マル激トーク・オン・ディマンド PART46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
国際派ビデオジャーナリスト神保哲生と、気鋭の社会学者宮台真司が、
ゲストとともに毎週の主要なニュースを独自の論理で、徹底的に掘り下げていきます。
「丸激を見ずして、インターネット放送を語ることなかれ。」
ビデオニュース・ドットコムが自信を持ってお送りするニュース番組の決定版です。
(ホームページより引用)

ビデオニュース・ドットコム
http://www.videonews.com/

前スレ
マル激トーク・オン・ディマンド PART45
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1364650795/
2文責・名無しさん:2013/06/25(火) 01:49:04.41 ID:kG9wo0Au0
Yahoo!みんなの政治
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/media/videonews/
BLOGOS
http://blogos.com/blogger/videonews/article/
電子書店パピレス
http://www.papy.co.jp/sc/list/credit4/_pd6l67fjIKXIobylr6Gmpaql86Gmpcelo6XepfOlyQ
ビデオニュース・チャンネル
http://www.youtube.com/user/videonewscom
ビデオニュースちゃんねる
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch444
Ustream支局
http://www.ustream.tv/channel/videonews-com-live

ビデオジャーナリスト 神保哲生 オフィシャルブログ
http://www.jimbo.tv/
社会学者 宮台真司 オフィシャルブログ
http://www.miyadai.com/

非公式ウィキ
http://www21.atwiki.jp/vinews/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1330601689/
3文責・名無しさん:2013/06/25(火) 05:43:05.02 ID:t+xZjkap0
 


「在日レイピストをしばき隊」 オフィシャルホームページ
http://zainichi.ninja-x.jp/



 ↑

絶対に広めるなよ!在日が簡単に消滅してしまうからね!!

 
4文責・名無しさん:2013/06/25(火) 21:30:38.52 ID:KCy0EmhVP
尖閣めぐり鳩山元首相が「失言」=菅官房長官「許せない」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw665763

「中立」を取ることで「紛争を煽る」好例だな
もちろん中立ポジションを取ることが必ずしもいけない事とは限らない
介入し調停することで強制的に平和を構築する事例もあることからしても成功する場合もある
問題は中立のポジションを通じて、いかに自国と強いては両国間の関係を良くしていき
人類愛や自治を実現するかだ

「中間」とやらは結論ではなく始まりに過ぎない
そこを勘違いしている人に「中間」を語らせると無為無策となりろくな顛末にならない
今のマル激がまさにそれ「話すだけ話させて、視聴者に判断してもらっているんですよ」と言えば
自分たちの責任が免れると信じ込んでいるのだ
そんな無責任な態度で世の中が変わることは無いし変えさせる訳にもいかないのである
5文責・名無しさん:2013/06/25(火) 22:36:25.32 ID:s9QWfsIk0
もういらねえだろ、このスレ。熊五郎が遊んでるだけのスレ。
もうこのスレは熊五郎の個人所有のスレということで。熊五郎と遊びたいやつだけが書き込め。
6文責・名無しさん:2013/06/25(火) 22:59:21.90 ID:kiQXPmy60
マル激叩きスレの機能は持ってるだろう、これからもっと必要になるし
7文責・名無しさん:2013/06/26(水) 01:34:44.49 ID:006AKAP/0
【お前らだった速報】なぜ疑り深い人ほど騙されるのか?
http://ch.nicovideo.jp/huckleberry/blomaga/ar266893


これ昔のお前らとマル激のことじゃないか
8文責・名無しさん:2013/06/26(水) 01:48:50.02 ID:D/AsFOjI0
>>6
「叩き」っていうのは、その対象に叩く価値があるっていう事が前提になるような気がするなあ。
もう叩く価値すらないんじゃないかな。
9文責・名無しさん:2013/06/27(木) 07:57:58.66 ID:Zi8q5UWr0
777 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/06/09(日) 20:27:11.20 ID:fS9j/UyV0
>>771
何度も書いてるから面倒だが、答えて上げると、「デフレ不況」は白川のせいでもなければ
先進国共通の全世界的な傾向であり、要は「投資先産業がなくなったから」と言ってるだろ。

>>777
デフレになった国が日本以外にあるならあげてみろ
コアCPIがマイナスの状態が2年以上続いた国だ

>>777
ここんとこでデフレになった日本以外の先進国まだかよ


経済がわかってない人間がマル激を上から目線で批判するなんて笑えるな。
いつまでも逃げてないで答えろよ。
10文責・名無しさん:2013/06/27(木) 14:08:53.15 ID:9yrD8nLO0
日本って医療費の国家予算比やGDP比は低いのに世界トップクラスの医療レベルで世界一の長寿なんだよな
アメリカは日本の2倍の医療費(政府支出だけで日本より上)で寿命は短い
要するにアメリカが馬鹿高い処方箋や高額医療を売りつけたいだけなのに国民が賛成する意味が分からない
これで益々医療費が嵩むって知ったら財務省はどうするんだろ
11文責・名無しさん:2013/06/27(木) 14:46:00.99 ID:Ccr3h7cB0
熊五郎は正しいことも言っている
おそらくマル激は残り続けるだろう、この腐った状態のまま

いつか子供に見せたい放送局になるのを期待したのにな
12文責・名無しさん:2013/06/27(木) 15:55:18.22 ID:epEW5IPrP
鳩山元首相が訪中
http://news.nicovideo.jp/watch/nw667384

「中立」は怖いな・・・
もしも中国に組する発言をすれば日本のことが嫌いなのだろうと悟ることはできた
おそらく革命思想家なのだろう同情することは出来たかもしれない

> 「中国側から見れば盗んだと思われても仕方がない」
なんだこれは?
何を言っているのか理解できない売国ですらない
そういえば宇宙人と呼ばれているんだったな
13文責・名無しさん:2013/06/27(木) 19:28:12.55 ID:9yrD8nLO0
鳩山さんは面白いな
鳩山さんが総理だったときは中国との関係も良好だったし
この発言で中国が自民党に対してどう出るのか気になる
14文責・名無しさん:2013/06/27(木) 22:01:11.55 ID:5YaiAFBh0
面白いって…。マル激見てるやつってこんなやつなのか…。番組も終わってれば、見てるやつも終わってる。
15文責・名無しさん:2013/06/27(木) 23:05:04.33 ID:v18fmwVt0
中国人の視聴者じゃね?
16文責・名無しさん:2013/06/28(金) 07:46:43.95 ID:Ow3u9OVS0
スレに居る奴も終わってるw
17文責・名無しさん:2013/06/28(金) 07:52:11.88 ID:OuU3rxd30
神保さんは今でも鳩山・菅のツートップがベストと考えていると思う
きっとこの二人ならいつか日本をブータンにしてくれる( ̄人 ̄)
18文責・名無しさん:2013/06/28(金) 08:54:45.32 ID:WuRygUpq0
>>16
なぜにブーメラン?
19文責・名無しさん:2013/06/28(金) 15:01:01.47 ID:sAhGutOx0
尖閣諸島に関しては自民党安倍政権も中国公船が近づいたときは海上保安庁の巡視船に退去命令出させて
逮捕や拿捕はしないように戻したし(産経新聞が既に報じた)、尖閣諸島付近の資源開発も
結局は共同開発して中国に売りつける形になるわけだろ(日本が採掘しても採算が合わないから)
結局自民党の案と鳩山の言っていることは何も変わらないじゃん
領土問題は棚上げにして資源は日本が中国に金で譲るって構図でさ
アホのネトウヨはこういう現実も見てないでニュー速でギャアコラ騒いでいるからいつまでも低所得なんだよw
20文責・名無しさん:2013/06/28(金) 15:44:43.86 ID:ASU7UQVL0
>>19
行動の上で棚上げにしているのと、実際に言葉で「棚上げ」を明言するのとでは全く違う。
その程度も分からないバカなのか。
21文責・名無しさん:2013/06/28(金) 15:58:11.52 ID:sAhGutOx0
>>20
野中や自民党重鎮の連中はこれまでも何回も言葉でも棚上げって言っているけど
低学歴はレスするな
22文責・名無しさん:2013/06/28(金) 16:01:18.19 ID:sAhGutOx0
低学歴と年収が年齢×35万以下の底辺層は書き込み禁止な
ニューカスみたいなのが来るとスレが腐る
23文責・名無しさん:2013/06/28(金) 16:25:40.99 ID:7Z0nixoPP
全然関係ない話をさも関係あるかのように語るなよ
紛らわしい

これは領土問題でも棚上げの問題でもない
立場を弁えた発言が出来ちゃいないと言う幼稚なレベルの議論だ
あんまり酷いから
刑法81条、刑法82条もしくは刑法87条、刑法88条で捕まえろと一部では話題になってる

第三章 外患に関する罪
(外患誘致)
第八十一条  外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。
(外患援助)
第八十二条  日本国に対して外国から武力の行使があったときに、これに加担して、その軍務に服し、
その他これに軍事上の利益を与えた者は、死刑又は無期若しくは二年以上の懲役に処する。

(未遂罪)
第八十七条  第八十一条及び第八十二条の罪の未遂は、罰する。
(予備及び陰謀)
第八十八条  第八十一条又は第八十二条の罪の予備又は陰謀をした者は、一年以上十年以下の懲役に処する。


中立取りたい気持ちは分かるが取り方が間違っている
これは可能性の問題だ
仮に当事者である鳩山さんが「尖閣は日本のものだ」と喧嘩腰になったとしても、それを周囲の人々が
「彼は戦争したいわけではない」と察して、諌めたり宥めたり表や裏を通じて根回しをして
日本と中国の関係を良くしようと周りの人々が努めれば、発言は過激でも実りある結果が結ばれる

ところが実際に鳩山さんがしでかしているのは逆であって、発言こそ中立だが当事者性を
まったく欠いており却って争いを起こしかねない燦々たるもの
中立を叫ぶ人が教条主義に陥るという何度となく繰り返されている典型的なパターンであって
教材にしても良いくらいの典型を鳩山さんはしている
24文責・名無しさん:2013/06/28(金) 16:50:38.41 ID:sAhGutOx0
政権政党でもない鳩山氏が勝手に政府見解と異なることを発言するのはまずいってのならその通りやね
しかしアホのネトウヨが言うような売国発言だとか外患罪だとかは全く当たらない
そもそも外患罪の要件とか知らないアホしかいないのか
25文責・名無しさん:2013/06/28(金) 17:28:19.73 ID:7Z0nixoPP
だからその中立化ってどうなの?
それって他者に「お前はネトウヨです」と貼り付けることでさも自分が中立であるように装う
仮に中立だとしても腐ったのだろ
中には直情的に反応している本当にネトウヨらしいネトウヨもいるだろうけど一部であって
そんなのは分かった上でみんなはさらに一枚上を読んで
駄目な中立ではなくより健全な中立を目指しているんじゃないか

結局のところ鳩山さんが教条的な中立であろうとするから
仮想的な立場としてのネトウヨなる想定をしないとならなくなる
それは駄目な中立だろう、ここだけは譲れない

やはり鳩山さんは「尖閣は日本のものだ」と強硬姿勢を取りつつも
国民たちは「あれは元首相の立場で言っているだけだ」と達観することこそ
本来あるべき中立だった、今となっては消えた可能性でしかないけどな
民主党としてのチームワークが取れていないじゃないだろうか
26文責・名無しさん:2013/06/28(金) 17:39:30.49 ID:ASU7UQVL0
>>20
そんなのごく一部ろ。政府としては一度も言っていない。
19では政府の話をしているのに、いきなり「野中は…」ってバカなのか。
27文責・名無しさん:2013/06/28(金) 18:17:50.34 ID:sAhGutOx0
誰にレスしているの?
野中以外でも古賀氏などはこの棚上げ論を主張している
まあ鳩山氏みたいにわざわざ政府見解と異なることを中国に出向いて
メディアの前で発言して言質を取られるような愚かなことはしないけどね
28文責・名無しさん:2013/06/28(金) 18:35:04.79 ID:ASU7UQVL0
>>27
だから、野中が言った、古賀が言った云々は、>>19と全然繋がってないだろ。
思考力あんのか。

自民・古賀氏「棚上げ論、野中氏の考えではない」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21055979
>>自民党の古賀元幹事長は「棚上げ論というのは野中氏自身の考えではない」などと擁護しました。

そもそも、お前の話自体が誤報じゃねーのか?
29文責・名無しさん:2013/06/28(金) 18:44:04.99 ID:sAhGutOx0
野中氏自身の考えでなく田中角栄以降の自民党の暗黙の了解だってさ
しかもニコ動あげるとかこの池沼は生きている価値あるんか?
30文責・名無しさん:2013/06/28(金) 18:48:46.98 ID:ASU7UQVL0
>>29
中身はTBSのニュースだ。

>>「野中氏は棚上げ論を、自分の考えとして話し合いに臨んだのではない。大きな誤解がある」と述べ、
>>野中氏の考えは政府見解と矛盾するものではないと擁護しました。
どこに、「暗黙の了解」だなんてあるんだ。ソースぐらい持って来いよ。
31文責・名無しさん:2013/06/28(金) 18:49:52.63 ID:sAhGutOx0
角栄以降自民党(安倍ちゃん含む)が事実上棚上げにしているのが何が気に入らないんだ?
政府見解としてはあくまでも日本の領土だけどそれを言い出すと日中お互い後に引けなくなるから
表だってはなるべく言わないようにするって不文律に戻しただけだろ
鳩山氏を責めるなら「政府見解と矛盾するかも知れないことをわざわざ言わないで良い」と指摘すれば十分で
売国だの中国の手先だの見当違いのことを言い出すアホは馬鹿にされて当然だわ
32文責・名無しさん:2013/06/28(金) 18:57:46.56 ID:sAhGutOx0
>>30
news.guideme.jp/kiji/5ef5571d5cae9f8228972f0cb73f7511
基本的に内容は同じだけど棚上げ論は野中氏の持論が唐突に出たのではなく角栄先生がお話になったことだって書いてる
マル激視聴者ならみんな知っているけどその後中国の船が尖閣に近づいても海上保安庁の巡視船は逮捕したりせずに
追い返すだけって暗黙のルールを実行しているんだよ
自民党がそれで何十年もうまくやってきたのが何が気に入らないんだ?
尖閣諸島に関して民主党や石原元都知事みたいに噴き上がれば余計に中国は強硬的に出ることは学んでないんか
33文責・名無しさん:2013/06/28(金) 19:18:14.79 ID:sAhGutOx0
返事がないのでもう帰るけど尖閣諸島国有化したのは民主党政権(石原が原因だけど)で
この時に中国との仲が最も悪かったんだよ
自民党政権に戻ってまた以前の対応に戻して逮捕や拿捕をやめてから、中国はそれほど威嚇してこなくなったし
あれほど毎日繰り返されていた反日デモも鎮静化している
34文責・名無しさん:2013/06/28(金) 19:52:09.29 ID:9QUsx9KY0
元マスコミやそれを追っかけるマル激を視聴しても時代から取り残される
サンデルを見習ってリベラルからコミュニタリアンに転向しよう

【共同】「被災者手帳」交付を提言 原発避難者支援で学術会議
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013062701001690.html

【北海道】子宮頸がんワクチン 北海道内の副作用17市町で38件
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/476344.html
【北海道】日本語教師、看護師 千歳の槙さん、資格生かしアジアに貢献 政府から感謝状 8月からはフィリピンへ「ナースの使命感伝える」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/476347.html
【北海道】厚沢部・素敵な過疎づくり株式会社 9月、大学生受け入れ 10月、女性招き婚活ツアー
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/476355.html
【室蘭】室蘭・シャンシャン共和国商店街振組に女性部が発足
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2013/06/28/20130628m_02.html

【河北】東北の消防調査 山形市の変則対応、鮮明
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/06/20130628t73024.htm
【河北】東北電力、8月に25円値上げ
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/06/20130628t72025.htm
【秋田】牛の放牧スタート、東成瀬村 草をはみ、伸び伸び
http://www.sakigake.jp/p/akita/topics.jsp?kc=20130628j
【山形】山形市で消防救助技術県指導会
http://yamagata-np.jp/news/201306/28/kj_2013062800804.php
【福島民報】第一原発廃炉 福島評議会設置へ 県民に情報提供
http://www.minpo.jp/news/detail/201306289301

【茨城】愛される観光ガイドに 笠間で大会、心構えや接客学ぶ
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13723333334958
【千葉】顔識別カメラ本格導入へ 身分証確認省略はなお協議 NAA
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/144163
【神奈川】東北の学生積極採用、三春情報センター 人材育て復興貢献
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1306270015/
35文責・名無しさん:2013/06/28(金) 19:52:51.95 ID:9QUsx9KY0
【信濃】県内求人倍率0・85倍 「リーマン直後」水準
http://www.shinmai.co.jp/news/20130628/KT130628FSI090004000.php
【静岡】富士入山料、千円で試行正式決定 今夏10日間程度
http://www.at-s.com/news/detail/696033935.html
【中日】「予算、政府の技術論」 中電、指摘に当惑
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013062890150421.html
【伊勢】ネット選挙、県警も対策 取締本部設置 メールで情報受け付け
http://www.isenp.co.jp/news/20130628/news07.htm

【京都】ネット解禁の目光らせ 府県警が取締本部
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20130627000070
【京都】京大が国際化目標 留学生・外国人教員数倍増…
http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20130627000153
【大阪】宇宙開発技術や支える仕事紹介 大阪でセミナー
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130628/20130628027.html
【神戸】復元帆船「サンタ・マリア号」の取り壊し始まる
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201306/0006113506.shtml
【奈良】支給額3年ぶりプラス - 県内企業 夏のボーナス 二極化が鮮明
http://www.nara-np.co.jp/20130628091558.html
【山陽】県内主要映画館、高校生千円に MOVIX倉敷も値下げへ
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013062813033014
【中國】「非核特使」に若い世代を
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201306280049.html
【山口】下関の洋上風力発電事業の環境影響評価法 審議会が答申
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2013/0628/2p.html
36文責・名無しさん:2013/06/28(金) 19:53:22.28 ID:9QUsx9KY0
【四国】お年寄りからジャンボ七夕飾り/愛の園保育所
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20130628000468
【西日本】夏ボーナス支給 福岡県は低年齢化で平均額減
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_sougou/article/23077
【西日本】魁皇関銅像建立委、知事が名誉顧問に
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_sougou/article/22987
【宮崎】県、BSE全頭検査廃止 来月から48カ月超対象に
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=54402&catid=74&blogid=13&catid=74&blogid=13
【長崎】復興祈って震災犠牲者追悼 福島・長崎カトリック 両校の交流は10年目
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2013/06/28091514010767.shtml
【熊本】「高温に強いコメ推進」 12年度九州農業白書
http://kumanichi.com/news/local/main/20130628002.shtml
【南日本】企業面談会に学生ら750人 国、県主催で本年度初 鹿児島市
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=49449

【琉球】政府「配慮」的外れ 慰霊の日・追悼式
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-208456-storytopic-145.html
【琉球】マンゴーたわわ 南風原の仲本さん宅
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-208700-storytopic-5.html
【沖縄】子宮頸がんワクチン 県内の副作用報告4人
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-06-28_51002
37熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/06/28(金) 22:45:22.94 ID:PGJr3lTm0
>994 文責・名無しさん  sage  2013/06/27(木) 02:41:02.54 ID:P7sZjpjf0

>また熊五郎が変なこと言っている
>なぜ0か10を選ばなくてはいけないのだ
>選ぶ必要などない、気楽に駄弁っていればいいのだ

>マル激が気持ち悪いのは勝手に「選ばなくてはいけない」と勢いづいて
>どちらを選ぶかと思ったら5や6を選ぶからダサいのだ
>チャンネル桜は「選ばなくてはいけない」と勝手に独走して
>選んでいるからギャグ漫画として見ごたえはある


いやあ、意外と、というか非常によく伝わってるんだなw

いや、実際に「0か10」を選ばないといけない局面に来ている。
左翼の大好きな「談合主義(5か6)」が砕かれて「0か10(ショー・ザ・フラッグ)」になってるのは事実だ。

これが「グローバル化」であり「TPPであり」、要は「キリスト教化」だが、
それに敵対する民主・社民やマル激のような「卑怯者」には死と滅びが待っている。
38文責・名無しさん:2013/06/28(金) 22:50:38.38 ID:7Z0nixoPP
>>32
時間間隔の欠落した情報で戯れている呑気な発言なんだよ
趣味でやる分には良いけど自覚くらいしておくべき

理想としては、誰かタカ派の人が強硬な行動を取る
それを周囲の人が諌めることで結果として中立になることだ
実際これをやったのが石原元都知事、批判はあれど結果オーライと言える

鳩山元首相は逆をやっているの
無責任な発言を鳩山さんがしちゃったから周囲の人々はネトウヨ的な発言をして
バランスを修正しざるを得ない状況に追い込まれている
好きでネトウヨになっている訳ではなく言わないとならないから仕方なくやっているだけだ
それを後付で「こいつらはネトウヨだ」とやっているのが君みたいな人だ

6月15日のニュース持ってきても時系列的に繋がらない
39文責・名無しさん:2013/06/29(土) 01:21:17.25 ID:S9xwkeqR0
>>37
キリスト教化というか、厳密に言うとプロテスタント&ユダヤ教化だろう、
EUもアベノミクスを参考にしたいラテン=カトリック国家群と、
ドイツを代表とするプロテスタント国家群で分裂しつつあるからな。

まあ、このスレにもWASP的発想をそのまま真に受けてるのがいるがw

ちなみにユダヤについては在日など話にならないくらいの世界的なタブーだから
まず経済学者は話題にもしないしな。
40熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/06/29(土) 01:25:26.65 ID:PwxzD9HX0
>>39

なかなかいい分析だな。

確かにその通りで、その点、「カトリック」は「単に間違えてる人たち」なんだよ。
だからプロテスタントが生まれたわけだし。

プロテスタントに関しては「ドイツ型(左翼)」と「アメリカ型」に分かれるが、
これも単に「ドイツ型(左翼)」は間違ってるというだけの話。

で、結局は、さしあたり、「アメリカプロテスタント+ユダヤ」の思惑どおり進んでいく。
彼らが一番「正解」に向いてるからな。

で、グローバル化が完成してユダヤ人が「参りました」と言うことになっているw
41文責・名無しさん:2013/06/29(土) 09:46:02.62 ID:ZSxDHoFJ0
統失の相手するなよksg
42文責・名無しさん:2013/06/29(土) 10:29:53.05 ID:WKugKpsY0
熊五郎はポジショントークをしているのだが自覚がない
あるいは自覚しながら自分の都合で語っている
あるいは知りながら収拾付かなくなっている

プロテスタントは反発の為に反発しているんだからマル激は正しいことになる

カトリックが間違っているのではなく土地に定着しているだけだ
土地に定着することの極地が哲学や神話
土地に根ざさない場合は哲学や神話を捨てることになる
定住する人は闘争を受け入れた人々だからな、闘争したくない人は土地を離れる

熊五郎は人々がグローバル化することにばかり注目してしまい
ローカルやナショナルに対する考えが抜けている
グローバルは資本の移動では強力だが、地政学的にはナショナル、生活圏としてはローカルの
地位は相変わらず揺るいでいない。用もないのにヒトモノカネは移動したりしない。
例えば教育をする上では都合上多くの場合は一定期間定住することになる
するとローカルは必要になる。資源や気候や軍事争いではナショナルの問題が出てくる
すると自然発生的に武力や権力は発生するのだ。

土地に定住する限りは必然的に再分配は要求として出てくる
これは理想とか理論を越えていて現存的な課題として発生するものだ

キリスト教だとすれば定住することを意味するのだが分かっているのだろうか
悔い改めるのも神とか永遠の命とかそんな文学性を横に置いたとして機能としては
教会という土地の主に秘密の情報を与える
つまり弱みを握らせることで一体化していこうとするものだ、性質的にはグローバル化とは逆になる
43文責・名無しさん:2013/06/29(土) 10:34:08.76 ID:WKugKpsY0
>>37
選ぶ必要もなければ5や6を選んでも構わん
滅ぶとかそんな大げさなものじゃなくイケテナイ村人・市民になるだけさ
そこがカトリックでは煉獄になる
地獄にも天国にも行けないまま裁きの時を半永久的に待ち続ける小罪たちがいるところだ
カトリックでは地獄より酷いと定義している
永遠の命を得ているので死ぬよりも酷い場所を作るしかなかったのだろうな
44熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/06/29(土) 12:38:26.14 ID:PwxzD9HX0
>>42
モーゼは「闘争」しただろうか?
移住したのである。

土地に根ざしたカトリックに限界が来たから、
宗教改革、ルネッサンス、産業革命、が起きて、アメリカができ、
あらゆる文明の利器がもたらされ、このようにインターネットもやっているわけだ。

イエス本人がペテロに「お前は最初は自由にやれるが、やがて手足を縛られる」と言ったのは
ペテロの生涯のことであると同時に、ペテロの後継者を自認する教皇・カトリックの運命でもあった。

イエスが最後まで生きることを望んだのはヨハネであり、それはアメリカ的なものであり、
それはグローバル化的なものでもあり、それが「海はない」と黙示録に示されている。


>>43
この論には説得力を感じる。
しかし、今の宮台・神保くらいで「煉獄」だの「地獄」だのと言われたら、
直感的にそんな甘いものではないと感じる。

すでに片足の片指くらいは突っ込んでそうだが。
45文責・名無しさん:2013/06/29(土) 18:19:19.19 ID:/SmFue760
なんでここ宗教の話してんの?宗教の知識がない人にも伝わるように、
カトリックとかペテロみたいな宗教語を一般人にも理解できる言葉に言い換えて物申してくれないかなぁ
46文責・名無しさん:2013/06/29(土) 19:00:59.38 ID:5ed/LKB/0
>>31
>>事実上棚上げにしているのが何が気に入らないんだ?
お前全然話聞いてないのな。行動の上での棚上げは全く構わないだろ。それを、「棚上げの合意があった」
なんて称するのは全然違うこと。

>>野中氏の持論が唐突に出たのではなく角栄先生がお話になったことだって書いてる
そんな話、野中や古賀以外から聞いたことない。棚上げ論自体が孫崎だとか少数派過ぎるだろ。
47文責・名無しさん:2013/06/30(日) 00:29:31.59 ID:IZPbjB0R0
朝鮮人は宗教を適当につなぎ合わせて手前勝手なことを言う
麻原も犬作も熊もその類だ
48文責・名無しさん:2013/06/30(日) 00:32:29.99 ID:IZPbjB0R0
たとえば熊五郎はワタミを是とする
49文責・名無しさん:2013/06/30(日) 03:31:22.61 ID:+9pUe4XA0
>>45
とりあえず、宗教語以前の話。

べつに”カトリック”が宗教の専門用語とは思わないけどな、
グローバルな社会や経済を語るには世界的には一般常識。

日本以外のほぼ全ての国で、
「私は無宗教です」と言ったら、頭のおかしな人か非文明人と思われる。
世界は日本人ほどグローバル社会化w 地球市民化していない
日本人は戦後教育のおかげて世界でまれに見る共産主義が理想とする無味無臭、無宗教人になれた。

世の中について知るには、宗教についての基礎知識は必要だな。
特にキリスト教は警戒のためにも知識はあった方がいい、隣国にキリスト教国家があるからな。
韓国はキリスト教が最大宗教、警戒心無いままだと知らないうちに韓国キリスト教に侵食される。
50文責・名無しさん:2013/06/30(日) 07:09:30.47 ID:L8gU8xCr0
>>45
ただの文学だよ、世俗的な言葉に直せばいい

宗教を学ぶのなら神話、哲学、アニミズムの4つをセットで学んでおくことだ
宗教と神話は相反しているのでどちらかに属することになる

・宗教は理論的かつ合理的に体系付けられていてネットワーク型
・神話や哲学はグチャグチャに詰め込まれたオカルト風の組織体
・アニミズムはその言葉の意味が変化しており、当初は動物だったが
次はアニメーション(命を吹き込む)になり、それから精霊など超常現象や
霊媒など人間の心理にも使われるようになった言葉で原始的な意味を持つ

ユダヤ、キリスト、イスラムを一神教として括ったのは日本の左翼がやった
オリエンタリズムだと解釈して良いと思っている。当時あった言説で
「日本は多神教なので平和的に共存しているが、一神教は原理主義なので争ってばかりいるのだ」
というのがあった。
日本で虐殺や戦争が少ないのはあるだろうけど、こじつけに近いものがある
自国の負の側面を他国に押し付けて「あいつらは野蛮だが、俺たちは平和民族だ」と
相対化させる思考があったのだ。本音なのか左翼のパフォーマンスなのかは知らないけどな。
今となってはどちらでも同じことだ
51文責・名無しさん:2013/06/30(日) 07:12:18.16 ID:L8gU8xCr0
>>50 つづき
その3つの中でキリスト教だけは異端も異端
まず一神教になっておらず三位一体になっている
土地に定着するとこうした変形型の宗教になることはよくあるのだ

古事記では神世七代の7、キリスト教は3になっているので似てると言えば似ている
土地にあるものを吸収していこうとする性質があるので「教」ではなく「道」になる
だから日本は神道であって神教ではない、最近でもハロウィンとか遠慮せず取り込んでいるのはそれでだ

イスラムやユダヤは文字通り一神教になる
一神教になるのは島国や砂漠みたいに土地の境界線が曖昧な地域は採用しやすい
インドネシアみたいに島が集まった国もイスラム教

プロテスタントは語源が「抗議する」なのでともかく反発しとけばいいんだ
ある意味日本の共産党みたいなもの
52熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/06/30(日) 13:23:45.54 ID:/qpa5Ei60
>>45

「カトリック」は「宗教用語」ではなく「常識」だし、
「ペトロ」も「常識」に近いが、知らなくてもしょうがないので多少は説明をつけた。

「最小の分量で誰にでもわかる」ことを基準に書いているので、
それでも知識的にわからなければ、そちらで調べていただきたい。

要は「神は土着性を認めているか」という問題だが、一時的には存在していても、
最終的にそんなものは認めてるわけがないし、最終的には地方政府だって認めていないということだ。
これは明らかなことである。
53文責・名無しさん:2013/06/30(日) 13:41:34.44 ID:JEnxtdad0
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。



島本町って町は、暴力といじめの町なんだな。
54文責・名無しさん:2013/06/30(日) 14:42:04.60 ID:IZPbjB0R0
>>52

> 「最小の分量で誰にでもわかる」ことを基準に書いているので、

お前の言ってることなんて誰も分かりたくないってさ
議論を深めようとして質問しても回答しない奴の話なんて誰も聞かない
55文責・名無しさん:2013/06/30(日) 19:35:45.52 ID:LKTL0XwE0
>>49-52
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1359805274/
スレ違いなのでこちらに。
56文責・名無しさん:2013/06/30(日) 21:29:26.69 ID:L8gU8xCr0
スレ違いと思うのは教養がないだけだろう
マル激は宗教と神話がバックボーンにあるんだよ知らない人は表層しか見ていないだろうけどな
誘導するからにはそれなりの知識を身につけてからにしよう

草の根戦略をやっているのは維新、民主党、みんなの党になったよ
メディア戦略に重点を置いたのは自民党だがネットメディアがどこまで信じられているんだろうな
次の選挙で分かることになるか
57文責・名無しさん:2013/06/30(日) 21:31:13.56 ID:mpvAtAHf0
お前ら気持ち気持ち悪いよ
58文責・名無しさん:2013/06/30(日) 21:55:50.12 ID:LKTL0XwE0
>>56
ここは、ニュース番組としてのマル激トークオンディマンドのスレです。宗教について語りたかったら、
宗教板か哲学板に行ってください。
59文責・名無しさん:2013/06/30(日) 22:07:48.85 ID:L8gU8xCr0
>>58
宗教について語っていないと言っているのだが分からんか
バカが偉そうに表面だけなぞるなと罵倒しているのだ
邪魔だから消えてくれ
ここはマスコミなのだから全然問題ない
60文責・名無しさん:2013/06/30(日) 22:13:26.78 ID:1Z3sjbaY0
>>56
>マル激は宗教と神話がバックボーンにあるんだよ

これは確かにそうだよね
マル激を理解したかったら、ここは絶対に押さえておかないとね
61文責・名無しさん:2013/06/30(日) 22:41:27.73 ID:3jrquQn4P
宗教の話と番組の話を交互にすることで
宗教の話を紛れ込ませるくらいなら
番組の話をしないで宗教の話だけしていた方が潔いと思うことはある

本来は番組の話のみに集中するのが筋ではあるが
62文責・名無しさん:2013/06/30(日) 22:52:56.07 ID:LKTL0XwE0
>>59
>>バカが偉そうに表面だけなぞるなと罵倒しているのだ
そう思うのなら、そのためのスレがあるのでそっちに移動してください。

>>60
>>これは確かにそうだよね
そう思うのなら、そのためのスレがあるのでそっちに移動してください。
63文責・名無しさん:2013/06/30(日) 22:58:55.32 ID:L8gU8xCr0
>>62
宗教の知識がない人にも分かるように話そうとしているのに
宗教のスレにいったら意味ないわけで移動させようとするのは無茶苦茶ではないか
まずは普通の言葉に直すことから始めるべきではないだろうか
64文責・名無しさん:2013/06/30(日) 23:02:01.73 ID:LKTL0XwE0
>>63
トピックに合ったスレに移動してください。ここは、ニュース番組としてのマル激トークオンディマンドのスレッドです。
65熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/06/30(日) 23:17:26.75 ID:/qpa5Ei60
 
「損得」しかない下種の癖に、何を「憲法ネタ」とかやってんだ。
馬鹿な連中だわ。
66文責・名無しさん:2013/07/01(月) 14:05:13.62 ID:Itnota1T0
マル激が足して2で割ってるとか「談合主義」だとかいうのは違和感ある。
一昔前は、財政危機煽りまくってた。極端なこと、ちゃんと言ってたのよ。

でも、状況が変わってきたので、実は素人ですと第三者的立ち位置に座っちゃった。
まあ、最悪なことしてるんじゃないかな。

>>40
アメリカに渡ったのって、30年戦争後の世界から弾かれちゃった人たちでしょ。
ヨーロッパの落ちこぼれの連中だっていう歴史観の方が正しいと思うんだけど。
67文責・名無しさん:2013/07/01(月) 14:20:30.06 ID:Sw7JZMjH0
ここは熊五郎を猫おどりさせるスレだ
68文責・名無しさん:2013/07/01(月) 18:08:32.17 ID:PEEOabZ+0
>>64
君が該当するスレに行けばいい、あるのかどうか分からないけどな
どの話題をするのが相応しいのかを議論することこそスレが違っている
宗教の話と宗教との関わり方との話題とは全然違う、君はその二つを混合している

どのくらい奇妙かと言うと「永遠の命が手に入る方法を説く」ことと
「妙な宗教団体の勧誘をどうやって断るのか」とを混ぜている
この程度の知識はなければニュースの話だって出来やしない

宗教用語を使ったから宗教の話題だとか、宗教用語を使ってはならないとか
もしそんな風に考えているのだとすれば逐条主義でありそれこそ宗教臭い
どこかの言霊信仰ではあるまいし
69熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/01(月) 19:31:40.24 ID:bcw8fcCr0
>>66

>ヨーロッパの落ちこぼれの連中だっていう歴史観の方が正しいと思うんだけど。

これね、重要なところだよ。
だったら、聞くけど、なんで「駄目な奴ら」が建国したアメリカがあんなにすごいんだ?

出エジプトする前のユダヤ人だって、奴隷だったわけだ。

「『世』が堕落すると『正しい人』たちは迫害され、
彼らは神に導かれて『新天地』を目指し、そこで大いに栄える(残されたものは衰退し滅ぶ)」
という決まったパターンがある。

ビデオニュースは、「堕落した」ジャーナリズム・アカデミズムから「出エジプト」するのかと思いきや、
単に「放送免許がないからネットでやってただけです」と。
「出エジプト」どころか、ナイルのもっと下流に下って、「後は死の海だけ」という状況。

まあ、しょうがないね。
70文責・名無しさん:2013/07/01(月) 20:07:22.87 ID:tdhpZ4oK0
>>68
>>宗教の話と宗教との関わり方との話題とは全然違う
全然違かろうが両方ともスレ違い。ここはニュース番組としてのマル激トークオンデマンドのスレ。
マル激と宗教や哲学との関連について論じたいのなら、そのためのスレが用意されているからそっちに移動すること。

>>69
スレ違いです。移動してください。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1359805274/
71文責・名無しさん:2013/07/01(月) 20:10:34.51 ID:PEEOabZ+0
>>70
スレ違いはお前だと言っているんだよ
バカ

お前頭が悪いだろ

イスラムのテロの話題はスレ違い
チベットの焼身自殺もスレ違い
靖国参拝もスレ違い

と言い出すつもりか?
72文責・名無しさん:2013/07/01(月) 20:12:01.35 ID:nP8pOzXP0
>>71
精神病患者のクソコテと、それを相手にするお前がスレ違い
73文責・名無しさん:2013/07/01(月) 20:31:15.26 ID:PEEOabZ+0
>>72
そもそもこのスレは番組の話題をしていない
そうやって番組の話題をするかしないかが本題になっている

リベラリズムが正常に機能していないとこうなる
そこで熊五郎は「だったら神で行くか」と言い出している

それを戻す形で>>70は「スレ違いです」と言い出す
しかしそもそもリベラルが機能していないから仕方なく神を語っているのに
戻そうとしても戻るわけがないし戻る場所がない
だからそうやって「スレ違い」そのものがテーマになる

そして最後には喧嘩になるわけだ
こうなると俺もお前もスレ違いにならざるを得ない

リベラルってのは住み分けを前提にした思想だが
行き着くとこまで行くと分けるものが無くなり排除するために「スレ違いです」と言い出す
しかし当の本人は何がスレ違いで、何がスレに合致しているのか判断する能力がない
能力がないまま「お前はスレ違いなんだ」と言い張り続ける
すると動員の争いになって結局は正当な根拠がないまま言い争いが継続され喧嘩になる

この節操のない喧嘩を美しきものとする為には「神」を訴え続けることになる
「神とかどうでも良いから俺の言うこと聞け」と権力闘争に明け暮れるとスレに定着する住人になる
74文責・名無しさん:2013/07/01(月) 20:34:59.81 ID:PEEOabZ+0
と言うことまで分かった上でレスしているのだろうか?
しているはずはないな

正しさがないままに訴え続けても争いは鎮まらないのだ
75文責・名無しさん:2013/07/01(月) 23:00:28.65 ID:nP8pOzXP0
>>74
ああ、すまんかった

?精神病患者のクソコテと、それを相手にするお前がスレ違い

じゃなくて

○精神病患者のクソコテと、それを相手にするお前はキチガイ

だったな
76文責・名無しさん:2013/07/02(火) 01:35:15.30 ID:ByZIdBWe0
>>64
>ニュース番組としてのマル激トークオンディマンドのスレッドです。
ニュース番組としてのマル激トークオンディマンドのスレッド、
なんだよな、
普通にマル激で宮台がカトリックとプロテスタントの違いを解説してるし、
柳田國男を理想とするべき日本の官僚の形として話したりしてるだろう、

宮台は一応社会学者なんだが、社会学者は文化人類学、民俗学も一緒に話すものだし、
宮台もそうしてるが、マル激では違うのか?w

まあ >>50-51 は引くが



>>63
冷静になれ、怒涛の長文は誰も読む気にならない。

>宗教の知識がない人にも分かるように話そうとしているのに
全く分かるように話してないぞ、自己満足にしか見えん、
わかるように話すつもりなら、池上彰並に子供に話すように話すべき。

あと、キチガイの熊をあまりマトモに相手にするな、
このスレには執念深く熊叩きをし続けているキチガイがいて、
そいつがスレ違いとか意味不明なことを言い出しはじめる、
お前もキチガイなら勝手にやってくれw
77文責・名無しさん:2013/07/02(火) 02:32:13.68 ID:fWRXdAp30
珍妙なのはカオスを引き受けたのは神でもマル激でもなく
熊五郎とミニ宮台だったことだな
こうして世界は安定を取り戻したのであった
78文責・名無しさん:2013/07/02(火) 02:43:30.42 ID:FWfqcZlJ0
>>74
こいつの書き込みって、まずまともなレスが付かないよな。推して知るべし。
定期的に現れるんだよな。コテハン(熊)とそれに構うキチガイの二人だけの、長文の噛み合わないやり取りで
スレを汚しまくって、他のやつらから煙たがられてるやつ。文体が同じだから分かるんだよ。
この二人がまとめて消えてくれればいい。
79文責・名無しさん:2013/07/02(火) 03:38:21.56 ID:OtJir+qF0
>>78
お前の頭が悪いのはそうやってキャラ化して会話の次元を逸らすことで
自分もずれていることに無自覚なことだな
「私はこのスレに常駐しています」と自白しているようなものだ
これでは何言っても説得力がない
二人じゃなくて三人だろ

嬉々として多勢になっているのだろうがその戦術を使えば使うほど
「このスレは党派性に支配されていて内容なんてない」ことになり自滅していくのだ
そして再び神ならぬ「コテ叩き」に戻る

ようするに順序が逆転しているんだよ
熊五郎が乱れさせているんじゃない乱れているから熊五郎みたいな存在が成立するのだ
消えていなくなっても何の解決にもならないのは明白
どうせ次の敵を探して共食いすることになるだろう
80文責・名無しさん:2013/07/02(火) 09:26:12.86 ID:7idj3aG/0
>>73
神を訴え続けること、と、俺の言うことを聞け、は同じじゃないですか?
81文責・名無しさん:2013/07/02(火) 10:01:54.48 ID:jMaexj+A0
マル激って護憲じゃなかったの?

