK2upRP
ウソすらも嘘くさい
858文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:26:02.61 ID:VwaQZ55n0
下手すりゃ、解任すらされてないと思う。
ただの出入り禁止じゃないかな

そもそも「報道担当」になってたかすら怪しいし

秘書時代のコネで細川陣営に潜り込んだものの
小泉アカウントの件で、勝手な事やらかしてしまい
「どうぞ、お引取りを」ってパターンのような気がする
859文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:27:31.12 ID:OIhV28YO0
これもやっぱり官房機密費や東電がらみの圧力でつか? ぷぷぷw
860文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:31:20.98 ID:LpjbBdrs0
細川の事務所にいるんだな
今も選対に入ってるのかね

しかし「桶狭間」てなあw
普通に細川家の戦にしたらいいのに
近衛文麿がらみでもいいけどw
861文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:31:23.71 ID:QKGfl3pv0
マジかー、、すげー残念。。
細川追い込むまでもうちょいネタが欲しかった。。
選挙法違反位やらかすと思ったけどな〜

上杉をブレーンにしたっていう事実だけでも良しとすっか
862文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:31:55.02 ID:ska2kS9C0
俺も正式な”報道担当”だったかどうかを疑ってる
「上杉さんネット関係得意みたいだから、ちょっと手伝ってもらえませんか」
って感じなんではないか

もちろん得意なんかではないんだけども
863文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:32:13.38 ID:hbmVHeOX0
NHKやNYTや富士屋ホテルと同じで、全く関わってないわけじゃないが
そんな立場じゃなかったってオチだろうな
まあ、これから掌返しで細川・小泉ディスが始まるだろうw
864文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:32:40.58 ID:khUGcaR20
無期限つぶやき休止中なのに普通につぶやいてるな。
自由報道協会も、理事休止とは名ばかりで、これからも上杉の私物だろう。
865文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:33:04.63 ID:berlC8+g0
しかしツイッターに (無期限つぶやき休止中) と銘打ったままつぶやき続けるというのも滑稽だな
866文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:34:48.65 ID:QKGfl3pv0
こりゃ本当に邦夫の差し金かもしれんね
867文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:37:52.93 ID:QN48mRFG0
>>853
上杉がそう言ってるだけじゃないかwそもそも報道担当だったかすら怪しいのにw

マジで「ジャーナリスト休業宣言」の後にコソコソと細川陣営の周りを歩き回って
実態なんてろくにないのに「筆者は都知事選で細川氏の陣営に深く関与していた」とか言い回って
ジャーナリスト復帰後()のメシの種にするようしか思えんわ
868文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:38:40.29 ID:1vVbVviN0
>>862
はじめから正式に「××担当」と任命されていたのなら
横国非常勤講師のときみたいに
(盛りに盛ったうえで)それらしく吹聴していただろうし
そんなところが妥当ですかね
869文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:41:37.47 ID:YccyGlgs0
勝手に報道担当と名乗ったのが出入り禁止につながったと、スパイ防止にもなるし
870文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:42:28.12 ID:GN/DbkF30
>>860
> 細川の事務所にいるんだな
> 今も選対に入ってるのかね

>>853 で「事務所でニコニコを見る」と言っているが、細川護煕の事務所かもしれないし、上杉の事務所かもしれない。
写真を見る限りでは、細川の事務所に居ると上杉は思って欲しいのだろうけどね。
871文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:44:39.86 ID:li1gHFg+0
上杉を斬る程度には細川陣営にも良識があるとわかって少し安心したわ
872文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:49:48.22 ID:W0pO/gZK0
ここの住民の上杉リテラシーに驚嘆。
873文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:52:09.08 ID:F+mt2dbN0
解任ってのがなんか大物ぶっててむかつくw
874文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:54:27.86 ID:GN/DbkF30
「上杉が『解任された』とツイートしている」と「解任された」が違うということを意識してるだけですよ。
875文責・名無しさん:2014/01/22(水) 18:56:04.13 ID:YccyGlgs0
ただの出入り禁止
876文責・名無しさん:2014/01/22(水) 19:01:38.74 ID:m1+dBD4j0
>>873
そうなんだよね、この種の奴らはそういう言葉を使いたがるんだよね
日垣がただプラプラ観光してるだけなのに視察っていうのと同じ
877文責・名無しさん:2014/01/22(水) 19:02:42.93 ID:sUK2StDo0
>>864-865
上杉的には「ツイート」じゃなくて、
「ブログの本文を転載してるだけ」だからね。

