上杉隆52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
【公式サイト】
上杉隆公式サイト
http://uesugitakashi.com/
http://wayback.archive.org/web/*/http://uesugitakashi.com/(削除されたブログを見るためのアーカイブ)
http://twitter.com/uesugitakashi
http://twilog.org/uesugitakashi

【関連サイト・ページ】
上杉隆 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%9D%89%E9%9A%86
「上杉隆」のまとめ - Togetter
http://togetter.com/t/%E4%B8%8A%E6%9D%89%E9%9A%86
上杉隆 wiki
http://www4.atwiki.jp/shatteredglass/
上杉隆氏についての検証
http://www34.atwiki.jp/ddic54/

【注目ページ】
ジャーナリストが人を騙し続けるということ(amazonレビュー)レビュー対象商品: メディアと原発の不都合な真実 (単行本(ソフトカバー))
http://www.amazon.co.jp/review/R4YE4WEJJVGG6
Takashi Uesugi’s Shoddy & Biased Fukushima Reporting?
http://www.japanprobe.com/2012/06/08/takashi-uesugis-shoddy-biased-fukushima-reporting/
上杉隆氏の嘘 動かぬ証拠
http://www.s-abe.or.jp/topics/weeklyissues/326
記事盗用疑惑
http://www34.atwiki.jp/ddic54/pages/68.html
記事盗用疑惑2
http://www34.atwiki.jp/ddic54/pages/69.html

前スレ上杉隆51
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1351042324/
2文責・名無しさん:2012/10/26(金) 01:24:29.53 ID:v7CaVWk50
上杉コピペ盗用疑惑の流れ 1

20110319 読売新聞で問題の表が報じられ、読売オンラインにupされる。
20110323 or 24 上杉、読売オンラインからコピペした表をメルマガ(まぐまぐ)で配信
情報ソース:知己のD氏

20110325 上杉、問題の表の一部を『5時に夢中!』のフリップとして使う
20110922 上杉、ダイヤモンド・オンラインにメルマガから表をコピペして掲載

震災から二週間 菅政権と記者クラブ 1:52〜
http://www.dailymotion.com/video/xi0shb?start=95
(2011年3月25日 5時に夢中!)

20111123 問題の記事が『国家の恥』として書籍化される。この時、例の表に「著者調べ」と書く
20121009 マスコミ板の「上杉隆46」スレでコピペ発覚 http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/mass/1346942644/805-
20121010 読売新聞からの記事盗用疑惑 http://www34.atwiki.jp/ddic54/pages/68.html

20121011 上杉 多様性の芽を摘み異論を排除する日本の幼稚な言論空間に変化を!http://uesugitakashi.com/?p=2121

20121012 池田信夫 http://agora-web.jp/archives/1493430.html
20121012 上杉、池田信夫にブログ削除要求 http://twitter.com/uesugitakashi/status/256641509674336256

20121013 記事盗用疑惑にたいする上杉氏の反論の検証 http://www34.atwiki.jp/ddic54/pages/69.html

20121015 上杉事務所 表現を一括置換 http://uesugitakashi.com/?p=2138
20121015 上杉事務所 コピペ疑惑を否定する http://uesugitakashi.com/?p=2156

20121016 上杉 メルマガ Vol.153『取材なき「アゴラ」「BLOGOS」への厳重抗議』
20121016 池田信夫 http://agora-web.jp/archives/1494370.html
20121016 上杉 メルマガ Vol.154 『 日本と福島のために タイムマシン記事批判 』
3文責・名無しさん:2012/10/26(金) 01:25:55.27 ID:v7CaVWk50
上杉コピペ盗用疑惑の流れ 2

20121016 ねとらぼ 上杉隆氏、過去発言を“一括訂正”の衝撃 「今後は新しい表現に統一して使用することをお知らせいたします」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121016-00000001-it_nlab-inet&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

20121018 上杉 ジャーナリズムの基本原則が日本でも徹底されるために http://uesugitakashi.com/?p=2171

20121019 記事盗用疑惑 追記 http://www34.atwiki.jp/ddic54/pages/76.html

20121019 R25 上杉隆が過去の発言一括訂正し賛否 http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20121019-00026566-r25

20121020 池田信夫 http://agora-web.jp/archives/1495277.html

20121021 上杉 メルマガ Vol.155 ネット戦争開戦か 「150億円外資」との闘い

20121022 上杉 東スポ 上杉氏「記事盗用」に反論 http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/49616/

20121022 木星通信 @irakusa 上杉隆氏の読売記事の盗用問題、読売新聞に尋ねてみた。「データは我が社の物です」 http://jupiter-press.doorblog.jp/archives/19206137.html

20121022 ダイヤモンド・オンライン 当サイト記事に対する『図表流用』という指摘についての見解 http://diamond.jp/go/ct/pdf/20121022.pdf
20121022 ダイヤモンド・オンライン 問題の記事を公開停止する