なんか失望したわ
82文責・名無しさん:2013/07/03(水) 01:31:08.38 ID:vdKAN1w80
自由民主党
民主党
日本維新の会
公明党
みんなの党
生活の党
日本共産党
社会民主党
みどりの風
緑の党
新党改革
幸福実現党
新党大地
沖縄社会大衆党


おい、どこ入れればいいか教えてください
83文責・名無しさん:2013/07/03(水) 09:03:52.13 ID:vDEVoo6t0
       ∧∧
       (д`* )
       (⊃⌒*⌒⊂) ←
        /__ノωヽ__)
84文責・名無しさん:2013/07/03(水) 20:49:31.59 ID:jizSqavw0
ミニ宮台か
熊五郎以下のカスだったな
85文責・名無しさん:2013/07/03(水) 21:08:28.01 ID:s0kQ41JEP
またミニ宮台の自演か
うざいから売名するな
黙って消えろ
86文責・名無しさん:2013/07/03(水) 23:11:21.24 ID:vdKAN1w80
【漫画】週刊少年ジャンプが「腐女子読者」を排除? 原点に戻り、男子向けラインアップに転換説
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1370884966/l50

マル激も方針転換できないものか
87文責・名無しさん:2013/07/03(水) 23:33:31.51 ID:hzmbTTEu0
政治や経済やらなきゃ最強なんだがな
もっと絶好のテーマあると思うんだけど
88文責・名無しさん:2013/07/04(木) 03:54:29.69 ID:7GYO97Vd0
suzukimuneoてキャべジンさんなの?
89文責・名無しさん:2013/07/04(木) 11:34:38.04 ID:Rs8T+9r20
1.グローバル化して国や地域はなくなると主張する人
2.グローバル化は限定的な範囲に留まり、国や地域の主権は相対的に強まると主張する人
3.1.話に付いていけないのでキャラ付けで済まそうとする人
3.2.話に付いていく気がないのでコテ叩きに専念する人
4.ぶっちゃけステマ
5.お客さん

この五つだな
90熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/04(木) 18:41:58.61 ID:bbMK4YnI0
 
アメリカに留学もし、アメリカ人が発明したインターネットを使い(というか文明の利器はほとんどアメリカ産だが)
視聴者にもアメリカから見てる人が少なからずいるのに、「TPP反対」「グローバル化反対」などと言う。

卑怯者、盗人のその猛々しさには恐れ入るのみである。
91文責・名無しさん:2013/07/04(木) 19:33:30.20 ID:R60WKyjw0
同じ内容の書き込みを繰り返すアホは無視。
92文責・名無しさん:2013/07/04(木) 21:04:57.73 ID:C/cmTcp50
コテ叩きなんてしなくても普通に議論すればいいじゃないかよ
著作権や医療はともかく、農業や漁業はグローバル化に反対するのは筋からも正論だぞ
資源争いになるとナショナルの問題が出てくるんだよ
労働はグローバル化するから従業員は移動するだろうけどな

盲目的な愛国者も、グローバル原理主義も、どっちも微妙
結局自覚的な愛国者であるマル激こそ優れている事が結論になってしまったか
93文責・名無しさん:2013/07/04(木) 21:38:42.78 ID:AtIj3edx0
文明の利器がアメリカ産だったら
200年前には文明がなかったのかよ

ほんとにこの糞コテ頭悪いな
94文責・名無しさん:2013/07/05(金) 00:41:02.50 ID:0TBrSCwp0
熊が言ってるのは

「アメリカは『神の国』だから、帰依しろ」ってことだよ
95文責・名無しさん:2013/07/05(金) 01:20:41.48 ID:G2tZsGoI0
【お前ら速報】マンホールに殺虫剤かけてみた結果wwwwwwwwwwwwwww
http://wachachaww.blomaga.jp/articles/18199.html
http://www.youtube.com/watch?v=UXmqnAHa4Vs

スレにコテを噴射すると湧き出してくるのがお前ら
96文責・名無しさん:2013/07/05(金) 01:21:12.03 ID:G2tZsGoI0
【熊五郎速報】いつもは顔を隠してるアラブ人達がこんなにエロかったなんて知ってた?
http://w-t-f.jp/archives/28062378.html

グローバル化を進めるとこうして矛盾するわけです
97文責・名無しさん:2013/07/05(金) 02:14:30.98 ID:l7EFmoBH0
マル激の無料放送分だけ見てるとまさに盗人になった気がします
98文責・名無しさん:2013/07/05(金) 06:16:19.69 ID:AwLyySXI0
結局、一番ウザイのはミニ宮台だったか

執拗に自演を繰り返し粘着していたミニ宮台、
年中暇な無職ニートであることをバラされて当然消える

同時に熊五郎にしつこく絡み続けるおかしなのが登場
ミニ宮台と同じくさらに行動が精神病じみてくる ←現在
99文責・名無しさん:2013/07/05(金) 09:24:43.77 ID:Mf6Cb6l10
>>98
自己紹介乙ww
100文責・名無しさん:2013/07/05(金) 13:06:24.39 ID:G2tZsGoI0
ネタにも寛容になってきたこのスレに祝福あれ
101文責・名無しさん:2013/07/05(金) 20:46:13.75 ID:MaDex5bv0
ミニ宮台ェ…
102文責・名無しさん:2013/07/06(土) 03:49:32.51 ID:kh9hkYmL0
ミニ宮台の王に俺はなる
103文責・名無しさん:2013/07/06(土) 09:25:00.62 ID:OL3rsYYV0
そもそも宮台みたいな、査読論文を書かない書けない大学教員が存在できる
こと自体が異常

宮台真司(59`s)は30代以降論文を一切書いていない。
http://togetter.com/li/87845

宮台曰く

>学会に意味があると思っていた20歳代には1年に3本ずつ書き

学会に興味がねえなら大学教員やめろやクソが
官僚や既得権益者を一切批判する資格はねえよ
こんな連中がリベラルを支持するのが日本のお寒い現状
104文責・名無しさん:2013/07/06(土) 09:55:10.68 ID:wMBmHlPC0
朝鮮人プロテスタントのアホコテは消えたか
105文責・名無しさん:2013/07/06(土) 12:25:45.42 ID:0xXB7aiJ0
俺様がミニ宮台
106文責・名無しさん:2013/07/06(土) 13:49:44.95 ID:dex8Lu3O0
>>69
>なんで「駄目な奴ら」が建国したアメリカがあんなにすごいんだ?
アメリカコンプレックスすごいね。なんなの、こういう意味不明な劣等感持ってる(おっさん)連中って。

おちこぼれってか、政教分離を拒否した奴らってことでしょ。
そういう野蛮な奴らが力を持ってるんだって認識ができない奴らはさ、いい迷惑だよ、早く滅びろよ。
107文責・名無しさん:2013/07/06(土) 14:07:59.52 ID:eWEJHihE0
菅政権あたりでマル激、退会しちゃったけど、
神保と宮台の二人いまだにミンス党支持してるの?
108文責・名無しさん:2013/07/06(土) 20:05:35.15 ID:okEnxSwa0
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○ → >>107
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \
109文責・名無しさん:2013/07/06(土) 21:45:15.70 ID:wMBmHlPC0
>>90
 
> アメリカに留学もし、アメリカ人が発明したインターネットを使い(というか文明の利器はほとんどアメリカ産だが)
> 視聴者にもアメリカから見てる人が少なからずいるのに、「TPP反対」「グローバル化反対」などと言う。
> 卑怯者、盗人のその猛々しさには恐れ入るのみである。

この発想というか論理展開って
確かに朝鮮人のそれだな

どこに留学しようと日本の利益だけ考えりゃいいだけじゃんよ
110文責・名無しさん:2013/07/07(日) 02:14:14.82 ID:r6FoSkL/0
民主党・菅直人のとんでもない同胞裏切り行為が発
覚!!!!! なんと在日朝鮮人の機密情報=住所氏
名、財産、金の流れ、隠し場所・・すべてを韓国に売
り飛ばしていた!!!! 民主党は祖国最優先、在日は使
い捨ての駒!!!!! 民主党を信じて尽くし続けた馬鹿な
在日の発狂が止まらない!!!! 2ch「在日コリアンの
資産は全てバレバレだよ。金の流れとか隠し場所とか
w」「日本政府は止めないよ。管直人以下、民主党
が韓国と約束しちゃってるし」
http://www.news-us.jp/article/368495339.html


事情が複雑すぎてよく分からねーよ

在日であってもやっぱ同情したくなるのか
それともヘイトスピーチの気持ちと同じでザマーミロなのか
民主党よくやった!なのか
いくらなんでも民主党ひどいだろ・・・なのか
111文責・名無しさん:2013/07/07(日) 14:09:36.84 ID:XqArttQx0
憲法に国の姿を書き込んでいく発言に発狂してる奴は憲法フェチくらいなもんだろう、逆にひくわ。
112文責・名無しさん:2013/07/07(日) 14:37:55.49 ID:xy+rIb3C0
現行憲法の12条の名宛人は誰だと宮台は言うんだろうね

> この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ
113文責・名無しさん:2013/07/07(日) 14:39:18.98 ID:XqArttQx0
>>110
「在日の人が民主党を嫌いになってくれるといいな、という思いを込めて書きました」
114文責・名無しさん:2013/07/07(日) 15:04:48.59 ID:XqArttQx0
憲法の性格を過去のものにしてくれるなんて先進的じゃん
115熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/07(日) 15:13:59.57 ID:zjMNk3Yu0
 
憲法は「神が命じてることを文章化」したものであって、
宮台・神保のごときが言ってる「国民が政府を縛る」なんぞは的外れ。

国民が言ってるなら、「日本国民は正当に選挙された〜」ではなく、
「われわれは〜」とか「われわれ日本国民は〜」となってないとおかしいし、
12条のように「国民は〜しなければならない」などと言う国民への命令の文面は間抜けである。

下種の左翼の議論は完全に無駄である。
116文責・名無しさん:2013/07/07(日) 15:44:09.28 ID:v5I2B2xg0
まず、熊五郎自身は本当に神はいると思っているのか。
それに答えてもらわないと話にならない。
117文責・名無しさん:2013/07/07(日) 16:05:46.72 ID:v5I2B2xg0
>>111、114
そもそも「憲法は政府を縛る物」云々も単なる俗論の一つで、別に憲法マニアの解釈でも何でもないだろう。
安倍の言う通りに、「権力を縛る物」というのは憲法の機能の一つであって憲法の定義そのものではない。
左翼というのは、なぜかその「機能」と「定義」をすり替えてしまう。
「憲法の宛名人は政府」というのもウソ。憲法の義務規定などいくらでもある。宮台は「法律の定めるところにより」が
入っているから、それは「政府にそういう法律を作るように」求めている物だ、と屁理屈を言っているが、
「法律の定めるところにより」は単に、詳しいところは法律を見なさいという意味でしかなく、義務規定以外のところでも
頻出している。それに、労働の義務だの「児童を酷使してはならない」だの「法律の定めるところにより」が入っていない
義務規定は多くある。
「憲法は絶対王政に対処するために生まれた物」という安倍の発言も間違っていないし、それを何故か「絶対王政の時代に
憲法があったのか?」などと発言を歪曲して批判してるし、どうしようもない。
118文責・名無しさん:2013/07/07(日) 16:50:07.27 ID:nlMDoUTPP
「今でしょ」が流行っているから
「後でやる」がこれから流行る
119文責・名無しさん:2013/07/07(日) 18:19:00.31 ID:vvpEAvK70
>>117
ウルトラ無知
高卒以下のDQNは黙ってろ
120文責・名無しさん:2013/07/07(日) 19:36:45.10 ID:pDP+Merx0
>>117
立憲主義の意味が分からないなら、せめて憲法の基本書ぐらい読んでから書き込めよ。
読んでるこっちが恥ずかしくなるわw
121文責・名無しさん:2013/07/07(日) 19:44:14.53 ID:v5I2B2xg0
>>120
立憲主義は「憲法は政府を縛るためだけにある」っていう意味じゃないよ。
そんなことも知らないの?
122文責・名無しさん:2013/07/07(日) 19:51:13.22 ID:pDP+Merx0
>>121
その肝心なことが抜けたアホな文章だから教えて授けのさw
123文責・名無しさん:2013/07/07(日) 19:58:10.71 ID:6GaG+2kw0
安倍は「国のあるべき姿」って言ってるけど、
自民のアホ共が批判されてるのは「国民のあるべき姿」を書いてるからだよね
124文責・名無しさん:2013/07/07(日) 20:27:51.81 ID:XqArttQx0
安倍を嫌いな奴が、安倍ごときに憲法を変えられては屈辱だっつって無理やり叩きどころ見つけてるだけ。
嫌いな奴が言うことは受け入れたくないから、またバカなこと言ってるぜというフィルターをかけて解釈する
125文責・名無しさん:2013/07/07(日) 20:37:09.10 ID:6GaG+2kw0
>>124
改憲派の憲法学者ですら呆れ返ってんだから察しろよ
126文責・名無しさん:2013/07/07(日) 20:37:11.23 ID:v5I2B2xg0
>>122
だから立憲主義はそんな意味じゃないって言ってるんだが。知らないんだろ、お前は。
127文責・名無しさん:2013/07/07(日) 20:41:11.86 ID:6GaG+2kw0
>>126
じゃ、早速立憲主義の真の意味を解説してもらおうじゃないか
さぞかし斬新な解釈が出てくるだろうが
128文責・名無しさん:2013/07/07(日) 20:52:21.57 ID:v5I2B2xg0
>>127
無知を開き直るようなやつに、エサを与えるようにわざわざ教えたくはないね。バカを自覚するのが先だ。
129文責・名無しさん:2013/07/07(日) 21:00:22.00 ID:xy+rIb3C0
>>119
オマエのほうが無知に見えるが
130文責・名無しさん:2013/07/07(日) 21:02:12.86 ID:xy+rIb3C0
宮台と安倍、どっちがより正しいかといえば安倍だろ普通に
憲法理解に関して
131文責・名無しさん:2013/07/07(日) 21:03:04.10 ID:xy+rIb3C0
>>128
オマエの方が開き直ってるように見えるが
132文責・名無しさん:2013/07/07(日) 21:17:43.20 ID:6GaG+2kw0
>>128
m9(^Д^)
133文責・名無しさん:2013/07/07(日) 21:17:51.31 ID:v5I2B2xg0
>>130
安倍の方が通常解釈。宮台と神保の方がカルト解釈。安倍だって法学部出身なんだから、宮台みたいな
カルト解釈には触れた上で、違うと確信して言ってるんだろう。
134文責・名無しさん:2013/07/07(日) 21:20:24.53 ID:6GaG+2kw0
>>133
>カルト解釈には触れた上で、違うと確信して言ってるんだろう。
安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き
http://www.j-cast.com/2013/03/30171884.html?p=all

釣りの臭いがしてきたぞ・・・
135文責・名無しさん:2013/07/07(日) 21:27:02.38 ID:v5I2B2xg0
>>134
芦部なんて90年代以降の大家で、安倍の時代には全然有名じゃないから知らなくてもおかしくないだろ。
それに政治家は憲法自体について知ってりゃいいんで、学者の名前を知っている必要なんてない。
芦部は入門書で有名だから、90年代以降に勉強し始めた人ほどよく出す名前。
世代によって使っている教科書が違うのと同じようなレベルの話。
136文責・名無しさん:2013/07/07(日) 22:07:18.61 ID:vvpEAvK70
偏差値低すぎる馬鹿は黙っとけ
137文責・名無しさん:2013/07/07(日) 23:09:16.47 ID:vvpEAvK70
>>135
安倍もドン引きする馬鹿ww
138文責・名無しさん:2013/07/07(日) 23:23:02.17 ID:xy+rIb3C0
>>137
オマエがバカなんだよ気付け
139文責・名無しさん:2013/07/08(月) 00:01:22.87 ID:5DMRgprh0
憲法学者ランキング

S 安倍晋三
A 芦部信喜
C 小林節
E 宮台真司
140文責・名無しさん:2013/07/08(月) 00:23:58.20 ID:sMLrmy6C0
もうどうしようもないな、オマル劇
141文責・名無しさん:2013/07/08(月) 01:30:24.93 ID:0UAEDo4E0
>>115-116
預言者はムハンマドで終わり
よってマルクスは預言者にはならなかった
ニーチェも神は死んだと言った
こうして神を失った時代で神を語るために
音楽は神を模倣することにした、偽物であっても神は神だと言い張った

そんな時代の中を私たちは生きているのだから
本気で言っているはずがない
争点となるのはその曲の感度が優れているか調子はずれかだ
142文責・名無しさん:2013/07/08(月) 02:00:10.91 ID:Vhnn9syh0
安倍さんはともかく、さすがに船田さんの話には笑っちゃったけどな・・・

やっぱ法と道徳の分離ができないってことが根本的な問題のような気がする
安倍さん船田さんに限らず、そもそも日本人ってそういうもんでしょって
言われちゃったら、もうどうにもならないような問題。
143文責・名無しさん:2013/07/08(月) 03:15:43.88 ID:0UAEDo4E0
http://tw itter.com/tjimbo/status/346920665930162176
> ふふっ、日本って変なの。そういや最近出前機見ないね。
> The Top 25 Things In Japan Most Likely To Blow Foreigner’s Minds

http://tw itter.com/tjimbo/status/346916627452928001
> モナリザは女子大生風の髪型にしても可愛かったって・・・、ホンマや。
> The Mona Lisa: Kind of a Babe During College

http://tw itter.com/tjimbo/status/345796958084022272
> イギリス本国の代表チームへの勝利は宿沢ジャパンが1989年にスコットランド代表に勝って以来2度目だけど、
> ウェールズはぼくが中学でラグビーを始めた年の1975年に来日して82対6で完敗して以来一度も勝てなかった
> 相手なので、とにかく嬉しい。RT @tjimbo: 勝った!

神保さんのツイッターは可愛い
144文責・名無しさん:2013/07/08(月) 04:40:36.70 ID:DJ2Hi97pP
立憲主義では「憲法は政府を縛る」云々の話って
小中高で社会科ロクに勉強せず、大学も法学部からは程遠い世界にいたので
恥ずかしながらマル激で知って自分の中で常識化してってたんだが、
それが正しいかはともかくとして、確か小室先生の回に神保も初めて知った
風だった記憶があるんだけど、違ったっけ?

もしそうだったとしたら、対安倍にせよ、対マスコミにせよ、
鬼の首取ったように小馬鹿にするのはどうかと思うんだが。
145文責・名無しさん:2013/07/08(月) 05:17:58.81 ID:eymVQG6H0
>>144
コロンビア大学でジャーナリズム専攻してそれはないでしょ
聞き役に回ったと見るべきでは
146文責・名無しさん:2013/07/08(月) 08:36:56.69 ID:50rGDvmY0
マル激、最近面白くなってきたね。

「憲法は王権を縛るもの」という定義もあながち間違っていないと思う。

現憲法だって、読み方によっては、
主権者である国民が、天皇の権能を縛るためのものと、読めるよ。
第1条が天皇についての規定だし。

「近代」憲法とは、、という宮台の論は、ほんとうに定説になってるのかな?
おれも小林節以外から聞いたこと無いんだが。

>>144のとおり、
神保だって宮台から聞くまでは「憲法は権力を縛るもの」なんて、知らなかったんじゃないの?
中学高校では教えていないから。大学の社会科学系に行かないと知らないと思うよ。
147文責・名無しさん:2013/07/08(月) 10:24:26.41 ID:k5WZWnlb0
>>144
別に一般的じゃないから知らないのは当たり前。
憲法が権力を縛るための物としてスタートしたのは事実。だけど、民主主義社会になって
それだけじゃ社会を守れなくなってきて、色んな義務規定や私人に対する命令も盛り込まれるようになった。
今では、ざっくりと「国の統治の根本原理を定めた物」と理解されている。
「憲法は権力を守るための物」云々はリベラル界隈で人気がある説で、一般的じゃなく広がりはない。
だから、別にマスコミで憲法問題が取り上げられるときに「憲法はそもそも権力を縛るための物ですが」なんて
言わないのは、別に彼らが無知だからではなく、一般的ではないから。
148文責・名無しさん:2013/07/08(月) 10:55:56.51 ID:3uuhw3in0
>>147
こういう馬鹿がいるんじゃ・・・
確かに小室直樹の言うように日本人は憲法を持つ資格はねえなww
149文責・名無しさん:2013/07/08(月) 11:08:33.53 ID:EmpnWnGO0
少なくとも「憲法」ということばには
二つの意味があるのは事実だな。
宮台が言うところの狭い意味での「近代」憲法。
東欧とか「近代」憲法が無い地域で、広い意味で使う一般的な意味での「憲法」。

世間で普通に使っているのは、
広い意味での法律の親玉としての「憲法」ということばだよ。
いわゆる「近代」憲法なんてものがあってかつ機能してるのは、
西欧諸国と一部のアジアの国くらいしかないだろ。
150文責・名無しさん:2013/07/08(月) 11:13:30.32 ID:3uuhw3in0
宮崎 哲弥&橋爪 大三郎 - 憲法って何?
http://www.youtube.com/watch?v=NnbWZQX9-A4

憲法が法律の親玉だと思っている低能はこれでも見とけ
151文責・名無しさん:2013/07/08(月) 11:15:25.68 ID:3uuhw3in0
>>149
馬鹿乙
そんなの日本の日教組教育で憲法について思考停止させられた
日本人のお前らが特殊な無知なだけだアホ
152文責・名無しさん:2013/07/08(月) 12:57:35.99 ID:k5WZWnlb0
>>148
馬鹿はお前。小室直樹が言っているのは単なる読み物レベルの俗説。全然一般的ではない。
上で名前があがっている芦部信喜の師匠の宮沢俊義も、「国民にも憲法遵守義務がある」という立場で、
さらにその師匠の美濃部達吉も「国民の国家に対する義務としては、第一に国民は国家を構成する一員として国家に対し忠誠奉公の義務を
負ふものでなければならぬ。」などと言っている。
芦部と同じくらい著名な佐藤幸治も「憲法制定者である国民が憲法を尊重擁護すべき立場にあるのは当然のことで、99条はその当然の前提に
立つと解するのが一般的であるといえよう。じっさい外国の憲法の中には、国民の憲法遵守義務を明示するものも少なくない」と述べている。

これらは全員、法学部の学生が教科書として読むようなそれぞれの時代の最もドミナントな憲法学の基本書を書いていた主流の憲法学者の説で、
小室直樹のような法学部を出た訳でもない、学問の辺境にいるような学者とは全く違う学者の説だ。美濃部達吉などは、大正デモクラシー時に
「天皇機関説」を唱えて日本のリベラルの基礎になったような人物で、日本でもっとも有名な憲法学者と言えるような人物だ。
これ以外にも「国民の憲法遵守義務」を解説した教科書は枚挙にいとまがない。

『憲法』(弘文堂)<伊藤正己>
「日本国憲法は、『天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負う』(99条)と定め、
国家の権力作用に干与する天皇およびすべての公務員に対し憲法尊重・擁護の義務を課している。
この義務は公務員のみならずすべての国民が負うべきものであるが、主権者である国民が憲法を定めたのであるからそれを守ることは
当然であるとの前提にたち、国家の権力作用に干与する者に憲法を守るべきことを定めたという趣旨をもつ。」
153文責・名無しさん:2013/07/08(月) 12:58:07.17 ID:k5WZWnlb0
「憲法T」(有斐閣)<清宮四郎>
「国の最高法規である憲法を尊重し、擁護することは、単に公務員たる者ばかりでなく、日本国を構成するすべての者の義務でなければならない。
ことに、日本国憲法は、日本国民が、その代表者を通じて、みずから制定したものであるから、制定者たる国民がそれを尊重し、擁護すべき
義務があることは、特別の規定をまつまでもないことである。憲法が公務員の義務のみを規定し、国民の義務を謳わないのは、おそらく、
当然のことと考えたからであろう。」

 『註解日本国憲法 下』
「(第99条が)国民をあげていないことは、国民のこの憲法を遵守する義務を否定したのでないことは、言を俟たない。
殊更に国民をあげなかったのは、公務員が直接に憲法の運用に接触するため、それらに憲法を尊重し擁護することを求める特別の理由があるのみならず、
この憲法自体が、前文で明言するごとく日本国民が確定したものである、従って、制定者であり、主権者である国民が、国家の根本法たる憲法を
尊重し擁護しなければならないことは、理の当然であって、自ら最高法規として定立したものを、制定者自身が、破壊することを予想するのは、
自殺的行為といわねばならないであろう」


「憲法は政府を縛るためだけに存在している」「憲法を守る義務があるのは政府だけ」云々は単なるカルト理論。
154文責・名無しさん:2013/07/08(月) 14:52:27.21 ID:3uuhw3in0
>>153
お前が精神病患者レベルの知的障害者であることは解った
155文責・名無しさん:2013/07/08(月) 15:08:51.57 ID:3uuhw3in0
基地害が必死に引用した長文では国民にも尊重、擁護の義務がある書いてあり
それは制定者、主権者が自ら最高法規としたものを破壊させてはいかんと言う
意味なのにアタマが悪い馬鹿はこれを見て

「憲法は政府だけを縛るものじゃない国民も憲法を守らなきゃいけないんだおー」

と勝手に判断して安倍を支持しちゃうww死んどけよバカww
156文責・名無しさん:2013/07/08(月) 15:14:02.33 ID:1IUkZSkq0
憲法をよく知ってることがステータスか何かと思ってる人が、日本人は憲法を持つ資格はない(俺は資格あるけど)とか言いたがるのかなぁ
憲法なんて普通に生活してれば読まないし、知らないことによる劣等感もない。それくらい存在感がない。日本は平和だからな。
157文責・名無しさん:2013/07/08(月) 16:15:16.42 ID:MuILN2St0
飛鳥時代に制定の養老律令が、
いわゆる「解釈改憲」で、1100年後の明治維新まで改正されないで残った日本には、
正式手続きによる改正よりも、法解釈の変更による実質的な改正が似合うのかもしれない。
天皇という権威があったからだろうけどね。これは他国には絶対に真似できないよ。
158文責・名無しさん:2013/07/08(月) 16:31:29.88 ID:k5WZWnlb0
>>155
憲法第99条の意味も分からない低能ですか?
159文責・名無しさん:2013/07/08(月) 16:39:35.92 ID:k5WZWnlb0
>>155
憲法99条の意味がわかっていたら、そんな間抜けな説は出てこない。
160文責・名無しさん:2013/07/08(月) 17:21:26.43 ID:3uuhw3in0
>>159
もういいからww
西修のトンデモ説を真に受けてる安倍の金魚の糞のミニ安倍の中卒DQNだろお前はw

ぶっちゃけこんなトンデモ説、日本でも世界でも主流じゃないんで
安倍は法学関係者に完全にバカにされてるのが実態
161文責・名無しさん:2013/07/08(月) 17:27:26.93 ID:k5WZWnlb0
>>160
さっさと憲法99条の意味を言ってごらん?お前の話と辻褄が全く合わないから。
162熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/08(月) 17:35:42.23 ID:95864Ck/0
>>116

いくつ証拠を出したと思ってんだよw
なんなら、ここの過去スレも見てくれ。
そんなもの、存在してるに決まってるじゃないか。


このスレも、とても読めないような文ばっかりになってきたな。
マル激ももうまともに見られない感じだけど。

見よ、これが無神論左翼の末路だ!
163文責・名無しさん:2013/07/08(月) 18:02:20.61 ID:eymVQG6H0
>>162を見てると神の時代もいよいよ完全な終演を迎えてるんだなぁ、と実感するな
ダーウィンにトドメを刺されたあと大恐慌でメタファーとしても失墜して
今や「神」って便器にこびりついたウンコみたいな存在なんだよな
熊はダーウィンこそ神の熱心な信奉者と言いたんだろうけど見苦しい限り
次世代はバイオテックで人間が神になるわけだが
まあ、そういう意味では神の時代が来るとも言えるかw
164熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/08(月) 19:04:28.73 ID:95864Ck/0
>>163

お前さ、神保・宮台、民主党・社民党が「勝ち組」に見えるか?w
165文責・名無しさん:2013/07/08(月) 19:28:48.40 ID:eymVQG6H0
>>164
その中では神保だけが勝っている
他はルイセンコでありブロンドロ
神保はドーキンス、マット・リドレーの立場なので負けることがない
日本の難点はウィリアム・ハミルトンやメイナード=スミスがいない点だな
神は沈んだけど方舟作ってなかったからこれから日本人は溺れるしかないね
166文責・名無しさん:2013/07/08(月) 19:34:48.29 ID:ixZKgWob0
>>162
> >>116
>
> いくつ証拠を出したと思ってんだよw

ゼロ
167文責・名無しさん:2013/07/08(月) 19:36:28.48 ID:ixZKgWob0
熊五郎の「神は存在する」は
自称従軍慰安婦の「私は日本の官権に強制連行された」と
何の違いもない

物証ゼロ
思い込み100%
168熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/08(月) 19:42:11.31 ID:95864Ck/0
>>165

お前、いいとこ突いてきたなあw

確かに「神保だけは負けてない」は事実だわ。
彼は最初から「無意味」なので「勝つ」ことも「負ける」こともないわな。
でも、やっぱりそれは「試合放棄」で「負け」だなw

誰でも「勝つ」権利があるものを放棄した場合、そこに情けはないだろうよ。
169文責・名無しさん:2013/07/08(月) 19:50:01.83 ID:0UAEDo4E0
神の議論は>>141で十分
170文責・名無しさん:2013/07/08(月) 20:09:43.36 ID:yHY4deAaP
いつものように三つに分けよう

・世界を見渡す能力
・世界に抵抗できる能力
・世界を制する能力


の三つがあると仮定して

世界に抵抗できる能力>>>>世界を見渡す能力

になれば実質的には世界征服したことになる
仮にだが核爆弾を撃ち込まれても死なない丈夫な体を持っていれば
ある意味世界を征服したことになるのである

逆に世界を見渡す能力をゼロにすれば、相対的に世界を支配したことになる
171文責・名無しさん:2013/07/09(火) 00:15:35.45 ID:P6Pxg+KY0
>>168
質門に答えないお前は試合放棄で負けってことか?

日本以外でデフレになった国を挙げてみろ
これにとっとと答えろよ朝鮮ブタ
172文責・名無しさん:2013/07/09(火) 02:07:55.68 ID:DJq8zB7V0
>>156
工作に決まっている

こいつら定期的に原発やリフレや話題作って暴れているのと同じ人だよ
手口が同じだから隠そうとしても隠せていない
このスレがウォッチされているのもとっくに分かっている
ツイッターとかそこら辺から来ているのだろう

あんまり騒がしいから「ミニ宮台」で閉じ込めてある
こいつらにとってはミニ宮台は個人を特定する為にするために
作り出した偶像なのだろうが、いつの間にか自分たちがその偶像に成り果ててしまった

このスレにはミニ宮台とその子分しかいない
叩けば叩くほど、自分がミニ宮台になるという循環構造に閉じ込めてあるから
宗教や思想の教養がない人は同じところを回り続けるのだ
173文責・名無しさん:2013/07/09(火) 08:23:36.53 ID:Xtrdgco70
ゴーストバスターズみたいな方ですね
今日もお疲れ様です
174文責・名無しさん:2013/07/09(火) 20:01:09.52 ID:DJq8zB7V0
この人は唐突に「ごきげんよう」とか「ご苦労様です」とか挨拶して足跡残すくせがあるから分かりやすい
175文責・名無しさん:2013/07/10(水) 01:47:42.32 ID:5Xxg1biL0
熊もマル激と同じになっている事に無自覚みたいだな

混沌とした状況になると明快で分かりやすい秩序を示すものに衝動的に飛びつくようになる
これは現象的に何度も発生してきている、あの宮台真司も援交の次に天皇に飛びついた過去がある
要するこれはシンボリズムなんだ、論壇の本能と言ってもいい行動原理が働いているのだ
そしてそれをやると明智光秀になる
一時的には天下を取れるが、そのシンボルとして掲げたものが秩序であるという根拠は当然ないのだから、
しばらくすればすぐさま混沌に飲み込まれる

ここまで想定しているのかと思ったら想定してなかったな、これではマル激をいくら非難しても
マル激と同じ限界にぶつかる、最初のうちは秩序が混沌を批判している格好になるが
次第に混沌が混沌に噛み付いているだけなので同じになっていくのだ

現実的な問題としては選挙期間中なのに選挙の話題もせず「マル激の番組を話すことが正義」などと
主張するようになっているのだから取り付く島もないだろう
マル激が選挙の話をするようになったら選挙の話をするつもりなのか?
176文責・名無しさん:2013/07/10(水) 01:50:32.56 ID:5Xxg1biL0
これだけ政治の放送局が増えてきているのに
マル激を視聴する動機がどこにあるかってことだ、一応見てるけどさ
もはや神保・宮台の愛好会にしかなってない

自民党動画チャンネル
http://www.jimin.jp/activity/movie/
民主党放送局
http://www.livedpj.jp/
日本維新の会チャンネル
http://www.youtube.com/user/nipponishin/videos
みんなの党チャンネル
http://www.youtube.com/user/yourpartyjapan
公明党 ウェブTV
http://www.youtube.com/user/Newkomeito
日本共産党チャンネル
http://www.youtube.com/user/jcpmovie
日本共産党カクサン部!
http://www.jcp.or.jp/kakusan/

時間ならいくらでも潰せるぞ
きっとマル激は話題が多すぎてどれを扱えばいいのか分からなくなり
迷った挙句に憲法ネタに飛びついたんだろうな
ブラック企業ネタは自分たちがブラックだから扱えないのだろう
前に「マル激はブラック企業ですよね?」と投稿したけど承認されなかったし、どうしようもないな

募集にしても啓蒙的で不安にさせる文面になっている

◇新しい報道メディアを作り育てる作業に参加したい方
◇ジャーナリズムの仕事を一生の仕事にしたいと考えている方
◇メディアを通じて社会をより良くしたいと考えている方
177文責・名無しさん:2013/07/10(水) 09:27:50.84 ID:kU1qABb/0
妄想しか言えないゲスがなんか言ってるなw
178文責・名無しさん:2013/07/10(水) 19:23:03.51 ID:JiBx5pRR0
>>175
同意だな

だいたい物事を単純化してバカだの神だの言ってる輩にろくな奴が居た試しがない
単純化して決め付けるのはサヨクの様式であり
宮台も熊五郎もサヨクと考えられる

そしてサヨクはしばしば近親憎悪する
179熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/10(水) 21:31:19.03 ID:hASKxAq60
>>175

アホか。

「天皇」だの「麻原」だに食いつくから決定的に間違うのであって、
こんなのは「偶像崇拝は砕かれる」ことの手本なわけだ。

唯一の創造主たる神以外のものを拝んだら、破綻が待っているのは当然である。

まさに、こっちが「やってはいけない」ことをやってるやつを例に出して、
「お前も一緒だ」と言われても、「馬鹿かお前は」としか言いようがないw
180文責・名無しさん:2013/07/10(水) 21:43:04.23 ID:jlZUrWqe0
>>172
最近熊に食いつきまくってる奴はどうもスレ初心者臭いしな、
ここのところ増殖中。

前からスレにいる奴なら、無視が普通。
181文責・名無しさん:2013/07/10(水) 21:46:55.63 ID:JiBx5pRR0
自分が拝んでいるものが唯一最高だと妄想してしまう
視野狭窄のサヨクが陥りやすい思考停止
182文責・名無しさん:2013/07/11(木) 11:55:40.69 ID:RnJkxjg70
マル激が改憲支持と聞いて

見る気を無くした
183文責・名無しさん:2013/07/11(木) 18:44:28.35 ID:YJs1nTnD0
薬師丸ひろ子 「カ・イ・ケ・ン」
184文責・名無しさん:2013/07/12(金) 01:13:33.75 ID:S9AZFfBy0
【共同】厚労省、養子あっせん業を見直し 「営利目的」排除強化へ
http://www.47news.jp/news/2013/07/post_20130711200804.html
【共同】TPPのビラ配布でJAに警告 公選法違反の恐れ
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071101002004.html

【北海道】寺子屋で世代超え交流 共生型施設「ほっと」 学習習慣が付き、児童「楽しい」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/478941.html
【室蘭】白老で通学合宿・はぎっ子げん気宿、寝食ともに学校へ
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2013/07/11/20130711m_07.html
【河北】参院選宮城選挙区 道州制導入は?
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/07/20130711t11023.htm
【河北】専門家派遣に助成「まちづくり手伝いを」 宮城・気仙沼
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/07/20130711t11018.htm
【河北】アベノミクス評価二分 東北でも論戦の軸 参院選
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/07/20130711t71030.htm
185文責・名無しさん:2013/07/12(金) 01:17:34.65 ID:S9AZFfBy0
【中日】77歳の一宮・岩山正さん、2度目の日本一周
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20130710/CK2013071002000050.html
【中日】立命館大生設計の「夢の家」が完成 栗東の企業が依頼
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20130711/CK2013071102000011.html

【大阪】水着や浴衣紹介 地下鉄御堂筋線車内でショー
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130708/20130708033.html
【大阪】市職員装い個人情報聞き出す 注意呼び掛け
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130711/20130711040.html
【京都】京教大生、フィリピン出身の子らに学習指導
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20130711000045
【京都】被災地の「心霊現象」不安が背景に 京大でシンポ
http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20130710000061
【神戸】中高生15人が熱中症、1人重症 豊岡
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201307/0006150223.shtml
【神戸】校門圧死事件から23年 神戸高塚高前で追悼集会
http://www.kobe-np.co.jp/news/kyouiku/201307/0006135456.shtml

【西日本】移転予定地を高島市長視察 保育所問題 [福岡県]
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken/article/26016
【西日本】反対署名、4万6000人超 鹿児島県の上海「研修」 [鹿児島県]
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kagoshima/article/24695
【琉球】自然、地域の再生願う 大宜味村白浜
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-209350-storytopic-5.html
186文責・名無しさん:2013/07/12(金) 03:41:46.91 ID:S9AZFfBy0
【速報】東浩紀、坊主に。
http://www.ustream.tv/channel/%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80%E6%96%AD%E9%AB%AA%E5%BC%8F%E3%81%AA%E3%81%86?utm_campaign=t.co&utm_source=15172843&utm_medium=social
【ゲンロンカフェ速報】ゲンロンカフェ公式テーマソング『ミネオのアナル』が1000ビューアー突破。
http://www.youtube.com/watch?v=Uys2EWo5EsQ
187文責・名無しさん:2013/07/12(金) 10:28:33.38 ID:ycyXIyMU0
>>171
しつこいな、この人。
フォーラムにもしつこい、元小沢信者がいたけど、どっちも三橋貴明のコピペksだよねw

マル激がライブドアやった時かな、ホスト二人とも経済理解してねーのって明らかだったじゃん。
でも、なぜかコメ欄で指摘する奴ほとんどいなかった、ここ何年かで?藁々、経済じじい連中が出現したんだよね。

恥ずかしくないのかな、こういう人たちって?w
188文責・名無しさん:2013/07/13(土) 00:55:50.74 ID:/p7ZoFS30
【お前ら速報】俺「今も変わらず愛してます」 → 嫁「あざーす!!」 → 俺「(あ、あれ……?)」
http://chematrimonio.blog.fc2.com/blog-entry-539.html

このスレには適当さが欠けている



【お前ら速報】女が「生理なう」「生理つらたん」などとツイートする理由wwwwwwwwwwwwwwww
http://m.news-postseven.com/archives/20130417_181476.html
http://nitosokusinn.blog.fc2.com/blog-entry-4351.html

2ちゃんねるに常駐しているのに自分を客観的に見ることが出来ない
189文責・名無しさん:2013/07/14(日) 16:38:29.29 ID:fKU5SAWH0
>>187
お前の中では経済音痴スル〜がルールになったのかも知れんが
そうでない奴が居ても別にいいだろ
190文責・名無しさん:2013/07/14(日) 23:19:50.46 ID:Jyz6Qx3P0
政党・候補者との相性診断
設問に答えることで、テーマ別にあなたと同意見の政党や候補者を知ることができます。
http://senkyo.yahoo.co.jp/vmatch/
191文責・名無しさん:2013/07/15(月) 00:30:17.58 ID:Cqx9hLDE0
「レンブラント ファン レイン」なんて知らねーよ
Googleは欧米を贔屓しているな

でも絵は見たことある
192文責・名無しさん:2013/07/15(月) 07:06:28.72 ID:nrsXHbFY0
カミカミって砂糖優みたいな人なの?
193文責・名無しさん:2013/07/15(月) 08:18:18.04 ID:QgRmadVC0
ヘイトスピーチや在特会の問題は、社会への承認欲求や、
宮台が言う新住民の疎外問題とは、また違うという論もあるよ。

排外主義運動のミクロ動員過程 樋口直人
http://www.keiho-u.ac.jp/research/asia-pacific/pdf/review_2012-01.pdf

本稿の分析を経て必要になるのは、「不安の解消のために他者を
攻撃する」といった社会心理学的な議論ではない。近隣諸国に関わる係争点が排外主義運動
への導入口となっていることを、今後の分析の手がかりとすべきだろう。すなわち、街頭
でのヘイトスピーチの背後に読み取るべきは、「参加者の承認欲求」などではなく「東アジ
アの地政学的構造」なのである。さらに敷衍していえば、「移民問題」ではなく「近隣諸国との
関係」が排外主義を生み出すのが日本の特徴であり、ここから「日本型排外主義」の理論化を進める必要がある。
194文責・名無しさん:2013/07/15(月) 09:25:23.58 ID:Cqx9hLDE0
飛行機で手軽に世界のどこにでも行けるようになったのに
非常時ならいざ知らず平時においてもその理論が通用するのだろうか

北欧でもイスラムの人が押し寄せてきて福祉にただ乗りしているから
テロが起きちゃったからな

マル激はこの話題は得意ではあるけど妙な当事者性とプライドがあるので
あまり語りたがらないな
195文責・名無しさん:2013/07/15(月) 13:09:00.54 ID:atUvBDDl0
ヘイトスピーチがいやなら景気立て直すのが一番
196文責・名無しさん:2013/07/15(月) 13:23:10.18 ID:atUvBDDl0
「小林氏は有権者はとかく景気や経済状況など目先の「生活争点」に目が奪われがちだと指摘する。
実際は生活争点には政党間でさほど大きな対立がない。どの党も景気は良い方がいいに決まっている。」

http://www.videonews.com/on-demand/631640/002859.php

この人はきっと民主党政権の3年間日本にいなかったに違いない
197文責・名無しさん:2013/07/15(月) 13:58:03.12 ID:e2cR38k80
宮台は何でも共同体空洞化→承認の供給不足問題へと還元するから
198文責・名無しさん:2013/07/15(月) 14:34:36.03 ID:T2I1ryTy0
確かに、社会への承認欲求がヘイトスピーチの原因っていうのはそうなんだけど、
ヘイトスピーチが盛んになった原因の
もっと直接的な原因を言わなきゃ意味ないわな
199文責・名無しさん:2013/07/15(月) 15:25:07.21 ID:Ze6bt9QX0
最近、タイトルだけでうんざりして動画見る気が失せる
200文責・名無しさん:2013/07/15(月) 15:27:31.92 ID:MfNtduRCP
「痛いの、抜いて!」ヤマアラシのトゲを人間に抜いてもらいに来たカラス
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52133854.html

神保さんはこういう話題好きそう
201文責・名無しさん:2013/07/15(月) 21:03:29.50 ID:2hWR+CI00
あたしは津波やオリンピック、仏像盗難、日本でのヘイトクライムを目にして
韓国が嫌になりました。承認欲求?阻害問題?なんじゃそれそれ脇をそれーです。
そういう話ではないと思いますよ。韓国の人達が日本人に対してやってることを
目にしてそれでも嫌いになるなっていうのは無理でしょう。普通の人なら
嫌いになると思いますよ。景気が良くなっても解決する話ではないと思います。
韓国人は今後もやらかすでしょうから、ますます韓国嫌いが増えると思いますよ。
202文責・名無しさん:2013/07/15(月) 21:13:26.39 ID:sp6NfrCw0
まあ、ヘイトスピーチはネットで特に叩かれる事はないだろうね
「お前も韓国の事嫌いになれ」とか、人に余計な事を言ってるわけでもないしね
203文責・名無しさん:2013/07/15(月) 21:25:13.50 ID:+W73i5s60
韓国が嫌いなだけではネトウヨとは呼ばれない
感情の表出の仕方がおまんこだから嫌われるんよ
204文責・名無しさん:2013/07/15(月) 23:36:57.42 ID:JHpT0bVr0
あちらさんは親日法とかいうとんでもない法律作ってるわけよ
ヘイトスピーチなんてレベルの問題じゃないんだが
205文責・名無しさん:2013/07/15(月) 23:41:24.78 ID:atUvBDDl0
正直韓国は反日教育やってるし、地上波で日本映画とか流せないとか変な規制あるしで、韓流含めあの国はあまり好きにななれんが