RTだけにするは撤回したが、
Twitterを止めるのは撤回してないと言い張るよ。
878文責・名無しさん:2014/01/22(水) 19:03:35.55 ID:POj9ZBsLO
解任理由を知りたいものだなw
879文責・名無しさん:2014/01/22(水) 19:05:33.87 ID:YccyGlgs0
そもそも選任されてもいない
880文責・名無しさん:2014/01/22(水) 19:21:33.46 ID:lFfK2upRP
選任されてないに5000点。
881文責・名無しさん:2014/01/22(水) 19:28:46.06 ID:L5R5Btqf0
882文責・名無しさん:2014/01/22(水) 19:29:33.59 ID:OHxHS6Bw0
https://twitter.com/uesugitakashi/status/425935772319879168
uesugitakashi/上杉隆 / Takashi Uesugi 2014/01/22(水) 19:19:36 via Simplog by Ameba
「報道担当」解任、即「ネット戦略担当」に就任しました。インターネットメディアカンパニー「ノーボーダー」社長の上杉隆です。\(^^)/

細川陣営はこうした人を馬鹿にするようなやつを使っているのかwww
883文責・名無しさん:2014/01/22(水) 19:29:59.59 ID:2If+gcDh0
相変わらず笑いを取ることに命賭けてるのか飢え過ぎは
884文責・名無しさん:2014/01/22(水) 19:34:30.74 ID:utNQXE0wP
いや、
ギャグにして誤魔化してプライドを保とうとしてるだけでしょ。
普通に大失態だろ、あれは。
885文責・名無しさん:2014/01/22(水) 19:38:55.39 ID:wkrqwQ2o0
>>882

このタイミングで >>718 の記事を読むとじわじわくるw

>選対の事務局長を務める馬渡龍治氏に会った。馬渡氏が衆院議員時代から知っている。
>「地上戦はやらない、ポスティングも電話かけもローラーもやらない。ネット選対のみ」

>ネット選対のみ
>ネット選対のみ
>ネット選対のみ
886文責・名無しさん:2014/01/22(水) 19:40:54.48 ID:1vVbVviN0
満を持してコメントさせていただきます

バーカ
887文責・名無しさん:2014/01/22(水) 19:41:01.71 ID:QKGfl3pv0
おじさんの使う顔文字が本気で気持ち悪い
888文責・名無しさん:2014/01/22(水) 19:46:32.93 ID:YccyGlgs0
ネット戦略担当=2ちゃんで舛添の悪口を書き込む
889文責・名無しさん:2014/01/22(水) 19:52:02.74 ID:O2d8JfeA0
おれが同じような大失態やらかしたら、即刻事務所から去るだろう。
この時期に「報道担当を解任された」って、暗に「お前はサッサと辞めろ」と
言われてるのに気付いてないだけと違うか?
890文責・名無しさん:2014/01/22(水) 19:53:33.18 ID:QN48mRFG0
そもそもネット戦略担当にも任用されていない可能性ry

細川事務所に上杉さんの件について問い合わせたら答えてくれるのかなあw
891文責・名無しさん:2014/01/22(水) 19:57:23.81 ID:YccyGlgs0
追い込まれたらアメリカへゴルフ取材と称して逃げればいいんだし
892文責・名無しさん:2014/01/22(水) 20:05:09.69 ID:nRErUxmr0
上杉隆の「東京が日本をかえる会」の名刺(の画像)があるなら、完全にそこに属してるよね。
それなら構成メンバーについて答える責任が会にあるよね。
あと、今日まではギリギリでいいとして、TIMELINE(東京FM)とかどうするの?
893文責・名無しさん:2014/01/22(水) 20:07:05.64 ID:4uxSBb/f0
こういうの、してやったり(ニヤリ と思ってツイートしてるのかな?
即就任!とか言われても お、おう・・・って感じなんだが
894文責・名無しさん:2014/01/22(水) 20:10:19.52 ID:khUGcaR20
これでまかりまちがって当選でもしようもんなら、晴れて上杉は官報複合体の御用記者だなw
895文責・名無しさん:2014/01/22(水) 20:14:49.39 ID:O2d8JfeA0
画像の名刺、いくらなんでも本物だろうけど、役職が「報道」としかないのは
すごく不自然じゃね?
896文責・名無しさん:2014/01/22(水) 20:17:02.65 ID:m+jwtuC30
正直、あまり細川氏は支持していないので
解任の報にさすがにそこまでトンデモではないよな、と納得しつつ少しがっかりしたんだが
やはり予想のはるか斜め上だったか・・・w
897文責・名無しさん:2014/01/22(水) 20:34:22.32 ID:208OMnXM0
これで上杉は「政治家の御用売文屋・御用喧伝家」となりました
898文責・名無しさん:2014/01/22(水) 20:34:56.59 ID:T3nU9H+SP
上杉の取れるネット戦略なんて「炎上」一手でしょうに
899文責・名無しさん:2014/01/22(水) 20:34:56.50 ID:rz31q29gP
バレるの早すぎだよ
スパイとしても使いもんになんねーな
900文責・名無しさん:2014/01/22(水) 20:35:35.88 ID:0E73VOv80
メディアカンパニー ホードーダー
901文責・名無しさん:2014/01/22(水) 20:39:54.00 ID:li1gHFg+0
ネット戦略って…