20121023 上杉 メルマガ Vol.156 地獄の季節 日本のジャーナリズムのために

20121022 itmedia 『ダイヤモンド・オンライン、“盗用”指摘の上杉隆氏コラム掲載停止』http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/22/news133.html

20121023 上杉事務所 NHN Japan へ削除を求める内容証明便を送ったと発表する http://uesugitakashi.com/?p=2185
20121023 池田信夫 http://agora-web.jp/archives/1495863.html
20121023 J-CAST 『上杉隆氏の連載コラムは「盗用」? ダイヤモンド・オンラインが掲載停止』 http://www.j-cast.com/2012/10/23151139.html?p=all
20121024 まぐまぐ、上杉の盗用疑惑について知る
4文責・名無しさん:2012/10/26(金) 03:16:35.27 ID:gOMb2FEU0
改訂版:上杉コピペ盗用疑惑の流れ 1/7

【2011年】

[03/19] 読売新聞で問題の表が報じられ、読売オンラインにupされる
 原発事故、自国民に退避を求めている主な国・地域
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110319-OYT1T00164.htm

[03/23-24] 上杉、読売オンラインと同一の表をメルマガ(まぐまぐ)で配信する
 当時、上杉のメルマガを転載していたページ
 http://suigei.blog10.fc2.com/blog-date-20110324.html
 ※この時点での情報提供者は「知己のD氏」となっている

[03/25] 上杉、問題の表の一部を『5時に夢中!』のフリップとして使う
 震災から二週間 菅政権と記者クラブ 1:52〜
 http://www.dailymotion.com/video/xi0shb?start=95
 (2011年3月25日 5時に夢中!)

[09/22] 上杉、ダイヤモンド・オンラインにメルマガから問題の表をコピペして掲載する
 今なお続く大手メディアの“不誠実”な報道に対する不信
 http://diamond.jp/articles/-/14114 (公開停止)
 (魚拓)http://megalodon.jp/2012-1009-1226-34/diamond.jp/articles/-/14114
 (魚拓)http://megalodon.jp/2012-1009-1301-12/diamond.jp/articles/-/14114?page=2
 (魚拓)http://megalodon.jp/2012-1009-1301-36/diamond.jp/articles/-/14114?page=3
 (魚拓)http://megalodon.jp/2012-1009-1302-10/diamond.jp/articles/-/14114?page=4
 (魚拓)http://megalodon.jp/2012-1009-1227-38/diamond.jp/articles/-/14114?page=5

[11/23] 問題の記事が『国家の恥』として書籍化される
 ※この時、問題の表に「著者調べ」と付記される
5文責・名無しさん:2012/10/26(金) 03:17:07.02 ID:gOMb2FEU0
改訂版:上杉コピペ盗用疑惑の流れ 2/7

【2012年】

[10/09] マスコミ板の「上杉隆46」スレで問題の表が読売オンラインからのコピペではないかと指摘される
 http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/mass/1346942644/805-

[10/10] atwikiに「読売新聞からの記事盗用疑惑」が公開される
 http://www34.atwiki.jp/ddic54/pages/68.html

[10/11] 上杉、「多様性の芽を摘み異論を排除する日本の幼稚な言論空間に変化を!」を公開する
 http://diamond.jp/articles/-/26217 (公開停止)
 http://uesugitakashi.com/?p=2121

[10/12] 池田信夫、「読売の記事を盗用した上杉隆氏」を公開する
 http://agora-web.jp/archives/1493430.html
 http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51815641.html
 http://blogos.com/article/48226/

[10/12] 上杉、twitterで池田信夫にブログの削除を要求する
 http://twitter.com/uesugitakashi/status/256641509674336256

[10/13] atwikiに「記事盗用疑惑にたいする上杉氏の反論の検証」が公開される
 http://www34.atwiki.jp/ddic54/pages/69.html
6文責・名無しさん:2012/10/26(金) 03:17:37.27 ID:gOMb2FEU0
改訂版:上杉コピペ盗用疑惑の流れ 3/7

[10/15]
 上杉事務所、表現の一括置換を告知する
 http://uesugitakashi.com/?p=2138
 
 上杉事務所 コピペ疑惑を否定する
 http://uesugitakashi.com/?p=2156

[10/16]
 上杉、メルマガ Vol.153『取材なき「アゴラ」「BLOGOS」への厳重抗議』を配信する

 池田信夫、「上杉隆氏への回答」を公開する
 http://agora-web.jp/archives/1494370.html
 http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51816530.html
 http://blogos.com/article/48409/