あのおぞましい嫌韓ヘイトスピーチを擁護なんてまったく考えられん
206文責・名無しさん:2013/07/16(火) 01:28:02.04 ID:/6vfNXhs0
おれがビックリしたのはヘイトスピーチに対しての安倍首相の態度かな。
彼がこの件に関して初めて触れたのは、
参院予算委員会で「質問されたから」であって、
それまでは自分から言及してなかった。

もっと驚いたのが、在特会の新大久保ヘイトスピーチは、
もとより在日コリアンに焦点が絞られていたにもかかわらず、
彼の言及では「一部の国、民族に対して・・・」と
わざと焦点をぼかしてるんだよね。こんな表現はありえない。

「和を重んじろ」「礼儀正しく、寛容で謙虚であれ」と、
「日本人だけ」に訴えているのであって、
あたかも黙殺するように、存在が目に入らないと言わんばかりに、
一言たりとも在日コリアンに語りかけようとしない。

もし、オバマ大統領が同じ問題に触れたとしたら、
どんな心を動かすスピーチになるか、俺には容易に想像できるよ。
207文責・名無しさん:2013/07/16(火) 02:37:48.79 ID:oJVGVURQ0
だな
あそこまで酷い扱いされていれば
いくら特権がある在日といえど何らかのリアクションくらいして何ぼだ
208文責・名無しさん:2013/07/16(火) 02:38:12.75 ID:MTO+MGbp0
語りかける必要がないだろう、
自国の国民なら必要でも、隣の国の選挙権を持つ他国の国民なんだから。
それでいて二重の選挙権を欲しがる人達にいったい何を。

本来密航者で不法滞在者の在日が法的に特別に認められてるのは
テロ起こして騒いだ経緯があるんだし、
朝鮮総連に民団はスパイ組織日本支部だし、
日本人を北朝鮮に拉致した犯人だし、
過去災害に乗じて日本人を虐殺しているし、天皇殺害計画を実行しているし、
パチンコ屋が駅前多いのは元々暴力的に奪ったわけだし、
悪い話は山のように出てくるんだがw
そういう方々にいったい何を。

なんだが、在日の存在をきちんと知らない人多いのか。
209文責・名無しさん:2013/07/16(火) 03:22:45.25 ID:oJVGVURQ0
ないわけない
「在日」なんだから
無視しても存在する
210文責・名無しさん:2013/07/16(火) 03:25:58.68 ID:MTO+MGbp0
>>206
移民国家のアメリカだから、多様な民族の自国民に対して語りかける事があったとしても、
不法入国者を優しく受け入れる事は、アメリカこそありえないだろう。
国境付近なら銃殺されてもおかしくない、
オバマも言及どころか当然無視、厳格に国外追放がどこの国でも普通、
ヨーロッパでも不法入国者が原因での国内崩壊、麻薬密入国の問題になっているしな。

日本は歴史的経緯上捩れているだけに複雑なだけ。

従軍慰安婦ファンタジーのように、
在日を戦時中に強制連行された人々というファンタジーを信じているなら、少し考えた方がいい。
戦時中の労働者はほぼ全員帰国した。
211文責・名無しさん:2013/07/16(火) 04:00:26.14 ID:oJVGVURQ0
そういうのは逆に呑気な議論だぞ

そうは言っても在日には結構な歴史がある
明治の頃からやってきているから100年くらい経過している
近代化に限定すれば在日の方が先住民だったりするわけだよ
ましてや「元日本人」だからな、一応は

郊外出身の人たちはあまり強気な発言をしていないんだろ、在日の方が古株だからな
外国人労働者からすれば彼らの方が先に住んでいたのだから当然の権利かも知れない
歴史がある地域だと食肉利権を持っている場合もある
江戸時代の穢多から引き継いだのだろう

考えさせるきっかけにはさせてもらったけど問題の根が深いことを再認識しただけさ
特権を引き剥がせと言うくらいで限界だと思った
でもそれをやると皇族や歌舞伎にも言及が及びそうだけどな
212文責・名無しさん:2013/07/16(火) 04:02:14.00 ID:wUteLts/0
暇五郎は
この教えは普遍的に広めなければいけない
と思い込んで他を攻撃する
典型的なキリスト教徒
213文責・名無しさん:2013/07/16(火) 05:55:16.88 ID:2DIKpM+Q0
ID:oJVGVURQ0
おい、朝鮮人臭がプンプンするぞw
214文責・名無しさん:2013/07/16(火) 10:46:02.18 ID:2BonGMjb0
あたしは在特会やヘイトスピーチの問題は承認欲求とか住民の阻害問題とかそういう話ではないと思いますよ。普通の人なら韓国の人達がやっていることを
目にすれば嫌いになるのではないでしょうか。津波やオリンピックでのこと、仏像盗難、ヘイトクライム、神社放尿。こういうことを目にしても嫌いになるな!
という方が無理だと思います。何なんだあの人達は!となるでしょう。ただ、ヘイトスピーチとかはいけないことだと思いますけどね。
今はインターネットがありますからね。昔であれば報道しない自由ということで、マスコミが意図的に情報を伏せたり、印象操作をしたりしてあたりを
柔らかくしてやれば誤魔化せたんですけど。インターネットの普及によってマスコミや一部の学者による世論のコントロールが効きにくくなった
という感じでしょうか。影響力のある人が発言すればその方向に民意が流れるというのも昔よりは大分なくなってきた感じがしますし。
韓国とのことでいうと、承認とか住民阻害なんちゃらじゃなしに、現実の問題を解決していかないと在特会みたいなのやヘイトスピーチは
収まらないでしょうね。竹島問題、従軍慰安婦問題、歴史認識問題。この辺の問題を解決していかないことには無理でしょうね。
小手先であれこれ誤魔化そうとしても無理だと思います。こういった根本的な問題と向き合って解決していかないと。
インターネットの普及により、昔のように情報操作・印象操作が通用しにくくなったということを認識しないといけないと思うのです。
215文責・名無しさん:2013/07/16(火) 10:47:48.79 ID:2BonGMjb0
あたしは在特会やヘイトスピーチの問題は承認欲求とか住民の阻害問題とかそういう話ではないと思いますよ。
普通の人なら韓国の人達がやっていることを 目にすれば嫌いになるのではないでしょうか。
津波やオリンピックでのこと、仏像盗難、ヘイトクライム、神社放尿。
こういうことを目にしても嫌いになるな! という方が無理だと思います。
何なんだあの人達は!となるでしょう。ただ、ヘイトスピーチとかはいけないことだと思いますけどね。
今はインターネットがありますからね。昔であれば報道しない自由ということで、マスコミが意図的に情報を伏せたり、
印象操作をしたりしてあたりを 柔らかくしてやれば誤魔化せたんですけど。インターネットの普及によってマスコミや
一部の学者による世論のコントロールが効きにくくなった という感じでしょうか。影響力のある人が発言すれば
その方向に民意が流れるというのも昔よりは大分なくなってきた感じがしますし。
韓国とのことでいうと、承認とか住民阻害なんちゃらじゃなしに、現実の問題を解決していかないと在特会みたいなのやヘイトスピーチは
収まらないでしょうね。竹島問題、従軍慰安婦問題、歴史認識問題。この辺の問題を解決していかないことには無理でしょうね。
小手先であれこれ誤魔化そうとしても無理だと思います。こういった根本的な問題と向き合って解決していかないと。
インターネットの普及により、昔のように情報操作・印象操作が通用しにくくなったということを認識しないといけないと思うのです。
216文責・名無しさん:2013/07/16(火) 11:04:39.64 ID:2BonGMjb0
>>215
あたしも同感です。
例えるとこういうことでしょうか。
足を骨折した人が自由に動くことができないストレスによって精神を蝕まれ
周囲の人に当たり散らし非常に困っている。
こんな場合は、メンタルケアや住環境をあれこれするより、骨折した部分を直して再び歩ける
ようにしてやることが大切だということでしょうか。
骨折してる限りメンタルケアやったり、住環境をよくしても根本的な治療にはならないですよね。
骨折してる部分を直してあげればメンタルが〜とか、そんな問題は同時に解決されて
しまうということでしょうか。
あっぱれです。
あなたに幸あれ。
217文責・名無しさん:2013/07/16(火) 11:17:50.12 ID:2BonGMjb0
>>216
ありがとうです。
現状、在特会とか過激な団体しか反韓国デモをやるところがないのが
問題かもしれないです。
反米デモのような感じで反韓国デモを行う団体がもっと増えれば過激なのは
減っていくかもしれないですね。
穏健な反韓国・反中国デモをする団体を増やしていくことも大事かもしれません。
218文責・名無しさん:2013/07/16(火) 11:21:33.78 ID:2BonGMjb0
>>217
確かにそうですね。
なるほどです。
219文責・名無しさん:2013/07/16(火) 11:21:54.66 ID:2DIKpM+Q0
あまりに恥ずかしい自演乙!
220文責・名無しさん:2013/07/16(火) 11:26:20.15 ID:2BonGMjb0
>>215
あたしは驚きました。
あなたはどこぞの変な学者より事態を冷静に分析なさってますね。
素晴らしいと思います。
あたしはあなたからいい着想を得ました。
感謝です。
221文責・名無しさん:2013/07/16(火) 11:29:49.91 ID:2BonGMjb0
今日はこのスレに天使が舞い降りてきてくれたみたいですね。
感謝です。
みんなに幸あれ。
222文責・名無しさん:2013/07/16(火) 11:37:47.94 ID:oJVGVURQ0
>>213
それは君が現実的な問題として認識していないのだろう
何人だろうと虐殺しますなんてやってれば悠長は出来ないの、分かる?
分かるはずがないよな、分かってたらそんなこと書くわけが無いものな
インターネットなら何だっていいいやと言う話ならそれはそれで心がけに問題ある
223文責・名無しさん:2013/07/16(火) 12:37:14.16 ID:iP/NGJtZ0
テスト
224文責・名無しさん:2013/07/16(火) 12:45:46.24 ID:iP/NGJtZ0
なんで、みんなマル激のフォーラムに書かないの?クズみたいな文章でも掲載されてるから、ここの人でも大丈夫だよ。
225文責・名無しさん:2013/07/16(火) 13:06:53.53 ID:1BQHv0avP
テンポが悪いし
掲載されないと喧伝するのはもはや病気を通り越して犯罪行為
載らないものを載ると言うな
226文責・名無しさん:2013/07/16(火) 17:07:55.93 ID:ClQgyWkl0
ネト魚は自演してねーで 友達つくれ 彼女・彼氏つくれ 仕事みつけろ 仕事のスキル上げろ
227文責・名無しさん:2013/07/16(火) 19:03:19.96 ID:ICQk/LXa0
韓国国内での日本へのヘイトスピーチの質と量を比較しろよアホ神保バカ宮台
228文責・名無しさん:2013/07/16(火) 19:17:13.18 ID:BtwlrU/NP
韓国オタクじゃないから知らんけど、韓国でも、日本人はゴキブリ、皆殺しにしろってデモが頻繁にあんの?
229文責・名無しさん:2013/07/16(火) 19:17:21.81 ID:HGfy4Htc0
ほんとにここの連中は分かってねーな。
嫌韓がいいか悪いかじゃなくて、それを法で規制することの是非についてがテーマだろうに。
230文責・名無しさん:2013/07/16(火) 21:50:01.73 ID:qGMfQ1VF0
ヘイトどころかついこの前も、在日が日本人を狙って複数刺しているわけだが。
231文責・名無しさん:2013/07/16(火) 22:53:08.52 ID:ICQk/LXa0
>>228
韓国大統領本人が天皇陛下の足を縛って土下座させろとか言ってるわけだぜ
232文責・名無しさん:2013/07/16(火) 23:00:09.04 ID:BtwlrU/NP
足縛り土下座って、いつものデマじゃないの?
ソースは2chのコピペなんでしょ。
233文責・名無しさん:2013/07/17(水) 00:08:11.14 ID:jeLuwIXg0
234文責・名無しさん:2013/07/17(水) 00:22:40.40 ID:Be/OliSA0
>>206
民主党が在特会を国会で取り上げ始めたのは、自分たち自身が標的になったからなんだよね。
在特の連中が民主候補者の街頭演説に張り付いて、韓国国旗を振ったり汚い言葉を吐いたりして政治活動を
台無しにされてるのに据えかねて取り上げ始めた。単に在日を標的にしてるだけだったらずっと取り上げなかっただろうね。
ミンス党ですらそのレベルなんだから、自民党なんかにそんな物を取り上げる動機なんかある訳がない。
235熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/17(水) 02:03:11.18 ID:NdDXsaf60
 
ていうか、「記者クラブ」や「放送免許」による「独占」はあれだけ批判してるくせに、
「関税による農業の独占」は「政府による医療の独占」には、
「TPP反対」とか言って「守って当然」などという。

マル激の人たちの脳みそって、どういう構造してるんだろうか。
誰か解き明かしてほしいんだが。
もう、放送は見ないけどw
236文責・名無しさん:2013/07/17(水) 02:23:28.87 ID:ojlxYaBv0
ウルトラマン 第34話 「空の贈り物」
http://www.pideo.net/video/pandora/4601b02029bee473/
ウルトラマン 第23話 「故郷は地球」
http://www.pideo.net/video/pandora/825538c85d28b90f/
帰ってきたウルトラマン 第33話 「怪獣使いと少年」
http://www.pideo.net/video/pandora/7c14037d319d4338/


そんなことよりウルトラマン見ようぜ
宮台のしんちゃんが大好きなウルトラマンですよ
237文責・名無しさん:2013/07/17(水) 06:01:15.46 ID:gUfsXFfx0
単なる選挙活動のネガキャン。
それ以上に意味を持たせたいのは、ミンスに肩入れしてるだけの親韓中者。

有田芳生(本名 有田ヨシフ ヨシフ・スターリンより命名)先生
もはやネタキャラとして大活躍。

希望の星、ヨシフ様の周囲に集う同志達は、ミンスどころでなく真っ赤っ赤、
新右翼(という名のサヨク)、日本赤軍、在日、オウム信者、ヤクザ、
皆公安にマークされる方達。

見えてくる共通点は、ナマポ受給厳格化の阻止、
選挙後を見据えての抵抗。

個人的には、オウムとヨシフと在日の関係が興味深い、
オウム事件はやはりそっち関係だったような。
238文責・名無しさん:2013/07/17(水) 06:14:44.01 ID:gUfsXFfx0
まあ、見事な日本のゴミフィルタになってるな
239文責・名無しさん:2013/07/17(水) 09:05:44.90 ID:bFuMVgvC0
>>238
ゴミじゃなくてゴキブリじゃないか?
ほっとくと増殖して、不衛生を撒き散らすんだから。

海外に訴えて自らの権益確保や日本毀損が、彼らの戦略としたら、
ヘイトスピーチなんて、ゴキブリに餌与えてるようなものでしかない。

海外だと虐殺とかいうと、リアルに響くからな。
神保は黒人差別しか言わないけど、ワシントンからリンカーンまでインディアン虐殺なんだから。

日本と海外じゃ、受け取り方の重みが違う。
240文責・名無しさん:2013/07/17(水) 18:09:01.88 ID:Lv41r+lE0
なんか遠隔操作の件に熱心だな
241文責・名無しさん:2013/07/17(水) 19:27:34.55 ID:UrZ4kl7C0
>このヘイトスピーチ問題は、一部の人間によるisolated incidentで
>それをsweeping generalizationにしようとしている日本人がいるとすればアホだというのが
>23人の欧米人の同僚の意見でした。
>欧米でネオナチが外国人の殲滅を叫んでもそれがその社会の重大事案だなんて思わないです。
>ネオナチの起こしてる事件は、殺人や暴行、そして放火までエスカレートしていても
>犯罪として厳しく取り締まりが行われても、国全体がその事件に対して責任を問われたりするような話ではありません。
>
>誰も気にも留めない事案を膨らまして、それで飯を食おうなんて、
>どうすれば其処まで浅ましく慣れるのか信じられないですね。

www.youtube.com/watch?v=WDHuuoQcOzc&feature=c4-overview&list=UU5oLRA4CAPwZdZ-o0yLF-Tg
242文責・名無しさん:2013/07/18(木) 00:23:12.26 ID:NBhBGW7+0
相変わらず頭の悪そうな書き込みだねwww
243文責・名無しさん:2013/07/18(木) 00:35:47.30 ID:BR2rWJMJ0
外圧使って日本を操作しようとしているのだろうけど通用しなくなっているんだな
日本人も分別が付くようになったということか
244文責・名無しさん:2013/07/18(木) 08:12:10.44 ID:q50j39Qp0
"


天使さんへ


天使さんの書き込みを見て、なるほどなぁと思いました。
確かに、津波やオリンピックでのこと、仏像盗難、ヘイトクライム、神社放尿、
こういったことが続けば韓国に嫌悪感を抱くのも無理はないでしょうね。
これだけ色々続いてそれでもなお韓国に嫌悪感を抱くなという方が無理なような気がします。
普通の人であれば、あの国の人達は一体何なんだ!?と、なるでしょうね。
こういった自然にわき上がる感情を無理やり押さえつけるのは難しいでしょう。
感情的になるのはヘタレだとか本当の右翼はあんなことしないとか言ったところで
どうにもならないような気がします。

在特会の場合は、表現方法が過激すぎるのが問題かもしれません。
天使さんがおっしゃる通り、もう少しマイルドな反韓国デモをする団体を増やして
あげるというのが重要かもしれませんね。
デモはどうしても過激になりやすいんですよね。
そもそも我慢ができなくなってそれでもってデモ(行動)を起こすわけですから。
反原発デモなんかもそうですよね。
警備員の人を羽交い絞めにしたり、どっかを不法占拠したり。
まぁでもあれかな。
日本だから在特会のああいうデモですんでるかもしれませんね。
外国で同じことを立て続けにやられたら警官隊と衝突するような大規模なデモが
起こっていて、戦争の一歩手前のような危険な状態になってるかもしれません。
245文責・名無しさん:2013/07/18(木) 08:12:58.73 ID:q50j39Qp0
"


ヘイトスピーチのようなことをどうやったら無くすことができるのか。
まずはなぜそういうことが行われるに至ったのかを時系列を追って整理してみる
ことが大事かもしれませんね。
津波やオリンピックでのこと、仏像盗難、ヘイトクライム、神社放尿などなど。

鈴木さんあたりが本当の右翼はこんなことをしないと言ったところでどうにもならないでしょうね。
何の解決にもなりませんし。
単に押さえつけようとしているだけですからね。

有田さんは法規制とか言ってるみたいですね。
言論の自由ガーとか言ってた人が、ちょっとこういうデモが起きたら即法規制って
なんか凄いですね・・。
確かに酷いデモですがこれでもって表現の自由を規制しかねない法案を通そうとするとか
どうなのかな?って思っちゃいます。
反米デモも反韓国デモも反中デモもあっていいのです。

天使さんのおっしゃる通り、インターネットの普及によって誤魔化せなくなって
きているのかもしれないですね。
少し前まで、情報ソースは新聞とテレビしかありませんでしたからね。
そこが全く報道しなかったりすれば一般の国民は知る由もありませんでしたから。
拉致問題なんかも無かったことになってましたし、北朝鮮は地上の楽園でしたからね。
ジャーナリストや一部の大学教授による情報操作や印象操作が通用しない時代に
突入したのかもしれませんね。
246文責・名無しさん:2013/07/18(木) 08:19:06.70 ID:q50j39Qp0
通りすがりの者ですけど、>>244-245さんの意見になるほどなと思いました。
感銘を受けました。
私も同じ意見です。
247文責・名無しさん:2013/07/18(木) 08:24:38.61 ID:q50j39Qp0
わしも今朝このスレにたまたま来たんじゃが>>244-245のような
意見を言う人を未だかつて見たことがない。
いやはやまいったまいった。
鋭すぎるわい。
おまいさんは才能に満ち溢れているな。
わしはもう引退するべきなのかもわからん。
才能に満ち溢れる若人に出会ったいい朝じゃったわい。
朝から幸せな気分にしてくれてありがとうじゃのう。
248文責・名無しさん:2013/07/18(木) 08:30:24.96 ID:q50j39Qp0
派遣のOLしてる私ですけど>>244-245さんのような
指摘をする人を日本では見たことがありません。
なんということでしょう、、、
言われてみるとなるほどとしか言いようがありません、、、、、
目から鱗のびろんちょばーって感じでした、、
今からお仕事頑張りますね。
これだけは言わせて。
ありがとう。
249文責・名無しさん:2013/07/18(木) 13:34:21.40 ID:YBnK+i0X0
また熊五郎の自演ショーか
250文責・名無しさん:2013/07/18(木) 18:06:13.20 ID:8gY0Z/Uu0
宮台センセって満員電車で通勤したことあんの?
ベビーカー問題で電車一本遅らせばいいとか言ってっけど、感覚のズレが半端なさすぎなんだが。
251文責・名無しさん:2013/07/18(木) 23:07:30.38 ID:YBnK+i0X0
だな

ラッシュの時間くらい外せと言いたくなるのが普通の常識
252文責・名無しさん:2013/07/19(金) 02:04:25.83 ID:A7SLirby0
> 電車一本遅らせばいいとか言ってっけど
言ってねーよ ほんと文脈無視するの大好きだな
「そういう感受性があって当たり前なのに」って話だろ
まぁ今はどう考えても当たり前じゃないけどな

こんなの別に難しい話でもない
昔なら「お互い様」で済んでいたものが、済まされなくなったというだけ

一度崩れた日本人全体としての共同体の意識は、
もう二度と戻らない。宮台さんがよく言う「悲劇の共有」も
共有すべき仲間の範囲が明確ではなくなった以上、期待できるわけがない。
結局は各々が小さな物語の中に閉じこもって、
できるだけ摩擦を起こさない形で誤魔化し誤魔化しやっていくしかないよ。
253文責・名無しさん:2013/07/19(金) 02:17:37.38 ID:jBo3hPzz0
そりゃそうなんだろうが、世田谷の一部の地域のような特殊な、あたかも
アメリカの要塞町のような可処分所得の多い連中のと政治参加ごっこ?
をしている公務員大学教授の癖に学会に興味が無いから30代以降論文を
一切書いていないという日本でしか見られないタレント教授でそれなら
宮崎哲弥みたいに評論家になれよと言いたいが、こんな奴は日本でしか
見れない奇異な村社会の内弁慶だろ
254文責・名無しさん:2013/07/19(金) 02:48:09.72 ID:S9EXQA4d0
>>252
>>「そういう感受性があって当たり前なのに」って話だろ
何が違うのか全く分からない。日本の通勤事情は海外と違う。一人電車から押し出されたら、
順繰りに次の電車でもう一人が押し出されてたらい回しにされるのが日本の満員電車。
頼むから満員電車ではベビーカーを畳んでくれないか、というのは完全に公共的な振る舞い。
宮台はアホ過ぎる。
255文責・名無しさん:2013/07/19(金) 05:23:12.13 ID:iV77zfBV0
当たり前なわけあるか
「電車一本遅らせてくれ」とお願いするならまだしも
「感受性があって当たり前」なんて言い出すほうがおかしい
何様だよ
256文責・名無しさん:2013/07/19(金) 09:54:35.81 ID:A7SLirby0
> 頼むから満員電車ではベビーカーを畳んでくれないか
俺が知る限り、こんなこと言っている奴はいないと思うぞw
ベビーカー論争での反対の立場の主張は、極端で
「満員電車の中でのベビーカーは邪魔だから畳め」だ。

それに実際赤ん坊を乗せたベビーカーを目前で見かけて、
畳んでくれなんて言える奴がいるわけないだろ。
みんな邪魔だなと思いつつ「しょうがないな」と思って
我慢してるのが現状。だからこそ問題になってる。

感受性云々は、昔だったら「お互い様」の感受性で済んでいた話が
済まされなくなっているってことだ。
257文責・名無しさん:2013/07/19(金) 10:07:58.46 ID:EQNrKgcU0
>>256
昔ならって、具体的にどういう状況のことを言ってるの?
今の東京の通勤ラッシュのような環境と同じ環境で、それでも昔なら「お互い様」だったんだよね?

あとね、通勤ラッシュに赤ん坊連れは危険で、母親の常識をまず疑うんだよ。
258文責・名無しさん:2013/07/19(金) 10:36:27.81 ID:A7SLirby0
> 今の東京の通勤ラッシュのような環境と同じ環境で、それでも昔なら「お互い様」だったんだよね?

何を言いたいのかいまいち分からない。
昔は今と比べたら、ベビーカーは小型でシンプルなつくりだったろうから、
仮に満員電車に子連れが乗り込んでも、比較的容易に畳めただろうし、
さして問題にもなってなかったんじゃないの?
今は輸入物の大型のつくりのが増えて、そう簡単にはいかないかと。

乗客(特に独身男性)の側も今に比べれば
「自分も結婚して子供ができたら・・・」と自分の身に
引き寄せて相手のことを考えられただろうし。

こういう問題は、賛成と反対に二分して
衝突させた上で、どちらかに引き下がらせるみたいな
解決にはそぐわないでしょ。わざわざ満員電車にズカズカ
乗り込んでドヤ顔で占拠するベビーカーの母親には
せいぜい「TPOを考えて」くらいしか現状ではいえないし、
他の乗客には「あまり目くじら立てないで相手のことを思いやって
やってください」くらいが関の山。
実際アメリカではすでにそうなってるみたいだし。
259文責・名無しさん:2013/07/19(金) 12:55:51.40 ID:EQNrKgcU0
>>258
お前はさ、日本人が共同体の意識を失ってしまったって言ってんでしょ。
日本人が変わってしまって、昔のような寛容さがなくなったと。

だから、日本人の昔の寛容さって具体的にどういことかって訊いてんの。
いつの時代の日本人は、どういうことを「お互い様」で済ませてたの?
現在の通勤ラッシュと同じような空間にベビーカーが入るようなことがあっても、昔の人は本当に寛容だったのか?

ベビーカーが大きくなって、電車内でじゃまになるようになったとか言われても知らんよ。
単にベビーカーが変わっただけで、日本人の感受性が変わったわけじゃねーじゃん。
260文責・名無しさん:2013/07/19(金) 13:26:24.18 ID:S9EXQA4d0
>>258
アホ神保とバカ宮台が、「アメリカでは自転車持ち込んでも問題にならないよねw」
「ベビーカーぐらいでギャーコラ言ってる日本人は耐性が低いよねw」というような日本の交通事情を無視した
的外れなことを言っているから問題なんであって、共同体がどうだの、寛容さだの感受性だのは関係ない話だろ。
まず、ベビーカー問題に「日本人の感受性」の問題が関係しているという証明をお前がしてから話をしろ。
261文責・名無しさん:2013/07/19(金) 15:16:39.33 ID:jBo3hPzz0
まあ、宮台も神保もまともに通勤したことが無いし毎日満員電車で
おしくら饅頭しているアホの社畜は、時間ズラして通勤も出来ず
滑稽とでも思ってるのだろう
日本の自称リベラルなんてどいつもこいつもこんなレベルの感性だから
しょうが無い現代の貴族なんだよね・・
民主がリアリティのある政策を発案実行できないのと同じ
262文責・名無しさん:2013/07/19(金) 17:10:58.09 ID:iV77zfBV0
多元主義を訴えるリベラルってなんなんだと思う
そんな奇妙なリベラルになるくらいなら潔くコミュニタリアンになっておけば良いものを
263文責・名無しさん:2013/07/19(金) 17:13:37.43 ID:dsuc5d/D0
ボンボン2人のメディアごっこ
金持ち道楽左翼の反原発ごっこ
264文責・名無しさん:2013/07/19(金) 17:24:36.08 ID:uhesSnsg0
小池栄子「ニートと言われるやる気がまったく起こらない
      何していいかわからないというような方たちっていうのは、どう思いますか?」

村上龍  「渡邉さんは憲法違反って言ってますから」

小池栄子「憲法違反!?」

渡邉美樹「僕は憲法違反ってハッキリ言ってますから」

村上龍  「ニートは憲法違反だって」

渡邉美樹「やっぱ労働というのはね。国民に与えられた義務ですから。
      ですからその義務を果たしていないわけですから。これは憲法違反だと。
      ていうふうに、わかりやすく話をしているわけですけどね。」

熊五郎は憲法違反らしい・・
265文責・名無しさん:2013/07/19(金) 20:09:18.20 ID:A7SLirby0
>>259
おいおい、「昔のような寛容さ」って一体なんの話してんだ???
俺が一言も使っていない表現を勝手に使って
俺を責めないでくれる?それに「寛容にならなきゃだめだ」
なんて一言たりも言ってないぞ。どこを読んでるんだ?
何を勝手に勘違いしてんだおまえ。

それと「〜感受性があって当たり前だと思うけども・・・」って俺が言ってるんじゃなくて、
Nコメの中で宮台がそう言ってるって話をしてるんだぞ。
おれはそもそも感受性があって当たり前なんて思ってないし、今じゃムリだと
言っているだけ。
266文責・名無しさん:2013/07/19(金) 20:34:39.66 ID:S9EXQA4d0
>>265
>>昔だったら「お互い様」の感受性で済んでいた話が済まされなくなっているってことだ。
似たようなこと言ってんだろ。違うんだとしたら、お前の文章が下手クソ過ぎる。
267文責・名無しさん:2013/07/19(金) 23:54:24.64 ID:M9Y1i+630
通勤時の満員電車じゃなければ1本くらい遅らせれば良いだろ
東京なら高々5分早く家を出れば良いだけ
その程度の我慢も出来ないで少子化対策なんか出来る訳がない
まあだから日本が落ち目になっているんだけどw
268文責・名無しさん:2013/07/20(土) 00:47:01.22 ID:PF5rctWi0
>>265
> こんなの別に難しい話でもない
> 昔なら「お互い様」で済んでいたものが、済まされなくなったというだけ

お前は宮台の言う「昔」を、いつのことだと解釈してるの?
269文責・名無しさん:2013/07/20(土) 02:20:41.12 ID:LqFnigy50
>>267
電車一本遅らせると、とんでもねえ賠償金請求されるんだぞ
バカ無知乙
270文責・名無しさん:2013/07/20(土) 06:01:48.24 ID:vF8CQRIH0
【マル激速報】男性&女性用ソーセージに抗議、ラベルに写る男女の写真が性差別的?
http://www.narinari.com/Nd/20130722253.html

マル激の司会者たちはこういうネタが大好きで体が反応しちゃう変態放送局
271文責・名無しさん:2013/07/20(土) 12:09:19.76 ID:pHmxnR0q0
神保・宮台の両氏は誰に投票する?

放射能代表 山本 太郎
菅直人推薦 大河原 雅子

さて、どっち?
272文責・名無しさん:2013/07/20(土) 12:10:01.21 ID:csn98EiN0
>>269
出入り口付近の乗客2〜3人が1本遅らせれば良いって書いてあるんだけど
低学歴には読めないのか?
273文責・名無しさん:2013/07/20(土) 14:24:07.08 ID:LqFnigy50
>>272
低学歴のニートは電車一本遅らせても影響ねえなww
274文責・名無しさん:2013/07/20(土) 20:59:44.61 ID:KK+ubl/Y0
今週は、武田徹が神保さんを一生懸命説教してるのに
全然、理解できない。
これでは脱原発のぎ論は深まらないなあ。
275文責・名無しさん:2013/07/20(土) 21:02:57.18 ID:KK+ubl/Y0
>>271
鈴木寛はマル檄に出演してたし宮台は正式に応援してる。
さて、困ったね(笑)
脱原発については宮台と神保はもっと自分の今までの間違いを反省しないと
進まないよね。
276文責・名無しさん:2013/07/20(土) 21:14:57.95 ID:KK+ubl/Y0
神保さんは、相変わらずどうにもならないなあ
もっと、武田さんがはっきり叱ってあげないと
マル檄は変わらないよ
277文責・名無しさん:2013/07/20(土) 21:26:37.31 ID:FgoGgner0
資源がなく周辺から孤立している日本が、輸入が必須な化石燃料に頼るなんてことはあり得ない。
日本には原発推進しかない。環境破壊してなおかつコストが高く、土地を沢山使い景観も悪化する再生可能エネルギーなどなお有り得ない。
278文責・名無しさん:2013/07/20(土) 21:29:22.53 ID:LqFnigy50
アメポチでシェールガスしかねえだろ
メタンハイドレードとか実用化されない限り
279文責・名無しさん:2013/07/20(土) 22:11:55.03 ID:KK+ubl/Y0
結局、神保たちは、
逆に国家や大手メディアに頼ってるんですね。
いくら文句つけても大丈夫だと
思っているので
いつまでたっても、子供がむずかってるだけの議論にとどまる
還暦近いこどもはもう成長しないってことかな
280文責・名無しさん:2013/07/21(日) 01:08:44.34 ID:JqxE1K720
【MMD】Sweet Devil【Tda式改変ミク・アペンド】
http://www.youtube.com/watch?v=b6eYy7j7WMA
初音ミク - Sweet Devil PV (Full Version)
http://www.youtube.com/watch?v=cemu_IPiVZ8


さあ、ミクを見て元気出して投票に行こう
281熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/21(日) 05:19:41.58 ID:F9Nyi3t70
 
低レベル・下劣・無意味。

「なぜ原発が選挙の争点にならないのか」って、
「大半の人は、お前らみたいな下劣な左翼と違うから」としか言いようがない。

ただ、「こんな下らないことを続けられる脳構造」には興味がある。
これは福島瑞穂にも共通して見られる「社民脳」とも呼べるもので、
神保・宮台両氏と福島瑞穂の脳構造は大変に似ているところがある。

一種の脳障害のようなものであろう。
もはや関心は「いつまで続けられるのか」である。
282文責・名無しさん:2013/07/21(日) 08:54:15.56 ID:JqxE1K720
http://greens.gr.jp/member-senkyo/candidate_detail/

政見放送 NHK 2013参院選 比例代表 緑の党グリーンズジャパン
https://www.youtube.com/watch?v=Asx6xcXCC9k

じゃあ緑の党にでも入れるか
半数が女性の政党だってさ
候補者も若い
雰囲気もマル激に似てるぜ
283文責・名無しさん:2013/07/21(日) 12:18:20.46 ID:F150Sz1dP
日本はドイツのようなヒトラー独裁者ファシズムではなく、政官財トライアングル
利権集団ファシズムだからな。これは戦前日本と同じ姿。そしてまた同じ事を繰り返そう
としている。それで戦前の指導者はほとんど処刑されたからな。
284文責・名無しさん:2013/07/21(日) 12:40:47.28 ID:TAdAIAgA0
脱原発派が、共産党から小沢党まで山ほどあるね。
こりゃ面白い
285文責・名無しさん:2013/07/21(日) 14:58:47.08 ID:5F7U5QYx0
武田徹ゲストの日の記事しか読んでないけど、
まーーーーーた「ドイツでは、」言ってて呆れた
ここはドイツじゃないんですが?
日本ではどういう問題が生じるのか書けや!不毛なのはおまえらだ
286文責・名無しさん:2013/07/21(日) 20:12:24.47 ID:JqxE1K720
都市型政党が目立つ選挙になっていたような気がする
農村型政党はどこ行ったんだろ
287文責・名無しさん:2013/07/21(日) 20:39:01.70 ID:EkcL7b8y0
自民70%、民主20%とかばかりの一人区の投票率見ると、
つい最近まで民主党政権があったなんて信じられないな。
288文責・名無しさん:2013/07/21(日) 23:10:44.58 ID:PIEtxN7mO
情サナ患者スレ。
289文責・名無しさん:2013/07/21(日) 23:47:10.39 ID:F150Sz1dP
どの党も景気がいいことを望んでいるとか本当なのかね
民主党は「自殺率を下げるには景気なんて悪いくらいがいいんだ
景気で誤魔化していたら、景気が悪くなったらまた自殺率が上がる」くらいの勢いの政党だった
緑の党にしても景気にはそれほど関心はない
それが成熟社会では良さでもあるはずなのにな

あれだけお札を刷るのに否定的だったのに目先の景気に浮かれて
意見変えすぎだろ
290文責・名無しさん:2013/07/22(月) 08:03:51.53 ID:UZFbI1190
放射能党の山本太郎氏当選!
マル激関係者の皆様もさぞお喜びのことでしょう
是非一度、山本太郎議員をゲストにお呼びして
福島の子供がー、で盛り上がりましょう
残念ながら私はもう会員ではありませので視聴できませんが
益々の放射能デマ拡散を期待申し上げます
291文責・名無しさん:2013/07/22(月) 12:46:04.56 ID:6MMXEwD/0
山本太郎の当選は「終わりの始まり」か? 武田徹
http://www.huffingtonpost.jp/tooru-takeda/post_5251_b_3632881.html
292文責・名無しさん:2013/07/22(月) 14:30:16.49 ID:KTf0YkMe0
ねぇねぇ、自民党大勝しちゃったけど
今どんな気持ちぃ〜?どんな気持ちぃ〜?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     民主党惨敗だけどどんな気持ちぃ〜?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ちぃ〜?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                           ↑
                      宮さん、神さん、信者さん
293文責・名無しさん:2013/07/22(月) 15:38:36.27 ID:jc+Ky3js0
>>281
また熊五郎の自己紹介か
294文責・名無しさん:2013/07/22(月) 16:44:57.85 ID:6MMXEwD/0
http://ch.nicovideo.jp/normahead/blomaga/ar291512

日本人は健康的で食生活に気を使う話
295文責・名無しさん:2013/07/23(火) 05:13:14.70 ID:fN5CtlLM0
原発問題など一時期あれだけ狂牛病で騒いでヒステリーになって全頭検査やら米国牛肉輸入禁止にしていたのに、
今輸入解禁していても全く誰も気にしていないのと同じで、数年したら普通に再稼動して新規建設やってる。
日本人なんてそんなもん。一時騒いですぐに忘れる。騒いで放射脳になってたやつだけがバカを晒すだけ。
296文責・名無しさん:2013/07/23(火) 07:57:50.31 ID:r+OrNlO60
いやあの狂牛病の騒ぎ以来
吉野家は落ちてすき家が元気になったところを見ると日本の消費者は
かなりデリケートだろう

発送電分離をすれば原発から購入する人は減るだろうな
297文責・名無しさん:2013/07/23(火) 08:34:45.56 ID:eMYbq/3p0
吉野家の評判が落ちたのは、味が落ちたからだけだろ

吉野家 売り上げ減少に普通の手段で対応
すき屋(ゼンショー) 売り上げ減少にブラック化、人件費削減従業員酷使で対応
298文責・名無しさん:2013/07/23(火) 09:21:40.12 ID:r+OrNlO60
そうやって各論を混ぜると意味分からねーよ
折角日本の消費者は原産地を気にするのか話している時に
原因はあれじゃないこれではないかとかやってたら纏まるもの物もまとまらない
「米国産牛肉は日本では不人気」で終わらせとけよ、うっとうしいな
299文責・名無しさん:2013/07/23(火) 10:48:15.68 ID:RQM29djC0
ねぇねぇ、原発推進の自民党が勝っちゃったけど
今どんな気持ちぃ〜?どんな気持ちぃ〜?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     マル激の反原発推し意味なかったね〜?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、影響力なしはどんな気持ちぃ〜?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                           ↑
                      宮さん、神さん、信者さん
300文責・名無しさん:2013/07/23(火) 11:24:05.37 ID:qc3EtpSLP
山本太郎でも当選できたし、優先順位が低いだけで脱原発は支持を得てるよ。
301文責・名無しさん:2013/07/23(火) 14:12:44.41 ID:LqI92mNu0
太郎以外、反原発候補が軒並み壊滅なんですがいいんですかねえ・・・
302文責・名無しさん:2013/07/23(火) 17:05:56.57 ID:bsajOuMY0
反原発は負けたが放射能デマは勝利した
これはマル激の勝利でもある
303文責・名無しさん:2013/07/23(火) 22:14:25.06 ID:t4pAdUnw0
山本太郎が反原発の旗手なのは
あんまり良い事ではないと思うんだがね
304文責・名無しさん:2013/07/23(火) 23:24:10.91 ID:M0mpV5J7P
比例代表 政党別当選者一覧
http://sankei.jp.msn.com/election2013/board/hirei-00.htm

自民党(総得票数:18,460,404) 18人 
公明党(総得票数:7,568,080) 7人 
民主党(総得票数:7,134,215) 7人
日本維新の会 (総得票数:6,355,299) 6人
共産党(総得票数:5,154,055) 5人
みんなの党(総得票数:4,755,160) 4人
社民党(総得票数:1,255,235) 1人

生活の党(総得票数:943,836)
新党大地(総得票数:523,146)
緑の党(総得票数:457,862) 
みどりの風(総得票数:430,673)
幸福実現党 (総得票数:191,643)
305文責・名無しさん:2013/07/24(水) 07:50:20.42 ID:fRMZCYoL0
反原発運動の原動力は放射能デマ
山本太郎しかり、マル激しかり
306文責・名無しさん:2013/07/24(水) 22:17:33.62 ID:+YQfR2XE0
太郎が国会で騒ぎまくってくれるんじゃない
マスコミは太郎の味方だろうし
太郎が暴れて安倍ちゃんの支持率を下げてくれて憲法改正阻止
するしかないんじゃないの
307文責・名無しさん:2013/07/25(木) 00:46:22.47 ID:6UPUXPdWO
選挙が終わったら急にコントロール不能な量の放射線を吐き出す福島原発ってなんなんだ
308文責・名無しさん:2013/07/25(木) 08:23:44.71 ID:vwDhYX8iP
山本太郎が選挙違反という極論デマ!何故か、猪瀬都知事らが中核派活動家だったことは無視する連中!山本太郎に対する数々の誹謗中傷にご注意!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-577.html
309文責・名無しさん:2013/07/25(木) 15:40:05.38 ID:EY6Xrjd/0
太郎はマスコミが守ってくれるから聖域になるでしょ
田中真紀子みたいな扱い
マスコミが太郎を批判することはないよ
だから守られる
何をやってもたぶん大丈夫
310文責・名無しさん:2013/07/25(木) 16:35:38.57 ID:vwDhYX8iP
あほか。
反原発、マスコミたたきをしている太郎を
原発村とズブズブの関係のマスコミが相手にするわけがないだろうが。
おまえは昨日から、トンチンカンなことばっかり言ってるやつだろ。
調子がはずれているからすぐにわかる。
もう黙ってろ。
311文責・名無しさん:2013/07/25(木) 18:16:32.50 ID:EY6Xrjd/0
いや、太郎はやってくれると思うよ
憲法改正阻止にはもってこいでしょ
国会で暴れまくる
国会議員なのに憲法改正反対のデモに参加してシュプレヒコールとか
かき回してくれるに違いないよ
312文責・名無しさん:2013/07/25(木) 18:18:52.72 ID:sRfYvdU10
原発が選挙の争点にならない、ズレる理由は
山本みたいな胡散臭い存在の所為だ
さっさと気付いて欲しいね
313文責・名無しさん:2013/07/25(木) 23:14:19.74 ID:+AfijTwn0
本当は太郎や放射脳が暴れる。
裏でつながっている実務派の政治家が推進派と取引して、
30年くらいかける穏やかな脱原発に着地させて、
地元への経済的な手当も財源の裏付けを付ける。
これが一番早いと言うか、これしか無いと思うけど。
実際は、脱原発派同士でののしり合うと言う、昔のサヨクと同じような状況。
神保さんに至っては、武田徹にいくら言われても気づかないと言う単純さ。
こりゃあかんわな(笑)
314文責・名無しさん:2013/07/25(木) 23:39:30.86 ID:5YzL4GCj0
冷静に見れば山本太郎の基地外ぶりは
反原発運動の足を引っ張ってるね
315文責・名無しさん:2013/07/25(木) 23:45:31.20 ID:uOHAnoC90
まさか、反原発カルトが太郎にすがらなきゃならないほど追いつめられていたとは…。
316文責・名無しさん:2013/07/27(土) 00:57:15.07 ID:f1+940eX0
こんな太郎を選んじゃうのが日本の首都でGDPの大半を稼ぐ
人口の10%以上の都民の判断