ネットは上杉の嘘が広まってるから却って不利だろ
まだテレビで上杉の悪行を知らない層向けに広報したほうがマシ

まぁ選挙で負けてから
「誠実に選挙活動したのにネットの誹謗中傷で細川氏は勝てなかった。やっぱり日本のネットって糞だわ」
って負け惜しみ言うための布石だろうね
902文責・名無しさん:2014/01/22(水) 20:45:04.94 ID:bDdJE2Q90
ネット選対って
まさか自分で勝手にツイッターで細川プッシュのつぶやき続けるだけなんじゃ

(細川、もっとすっぱり切り捨てないとだめだ!)
903文責・名無しさん:2014/01/22(水) 20:49:39.22 ID:O2d8JfeA0
ネット選対のみで行くって記事が真実なら、「ネット戦略担当」なんて部署はいらない。
904文責・名無しさん:2014/01/22(水) 20:53:34.84 ID:li1gHFg+0
>>902
「お前はPCに張り付いてろ、表に出てくるな」
っていう細川なりの厄介払いか

本当にそうだといいんだけどな
905文責・名無しさん:2014/01/22(水) 21:10:50.57 ID:CFWuf+20P
そばにいたら何するかわからんし、
すっぱり切り捨てても面倒なことになりそう
絶対に中に入れちゃいけない人なんだよな
906文責・名無しさん:2014/01/22(水) 21:30:35.37 ID:JtDhlz/h0
やらかしはじまったな
907文責・名無しさん:2014/01/22(水) 21:31:11.47 ID:khUGcaR20
この間TBSラジオデイキャッチのコメンテーター
(たしか一昨日だから、月曜担当の町田徹かな)が
細川事務所の様子を喋ってたんだけど、
すでに楽勝ムードで、勝ったあとの手柄争いが始まってるらしいって。
まあ、あくまでうわさ話くらいに聞いてたけど、
もしかしたら、その手柄争いのなかで、上杉が必死でアピールした結果が
小泉なりすまし騒動になったのかもね。
908文責・名無しさん:2014/01/22(水) 21:33:57.31 ID:m+jwtuC30
>>904
いやあ別に普通にウェブを任されてるっしょ。
あの殿出番ですサイトの滑り芸も明らかに上杉仕様
しかもこれからもウェブ担当ってことは陣営もあれでいいと思ってるという・・・
結局あの辺の政治屋世界はマスコミ以上に実績とか能力とか関係ない人脈・コネが全てだってこと
そこに上杉みたいな虚栄心バリバリの詐欺師が付け入るスキがビローンと大きく空いてるんだよな
909文責・名無しさん:2014/01/22(水) 21:37:52.97 ID:lFfK2upRP
>>907
なるほどね。
都民はバカだが、そこまでバカじゃないから
絶対当選しないけどな。

ただ、舛添と田母神とかに票が変に割れるとヤバイかも。
910文責・名無しさん:2014/01/22(水) 21:52:18.16 ID:O2d8JfeA0
>>909
青島幸男が知事だった時代もあるから、何がどう転ぶか分からんぞ。
911文責・名無しさん:2014/01/22(水) 22:03:34.83 ID:KrvXsn1k0
いや、この流れ面白いなぁ
これ前提の釣りだったんだね、昼間のは

だがしかし「細川陣営どうかしてる」
って正式に解ったのは収穫だね
912文責・名無しさん:2014/01/22(水) 22:20:54.08 ID:T3nU9H+SP
東京都民も山本太郎を当選させる馬鹿揃いだからなあ
あれには開いた口が塞がらんかった
今はあれで懲りてる人も居そうだけど
913文責・名無しさん:2014/01/22(水) 22:33:04.64 ID:0oPN1DOn0
https://twitter.com/onukiyasuo

俺たちの康夫ちゃん
914文責・名無しさん:2014/01/22(水) 22:34:12.17 ID:lFfK2upRP
なりすましじゃなかったっぽい。
まあ予想通りの展開だが詳細は不明だな。
915文責・名無しさん:2014/01/22(水) 22:36:52.99 ID:+ZwDFqsw0
>>882
炎上担当って言えよ
916文責・名無しさん:2014/01/22(水) 22:37:55.64 ID:O2d8JfeA0
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/22/kiji/K20140122007438780.html
これのことだな。事務所側の主張がどこまで本当かは分からないけど、
この程度連携すら取れないのは大丈夫なんだろうか?