 上杉、メルマガ Vol.154 『 日本と福島のために タイムマシン記事批判 』を配信する

 ねとらぼ:上杉隆氏、過去発言を“一括訂正”の衝撃 「今後は新しい表現に統一して使用することをお知らせいたします」
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121016-00000001-it_nlab-inet
 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1210/15/news136.html
7文責・名無しさん:2012/10/26(金) 03:18:10.54 ID:gOMb2FEU0
改訂版:上杉コピペ盗用疑惑の流れ 4/7

[10/18] 上杉、「ジャーナリズムの基本原則が日本でも徹底されるために」を公開する
 http://diamond.jp/articles/-/26586 (公開停止)
 http://uesugitakashi.com/?p=2171
 http://news-log.jp/archives/4524

[10/19]
 atwikiに「記事盗用疑惑 追記」が公開される
 http://www34.atwiki.jp/ddic54/pages/76.html

 R25:上杉隆が過去の発言一括訂正し賛否
 http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20121019-00026566-r25

[10/20] 池田信夫、『上杉隆氏のいう「情報提供者」は存在しない』を公開する
 http://agora-web.jp/archives/1495277.html
 http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51817444.html
 http://blogos.com/article/48737/

[10/21] 上杉、メルマガ Vol.155 『ネット戦争開戦か 「150億円外資」との闘い』を配信する
8文責・名無しさん:2012/10/26(金) 03:18:40.93 ID:gOMb2FEU0
改訂版:上杉コピペ盗用疑惑の流れ 5/7

[10/22]
 東京スポーツ:上杉氏「記事盗用」に反論
 http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/49616/
 http://livedoor.blogimg.jp/tyybx673/imgs/4/a/4a6bd086.jpg (紙面画像)

 木星通信 @irakusa:上杉隆氏の読売記事の盗用問題、読売新聞に尋ねてみた。「データは我が社の物です」
 http://jupiter-press.doorblog.jp/archives/19206137.html

 ダイヤモンド・オンラインが見解を示し、上杉による記事を一部公開停止する
 当サイト記事に対する『図表流用』という指摘についての見解
 http://diamond.jp/go/ct/pdf/20121022.pdf

 itmedia:ダイヤモンド・オンライン、“盗用”指摘の上杉隆氏コラム掲載停止
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121023-00000006-jct-soci
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/22/news133.html
9文責・名無しさん:2012/10/26(金) 03:19:10.96 ID:gOMb2FEU0
改訂版:上杉コピペ盗用疑惑の流れ 6/7

[10/23]
 上杉、メルマガ 『Vol.156 地獄の季節 日本のジャーナリズムのために』を配信する

 上杉事務所、NHN Japan へ削除を求める内容証明便を送ったと発表する
 http://uesugitakashi.com/?p=2185

 池田信夫、「ダイヤモンド社は上杉問題の真相を解明せよ」を公開する
 http://agora-web.jp/archives/1495863.html
 http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51818033.html
 http://blogos.com/article/48891/

 J-CAST:上杉隆氏の連載コラムは「盗用」? ダイヤモンド・オンラインが掲載停止
 http://www.j-cast.com/2012/10/23151139.html?p=all

 まぐまぐの大川光一社長、上杉の盗用疑惑について知る
 上杉隆氏の件で“まぐまぐ” 社内調査開始
 http://togetter.com/li/395153
10文責・名無しさん:2012/10/26(金) 03:19:41.69 ID:gOMb2FEU0
改訂版:上杉コピペ盗用疑惑の流れ 7/7

[10/24]
 上杉、メルマガ Vol.157 『 これは事件なのか? 読売記事盗用疑惑 』を配信する

 上杉事務所、NHN Japanへの内容証明便の原文を公開する
 http://uesugitakashi.com/?p=2209

 上杉、TOKYO FMのTimelineで盗用問題について言及する
 http://www.youtube.com/watch?v=wPe0SPpXIGo#t=15m30s

 池田信夫、『上杉隆氏と「謎のD氏」』を公開する
 http://agora-web.jp/archives/1496317.html
 http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51818510.html
 http://blogos.com/article/49032/

[10/25]
 上杉事務所、前日に公開した内容証明便の郵便物配達証明書を公開する
 http://uesugitakashi.com/?p=2234
11文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:25:07.00 ID:IIQpU0Mt0
あれだけいろいろ言われた後なのに調べてないで書いてるって凄いな
12文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:25:21.42 ID:Kat4HbGj0
てか、あんなことされてもDOLは連載のせるんだな
13文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:26:15.39 ID:gOMb2FEU0
前スレ >>995
さらに

『わが人生の時の人々』 著:石原慎太郎
http://velvet-moon.ocnk.net/product/1705

> ●目次●
> 青春の中の青春
> 講談旅行 文士たちの生態
> 三島由紀夫という存在    ←←☆
> 文壇のゴルファーたち
> 文士劇の迷優たち
14文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:32:28.75 ID:w7GI0uaC0
きのうの石原知事辞任会見の最中、一緒にいた出口晴三元東京都議会議員は
ぽつりと私にこう語った。