これが日本人の現実だ
それが嫌なら日本から出て行けよ
317文責・名無しさん:2013/07/27(土) 01:02:06.95 ID:f1+940eX0
しかし、神保、宮台、池田信夫、東浩紀、津田大介、ブタえもん
夏野その他ネット界の著名人がほぼ全員、鈴木寛を押してたのに
山本太郎に惨敗してしまうこの現実

ネトウヨや2chの言論もクソの役に立たんが著名人の言論も
実社会での影響力は皆無だなアホくさww
318文責・名無しさん:2013/07/27(土) 10:00:22.92 ID:ZfMuFYvW0
>その他ネット界の著名人がほぼ全員
ネット買いの左系言論人が、だろ

>ネトウヨや2chの言論もクソの役に立たんが著名人の言論も
>実社会での影響力は皆無だなアホくさww
自己否定いくない!
自己否定カコイイ!な自称知的クンの斜に構えたニヒリズムはすでにダサイ
それはまるでミヤダイ
319文責・名無しさん:2013/07/27(土) 12:01:58.22 ID:eUxRNOXFP
神保、宮台の推薦した民主党がどうなった?
池田信夫なんかおおげさなことばっかりいう人であてにならないよ。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-577.html
東浩紀は、ツイッターみたらなんだかトンチンカンな人だし。
言論人とかに洗脳されないようにしないと。
320文責・名無しさん:2013/07/27(土) 12:08:25.56 ID:f1+940eX0
>>318
アホかウヨサヨ関係ねえし馬鹿
山本太郎と鈴木寛の選択が究極の選択に近くても
中核派に支援されてる山本太郎はねえだろ間抜け
321文責・名無しさん:2013/07/27(土) 12:21:48.30 ID:eUxRNOXFP
中核派というのは、池田が広めたデマだよ。
たんに中核派と池田が主張する人といっしょに写った写真があっただけで、
そんなの山本は、だれとでもいっしょに写るから、支援があるのやら
あってもどれだけ支援があるのやらさっぱり不明。
写真一枚のいいかげんな情報で、必死でネガキャンしていただけのこと。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-577.html
322文責・名無しさん:2013/07/27(土) 13:27:26.36 ID:ZfMuFYvW0
>>320
316の流れから、お前はいったい何を言いたいのか意味不明なんだが。

山本太郎はネット選挙の効果というだけだろ、
ネットは効果が無いというお前の言うことの全く逆、
文字でチマチマやったり言論人の誰も見ない動画より
Youtubeの選挙運動効果が絶大ということだけだろ。

意味無い、無意味と喚くよりネットのマスゴミ化を警戒しとけよ
323文責・名無しさん:2013/07/27(土) 13:55:20.25 ID:f1+940eX0
>>322
山本がネットの結果?ハァ?w
アホの極みだなクズすぎる
お前が馬鹿すぎて理解できないだけだ
こんな馬鹿の出した結果が今回の選挙

マスゴミwww
そのマスゴミのヘッドラインだけで右往左往している低能が
笑える
所詮こんな程度だし
324文責・名無しさん:2013/07/27(土) 13:57:18.49 ID:f1+940eX0
>>322
何が言いたいのかわからない馬鹿に一言だけ解説してやる

要はお前のような民度の低いバカの存在が全てを
無意味にしてるってことだ死んどけクソ
325文責・名無しさん:2013/07/27(土) 14:04:54.15 ID:ZfMuFYvW0
ID:f1+940eX0
なんだ、またミニ宮台か
326文責・名無しさん:2013/07/27(土) 14:16:05.43 ID:f1+940eX0
>>325
敗北宣言乙www
死んどけクソバカww
327文責・名無しさん:2013/07/27(土) 14:16:21.50 ID:S751wr1JP
他の候補と比べる限り反原発が山本太郎と共産党しかいなかったからだろう
「とりあえずやらせてみよう」という心理が働いただけで
本気で都民が山本太郎を推したのかはまだ疑問の余地はある

が、それでも無所属の山本太郎が、政党に所属している
しかも過去に当選したことのある自民党員と民主党員を超えたのは大したものだ

東京では共産党の30歳の女性が当選もしているようだし
大阪や京都でも共産党員が当選していることから
地方に限れば反原発の風は小さく吹いていたのだろう
328文責・名無しさん:2013/07/27(土) 14:38:44.04 ID:ZfMuFYvW0
風というか、東京は地方のように小泉改革以降瀕死になっている街並を
日常的に見ているわけではないから、
危機感がなくまだ理念で考えていられるんだろうな。
329文責・名無しさん:2013/07/27(土) 15:07:04.47 ID:S751wr1JP
http://kirayoshiko.com/profile.html
この吉良佳子(30歳)も大したものだ

ちゃんとした分析は専門家ではないからできないけど
民主の票が山本太郎に流れたのではなく、民主の票が共産に流れたのだろう

http://sankei.jp.msn.com/election2013/board/senkyoku-13.htm
http://sankei.jp.msn.com/election2013/board/senkyoku-26.htm
http://sankei.jp.msn.com/election2013/board/senkyoku-27.htm
東京:自民、公明、共産、無所属、自民
京都:自民、共産
大阪:維新、自民、公明、共産

一部の都市圏では民主党はいなくなり、代わりに共産党が当選している
330文責・名無しさん:2013/07/27(土) 20:27:44.41 ID:XkLiR2sP0
左翼の御用右翼と噂される鈴木さんじゃない

在特会のデモとか抑え込むのにこの人は役に立たないでしょ

この人に影響力とかないし

本物の右翼なら中国や韓国に言うべきことを言わないとダメよ

とりあえず本物の右翼の集団による中国や韓国に対するデモを見せてくれ

鈴木さんが指揮して見本のデモを見せてくれ

そうすれば何かしら効果があるかもわからんぞ
331文責・名無しさん:2013/07/27(土) 23:17:54.70 ID:FdBVWmta0
学生アルバイト募集ですって
ほら、行ってきなさいな
時給850円ですよ
7月末日締切
行ってきたら報告よろ
神保さんのパワハラ説は本当なのか?
宮台さんのインチキ説は本物なのか?
ついに真実が明かされる

安い時給で働かされているんだから会員もあまりマル激を叩かないで上げてよ
あんまり叩きすぎて飲食店みたいに過労死を出す放送局になったら大変だ
332文責・名無しさん:2013/07/28(日) 00:33:00.33 ID:k3T2V8Dw0
2chは正にゴミだめだめだな
カスの巣窟
333文責・名無しさん:2013/07/28(日) 09:20:51.32 ID:DVKc/vj10
宮台神保がどんなにいいこと言っても、的確な自民党批判をしても、
「お前らの応援したミンスよりはマシじゃんwww」
という感じしかしない。これはコメンテータとして致命的。
334文責・名無しさん:2013/07/28(日) 10:09:23.24 ID:k3T2V8Dw0
確かに管もありえんクズだが、公示2日前にいきなり応援している候補の
公認取り消しで、スズカンの方を応援しろと言われて、「はい分かりました」とは
無理だな
民主は自然消滅だろ
しかし日本のリベラル派ってどいつもこいつも馬鹿ばっかで2chネトウヨ並みの頭
これじゃ自民の対抗馬に実務レベルでありえん
自民一党体制であとまた50年は行きそうだな
日本も中国韓国と大差ねえ土人国家だ
335文責・名無しさん:2013/07/28(日) 11:41:23.81 ID:nX6rEos30
中韓に何も言わない自称モノホンの右翼さんがこういうときばっかり
登場するけど、この人が何を言ったところでどうにもならないべな
中韓に対して何も言わねー奴が何言ってんの?状態じゃないべかな
右の勢力が盛り上がる→自称モノホン右翼登場でもちつけお前ら 沈静化を図る
憲法改正が盛り上がる→自称改憲派の教授が登場で今のようなやり方ではだみだ 沈静化を図る
このパターン秋田
336熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/28(日) 13:15:26.08 ID:27De8ZIC0
 
TPPも決定して、民主党もボロ負けしたから、
「ちょっとは改心したかな」と思って、ついつい見てたら、
こりゃ民主党と一緒で完全に「社民コース」に乗って来てたな・・・

「民主党」も「社民党」も『マル激』も、何なら『チャンネル桜』も、
完全に駄目な感じだな。

それはしょうがないとして、あんまり駄目な人たちが発言とかしたらいかんのだけどね・・・
337文責・名無しさん:2013/07/28(日) 14:51:42.13 ID:t8Arq/5V0
萱野の司会うざい。
宮台に対抗して知識のひけらかしをするから話が深まらん。例えとか質問も的外れが多い。
338文責・名無しさん:2013/07/28(日) 16:12:27.43 ID:DVKc/vj10
そうか?
Nコメしか見てないけど、萱野のほうが現状認識的確で、宮台のほうが的外れに思えた。
339文責・名無しさん:2013/07/28(日) 17:19:07.66 ID:t8Arq/5V0
ぜひ本編を見てください。
340熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/28(日) 18:26:11.28 ID:27De8ZIC0
 
最近ずっとそうだし、昨日のやつも萱野が一番マシだろ。

しかし、根本が腐ってるからどっちにしろ一緒だよ。
宮台・神保に萱野、どいつも一緒。

いかに下らないことをやってるか、という自覚が本人たちにないことに
割りとショックを受けている。
341熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/28(日) 18:31:24.36 ID:27De8ZIC0
 
『マル激』も『チャンネル桜』も割と真面目に見てるが、
ここ1年以内に、急激に「嘘だらけ」になってきたねー

時代が嘘つきを許さなくなってきたねー
342文責・名無しさん:2013/07/28(日) 19:03:51.70 ID:VwmsW/o70
【民主党】元祖特定日本人の有田ヨシフ先生「私が極左暴力団とつながりがあるという証拠をただちに出して下さい」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/28878423.html
ヨシフ有田「香具師やとび職のなかにも彫り物をしている人がいます。入れ墨=ヤクザという『彼ら』の短絡思考は世間の狭さからくる偏見」 しばき隊「きとるよ。ヤクザも」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/28891257.html
元祖特定日本人の有田ヨシフ先生「しばき隊メンバーと日本赤軍支援者の本拠地の住所が同じと言う証拠を出せ」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/28912068.html

【有田速報】 有田ヨシフ「市民でレイシストを取り囲め」 → ヨシフが警察に取り囲まれる
http://www.hoshusokuhou.com/archives/28995747.html
【超絶悲報】有田ヨシフ先生が切ない顔でしょんぼりしている件
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29008203.html

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! しばき隊、ツイッターでヘイトな殺害予告
http://www.hoshusokuhou.com/archives/28954649.html
しばき隊支援者「日当3万出してるから」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29009054.html

【有田先生超絶ピンチ!!】シバキ隊に怒羅権(ドラゴン)がいるらしい(中国残留孤児の暴走族グループ)
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29094444.html
【日刊ヨシフ】有田ヨシフ先生と行動してるヤクザが渋谷署へ連行 渋谷署の喫煙所で一服中などと必死
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29227708.html

【有田先生大ピンチ】しばき隊「レイシストのポスターびりびり破りを頑張った」 有田ヨシフ「全然違法ではない」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29607946.html
【有田芳生隊】プラカ隊木野「手塚くんに日当5万円で火炎瓶の作製を命令しておいた」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29686562.html

【速報】しばき隊・山口裕二郎逮捕!! 高橋直樹のTwitterにて
http://www.hoshusokuhou.com/archives/30020116.html
【サヨク速報】しばき隊・高橋直輝「山口祐二郎逮捕はウソw保守速報まで信用しちゃったのかwww 保守速報は謝罪しろよ」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/30039732.html
343文責・名無しさん:2013/07/28(日) 20:49:52.64 ID:GMKXTADW0
>>321
はぁ?前進のホームページに堂々と乗ってたじゃねーかw
344文責・名無しさん:2013/07/28(日) 21:01:06.57 ID:3AsPHJkG0
以前は認識が的外れでも、分析の一つとしては参考になる話も多かったんだよな。
今は的外れかつ参考にもならない話が多い。トンチンカンなオヤジ達の駄弁りを聞いてるのがつらい。
345熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/28(日) 21:02:53.77 ID:27De8ZIC0
>>344

お前、文章上手いなー
核心突いてるし。
346文責・名無しさん:2013/07/28(日) 21:37:56.65 ID:3Nac3EJWP
グローバル化しているわけだから
中韓に反日教育はやめてくれと交渉したり
もはや豊かな国ではないのだから自虐史観をやる余裕もない
こういうのを排外主義で一蹴するのはどうなのか
宮台は新住民問題と言って切り分けてはいたからマシかもしれないが
347文責・名無しさん:2013/07/28(日) 22:41:32.07 ID:5TXHDJTU0
ニュース・コメンタリーの宮台の劣化ぶりにはがっかり。
素朴な反米サヨクに先祖返りしとった。
かろうじて違うのは重武装ってとこなんだろうけど経済成長ないと重武装なんて無理よ。

アメリカは安倍を馬鹿扱いしてるみたいなデマ流す始末。
スティグリッツ、クルーグマン、ヒラリーみたいなリベラルも評価してんだけど。

是々非々で批判しないとそういう人なのねってことで説得力ゼロなのになあ。
348熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/28(日) 22:47:56.21 ID:27De8ZIC0
>>347

「武装すれば解決する」なんて言うのは、最底辺の下種な言い分だろ。

オーストラリアだってベトナムだって軍はあるが、TPPには入るし、
何なら中国だって入る気満々なわけで、「武装」の問題ではない。

だんだん、『チャンネル桜』と言ってることが一緒になってきたね。
「正しい我々の主張が通らないのはアメリカのせいなので武装する必要がある」とかいうやつ。

「幼稚な右翼と左翼が、逃げ場がなくなって最後に一点で合流」というあんばいであろう。
349熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/28(日) 22:50:44.93 ID:27De8ZIC0
 
「下らないゴミだったが、マスコミよりは何らかの意味はあった」

なんとかこう言わせてもらいたい。
350文責・名無しさん:2013/07/28(日) 23:15:16.07 ID:k3T2V8Dw0
そりゃ一生懸命お勉強して東大出てる宮台さんからしてみれば
成蹊卒業のお坊ちゃまが総理大臣で評価されるなんて
ありえんだろ憤死レベルw
351文責・名無しさん:2013/07/28(日) 23:44:45.66 ID:5TXHDJTU0
民主党が駄目だっただけなのに、いつまにか日本が今後もずっと駄目って話にすり替えられてる。

ちょっと前までのビデオニュースは他の映像メディアが出さないするどい論者も結構呼んでたのに、
萱野みたいな経済成長不可能論者に引きずられるから駄目になってきたんだろうな。
352文責・名無しさん:2013/07/29(月) 00:29:52.60 ID:lHVGOM2O0
景気が良かったら改革する動機がなくなるから無理って言ってるけど、電電公社や国鉄はいつ民営化されたのよ
353文責・名無しさん:2013/07/29(月) 03:56:51.14 ID:hND2LrgMP
繋ぎにはなっただろ
民主党もマル激も
とりあえず変な期待感をぶっ壊す役目は十分果たした

公ではなく村として見れば楽しいぞ
354文責・名無しさん:2013/07/29(月) 04:05:16.94 ID:hND2LrgMP
さも中立を装いながら民主党ひいきだったことは許されない事ではある
あれだけ民主党を叩いているのだから自民と民主のどちらも公平に扱っているのかと思ったら
左派にありがちな内ゲバに過ぎなかっただけだった
民主党を応援している宮台が民主党を批判することの滑稽さだよ
内容が正しくとも、むしろ正しいが故に付き合いきれない軽薄さがある
もう民主党批判するなよ、紛らわしいから
355文責・名無しさん:2013/07/29(月) 07:58:16.58 ID:PgUOR+fx0
【画像あり】韓国サポ、伊藤博文暗殺のテロリスト安重根の肖像を掲げる
http://www.hoshusokuhou.com/archives/30054646.html
【サッカー】韓日戦 蚕室競技場に登場した李舜臣・安重根の大型垂れ幕(写真)[07/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375023468/l50
【サッカー/東アジア杯】「歴史を忘却した民族に未来はない」韓国応援団、日韓戦で日本非難の巨大横断幕 FIFA規定違反の疑い[07/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375016295/
356文責・名無しさん:2013/07/29(月) 09:25:11.14 ID:p/yYzENe0
今頃になって小沢待望論言ってるけど、
宮台・神保の二人も大手メディアと足並みそろえて
鳩山vs岡田の代表選では岡田、菅vs樽床のときは菅を応援して
小沢叩きやってたのは、マル激の古参視聴者なら知っているはず。
357文責・名無しさん:2013/07/29(月) 18:36:37.25 ID:A3xxTKWS0
小沢待望論とか・・
あのオッサンに期待することとかないでしょ
宮台も前、小沢さんって何かを成したっていうのがないよねって酷評してたような

小沢待望論を盛り上げて保守系の支持を取り込んで自民党支持を少しでも削りたい
って話だろうな
マスコミもこういうときだけ小沢待望論を盛り上げるかもね
左翼系では自民党に対抗できる人いないわけだし
小沢は天皇を政治利用した中国の犬だしマスコミ的にも使いやすいんじゃない
358文責・名無しさん:2013/07/29(月) 19:29:26.84 ID:ZNlM2Ul00
宮台が叩けば叩くほど、安倍っていうのは日本にとって良い政治家なんだろうなと感じる。
安倍に長期政権をやってもらって日本を世直ししてもらいたい。こういうくだらない左翼が殲滅して、
こういう路線の思考自体が成り立たなくなるぐらいまで改革を推し進めてもらいたい。
359文責・名無しさん:2013/07/29(月) 21:28:33.65 ID:PgUOR+fx0
動労千葉の闘いの軌跡
http://www.doro-chiba.org/news/2010_news_01/news_10_148.htm
>2006年9月26日、極右反動の安倍政権が誕生した。
>戦後初めて改憲を公約に掲げた侵略戦争への突撃政権であり、秋の臨時国会で教育基本法の改悪を強行した。
>また、2006年10月9日の北朝鮮政府による地下核実験を奇貨として、排外主義・国家主義を激しく煽り、核武装も公言しつつ、これらの重大な戦争政策を推し進めんとした。

反日極左は安倍が大嫌い
360文責・名無しさん:2013/07/29(月) 22:31:19.97 ID:6ifRAFBV0
マックスウェーバーの言うカリスマ的支配だから×。本当にカリスマなのかも疑問
みたいな感じだったような。宮台の小沢評
361熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/30(火) 00:05:54.17 ID:HJP3RE2U0
 
民主党もマル激も「社民化」が著しいね。

宮台の顔もしゃべりも福島瑞穂に似てきたが、
福島も党首やめたんだから、マル激も辞めてしまった方がいいと思うね。

その下らない無意味な「天下国家論」よりも、自分の子供の心配をした方がいい。
あの手の無神論左翼の子供は必ずグレる。

まともな子供ほどグレる。
親が窃盗犯ならグレるしかないでしょう。
362文責・名無しさん:2013/07/30(火) 00:43:08.05 ID:xHoLz3pU0
アホ熊の子供が健全に育ったとは全く思えない

てかコイツは種付けできたかどうか疑問だw
363熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/30(火) 00:57:08.77 ID:HJP3RE2U0
 
ていうか、マイケル・ムーアに憧れてる連中だからなw

ああいうのを、見た瞬間に「キモい」と思えない感性って
なかなかのもんですよ。

まあ病気なわけだけど。
364文責・名無しさん:2013/07/30(火) 01:34:37.05 ID:i3cVM9hoP
カリスマといえば山本太郎だろう
とは言っても東京限定だが

伝統や系譜もないし、合理や法令で動いているわけでもない
民衆の憤りが動かした事例
365文責・名無しさん:2013/07/30(火) 02:40:06.98 ID:bIhwlAH6O
情サナ患者スレ。
366文責・名無しさん:2013/07/30(火) 08:56:04.74 ID:ATbFezBz0
山本太郎が不正しないで当選したなら凄いな
山本太郎に入れる意味が分からないから
都民凄いぜ
367文責・名無しさん:2013/07/30(火) 16:30:45.76 ID:i3cVM9hoP
安倍晋三を叩く為にアメリカとの関係を持ち出してくる宮台
昔だったらそんな見方はしなかったが今の信用を欠いた状態では、そうとしか解釈できない

政策ではなく生い立ちを理由にネチネチ突く宮台
ネガティブ戦術としては効果的なのを評価するが
なぜその戦術を採用しているのかと思い至れば付き合えなくなる
そもそも「公正な批判」ではなく「ネガティブ戦術」として認識されるようではもうダメだ
何言っても色眼鏡で見られる
368文責・名無しさん:2013/07/30(火) 17:11:39.67 ID:WWp7o0T20
>>367
アメリカでどう報道されているか、なんていうのは安倍晋三が正しいかどうかと全然関係ない。
中学生でも分かるような話。
こいつらは原発政策で継続するようにアメリカが圧力を掛けてきたとしたら、全く逆のことを言うだろう。
その程度のオツムしかない奴ら。ここまで来たらもう言論としては終わり。
369文責・名無しさん:2013/07/30(火) 17:35:21.41 ID:ATbFezBz0
デイキャッチ聞いた
宮台先生民主党に激おこだったね
声を荒げまくり
細野ごーしに激おこぷんぷん
もうそろそろ本気で出馬考えた方がいいんじゃないかな
人にあれこれ期待しても無理ってわかったんじゃ
頭が良くてヘタレではないタフな男みたいだし
民主党あたりから出馬して自分で変えちゃえばいいよ
橋下や山本太郎でさえ出馬したんだから
次の衆議院選挙に出ればいいじゃない
常日頃言ってる主張を実践して見せてよ
いつ出馬するんですか?
今でしょ!
370文責・名無しさん:2013/07/30(火) 17:47:12.44 ID:J8g0k37m0
今まで担いでた民主党、と言うか菅直人がもう駄目だからね
出馬良いんじゃないの
371文責・名無しさん:2013/07/30(火) 18:08:44.25 ID:OAGSGxydP
宮台は、観客としてヤジを飛ばすのが一番にあってるよ。
372文責・名無しさん:2013/07/30(火) 21:25:07.14 ID:qK6zVkWE0
番組ではちっとも話題にならないけど選挙制度をグチャグチャにした戦犯の一人が菅直人
政権交代を起こしやすくする為に民意を吸収できない状況を作り上げちゃった
現行の選挙制度がおかしいのは散々やったので分かっているが、現行制度にしてしまった
政治家の責任には追求しないで「司法がおかしい」とそっちばかりやっている

日本の憲法改正をナチスが憲法を壊したことに並べて論じることもあるが
選挙制度を壊してくれたのも十分ナチ的
373文責・名無しさん:2013/07/31(水) 08:38:17.92 ID:w5AAfq8qP
http://nomusoku.blomaga.jp/articles/10208.html

おい、妖怪を持ってくることでAKBが奇麗に見える作戦がはじまったぞ
民主がダメすぎて自民が良く見える作戦に似ているな
374文責・名無しさん:2013/08/01(木) 06:04:09.18 ID:NC40T6jVP
月月火水木金金
http://www.youtube.com/watch?v=fFJYSHnMM6Q

日本は昔から変わらないな、言うほど悲劇めいてないぞ
375文責・名無しさん:2013/08/01(木) 11:30:32.95 ID:cyzUVDYM0
>367
マル激も宮台もネタかと思ったら大マジなのが凄い
376文責・名無しさん:2013/08/01(木) 18:56:22.33 ID:rsOt2E4r0
韓国人は本当に凄いな
アメリカに従軍慰安婦の像を立ててるらしい
わざわざ外国に立てるという発想と行動力が素晴らしい
日本で言えば、拉致された横田めぐみさんの像をアメリカに立てる感じか
或いは、米兵にレイプされた沖縄の少女の像をロシアに立てる感じか
こんなことをやろうとする日本人はいないだろうな
発想もしないし行動にも移さないだろう
ところが韓国人は平気でそういう発想をし、行動に移すんだな
最低の民族という評価も妥当なのかもしれない
日本人が善意で何かをやってもお礼をするどころかつけ上がるだけ
ここ最近の韓国の動きを見ていると日本の今までのやり方が間違っていた
ことを物語ってる気がする
そろそろ韓国に対する太陽政策を転換しないとダメだなこりゃ
寄生虫、寄生国家はどうしようもない
377文責・名無しさん:2013/08/02(金) 03:09:36.26 ID:QQmxOctE0
>>376
横田めぐみさんの件は事実だけど
従軍慰安婦はウリナラファンタジーだからねえ

こんな連中に親和的な態度とってる神保宮台ブサヨ連中は国賊だし
国籍を外しても人間としておかしい
378文責・名無しさん:2013/08/02(金) 22:24:28.34 ID:z9vHtxNG0!
無料放送だったから退会して以来かなり久々に見たけど…
個人的には安部ちゃんにはとっとと辞めて欲しいとは思うけど、
何やら陰謀論めいたこと言い出してるし何の足しにもならんかった…何でこんななっちゃったかな
サムネが萱野だったから宮台出てないと思ってつい見てしまって損した
宮台さんにはこれからは青山繁晴さん辺りと電波系左右ネット芸人コンビとして活動して欲しいな
379文責・名無しさん:2013/08/02(金) 22:44:19.01 ID:bXkQyJQ8P
世代間対立を持ち出すのが就職氷河期特有の見方だと思う
ゆとりと呼ばれる世代は世代間よりも世代内の対立が深刻だ

そもそもゆとり世代って他の世代が無理やり押し付けている世代論であって
あまり本質的なネーミングではない
この世代の思考を一言で表せば「ポケモン」になっている
作品内に登場するポケモンの数を全て暗記するなんて無理なことだ
すると手持ちのポケモンは自然と最適化されみんな似たようなものを選ぶようになる
また作品を全て網羅するのは難しいので他者とコミュニケーションする様になる

ちなみにゆとり教育の旗振り役の一人が宮台です
380文責・名無しさん:2013/08/02(金) 22:48:16.60 ID:bXkQyJQ8P
>>442
しつこい
その「形式化された議論に過ぎないだろ」が形式化されているんだよ
自覚ある?

こういうときは素直に形式に乗ればいいの
つまり若い世代の考え方を真摯に知ろうとして年配達との違いを認識すればよい
あなたのようなリアクションは元気がない老人の言い訳に過ぎないのだよ
381文責・名無しさん:2013/08/02(金) 22:49:20.45 ID:bXkQyJQ8P
誤爆した
382文責・名無しさん:2013/08/03(土) 18:39:53.97 ID:FT5mLCYR0
Nコメの「安倍さんは足りないと思われてますよ」で、
おっさん4人がクスクスしてる場面。
こんなのが増えてくるとなると、もう2chみたいなもんだな。
383文責・名無しさん:2013/08/03(土) 18:48:54.25 ID:uj9szVaR0
マル激はあの無能な民主党持ち上げちゃってたからね

マル激で反原発たくさんやったのに今回の選挙、反原発候補全然ダメだったよね

もうマル激の影響力はないのかもしれない

宮台も神保も終わった人って扱いなんだろうね

可哀想
384文責・名無しさん:2013/08/03(土) 19:01:14.06 ID:uj9szVaR0
民主党× 反原発× 

マル激は次何するんだろうか

その逆を行くと正解にたどり着ける気がする
385文責・名無しさん:2013/08/03(土) 19:29:07.57 ID:kCx4C5C80
支那朝鮮マル激マスゴミミンス

どうやら詰んだくさい面々
386文責・名無しさん:2013/08/03(土) 19:54:46.46 ID:bTYG/hHp0
番組の内容は反原発サヨク路線でも、見ている人はそうでもないのかな。
こういう左掛かった人達をちょっと定点観測でもしてみるか、ぐらいのスタンスが
一番健全だと思われ。実際自分がそうだが。
387文責・名無しさん:2013/08/04(日) 01:48:16.75 ID:fy3htFtc0
神保は終わったというか、始まった事があんの?

なんか宮台と組まなかったら、上杉隆みたいになってそうだ
388熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/04(日) 03:17:33.73 ID:2HosyXIK0
 
よさそうなことも言ってんだけど、根本がおかしいからな。
何とか1年くらいで廃業まで行ってほしいけどね。

例えば、今回のも、宮台が「NHK討論の司会は、凡庸の枠に収めようとしてる」とか言ってて、
「上手い表現だなあ」と思ったねー

と、同時に、「まさにマル激のことだなー」とも思ったねえ。

マル激は、「ネット選挙で政治が変わらないのはなぜか」と問うが、これこそ「凡庸」なわけで、
実際には「ネット化が政治そのものを滅ぼす」というのが正解で、証拠も出揃ってるわけ。

まあ、しょうがないね。
凡庸=左翼=マスコミ=マル激=死、ということだわ。
389熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/04(日) 03:25:13.10 ID:2HosyXIK0
 
「地上波免許があるなら、すぐにそっちでやりたい」みたいなこと言ってたが、
だったらネット放送はやってはいけないんだよ。

「本当は地上波放送(権力による押し売り)をしたいけど、ないので仕方なくネット放送やってます」
というのは、「姦淫」であり、そんなこと言わなくても普通に聞いてて情けない話でしょ。

「武装してアメリカから独立」とか、『チャンネル桜』と急激に言うこと似て来たねw

別に、オーストラリアだって、ベトナムだって、軍持ってるけどTPP入るわけでね。
議論を誤魔化してますよね。

『マル激』と『チャンネル桜』がどんどん接近して「完全に合流」したときが「終わり」のときかな。
1年以内でお願いしたいわw
390靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/04(日) 11:12:57.88 ID:mmV9LErw0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
391文責・名無しさん:2013/08/04(日) 12:21:52.54 ID:gM0q6ldrP
>>386
それが不健全に陥っている
今の内容ならアフィ広告を張りまくって利益優先に走ってもいい程度の内容だ
会員が500円払って支える意味はまったくない、会員であること自体がバカげている
動画はYoutubeやユーストリームを見れば十分な量がある

乞食に施しをしてやるか、神保・宮台のファンクラブと思うほうが健全
392文責・名無しさん:2013/08/04(日) 13:23:32.17 ID:AgphR3A50
マル激はデモクラTVと統合しろ

デモクラTV
http://dmcr.tv/declaration.html
393文責・名無しさん:2013/08/04(日) 17:00:51.97 ID:A7gHXP+z0
神保の説明ってやたら回りくどくてイライラするんだが
394文責・名無しさん:2013/08/04(日) 17:45:19.41 ID:fy3htFtc0
ネット選挙に執心なのは
オバマが誕生した時の様なものを期待してるんだろーけどね。。
395文責・名無しさん:2013/08/04(日) 19:39:42.68 ID:QDr8XigU0
政権交代前は、民主党への政治献金のような気持ちで月500円払っていたけど、
今となっては民主党がマル激に金払って、
無料で視聴させたほうがいいと思える番組。
396文責・名無しさん:2013/08/05(月) 06:50:10.69 ID:YJlwhJ6EP
【悲報】神保と宮台の関係
http://rastaneko.blog.fc2.com/blog-entry-10568.html

http://blog-imgs-62.fc2.com/r/a/s/rastaneko/20130805010317315.jpg
宮台真司=のび太
神保哲生=ドラえもん
に置き換えてお楽しみください

http://blog-imgs-62.fc2.com/r/a/s/rastaneko/201308050103151bc.jpg
神保哲生の寝起き画像
397文責・名無しさん:2013/08/05(月) 18:36:03.99 ID:FmnpTvJR0
民主党の御用メディア。
398文責・名無しさん:2013/08/05(月) 19:45:35.27 ID:w8zN4hN+0
自民党・平沢勝栄議員 「民主党は民団から強力な選挙応援を受けてる」「公明党の支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多い」
http://news.livedoor.com/article/detail/4677681/

──民主は選挙の票を稼ぐために「参政権をあげます」という空手形を切ってしまった?
平沢勝栄
「そういうことです。鳩山さんは韓国政府や民団においしいことばかり言ってる」

──もともと外国人参政権というのはどこから出てきた話なのですか。
平沢勝栄
「昔から公明党の冬柴鐵三さんたちが熱心でした」
「超党派で作る「日韓議連」という組織があって、韓国側の議員も参加して、年一回、総会を開く」
「日韓議連の中に在日韓国人地位向上特別委員会という会があり、冬柴さんもメンバーだったんです」
「日韓議連のメンバーの中で反対したのは私1人」
「日韓議連としては全会一致で賛成になりました」

平沢勝栄
「前に辻本清美氏と『朝まで生テレビ』でご一緒したとき、彼女は「日の丸に反対だ」と言うんで、理由を聞いたら、日の丸が国の象徴だからだと言う
国があるから戦争が起こる、国を失くさないとならない、そのための一歩として、国旗を亡くすんだと。世界を一つのファミリーにするんだと」
399熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/05(月) 21:44:10.44 ID:IgYS1PRU0
>>397

「御用」って、もう政権党じゃねえんだからw

ゴミの癖に、よくしゃべるよな、こいつら。
>>393もそうだけど、福島みずほと一緒で、「ゴミほどよくしゃべる」ってやつだな。
400文責・名無しさん:2013/08/06(火) 01:03:15.47 ID:kLSr0HXQ0
民主党に期待したのは間抜けだけど未だに自民党を支持している知的障害者(2ちゃんに多いw)に比べたらなんぼかマシだろ
この5年間は民主党に投票したことはないけど自民党は生まれてからずっとないわ
401文責・名無しさん:2013/08/06(火) 01:05:17.36 ID:kLSr0HXQ0
不思議なことにTPPとかアベノミクスとか経済的にはリベラルに属する政策を自民党やみんなの党維新辺りが推進して
共産党や社民みたいなのがこれに反対しているのな
どうも日本は保守とリベラルの立ち位置がおかしい
402文責・名無しさん:2013/08/06(火) 02:25:41.96 ID:iHQgDQEM0
現在この日本でどの政党が一番政権党に相応しいかって言ったら、そりゃ自民党だろ。
みんなだの民主だの維新だのあり得ない。
403文責・名無しさん:2013/08/06(火) 03:47:04.48 ID:kLSr0HXQ0
ねーよ
あんな池沼憲法草案を提出したり選挙前後でTPPへの対応がクルクル変わる政党なんか論外だわ
404文責・名無しさん:2013/08/06(火) 07:46:58.94 ID:x/LAjYI/P
民主党の評価をどうするかだな
カキストクラシーと呼ばれるほどに政治としての体を成していなかったが
裏返せばあの程度で済むと言うことだ

相対的に見ると自民党は外交では波風立てない政党ではある
405文責・名無しさん:2013/08/06(火) 12:01:16.89 ID:QKEaZbx/0
>5年間は民主党に投票したことはないけど自民党は生まれてからずっとないわ
共産党?社民党?公明党?
406文責・名無しさん:2013/08/06(火) 12:37:14.38 ID:M0eFzt1/0
終戦の日に靖国参拝しない所を見ると安倍ちゃんは本気で憲法改正に取り組むっぽいな
407文責・名無しさん:2013/08/06(火) 21:53:55.48 ID:lE/65YUf0
最低賃金の引き上げとか、ほんとは左の民主がやるべきことすら、
安倍自民がやっちゃうんだよね。
ほんと民主党は存在意義ないわ。
408文責・名無しさん:2013/08/06(火) 22:29:58.78 ID:lE/65YUf0
http://www.youtube.com/watch?v=-YNrsB8xIzg
彼をゲストで呼んでくれ
409文責・名無しさん:2013/08/07(水) 02:13:58.39 ID:+Dsf33Yl0
神保は職場でパワハラ。宮台は大学でアカハラ。どっちも似た者同士。
若者が軟弱になっているだの、ノイズに耐えらないだの、出鱈目な正当化をしているところも共通。
こいつらは社会の害悪だと思うわ。
410文責・名無しさん:2013/08/07(水) 02:56:40.69 ID:dQ9nTABaP
最低賃金なんていらないだろ
あんなもの労働実態をわかりにくくするだけで無意味な制度だ
411文責・名無しさん:2013/08/07(水) 21:54:49.51 ID:eqU4OgAU0
マル激で視聴者無視してあれだけ反原発やったのに
反原発は争点にもならず反原発候補は軒並み落選・・・
なんか情けないね
まぁ、オナニー放送しておきながら見たいものしか見ない人が増えてて問題だ
とか言っちゃう人達だからどうしようもないか
412文責・名無しさん:2013/08/08(木) 00:05:51.43 ID:T8K2pENx0!
主義主張以前に宮台は口汚さをもういい加減どうにかしてくれないといつまでも子供じゃあるまいし
話すことも大半がネットが根拠になってるしネットというか2chとツイッター止めた方がいいんじゃないのか…
神保もなんか宮台居るときはやたら突っ込み甘いしいい加減切ってくれよ
413文責・名無しさん:2013/08/08(木) 02:19:32.12 ID:Wz68V9QI0
>>412
論拠ではなくて、言い方で説得力を持たせようとしたり、影響力を出そうとしたりする奴は漏れなくバカと言っていい。
よもやこんなやつの言う事を真面目に聞いているやつなどいないだろう。
414文責・名無しさん:2013/08/08(木) 15:54:25.49 ID:JJkDqEjG0
【政治】参院副議長選挙で社民党の又市征治党首代行、無所属の糸数慶子氏が二重投票認める、故意は否定★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375577029/l50

このネタに食い付けや
415文責・名無しさん:2013/08/08(木) 16:02:22.29 ID:tpFPaysP0
自民党の議員がやってたら

大問題ダーって

宮台も神保も食いついたと思うけど

社民党議員だから取り上げないだろうね

二重投票なんて大したことないって言いそう
416文責・名無しさん:2013/08/08(木) 16:04:06.43 ID:tpFPaysP0
テレビ新聞もこの問題大きく取り上げてないでしょ

自民党議員がやってたら大騒ぎしてたと思うけど

なんせ社民党議員だからね

マスコミは憲法改正阻止したいし

だから取り上げないだろうね

報道しない自由ってやつだよ
417文責・名無しさん:2013/08/08(木) 23:40:41.43 ID:Lvh7nOuw0
「マスコミは自民叩きばかり」「マスコミは憲法改正反対」
何で自民支持者ってこう被害妄想が激しいんだろ?
民主が政権取った時もマスコミは与党批判を強めたし憲法改正だって是々非々で報道しているのに
418文責・名無しさん:2013/08/09(金) 00:19:45.84 ID:tf4LF2VpP
どうせ最近ネットde真実に目覚めた夏休みのガキだろ
419文責・名無しさん:2013/08/09(金) 01:07:46.99 ID:no/kgW020
麻生のナチス発言とか、ちゃんと吟味すれば国際問題になるような事じゃなかったんだけどな。
わざわざ問題化して国際問題にしてるマスコミって何なわけ?
麻生の発言→問題があるに決まってる、という思考形態があるから、真意を読み取ろうとせず
問題化すること自体が目的化しているような気がする。
420文責・名無しさん:2013/08/09(金) 01:48:55.33 ID:BQabwfIK0
>>419
朝日にしても翌日はナチス発言のことは何も言及していない。
「お前ら何で黙ってるんだ?」と、何処かの誰かに突かれたんだろ。
421文責・名無しさん:2013/08/09(金) 02:08:06.80 ID:ZbFq5NN50
いや日本のマスコミは出遅れてて海外のマスコミの方が先に配信している
日本なんて読売が一番最初に報道したし
422文責・名無しさん:2013/08/09(金) 02:21:39.11 ID:no/kgW020
>>421
>>いや日本のマスコミは出遅れてて海外のマスコミの方が先に配信している
ソースは?
423文責・名無しさん:2013/08/09(金) 02:38:57.08 ID:no/kgW020
>>421
ねえソースは?まさか口から出まかせなんてこと無いよね?とりあえずサクッと捏造でもしてみて
短時間でも切り抜けようなんていうチンケな話じゃないよね?
424文責・名無しさん:2013/08/09(金) 07:51:50.70 ID:ir2eClt00
>>419
アメリカのユダヤ系団体が反発したことで十分日米の国際問題になったじゃん
それで安倍と菅が慌てて麻生に撤回させたんだろ。バカじゃないのアンタ
マスコミ報道が誤まってるなら撤回する必要もないわけだし
425文責・名無しさん:2013/08/09(金) 08:03:41.65 ID:5cb6V+Gq0
【動画】法政大学・田中優子教授 「自民党の中にはナチスの研究会があったり、粛正かけて憲法改正する手口について勉強してるのではないか」TBS・サンデーモーニング
http://www.hoshusokuhou.com/archives/30363311.html
426文責・名無しさん:2013/08/09(金) 08:14:16.77 ID:7DUz3eOT0
まーやらないだろうね
自民党議員が二重投票やったら神保あたりが
宮台さんね、民主主義の根底を揺るがす大事件じゃないですか?
とか言ってただろうけど
反権力の社民党議員だからね
多分、スルーするでしょ
無かったことにすると思うよ
報道しない自由ってやつかもな
427文責・名無しさん:2013/08/09(金) 08:26:58.57 ID:5cb6V+Gq0
<新年会>来賓祝辞 60周年を韓日関係の画期に  2006.1.18 民団新聞
http://www.mindan.org/front/newsDetail.php?category=12&newsid=6143

自民党・河村建夫(日韓議連運営委員長)
「昨年日韓・韓日議連の総会がソウルで開かれ、地方参政権の問題についても真剣に話し合い、今年はこの問題を前進させなければならないと誓い合った。」

鳩山由紀夫(民主党幹事長)
「定住外国人の地方参政権付与は当たり前のことだと思う。国立の追悼施設についても、何としてもつくらなければならないと思う。」

福島瑞穂(社民党党首)
「小泉首相は靖国公式参拝をやめるべきだ。。地方参政権や人権の問題、対話を通じて共通の歴史認識をつくっていくことにも全力を尽くす。」
428文責・名無しさん:2013/08/09(金) 12:06:22.33 ID:/R+edaj30
http://www.j-cast.com/2013/08/02180767.html?p=all
麻生ナチス発言は読売が国内では第一報
同じ29日には海外にも配信され翌日にはユダヤから批判を受ける
429文責・名無しさん:2013/08/09(金) 17:56:45.87 ID:no/kgW020
>>421
http://www.j-cast.com/2013/08/02180767.html?p=all
>>一方でこの講演会の模様は、30日の時点で毎日新聞を除く主要各紙(ウェブ版含む)がそろって報じたものの、朝日新聞、産経新聞では「ナチス」の
>>部分は問題視しなかったのか、記事では一切触れていなかった。対して読売新聞および共同通信は「ナチス発言」を大きく取り上げ、
>>「ナチスの手口学んだら…憲法改正で麻生氏講演」(読売新聞ウェブ版、30日配信)などと報じ、騒動の引き金を引いた。
>>その後、各社はこれを後追いする形で発言を報道、海外メディアも巻き込んでの「総攻撃」を浴びる羽目になった。特にユダヤ人人権団体などが批判を始めると、
>>各紙は大々的に「麻生叩き」に出た形だ。

「その後、各社はこれを後追いする形で発言を報道、海外メディアも巻き込んでの「総攻撃」を浴びる羽目になった。」

あれれ?やっぱり捏造ですかあ?誘惑に負けちゃったの?やっちゃいけない一番安易な誘惑に?説明していただけます?
430文責・名無しさん:2013/08/09(金) 17:59:52.46 ID:WRUhIjn70
そもそも阿呆は何でこんな間抜けな発言したんだ?
せっかく安倍ちゃんが靖国参拝も見送って中韓に配慮したのが台無しやん
431文責・名無しさん:2013/08/09(金) 18:05:35.51 ID:WRUhIjn70
麻生氏“ナチス発言”、国際的にも批判の声
先月29日に東京都で開かれたシンポジウムで、麻生副総理が憲法改正の議論のあり方について、
ドイツ・ナチス政権を例に挙げながら「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。
あの手口を学んだらどうか」と発言したとされることについて、国際的にも批判の声が上がっている。
432文責・名無しさん:2013/08/09(金) 18:09:19.58 ID:WRUhIjn70
アメリカのユダヤ人団体「サイモン・ウィーゼンダール・センター」は先月30日、
「ナチスから学ぶべき手法とは何か?」との見出しで、発言を非難する声明を出した。
韓国外務省・趙泰永報道官は先月30日、「このような発言が、過去に日本帝国主義による
侵略の被害に遭った周辺国の国民にどのように映るのかは明白だと思います」と述べた。
中国外務省は「日本が今後どこに進むのかについて、アジア周辺国や国際社会に関心と警戒を引き起こしています」
との談話を発表し、1日に国営・中国中央テレビで読み上げられた。
433文責・名無しさん:2013/08/09(金) 18:11:47.13 ID:WRUhIjn70
また、ドイツの有力な政治週刊誌「シュピーゲル」の電子版は、
「ナチスの政治戦略を賛美したことで副総理は批判を受けた」とし、
「ユダヤ人人権団体から説明を求められている」と事実関係を伝えている。

30日の時点で海外は報道しているんだよなぁ
434文責・名無しさん:2013/08/09(金) 18:14:59.14 ID:WRUhIjn70
ついでに国の借金が1000兆円を超えたことに関して自民信者がどのように弁解するか見てみよう
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130809-00000071-jij-pol
435文責・名無しさん:2013/08/10(土) 06:28:40.31 ID:J6P15NiO0
ナチスという単語をきっかけにしたい輩など、
慰安婦セックススレイブを広げたい人種と同じだろ
わざわざ深く考える必要もない
発想が同じすぐる
436文責・名無しさん:2013/08/10(土) 06:36:31.78 ID:ST86Wf4w0
反原発へのいやがらせの歴史展

http://news.nicovideo.jp/watch/nw722481?topic

反原発集団のやり口は在日や韓国人そのもの?