>同社によると、小泉氏側の連絡ミスで、ツイッター開設を知らない事務所関係者がおり、
>成り済ましではないかとの声が出ていたという。

だったらあわててアカウントを閉鎖する理由もないと思うけどねぇ。
917文責・名無しさん:2014/01/22(水) 22:38:40.70 ID:+ZwDFqsw0
918文責・名無しさん:2014/01/22(水) 22:43:30.10 ID:W0pO/gZK0
>>917
見た限り、これじゃ勝手連だよね。
919文責・名無しさん:2014/01/22(水) 22:44:59.00 ID:W0pO/gZK0
>>918
っていうか、これで細川さんのあずかり知らぬところだったら詐欺師だよ。
920文責・名無しさん:2014/01/22(水) 22:47:31.21 ID:kBFb0v5D0
日刊スポーツの記事から

 −インターネットは得意か

 細川氏 全く分かりません
921文責・名無しさん:2014/01/22(水) 22:47:31.89 ID:sNipULUn0
進次郎ですら、blogとFacebookまででtwitterの垢はないんだなぁ。
正直、政治家がFacebookならともかくtwitterするメリットって殆ど無いし、
チーム小泉が進次郎にOK出してない以上、パパにもOK出さないよなぁとは
思う。
922文責・名無しさん:2014/01/22(水) 22:47:38.67 ID:lFfK2upRP
当選したら政策ブレーンてか。
バカじゃね?
923文責・名無しさん:2014/01/22(水) 22:49:43.11 ID:khUGcaR20
「殿、出番です」のサイトは細川事務所が「偽物です」と言い、
小泉ツイッターは小泉事務所がなりすましだと言った。
それは「開設を知らない事務所関係者がいた」というよりも、
「ほとんどの関係者が知らなかった」とか
「ネット担当者が、周りに連絡しないで勝手に作っていた」という状態じゃないのか。

細川は今日の会見で「インターネットなどの利用はどうするか」という質問に「全くわからない」と答えていたぞ。
924文責・名無しさん:2014/01/22(水) 22:50:44.80 ID:mx3Qq+S10
一部のスタッフが知らなくて・・・っていうのはちょっと腑に落ちないもんなぁ
925文責・名無しさん:2014/01/22(水) 22:57:17.05 ID:GN/DbkF30
>>916
彼らは政治家ですからね。言えないことや抜け駆けなどいろいろあるのでしょう。
926文責・名無しさん:2014/01/22(水) 22:59:44.45 ID:KrvXsn1k0
ネット選対を取り仕切る我等が上杉さんが何時ものいい加減さで
アカウント開設して、さっそく自己アピールにも使ってみたものの
小泉事務所に周知徹底してないもんだから
記者クラブメディアが事務所幹部に取材したら「俺はそんなの知らない」って答えた
というのはあり得る線と思うけどな
927文責・名無しさん:2014/01/22(水) 23:01:57.27 ID:QVePnaY4P
あの様子だと細川本人はツイッターを見てすらいないかもな
928文責・名無しさん:2014/01/22(水) 23:05:21.80 ID:GN/DbkF30
Timeline
http://podcasts.tfm.co.jp/webradio/20140122_19_0.mp3
http://www1.axfc.net/u/3151854/


1月22日(水)●日本語入力ソフト「バイドゥIME」による無断送信問題の裏にあるもの (水) 上杉 隆
http://www.tfm.co.jp/timeline/index.php?catid=1166&itemid=75636

中国検索最大手「百度(バイドゥ)」製の日本語入力ソフト
「バイドゥIME」による文字情報の無断送信問題。
全国の都道府県と政令市のうち29府県市で1000台以上の公用パソコンに
同ソフトが使われていたことが、読売新聞の調査で分かりました。
日本語入力ソフト「バイドゥIME」による無断送信問題。あまり報じられていないこの問題の深刻さを考えます。