あれ、上杉ニコ生で会見視聴中ってツイートしてなかったけ?
15文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:32:59.93 ID:Zh4r2Z6i0
>>1


「少ない」ってのがポイントだよね。定義が分からない以上どうとでもとれる
著作じゃなくても月刊誌や新聞、雑誌への寄稿した奴なんかも入れたら
「少ない」訳はないと思うけど
16文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:35:28.81 ID:8rjR3Jdq0
@uesugitakashi 上杉隆氏の過去記事通り、福島県(郡山市含む)で、測定箇所を除染した後に放射能測定していた事が判明。
朝日新聞・東京新聞も記事にしました(画像付)。
https://twitter.com/Uesugi_News/status/261671131080163328
17文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:36:28.83 ID:kZnDhOr30
>>14
脳内に直接語りかけてきたんじゃない?
18文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:39:59.61 ID:w7GI0uaC0
>>17 ははw 出口晴三じゃなくて実は出口王仁三郎だったりしてねww
19文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:40:13.81 ID:Fs9ROPi50
>>14
https://twitter.com/uesugitakashi/status/261348235954769920
石原慎太郎都知事、新党結成宣言「この停滞した国を牛耳ているのは中央官僚の独占」 【ニコ生視聴中(7分経過)】 《新党結成か》石原慎太郎 東京都知事 緊急記者会見 生中継 nico.ms/lv112922227#07… #nicohou #石原 #新党

拓はとってない
20文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:43:38.55 ID:PNAFf7Rp0
みんな上杉の無料校正隊だよなw
問題はそれを本人が受け取ってくれないという…
21文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:44:35.32 ID:b6wkw1QM0
ikedanob池田信夫 12:34

ダイヤモンドは上杉の連載を続行するのか。いい度胸だな。
「書評を続けてください」というお願いが来たけど、お断り。
上杉にやってもらえ。

ノビー、かっこいい。
22文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:44:45.13 ID:4dl6tTJs0
>>16
順一さんはどう説明しているの?
 朝日や東京の記事と上杉記事は同じことかいているの?論理やファクトの捻じ曲げあるの、ないの?

きょうのMXテレビ、MXテレビでのフィリップが読売の盗用だったことを
謝罪するのかな。やらなかったらこの放送局は平気で盗品を売る業者と
一緒だね。きちんと謝罪しないと放送免許取り消しではないか。
盗んだもので商売する。しかもそれを知っていながら。
これは公共の電波を使って盗品を売る行為。放送法違反ではないか。
総務省に聞いてほしい。MXテレビの社長はどう考えているのか。
社長が5時に夢中に出演し、謝罪すべきだね。
もちろん読売新聞社にも。
23文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:49:08.08 ID:w7GI0uaC0
>>19 わかった。上杉は出口晴三元東京都議会議員とニコ生を
一緒になかよく見ていた訳だなwww
24文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:54:12.66 ID:YpB3gFmO0
>>23

> きのう、石原慎太郎都知事は知事辞任を表明、国政復帰と新党結成を宣言した。

> 確かに、15:00から都庁で開かれた緊急記者会見は80歳とは思えない力強さに満ちていた。

> ただ、その姿をMXテレビの画面で見て私が最初に感じたことは、「大変だな、石原さんも」というのが率直なところだった。

http://diamond.jp/articles/-/26891
25文責・名無しさん:2012/10/26(金) 12:54:28.08 ID:gOMb2FEU0
>>14 >>17-18

記事の先頭に

> その姿をMXテレビの画面で見て私が最初に感じたことは

最後に

> 昨日の緊急辞任会見を観ながら

って書いてあるので現場に居なかったことはわかる。ということは4ページ目の

> きのうの石原知事辞任会見の最中、一緒にいた出口晴三元東京都議会議員はぽつりと私にこう語った。

ってのは、一緒にテレビを見ていた、ってことだろうね。
26文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:00:20.51 ID:J1IK23JP0
わざわざ一行空けて

「今任期中の電撃的な辞任はすでに知っていた。」

こうゆうの止めてくんないかな
ゾワっとするわ
27文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:03:18.36 ID:8PdCisg10
わかるわ
俺は知っていた。俺は分かっている。わざとやった。

上杉に限らずこういう人間恥ずかしいわ
28文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:04:45.26 ID:x9TxPvpI0
来週タカシが言うことを、ここに予想しておく。
-----