やりたい放題やる 
警備員を羽交い絞めにしたり不法占拠したり薬物やったり
御用学者、原子力ムラとレッテルを貼って徹底的に差別する

やりたい放題やってもうまくいかないと、今度は被害者面をして
同情を買って支持を得ようとする
「嫌がらせを受けたー」「権力者からこんなことされたー 」
そして嫌がらせの歴史展なる展覧会まで開いてみせる

嫌がらせということでいえば、御用学者とレッテルを貼られて貶められた人達や
東電社員の方がずっと酷い嫌がらせを受けたことだろう

なぜ支持を得られなかったのか自らを省みることもしない
訴え方が悪かったのでは?などと反省することもない
最終的には人のせいにして終了

厚かましい 図々しい 恥知らず やり口が在日や韓国人そのもの
こういうやり方が通用すると思ってるところが凄い
ズレてる感が半端ない

情緒に訴えかけようとしてるんだろうが、フツーの人ならどんびきだろう
反原発の支持が得られないのも当然か
437文責・名無しさん:2013/08/10(土) 07:17:40.18 ID:/N1QOXO20
麻生さんは昔から失言が多いとか
漢字を間違っているとか色々言われている
438文責・名無しさん:2013/08/11(日) 07:02:03.17 ID:Svpfh5tX0
>>435
お前認識が甘いな
麻生が撤回を余儀なくされた意味をよく考えてみろ
439文責・名無しさん:2013/08/11(日) 14:04:25.55 ID:4iUwPyEO0
勝ち馬に乗る必要はないし掲示板だから書いてしまえば
うるさいユダヤ人が少しくらい虐殺されたから何だって思う
ナチスの全てを否定するとかやりすぎ
440文責・名無しさん:2013/08/12(月) 02:32:51.82 ID:Lp0FFZkt0
あめのみっくちゅ!
441文責・名無しさん:2013/08/12(月) 08:59:05.78 ID:L6aJhx/e0
【朝日新聞】「レイシストをしばき隊」の野間易通「在日韓国・朝鮮人へ嫌韓デモを行う在特会、罵声を浴びせるのは素晴らしい」[08/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376111316/

野間易通
「僕らは彼らを罵倒し続けることで、精神的にへこませ、デモに行く気を失わせようとしている」

「僕がよく使う言葉は、『人間のクズ』『日本の恥』などですが、もっと罵倒の技術を磨かねば、と考えています」

「だが、そこで見落とされているのは、彼らが社会の少数派、マイノリティーを攻撃しており、僕らがそれに反対しているということ」

「マジョリティーがマイノリティーを抑圧する民族差別は、決して公正ではない。これは論理的に導かれる結論です。」

「『日本から出て行け!』と言われた在日外国人が、『そっちこそ出て行け』と日本人に言い返しても、 何のダメージも与えられない。
 それこそが不公正であり、不正義なのです」
442文責・名無しさん:2013/08/12(月) 11:05:16.88 ID:OTmEe7Ck0
お前らの大好きなシュレディンガーの猫がGoogle先生ですよ
443文責・名無しさん:2013/08/12(月) 21:24:50.83 ID:jmUSvO6Y0
今夏ってクソ暑いんだけどこれって温暖化じゃなくて熱帯化とか名前変えたほうが良くね?
444文責・名無しさん:2013/08/12(月) 22:28:25.87 ID:MbVUtr3dP
みんなでエアコン使ってるからだろ
山間部や川原に行ってみるといい、そうでもない

都市は黒いアスファルトで地面を覆い尽くし
木々はなく、みんなでエアコン使っているから
砂漠よりも熱くなるんだぞ
445文責・名無しさん:2013/08/13(火) 01:31:34.06 ID:PKhtQsu/0
川原って!!
おまえは橋の下で暮らしているホームレスか!
名前は橋下か!ハシシタなのか!
446文責・名無しさん:2013/08/14(水) 12:57:29.53 ID:GmJ0TY4I0
ヒートアイランド現象のことだな

みんなが冷房を使うので熱くなる

自分だけ熱いのは嫌だから自分も使う

ますます都市が熱くなる

ますます冷房を使っていない人は熱くなるので、使わない人も使うようになる

アイスが売れるようになる

自分たちで地獄を作り出しておいて、自分たちは天国の中にいると錯覚する
ヒートアイランド現象は日本そのもの
447文責・名無しさん:2013/08/14(水) 16:07:40.86 ID:15DAFqEY0
>>宮台「僕が、友人の彼女に「君とやりたい」って言えば、ビックリして怒るわけです。
女の子は「ありえないアプローチをされた」という段階で〈変性意識状態〉に入ります。
かくして「ありえない」からこそ「ありえる」という状態になります」

クソワロタww
448文責・名無しさん:2013/08/14(水) 19:53:28.32 ID:jzI7gidn0
相変わらず、訳の分からない事言ってるね
完全にアホだね
449文責・名無しさん:2013/08/15(木) 12:48:37.48 ID:uFLA/o7h0
宮台真司の代表作は何ですか?
後世に残るような名著はありますか?
450文責・名無しさん:2013/08/15(木) 13:18:09.30 ID:TdES6c840
ゆとり教育の旗振り役の一人だった
元総理経験者が二人出演した番組のレギュラー出演者

成否はともかくスケールは大きい男ではあるな
451文責・名無しさん:2013/08/15(木) 13:38:59.02 ID:PXm5LYGP0
>>450
なんでそれでスケールが大きくなるんだよw
452熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/15(木) 16:34:22.89 ID:0PSG+Cud0
 
社会学、世田谷、麻布高、都立大、本屋、空手、民主党・・・


宮台のおかげで、「いいのか、悪いのか、いまひとつ微妙」だったものが、
明白に「ロクでもない」とわかったので感謝している。

なんていうか、こんなんで大人というか教育者なんて言ってるんだから
こっちが情けなくなるわ。
453文責・名無しさん:2013/08/15(木) 19:17:59.55 ID:/AkoxR5q0
日本の墓参りに韓国人がデモ。なんじゃそりゃ。
454文責・名無しさん:2013/08/15(木) 20:36:27.13 ID:LuTK+uVt0
神保は小沢のこと呼ばないの?
それとも呼んでも来てくれないの?
455文責・名無しさん:2013/08/16(金) 07:08:41.43 ID:/sQGSTaI0
終わった人呼んでどうする
456熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/16(金) 07:56:01.06 ID:syEKrgFG0
 
神保・宮台と小沢のどっちが「終わってるか」と言われたら、
それぞれの分野で「同じくらい終わってる」としか言いようがないなw

話も合うんじゃないか。
なんか「対米従属が問題」とか、たいていの「駄目な連中」がたいてい持ち出す
下らない議論で「時事放談」よりも下らない番組になるわけだがw
457文責・名無しさん:2013/08/16(金) 15:46:28.93 ID:u12T4O7w0
宮台真司(ブルセラ社会学者)とは何だったのか?
458文責・名無しさん:2013/08/16(金) 15:49:38.97 ID:NIuBA4ls0
>>447
こりゃよくある話だよ
生涯素人童貞のオ・マ・エには驚異の世界だろうがなw
459文責・名無しさん:2013/08/16(金) 18:17:51.50 ID:D/n0NsI+0
つーか、こんなの、押しに弱いメンヘル女に強引に迫って
YESと言わせてるだけでしょ
460文責・名無しさん:2013/08/16(金) 19:34:30.42 ID:aYu8mKWq0
「女なら誰でもいいんだな」と少し軽蔑する
461熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/16(金) 19:46:11.66 ID:syEKrgFG0
 
左翼なのに「モテキャラ」はちょっと合わないと思うよ。

神保・宮台みたいなのは「駄目なやつ」だから、左翼やっちゃってるわけだし、
それがモテキャラじゃ合わないでしょ。

福島瑞穂と顔も言ってることもそっくりなんだから、「モテないけどうるさいやつ」で貫かないと。

でも、あの福島瑞穂ですら、いよいよ辞めたわけだし、この辺もそんなに長くないんじゃないですか。
実際にはもう終わってるけど、「惰性で続ける社民党」みたいなノリでまだやっとるだけで。

「藁をも掴む駄目な連中」にとっての「救世主」にして「藁」、それが>>457の言う「宮台真司」かな。
自分が「藁」だとわかって私塾も止めたんだから、他の活動も止めるべきだよね。
ほんと無責任ですよねえ。
462文責・名無しさん:2013/08/16(金) 22:33:08.48 ID:W8fp/gPG0
ブサ面の熊五郎がうざいんですけど
463文責・名無しさん:2013/08/17(土) 00:17:22.88 ID:ZtFWzfu60
もはや叩くほどの意味も喪失していると思うけどな
存在感ないよ
将来性もないよ
464文責・名無しさん:2013/08/17(土) 07:36:12.77 ID:E+nRaRco0
宮台の話を聞いて見当ハズレで失笑したことはあるけど、
納得したこと一度も無いわ。
465文責・名無しさん:2013/08/17(土) 08:10:30.83 ID:bbn+m9ZJ0
宮さん

アジア諸国との信頼醸成 とっくにできてるでしょ

できてないのは 韓国と中国だけ

韓国と中国っていえばいいのにわざわざアジア諸国とか言っちゃうんだもんね

アジア諸国× 中国様と韓国様△ 中国様と韓国様の言いなりになれ○

中国様と韓国様には言うべきことを言わず、奴隷のように振るまえ◎
466文責・名無しさん:2013/08/17(土) 09:18:02.19 ID:er6jDT3/0
【民主党・有田ヨシフ関連】しばき隊で中指立ててた奴が、反天連デモで昭和天皇侮辱した人形持ってる
http://www.hoshusokuhou.com/archives/30811877.html
あれれー?しばき隊で中指立ててた奴が、反天連デモで昭和天皇侮辱した人形持ってるwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376668005/l50
467熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/17(土) 09:31:46.07 ID:mFzbRdNA0
 
「ナンパ」とか言ってるけど、本質が出ちゃいますよね。

「上辺だけの軽薄な対処で、病気の女を道端で口説く」というのが「ナンパ」なわけで、
「頭の悪い病んだ学生・若者に、マスコミ通じて、その場しのぎの中身のないご高説を垂れる」
という宮台が「仕事」でやってることと全く同じ。

嫁は出来損ない教授の娘で、本屋勤務といういかにも頭の悪そうな女で、「病人」そのものじゃないですか。

で、「教育」と言えば、幼児に「アニメの絵」を描かせてるという。
「絵の絵を描いて」どうするのかとw

あの下劣な絵描きの宮崎駿ですら、「最近の若い人は雲の絵を見て雲を描く」などと愚痴っていたが、
ホント、そのとーりになってるわなw

「学園紛争の最後の徒花」とは言え、ほんとあの辺の連中は腐りきってるねえ。
「自分は駄目な左翼なんだ」と自覚して苛まれてる萱野が聖人に見えるわw
まあ、左翼辞めりゃいいだけの話だが。

この調子なら宮台も信者も大変なことになりますよ。
実質はすでに終わってるけど。

神保の息子もそろそろグレ始めてるはずなんだが、どうなんですかね。
子供はいつも正しいからねえ。

「まともなのは結婚しない半カマの萱野だけ」という恐ろしい状況。
468熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/17(土) 10:00:13.05 ID:mFzbRdNA0
 
というわけで、こんなもん見ちゃ駄目よ
469文責・名無しさん:2013/08/17(土) 21:36:13.18 ID:fMLG0PRAO
また左翼ガーかよ
熊五郎はいい加減身の程を知れよ

あんたは宮台神保どころか萱野より発言力も収入もないカスなんだから
なんでこれだけ勘違いして自意識過剰に成れるのか知りたいわ
470文責・名無しさん:2013/08/17(土) 21:38:26.50 ID:fMLG0PRAO
そう言えば熊たちが否定していたアベノミクスも一応の成果は上げたみたいだし
もうこれ以上恥をかくのもやめた方が良いよ
471熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/17(土) 22:49:57.60 ID:mFzbRdNA0
>>469
ああ、お前一人読んでるならそれでいいよ。

>>470
「上げたみたいだし」って、人を批判するのに、この自信のなさw
うん、誰も成果があったとは思ってないんじゃない?

「集票」ってことでは成果あったのかも知れないが、
そういう話じゃないでしょ。
472文責・名無しさん:2013/08/17(土) 23:51:30.40 ID:TbdBwoCv0
失業率も改善して、GDPも上がってきてるみたいだね。
経済政策とその効果なんていつもブラックボックスだから因果関係を証明することなんて出来ないしね。
結果で評価すればアベノミクスは成果を上げてるだろう。
473文責・名無しさん:2013/08/18(日) 00:31:51.26 ID:TEEAbN6A0
そこまで分かっているのになぜ負の側面を見ようとしないのか
因果関係が証明できないのなら悪い作用も言いまくっちゃえよ
474文責・名無しさん:2013/08/18(日) 01:01:44.36 ID:9OA1jzHE0
>>473
悪い作用って具体的になに。
475文責・名無しさん:2013/08/18(日) 01:37:34.47 ID:TEEAbN6A0
>>474
そういう受動的なやり方をするなっての
因果関係が証明できないと分かっているのだから言ってしまえばいい
具体例上げても「因果性がない」で返すのは分かる、それも全員が分かっていることだ
476文責・名無しさん:2013/08/18(日) 02:04:50.95 ID:9OA1jzHE0
>>475
因果性がないなんて言わないよ。自分は472だから「因果関係を証明することなんて出来ない」って言ってんじゃん。
悪い作用ってなに?長期金利の上昇のこと?輸入価格の上昇のこと?
477文責・名無しさん:2013/08/18(日) 11:27:48.74 ID:ij6MicbS0
>>465
なるほど。
中国様、韓国様と言えばいいのにわざわざアジア諸国との信頼関係の醸成とか
言ってるわけか。
こういうのなんて言うんだっけ。
印象操作だっけ。
日本のマスコミもよくアジア諸国ガーとか言うけどその時のアジアっていうのは
中国様、韓国様、将軍様なんだよな。
なるほど。
誰かが前に書いてたが、インターネットが生み出されてよかったわ。
またまたマスコミや学者に騙されるところだったわ。
478文責・名無しさん:2013/08/18(日) 12:20:58.87 ID:Dx1W5oMb0
アベノミクスって効果なかったの?
どうも世論調査や企業アンケートだと一定の景気回復があったって回答が多いけど
479文責・名無しさん:2013/08/18(日) 20:56:01.34 ID:lOui7/hN0
GDP上昇と発表あっただろう。
480文責・名無しさん:2013/08/18(日) 21:32:55.81 ID:kqI5J3UT0
20人の識者がみた「小沢事件」の真実―捜査権力とメディアの共犯関係を問う!

小沢本が出たから必ず買え!
481文責・名無しさん:2013/08/18(日) 22:03:27.40 ID:9OA1jzHE0
>>480
おお、面白そう。江川紹子にも加わってもらいたかった。むしろいないのが不自然。
482文責・名無しさん:2013/08/18(日) 22:09:56.31 ID:W4NG7vds0
「風立ちぬ」の喫煙シーン論争、強力効果論は学問的に否定されていると
表現規制に反対した宮台なら何と言うかね。

っていういか、何か言ってる?
483文責・名無しさん:2013/08/19(月) 06:08:53.22 ID:G1Zmj6ssP
今の時点で、この時代的な切り口で語るのならば
ゾーニング規制は日本では意味がない空振りだったのがここ十数年の間の結論になる
社会学者なら実態がどうかよりも、機能的に実際に何が起きているのかに注目するだろうからな
表現の側の規制自体に意味がなかったとしても、騒ぐ人々が常に一定数いて
折角ゾーニングの規制をしても中から取って来て「こんなものが公開されているんです!」と
訴える言説がまかり通るのが現実だ
484文責・名無しさん:2013/08/19(月) 09:28:01.69 ID:3wcVu5uW0
【民主党】大畠幹事長「安倍内閣閣僚の靖国参拝や、首相の玉串料奉納は近隣諸国の感情を害し国益を損ねる」共産・社民も批判
http://www.hoshusokuhou.com/archives/30768032.html
【民主党】前原誠司氏、韓国訪問へ!!停滞する日韓関係の改善策を探る
http://www.hoshusokuhou.com/archives/30791957.html
485文責・名無しさん:2013/08/19(月) 10:10:50.00 ID:MPh9tnp+0
中国様、韓国様に言うべきことを言うとは何事か!
寝た子を起こすな!
損して得する賢いやり方で信頼醸成をすべきだ!

アメリカに対して言うべきことを言わないとは何事か!
アメリカ尻舐め外交やめろ!
対米追従外交やめろ!
アメリカのポチめ!
486文責・名無しさん:2013/08/19(月) 14:34:52.98 ID:N6Qwe9XhP
太陽光発電に参入が相次ぎ、日本は狙い通り導入量世界一に返り咲きそうだ。
ただ、ブローカーまでが投機の対象にするような制度が必要だったのか。
電気料金に上乗せされ、今後20年間で最大数十兆円にふくらみそうな負担
を国民はいつまで快く引き受けてくれるだろうか。
487文責・名無しさん:2013/08/19(月) 16:33:57.48 ID:G1Zmj6ssP
リベラルな日本人と韓国の大誤算
http://snn.getnews.jp/archives/139719

助け舟出してあげるから宮台も転向するのなら今のうちですよ
宮台は韓国と交流があるから見解を変えにくいのだ
しかし地域や階層別の交流があっても軋轢が発生している事実がある
産経くらいの新聞であっても(産経はやや右よりだが)批判的な記事を書いている
488文責・名無しさん:2013/08/19(月) 17:14:47.86 ID:Y174M4C30
>>482
宮台先生はデイキャッチで風立ちぬにコメントしている
しかしどうも歯切れが悪くて何が言いたいのが良く分からない
http://www.tbs.co.jp/radio/dc/20130816.html
489文責・名無しさん:2013/08/19(月) 18:03:40.69 ID:06VPxwPs0
>宮台は韓国と交流があるから見解を変えにくいのだ
そういう人間を売国奴と言うんだけどな。
490文責・名無しさん:2013/08/20(火) 10:42:32.15 ID:OjaixMRl0
【正論】筑波大学大学院教授・古田博司=「不都合な歴史」書き換える韓国[08/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376953076/l50

>「思っているモノは実在だ」という思想が、彼らの近代的思考を常に阻害する
491文責・名無しさん:2013/08/23(金) 01:39:23.46 ID:GXReOBci0
http://podcast.tbsradio.jp/tama954/files/20130820_machi.mp3
町山の「風立ちぬ」評。町山によると、風立ちぬはクリエイター気質がないと理解できないそう。
これ聞くと宮台の評がどれくらい半端なのかが分かる。
492文責・名無しさん:2013/08/23(金) 06:33:47.05 ID:ir9qzX4LP
クリエイティブな活動が必ずしもクリティカルとは限らないからな
逆に言えば宮台はクリティカルではあるがクリエイティブではない

そう言えば宮台はデザイナーや設計は好きだけど
クリエイターにはあまり好意的ではないな、まるで女みたいな感性だ
493熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/23(金) 06:51:49.63 ID:oRKjR+ry0
 
クリエイトできるのは、唯一のクリエイター(創造主・神)だけなので
「私はクリエイターだ」と言ってる人間は偽物を作ってる「犯罪者」ということになる。

それが「オタク」であり、町山が言うところの「病気」であるが、
それを肯定する町山や宮崎駿は「下品な人たち」ということになる。

一般に、女は「不正確だが大きくは間違えない生物」なので、この「病気」を嫌う。
宮台が「中途半端」と言ってるが、むしろ「マシな部分」として肯定すべきだろう。
確かに、デザインや設計は機能が重視されるだけ「(人間の)クリエイター」たちよりは清潔だからだ。

「戦争は嫌いだが兵器マニア」というのは、「目的よりも手段に固執する」という典型的な
「オタク病」の特徴である。(「電車でどこに行くか」よりも「電車そのもの」に関心が向かう)
494文責・名無しさん:2013/08/23(金) 07:05:37.95 ID:ir9qzX4LP
>>493
デカイこと言っちゃいるがお前のは宗教を使ったただの差別
権力者には向いてそうだな
495熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/23(金) 07:12:43.71 ID:oRKjR+ry0
>>494

病人が自分で病気と認めてるのに、それを病気と言ったら何で差別なのか。

しかも、病理までちゃんと説明してるのに。
496文責・名無しさん:2013/08/23(金) 07:25:00.56 ID:ir9qzX4LP
>>495
そんな難しい話ではあるまい
権力者が芸術家を弾圧するなんて珍しい話ではないぞ
神を語るのだから似合う
497文責・名無しさん:2013/08/23(金) 13:42:07.61 ID:ZvmP3FHx0
また自分を神と同一化して気持ちよくなってる朝鮮コテかよ

死ねよ熊五郎
498文責・名無しさん:2013/08/23(金) 17:30:20.62 ID:GXReOBci0
神などいない。神の存在を前提に話をするのなら、科学的に神の存在を証明してからにしろ。
499熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/23(金) 18:33:56.39 ID:oRKjR+ry0
>>497

お前、ちゃんと文を読んだのか?
「自分を神だと思ってる」のは「クリエイター様たち」だと言ってんだろうがw

>>498

ていうか、そもそも「科学」というものが
「人間が作ったものではない自然に、一貫した秩序を見つける」ものであって、
つまり科学の存在そのものが創造主の存在を前提にしているものなわけだが。

無神論者は、こういう風にバカで下品なのが本当に嫌だね。
要は宮崎駿とか町山みたいになっちゃうわけだけど。
500文責・名無しさん:2013/08/23(金) 19:31:50.37 ID:GXReOBci0
一貫した秩序があるのなら神が入り込む余地はないな。神の存在など不要。
501文責・名無しさん:2013/08/23(金) 20:23:38.93 ID:ir9qzX4LP
「クリエイター達は自分のことを神と思っている」

宗教的にやばそうな発言には気をつけようぜ
どこかの過激派の宗教団体がテロでも起こしたらどうするんだ
502熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/23(金) 20:27:58.56 ID:oRKjR+ry0
>>500

その秩序(ロゴス)が神のことだろうがw

「初めに言(ロゴス)があった。言は神と共にあった。言は神であった」 
ヨハネによる福音書
503文責・名無しさん:2013/08/23(金) 20:43:32.06 ID:GXReOBci0
>>502
聖書に書いてあるとなんでそれが真実になるんだ?聖書なんかただの紙切れだろ。
秩序って言うのは物理法則のことで、それはビッグバンと共にランダムに生まれた種々の物理定数のことだ。
そこに特定の存在の意思は介在していない。
504熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/23(金) 20:47:51.37 ID:oRKjR+ry0
>>503

君、読解も自然科学も苦手か?

聖書の引用は親切に「聖書にも書いてある」と付加しただけで、
全く根拠にしてるわけではない。

「定数」というのは「不変」ということが重要なのであり、
その値は「どうでもいい」わけだ。

やっぱり、無神論者って「本質を外す」よな。
わざとか?
505文責・名無しさん:2013/08/23(金) 20:50:56.03 ID:GXReOBci0
>>504
>>全く根拠にしてるわけではない
じゃあ根拠はないな。

>>「定数」というのは「不変」ということが重要なのであり、その値は「どうでもいい」わけだ。
なんでそれが神に繋がるんだ?
506熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/23(金) 20:54:29.71 ID:oRKjR+ry0
>>505

お前、「自然における秩序の存在」は認めてるわけだよな?
それが根拠だと言ってるわけだ。
人間が作ったのでないものに秩序があるのは、神が作ったからである。

「定数」があるってことは、「定数を介した一定の関係がある」ってことだろ。
それがロゴスそのものじゃないか。
507文責・名無しさん:2013/08/23(金) 20:57:39.41 ID:GXReOBci0
>>506
宇宙に秩序は必須ではない。
現在の宇宙に一貫した秩序がある理由は、一貫した秩序がなければ生物が生き残ることが出来ないから。
一定の物理法則があるから分子交換が行え生物が生き残ることが出来る。他の宇宙では一貫していない
物理法則をもった宇宙も存在しているだろう。
一貫した物理法則がある宇宙に生物が生まれるから、その生物が結果的にその物理法則を知覚しているに過ぎない。
508熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/23(金) 20:59:28.77 ID:oRKjR+ry0
>>507

え、なに、なに、「生物が生き残ることができない」から「秩序がある」わけ?

まさに「神の慈愛」そのもののだな。
君、信心深いねーw
509文責・名無しさん:2013/08/23(金) 21:14:04.27 ID:GXReOBci0
>>508
「一貫した物理法則がなければ生物は生き残れない」。
現在の宇宙に一貫した物理法則が存在しているのは、たまたまビッグバンのときにそう作られたから。
他の無数の宇宙では、無秩序な物理法則の宇宙の方が多数だろう。
たまたま秩序立った物理法則を持った宇宙だからこそ生物も生まれ、それを知覚する知的生命体も生まれたというわけ。
神がいるから物理法則があるんではなく、物理法則がある宇宙にしか知的生命体は生まれないから、まるでそれが
必然のように感じられているだけ。順番が逆だ。
510熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/23(金) 21:17:52.81 ID:oRKjR+ry0
>>509

ほう、「たまたま」「偶然」にこんな世界ができたと?
まさに神の奇跡ですなw

墓穴掘るの上手いね、君w
511文責・名無しさん:2013/08/23(金) 21:20:59.29 ID:ir9qzX4LP
こういう人がいるから人文科学までチャランポランに見られる
エジプトにいって太陽神でも拝んで来い
512文責・名無しさん:2013/08/23(金) 21:21:07.30 ID:GXReOBci0
>>510
「たまたま」というのは「ランダムな過程で生まれた」という程度の意味だ。偶然という意味ではない。
513文責・名無しさん:2013/08/23(金) 21:37:07.79 ID:GXReOBci0
>>510
ほう。反論できないと言葉に詰まるか。やはりその程度ということ。
514熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/23(金) 21:38:48.28 ID:oRKjR+ry0
 
何言ってんだよw

誰がどうみても、こっちの「完全論破」じゃねえかw
515文責・名無しさん:2013/08/23(金) 21:41:41.92 ID:GXReOBci0
>>514
あなたの「物理法則は神である」という主張は、一歩も居場所がないように見えますけど??
516文責・名無しさん:2013/08/23(金) 21:58:16.77 ID:GXReOBci0
よし。反論を停止したということは論破されたと看做す。以降同様の主張を繰り返すことを禁止する。
517文責・名無しさん:2013/08/24(土) 04:22:12.76 ID:IpP60beK0
>>506

> 人間が作ったのでないものに秩序があるのは、神が作ったからである。

めちゃくちゃな朝鮮式論理展開
518文責・名無しさん:2013/08/24(土) 09:19:41.73 ID:P1SK81JP0
【政治】韓国を訪問中の民主・前原氏「重責を担う人たちの靖国神社参拝自粛は当然」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377265797/l50

スポンサーの要請に応えてるだけなのか
519文責・名無しさん:2013/08/24(土) 09:21:48.38 ID:6QlltgdG0
「神が作った」よりも「ランダムな過程で生まれた」ほうが説得力があるなー。
520文責・名無しさん:2013/08/24(土) 12:28:51.84 ID:HI0qLp3W0
マヨネーズ
マズネーヨ

ヨソウガイ
ウソガヨイ

イチカバチカ
チチ、バカイカ

カイシンゲキ
シキ、ゲンカイ

イルミネーション
ショミンイルネー

ネーミングセンス
センネングミ、スー

スーベニア
ニベア、スー

スーツケース
ケツ、スースー

スーダン
ダンスー

スーパードライ
ライスドパーー
521文責・名無しさん:2013/08/24(土) 12:36:26.66 ID:/Y7m4kJT0
スピノザみたいな汎神論は面白いけどアドホックなこじつけでしかないよね
科学に化けの皮を剥がされつつあった有神論が無神論に膝を折った姿だし
熊を見てると、1999年に世界が滅びなかった理由をあれこれ後付する終末論者みたいで
可哀相になる
522熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/24(土) 21:14:32.44 ID:m04XWafO0
 
「偶然」って、単純で美しい定理や法則が一体いくつあると思ってんだよw

「1999年に世界が滅びる」とか、そういう幼稚なオカルト論じゃないんだよ。
極めて合理的な文明論なのであって。そして、それは聖書的でもある。
523文責・名無しさん:2013/08/24(土) 23:22:39.27 ID:HI0qLp3W0
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  シュッ! シュッ! シュッ!
     し'
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
524文責・名無しさん:2013/08/24(土) 23:44:39.68 ID:1LWrPumL0
>>90
文明の利器はアメリカばかり?、ITがアメリカだけで発明されたと思ってる時点で間違いだね、テレビなんかと同じで世界中の技術があったから、その延長で出来た物にすぎない。
親米で盲目的な馬鹿の典型だな。

電話の発明
1854年にフランスのブルサールが理論的な提案をし、1860年にドイツのフィリップ・ライスが実際に製作した、
豚の腸の膜を利用した音声を電流の断続に換える装置が、ベルの発明の先駆的なものとされる。

テレビの発明
世界中のさまざまな技術成果の積み重ねによって完成されたもので、特定の発明者はいません。

車の発明
1769年にフランスのニコラ・キュニョーという人が蒸気で動く車を発明しています。
その後、1862年に同じフランスのエチエンヌ・ルノワールという人が今度は今のガソリンエンジンの元になるガスをシリンダーの中で燃やす形のエンジンを発明して車を走らせることに成功しました。
今走っているガソリンを燃料にして走る車の第1号はそれから約20年後の1885年にドイツのベンツの工場で製作されたのが最初です。
525文責・名無しさん:2013/08/25(日) 00:36:19.48 ID:hZPKWY4q0
>>522
単純で美しいとなんで神が作ったことになるんだ?
526文責・名無しさん:2013/08/25(日) 10:01:38.73 ID:kPNmj0SX0
熊相手になにを必死に宗教論争してるんだ?w
527文責・名無しさん:2013/08/25(日) 10:16:13.24 ID:CIUJ5bOrP
どうして宗教の話をすると宗教の話になるんだろうな
政治の話だと「今政治の話をしているぞ」と自覚できるのに

こんなのは世界的にアメリカの存在感が大きくて強いから
アメリカの宗教であるプロテスタントも持ち出している虎の威を借る狐
程度の話だ

もしも中印の存在感が増して”仮に”アメリカを追い越せば
仏教でも持ち上げだすだろう
528文責・名無しさん:2013/08/25(日) 10:26:54.67 ID:qCrX3x59O
現在の我々がいる世界が出来るためには物理定数(万有引力定数やその他の強い相互作用)が我々のいる宇宙のようになっている必要がある
ビッグバンがたった一度なのか他の世界で何度も続いているものなのか解らないが
物理定数のバランスが悪いと宇宙は成立途中で潰れたり消滅したりして
知的生命体が生じる前に崩壊してしまうと考えられている
宇宙はおそらく無数に生まれ、分岐し続けているが我々がいる宇宙が安定していて
我々が誕生したのはたまたま運が良かっただけ
529文責・名無しさん:2013/08/25(日) 10:28:37.75 ID:qCrX3x59O
まあその偶然も「神の意思」だと言われたら肯定も否定も出来ないけどね
530文責・名無しさん:2013/08/25(日) 12:26:06.73 ID:X58oeiWw0
「神の意志」と「膏薬」は何にでもくっつくわけで


その時点で一定以上の知能の人間は「神の意志」を論拠に論理展開する無意味を悟る
バカは悟らない

それだけ
531文責・名無しさん:2013/08/25(日) 15:39:48.40 ID:kPNmj0SX0
>>527
>どうして宗教の話をすると宗教の話になるんだろうな
>政治の話だと「今政治の話をしているぞ」と自覚できるのに

宗教について基礎的知識もないのに勇敢に挑んでも
相手にペースに乗せられて食われるだけだろうに。

日本人は宗教学的には無自覚に宗教を信じている人達なんだからw
532文責・名無しさん:2013/08/25(日) 15:48:52.89 ID:hZPKWY4q0
>>529
偶然っていうのはランダムな確率的現象だから、誰かの意思は介在しようがないだろ。
533文責・名無しさん:2013/08/25(日) 21:28:56.48 ID:meXo2v+S0
ランダムな確率的現象を神が意思したんだよ。
534文責・名無しさん:2013/08/25(日) 21:31:22.95 ID:hZPKWY4q0
そんな神なら、あってもなくても同じだな。そんな物は既に神とは呼ばない。
535文責・名無しさん:2013/08/25(日) 21:50:28.16 ID:61lm7VAp0
神(自然)ってのはもっと包括的なもので誕生して生き残った宇宙も消えた宇宙も全て含まれているんだと思う
我々の目から見て消えて行った宇宙は目に映らないので、我々が住む宇宙が「神の意思」で生き残ったと錯覚しているんだろ
536文責・名無しさん:2013/08/25(日) 21:54:12.96 ID:X58oeiWw0
神を仮定しても神を仮定しなくても説明できるんだから
神なんてどーでもいいのよ


結論:熊五郎はアホ
537文責・名無しさん:2013/08/25(日) 22:50:40.15 ID:hZPKWY4q0
>>535
>>神(自然)ってのはもっと包括的なもので誕生して生き残った宇宙も消えた宇宙も全て含まれているんだと思う
自然自体が神で、ただ単にあるがままにいるというのだったら、もはやそれは無神論と同じ。神の定義を変えてるだけだ。
538文責・名無しさん:2013/08/26(月) 00:26:53.16 ID:iq9xbP1VP
唯一性の意味での神の話をすると
必ず土着化の力が発生して議論ががそちらに引っ張られる
場所が西洋だったら神学になるし、共産主義ですらユダヤ教からの派生で
反発は大きいけれども未だに共産主義自体は日本や中国で生き残っている
マル激だと科学好きが多いのだろう、流れが自然と哲学とくっ付くことになる

神のように原理を打ち出すと現実の壁が立ちはだかることを考慮しないとな
ただ原理を打ち出すだけならば「人間はいずれ死にます」と言っているのと同じで
一見意味ありげだが実質的には無内容になる
539文責・名無しさん:2013/08/26(月) 13:32:31.86 ID:UmNdBe2n0
つまりこういう場で神を持ちだして主張するヤツはアホってことだ
540文責・名無しさん:2013/08/26(月) 17:04:26.11 ID:DOjjFSls0
流出が騒ぎになっているがこのスレでも自演はあったのかな
あったとしても全然不思議じゃないから話題性はないか
541文責・名無しさん:2013/08/26(月) 19:31:04.78 ID:oj7Mf+7p0
熊五郎ちゃん、●での自演がバレて当分書き込みは出来ないみたい
542文責・名無しさん:2013/08/26(月) 21:26:00.01 ID:DOjjFSls0
熊が自演していたようには見えんが本当にそんな事実はあるのか調べたのか?
543文責・名無しさん:2013/08/26(月) 22:23:19.85 ID:UmNdBe2n0
バカですか?
544文責・名無しさん:2013/08/26(月) 22:26:14.89 ID:DOjjFSls0
そういうリアクションってつまらないからさ
●が流出して自演しているのか分かるのにネタ風の書き込みをしても面白くも何ともない
調べた結果自演の痕跡があるならある、ないのなら嘘は紛らわしいから書かないで貰いたい
ネタだとしたら全然つまらなくて邪魔
淡々と事務的なレスをしてくれ
545文責・名無しさん:2013/08/26(月) 22:27:40.38 ID:DOjjFSls0
この期に及んでもそういう対応が出来ないとなるとマル激視聴者の質にかかわるから
誠実な応答は求める
546文責・名無しさん:2013/08/27(火) 00:39:01.01 ID:JPv/pQvw0
熊五郎が自演廚だってのは有名やで
http://desktop2ch.tv/morningcoffee/1365934750/
探したら他でもいっぱいあるで
自分で探してみ
547文責・名無しさん:2013/08/27(火) 01:41:27.89 ID:33OaS+hY0
>>546
なんだそんな有名なことだったのか知らなくて恥かいた
ありがと
もはや●とか関係ないレベルだった
548文責・名無しさん:2013/08/27(火) 05:07:00.61 ID:bkl7HmYS0
今丸激ってどれくらいの人が契約してるの?
549文責・名無しさん:2013/08/27(火) 06:30:24.14 ID:UmvqlpNi0
最盛期よりも減っている感じはするね。
契約数1万は切っている可能性がある。

先月あたりから、土曜の更新直後の動画はflashとiphoneのみで、
wmvは、月曜頃まで見られないようになった。
サーバーの転送量を節約したいのが目的だろう。
多少の不便を訴えられるのを覚悟の上で、
それだけ経費節減に敏感になっていると言うことだ。

神保個人も、いまはラジオの出演はすべて終了してる。
時間が出来たので書籍を書いているそうだが、そうそう売れるとも思えない。
息子にもカネがかかる時期になってきたし金銭的にも苦しいはず。
550文責・名無しさん:2013/08/27(火) 11:08:31.42 ID:JPv/pQvw0
神保氏がラジオや早稲田の講師を辞めるのは番組制作に専念したいからだから
別に金に困っているとかそういう問題じゃない
ビデオニュースは多くのマスコミや学者・ジャーナリストが見ていて黒字だし
金に困っているなんて話は聞いたことがない
551文責・名無しさん:2013/08/27(火) 12:52:44.23 ID:NeXLu4zP0
>ビデオニュースは多くのマスコミや学者・ジャーナリストが見ていて黒字だし

なんかすごいね・・・・・
552文責・名無しさん:2013/08/27(火) 19:39:23.04 ID:D0FnevTj0
うん
553文責・名無しさん:2013/08/27(火) 19:42:04.35 ID:BEnKz2Y50
感覚的には2万に近づいていていってる方に2万ペリカ。
554文責・名無しさん:2013/08/28(水) 00:05:11.01 ID:l7yXUt5T0
最後に聞いた報告が1万2千人台だった。今も1万数千人台をウロウロしてると思われ。
元々そんなに市場規模が大きいとも思えないし。民主党の失敗等々で期待値も落ちてる。
555文責・名無しさん:2013/08/28(水) 00:29:13.85 ID:cMZQfGXX0
ぶっちゃけ、会員なんて、もう1〜2千人くらいしかいないと思うけどね
556文責・名無しさん:2013/08/28(水) 01:52:45.65 ID:ZcDRVJxg0
別に神保、宮台信者じゃないけど会員数は増えてると思うよ
去年までマスコミで働いてたけど見てる人本当に多い
まあ他にまともなのがないからかもしれないけど
557文責・名無しさん:2013/08/28(水) 01:59:54.77 ID:2CLliMr10
1万人として、月に500万円
年間6000万円
学生バイトの時給は850円
558文責・名無しさん:2013/08/28(水) 02:10:34.95 ID:88RyYRUP0
会員数公表しないのかね
コスト削減かしらんがwmvはなくなっても誰も困らんだろ
559文責・名無しさん:2013/08/28(水) 03:04:35.09 ID:l7yXUt5T0
>>556
マル激を元ネタにしてるなんて恐ろしいわ。こんな物まともな人間だったら、ゴミサヨの冗長な糞駄弁りだと看破するのに時間は掛からないだろう。
情報ソースとしてこんな物に頼っているのだとしたら、よっぽど情報源が貧困なやつだと言わざるを得ない。
560文責・名無しさん:2013/08/28(水) 03:06:36.06 ID:2CLliMr10
まとめブログという2chを情報源にしている商売があってだな
561文責・名無しさん:2013/08/28(水) 14:48:33.23 ID:/zpyvEEAP
神保とか関係なく、たまに大物がでたら見ないといけないだろう。
マスコミ関係なら、民主党のだれそれがでるといったら、なにを言ってるのか
チェックしないと仕事にならない。
小沢とか、安倍関係とか。
562文責・名無しさん:2013/08/28(水) 18:07:59.40 ID:zYwhLXIg0
>>556
NHK?
なんか知らんけど自分含めてNHKの若手でビデオニュース見ている人多いんだけど
563熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/28(水) 21:11:03.05 ID:ZKfM7fw10
 