(2014/1/20 UPDATE)
929文責・名無しさん:2014/01/22(水) 23:05:37.70 ID:vOzywhtL0
ここに意味不明に出没する御堂岡とかいう人しんだのか
930文責・名無しさん:2014/01/22(水) 23:14:22.69 ID:YccyGlgs0
細川は上杉の存在すら知らない
931文責・名無しさん:2014/01/22(水) 23:26:37.19 ID:khUGcaR20
なぜサイト開設やツイッター開設の連絡を、ちゃんと関係者にしておかないのか。
ネットの担当者がいるんなら、関係者全員に届くメーリングリストを作るなどして、
必要な情報を共有する体制を整えるべきじゃないのか。
ネット担当者自身が、事務所内部に対して、必要な情報を隠蔽しているとはどういうことだろうか。
932文責・名無しさん:2014/01/22(水) 23:33:38.35 ID:lFfK2upRP
自分が仕切りたいんだろ?
俺が第一のブレーンだったと言いたいんだろ。
933文責・名無しさん:2014/01/22(水) 23:34:42.56 ID:78aV8b3C0
御堂岡啓昭って今日死んじゃったじゃんwww
934文責・名無しさん:2014/01/22(水) 23:59:20.48 ID:Y4UkPgdx0
>>933
その人いったい何者?
935文責・名無しさん:2014/01/23(木) 00:01:18.77 ID:EJDjbKDb0
>>934
コピペ厨&スレ違いだから放置推奨
936文責・名無しさん:2014/01/23(木) 00:51:23.77 ID:eKIRdx4V0
公示前にしてゴタゴタがあるような印象を与えたくないから
細川陣営としても上杉がどんだけ吹かそうがあまり騒ぎたくはないだろうね。
上杉はそういうのだけは目ざといからここぞとばかりに自分大物アピールを間隙をぬってするという感じ。
937文責・名無しさん:2014/01/23(木) 01:07:58.68 ID:EJDjbKDb0
明らかに細川陣営側は準備不足だから、能力を精査せずコネで
任せちゃったんだろうね。
938文責・名無しさん:2014/01/23(木) 01:08:07.39 ID:4DP7NtHEO
>>907
荒川きょーけーさんは「僕が聞いた話は逆ですけどね。(苦戦必至の意)」と言ってたな。
結局、判断材料が少なくてどっちに転ぶか読めない云々、とうやむやになったが。
939文責・名無しさん:2014/01/23(木) 01:14:56.67 ID:KOF2pt710
>>938
これですね。

1/20(月)「ボイス」 東京都知事選で争点の「脱原発」。 首都・東京は、本当に脱原発に取り組めるのか?!
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/machida20140120.mp3
940文責・名無しさん:2014/01/23(木) 01:18:53.79 ID:4DP7NtHEO
>>939
あ、音声あるのね。
941文責・名無しさん:2014/01/23(木) 01:32:27.89 ID:NpQgdodq0
普通にこんなドタバタ起こすなんて、組織としてまとまってなさすぎるだろ。
全然連絡機能してないってことじゃん。絶対都知事なんて務まらん。
942文責・名無しさん:2014/01/23(木) 01:42:10.56 ID:AF8ptJqxP
上杉の悪評と言うか真実をこの機会に広めないとな
943文責・名無しさん:2014/01/23(木) 01:45:17.86 ID:Ah10neCJ0
ツイッター社は22日、開設から2日で閉鎖された小泉純一郎元首相の公式ツイッターについて、
小泉氏の事務所から「成り済ましではなかった」と最終的に確認が取れたと明らかにした。

 同社によると、小泉氏側の連絡ミスで、ツイッター開設を知らない事務所関係者がおり、
成り済ましではないかとの声が出ていたという。

 小泉氏のツイッターは19日に開設。本人であることを示す青色の認証マークも付いていたが、
小泉氏の事務所は20日に「間違いだ」とのコメントを発表し、登録の取り消しを求めていた。

 投稿は「小泉純一郎がツイッターを開始することになりました」などとする1回だけだったが、
フォロワー(読者)は7万人を突破。結局、本人が一度も投稿しないまま21日に閉鎖された。
944文責・名無しさん:2014/01/23(木) 01:47:21.22 ID:Ah10neCJ0
これの馬渡とのやりとりなんか見ると、なんか陣営の体制いろいろやばそうだからなw

http://n-knuckles.com/case/politics/news001103.html
945文責・名無しさん:2014/01/23(木) 02:43:18.54 ID:9YAIdKVT0
選挙前に細川陣営が体制とか、役割分担をとりあえず、作ってみた。

一番下のネット担当の動きが関係各所に通達のないまま独り歩きした。

炎上した。

この場合、責任があるのは上杉氏か、細川氏か、それ以外か。

今回に限っては上杉氏が集中砲火を受けるべきかどうか、個人的には?です。
946文責・名無しさん:2014/01/23(木) 02:51:44.51 ID:AF8ptJqxP
まあ、上杉はどうでもいいけど
上杉が内部に入り込めるようなお粗末なやつが都知事になったら惨事すぎるな。