私は、今月を「炎上月刊」「反論月刊」として ネット上の不毛な誹謗・中傷に積極的に向き 合ってきた。
読者の皆様には、見苦しい姿を見せてしまい申し訳なく思っている。
一ヶ月間、誠意をもって対応してきたが、しかし、池田氏や江川氏を始めと するジャーナリストの基本すら解さない批判者 達の心に届く説明をすることはやはり不可能 で、残念ながら彼らとは住む言論空間が異なることが分 かっただけであった。
彼らの私への口撃はこれ からも続くであろう。
しかし、私は前を向かな ければならない。多様な、しかし彼らのような 卑怯者達が住むことが出来ない言論空間を日本 に確立するために、私がやるべきことは山のよ うに存在する。
彼らの相手をするのはこれでや めることにしよう。健全なメディア空間を構築 することこそが、彼らの中傷への私の回答である。
29文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:11:24.87 ID:6wGq3PpJ0
小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 〜世間に転がる意味不明
物言いは“すべからく”上品に
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20121025/238594/

最後まで読むと、このスレの住人ならニヤリとできる
30文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:13:29.09 ID:9v9DtFNH0
とりあえず石原LOVEの宗教ウヨやポピュリストの人たちから最初になだめようって感じなのか、これ?

まあ2ちゃんには、というか、このマス板にも顕著にいそうだけどさw
31文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:17:19.25 ID:hkaiG1Gh0
上杉の金づるは石原のこと嫌いだと思うが
32文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:18:05.23 ID:0Xp7qV7j0
MXのEPGが更新されてた。「巻き込まれている」ってなんだよw全部自分のまいた種じゃねーか

番組内容2
今週のゲストは、月一レギュラー、自由報道協会・理事長 上杉隆さん。
解散?続投?未だ先が読めない日本政治の今後は?尖閣問題など
未だ続く日中関係は今後どうなる?自由報道協会公益法人化で鋭さが
増した上杉隆が一刀両断!「学べるブラックニュース」では今話題の
「三大メディア事件」をたっぷりとお届け!”森口iPS臨床応用捏造事件”
”週刊朝日・大阪橋下市長出自報道”はな
番組内容3
ぜ起こったか?そして現在上杉氏本人が巻き込まれているトラブルについて
自ら語ります!ミエ・ミッツ・亞聖が迫る!ギリギリトークの60分!
33文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:19:42.22 ID:w7GI0uaC0
「学べるブラックニュース」では今話題の「三大メディア事件」をたっぷりとお届け!
“森口iPS臨床応用捏造事件”“週刊朝日・大阪橋下市長出自報道”はなぜ起こったか?
そして現在上杉氏本人が巻き込まれているトラブルに自ら語ります!
ミエ・ミッツ・亞聖が迫る!ギリギリトークの60分!

ハードル上げてきたねw
34文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:21:12.07 ID:NrA+hnT/0
>>15
公開状でガチ喧嘩しとったのに「少ない」はないわなw
昔のメディア状況とかほんと興味無いんだろね
35文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:21:16.57 ID:Zh4r2Z6i0
従来の言い分繰り返して「トクメイガー」「シュザイシロー」と喚くことになりそう
36文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:24:19.83 ID:4dl6tTJs0
>>32
MXテレビよ、MXは記事盗作の当事者なんだよ。番組に使った。
巻き込まれる?人ごとじゃないよ。盗作を社長が番組に出て視聴者に
謝罪しなければならないんだよ。放送法違反。
 BPOどころじゃない。免許取り消しだよ。
わかってんの?読売新聞に謝罪しないと。窃盗だよ。
総務省に見解をききたい。
37文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:29:02.15 ID:4dl6tTJs0
第九条  放送事業者が真実でない事項の放送をしたという理由によつて、
その放送により権利の侵害を受けた本人又はその直接関係人から、
放送のあつた日から三箇月以内に請求があつたときは、放送事業者は、遅滞なくその放送をした事項が真実でないかどうかを調査して、その真実でないことが判明したときは、判明した日から二日以内に、その放送をした放送設備と同等の放送設備により、相当の方法で、
訂正又は取消しの放送をしなければならない。
38文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:30:22.16 ID:4dl6tTJs0
どうもMXテレビのディレクターは会社が存亡の危機にいることをわかっていないようだ。
39文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:30:58.66 ID:voQtjqOm0
>>37
町山の抗議をはねつけた文化放送は完全にアウトやな
40文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:33:27.58 ID:w7GI0uaC0
>>38 逆にチャンスと思ってるようなMXテレビ。どうなんだろw
41文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:34:45.29 ID:4dl6tTJs0
第百八十六条  第九条第一項(第八十一条第六項において準用する場合を含む。)の規定に違反した者は、五十万円以下の罰金に処する。
42文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:35:07.97 ID:0Xp7qV7j0
>>38
5時に夢中とかあの局制作の番組は基本的に無責任垂れ流しだからね
西原理恵子が「まんこ」って言った時は流石に上から起こられて出禁になったけど。
43文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:40:20.84 ID:d01zV5iU0
ストボ見てると番宣CMばかりだから、5時に・・・ も毎日CM流れてるが
ギリギリ発言連発!?とか煽りまくることしか売りのない番組だからな
44文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:41:11.15 ID:kZnDhOr30
橋下徹が週刊朝日の一件で、
交渉は解決能力のある相手とやらなきゃ意味ない、って言ってた
週刊朝日や執筆ライターじゃなくて、
朝日新聞社をターゲットにしたのはそのためだって
だから上杉隆本人に色々言ったって無駄なのかもね
放送法でアウトって言うなら今度はマッチーが内容証明送る番かね
もちろん上杉隆本人でなく放送局に
45文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:53:29.21 ID:Zh4r2Z6i0
>>29のコラムは面白いね
最後のところはMXテレビにも言えることだと思うけど大丈夫かね?
他地区の独立放送局も経営厳しいと思うけど、危険な真似なんて
まずしないと思うけど
46文責・名無しさん:2012/10/26(金) 13:59:50.80 ID:4dl6tTJs0
2011年3月25日の「5時に夢中」での上杉発言も上杉wikiで徹底的に検証だな。
枝野と上杉のやりとりは本当にあったのか。「メディアは報じていない」と言っているが、
上杉がフリップで示したデータは読売から盗用したもの。番組では「私がメルマガで書いたものを
一部とってきた」とフリップについて説明しているがこれは真実でない虚偽報道。
MXテレビ、訂正放送を早急にしないと放送法違反。
 「その放送により権利の侵害を受けた本人又はその直接関係人」はこの場合、
政府、枝野幸男、東京電力、読売新聞をはじめとするマスコミ。
総務省は知っているのかな。
47文責・名無しさん:2012/10/26(金) 14:24:12.84 ID:4dl6tTJs0
MXテレビは、読売に電話1本しているのかな。
 