ちょうどNHKの連中が見てそうだな。

オタク、左翼、ゴミ、クズ、出来損ない・・・
564熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/28(水) 21:25:43.80 ID:ZKfM7fw10
 
今回のやつ、相変わらずの嘘と誤謬の連続の内容だったけど、
本気で『終わりの日』と『最後の審判』のテーマが出てきたので、
「とりあえず、肯定したい」と思ったけど、やっぱりダメだな、こりゃ。

「NHK」の文字で目が覚めたわw

「エネルギー」をネタに『終わりの日』と『最後の審判』があるという主張をしてたが、
ゲスト本人も「自分で嘘言ってる」のわかってて、「サウジはまだまだ石油でるがヤバい」などと
一応事実は認めていた。

中東に限らないが、中東の話してるのに、「イスラエルとは何か」「イスラムとは何か」を
全く知らない人たちが「誤魔化す」ために「石油」の話をしてるのが見っともない。

「NHKのダメさ」と全く一緒ですよ。

平気で真理を捻じ曲げようとする万引き犯。

「エジプトには痴漢が多い」という部分だけはよかったわ。
「あ、画面に映ってるこいつらのことだわ」と素直に思えた。

痴漢、マル激、NHK
565文責・名無しさん:2013/08/28(水) 23:30:54.26 ID:zYwhLXIg0
なんとなくこの固定がコンプレックスを抱いているモノが分かった
566熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/28(水) 23:40:10.71 ID:ZKfM7fw10
 
コンプレックスって、そろそろ気付こうよ、NHKもw

まあ、マル激もNHKも福島瑞穂も、いかに屑か自分ではわからないんだよなあ。
わかってたら、こうはなってねえよなw
567熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/28(水) 23:43:34.57 ID:ZKfM7fw10
 
ただ、NHKよりはマル激の方がいくぶん「マシ」だわ。

そこだけは一応言っておかないとなw
568文責・名無しさん:2013/08/29(木) 00:48:19.85 ID:xCiQ+k4O0
>>566

> まあ、マル激もNHKも福島瑞穂も、いかに屑か自分ではわからないんだよなあ。

( ´∀`)オマエモナー
569文責・名無しさん:2013/08/29(木) 05:27:16.90 ID:ORxffpFb0
アベノミクスの成果があるとか言ってるけど
求人を見る限りは相変わらずデフレ傾向で時給は前より低くなっているじゃないか
なのに物価だけは上がっている
これじゃ生活がきつくなるだけ
ずっとこのままでは無いだろうが一体いつまで続くんだ
570文責・名無しさん:2013/08/29(木) 08:06:59.16 ID:GjlZJnUK0
熊はマスコミ以外にも医者とかクリエイターなんかにも嫉妬して必ず批判するよ
でも実際は熊が嫉妬している連中の方が遥かに勉強してて実績も積んでいるから
熊の批判の方が薄っぺらくて的外れになるw
571文責・名無しさん:2013/08/29(木) 09:05:34.87 ID:/CbCgq6uP
剃毛プレイのあるBLマンガのセリフが秀逸すぎると話題にwwwwwwwwwwwwハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/8032157.html

お前らが嫌だ嫌だと言いながら大好きなネタ
572文責・名無しさん:2013/08/30(金) 01:08:37.51 ID:Uw6/O4lG0
熊はクリエイターとアーティストの違いも分かってないだろ
失礼な言い方かもしれないがクリエイターはカメラマンみたいなもの
映し出される画はカメラマンが撮っているけど指示している人がいる

指示する人がいない場合は基本的に彼らは
人から反発されないようなテーマを選ぶことになるから
普遍的だったり反動的だったり凡庸なものになりがちで
普通のことをテーマにするのが苦手、逆に普通をテーマにするとデザイナーになる

団体行動だから方針を決めてくれる人は必要になる
上下関係と言うわけではないけど
方向決めてくれないと何やればいいのか分からなくなるし、やり直しが増える
573文責・名無しさん:2013/08/30(金) 01:58:01.37 ID:YDZ+zdzV0
意味分からん。
574文責・名無しさん:2013/08/30(金) 02:30:56.96 ID:Uw6/O4lG0
>>573
もう少し分かろうと努力した上でレスしてくれ
最初から理解する気を放棄している人は邪魔でしかない
理解する気がないのなら邪魔そのものだからレスしないで欲しい
575文責・名無しさん:2013/08/30(金) 03:34:15.68 ID:kSzI4CUp0
宮台って戦後5人目の社会学博士だったのかよ
ツイッターで何百人切りとか前いってたからもっとあほかと思ってた
576文責・名無しさん:2013/08/30(金) 19:53:43.87 ID:G4Nhi+Pq0
社会学者って経済学者と一緒で、後付けで屁理屈こくだけだろ。
577文責・名無しさん:2013/08/31(土) 04:16:34.11 ID:nTNJslFn0
経済学者は後付けだが社会学者は冒険家だぞ
見知らぬ土地で遊びほうけては「これは学術的に意義がある」とのたまう
578文責・名無しさん:2013/08/31(土) 13:21:06.59 ID:hIqh6GaO0
経済学が本当にわかっている人間は「経済学が後付けである」なんて言わない
579文責・名無しさん:2013/08/31(土) 20:19:20.19 ID:98p7JNPA0
今日はオカルトw
さすが非科学的な人たち。

反原発はほとんど宗教だから、彼らにぴったりw
580文責・名無しさん:2013/08/31(土) 20:21:11.24 ID:98p7JNPA0
反原発はオウム真理教w
581文責・名無しさん:2013/08/31(土) 20:22:24.42 ID:98p7JNPA0
人は死なないw

医者嫌いの熊が、発狂しそうな特集だw
582文責・名無しさん:2013/08/31(土) 20:35:37.53 ID:98p7JNPA0
選民意識の強い宮台w
583文責・名無しさん:2013/08/31(土) 20:37:04.24 ID:s6G3j3dp0
憑依か…
初期からの有料会員だったがさすがにもう離脱するわ…
584文責・名無しさん:2013/08/31(土) 20:37:42.31 ID:98p7JNPA0
椎間板ヘルニアw 
腰痛は心理社会的な病気だよ。
585熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/31(土) 20:37:45.94 ID:XGi/802n0
 
医者が問題なのは、唯物論者であり、無神論者であり、
キリスト者を自称しててもほぼ確実に「異端」なことが問題であって、
霊的なものがわかるなら、その限りではない。

歯科、精神科、救急、ホスピス系はまともな部類の医者が比較的多い。
これから見るけど、悪霊的でないか心配ではある。

しかし、この時点で十分価値ある一歩であろう。
586文責・名無しさん:2013/08/31(土) 20:44:28.83 ID:98p7JNPA0
宮台は、三人目の子供を作ったのかよw
いい年してw エロじじい
587文責・名無しさん:2013/08/31(土) 21:01:49.81 ID:RzULrTBQ0
この先生の言ってることは真理だよ。
こういう能力は俺も持ってるから間違いないね。
俺のばあい童貞かどうかは見れば大体分かる。
絶対に認めない童貞君もいるけどね。
俺にはわかっちゃうんだよね。
588文責・名無しさん:2013/08/31(土) 21:20:49.42 ID:wVoEmRbkP
誰でも8、9割は正解できるんじゃね。
589文責・名無しさん:2013/08/31(土) 21:35:34.91 ID:98p7JNPA0
独身かよ。童貞だなw
590文責・名無しさん:2013/08/31(土) 21:55:22.41 ID:2/D60uyo0
久しぶりに面白そうな5金テーマだわ。
591文責・名無しさん:2013/08/31(土) 22:07:14.56 ID:98p7JNPA0
全部見たけど、つまんね〜
時間を返せよw
592文責・名無しさん:2013/08/31(土) 22:14:53.63 ID:Zq/P61Od0
江原とか美輪でも呼んどけよって話だな。
593文責・名無しさん:2013/08/31(土) 22:31:30.08 ID:xh7Q9OXp0
さすがに無料放送の時はスレが伸びる
どんだけ乞食が多いか分かるね
594文責・名無しさん:2013/08/31(土) 22:41:02.97 ID:2/D60uyo0
テーマは良さげだったのに、内容はイマイチだわ。
上祐呼べよ。
595熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/31(土) 22:59:05.57 ID:XGi/802n0
 
いや、結構、興奮しながら見ちゃったわ。

話は全部、「ですよね」って感じで聴いてたけど。

3時間もあれば全部、正確かつ論理的に説明できるけど、
要点を言えば、整体師とか気功とか、要は「祈祷」であり、「清め」なんですよ。

「正しさ」で「乱れ」を治すわけね。すべての病気はこの「乱れ」から来るわけで。
宮台に犬猫が寄って来るもの一緒で、虫が光に集まるように、「正しさ」に導かれてくる。
本当はこれは「聖霊のはたらき」って言うんですけどね。

その「正しさ」の頂点にあるのが「イエス・キリスト」ですよ。

そんな整体師と付き合いあって、臨死体験の話も聴けば、
イエスの「癒しの奇跡」や「復活」なんて当たり前のようにわかってもいいと思うけどね。
イエスは「完全に正しい(罪がない)」わけで、触った瞬間に病気が治るのは当然でしょう。

放送でも「創造主」って言ってましたけど、科学的にも「唯一の創造主」にして
「父なる神・子なるイエス・聖霊の三位一体」でちゃんと説明できるし、それが真実です。


しかし、よくこれで「皆保険護持」なんて左翼みたいなこと言ってるなと。
薬物や手術がまやかしであると目の前でみて、それでも、「皆保険は必要」とか言うのは「犯罪」じゃないかな。

先週のテーマでもあったけど、もうじき「終末」が来て「時間」という概念もなくなりますから。
その辺のことも、この医者の矢作って人、「当たって」ましたね。
全部聖書に書いてあるようなことだけどね。

ただ、「アインシュタイン」とか「ヴィトゲンシュタイン」とか言っても無駄ですよ。
イエス・キリストを否定したユダヤ的なものは、宮台の言うとおり、
「わからないことが、ますます増える」だけです。
596熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/31(土) 23:09:37.64 ID:XGi/802n0
 
今回のやつ、一部視聴者には評判悪いかもしれないけど、
「唯物論的左翼ジャーナリズム」なんかやってても、
先なんかないですよ。

だからって「オカルト路線で」ってわけじゃないけど、
人間を導いてるのは「霊」ですからね。

すべてそこからでしょ。
597熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/31(土) 23:12:41.63 ID:XGi/802n0
 
(最も医学的でない)救急とは言え、東大にこういう医者が出てくるようになると
「いよいよ来たな」って感じがするね。

イケメンでめっちゃ若いし。

やや「ズレ」があるのはキリストを知らないからですよね。
598文責・名無しさん:2013/09/01(日) 00:00:07.17 ID:rQAZWEXG0
何だこれ。こんな物、江原啓之でも連れてきても同じじゃないか。いい加減にしてくれ。
599文責・名無しさん:2013/09/01(日) 00:03:14.33 ID:ygbNCEsL0
だべりを垂れ流すだけ。芸がない。金払って見ているやつはバカ。
600熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/01(日) 00:04:30.38 ID:vRezFPdj0
 
お前ら、今回のゲストは「東大病院の部長」だぞ。

「オカルト批判」しても虚しいもんだな、ガハハw
601文責・名無しさん:2013/09/01(日) 00:14:31.01 ID:SdK0sYHU0
実は俺も矢作さんと同じ能力あるわ。
602熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/01(日) 00:19:15.52 ID:vRezFPdj0
 
まあ、犬や猫にもある能力だからなw

しかし、現代人が備えるのはなかなか難しい。
それだけ罪の深い時代でもある。
603文責・名無しさん:2013/09/01(日) 00:29:23.41 ID:ygbNCEsL0
独身らしいけど、若い看護師とやりm
604文責・名無しさん:2013/09/01(日) 00:37:04.15 ID:ikhBM0NI0
これからはマル劇もスピリチュアルなんだお!
政治も経済も見ればだいたいわかるんだお!
605文責・名無しさん:2013/09/01(日) 00:42:24.04 ID:I1HsVl220
昔、シャクティパットがどうのって変な団体あったけどアレと同類なのね・・・
606熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/01(日) 00:46:10.58 ID:vRezFPdj0
>>605

だから、東大病院の部長だって言ってんだろ!あ?

ただ、クビにならないか、心配だな
まあ、クビになった方がよさそうな気もするが
607熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/01(日) 00:48:21.10 ID:vRezFPdj0
 
誤解のないように言っておくけど、俺は「東大」だの「東大病院」とかに
全く権威など認めてないからね。

ただ、「科学的でない」と批判するような連中は、「東大理系」の権威は
簡単に否定できないだろうとw
608文責・名無しさん:2013/09/01(日) 01:39:46.50 ID:I1HsVl220
簡単に否定出来ないから利用されちゃう危険性も考えないとなぁ。
609文責・名無しさん:2013/09/01(日) 01:46:52.30 ID:rQAZWEXG0
Nコメでなんでシリアについて触れない。不自然。
610熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/01(日) 01:48:10.72 ID:vRezFPdj0
 
「シリアなんぞ、シリアしねえ」ってことだろ
611文責・名無しさん:2013/09/01(日) 02:00:45.59 ID:yL7Iitkw0
金払って視聴しているけどマル激の場合はAKB48みたいなものだからな〜
出演者へのファンクラブみたいなものでしょ
612文責・名無しさん:2013/09/01(日) 02:10:15.00 ID:MbspDWbd0
スピリチュアリズムはテレビなどで江原啓之や美輪明宏が広めたよね。
今回のゲストはオーラの泉や江原と美輪の著書などで知識を得たんだと思う。
病気は気づきがどうこう言ってたけど江原や美輪が言ってたこと。
憑依や霊現象について知りたいなら高い霊能力を持っていることで有名な美輪明宏、江原啓之、木村藤子の著書を読めばわかる。
霊能力もない人が自信の体験からああだこうだ勝手に推測して出鱈目を言ったりするのは控えて欲しい。
スピリチュアルの話をするなら霊能力がない学者の説じゃなくて、霊能力者の話を紹介すれば良いだけ。
613熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/01(日) 02:13:23.62 ID:vRezFPdj0
>>612

お前の言ってることわかるよ。

美輪明宏が好きで、リフレが好きなんでしょ?
典型的な悪霊。

ゴミ屑の癖に一丁前にゴチャゴチャ書きやがって
614文責・名無しさん:2013/09/01(日) 03:33:59.40 ID:yL7Iitkw0
まったく相手にされてないからって通りすがりの人に噛み付くなよ
見苦しい
前に引導を渡してやっただろ
混沌とした状況に陥ると人は普遍性に縋るようになる、本能的にだ
しかし普遍性には時間切れが予め内在している
既に時間切れ

医療は唯物論でいいんだよ、宗教で治療とかどこぞのカルト教団か
いつまでも一時しのぎの普遍性を手放さないから暴走してるのに気が付かなくなる
相手にされない理由は接点そのものが喪失しているからだ
615文責・名無しさん:2013/09/01(日) 04:51:50.81 ID:Lq4BZeX20
神保にも熊五郎にも言えるこったなw
616文責・名無しさん:2013/09/01(日) 08:35:03.14 ID:SdK0sYHU0
神保さんはきっと次元上昇が起きることを伝えたかったんだよ。
617熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/01(日) 08:55:26.02 ID:vRezFPdj0
>>615

それに「東大病院の部長」も入れろよ。

>>614こそが、今回の内容に反したこと書いてるだろ。
何を堂々と真逆のことを言ってるのか。
アホかw
618熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/01(日) 09:04:40.54 ID:vRezFPdj0
 
よかったとは思うけど、あの医者、「西洋医学についてはどう思うか」と聞かれて、
比較的真面目に(つまり否定的に)言ってたけど、結局は「世間の合意に合わせて」
みたいなこと言ってたな。

あの辺は「所詮は医者」みたいなところあったね。

だから、一番嘘が少ない救急にいるんだろうけど。
619文責・名無しさん:2013/09/01(日) 09:10:39.57 ID:SdK0sYHU0
今回のマル激見ても、何も「気付き」がなかった香具師は、「アセンション」でググれ
620熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/01(日) 09:17:55.07 ID:vRezFPdj0
 
それ、「ニューエイジ」とかの「アセンション」のことか?

まあ、マル激は「ニューエイジ」だのの
悪霊的なものに向かう危惧は当然あるな。

坂本龍一とか要はそういうことだろ。
621文責・名無しさん:2013/09/01(日) 11:22:27.07 ID:ygbNCEsL0
汗小便w
622文責・名無しさん:2013/09/01(日) 11:31:39.07 ID:yL7Iitkw0
その類の普遍性はいくらでも転がっているからね
珍しくないんだわ
少しかじると自分がはじめて手にした普遍性が万能だと錯覚して暴走しちゃうんだよ

あなたはが「そりゃ一般的なことは知っているが、それを踏まえて補足的に
より高い次元を知る為に、このようなスピリチュアルを学ぶことに意義がある」とでも
言っているつもりだろうが

そこがまだまだ小童なんだよ
そのまた上に立つと「それさも承知した上で、裏と表がくっ付いていることを理解して
応用的に対応していく」ことになる

つまり一般的な見解を踏まえた上でやっているから自分は特別で大丈夫である
という考えさも見越しつつ、さらに経験もしつつどうって事はないと割り切った水準ってものがある
そのことには時間が経てば気が付いていくものだ、だから時間切れだと言っているのだ
623文責・名無しさん:2013/09/01(日) 14:53:00.49 ID:HyAZJgsg0
神保も宮台は、ベースは(オ)カルト。
だから現実主義者や科学者が嫌いなんだろw
反原発でも、都合の悪い研究結果は無視する。
これがカルトの特徴。
624文責・名無しさん:2013/09/01(日) 15:01:10.75 ID:r1PGpx+wi
東大病院って権威がついてると説得力がますのかしらんが、
言ってることは、そこらへんのオカルトマニアと変わらない。
人は死なないって動物はどうなんだよ?
昆虫は?
ミトコンドリアは?
625文責・名無しさん:2013/09/01(日) 17:57:45.72 ID:rGbr3fEj0
細菌は? ウイルスは?
626熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/01(日) 19:44:03.94 ID:vRezFPdj0
 
「死なない」っていうのは間違いですよ。

「死ぬけどよみがえられる」のであって。
もちろん条件はありますよ。

動物も人間のために清められて存在することになる。
627文責・名無しさん:2013/09/01(日) 20:07:55.75 ID:QTBuRRl50
また熊が負けたのか
まあ今回は見たやつ全員が負けだけどな
もちろんこんなものを放送してしまった神保社長も負け
付き合った宮台も負け
スルーできたやつだけが勝ち

俺は前回の坊主の回で負けたから、その教訓で今回は勝てた
熊は負けてることに気付いてないから負け続けるんだろうな
味覚がないやつはウンコ食ってることに気付かない
628熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/01(日) 20:12:54.48 ID:vRezFPdj0
>>627

スルーできてねえじゃんw
629文責・名無しさん:2013/09/01(日) 20:59:12.53 ID:B/1Ke3tZ0
まあ、オカルトに手を出したら、終わりだね
630文責・名無しさん:2013/09/01(日) 20:59:48.87 ID:rQAZWEXG0
こんなオカルトを放送するっていうのはやっぱりリスクがあるよ…。
今までやってきた反原発だとかも、やっぱこういうカルトだから…、っていう目線で見られてしまう。
実際そういうところがあるだろうし。
631熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/01(日) 21:04:32.61 ID:vRezFPdj0
 
温暖化だって、狂牛病だって、もう一言も言わないでしょ。

いや、それで正解なんだよ。
下らない話なんだから。

で、原発ももう話題にしてるとカッコ悪いし、あんまりやらなくなってきてて、
まあ、それも正解だわな。

左派唯物論者の「最後の砦」が「エネルギー」だが、これも下らない話でね。

結局は霊的な話になるしかないんだよ。
ただ、ニューエイジだのグノーシス主義だの、そんなことなら、どっちにしろ無意味だが。
632文責・名無しさん:2013/09/01(日) 21:29:39.62 ID:i9r9AkW30
原発安全神話のほうがまだましだわな。
科学とはオカルトであるって印象だな。
633文責・名無しさん:2013/09/01(日) 21:47:18.05 ID:ygbNCEsL0
「従軍慰安婦問題と朝日新聞」

ってのをやったら(ゲストはのびー)、
また、金払ってもいいよw
634文責・名無しさん:2013/09/01(日) 21:59:32.96 ID:ygbNCEsL0
▼朝日新聞 慰安婦強制連行したのは朝鮮人業者と報道
http://www.news-postseven.com/archives/20130901_208638.html
>朝日新聞も「強制連行」の真犯人が朝鮮人だと報じた。
>「慰安婦」は当時合法であったにもかかわらず社会問題となったのは、
>一部で悪徳朝鮮人業者が婦女子を拉致、誘拐していたことによる。
>そこで、これらの悪質な朝鮮人業者に対し、
>陸軍省は1938年3月4日に『軍慰安所従業婦等募集ニ関スル件』
>と題する命令書を発令している。
635文責・名無しさん:2013/09/02(月) 03:52:09.83 ID:y4t6CIuw0
それを信じたい人には信じるに足る材料を与えてくれるけれど、
疑う人にまで信じるに足る証拠はない。
超常現象の解明というのは本質的にそういう限界を持っている。

ウィリアム・ジェームズ
636文責・名無しさん:2013/09/02(月) 07:24:37.54 ID:lhkLb4ti0
>>臨死体験の科学的解明に前進
>>http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2961664/11179357
>>
>>心臓が停止してから 30秒間にわたり脳の活動が急増し、精神状態が非常に高揚していることが分かった。

臨死体験ですら、脳の活動として解明されつつある時代だからなあ。こんなクソオカルトに居場所はないよ。
霊性?摂理?ふざけんな。いずれ脳内の妄想として確定される時代が来るだろう。
637文責・名無しさん:2013/09/02(月) 10:28:59.87 ID:S+A/sgmhP
それは番組で説明してただろ。
9割はそういう科学で説明がつく。
1割くらいわからないことがある。
638文責・名無しさん:2013/09/02(月) 10:33:15.00 ID:lhkLb4ti0
>>>637
全然説明になっていない。
説明できないことがあることを、オカルトで説明していい理由にはならない。
639文責・名無しさん:2013/09/02(月) 11:49:28.46 ID:pGaUw+Qd0
夢見たいのは分かるけど無闇に超常現象の枠に入れるのはな
ましてや21世紀だ、ロマンを追いかけたいのなら別のネタを探すのが無難だよ

脳とか神経は科学的なアプローチを進めればいいし
天体に関しては常時カメラを設置すればいい、今は精度が上がって
恒星だけでなく太陽系の外の惑星まで観測できるようになったそうだ
海だって未知の生物が沢山見つかっている

オカルトは否定したくはないが、これだけ科学技術が発展してしまうと無知の言い訳にしかならない
無知ならまだしも、もし怠慢や貧乏の言い訳だとすれば惨めではないか
針治療や臨死体験の新たな発見はほとんど米国から見つかっているんだ
日本が得意な分野と言えば海底くらいだな

フロンティアへ挑戦する気持ちを忘れているのではないか
640文責・名無しさん:2013/09/02(月) 13:36:37.24 ID:6Z58CpWS0
宮台と奥さんは手術しなくてすんだ
彼らにとってはそれが全てだろ
今現在科学で証明できないからといって否定するのは
科学的ではない
保留対象でしかない
641文責・名無しさん:2013/09/02(月) 13:46:17.98 ID:amFRux+k0
現代科学では説明できないものがある(現代科学は万能ではない)は
科学的な態度だろ普通に

それ否定するほうが非科学的でオカルトだ
642文責・名無しさん:2013/09/02(月) 13:58:25.85 ID:9WvGO21B0
説明しなければよいけど
643文責・名無しさん:2013/09/02(月) 14:33:57.10 ID:lhkLb4ti0
>>640
矢作が言ってるように、靭帯が破れて神経が突き出ていても姿勢が治れば数日で引っ付く。
わざわざオカルト導入する必要などない。科学で説明できないような物ではない。癌や腫瘍であっても、
人間には免疫作用があり自然治癒力があるのだから、自然に治ることはある。手かざしでエネルギーを感じるなど笑止千万。
だれでも、興奮や恥ずかしさなど心理的な作用で体に熱さを感じた経験などいくらでもあるだろう。

>>641
宮台が言っている「科学に説明できないことがある」って言ってるのは、天体物理や万物理論的な話の、
宇宙の根源的な話で説明できないことがあると言ってるだけで、オカルト現象について言ってるわけじゃないだろ。
臨死体験だの憑依だのに関しては十分脳内現象で説明でき、オカルトを導入する必然性などない。
644文責・名無しさん:2013/09/02(月) 15:38:29.52 ID:pGaUw+Qd0
>>640-641
まったくの時代遅れだな、保留を言い訳にして放置しているだけだ
分からないなら調べれば済む話でな、そもそも現在において科学は
誰がどこでどんな蓄積をどれだけ持っているのかも曖昧なので
「現代科学では解明されていない」などと決め付けることがそもそもの間違い

もう、そういう「現代の科学で証明できないからと言って否定する人がいる」という仮想敵を
設置するのが時代遅れなんだよ
むしろ逆「解明されていない領域を想定する」ことが現在では難しくなっているのだ
645文責・名無しさん:2013/09/02(月) 15:50:20.41 ID:pGaUw+Qd0
>>643
手をかざしてエネルギーを出すのは研究されていたんじゃなかったか
電磁波の一種が出るらしい
電磁波なので波長が合う合わないがあるそうだ
646文責・名無しさん:2013/09/02(月) 19:46:09.55 ID:OIRcx7630
ソール・クリプキだとかウィトゲンシュタインだとかの名前を出してるけど、宮台が理解してるとは思えん。
超弦理論だのダークマターだの背伸びし過ぎなんだよこいつは。専門家の前で言って見やがれ。
647熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/02(月) 20:07:10.24 ID:QotOaz7f0
 
ヴィトゲンシュタインに関しては、「分析的」な『論考』が破綻して、
『探求』でマシになったと把握しておけば十分で、それは番組内で彼が言っていた通りである。

ただ、彼には決定的に重要なことが欠けていたので、仰向けで講義したり、ホモだったりしたわけだが、
もちろん、それは「英国的無神論」である。

ヴィトゲンシュタインの「言語ゲーム」だの、宮台の好きな「ゲーム論」だのと言う言葉は、
「ゲーム」という言葉で「神」の問題を隠蔽しているわけだが、
「game」という語が「狩りで得る獲物」のことであり、「神への捧げ物」であることを知るべきであろう。
648文責・名無しさん:2013/09/02(月) 20:18:12.89 ID:0zo9Up5B0
江原スピリチュアルは神道を謳っているが、本人が在日だし
中身はほとんど江原韓国キリスト教そのもの。

日本の伝統をパクるのはチョンにありがちな典型
649熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/02(月) 20:23:45.63 ID:QotOaz7f0
 
さすがに、神保・宮台には「美輪明宏を軽蔑する」くらいの見識はあるだろw

でも、視聴者も所詮「NHKレベル」で、マル激も「NHKよりちょっとマシなレベル」なら、
案外、美輪明宏とかも嫌いじゃないのかもね。

以前、さかんに「佐藤優に出てほしい」と言ってて、実際にラジオでは一緒に出てるのみると
「あのレベル」なんだろ。

「マスコミほど馬鹿ではないが、本物を知らない人たち」でしっくりくる。
650熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/02(月) 20:34:51.18 ID:QotOaz7f0
 
ただ、宮台は三島由紀夫を、持ち上げてたっけ?

なんていうかね、「三島」だの「映画」だの「サブカル」だの「アニメ」だのと、
言ってるようじゃなダメなのかねえ。

大人の人に「そんなの当たり前だろ!」と怒られそうだがw
651文責・名無しさん:2013/09/02(月) 22:07:16.77 ID:RhXvDmJj0
神学は神を『科学』したものだとすると、霊魂を『科学』することもあり得るが、マルゲキで話していたのは無根拠な断言。
まあ、哲学的には神学は終わっているので、いまさら『科学』を持ち出すことは出来ないのだが。
652文責・名無しさん:2013/09/02(月) 22:11:11.29 ID:RhXvDmJj0
宇宙人の仕業と言われたら反論仕様がなく、あの医者は玉出版の社長と変わるところがない。
653文責・名無しさん:2013/09/02(月) 23:03:27.50 ID:CF3t/CX6P
妻のヘルニアをなおし、宮台の脳腫瘍を消した、その驚異の整体師を
だすべき。
654熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/02(月) 23:13:16.76 ID:QotOaz7f0
 
インドネシアとかアフリカとか、祈祷で病気なんか治りまくってるからね。

そんなものでビビってるのが、
まさに「現代病」「文明病」というやつ。

手術しないで治るものを、「手術が必要」と言った時点でそれは詐欺。
655文責・名無しさん:2013/09/02(月) 23:16:33.62 ID:VzHKYL6M0
現代科学で説明できないことを「オカルト」として排除する姿勢は

実は科学的ではない
656熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/02(月) 23:18:31.70 ID:QotOaz7f0
 
「科学的でないオカルト」って、今現在、医師免許持った連中が皆保険で施してる
「医学」とか呼ばれてるものそのものだろ。

手かざし5分で治るものを、恐ろしい危険を犯して手術して何百万つかうのは、
まさに「悪徳カルト」そのものではないか。
657文責・名無しさん:2013/09/02(月) 23:20:15.31 ID:OIRcx7630
>>655
だから、現代科学で説明できないことって何だよ?
658熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/02(月) 23:27:32.35 ID:QotOaz7f0
 
ていうか、「医学」のどこが「科学的」なのか、ぜひ教えてほしいもんだわ。

なんで、「科学者の頂点」とされてるノーベル賞を取った「ロボトミー」が
成果もなく現在は禁止されているのか。

古代ギリシャ等の「ピタゴラスの定理(三平方の定理)」も、「チェバの定理」も「メネラウスの定理」も
現在でも完全に有効なのに、なぜ、「四体液説」だの「水銀療法」だの「ロボトミー」だのは
今では完全に否定されているのか?

それは「医学」が「科学」と関係ないから、としか言い様がない。
659文責・名無しさん:2013/09/02(月) 23:31:48.23 ID:QDcFzUqk0
臨床医学は対症療法でありその限りで科学ではない。
現代の人間に説明不可能なことを○○である(でない)と言い切ることが非科学的。留保するのが科学
660熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/02(月) 23:44:59.08 ID:QotOaz7f0
 
5分の手かざしで治るものを「手術が必要」と言った
「医学」というものに怒りを覚えない宮台は出来損ないではないか。
661文責・名無しさん:2013/09/02(月) 23:51:06.30 ID:OIRcx7630
医学っていうのは、別にそれが最良の方法であることを保証する物ではないだろ。
だから、セカンドオピニオンだとか言って病院を渡り歩くやつもいる訳だし。そのぐらいの不確定性はあって当たり前だろ。
662文責・名無しさん:2013/09/02(月) 23:54:31.90 ID:VzHKYL6M0
そゆこと
熊五郎ってのは思い込み過ぎなのよね

曖昧さを許容できないガキ臭さが好かん
663熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/02(月) 23:54:59.26 ID:QotOaz7f0
>>661

その通りだよ。

しかし、ならば、医師免許も皆保険も廃止にすべきだ。

「手かざし」「祈祷」を取り入れてる大学医学部など存在しないのに、
「医師免許」や「皆保険」はその大学医学部で認められているものにしか許されない。

現実に「手かざし」は「効く」し、「手術」より圧倒的にいいわけだからな。
664文責・名無しさん:2013/09/02(月) 23:56:43.12 ID:VzHKYL6M0
>>657
臨死体験で、その場に居なければ分からないことをしゃべるとかさ
665文責・名無しさん:2013/09/02(月) 23:56:53.66 ID:QDcFzUqk0
問題は不確実性ではなく飛躍だ。飛躍を排除する試みであった神学は、最終的に失敗したとはいえオカルトではない。ハンドパワーはオカルトだ。
666文責・名無しさん:2013/09/02(月) 23:57:38.36 ID:VzHKYL6M0
>>663
すぐに皆保険廃止とか医師免許廃止とかの結論に至るのがガキ臭いと言われてるわけよボク
667文責・名無しさん:2013/09/02(月) 23:59:47.22 ID:OIRcx7630
>>664
「その場」ってなに?あの世のこと?
668文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:00:41.36 ID:VzHKYL6M0
>>667
この世だよ
669熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 00:00:58.28 ID:QotOaz7f0
 
目の前で「祈祷による治療」を見て、「手術が必要」と言った医者が詐欺師だと知ってる
神保・宮台が「皆保険は必要」と言ってることに何よりも驚く。

一体、どういう神経してんだ、この人たちはw
670文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:01:24.99 ID:FDkgVRQ90
>>668
分からない。臨死体験っていうのは、あの世を見てくることじゃないの?
それとも幽体離脱の話?
671熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 00:02:55.25 ID:MtVCnbIB0
 
さすがに「目の前で見た」ら信じようよ。

見ないで信じられればもっといいが。
672文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:03:45.87 ID:n8xhtfTR0
手段が複数あることに耐えられないのがガキ臭さなんだがな
673文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:05:17.55 ID:n8xhtfTR0
大人の議論

  ある場合にAが正しく
  別の場合にBが正しい場合がある

ガキの議論

  ある場合にAが間違っていたら
  どんな場合にもAは間違っている

熊五郎はそろそろ自分の中二病に気付くべき
674文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:07:23.71 ID:nKMXtsob0
脳に電気刺激を与えれば、臨死体験ができるのは実験済なわけだが。
675熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 00:08:44.74 ID:MtVCnbIB0
>>673

安い誤魔化しをしてるが、
それなら、「祈祷医」にも免許を与えて、「祈祷」も皆保険適用にしないとおかしいよな?

馬鹿なやつw
676文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:16:03.39 ID:tHOCHGb30
・援助交際
・まったり革命
・ゆとり教育
・民主党
・脱原発

どれもこれもダメダメだったw

こんどはオカルトですか?
社会学の論文は書いているのですか?>マスコミに出たがるタレント先生
677文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:16:40.19 ID:FDkgVRQ90
幽体離脱も、そこを刺激すれば身体から離脱して浮遊したような感覚が得られる脳部位が特定されている。
何も不思議なんてない。見てきたように物を喋る人は推測力が高いだけだろ。メンタリストみたいに、ズバズバと相手の思ってることを
当てるやつだっているんだし。
そうでなくても偶然喋ったことが事実と一致すれば、それが10万人に1人の現象でも、残りの9万9999人は忘れ去られて1人が奇跡と認定される。
そんな物。偶然に遭遇した人はその体験しかしていないから、超常現象のように感じるだけ。
678文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:16:41.45 ID:n8xhtfTR0
>>675

> それなら、「祈祷医」にも免許を与えて、「祈祷」も皆保険適用にしないとおかしいよな?

その考え方が中二病だと言われているのが理解できないようだなこいつ
679文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:18:13.68 ID:9Ta03P1x0
タレント先生は言外にオカルトだと表明している。社長の方がエンガチョだったことが判明したんだ
680文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:19:54.39 ID:n8xhtfTR0
ハーバード医学部の教授にも
民間療法の効果と
それが近代医学で説明できないことを言っていた奴がいた

科学は「存在しないこと」は証明できない
ここで必死にオカルトを否定しようとしているヤツは
科学的態度が欠けている

ていうか半可通のバカだろ
681文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:20:34.41 ID:9Ta03P1x0
>>678
お前はオカルト野郎に揚げ足とられるだけのバカだから黙ってろ
682文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:21:32.69 ID:n8xhtfTR0
「良くわからない。否定も肯定もできない」の状態で
物事をペンディングできない人間をガキと言う
683文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:22:28.99 ID:n8xhtfTR0
オカルトと言われているものが
存在するかもしれないし存在しないかもしれない

これが科学的な立場だ
684文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:22:49.28 ID:FDkgVRQ90
>>680
仕組みが発見されていないことは、それを念力だの霊だののオカルトで説明していい理由にはならない。
今回の矢作がやってるのはそういうこと。そういう場合は、「仕組みが分からないね。いつか分かるだろうね」と言っておけばいい。
オカルトで説明する理由などにはならない。
685文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:24:21.89 ID:n8xhtfTR0
>>684
未証明のものに対しては仮説をたてつつ実証しようとするのが科学の作法だ

どうせ文系のバカだろうが、覚えておいて損はない
686676:2013/09/03(火) 00:27:50.13 ID:tHOCHGb30
ニュータウン批判っていうのもあった。

その先生が、ニュータウンにある公立大学に勤めているw

改造費150万円のBMWに、今でも乗ってるのかな?
電車には乗らないらしい。
687熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 00:29:35.04 ID:MtVCnbIB0
 
宮台なんて「ニュータウン」そのものじゃねえかw
688熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 00:31:50.28 ID:MtVCnbIB0
 
「社会学とは何ですか?」と聞かれたら、
「ニュータウンを研究することです」の一言で誰もが理解するw
689文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:32:10.45 ID:FDkgVRQ90
>>685
全然話が噛み合ってないけど?だったら、霊や念力の存在を必死に実証しようとすればいいじゃん。
霊だの念力だの言い出すのは実証したあとだろ。なぜそこにオカルトが入り込む?意味不明。
690文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:32:44.26 ID:68UJep1M0
哲学ってヒュームの帰納法を認めないって懐疑論を超えられてないからな
論理実証主義者らの顛末もあるし
クーンとかホパーらのパラダイムや反証可能性なんか苦し紛れだし
まあ不可知論はホント評判悪いからな
哲学って意味なくね?馬鹿じゃねってなるしな
691熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 00:35:13.71 ID:MtVCnbIB0
 
今の「神学者」とか「哲学者」って、恐ろしく醜いじゃないですか。

それこそ、気絶しそうなくらいの悪臭を放ってるじゃないですか。

というのは、本来は「神の近衛兵」であるべき存在が、
「神への反乱」を起こしてるわけで、「王を裏切る近衛兵」ほど醜いものはないということ。
692文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:51:44.79 ID:9Ta03P1x0
今の神学者って誰だよ

神学は近衛たるべく極めて論理的につまり科学的哲学的に突き進んだ結果死に、だけでなく近代人を産んだ。
神は純粋に信仰の対象になった。信仰のかけらもないくせに神を語るキモキモ君は一生2chで愚図ってるしかないだろう
693熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 00:53:35.12 ID:MtVCnbIB0
>>692

ああ、「今の神学者が誰か」か。

もちろん、「今」っていうのは「最近」って意味ですよ。
概ね、トマス・アクィナス以後の神学者全部だね。
694文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:54:48.47 ID:FDkgVRQ90
神を信じているやつが深夜にこんな駄レスを連投したりしない。こんなやつは神から罰せられるだろう。
695熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 00:57:06.17 ID:MtVCnbIB0
>>694

それはあんた、逆なんだよ。

人間みな罰を受けてるし、受けてるから、こんな書き込みを
わざわざしないといけないんだよ。

創世記にある「労苦」の罰ですよ。
696文責・名無しさん:2013/09/03(火) 00:58:39.25 ID:nKMXtsob0
>>686
改造費150万って、車好きの中では初心者に毛が生えたようなものだしな、
マフラーとサスをちょっとポン付けしたくらいだろう。

サーキットや峠走ってる女の方が使ってる、
150万のBMなんて何でもない普通のノーマルファミリーカー。
697熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 01:01:16.15 ID:MtVCnbIB0
 
宮台先生は「世田谷やニュータウンである」ってことを知らないのかね。

勉強不足ですなw
698熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 01:01:52.65 ID:MtVCnbIB0
>>697 訂正

「世田谷や」→「世田谷は」
699文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:06:37.80 ID:n8xhtfTR0
>>689
アインシュタインは光速はどの座標系でも一定だと仮定した
そのうえで特殊相対性理論の仮説を提示した

最初は仮説なんだよバカ文系
700文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:08:28.72 ID:n8xhtfTR0
>>691

> というのは、本来は「神の近衛兵」であるべき存在

この時点で中二病
701文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:10:38.37 ID:FDkgVRQ90
>>699
仮説は理論があるから仮説だろ。念力や霊を可能にする理論って一体何だよ。
ヒッグス粒子だって存在は確認されていないが、理論として有力だから存在が確実視されてるんだろ?
霊や念力がそれと同じだとでもいうのかよ。さっさと死ねやカス。
702文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:15:24.83 ID:9Ta03P1x0
神はロゴスであるのにロゴス糞食らえとのたまう自称信者。

自己顕示の手段であるはずの神ネタで完全自爆。

気の毒すぎて言葉がない
703文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:19:23.76 ID:9Ta03P1x0
ハンドパワーの医者と神が同居することのバカバカしさに気付かない低脳。せめて八百万の神に宗旨替えせえ
704熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 01:20:22.62 ID:MtVCnbIB0
 
何がロゴスだよ。

無神論者のくせに、神学だの哲学だのやってるやつが
「ロゴス」とか言ってるのがお笑い種だわw
705文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:20:24.89 ID:n8xhtfTR0
>>701
なんかおまえ視野が狭すぎてだめだわ
706文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:24:20.16 ID:n8xhtfTR0
Aの座標系から見ても
そのAと光速近い速度で離れている(接近してるでもいい)Bの座標系から見ても
光速は一定であるという仮説

アインシュタインは当時、オカルト扱いされたんだな
常識じゃあり得ないからな
707文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:24:51.08 ID:nKMXtsob0
今日は凶デムパがユンユンしてますね
708文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:26:55.06 ID:n8xhtfTR0
科学は常識を覆すのが醍醐味なわけだ
パラダイム変換というヤツだ

バカ文系はパラダイム変換の意味が良くわかってない
だからリフレ批判とか無知を晒す
709熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 01:27:07.64 ID:MtVCnbIB0
 
アインシュタインはユダヤ人だけど、結果的にキリストを支持しちゃったよね。

というのは、「空間も時間も絶対じゃないなら、一体何が絶対なのか」という話。
やっぱり光であり、真理であり、愛であるイエスだったと証明に加担してしまったね。
710文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:28:31.95 ID:FDkgVRQ90
>>706
それでも理論的正しさが認められたからすぐに受け入れられただろ。コペンハーゲン解釈だって同じだろ。最初オカルトに見えても、
理論的に強固だから受け入れられて残る。ダーウィンの進化論も最初は非難を受けた。それでも理論的に強固だから残る。
霊や念力にはそのような理論的バックグラウンドはない。
711文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:29:05.26 ID:n8xhtfTR0
アインシュタインが光と真理と愛を同一視してたと
このバカは言ってるわけ?

