マル激トーク・オン・ディマンド PART41

このエントリーをはてなブックマークに追加
952文責・名無しさん:2012/11/14(水) 09:52:56.59 ID:hkOBks6l0
東京新聞がなぜ反原発なのか?
誰も別にそんな事知りたくない。問題なのは、それがどれほど正しいのかだろう。
全く興味の対象がピントが外れてる。相当前から終わってるけどいよいよこの番組も終わったな。
953文責・名無しさん:2012/11/14(水) 16:38:30.49 ID:hkZZdtIT0
上杉隆も反原発だし。
954文責・名無しさん:2012/11/14(水) 17:09:08.22 ID:acO/e6I/0
>>950
突然、中央公論みたいなこと言い出してどうしたんだw
学-教-芸の関係が近いことは人文系を学んでいけば知っていく事になるよ
オカルトも含めてね

米国だと三者の関係はベッタリしていてごちゃ混ぜ
日本だと距離があるが完全に別離されている訳でもなく節度を持って裏で関わる
欧州だとお互い独立しつつも無視できない関係で競い合っている
日本だとメッセージ性はレトリックに解体されてしまう

ここに政や報を入れて五つにすると複雑な社会が見えて来て、
さらに商と暴を加え七つにすると歴史が見えてくる

言い換えると学教芸は真善美みたいなもの
955文責・名無しさん:2012/11/14(水) 19:30:00.94 ID:XnFKWScU0
放射脳は池田信夫なんかを信奉するならもっとマシなものを読め

原発萌えな私ですら、原発はオワコンと言わざるを得ない理由
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51662363.html
956文責・名無しさん:2012/11/15(木) 00:38:31.64 ID:Qk72qoc50
民主党、菅直人、反原発、こいつらは何回失敗すれば学習すんだ?
根本的にセンスわりーな、と思う。こいつらは。単純に頭が悪い。
957文責・名無しさん:2012/11/15(木) 00:56:16.12 ID:yD2y3BrP0
まあマル激は大丈夫でしょ。
神保さんは自分がジャーナリストであり続ける動機を語らないし、
宮台も色々と自己言及しまくるのに言論活動を続ける動機は語らない。
これって二人とも神からブレてない証拠じゃん。
958文責・名無しさん:2012/11/15(木) 00:59:21.49 ID:6+82LYTl0
イミフ
959文責・名無しさん:2012/11/15(木) 01:14:54.93 ID:qdMzyt3B0
>これって二人とも神からブレてない証拠じゃん。

ブレてないっていうより、すがっちゃってるんだろうね。
960文責・名無しさん:2012/11/15(木) 01:28:23.39 ID:fPkzogXc0
神保や宮台を批判しているアホが、まともな仕事をしているとは
とても思えねえな
961文責・名無しさん:2012/11/15(木) 03:29:24.46 ID:XYdkMPNC0
批判している人はもっと良い報道をする準備をしているのさ
きっと
962文責・名無しさん:2012/11/15(木) 19:38:34.96 ID:tcDj0BMR0
>>954
人文かぶれ文体きめぇ
963文責・名無しさん:2012/11/15(木) 21:46:13.46 ID:kZRQ0TTr0
>>962
上から目線乙
SPAみたいなサブカル批評信じちゃった子か?
もうネタバレしているから、そういう禅問答いいよ

最近は仏教系の自意識ぐるぐるループは
この辺りに生息してやってくるから困る
池田大大先生が寝込んで動けないから、
この類のぐるぐる達の隔離施設がなくなってしまったのが遠因だろうな

災害に対しては仏教は強力に機能するから頑張ってもらいたいものだ
あいにくキリストみたいな神学はこっちの界隈にはほとんど通用しない
964文責・名無しさん:2012/11/15(木) 22:03:53.45 ID:6+82LYTl0
まあ>>962の言うとおりだな。
しかし、>>954みたいな自己陶酔型って本当に自覚がないんだね。