元総理ね・・・
947文責・名無しさん:2014/01/23(木) 03:03:55.18 ID:KOF2pt710
>>945
確かにこの問題について上杉だけが悪いと判断するには情報が足りませんが、ある程度大きなメディアが扱う程の問題に上杉が絡んでいるということで、
いろいろと上杉について明らかになったり広く周知されたりはしないかな、という期待は多少あります。
948文責・名無しさん:2014/01/23(木) 03:38:02.34 ID:oo0mBSll0
お前らまた上杉に負けたのかw
懲りないねえw
949文責・名無しさん:2014/01/23(木) 03:59:37.57 ID:n7X5KQgB0
>>948
それがネット戦略ってやつなの?
950文責・名無しさん:2014/01/23(木) 07:05:20.59 ID:bi9CGEzk0
初めて上杉隆を面白いと思った。

今までと違って、当事者(細川)と関係者(小泉やスタッフ)以外に迷惑かけたり傷つていないから、これはこれでいいんじゃね?
951文責・名無しさん:2014/01/23(木) 08:10:31.24 ID:QxftIwN90
>>918
昨夜のデモクラでのインタビューで勝手連的と細川が言っていた。
中心的な人間以外はほんと勝手に活動しているんじゃないかね。
事務所も日本新党のときの人間関係で色々なところから人が集まっているらしい。
952文責・名無しさん:2014/01/23(木) 08:35:09.56 ID:CnxcBB4v0
「東京が日本を変える会」についてはネットじゃあんまり情報ないな。
そんなんで無党派層とりこめるつもりかね?
953文責・名無しさん:2014/01/23(木) 09:00:24.14 ID:LQ+smWdL0
この現状が彼曰くネット戦略担当の仕事だそうでw
954文責・名無しさん:2014/01/23(木) 09:43:16.57 ID:Q86uM+Q40
その勝手連的な奴らが、
勝手に細川選対ナントカ担当を名乗って、
勝手に殿出番サイトや認証済みツイッターを作って、
勝手に取材を受けてるのかな。
「東京が日本を変える会」を名乗ってる人物たちの中でさえ、
言ってることが統一されてない。
955文責・名無しさん:2014/01/23(木) 10:11:06.97 ID:KC52g1+qP
俺思うんだけど、
Twitterアカウント、ちゃんと本人たちがやってれば、
選挙的にもかなり票稼ぎにつながってたと思う。
つまり今回のことでケチがついて、
ほとんど妨害と同じかと。
956文責・名無しさん:2014/01/23(木) 10:49:48.99 ID:3CKyPrAeP
Tehuたん @tehutehuapple
【ネット選挙】細川候補ウェブサイトからTwitterで応援メッセージを送ると、
陣営の公式アカウントからもれなく謹製の「スタンプ」で返事が来る。
SNSの双方向性の極致だ!
https://twitter.com/tehutehuapple/status/426164373229301760
(スタンプ)http://twilog.org/morihirotokyo/date-140123

細川陣営のネット戦略、さすがやで
4歳児未満なら喜ぶやろww
957文責・名無しさん:2014/01/23(木) 11:35:49.13 ID:KOF2pt710
【お知らせ】小泉純一郎元首相のなりすましTwitter騒動について
http://uesugitakashi.com/?p=8428

 1月19日に開設され、即日ツイッター社に認証された小泉純一郎元首相の「アカウント」
(現在閉鎖中)について、上杉隆による「なりすまし」ではないかという根拠のない「デマ」等が
メディアやネット上で広がっておりますが、そのような事実はありません。ご注意ください。
958文責・名無しさん:2014/01/23(木) 11:36:37.32 ID:ueguxy/H0
極致というか極北というか
959文責・名無しさん:2014/01/23(木) 11:37:43.22 ID:ueguxy/H0
>>957
とうとう工作員に成り果てたか
インターネットプランナーの称号を継ぐがよい
960文責・名無しさん:2014/01/23(木) 11:44:16.49 ID:KC52g1+qP
なりすましじゃないけど、やったのは自分ってことか?
961文責・名無しさん:2014/01/23(木) 11:53:07.98 ID:czCFPvZZ0
>>957
ついに白状したか、じぶんがやらかしたと
962文責・名無しさん:2014/01/23(木) 11:53:54.72 ID:Cr6E2IVH0
なりすましじゃないけどいさみあし
963文責・名無しさん:2014/01/23(木) 11:58:35.29 ID:LQ+smWdL0
>>957
閉鎖中じゃなくてアカウント削除だつーのになw
964文責・名無しさん:2014/01/23(木) 12:05:03.54 ID:Q86uM+Q40
「細川陣営のネット担当者にも問題があるし、
 放置してる上層部にも問題があるし、
 ついでにツイッターの認証手続きにも問題がある」っていうことになるよりも、
「小泉事務所の中に、情報にうといやつが一人いて、そいつが間違えてなりすましだって言っちゃった」
ということにしたほうがダメージが少ないから、それで収めてもらったんだろ。