「池田信夫 ‏@ikedanob
ダイヤモンド社の「ジャーナリズム」は、読売新聞に事実確認
の電話1本もかけられない程度」

48文責・名無しさん:2012/10/26(金) 14:26:42.57 ID:pW2QgIwH0
きのうの石原知事辞任会見の最中、一緒にいた出口晴三元東京都議会議員は
ぽつりと私にこう語った。

さりげなくD氏登場かw
49文責・名無しさん:2012/10/26(金) 14:35:57.13 ID:RAiW8aoD0
なんでもいいけど上杉の出演の邪魔をするようなことしないでね
もうあの番組に出るのは今日が最後になるかもしれないし
「テレビ」で見かけるのは今日で最後になるかもしれないじゃん
言い訳しなかったらぼろくそに言われるし
言い訳しても文字起こしされて徹底的に洗われるんだから
抗議の電話やメールは出演終了後にお願いね 録画予約しちゃったしさ
50文責・名無しさん:2012/10/26(金) 14:38:10.91 ID:haUZhGy80
本人のアカウントかしらんがメモっとこ
出口晴三
@DeguchiHarumi
0ツイート
10フォロー
0フォロワー


竹中平蔵 ? @HeizoTakenaka
勝間和代 勝間和代 ? @kazuyo_k
堀江貴文(Takafumi Horie) 堀江貴文(Takafumi Horie) ? @takapon_jp
岩上安身 岩上安身 ? @iwakamiyasumi
地震速報 地震速報 ? @earthquake_jp
河野太郎 河野太郎 ? @konotarogomame
孫正義 孫正義 ? @masason
齋藤光正 齋藤光正 ? @cqsnet
上杉隆 / Takashi Uesugi 上杉隆 / Takashi Uesugi ? @uesugitakashi
堀田 信一 堀田 信一 ? @hotta_xin
51文責・名無しさん:2012/10/26(金) 14:43:11.74 ID:Ix1VozjS0
権力者とのコネを、微妙にアピールし始めたのを指摘するtwitter民GJ
52文責・名無しさん:2012/10/26(金) 14:44:00.90 ID:d01zV5iU0
出口調査ですか
53文責・名無しさん:2012/10/26(金) 14:49:01.64 ID:Zh4r2Z6i0
>>52
ちょっとワラタ
でもどんどん石原氏が三島由紀夫を語った書籍が出てきているね。
54文責・名無しさん:2012/10/26(金) 14:51:07.53 ID:0Xp7qV7j0
石原は記者会見でもたまに三島のことを語ることがあったな。
55文責・名無しさん:2012/10/26(金) 14:54:04.41 ID:haUZhGy80
これも上杉をフォロー中

https://twitter.com/harumi_so
56文責・名無しさん:2012/10/26(金) 14:58:52.75 ID:w7GI0uaC0
D氏ってまじで出口さんかもな。
今後の打ち合わせをしてたら石原辞任のニュース速報が舞い込んだと
こうだな。 ナイナイw
57文責・名無しさん:2012/10/26(金) 14:59:49.65 ID:+N+UNYMB0
石原と三島に関する件で速効突っ込まれてたのには笑ったけど
単にこの人、仕事が杜撰なだけなんだな