先に結論ありきで適当なこと言うのは朝鮮系だからなのか
712文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:29:37.16 ID:9Ta03P1x0
光は被造物ですぅーーー
713熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 01:30:05.10 ID:MtVCnbIB0
 
「進化論」ってもう、「落城前夜」っていうのが
「科学者」の世界では常識だがw

「突然変異」で羽が1mmずつ伸びてやがて飛べるようになった・・・

ってアホかw
714文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:31:20.65 ID:n8xhtfTR0
>>710

> 霊や念力にはそのような理論的バックグラウンドはない。

>>682
> 「良くわからない。否定も肯定もできない」の状態で
> 物事をペンディングできない人間をガキと言う


ガキは寝る時間だ
715文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:33:49.82 ID:n8xhtfTR0
オカルトを強弁する奴も
オカルトを必死に否定する奴も

どっちも中二病なんだよ


「オカルト」を「医学」に変えても同じこと
ガキの精神構造はわりと似てる
716熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 01:35:19.10 ID:MtVCnbIB0
>>712

そこは微妙だな

「光源」というべきか
717文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:36:58.29 ID:9Ta03P1x0
きゃはは びみょ~だって そりゃお前だよー
718文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:38:09.25 ID:n8xhtfTR0
宗教も政治も医学も
これまで成果を上げつつも同時に多くの間違いをおかしてきた

だからと言って「宗教はダメ」「政治はダメ」「医学はダメ」と結論づけるガキが
中二病患者なわけね
719文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:39:39.38 ID:n8xhtfTR0
原発も同じ
反原発運動してるバカがガキ臭いのは
まあ当たり前の話なわけだ
720熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 01:45:57.74 ID:MtVCnbIB0
>>717

あんた、>>692で「論理的だから死んだ」というのと、
>>702で「神はロゴス」というのが矛盾してるな。

「近衛兵」というのは「強い(論理的)」であると同時に「近い」でないといけないね。

あんたには「近さ」という概念が欠けてるね。

まさにユダヤ的ですね。
「何に近けりゃいいのさ」ってなるわな。
イエスが詐欺師だと思っていたら。
721文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:47:13.16 ID:d5i4VWZ50
熊がまた丸焼きか
722文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:47:58.57 ID:9Ta03P1x0
ただのバカ???
矛盾してるから死んだんだよ
723文責・名無しさん:2013/09/03(火) 01:49:20.45 ID:n8xhtfTR0
死んでいる
ただのバカのようだ
724熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 01:55:24.19 ID:MtVCnbIB0
>>722

矛盾してるのはあんただし、死んだのもあんただよ。

せっかくだから、わかりやすくまとめると、
「神学や哲学は神の近衛兵だったが、近衛兵の癖に『俺は強い』と勘違いをし、
神から離れ、やがては神に反乱するようになった」と。

「ユダヤ人(哲学者)は論理的ではあっても、仕えるべき相手を知らなかったので
ゴロツキになってしまっている」ということ。

神学者も、ドイツの神学者なんかは「復活はなかった」などというアホウばかり。
725文責・名無しさん:2013/09/03(火) 02:03:20.51 ID:9Ta03P1x0
神から離れたんじゃなく神に向かってまっしぐらに突き進んだ結果、何もなかったんだよ。

意味不明なトカゲの尻尾きりしなさんなっての。だいたい神学者を気取っていい気になってたのはまさにお前自身だろ。

神をオモチャにするというかバカ丸出しで踊り踊ってんのはあんただけなの
726文責・名無しさん:2013/09/03(火) 02:08:59.79 ID:9Ta03P1x0
大五郎は真面目に語るだけ無駄な馬鹿なオタクってことです。以上
727熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 02:09:08.40 ID:MtVCnbIB0
>>725

1行目は正しいですよ。

ユダヤ人は「父なる神」に向かおうとしたかもしれないが、
「唯一の道であり、門であり、真理であるのはイエス」と知らなかったので、
今の奇形みたいな哲学に至っている。

イエスは「私を通らないものは皆、盗人であり強盗である」と言ったが、
現代となっては「盗人」や「強盗」は、まさに明らかになったと言えるだろう。
728文責・名無しさん:2013/09/03(火) 02:30:00.67 ID:NziOy1qg0
霊魂とか臨死ってなんなの?
729文責・名無しさん:2013/09/03(火) 04:28:47.34 ID:03dmMWd80
>>713
アホはお前だよ
「眼球は完全体でないと役に立たないから、徐々に進化などするはずがない」
とか創造論者が好んで口にしてきて、とっくに論破されてる反論
730文責・名無しさん:2013/09/03(火) 04:44:06.47 ID:mrLeeR0g0
テーマ性には問題ないが扱い方が無茶苦茶なんだな
731文責・名無しさん:2013/09/03(火) 09:29:15.43 ID:7AvCiiai0
宮台が敵作りやすいのはわかるけどマル激スレだし一応マル激の話がしたいなあ
732文責・名無しさん:2013/09/03(火) 10:22:01.21 ID:mrLeeR0g0
>>684
そもそも仕組みが発見されていないのかと言う問題があるんだけどな
並行して仕組みを解明する気があるのかだな

・箱の中に何があるのか分からない
・箱を開ける方法が分からない
・箱を開けようとする気がない
・箱が開いているのだけど中が見れない

これらを混合しているだけ
日本の医療は文明あるのかと言うくらい杜撰で遅れているよ

>>678
それが確かあるんだよ
イギリスだったかな、催眠術の一種なのかプラシーボ効果で
アメ玉を出すだけでも保険適用になる
UFOを調べるために財源まで出していたそうだ

日本みたいにエンターテインメントのネタにしかならない国が特殊なんだろう
733文責・名無しさん:2013/09/03(火) 14:37:50.96 ID:NziOy1qg0
趣旨がよくわからなかったな。
734熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 14:40:44.91 ID:MtVCnbIB0
 
手術なんかのまやかしより、体を壊さない分、手かざしの方がはるかにいいが、
本当の解決にはならない。

再発の可能性が高い。

背骨の損傷は「中心的な価値のぐらつき」と同時に発生しやすい。

おそらく、左派無神論的な宮台と、カトリック偶像崇拝的な嫁の間で
子育て等における価値観のズレが生じている疑いもある。
735文責・名無しさん:2013/09/03(火) 18:14:48.94 ID:5+kjWZGK0
俺が畳だ!殿様だ!!
736文責・名無しさん:2013/09/04(水) 11:10:08.49 ID:WhSuBbmt0
民主党、党員・サポーター(国籍不詳)が激減 34万人→21万人に
http://www.hoshusokuhou.com/archives/31551943.html

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737文責・名無しさん:2013/09/04(水) 23:22:20.23 ID:Zxdb6VCA0
だけど本質論としては日本の左翼が育ってくれないと困る問題もあってだな
他の国の左派には政権担当能力があるから任せられる場合もある
英国の労働党や米国の民主党など
それに引き換え日本の左翼は、左からも嫌われている救いようのなさ
どうにかならないのか
738文責・名無しさん:2013/09/05(木) 01:13:56.50 ID:mMK2enWf0
ならない
739文責・名無しさん:2013/09/05(木) 11:13:07.85 ID:VLLzhdIv0
日本の左翼は極端な反米、親中、親南北朝鮮

孫崎と鳩山は極端な反米、対中離従
740文責・名無しさん:2013/09/05(木) 11:29:48.16 ID:L4QSB1K80
期待するのは

・移民はストップかける、かわりに製造業での経済維持は断念
・出生率には歯止めをかける為に、育児や結婚にかかわる制度をいじり
ある程度は逆差別的な状況を是認させる
・領土問題は先鋭化させ国民の意識を目覚めさせる、自民党以上のタカ派
・核武装を示唆する発言をして反米の本気さを伺わせる

こんなところだな
日本の左翼の悪いところは衝突する意見をいうくせに
いざ実権を手にすると弱腰になることだ
やるならやるでトコトンやってくれれば納得できる

差別にしても平等を訴えながら差別的なことやるから信用がならん
最初から差別を是認しつつ問題を解決する意欲を見せてもらいたい
741文責・名無しさん:2013/09/05(木) 20:20:59.35 ID:1VM+Z6sT0
世界で広がる韓国人への襲撃...韓国メディアが危機感伝える

http://news.nicovideo.jp/watch/nw751415
742文責・名無しさん:2013/09/05(木) 20:23:55.55 ID:1VM+Z6sT0
韓国人世界中で嫌われちゃってるな

今後ますます嫌われていくだろうな

韓国人にはなぜ嫌われるのか理解できないだろう

多分また日本のせいにするんじゃないか?
743文責・名無しさん:2013/09/06(金) 03:00:22.07 ID:YBbG/Tfs0
マル激はシナチョン擁護である限り衰退の一途だろうな

これはリベラルとか保守とかを超えた問題だし
744文責・名無しさん:2013/09/06(金) 05:02:27.31 ID:K6wZmajZ0
擁護と批判できないのは意味が違うので混合しない方がいいだろう
擁護はしてない
そもそも話題として扱ってすらいない
公明党は時々評価するようなことを宮台が言ってるけどな
745文責・名無しさん:2013/09/06(金) 06:27:31.79 ID:VAYYwb9V0
山本太郎さんをゲストに呼んで、反原発を語らせてください。
できればその時、上杉隆さんも呼んでください。

飯田哲也さん、新潟県の泉田知事、民主党の管直人さん。
このあたりの人のインタビューも交えてください。

あっ、忘れていました。
福島みずほさんも呼んでください。
746文責・名無しさん:2013/09/06(金) 15:22:05.49 ID:LZqaDW3E0
>>744
>擁護と批判できないのは意味が違うので混合しない方がいいだろう
>擁護はしてない
黙ってるのは朝日新聞と同じやり方なだけだろう。
養護としては一番巧妙でバレたら一番嫌われるやりかた
747文責・名無しさん:2013/09/06(金) 15:48:24.91 ID:K6wZmajZ0
それでもそれを擁護と呼べるのかは分からないが

賛同できるのは、黙って見過ごすのは保守主義の思想では悪事を働くよりも不徳だそうだ
ようするに「あえて」の振る舞いは保守主義からするとやっちゃいけない
分かっていれば良いと言うものではないと考える
748文責・名無しさん:2013/09/06(金) 19:11:23.48 ID:3RYJUkwz0
つうかおまえら金払って観てるの?
一か月525円なんだからママからの小遣いでなんとかなるだろ
749文責・名無しさん:2013/09/07(土) 01:30:03.73 ID:e6mj8S/S0
反日敵性国家のシナチョンを批判しないのは擁護でしょ普通に
750文責・名無しさん:2013/09/07(土) 07:20:52.48 ID:hh+L2BTI0
気が向いた時だけ視聴しているが
こんなもの金払って視聴する必要ないと思う
マル激は反原発カルトだし、オカルトまみれで科学的な検証に
手間と暇と時間をかけることはない
留保と言いながら謎を謎のまま延命させるだけの人たちってのが普通の理解だろう

番組視聴しているとおかしな論理が満載で洗脳させられるんだよ
それで「なるほど一理あるかもしれない」と錯覚する
だけど改めて知り合いに話そうとするととても表では言えない様な内容で
ましてや「宮台の番組を視聴している」なんてとても公言できないことに気が付く
751文責・名無しさん:2013/09/07(土) 15:14:10.70 ID:+OGPeCW30
752文責・名無しさん:2013/09/07(土) 15:16:35.82 ID:F7Lfbim60
753文責・名無しさん:2013/09/07(土) 20:07:28.51 ID:Nq9E5HA00
エジプトの回見て思ったんだが。温室効果ガス抑制とか、排出権取引とか炭素税とか意味ないよな。
どうせ人類は化石燃料を枯渇するまで取り尽すつもりなんだから、結局排出される二酸化炭素の量は同じだ。
一体何のための温室効果ガスの抑制なんだ。時間を遅らせるのが目的なのか。
754文責・名無しさん:2013/09/07(土) 20:13:09.40 ID:OI0bPjvn0
本当に見たのか?
コストパフォーマンスの問題であり、人為的にコストをあげれば代替資源開発へのインセンティブになるだろ。
755熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/07(土) 20:16:39.40 ID:p1ySZ//80
 
「またエネルギーの話で誤魔化すのか」と思いきや、
割と真面目に「それは一面に過ぎない」という点も強調されており、
「世の終わり」や「「最後の審判」についても触れられていた。

あと、ゲストが「僕もそうだが、エジプト人は痴漢するのが大好き」
と言ったことには「全体的に正直でよろしい」と思った。
756熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/07(土) 20:18:45.19 ID:p1ySZ//80
1日も早く、丸劇も、ゲストの中東学者も、薄汚いイスラム教徒たちも、
痴漢を忌み嫌って止めるようになっていただきたい。
757文責・名無しさん:2013/09/07(土) 20:22:22.85 ID:Nq9E5HA00
>>754
発展途上国は絶対そんなことやんないだろ。というかやってる国自体ほとんどない。ドイツだって、
太陽光の買い取り価格下げてるし。
758熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/07(土) 20:27:51.29 ID:p1ySZ//80
 
「電力会社に独占させて、その電力会社に太陽光を高く買い取らせる」なんていう
「最悪なこと」を平然と肯定していた、神保哲生はやっぱりちょっとおかしいんだよねえ。

もっとも、ドイツでも日本でも実行して失敗してるわけだが、
こういう「頭のおかしい人たち」が消え去る神の裁きが、
神保言うところの「リベラルの長期減衰」の本質だわな。
759文責・名無しさん:2013/09/07(土) 20:28:31.08 ID:OI0bPjvn0
少なくとも排出権売買してるじゃないか。売る側の発展途上国にとっては排出規制であるし、省エネ技術のある国が買えば排出総量は減少し、技術促進にもなる。
大五郎といいお前といい話が雑に過ぎるんだよ、と2chでムキになる俺がバカなんだろうが。
760文責・名無しさん:2013/09/07(土) 23:01:53.09 ID:e6mj8S/S0
マル激に水島総を呼んで宮台と対決させたいな

もちろんホーム&アウェー方式で
761文責・名無しさん:2013/09/07(土) 23:39:35.63 ID:8TvMISuq0
幽霊役の女優でつか?
762文責・名無しさん:2013/09/08(日) 00:41:57.27 ID:ZL5RHs2t0
元祖生理用ショーツに陰茎ねじ込み健康法
763文責・名無しさん:2013/09/08(日) 06:36:20.62 ID:6yuSxO1V0
海外メディア、安倍首相の汚染水説明を評価する声が相次ぐ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130908/k10014371451000.html

オリンピック招致のプレゼンテーションで日本が大失敗をしたとか、宮台のマヌケ発言にブーメランがw
764文責・名無しさん:2013/09/08(日) 10:56:41.98 ID:awi086Oh0
最初はこんなだったが・・・
やっぱ総理が表に出てきたのがよかったのか

汚染水説明理解されず 五輪招致 海外記者「失望した」
http://www.asahi.com/national/update/0905/TKY201309050509.html
765文責・名無しさん:2013/09/08(日) 15:08:26.30 ID:H8O52Izg0
宮崎駿はメカや美少女への萌えじゃないよ
メカとか美少女だと分析してしまうのはロゴスに陥っている
萌えは模様やフェティッシュなデザインとしての型を好む
ところが宮崎駿は動きを重視していて形態がない
どれもこれも線が混じり合って溶け合っている形容しがたいパターンだ

これは仮面ライダーのような変身シーン
日常系四コマの四コマと言うお約束のようなパターンとは異なっている

宮崎駿は、クリエイターにありがちな目立つのを嫌っている意識が根底にあるのだろう
目立たない為に無難なものを寄せ集めることになる
一言で言えば照れだ、だからメカや美少女などそれっぽさはあるけれど
露骨にセクシャルなイメージを思い浮かばせるスタイルや演出はなされない
肉質のある体ではなく、モコモコとした空気でも入っているようなラインの体つきになる
となりのトトロがヒットしたのは、ジブリアニメにありがちなモコモコした線と
トトロとの相性が良かったからだろう

もしも美少女とメカが好きならば少女に機関銃を持たせて
MS少女にするに決まってる、自動車だって女性名が多いのだ

むしろセクシャルやバイオレンスな表現を抑えていることから
宮崎駿はロリコンやマチズモよりも、永遠の少年(プエル・エテルヌス)の特徴がよく出ている作風だ
登場人物たちの体が基本的に傷つかず、戦慄を覚えるようなシーンでも、
あの独特のモコモコした線や動きのおかげで恐怖感がなく安心して視聴していられる
創作の原動力には『桃太郎的な英雄観』があるのだろう
766文責・名無しさん:2013/09/08(日) 15:08:57.07 ID:H8O52Izg0
今回の風立ちぬのヒロインの特徴は髪の色が寒色なのだ
実はこれは珍しい、宮崎アニメのヒロインの髪の色は基本的に暖色であり茶髪や黒に近い錆色で、
あり得ないけれども辛うじて日常らしさがある色調になっていた
ところが菜穂子の髪色である紺色など、寒色はファンタジーらしさを強めた色調になる

全くのファンタジーならば、こうした色使いをする必要がないが
今回のテーマが現実と微妙にシンクロしているので、あえてファンタジーであることを強調する
ために髪色を寒色にしたのだろう、病弱である設定にしても狙いすぎである
きっと菜穂子のイメージは『かぐや姫』になっていて、儚い存在なのだ

宮崎駿がロリコンと言う説は一時期ロリコンブームがあったのでそのブームと
くっ付いてしまったことで起きた現象ではないか、本質的に宮崎アニメにはロリコンっぽさがない
767文責・名無しさん:2013/09/08(日) 16:34:27.48 ID:HUiCp4pvP
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EPVWI00/

この娘さんの首がちょん切れると想像すると
それはそれは恐ろしいことです
768文責・名無しさん:2013/09/08(日) 16:47:25.99 ID:CkvNSmwp0
熊五郎が進化論を否定してたんで思ったんだけど、熊って
るいネットが好きそうだよね
トンドモのくせに論理的思考ができていると思い込んでるあたり
もしかしてあそこの常連なんじゃないの?
769文責・名無しさん:2013/09/08(日) 19:55:37.54 ID:7kTuoSGx0
>>764
厳密には「やっぱ総理が表に出てきて軽口を叩いたのがよかった」だろ。
悲願の五輪招致のためには嘘も方便だとマジで考えるのが安倍
770文責・名無しさん:2013/09/08(日) 20:26:05.06 ID:7svZ1EGm0
>>769
軽口で嘘と考えられたなら東京は負けてただろ
放射脳君w
771文責・名無しさん:2013/09/09(月) 07:48:29.60 ID:BPIuIT+l0
741 :文責・名無しさん:2013/09/05(木) 20:20:59.35 ID:1VM+Z6sT0
世界で広がる韓国人への襲撃...韓国メディアが危機感伝える

http://news.nicovideo.jp/watch/nw751415
772文責・名無しさん:2013/09/09(月) 08:29:30.39 ID:gz1wS2k4P
宮台って、やっぱりチョンだろ。
もう隠すのやめろ。
日本人なら安倍や在特会を支持するはず。
773文責・名無しさん:2013/09/09(月) 10:35:11.10 ID:RORCBzw+0
宮台の嫌いな安倍や猪瀬が評価されてたまらんだろうね。一方宮台の支持する菅や鳩山はっつーと…。
こいつのセンスはほんと終わってるとしか思えない。こいつの言論は害悪以外の何物でもないだろ。
774文責・名無しさん:2013/09/09(月) 15:45:10.78 ID:evAYF63T0
「東京韓国学校の補助金全て撤廃」などと書かれた横断幕破った疑いでレイシストをしばき隊隊員逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130908/crm13090820080012-n1.htm

警視庁新宿署は8日、器物損壊の現行犯で、男を逮捕した。
同署によると、男は黙秘し、氏名も不詳という。

デモ活動をしていたのは「在日特権を許さない市民の会(在特会)」などで
男は沿道から駆け寄り、参加者らが持っていた横断幕を突然引きちぎり
デモを警戒していた機動隊員に取り押さえられた
775文責・名無しさん:2013/09/09(月) 17:55:11.71 ID:evAYF63T0
【画像】しばき隊と朝鮮人の行動が完全に一致 wwwwwwwwww
http://www.hoshusokuhou.com/archives/31773849.html
776文責・名無しさん:2013/09/09(月) 18:50:57.93 ID:vdU1JEfT0
今週のNコメは東京五輪関係の話は完全スルーだろうなw
777文責・名無しさん:2013/09/09(月) 21:40:26.49 ID:XURCnd6M0
>>770
【原発問題】東電:汚染水、安倍首相の「完全にブロック」発言を事実上否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378729034/

安倍の本性を見抜けないお馬鹿さんw
778文責・名無しさん:2013/09/09(月) 21:55:06.65 ID:hyFCY2J70
>>777
本性が分かってる安部に連戦連敗の放射脳はもっと馬鹿なんだろうなw
779文責・名無しさん:2013/09/09(月) 21:55:25.60 ID:RORCBzw+0
それ捏造記事じゃん。
780文責・名無しさん:2013/09/09(月) 22:28:30.30 ID:XURCnd6M0
>>778
見苦しい連中だね。ところで安部じゃなくて安倍だろ。
そんなに焦ってレスしなくてもいいのに必死過ぎて恐いよお前w
781文責・名無しさん:2013/09/09(月) 22:55:50.29 ID:RORCBzw+0
沖合3キロ以上では放射性物質は検出されていないんだから、ブロックされていると考えていいだろ。
そんな物を気にするのは単なる放射脳カルト。
782文責・名無しさん:2013/09/09(月) 23:20:45.40 ID:hyFCY2J70
>>780
その見苦しい連中に連敗中の放射脳w
誤字指摘してドヤ顔ですか?
ただ必死さでいえば、放射能が怖くて東京から疎開してしまう放射脳の必死さにはオレも負けるわwww
783文責・名無しさん:2013/09/09(月) 23:47:26.69 ID:YJlp0Du40
インターネットなんてこんなもの、掃き溜め

ネットとリアルがリンクするようになって来た

インターネットに溜め込まれたゴミがリアルに流出 ←いまここ

リアルのゴミがインターネットに投げ捨てられ循環する

悪循環になりネットとリアルが共々ゴミで埋め尽くされる
784文責・名無しさん:2013/09/10(火) 00:09:36.46 ID:i/ICRejA0
「事実上否定」なんて勝手に記者が付け加えてるだけだし、安倍の会見にも「完全にブロック」なんていう言葉は出てこない。
毎日の記事は捏造が過ぎる。
785文責・名無しさん:2013/09/10(火) 01:12:15.12 ID:fJWPifcs0
神保も安倍の発言を捏造して批判か
ほんとうにどうしようもないクズな連中だ
786文責・名無しさん:2013/09/10(火) 01:25:30.71 ID:fJWPifcs0
> (汚染水問題は)結論から言って全く問題ない。事実を見てほしい。汚染水による影響は福島第1原発の
>港湾内の0.3平方キロメートルの範囲内で完全にブロックされている。

汚染水を完全にブロックしてるなんて一言も言ってない。言葉を1つ省略(捏造)して批判。
放射能カルトは本当に恥知らずの屑どもだ
787文責・名無しさん:2013/09/10(火) 15:36:19.59 ID:leUVvoJx0
>>777
お前ら放射脳の本性は見抜いてるぞw
他人の発言を捏造して批判する卑劣漢だと
788文責・名無しさん:2013/09/10(火) 21:11:33.41 ID:V5R5P4J40
漏れていることには変わりないのに何威張っているんだ
789文責・名無しさん:2013/09/10(火) 23:07:13.99 ID:mFcMdudK0
誰も漏れていることを否定していないのに何威張って嘘ついて批判してるんだ
790文責・名無しさん:2013/09/10(火) 23:15:40.35 ID:V5R5P4J40
そりゃ批判じゃない悲鳴だ
791文責・名無しさん:2013/09/10(火) 23:35:41.00 ID:mFcMdudK0
放射脳は威張って嘘ついて悲鳴上げてるんだw
ある意味真実だな
792熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/10(火) 23:49:35.81 ID:M/x4vIXb0
 
国際社会からも無視された(東京五輪当選)、反原発村のマル激はどうすんの?
793文責・名無しさん:2013/09/10(火) 23:56:43.43 ID:V5R5P4J40
なんか議論が狂ってるな
漏れたから悲鳴を上げているのに
どうして放射脳という犬畜生にも劣るようなゴミを罵倒することで
さも漏れたことが免罪されているかのような雰囲気を作っているのだ
自作自演でもしてるのか
794文責・名無しさん:2013/09/10(火) 23:59:44.08 ID:mFcMdudK0
>>793
>>777
これが悲鳴かw
放射脳てきにはw
795文責・名無しさん:2013/09/11(水) 00:09:31.94 ID:+CTl3+ex0
ビデオニュースのまぐまぐ知ってるかー
活字で読めてめっちゃいいぞ
796文責・名無しさん:2013/09/11(水) 00:12:35.76 ID:AxWaimIp0
>>794
お前さっきからバカ過ぎ
どうして漏れているのに喜んでいるんだ?
頭ぶっ壊れているんじゃないか
放射脳は関係がない、奇妙な仮想敵を設定して自分の悲惨さから目を背けるな
797文責・名無しさん:2013/09/11(水) 00:18:24.62 ID:0tPXsSF20
>>796
お前さっきからバカ過ぎ
どうして漏れてオレが喜んでいると考えたんだ?
頭ぶっ壊れているんじゃないか
奇妙な仮想敵を設定してるのはまさに放射脳!
自分の悲惨さから目を背けるな
798文責・名無しさん:2013/09/11(水) 00:28:32.26 ID:yyscfJvq0
ウソ言ってるかいないかだけの話じゃん

ウソ言ってるのは放射脳とシナチョンってのが事実関係
意見ではない
799文責・名無しさん:2013/09/11(水) 00:59:42.42 ID:AxWaimIp0
>>797
喜んでいるじゃないかよ
原発に限らず昔からいるよな、失政を喜ぶようなおかしな奴が

>>798
ウソかどうかじゃない
漏れているか漏れていないかだ
漏れているにも拘らず大喜びしている奴の頭が狂っているのだ
800文責・名無しさん:2013/09/11(水) 01:01:36.86 ID:AxWaimIp0
放射脳をやっつけるために、汚染されている事実を喜ぶとか本末転倒もいいとこ
挙句の果てには反論してきた輩を「お前は放射脳だ」で思考停止に陥る
死んでおけ
801文責・名無しさん:2013/09/11(水) 01:08:58.58 ID:0tPXsSF20
リアル放射脳怖いwww
802文責・名無しさん:2013/09/11(水) 01:15:15.17 ID:yyscfJvq0
漏れてるか漏れてないかは漏れてる
放射脳が安倍の発言を正確にとらえているか否かは否

喜んでるとかは(゚听)シラネ
誰も喜んでねえだろ
朝鮮人以外
803文責・名無しさん:2013/09/11(水) 01:23:03.67 ID:AxWaimIp0
>>802
いや喜んでいるんだよ、みろよこいつ→ >>801
な? 明らかに喜んでいるだろ
便乗しているバカが必ず湧くんだよな
804文責・名無しさん:2013/09/11(水) 01:27:42.11 ID:yyscfJvq0
>>803
それはお前をバカにして喜んでいるのであって
放射性物質が漏れて喜んでいるわけではない

普通にそう見えるが?
805文責・名無しさん:2013/09/11(水) 05:18:42.36 ID:5Fws/y940
米に逆らえないはずの安倍ちゃんがシリア問題でロシア案を支持しちゃって、
宮台センセはどうするんだろね
806文責・名無しさん:2013/09/11(水) 05:28:12.04 ID:xSmIMkGw0
安部ちゃんにたいした考えはないだろw
807文責・名無しさん:2013/09/11(水) 09:52:36.06 ID:AxWaimIp0
>>804
それならそれで良いのだが、悲しくないか
漏れてストレス溜まったからその悔しさを
自分より焦っている放射脳にぶつけてスカッとするんだろ

そりゃ捏造するのは良くないけどね
きっと「僕らの東電は完全にブロックしてくれるんだ」と期待したんだよ
808文責・名無しさん:2013/09/11(水) 12:41:49.26 ID:0tPXsSF20
>>807
>漏れてストレス溜まったからその悔しさを
>自分より焦っている放射脳にぶつけてスカッとするんだろ

相変わらず思い込みというか妄想が半端ないな。
こういうのをこじらせると仲間内で殺し合い始めるんだろなw
809文責・名無しさん:2013/09/11(水) 19:40:11.58 ID:yyscfJvq0
>>808
どうい
810文責・名無しさん:2013/09/12(木) 00:33:05.97 ID:rEt/8Cld0
リフレ政策
オリンピック招致

マル激はどっちも批判的だったのに
現実は成功しちゃったわけだw
811文責・名無しさん:2013/09/12(木) 01:49:53.11 ID:KxMSr43i0
>>808-809
ほらまた漏れたことを喜んでいる
最後に笑っているから間違いないな
その仕草って番組中に誰かを叩いて喜んでいる宮台と似ているな
現実を悲しむ前に、叩けることに喜びを感じてしまうSなのだろう
812文責・名無しさん:2013/09/12(木) 08:43:16.90 ID:rEt/8Cld0
>>811
おまえ朝鮮人か?
813文責・名無しさん:2013/09/12(木) 10:53:47.62 ID:/WBLJpGU0
北朝霞人
814文責・名無しさん:2013/09/12(木) 11:30:09.17 ID:Bjc2omEx0
熊五郎的には五輪開催決定はアリだよな
スポーツは神を讃えること
ひいては3.11犠牲者への鎮魂歌でもあるわけだ
にもかかわらず、下痢安倍は福島は関係ないなどと
ほざきおった。

オリンピックは福島のためにこそ捧げられるべきレクイエムである
815文責・名無しさん:2013/09/12(木) 13:35:51.15 ID:8ER5atpc0
国際派捏造ビデオジャーナリスト神保哲生と、気鋭の捏造社会学者宮台真司
816文責・名無しさん:2013/09/12(木) 14:06:59.30 ID:sZzkWAkAP
さっさと安倍に謝罪しろよ、トンスル宮台。
817文責・名無しさん:2013/09/13(金) 00:55:02.71 ID:/SpisJI90
次の選挙まで3年あるのに
トンスル宮台は生きていけるのだろうか
818文責・名無しさん:2013/09/13(金) 04:29:01.04 ID:dtqPlHu60
安倍に対する憎しみで安倍のやることなすこと全てを腐して
墓穴を掘った感があるね
少なくともリフレには賛成しておくべきだった
819文責・名無しさん:2013/09/13(金) 04:29:40.95 ID:uykOrN8b0
お前ら普段からどんな板のどんなスレ覗いているんだよ
専門用語多すぎて付いていけない
820文責・名無しさん:2013/09/14(土) 06:51:46.32 ID:lXr8PfEg0
ひどいランキングもあったものだ、宮台ネタとしてはこれ以上ないと思わんかね
821文責・名無しさん:2013/09/14(土) 08:24:58.25 ID:lXr8PfEg0
822文責・名無しさん:2013/09/14(土) 20:35:24.74 ID:i3fBfRQF0
熊五郎さん僕の疫病神・貧乏神もらってw




嘘。
823文責・名無しさん:2013/09/15(日) 01:22:25.32 ID:q7Palb070
>原発訴訟の不起訴処分に福島の市民が怒りを表明

管直人の不起訴は不当。
神保や宮台はもっと追及しろよ。
824文責・名無しさん:2013/09/15(日) 13:01:08.73 ID:HOxCTBt90
>>819
これがゆとりか…
825文責・名無しさん:2013/09/15(日) 13:29:41.51 ID:HOxCTBt90
検察批判するのはいいけど
財務省日銀&ポチメディアのデフレ政策をこれだけ援護する矛盾に気付かない知能

神保も宮台も頭が悪い
826文責・名無しさん:2013/09/15(日) 21:18:32.65 ID:CNxFlMpA0
>>824
ケースバイケースで対応しろよ
普通は分からないジャーゴン使って通じると思うほうがおかしい
827文責・名無しさん:2013/09/15(日) 22:13:59.15 ID:FSsXyK2H0
【汚染水問題】 民主党内、ブーメランを心配する声・・・論戦に及び腰の幹部
http://www.hoshusokuhou.com/archives/32076951.html
828文責・名無しさん:2013/09/15(日) 23:08:33.29 ID:HOxCTBt90
ジャーゴンとは具体的にどの言葉か
829文責・名無しさん:2013/09/15(日) 23:36:15.50 ID:CNxFlMpA0
>>828
トンなんとか宮台
830文責・名無しさん:2013/09/16(月) 00:26:49.47 ID:TW33xrAJ0
トンスルくらいググれよ
831文責・名無しさん:2013/09/16(月) 00:35:14.07 ID:/mQltawA0
お前らはすぐそうやって論点変えるよな
そういうとこが卑怯なんだよ
俺は聞いたこともないような単語だと言っているのに
調べれば分かるとレスされる
832文責・名無しさん:2013/09/16(月) 00:45:03.92 ID:/mQltawA0
アベノミクスが成功と言うが、時給は全然増えてなかったぞむしろ下がっていた
下がっているのはデフレだから相対的には変わっていないけどな、少なくとも失敗ではない

一時期は物価は上がって、時給だけ下がっていたからヒヤヒヤしたものだが
最近はまた商品の価格も下がり始めたから一安心している
誰かが懸念していた通り働いている人の給与には反映されていないんだな
833文責・名無しさん:2013/09/16(月) 00:54:27.50 ID:TW33xrAJ0
株価は先行指標
賃金は遅行指標
その中間に投資や物価がある

景気循環の議論の基礎の基礎くらい理解しとけと
834文責・名無しさん:2013/09/16(月) 00:55:50.53 ID:TW33xrAJ0
>>831
甘えんじゃねえよゆとり
835文責・名無しさん:2013/09/16(月) 00:57:00.21 ID:/mQltawA0
>>834
お前の脳内では「調べれば分かる」と言いたいのだろうが
俺は「調べないと分からんような言葉使うな」と非難しているのだが
読解力がないのか
836文責・名無しさん:2013/09/16(月) 00:58:07.11 ID:TW33xrAJ0
>>835
非難するコストとぐぐるコストを比較しろ

クソゆとり
837文責・名無しさん:2013/09/16(月) 10:01:44.59 ID:5tWLigYk0
トンスル
838文責・名無しさん:2013/09/16(月) 15:48:38.75 ID:uTFvEsLV0
1972年に総連施設を「外交機関に準ずる施設」であるとして減免税特権を認めたのは美濃部亮吉(社会党・共産党推薦)
美濃部亮吉は1968年に朝鮮大学校を各種学校に認可
1971年には北朝鮮に招待され、金日成と会う

2003年に総連施設の減免税特権を見直し、課税をしたのは石原慎太郎都知事

石原都政の唯一の実績
839文責・名無しさん:2013/09/16(月) 19:13:09.97 ID:q+eVdd7y0
>>819
トンスルとかホンタクのことか?
うまいぞ
840文責・名無しさん:2013/09/16(月) 19:21:24.20 ID:q+eVdd7y0
>>835
>俺は「調べないと分からんような言葉使うな」と非難しているのだが
調べないと解らない言葉の例を上げてくれ、アンカー付けるだけでいいから。
841文責・名無しさん:2013/09/16(月) 21:49:46.83 ID:J+b7i2Mdi
>>760
一対一でマッタリとなら面白そう
842文責・名無しさん:2013/09/16(月) 22:29:52.33 ID:9zRls4A30
阿呆の親米ゴミ全世界一斉逮捕 →全世界同時衛星テレビ生放送公開処刑!

2013.9.3米国はシリアを攻撃するか ベンジャミン・フルフォード
これもうすぐ革命が起きます欧米では始まったんです僕聞いてるの数千人が逮捕されますね
パパブッシュ  ベビーブッシュ  ヘンリーキッシンジャー  オバマ  ケリー
あの連中みんなバイバイとういことになります楽しみにしてください
恐らく私が聞いてるのはアメリカ軍が臨時政権を建てて
新しいまず国際裁判所が設立する準備着々と進んでるんですよ
今その新しい国際裁判所に参加してる173カ国の司法当局なんですよ
で彼らは戦後のニュルンベルク裁判のようなことを計画してるというふうに聞いてます
その場合裁かれるのもお茶の間のテレビで見れるようになります
その後アメリカの憲法に基づいて純粋な民主主義を取り戻すと聞いてますね
http://www.youtube.com/watch?v=n2xMNmiWoFo

エドワード・スノーデン「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
http://oka-jp.seesaa.net/article/368787005.html
ワシントンUFO乱舞事件とかね色々言われるんですけど
この年に慌てて作ったのがNSAの原型 発足の理由が対UFO戦略だから
http://www.youtube.com/watch?v=qtQpbIxKe8U
まあ恐らくね来年2014年が重要な節目になるもう来年来ますよもう始まっている
http://www.youtube.com/watch?v=AXUw6qqZYYA
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす恐らく我々が生きてる時に見られる事件です
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ日本人はボーッとしてるだけなんだよ知らんぞ
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk
他国民を虫けらのように殺すアメリカ人の傲慢がブーメランのように自分たちに還ってくるんだよ
https://twitter.com/tokai(東海アマ)ama/status/372134313497595904
843文責・名無しさん:2013/09/17(火) 02:30:38.62 ID:IwyOMMUf0
>>840
トンスル、ライダイハン、在日特権、光州事件、
済州島事件、ペクチョン、などなど。
844文責・名無しさん:2013/09/17(火) 02:49:09.98 ID:h51xo1/Q0
お前らどこからどうしてそんなの調べているの?
そもそも「検索」は意識的な行為だから外の世界を調べているようで
自分の内面を見ているようなもんだぜ
俺なんか知らない言葉があっても興味がなければ検索しないから
心の中はいつだってピュアなままでいられるんだ
845文責・名無しさん:2013/09/17(火) 03:09:57.96 ID:IwyOMMUf0
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。
父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、
やはり男性でしたし、相手が欲しかったようで、
中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく
手ほどきをしてくれて、大好きな父が相手でしたから、
私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から
私を攻めて きました。二人で時間を忘れて
朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は、
当時のことを思い出しながら、夫だけではなく
中学生になった息子も相手にしています。

夫と息子がしているのを見るのも好きです。
夫が一番弱いですね。息子はけっこう強いです。


ちなみに将棋の話です。
846文責・名無しさん:2013/09/17(火) 03:22:01.23 ID:uWsU9AjR0
>>844
世の中で使われている語彙の集合がオマエの語彙の集合より大きいのが当たり前なんだぜ
ボウヤ

知らない単語があったらググってみよう!
そこから脱ゆとりが始まる
847文責・名無しさん:2013/09/17(火) 03:35:20.63 ID:h51xo1/Q0
興味あるのしか調べません
嫌なものを自分から見に行って叩くなんて変態です
848文責・名無しさん:2013/09/17(火) 03:57:52.02 ID:fZDPJKKy0
自衛隊合憲って本当か。社会党が主張していたからトンデモ扱いされているが、条文を読んだら
どう考えても違憲にしか見えない。今回のゲストの解釈も論理的に弱く詭弁に感じた。
849文責・名無しさん:2013/09/17(火) 04:02:54.29 ID:uWsU9AjR0
>>847
だったら単にスルーしろよ
オマエが知らない単語を使ってる人間に対して
オマエが非難できると考えていることが異常なんだよゆとり野郎
850文責・名無しさん:2013/09/17(火) 05:21:24.22 ID:Pc5vmCwG0
>>843
どうしてそんなに特定一分野のみが引っかかるんだw
自分の問題では?
851パンダ神:2013/09/17(火) 06:21:02.41 ID:IlSoUgX30
嘘の情報でも流したら民衆牛耳れるよねw せいぜい幸せって思えたらええなW
852文責・名無しさん:2013/09/17(火) 07:16:31.47 ID:6CLvI2yl0
【速報】『慰安婦の真実国民運動』が河野洋平を提訴へ!!「河野談話」撤回求める署名も3万超
http://www.hoshusokuhou.com/archives/32144083.html
853文責・名無しさん:2013/09/17(火) 21:26:22.13 ID:uWsU9AjR0
宮台の先輩筋の小室弟子と飲んだが
おもいっきりブサヨだったw
854文責・名無しさん:2013/09/18(水) 01:16:37.22 ID:PNFHFUI20
こっち方面の人はおもいっきり理想主義か現実主義かのどちらかなので
ブサヨ・ウヨの区分だとピントが合わん

宮台は理想側の人間、色んな理念を掲げているのに大体現実の壁にぶつかって沈む
855文責・名無しさん:2013/09/18(水) 10:33:17.53 ID:hkC7ViOE0
「理想」の中身が問題なんだろう。ハトや菅を支持してるなんて相当だぜ。
856文責・名無しさん:2013/09/18(水) 13:43:08.16 ID:C8jtTh5U0
>>853
小室直樹はサヨクだと思わないが
その弟子はサヨクだと思う
1980年代の終り社会主義が崩壊して
左翼思想が無効になったとき
昨日まで左翼思想を信じていた人たちが
「今日から右翼(保守)に転向します」と言う訳にはいかないので
右でも左でもない(あるいは右も左も取り込む)小室直樹に
頼ろうとした人たちが小室直樹の弟子になったんだよな
当時は緊急避難としてそれに意味が有ったけど
今ではそれも無意味になっていると思う
857!ninja:2013/09/18(水) 16:51:33.51 ID:CSfXd7Xo0
test
858文責・名無しさん:2013/09/18(水) 17:29:31.56 ID:47g4kza80
娘ができてからの宮台って高学歴の専業主婦みたいになっちまったな
859文責・名無しさん:2013/09/18(水) 21:00:05.88 ID:rC6A6nR/0
高学歴の専業主婦がやりたがること

ボランティア活動
エコ活動
廃油から石鹸作り
無農薬、自然食に凝る
もちろん車はプリウス
スピリチュアルなんたらに嵌る
教育問題に興味を持つ
自分の子供の成長により幼稚園、小学校、中学、と興味が変わる
反原発運動

たしかに宮台だ
860文責・名無しさん:2013/09/18(水) 23:58:17.06 ID:PNFHFUI20
幼稚園はすごいよな
幼稚園から保育園になって
最近は保育園から待機児童園なるものがあるらしい
生まれて何年の間にすぐ格差社会に中に放り込まれるんだ
861文責・名無しさん:2013/09/19(木) 01:03:02.04 ID:BbrUtX8G0
>>848
憲法学的には、日本は個別的自衛権は放棄していないと言うのは、標準的な理解なんじゃないの。憲法学者の長谷部恭男氏が言っていところではあるけれど。

また、憲法は原理であって、準則ではないというのも、標準的な理解でしょ。憲法第21条の表現の自由なんか、実際はいろいろ制約があるけど、文言だけみれば、あらゆる表現が規制されないような書き方になっている。
862文責・名無しさん:2013/09/19(木) 03:53:40.41 ID:pdHAfx5E0
>>861
いくら主流であろうとも、「国に自衛権があるのは当たり前だから」では論理的に弱いと思うよ。
なら「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。」は一体何なんだという事になる。
これが問題だから「芦田修正」だのなんだのと、色々屁理屈が持ち出されて、この条文を突破しようという試みが
続けられているんだろう。
863文責・名無しさん:2013/09/19(木) 08:14:18.13 ID:1FR9sPrDi
>>862
憲法第9条に関しては、学説や政府見解など、さまざまあるし、これまで憲法学的にいろいろ検討・議論されてきているよ。