仮に小泉事務所が間違えてなりすましだと言っちゃったんだとしても、
それは担当者として必要な情報を周知してないやつが完全に悪いし、
なりすましじゃないのなら、アカウント削除したのはおかしいし、
そもそも認証済みアカウントで、本人が何もしないで、
スタッフとBOTしかツイートしてないのもおかしい。
965文責・名無しさん:2014/01/23(木) 12:07:27.03 ID:ueguxy/H0
要するに、閉鎖騒ぎを起こして耳目を集めてから
アカウント再開、とかやりたいのだろう
小泉方はこれ許しちゃいかんよ
966文責・名無しさん:2014/01/23(木) 12:23:56.20 ID:NpQgdodq0
しかし上杉、寄る辺ができて相当嬉しいんだろうな。
権力肩書大好きだからな。
967文責・名無しさん:2014/01/23(木) 12:25:10.98 ID:CnxcBB4v0
>>963
いわゆる秘密の暴露だねw
世の中に出ている以上の情報は知っていることをほのめかしたい。
でもきちんと経緯を説明するのは混乱の舞台裏を見せることになるので避けたい。
この短い文章はそういう心理の産物かな?
968文責・名無しさん:2014/01/23(木) 12:35:40.07 ID:czCFPvZZ0
小泉選対にネット対策部門はないそうだ
969文責・名無しさん:2014/01/23(木) 12:44:08.66 ID:hUiBVn7B0
「なりすまし」では無かったんだね確かに
殿が上杉さんを陣営に引き込んだのも確かなようだけど、そこで

1 小泉公式アカウントを作れる位の権限を与えている(詰めが甘かったが)
2 アカウントの作成には関わっていないが細川陣営の一員として情報をいち早く得る事が出来ただけ
3 上杉さんはフォロワーが多いのでむしろ広報に利用された

どれだろうか
970文責・名無しさん:2014/01/23(木) 13:08:45.97 ID:crO7wNSq0
http://j-policy.org/lecturer/page/8

上杉 隆 / フリージャーナリスト

第1期シンポジウム基調講演
「ソーシャルメディアが変革させるこれからの日本の政治」


ツイッターは終わったんとちゃうんかい?ww
971文責・名無しさん:2014/01/23(木) 13:58:15.26 ID:KC52g1+qP
>>970
まだこんなのからお呼びがかかるのか。
972文責・名無しさん:2014/01/23(木) 14:02:05.31 ID:2TrsArbA0
上杉って低脳やくざじゃないの?
973文責・名無しさん:2014/01/23(木) 14:11:53.62 ID:Q86uM+Q40
その日本政策学校の第1期って2011年らしいから
https://www.facebook.com/events/449292388441113/
しかしこの1期の講師は、上杉以外にもひどいのがたくさんいるね。いちいち誰とは言わないけどさ。
まあ「いま勢いのある人を呼ぶ」という方針だと、変なのが混じるのもなかなか防げないことなんだろうな。
「1期の講師が今どうなっているか見てみよう」という講義をやってみたらいいんじゃないかな。
974文責・名無しさん:2014/01/23(木) 14:15:36.56 ID:Q86uM+Q40
で、今は堀潤を呼んでるのか。わざとやってるのかなw
975文責・名無しさん:2014/01/23(木) 14:23:22.70 ID:ChXx6iXR0
>>970
基調講演って・・・www
976文責・名無しさん:2014/01/23(木) 14:40:48.96 ID:51RxnzrB0
http://simplog.jp/pc/pub/11618683/45
「報道担当」解任、即「ネット戦略担当」に就任しました。インターネットメディアカンパニー「ノーボーダー」社長の上杉隆です。\(^^)/
977文責・名無しさん:2014/01/23(木) 15:26:21.87 ID:TTu03DnZ0
ありもしない「ネット戦略担当」をでっち上げるふてぶてしさ
978文責・名無しさん:2014/01/23(木) 16:26:29.94 ID:CAN9xorF0
ネットの集合知によってメッキが剥がされた嘘つきを
「ネット戦略担当」に据えるというギャグ。
979文責・名無しさん:2014/01/23(木) 17:12:28.43 ID:9GYeaAme0
悲報 新宿東口の細川演説に上杉出没
980文責・名無しさん:2014/01/23(木) 17:18:36.98 ID:+5GddQwZ0
悲報なのか朗報なのか
981文責・名無しさん:2014/01/23(木) 17:31:56.03 ID:HpXOSgk60
細川陣営にとってはこれ以上ない悲報
982文責・名無しさん:2014/01/23(木) 17:33:12.70 ID:HpXOSgk60
でもネットで上杉の悪評を知らない人には
「大手マスコミ批判の急先鋒」って肩書も通用しちゃうんだろうな
歯がゆいな
983文責・名無しさん:2014/01/23(木) 17:37:01.77 ID:KC52g1+qP
要するに細川に投票するのは情弱の極み。
でも太郎の件もあるし心配。