ウソをついてる意識はないんだよ。だから強気に出られる
天然で杜撰な人間なのだ
58文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:05:25.93 ID:rdXTcqr30
確かに、上杉って反権威みたいな態度とってるけど、文章読むと、真逆の権威すりより主義だよなぁ
59文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:06:37.30 ID:haUZhGy80
町山ニコ生対決の
ピュリッツァー賞のくだりは本当に笑えるよ
60文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:06:54.79 ID:9v9DtFNH0
権力者とべったり、そのハロー効果を狙う、独立独歩のフリージャーナリストw
ぼくはえらいひとたちとなかがいいんだぞう。

権力に阿らないフリージャーナリストの砦、嘘とデマで不自由な報道カルト教会。
ああ、ご立派ですねえ。すごいすごい。
言論空間w
61文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:07:55.97 ID:rdXTcqr30
>>57
俺もそう思う。
たぶん、知り合いから「石原は三島に対する言及が少ない」と聞いたことがあるんだろうね。
それをそのまま書いちゃうタイプ。
自分の仕事をなめてんだよ。
62文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:12:18.83 ID:SnPEeHrvP
>>61
それが40万枚のメモの正体!w
63文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:13:07.91 ID:Zh4r2Z6i0
>>59
あれは面白かったね。あそこまで権威大好きとは思わなかった。
64文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:15:04.84 ID:Fs9ROPi50
ニコ生で視聴中とツイートした翌日に「その姿をMXテレビの画面で見て」と書いちゃう人
65文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:15:58.46 ID:w7GI0uaC0
>>63
http://fpaj.jp/?page_id=4693

でこうなると。
66文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:18:15.51 ID:0WVi3/bG0
>>46
「5時に夢中」は殆ど観てませんけど、枝野氏とのやり取りという事で3月18日の会見の事を言ってるなら、無いですよ。
67文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:19:29.23 ID:0WVi3/bG0
5時に夢中、今回のどなたかupしておいて頂けないですか?
68文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:22:03.68 ID:Zh4r2Z6i0
東京近郊以外じゃ見れないからねぇ。>東京MXテレビ
文字おこしとかあれば面白いけど
69文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:23:31.30 ID:Ix1VozjS0
デマに夢中
70文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:24:49.48 ID:FmCkdoIF0
巨悪として戦うのも擦り寄る相手も全部権威のある奴なんだよな
全ては自分が大物を相手にしているということにして自分の価値を高めるため
国民のことなんか知ったこっちゃない
71文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:24:59.23 ID:SnPEeHrvP
MXは10/1からスカイツリーから電波飛ばしてるので、
関東にお住まいであれば駄目元で地域設定を
東京にしてみるとよいかも。

一説によると下手なテレビ東京よりも観れるらしいよ
72文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:26:38.31 ID:gOMb2FEU0
73文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:39:04.77 ID:4dl6tTJs0
ぼうとう、読売記事のとうようで社長が出てきて謝罪しないとこのテレビ局は放送免許取り消しだな。
74文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:42:51.20 ID:4dl6tTJs0
盗用が判明してから何日立ってんの?
誰か総務省に問い合わせてよ。
75文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:47:21.98 ID:Kuatn7Ie0
ダイヤモンドのヤツ見たけど、
この人は分析能力っていうか、引いた目で語るっていうのが欠落してるんだろうね。
常に敵か味方かで判断して、文章は一人称のポエム文体っていう。

だから批判も届かないし、反省もしないというか。
政治家の手先としては、場合によってはすごく役に立つ人間だと思うよ。
76文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:51:55.16 ID:FrVy7nPv0
>>59
町山に自分の得意分野で優越感得ようと質問ふっかけたら、
町山の知識量が凄くて見事に返り討ちにあったやつなw
おまけに自由報道協会賞までクサされるハメに。
77文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:52:00.52 ID:4dl6tTJs0
Mxテレビって完全に放送法をなめてるね。
自らツイッターでも盗用の話を垂れ流して。総務省の電波行政に挑戦しているのかな。