また、仮に文言そのままに読んだとしても、そこから自衛権も放棄されていると解釈することは、難しいようだよ。峻別不能説に関する批判参照。

そもそも、憲法成立過程からして、自衛権は放棄しない意図はあったわけだし。
864文責・名無しさん:2013/09/19(木) 08:38:18.59 ID:N6yk60NpO
情サナ患者スレ
865文責・名無しさん:2013/09/19(木) 09:00:25.52 ID:d4H2EdK50
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  シュッ! シュッ! シュッ!
     し'
866文責・名無しさん:2013/09/19(木) 10:03:11.91 ID:16Uk/LQc0
真面目な議論している時に揶揄する奴はバカ
もしも議論が自己満足に過ぎないのであれば揶揄さえ飛んでこない
しかし揶揄が成立するのであれば、揶揄している暇があったら勉強すればいいのだ
時代遅れな感性だと笑ってやろう
867文責・名無しさん:2013/09/19(木) 19:12:52.59 ID:d4H2EdK50
    パカッ!
  /|     (⌒Y⌒)
/  |ミ   (⌒*☆*⌒)
|   | ミ`Y⌒(__人__)~)
\  |(⌒*☆*⌒).*☆*⌒)
  \|__(__人__)~(__人__)~
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       ヽ
868文責・名無しさん:2013/09/20(金) 01:34:54.86 ID:yPwJu9zj0
バカは華麗にスル〜
バカを相手にする奴はバカと同レベル
869文責・名無しさん:2013/09/20(金) 03:24:53.17 ID:k6ZeVELu0
若い世代からすると民主党の失敗は良かったと思っているよ
もしもあれがなければ自民党政権の小さなミスにも大騒ぎして噛み付いていただろう
あの失敗のおかげで些細なことは気にしなくなった
ありがとう民主党、僕たちはやっと政治をあきらめることが出来た
870文責・名無しさん:2013/09/20(金) 08:54:08.03 ID:WPPyR6TP0
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
871文責・名無しさん:2013/09/21(土) 01:38:28.96 ID:+cRIkhNd0
神保さんさ、「オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史」評価してたじゃん。
でも、ラジオで町山智浩が、オリヴァー・ストーンけなすんだね、こんな奴リベラルでも何でもない戦争大好きなおっさんだって。

その場に参加してた神保さん、何も反論しない。アメリカの学生が教科書読まないとかそんな話するだけ。
残念な感じでしたね。
872文責・名無しさん:2013/09/21(土) 03:33:10.42 ID:EM7Udugo0
戦争大好きのニュアンスはどんなもんなんだろ
日本にもいるだろ平和に酔いながら戦争の悲劇に涙するのが大好きな変態が
873文責・名無しさん:2013/09/21(土) 09:15:49.37 ID:+cRIkhNd0
>>872
オリバー・ストーンがベトナムに行ってることくらいは知っとけよ。

町山智浩 荻上チキ「アメリカは戦争の歴史と、どう向き合ってきたのか?」
http://www.youtube.com/watch?v=2hC0hGP33i4
874文責・名無しさん:2013/09/22(日) 00:15:37.90 ID:W5qVuOZX0
規制が解除されたのにすっかり過疎になった
875熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/22(日) 00:45:19.20 ID:VJzPPERq0
 
宮台が、「日本独自の文化に普遍性はある!サブカルチャーは素晴らしい!俺は靖国には参拝する!
岡倉天心は『紋付袴で国際会議に出ても恥ずかしくない日本になるべきだ』と立派なことを言った!
俺もその通りだと思う!」みたいなことを言っとったな。

「お前、自分は一切、紋付袴なんか着てねえじゃねえかw」と思ったが、
要はこんなのばっかりだよなw

「サブカル」とか言ってオタクみたいなことやってると>>859みたいになっちゃうんだよ。
みなさんは気をつけましょうね。


神保は>>871みたいに、「善悪を判断できない人」なんですよ。「リベラル」ってやつですよw
だから、初対面の人に、あの顔でも「オカマ」と思われちゃうんですよ。
ただ、メディア人って基本的にそうだよね。


この二人の性質合わせると、やっぱり「ザ・民主党(社民党)」ってことだろうね。
もう許されない時代になったよね、こういう人たち。

当然、番組も恐ろしいつまらなさに。
でも、こうやって学べることもあるってところに価値はあるかもね。
もう、見てないけど。
876文責・名無しさん:2013/09/22(日) 02:07:03.56 ID:W5qVuOZX0
熊五郎のルサンチマンと
屈折した高学歴自慢
877文責・名無しさん:2013/09/22(日) 02:21:12.13 ID:D2bGXvEZ0
長文の割に中身がない熊五郎レス
878熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/22(日) 02:25:37.67 ID:VJzPPERq0
 
あの、「ルサンチマン」っていうのは特にニーチェが使ったでしょ。

要は、出来損ないの無神論者が勝手に「恨まれてる」と勘違いしてるわけね。

こちらとしては、神に逆らってる哀れなものに、すべき論評をしているだけで、
そういうのがわからないと、ニーチェみたいに哀れなことになっちゃうよ。

ただ、宮台・神保にかぎらず、昨今の大学もマスコミも
ほとんど死にかけてると思うね。

あまり呑気でいられる状況ではないよね。
879文責・名無しさん:2013/09/22(日) 02:37:04.58 ID:W5qVuOZX0
こんな軽薄なこと普通は恥ずかしくて書けない
書いたとしても気が引けるものだ
それを当然のように強気で書けるのは、心の底で学歴差別があるからだ
880熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/22(日) 02:45:27.05 ID:VJzPPERq0
>>879

何それ?
宮台も東大じゃん、別に。

もちろん、今となっては社会学科は差別したいけど、
そういうことじゃないんだろ?w
881文責・名無しさん:2013/09/22(日) 02:50:03.29 ID:W5qVuOZX0
勝ち馬に乗っているだけで何一つ自分の意見がないじゃないか
それだったら負けてでも自分の生き方を変えないほうが立派だ
882熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/22(日) 02:55:22.21 ID:VJzPPERq0
 
「勝ち馬」っていうのはおかしな話で、正しいことやれば別に自民党でも民主党でも共産党でもいい。

このスレでどんだけ言ってたかはわからんが、前からTPP推進、解雇規制賛成、リフレ反対から
「温暖化詐欺反対」まで一貫して変わってはいない。
883文責・名無しさん:2013/09/22(日) 03:20:51.86 ID:W5qVuOZX0
言い訳ばっかだな
そう言うことばかりやっているから行き詰って同じことを繰り返すようになるんだよ
884文責・名無しさん:2013/09/22(日) 03:27:35.15 ID:Zu0iEfW+0
>>876-877
本人は「オレ、いいこと言ってる」と思っているから始末に負えない
885文責・名無しさん:2013/09/22(日) 06:53:10.30 ID:zVr7Jx5u0
民主党・有田芳生議員が訪朝終了 遺骨問題で現地視察か
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/korea/601919/

>終戦前後に死亡した日本人の遺骨埋葬地とされる平壌市内の現場を視察したと説明
>遺骨収集や墓参の問題は「戦後処理の問題として、早く解決しないといけない」と訴えた。
>同じ日に墓参のため遺族らも訪朝したが、有田氏は遺族らとは別に政府当局者ではなく現地旅行社の案内で視察したという。

現地旅行社wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886文責・名無しさん:2013/09/22(日) 12:26:33.04 ID:A6Fkb5QH0
>>878
とにかくお前は、改行で面積を大きくして目立たせようとする書き方をやめろ。ウザくてしょうがない。
887文責・名無しさん:2013/09/22(日) 15:11:29.11 ID:Q+munJU30
まだ反原発w

こいつらの頭は、社民党なみw
888文責・名無しさん:2013/09/22(日) 15:45:47.35 ID:svpJyrah0
反原発に民主党支持

マル激凄いな

全部だめだったな

ダメダメ番組か
889文責・名無しさん:2013/09/22(日) 15:51:02.88 ID:+g88aFGu0
誰か会員のやつは感想書き込めよ。

特定秘密保護法案でも、「「日本にも必要」ってだけでは作らせない」とか、良さそうな言ってんじゃないの?
小沢信者の元会員なんか、バカだから、今のマル激みたら戻るはずだろ、過疎んなよ。
890熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/22(日) 19:22:28.44 ID:VJzPPERq0
>>883

普通の人が「読みやすい改行」と思うところを、お前は「目立つ」としか思わないのかw

これが「原発病」や「リフレ病」にありがちなことなんだよなー

君ね、楽譜には「音符」と同様に「休符」というのもある。
「秩序」って概念がないからそういう発想になっちゃうんじゃないの?

ていうか、コテハンに文句言うやつはいても、番組の批評が全くないところが
すべてを物語っているw
891熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/22(日) 19:24:53.02 ID:VJzPPERq0
 
宮台先生は「エジプト文明を尊敬している」とか言ってたが、
古代エジプト人は、動物の死骸にハエが沸いてるのを見て、
「これは復活している、ハエは神だ」と思ってハエを拝んでいた。

宮台信者の諸君は、ハエを見かけるたびに拝むべきであろう。

もっとも、靖国拝むよりはハエの方が生きてるだけ上等ではないか。
確かに「反原発教」とか「靖国教」よりは、「ハエ」や「太陽」を拝んだエジプト人の方が上等に見える。
892文責・名無しさん:2013/09/22(日) 19:50:18.88 ID:Q+munJU30
宮台は自分を大きく見せようとする。
彼の言動の9割近くは、これで説明がつく。
893文責・名無しさん:2013/09/22(日) 20:05:51.59 ID:A6Fkb5QH0
>>892
確かにそうなんけど、不思議なんだよね。それなりに頭の良さも知識もあるんだから、そんなことせずに
普通にもっと知識や見解を提供してくれればいいのに。
訳の分かんない自慢や話の膨らませ方のせいで、物凄い聞きづらくなって信用が置けない物になってる。
894文責・名無しさん:2013/09/22(日) 21:34:40.77 ID:T+so6A6U0
>不思議なんだよね。それなりに頭の良さも知識もあるんだから、そんなことせずに
>普通にもっと知識や見解を提供してくれればいいのに。
信者の盲目ぶりw
895文責・名無しさん:2013/09/22(日) 21:57:37.16 ID:1TrBgyI+0
鳩山首相をみればわかる。
高学歴でも精神がおかしいと、トンチンカンな結果になること。
896熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/22(日) 22:36:00.71 ID:VJzPPERq0
 
なんや、宮台信者か?
ほれ、じゃあハエを拝めや


⦿  ←ハエ
897熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/23(月) 00:36:14.23 ID:xli7iTNi0
 
⦿〜  ブーン
898文責・名無しさん:2013/09/23(月) 01:24:59.58 ID:sP8uK0wd0
>>895
最後は価値観だからね
899文責・名無しさん:2013/09/23(月) 03:33:43.21 ID:D33xgcGX0
>>890
なに言ってるのか分からないが高学歴自慢しているのだけは分かった
900文責・名無しさん:2013/09/23(月) 09:09:44.87 ID:o4qovlti0
>>894
まあ頭は良くないよね。中途半端に哲学に憧れてるやつが、デタラメに政治を語ってる感じ。
大概が独自理論だけど、的外れもいいとこが殆ど。態度だけは自信満々だから騙されるやつが後を絶たない。
901文責・名無しさん:2013/09/23(月) 15:29:13.23 ID:sP8uK0wd0
>>899
レス乞食にレスするなバカ
902文責・名無しさん:2013/09/23(月) 16:12:54.79 ID:8EMlFwDW0
試験で点数が良いのと、頭が良いのは違うだろ。
903文責・名無しさん:2013/09/23(月) 16:27:25.34 ID:Ixs8+FfcP
お前らは知らないだろがフォーラムで宗教ネタはタブーになっている
4回送信したけど1回も載らなかったわ
904文責・名無しさん:2013/09/23(月) 18:00:46.36 ID:wJGoQkj60
宗教ネタが問題なのか、オマエのクソコメントが問題なのか
まだまだ考える余地があるなw
905文責・名無しさん:2013/09/23(月) 18:01:02.34 ID:p16u8AuS0
自分たちがプロテスタントである事を隠したいマル激にとって、
宗教ネタが盛り上がる事は、できるだけ避けたいということだろうね
906文責・名無しさん:2013/09/24(火) 06:33:41.55 ID:EGaxLGSa0
>>904
考える余地なんかないよ、留保する必要もない
今ここで書いて送ればいいんだよ、↓試しにこれやってみるよ、霊魂と肉体の回でいいか

マル激は定期的に宗教を話題にするので僕も無関心ではいられないと思いました。
変な宗教に騙されないように自衛のために今は勉強をしています。
米国はプロテスタントの国だからこんなにも発展しているとすれば
日本も今後も見習うべきだと知りました。中国の儒教を取り込むと
日本は衰退します。キリスト教こそ日本を発展させます。
神道とキリスト教の習合が日本に必要だと実感しました。
907文責・名無しさん:2013/09/24(火) 17:13:12.40 ID:G3EIZbbj0
2ちゃんのコピペなんか送信したら、そりゃブロックされるだろ。
908文責・名無しさん:2013/09/24(火) 20:19:01.09 ID:y1F1QIAC0
>>906
それ本気で書いてるなら、単なるキチガイだな。
909文責・名無しさん:2013/09/24(火) 20:25:18.63 ID:8nm55pwO0
【政治】「中国人船長釈放へ当局と調整」=民主・仙谷元長官、政治関与を証言―尖閣沖漁船衝突事件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379959318/l50

沖縄県・尖閣諸島沖で2010年9月、海上保安庁巡視船に中国漁船が衝突した事件をめぐり、公務執行妨害で逮捕した中国人船長の釈放に向け、
菅内閣(当時、以下同)が法務・検察当局と水面下で調整していたことが明らかになった。
官房長官だった仙谷由人元衆院議員が時事通信のインタビューで証言した。当時の政権幹部が政治的な働き掛けを明言したのは初めて。

神保と宮台はスルーするだろうなwwwwwwwwwwwwwwww
910文責・名無しさん:2013/09/24(火) 22:15:00.70 ID:EGaxLGSa0
君たちは普段はマル激を叩いているくせに
マル激が規制をしている実態に関しては正しい規制をしていると妄信したがるんだな

>>906こんなもの規制するほどのものじゃあるまい何を本気になっているんだ
911文責・名無しさん:2013/09/25(水) 01:03:16.18 ID:o8cg0j8R0
>>909
仙谷はホントにカスだな
そーいう話は墓場まで持っていくもんだろ
912文責・名無しさん:2013/09/25(水) 01:03:59.50 ID:mf2rUMzM0
うわ、マジなのね。
なんてゆとりw

宮台はもうまともな大人には相手にされないので、
ガキに媚びてしまってるから、
最近ゆとり臭いのばかり沸いてくるな
913文責・名無しさん:2013/09/25(水) 03:33:48.33 ID:vfCY5cg20
>>911
仙石は「政治介入はしていない」とはっきり言っていたよね。外交機密はあっていいと思うが、「ウソ」は絶対ダメじゃね?
そもそも、ウソを吐く必要性がない、自分の責任を回避するためだけのウソだし、自民党の特定秘密保護法どころじゃない
最低最悪の行為じゃね?これが批判できなかったら、自民党の法律も批判する資格ないよね。
これ絶対に証人喚問した方がいいよ。政府の人間が国民に向かって堂々と嘘を吐くなんてありえない。
914文責・名無しさん:2013/09/25(水) 06:10:09.99 ID:64QUUADE0
そんな高尚なもんじゃない
お前ら権力に媚びるのが好きなんだよ
もしもここで誰か偉い人が「マル激はけしからん」と言えばそっちになびくんだろ
けれど一般人が「マル激は間違っている」と言えばマル激側に付くんだよ

お前らはいつもそうやって長いものに巻かれるのが大好きな奴隷なんだ
915文責・名無しさん:2013/09/25(水) 11:52:53.75 ID:KwErrC6t0
>>911
仙石だけじゃない
この件では管も細野も同様にカス
つまり民主党がカス
一番のカスは民主党政権が誕生した時に大はしゃぎしてた奴等
916文責・名無しさん:2013/09/25(水) 23:21:31.26 ID:Ef6mZ17M0
新潟県知事が、原発再稼働を許可するみたいだぞw

宮台がからむと、すべてパーになるw

韓国の、「あの法則」と同じwwwwwwwwwwwwwwww
917文責・名無しさん:2013/09/25(水) 23:21:47.75 ID:li5z37Sb0
【ニコ生タイムシフト視聴中(2013/09/25 16:00放送)】

田中康夫の「あとは自分で考えなさい。」〜EX〜 第40回(無料放送) #nicoch1138 #yassy

http://live.nicovideo.jp/watch/lv153358493

「のビーとあずまんは 福島に住んでみるべき。」
918熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/26(木) 00:39:07.98 ID:AzE/C5bG0
 
「温暖化」とか「狂牛」に飽きたら、「原発」で夢中なわけでしょ。

「重要度」で言えば「温暖化」の方が1万倍は重要でしょ。
「地球が滅ぶ」って喚き立ててたんだから。

昔、宮台が「僕はコミケに行くようなオタクですけど、神保さんの環境問題も一緒だよね」
という趣旨のこと言って、非常に険悪な雰囲気(w)になってたが、
非常によく当たってましたねーw
919文責・名無しさん:2013/09/26(木) 02:55:38.25 ID:QkAC9pA10
>>909
これスルーしたらマル激は終わるね

もう終わってるけどw
920文責・名無しさん:2013/09/26(木) 03:16:58.56 ID:Xv9yQXDy0
>>915
いいや、一番のカスは民主党政権を誕生させるために本を出したり、
ネット放送という新規メディアを使って洗脳にいそしんでた奴等。
いまだに洗脳され続けているのもいる始末。

あの頃よく神保が言ってたな「もう右も左もなくなった!」
921文責・名無しさん:2013/09/26(木) 11:29:58.27 ID:rPH9l3dN0
神保さんは自分の中の正義を民主党に託したんだよな
民主党のDNAとか結党の理念とか一生懸命に説いていた
いい人なんだけど残念ながらジャーナリストには向いていない
922文責・名無しさん:2013/09/26(木) 12:21:56.65 ID:kI2Vf8S00
政治、政策とかに向いてないことはわかるが、
ジャーナリストに向いているかどうかは別の話だ。
923文責・名無しさん:2013/09/26(木) 17:13:39.41 ID:OAO63BWuP
ゆとり教育のやばい所は本質は格差教育なのに自覚している人と自覚していない人に
恐ろしいほど分断されていることだ
今後10年の間に《ゆとり教育》という名称は廃れていくだろう
何故なら実態を言い表していないからだ

前々から塾で勉強しているから学校に行くのは無意味的な言説はあった
一部の人たちにとっては無意味なのだから学校時間を削ろうという圧力はあった
その結果として優秀な人たちはより優秀になっているようではある
予想されたとおり見事に格差は付いたようで下は酷いことになっている

どのように酷いかと思えば、能力に差が付いたのではなく
自分たちの置かれている境遇に自覚している人と自覚できない人くらいの差が付いて
しまったので絶望的なのだ

例えば、実験と称して習熟度別学習を導入した学校は上、中、下に分けられた
効果としては児童たちは努力することが無駄だと刷り込まれてしまったので率先して上に入ろうとしなくなった
上のクラスで精一杯努力しても3の評価しかされないが、
下のクラスならば手抜きするだけでも5の評価をされるのでお手軽なのだ
こうしてみんな下のクラスに入れば良いと言う人格が、一部の公教育で実験として形成されてしまった
幸いなことに全国一律ではないので犠牲となった児童は一部で済んでいるのだが
その一部の犠牲はとても大きい

この子達が大人となって考える思考は努力して出世することでも
真ん中で平凡な生活を過ごすことでもない
下に降りて生活保護をもらって生活することだ、そのほうが効率的であり人々から評価されるからだ
924文責・名無しさん:2013/09/27(金) 09:36:28.47 ID:OSHhxgg20
米国で市民が原発を廃炉に追い込んだ理由 

当事者が、カリフォルニア州原発をめぐる攻防を証言 | 産業・業界 - 東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/20156


2013/9/23に行った講演会「福島原発事故の米国への影響」

トーガン・ジョ-ンソンさんの講演です。
http://www.youtube.com/watch?v=2nrh9fyUqL4

グレゴリー・ヤ-ツコさんの講演です。
http://www.youtube.com/watch?v=HJ48t2cX8Rs
925文責・名無しさん:2013/09/27(金) 12:37:43.82 ID:BI3ufcL60
市民が廃炉に追い込んだというより、それは結果であって、
シェールガス、シェールオイルがアメリカが輸入国から輸出国に変わるほど
安価で莫大な量出たことによって、
政府も電気会社もコスト的に原発を続ける必要がなくなったからだろう。

もちろんマル激あたりはそんな事実は重要視せず、
市民の勝利にしてしまうんだよなw
926熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/27(金) 19:49:42.34 ID:ueYbItPU0
 
『チャンネル桜』とか、「神保・宮台」みたいな、ゴミみたいなやつに限って
ネット放送局みたいの上手くやるんだよなあ。

これがインターネッツの悲劇だよなあ。

しかし、「腐るところまで腐ってから何かが生まれる」というのもまた事実だ。
「マスコミをさらに腐らせるとこうなる」という意味で、この両者はいい例を見せてくれたと言えるだろう。
927文責・名無しさん:2013/09/27(金) 20:11:29.36 ID:uXQW/QSQ0
学歴差別大好きの熊がネット格差に僻んでいる
928熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/27(金) 20:26:29.20 ID:ueYbItPU0
>>924

お前、「学歴」ってずっと言ってるようだが、
いつ俺がそんな差別したんだ?

確かに、今は一橋とか慶応とか同志社とか印象の悪い大学はあるけど、
差別なんか絶対しないぞ。

ちゃんと、一人ひとり、中身で判断するからな。
でも、そうするとやっぱり大抵どうしようもねえけどなw
929文責・名無しさん:2013/09/27(金) 20:30:48.05 ID:AXtB/u/r0
>>926
レイバーネットTVを見ろ

レイバーネットTV 第52号:「止めろ!安倍改憲暴走」2013/05/09
http://www.youtube.com/watch?v=V-P3EpjqoH4
レイバーネットTV 第53号:「橋下くん、暴言退場!」2013/05/23
http://www.youtube.com/watch?v=e_TllJDleIM
930文責・名無しさん:2013/09/27(金) 20:34:14.96 ID:jdd5lg+90
ゴミが湧いたようだ
相変わらず構って光線がウザい
931熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/27(金) 20:37:16.04 ID:ueYbItPU0
 
「レイバーネットTV」ってw

マル激より左翼臭強そうだなw
932熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/27(金) 21:36:20.98 ID:ueYbItPU0
 
どちらも滅び去る虚しい存在とは言え、
「万引き犯」のマル激よりは、「強盗犯」のチャンネル桜の方に同情を感じる。
933熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/27(金) 21:39:47.63 ID:ueYbItPU0
 
しかし、宮台さんみたいな幼稚な親っていうのは成立するのかね。

子供に「アニメ見るな」と注意する親たちは俺も知ってるが、
「親がアニメ見てる」なんてなったらどうなっちゃうんだ?

宮台さんは「社会学者」じゃなくて「社会問題」だと思うよ。
934文責・名無しさん:2013/09/27(金) 21:52:16.59 ID:AXtB/u/r0
鈴木邦男(一水会)は2012年4月に池口恵観の訪朝団の一員として北朝鮮を訪問
http://kunyon.com/shucho/120423.html
http://kunyon.com/shucho/120430.html
金日成生誕100周年の太陽節慶祝に合わせて訪朝
金日成、金正日の銅像の除幕式に正式に招待される
「よど号」グループの6人とも面会
935熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/27(金) 21:58:57.90 ID:ueYbItPU0
 
神保さんの息子さんも、そろそろグレてるはずなんだけどね。
宮台先生と違って全然、話題に出ないね。

宮台先生も子供の話をピタッと辞めたら「あ、ついにグレたな」とわかりますねw

だって、娘が援交して文句言えるか?
「それは駄目だ」と言える根拠なんか彼にはないですよ。

左翼っていうのはそういうもんですよ。
936文責・名無しさん:2013/09/27(金) 22:30:43.36 ID:T+3IlptF0
フォーラムの書き込みももう閑散としてるね。toyokawaとかが書き込んでたときは結構盛り上がってたけど。
やっぱりプロが参加してないと書き込みの質も落ちるし、議論も盛り上がらないんだね。
937熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/27(金) 23:09:19.54 ID:ueYbItPU0
>>933

ていうか、見てるやついるの?

「なんで見てるのか」と襟首捕まえて問い詰めたいわw
ていうか、早く会員辞めてこのスレからも撤退してー
938文責・名無しさん:2013/09/28(土) 00:23:27.13 ID:+9AuzbeP0
>>937
とか、文句を言いながら霊能医者の回はしっかり見てるところで熊は完全に負けてるな
進化論の否定や霊能回の賛美で、いよいよ馬脚を露してしまった感がある
トンデモの世界にどっぷり浸かってしまった熊としては、オカルトに半分足を突っ込んだマル激を
完全に引きずり込みたいんだろうけど、はてさて神保社長、どうするのか
939熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/28(土) 00:27:21.31 ID:T0tjVAKu0
>>935

いやいや、こっちだって本当はいい番組見たいわけだよ。

「オカルト」なんて言ってるけど、「温暖化詐欺」から「TPP実現」から「原発ネタのくだらなさ」から
割りとこっちの言ってることが「現実的」だと思うね。
940熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/28(土) 01:00:07.76 ID:T0tjVAKu0
 
世間が「温暖化だ」と言えばそれに乗り、世間が「原発だ」と言えばそれに乗る。
考えることはすべて放棄して、言ってることは醜い左翼そのものという。

まあ、「ジャーナリズムの本質」を教えてくれる、いい放送局だったんじゃないか。
941文責・名無しさん:2013/09/28(土) 03:31:23.29 ID:uGoenZmw0
チョンコの近親憎悪ショー飽きた
942文責・名無しさん:2013/09/28(土) 03:31:33.37 ID:FgORamCn0
宮台のDNAを受け継いでるんだから、
娘が援交するのは時間の問題だろ。
943文責・名無しさん:2013/09/28(土) 04:24:12.48 ID:uGoenZmw0
>>937
> ていうか、早く会員辞めてこのスレからも撤退してー

誰も止めねえよ
ていうか早く消えてくれ
944文責・名無しさん:2013/09/28(土) 07:57:23.34 ID:0uP2duhW0
熊が差別主義なのは見れば分かることである
これは熊五郎の中に抑圧された差別感情があって、それが歪んだ形で出ているのだ
その感情の原因となっている差別が学歴差別なのだろう

普通の人はそんな恥ずかしいことは書けない
それでも臆面もなく書けるのは自分は特別だと思っているからに他ならない
945文責・名無しさん:2013/09/28(土) 08:00:31.97 ID:myD/PQgR0
すでに熊に絡むしかネタが無いというw
946文責・名無しさん:2013/09/28(土) 08:43:55.20 ID:0uP2duhW0
内容的にはマル激な瓦解していおり
今後はコミュニティーとして継続されていくだろうとは予想されていただろ
熊五郎は、マル激は内容的に壊れているから放送局としても壊れると勘違いしてしまい
変な使命感に燃えてマル激を打倒しようと目覚めてしまった野生の熊だよ

放送の話も宮台の顔が歪んでいるとか、神保さんも最近は老けてきたなとか
そのくらいの話題しかない
947文責・名無しさん:2013/09/28(土) 09:43:39.00 ID:myD/PQgR0
おいおい、
熊ごときがマル激の何かを崩壊させられる力を持ってるとでも思っているのかwww
2chでAKBを潰すとわめいてるのと変わらんだろ

いや、
コミュニティーとしても瓦解してゆく将来が見えつつあるから、
熊にでも絡まないと気がすまないのか
948文責・名無しさん:2013/09/28(土) 11:32:06.33 ID:0uP2duhW0
その文章だと
「熊五郎はマル激を壊す脅威である」なのか
「熊さん、ちーっす。今日もバイキンマンですかー」なのか
どっちとも取れる
949熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/28(土) 11:42:43.72 ID:T0tjVAKu0
 
宮台がラジオで、

「スピルバーグはアメリカの中流階級にしか通用しないが、
日本のオタク文化は民族や階級には関係ない」

とか言って得意がってたけど、それって単に、

「アメリカには教会も聖書を読む人もいるが、日本にはそれがないので、
創価学会員になるか、共産党員になるか、オタクになるしかない」

ってだけのことだよな?
要は「本物を知らないので偽物で充足させてる」というだけの話で、
これも宮台本人が言ってたように「AKBとオタク文化は同じもの」なわけで、
要は下らないんですよ、宮台さんの趣味はw
950文責・名無しさん:2013/09/28(土) 11:53:05.51 ID:0uP2duhW0
こいつの学歴差別と、抑圧された差別感情が屈折した形で現れる米国かぶれにも困ったものだな
そもそもアメリカも大分問題を抱えているのに何言ってるんだ
あなたは日本人なんだから日本の問題に取り組みなさい
それが嫌ならアメリカに国籍を移してこい
951熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/28(土) 11:56:04.73 ID:T0tjVAKu0
>>947

だから何だよ、「学歴差別」って?

お前は、一橋のOBか何かか?
だったら、黙って金儲けのこと考えておけっちゅーのw
952文責・名無しさん:2013/09/28(土) 11:57:10.88 ID:0uP2duhW0
>>947
コミュニティーとしては大丈夫だろう
このバカ熊はまともな分析力ないから壊れたけど
それなりに分析すれば、マル激は転校生や帰国子女の寄り合い所なんだよ
今後もそうした機能だけは残っていく
953熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/28(土) 12:04:10.63 ID:T0tjVAKu0
>>949

いや、あんたが全面的に正しいよ。

要は「オタク文化」なんだよ、マル激は。
そこを「勘違い」して「真理を求める」ものと勘違いしたやつがいたら、
「そいつがアホ」という評価は結果的には正しかったと言えよう。

ただね、やっぱり目にするオタクのフィギュア(偶像)は徹底的に軽蔑したいじゃないですか。
ハエを拝んでるやつを見かけたら「それは間違いだよ」と言わずにはおれないでしょう。
954文責・名無しさん:2013/09/28(土) 12:15:35.67 ID:0uP2duhW0
>>953
どうでもいいけどレス番号がずれているから直せ
955熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/28(土) 12:18:08.14 ID:T0tjVAKu0
 
「サブカルだから駄目」とか「オタクだから駄目」ってことじゃないけど、
たいていの場合は「神への反乱」の道具として使われてるよね。
この手のものって。


>>954

ほんとだ、ズレとるな。
すまん。
956文責・名無しさん:2013/09/28(土) 12:19:29.01 ID:0uP2duhW0
>>953
すまんけど、三つの解釈が思いつく

・一つは他人を叩くことで悦に浸る主体性が乏しいサブカル
・一つは嫉妬している
・一つは昔(80年代頃に)あったオタク叩きが未だに通じると思っている(思ってはいない)おっさん
957熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/28(土) 12:29:41.51 ID:T0tjVAKu0
 
しかし、オタク文化はもちろん大概ダメなんだけど、
「階級、民族、性別に依存しない」という点を肯定してるのは
宮台評の正しい部分ではある。

よくよく見ると、オタク文化も、例えば「学校」などの「特定の社会的文脈」に
たいてい依存してますよね。
958文責・名無しさん:2013/09/28(土) 13:54:27.21 ID:0uP2duhW0
>>957
前半と後半で矛盾しているじゃないか

オタクは起源からしてブルジョアな趣味だ
模型にせよ情報収集や切手集めにせよ、今だって買いあさるには結構な金がかかる
また公務員などの安定した職の人が多いのは分かってる、よってオタクは概ね保守的だ

平等っぽく見せているのはオタクを知らない人に対して行う壮大な欺瞞
よく解釈しても誰もが平等に接することができたら良いという夢程度のもの

実際色々と経験を通じて触れた人なら分かるだろうが文化格差は
オタク内部であってもいかんともし難いほどある
熊も経済学はオタクだと言ってはいたが、されど経済学ではある
詳しい人とそうでない人との間では差がある
959文責・名無しさん:2013/09/28(土) 22:26:04.23 ID:RGI7I05c0
また放射脳かw
自分たちでしか通じない論理で。

これってトンスラーの言動に近い。

マル激トンスラー・オン・デマンド
960熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/28(土) 23:05:58.58 ID:T0tjVAKu0
 
>給食にハエ付きパン…除いて食べるよう学校指導

>(2013年9月28日20時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130928-OYT1T00776.htm


おい、パンの中にハエが入ってたらしいぞ!
宮台信者の諸君は拝んでから食えよw

参照>>888
961熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/28(土) 23:07:06.33 ID:T0tjVAKu0
>>955

別に、簡単な話で、「オタク」も「公務員」も「経済学者」も
「単に駄目なやつら」ってだけの話だがw
962熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/28(土) 23:17:49.81 ID:T0tjVAKu0
 
すまん、またレス番ズレしてしまった
963文責・名無しさん:2013/09/29(日) 00:41:28.22 ID:Z+FWD6yv0
>>952
>それなりに分析すれば、マル激は転校生や帰国子女の寄り合い所なんだよ
>今後もそうした機能だけは残っていく
オマエがそういう願望を持っていることはよくわかったw

オマエが馬鹿みたいに熊に執着しているのも、よくわかったw
964熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/29(日) 02:19:38.96 ID:W1VBrgQL0
 
マル激がまさにそうだけど、薄汚れた左翼って、
もう逃げ場が「原発ネタ」しかなくなってそればっかり言ってるじゃないですか。
民主党とか社民党もそれだけど。

で、もちろん、一部の「駄目な人たち」しか見ないわけだけど、
何か今回のは「原発医療ネタ」らしくて、何とか左翼の人にも「医学はペテン」という事実を
学んでほしいですよね。

ただ、こいつらは、「原発医療はイカサマだが、皆保険は護持」とか平気で言うんだよねー
ご都合主義っていうか、そら子供もグレるわ。
965文責・名無しさん:2013/09/29(日) 02:23:24.90 ID:jrAybnTe0
原発関連に関しては、ほんとくだらないな!この放送局は。
まあ、それ以外もたいがいだが。
966文責・名無しさん:2013/09/29(日) 02:43:52.16 ID:UUMk5PLI0
そろそろ「ヘイトスピーチ」特集をやるよw

腐れ左翼の淫売宿(by吉本)だからw
967文責・名無しさん:2013/09/29(日) 03:12:45.80 ID:GmGhYAfx0
>>937
> ていうか、早く会員辞めてこのスレからも撤退してー

いつまで居るんだよオマエ
失せろカス
968文責・名無しさん:2013/09/29(日) 03:50:42.41 ID:K/oWyMlx0
>>963
願望と実態を混ぜるなよ、なぜ分析した内容が願望になるんだ
もしも分析が間違っていると思うのなら
「いや、その分析は違うと思う」とレスするのがマナーであって
わざわざ「それはお前の願望だ」とレスするのは話がややこしくなるのでやってはいけない

もしも分析が妥当だが自分の願望とずれているのが悔しいのなら迷惑レスだから邪魔

今はマル激がどんな放送局なのかを丹念に分析する行為をしているのであって
願望を言い合うのはお門違いだし、そうやって穿った見方をするのは邪推だ
969文責・名無しさん:2013/09/29(日) 12:57:59.39 ID:p7LTqtWU0
神保さんから、日本には主権に関する意識に問題があるというセリフが出てきたけど、ちょっと教えてほしい。
北朝鮮に国民を拉致されて、いまだに取り戻せていない国で、今さら盗聴ごときを主権侵害だと問題視するバランス感覚は何なのか。

ていうことを、自分でちゃんと問い詰めたことないわけがないはずなのだが。
970文責・名無しさん:2013/09/29(日) 14:10:40.20 ID:+6xVvvBnP
ぶっちゃけ住んでいる地域の問題
国境線近くに住んでいる人たちは対外的な脅威に日々怯えているけど
神保さんたちは本土の人間だから国内的な脅威への不安が強くなる

おかげさまで、尖閣、竹島、北方領土へは呑気な発言が目立つ
けれども在日問題は内側からの侵食なので発言は控えめになっている
マル激が軍事外交は切れ味よく論理を積み上げていくのは自分たちが
危機に直面していないから

本当に自分に対して問い詰めていない可能性はあるよ、自分のことになると
鈍感になるからね、番組にしても東京的な言説に自然と傾く

ホリエモンを見ると分かりやすい、彼は福岡出身だろ
紛争には恐怖感があるのか、金で解決をしてでも平和にしたがる
971文責・名無しさん:2013/09/29(日) 14:20:50.71 ID:+6xVvvBnP
調べてみると顕著に傾向が出るもので、在特会の桜井誠も福岡出身だった
それで民族や差別の問題に関しては呑気なんだろう

どれだけ不平不満があっても隣人や隣町ともなれば紛争の火種になるような
発言をするのは怖いものだ
津田や宮台は本土で郊外育ちだから発言するのは及び腰になっている
あれだけ何でも発言する宮台が差別や民族の問題へは驚くべきほど大人しい
972文責・名無しさん:2013/09/29(日) 14:22:57.75 ID:UUMk5PLI0
朝日新聞の社説が恐ろしいことを言っている。(赤木智弘の眼光紙背)
http://blogos.com/article/70762/
>そしてそのことは、他国に対する嫌悪という複雑な問題を、
>相互理解によって解決しようとするのではなく、
>安易に「ヘイトスピーチ」とされる一部の言葉を禁止することによって解決しようとする、
>そしてそれはまさに「言論弾圧」という個人の人権に対する暴力である。
>ヘイトスピーチとして認識される他人への悪口を言うだけで違法となる社会なんて、
>僕は絶対に嫌である。
973文責・名無しさん:2013/09/29(日) 14:40:54.01 ID:UUMk5PLI0
1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★:2013/09/26(木) 17:24:41.18 ID:???0 ?PLT(12557)
新潟県の泉田知事は柏崎刈羽原子力発電所の運転再開に向け、
国に安全審査を申請する方針を条件付きで、承認することになりました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130926/k10014829001000.html
974文責・名無しさん:2013/09/29(日) 19:36:01.23 ID:p7LTqtWU0
排外主義的な感情には、地域によって温度差があるとは、当の宮台が指摘してたと思うけどね。
しかし、内側からの侵食の話なんてふってないのに、なぜそっちに誘導したがるのかな。
975文責・名無しさん:2013/09/29(日) 22:12:57.45 ID:3qOb/3LL0
のりこえねっと −ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク−
http://www.norikoenet.org/declaration.html
(設立宣言)
なかでも日本軍性奴隷被害者(いわゆる「従軍慰安婦」)とされた女性たちに向けられる侮辱と憎悪の表現は
人権の価値を根こそぎ破壊するレベルにさえ達している。

(共同代表)
上野千鶴子
和田春樹
田中優子


凄い面子wwwwwwwwwwwwww
976文責・名無しさん:2013/09/30(月) 05:06:18.59 ID:0kO9yf620
>>968
なにいってるんだ?
オマエのレス見てるだけで頭がよろしくなく判断力無いのがわかるだろ?

熊が粘着するほどウザいと思うなら、
普通に頭の程度がある奴なら頭悪そうなレスを頻発してないで
黙ってあぼんするだろw
熊はトリップ付けてるんだから。
まさか、2chブラウザ使えない&知らない、はありえないだろ

前からなぜか知らないが熊に粘着しまくってるよな。
977文責・名無しさん:2013/09/30(月) 06:47:33.30 ID:u3Av2/uC0
マル激トーク・オン・ディマンド PART47
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1380472557/l50
978文責・名無しさん:2013/09/30(月) 08:44:24.26 ID:fzb9ELd60
福島の健康検査の回、毎日の記者の事実報告は面白かったが、
そこからでてくる神保さん宮台先生の話がひどいと思いました・・・悲しい。
宮台先生はいつもと同じことしか言わない「愚痴製造マシーン」みたいな感じになってしまったなあ。
議論が「情報公開」や「統治論」に終始して、いちばん大事なことは「県民の健康」については最小限。
お二人に当事者である県民の健康に対する本当の興味はあるのか?
自説に固執するばかりでは、委員会の専門家とあまり変わらない、結局同罪ではないですか?
ゲストの日野行介さん(毎日新聞東京社会部記者)は立派な方と思いますが、
次回は、早野龍五先生も呼ばないとまずいのではないでしょうか?
979文責・名無しさん:2013/09/30(月) 13:43:48.13 ID:u3Av2/uC0
うめ
980文責・名無しさん:2013/09/30(月) 13:44:57.16 ID:u3Av2/uC0
うめ
981文責・名無しさん:2013/09/30(月) 20:26:16.83 ID:XUBdIMkZ0
福島で健康被害など起こるわけがない。こんな番組やってる時点で頭が悪い証拠。
982文責・名無しさん:2013/09/30(月) 20:37:45.25 ID:Ggy3V+gY0
「私達は福島で健康被害が起こることを切望します」

放射脳一同
代表 神保哲生
983文責・名無しさん:2013/10/01(火) 00:43:16.01 ID:GGNMcWxW0
マル激は全く進歩しないね。

同じ所をぐるぐるぐるぐる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
984文責・名無しさん:2013/10/01(火) 00:47:19.90 ID:apOxOpo+0
デフレを肯定する知的レベルで政策語ろうとする勇気は認めるけどw
985文責・名無しさん:2013/10/01(火) 00:57:45.39 ID:JT1MJFNY0
>>976
言い訳にもなってない言い訳だな

>コミュニティーとしても瓦解してゆく将来が見えつつある
になんら根拠がない
逆にここ1年ほどのマル激が存続してきた根拠はコミュニティとしてだけだぞ
願望と言うのなら、現前としてコミュニティとして存続してきたマル激のことを
疎ましく思っているお前達こそ願望なんだよ

熊のことが邪魔だと思うお前と、マル激のことが邪魔だと思う熊は、本質は同じ存在だ
俺はどれだけマル激を否定しようとも今後も残っていくだろうと諦めているから大人だ
986熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/01(火) 01:03:01.07 ID:9unF5ggx0
 
壮大に撃沈される『チャンネル桜』、静かに沈みゆく『マル激』、
予想どおりとは言え、寂しいもんだねー
987文責・名無しさん:2013/10/01(火) 01:05:31.76 ID:JT1MJFNY0
目に浮かぶよ
10年後も「マル激はとっくに終わっている」と言いながら相変わらず不満を言っている姿が
988文責・名無しさん:2013/10/01(火) 01:09:04.25 ID:618SIjWU0
>>985
>疎ましく思っているお前達こそ願望なんだよ
>10年後も「マル激はとっくに終わっている」と言いながら相変わらず不満を言っている姿が
オマエ信者だろw
989熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
 
いや、もう不満はないね。

こんなものを10年続けるとしたら大したもんだなw
要は「社民化現象」だわな。

ただ、そんなに長くないんじゃないかな。
社民党ですら多少は「希望」みたいのがあったからね。