空疎な言葉をもてあそぶ自分に陶酔する気色の悪さはポエマーと同じだけど、
アカデミックだとか変な勘違いをしてないぶんポエマーの方がまだマシだ。
965文責・名無しさん:2012/11/15(木) 22:14:48.72 ID:fPkzogXc0
ネトウヨ、デモる反原発厨、原発安全厨、放射脳連呼厨
なんぞよりは遥かにマシ
966文責・名無しさん:2012/11/15(木) 22:20:11.78 ID:DRPMyiPS0
自覚ないわけないだろw
こいつらって「自覚がないと思っている」と妄想している自覚がないからキモい
ループしてるんだよな

「空疎な言葉をもてあそび自己陶酔を自覚的に行う」ことが自己決定であり自我を養う

それにどう見ても「中央公論みたいだ」と応じている事からしても
自覚的なのは分かるだろう。あくまでテクニックに過ぎないものだ、にも拘らず
周囲の視線を気にするあまり、自我を抑圧させるのは己の小ささを示すだけ
信じるものがあるのならば誤解を恐れずに言葉を発する

ってこれだけの事だよ
まー君たちは他人に誤解されることに常に怯えながら、
周囲の意見を気にしながら群れていたまえ、数が多ければ強いと思うのは甘え
自己とは数に流されないことなのだから数が増えれば増えるほど安っぽくなる

こっち側の人にアドバイスすると気にせず応戦することだ
喧嘩なら上等くらいの覚悟でぶつかればいい、首を洗って待ってろ
967文責・名無しさん:2012/11/15(木) 23:14:39.88 ID:3MGE0oey0
このスレ2ちゃんで一番レベル高いな。
968文責・名無しさん:2012/11/16(金) 01:51:13.49 ID:Fkwym9ol0
アホか。一番内容がない。こんなくだらないスレみたことない。
969文責・名無しさん:2012/11/16(金) 07:06:33.39 ID:RRIh/4dD0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      アホか。一番内容がない。こんなくだらないスレみたことない。
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    お前が言うなおーwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
970文責・名無しさん:2012/11/16(金) 09:09:21.35 ID:Lh3YiH5O0
マル激は一神教寄りの番組なんだから
仏教寄りの人は視聴するのやめとけよ、拗らせるだけだぞ
我が強い人が見る分には日常の不満が中和されていくが
意識が高い人が見ると抜け出せなくなっていくんだ

神話や民話寄りの人はどっちでもいい
971文責・名無しさん:2012/11/16(金) 09:34:17.74 ID:GbUqp1ns0
今回も民主党支持ですかw
ブレーン()だからねえ
972文責・名無しさん:2012/11/16(金) 21:29:10.94 ID:CvLxyZ9n0
「民主党のブレーン」って「バカ」と同義だよなwww
973文責・名無しさん:2012/11/17(土) 00:21:18.51 ID:FwuU1ot50
民主党解党希望。ビデオニュースも解散希望。
メディアに選挙がないのは不公平だ。責任を持ってビデオニュースはジャーナリズムから退場すべき。
974文責・名無しさん:2012/11/17(土) 00:55:08.36 ID:64smSHlI0
ありがとう売国反日ミンス党。在日韓国民の生活が第一。

民主党政権後
シャープ 2,000円→200円  パナソニック  2,500円→500円
ソニー  6,000円→900円   船井電機   15,000円→1,000円
東芝   1,000円→250円    NEC     1,000円→100円
トヨタ  9,000円→3,000円   マツダ    800円→90円
ホンダ  5,000円→2,400円  ヤマダ電機  15,000円→4,000円
コジマ  1,500円→250円   JFE      8,000円→1,000円
新日鉄   900円→150円   
KDDI  800,000円→546,000円  ドコモ 180,000円→130,000円

☆☆☆ソフトバンク☆☆☆  1,000円→3,100円
975文責・名無しさん:2012/11/17(土) 01:40:48.25 ID:AMDnP9Uv0
マル激トーク・オン・ディマンド PART42
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1353083971/l50
976文責・名無しさん:2012/11/17(土) 01:42:27.88 ID:ae1cOxSk0
それよりその幼稚な自分を何とかしたら?
977文責・名無しさん:2012/11/17(土) 01:45:31.09 ID:pen5bZ+x0
実社会で周囲に話をできる人も居ない、寂しいクズのような
やつなんだろうな
978文責・名無しさん:2012/11/17(土) 03:50:09.79 ID:2xckip/r0
>>945
> 地下鉄にサリンを撒くことが救済(良きこと)だという主観に基づいてそれを実行した
> 連中と同じ。
連中とは違うと思えるあなたが怖いわ。