気に入らないが有効な対抗馬に入れるべきかも。
984文責・名無しさん:2014/01/23(木) 17:38:30.21 ID:PEkmgBoi0
985文責・名無しさん:2014/01/23(木) 21:44:33.28 ID:PM+32w3EI
殿、ペテンです! ww
986文責・名無しさん:2014/01/23(木) 22:13:03.14 ID:cplvgFgk0
偽装解任なんだろ。細川陣営の馬渡と上杉はツーカー
の仲だぞ。
987文責・名無しさん:2014/01/23(木) 23:15:58.51 ID:wPXVkIf/0
結局細川陣営には何らかの形で関わっているわけね、上杉は
988文責・名無しさん:2014/01/23(木) 23:19:30.66 ID:crO7wNSq0
何をしてるか わからんけど
今現在、小間使い程度の仕事しかしてないようなw
989文責・名無しさん:2014/01/23(木) 23:25:14.62 ID:AF8ptJqxP
盗作裁判どうしたんだよ
990文責・名無しさん:2014/01/23(木) 23:26:16.34 ID:CnxcBB4v0
藤本順一って人も何で行動をともにしてるんだろ?
スタッフになるとバイト代が出るのかな?
991文責・名無しさん:2014/01/23(木) 23:55:21.96 ID:AF8ptJqxP
そりゃでるだろw
992文責・名無しさん:2014/01/24(金) 00:11:07.29 ID:rl+GO+BL0
小川裕夫 ‏@ogawahiro &middot; 12時間
細川護煕候補の演説撮ってたら、上杉隆さんが、慣れない手つきでハンディカム持ちながら走り回っていた(*^o^*)




どう見ても、使いパシリだなw
もっといい仕事やれよw
993文責・名無しさん:2014/01/24(金) 00:13:19.52 ID:0Wu7OGdM0
選挙がらみでなりすましなんてであってはならないことだから
陣営は勘違いだったってことにするしかない
994文責・名無しさん:2014/01/24(金) 00:50:56.65 ID:iW+3x0Op0
雑用戦略担当
995文責・名無しさん:2014/01/24(金) 03:45:19.26 ID:OwL+wAuL0
小川裕夫?@ogawahiro
>細川護煕事務所で選対の中島政希さんと番記者が、小泉純一郎さんのツイッターアカウントなりすましについて雑談していた。
>小泉なりすましは、ほぼ確定的らしい

木戸川シャケ?@aknmssm
>細川護煕広報担当者として正式就任したのは中島政希元衆議院議員。小沢一郎の選挙ポスターを剥がして書類送検された前歴あり。


中島政希がなりすましと判断していたなら、事務所はダメージコントロールのためのつじつま合わせしたのかもな
996文責・名無しさん:2014/01/24(金) 05:27:24.80 ID:mquF/oNF0
演説の撮影って、学生バイトみたいな仕事押し付けられても
細川、もしくはその後ろにいる小泉と懇意になったと吹聴できれば箔がつくとか思ってるのか。
その空っぽの実績で次の仕事にありつければと。
997文責・名無しさん:2014/01/24(金) 08:33:28.42 ID:qCvdBFiK0
やっぱ政治家の秘書が一番似合ってるね
998文責・名無しさん:2014/01/24(金) 09:00:21.88 ID:uGs6xXap0
政治家のパシリ
999文責・名無しさん:2014/01/24(金) 09:30:29.05 ID:XQDExZbjP
999ならエア着信
1000文責・名無しさん:2014/01/24(金) 09:30:33.78 ID:ojRDvCFm0
経歴に 「小泉純一郎氏の片腕として選対委員を務め」も
今度から加わるね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。