か確信犯的に放送法を破ろうとして。
国会の総務委員会に社長を招致して徹底追求される可能性があるね。
きょうの番組で謝罪と詳しい検証ほうどうをしないと。
78文責・名無しさん:2012/10/26(金) 15:57:48.03 ID:0Xp7qV7j0
>>77
上杉ごときのことに直接総務省なりが出てくることはありえないと思う。
こんな小物の戯言にイチイチ突っ込みいれるとそれこそ「報道の自由がー」
から逆に突っ込まれかれない。
79文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:01:16.96 ID:4dl6tTJs0
社長が謝罪しないと。読売法務室が警告書出すかもしれないね。
電話一本もいれないと。
80文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:03:00.16 ID:CY/hUbiO0
公益社団法人になりたいから、役所の心証を悪くしないためだんまりを決めんでるとか言ってたねぇ
81文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:08:54.62 ID:4dl6tTJs0
メールで上杉隆宛に寄せられた視聴者の声でごまかすのか。
ひどいよ。そちゃんと訂正放送をして視聴者と記事を盗まれた読売に謝罪しなくては。社長が。
アナウンサーじゃないよ。社長がだよ。
視聴者の声を上杉に当ててもだめ。それで盗用フリップを番組で流した虚偽報道の訂正にはなりません。
82文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:09:48.97 ID:0Xp7qV7j0
ID:4dl6tTJs0さん熱くなってるみたいけど落ち着いたら?
83文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:13:43.06 ID:haUZhGy80
>>76
町山のツッコミも良かったと思うのだけど
個人的には、あんな風に文字通り
権威権威と連呼する人だとは思ってなかったから意外だったよ
喋るとそういうのが丸見えになっちゃう人なんだなって
84文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:19:35.41 ID:eyJ1pGSb0
>>77
国民の税金で整備・維持されている公共の電波は厳密に中立性を確保してほしいんだよねえ
今のテレビやラジオは世論誘導の道具になっているようにしか見えない
85文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:21:28.40 ID:Kat4HbGj0
5時に夢中を見られる環境だが、あいつの声を聞くだけでイラつくので
ここの人らの文字おこしに期待。
86文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:23:49.23 ID:gOMb2FEU0
>>85
録画はしときなよ。誰もあげないかもよ。
87文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:24:54.34 ID:pg6ZuAUiO
みなさんが上杉に夢中じゃないですか
88文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:27:17.75 ID:gKgY+Omk0
次回、DOL・週刊上杉隆はこんか感じかしら。


またまた、始まった。
こうした幼稚な揚げ足取りはいつまで続くのであろうか。
前号で触れた石原慎太郎さんと三島由紀夫について私は「膨大な石原さんの過去の著作を漁っても、
不思議なことに三島への記述は少ない。」と書いた。
それを、あの著書があるだの、ここでこう言っただのとまるで鬼の首をとったように
映画評論家、フリージャーナリスト、さらにはお笑い芸人までが騒ぎ立てている。
私はただ「少ない」と書いたのだ。『三島由紀夫の日蝕』くらい私だって知っているし、
三島と石原さんが縁浅からぬ関係であることは本人からも何度となく聞いている。
勿論ここではとても書けないようなこともだ。
私は、そんな石原さんにしては著作物の中で三島に言及することが「少ない」と書いたに過ぎない。
文脈と行間を読むということを知らないのだろうか。まったくもって彼らはすべからくこうなのである。

さて、話を戻そう。
89⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2012/10/26(金) 16:28:09.44 ID:gKgY+Omk0
>>88
あ、名前書き忘れた。
90文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:34:22.24 ID:gOMb2FEU0
またなんか発表があったらしいがまたテンポっててみえない。


http://uesugitakashi.com/?p=2246
91文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:34:47.14 ID:mgU5+vDH0
自由報道協会を、「公益法人にしたい」ってのは、協会の総会かなんかで決めたの?
92文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:35:59.91 ID:Ix1VozjS0
【お知らせ 江川昭子氏の対応について】
本日、上杉隆事務所は、江川紹子氏のツイッターから上杉本人への誹謗・中傷コメント部分が突如、削除されていることを確認しました(現在も調査中)。

ただ し、江川氏から当事者である上杉隆、および当事務所への一切の説明はなく、当然に上杉の名誉回復もまったく行われていない状態は続 いております。

過ちを認めず、単に証拠隠滅を行っているとしたら言論人としてあまりに恥ずべき行為であり、上杉と当事務所は引き続き、江川氏の誠意ある対 応を求めていく所存です。

平成24年10月26日

上杉隆事務所
93文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:37:47.38 ID:UxIjSPDO0
若林もメルマガか何かの問題で謹慎してたことあったな5時夢
94文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:38:29.07 ID:w7GI0uaC0
>>92 つまりなんだ?
95文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:38:56.67 ID:NrA+hnT/0
江川にゃんいつ誹謗中傷してたっけ?
96文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:39:35.48 ID:6Nw28Uzg0
>>92
字が間違ってるよ
【お知らせ 江川昭子氏の対応について】
       江川紹子
97文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:39:50.49 ID:gOMb2FEU0
>>93
日経Quickから記事をコピペした件で五時に夢中を降りて、のちに復帰した。
98文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:39:57.96 ID:3AgZ5DFS0
>>92
これはきっと罠だ、クソ杉が「お前が言うな」といわれるのを待っているんだ!
「志村、後ろ!後ろ!」と同じなんだ…!!
99文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:40:52.67 ID:gOMb2FEU0
>>92
でっていう
100文責・名無しさん:2012/10/26(金) 16:41:01.00 ID:i1zX3O+70
下衆すぎるだろw