朝生の連合赤軍とオウムの回で宮崎哲弥がオウムでサリンを撒いている可能性を否定して
いなかったぞ。田原含めて回りもその意見に否定的な態度を示した人はいなかった。
自分も宮崎哲弥の意見の方が正常だと思うわ。
オウムを検証しろというのはイカれた新興宗教がサリン撒いたことが主問題ではなく、
宮崎の意見が主問題でしょ。原発議論は不十分ではないけど、オウムも今の原発議論
レベルで議論すべきだったよね。失われた20年プラスアルファもかなり最小化できた
かもしれない。
979文責・名無しさん:2012/11/17(土) 04:25:38.93 ID:FwuU1ot50
くだらねえ。その会話が意味があると思ってるお前の方が怖いわ。
980文責・名無しさん:2012/11/17(土) 04:47:16.42 ID:2xckip/r0
>>950
> その点、性同一性なんとかか、オカマなのかしりませんけど、ゲストの彼女が東京新聞に
> いるのも必然だと思いましたね。それに彼女は美しいなと思いましたよ。
うまく書けたね。
美しいなは芸術センスを疑うよ。マシな方ではあるのは確かだし、世間で言われている女性の
美がすべてではないから、100年後の性同一性の美とは何かってよくわからないから何とも
言えないんだど。
中東に行くときは男か、女かよくわからない男として振る舞うというのはおもしろいなあと
思った。ジャーナリズム欲と性同一性欲を天秤にかけながら葛藤するさまは美しいですね。
ビデオニュースにもっと深く関わって欲しい人材だね。神保が人材育成がうまいのか知ら
ないけど、人材育成の意味でも基礎体力うんぬん言い始める人材が欲しい所だよね。

読売のiPS細胞の一面誤報って基礎体力で語ると組織の階層ごとにチェック機能が働かない
ぐらいぐにゃぐにゃということなのかね。一面トップはやめておこうという判断もあった
わけだし、その他にもいろんなリスク回避するための報じ方ってあったわけでしょ。
>>966
年末のマル激イベント(今週か、来週告知じゃないかな)に出るか、未消化の600回記念に
電話凸してよ。966じゃなくてもいいけど、このスレの住人っぽい発言が聞きたいなあ。
とりあえず、マル激イベントに行くつもり。質問もしようかなあと質問事項を練っています。
981文責・名無しさん:2012/11/17(土) 23:40:49.04 ID:64smSHlI0
『民主党が約束する99の政策で日本はどう変わるか?』神保哲生(ダイヤモンド社 2009/7/3)
 内 容
【民主党がやろうとしていること】
●子ども手当て月額2万6000円を支給
●年金を一元化し、最低保障年金を創設
●後期高齢者医療制度は廃止
●国民総背番号制の導入
●日雇い派遣・製造業派遣は禁止に
●三年以内に高速道路は無料化
●企業の政治献金は全面禁止
●国会議員の世襲禁止
●インターネット選挙は全面解禁
●官僚の天下りを根絶
●国連決議で集団的自衛権の行使を可能に
●日本を300の自治体に分けて地方分権を徹底
●消費税は引き上げず、5%全額を年金財源に
●大企業の法人税率は維持、中小企業の税率は半減
---------------------------------------------

天才ジャーナリスト・神保哲生の傑作。
歴史的名著。
マル激ファン、必読!
982文責・名無しさん:2012/11/17(土) 23:51:23.91 ID:pen5bZ+x0
だからなんだ?コピペ厨?
983文責・名無しさん:2012/11/18(日) 01:03:04.59 ID:MfSkOZyT0
チンポー哲生は腹切って氏ね。
984文責・名無しさん:2012/11/18(日) 02:39:13.27 ID:Yi6kyA0u0
>>983
誰にも必要とされてないお前が氏ね
985文責・名無しさん:2012/11/18(日) 06:00:48.13 ID:aLFzW0xY0
コイツ等が散々民主推ししてたのはよく覚えてる。
宮台が管と固い握手していたのも覚えてる。
はっきり言って、恥さらしだよ。
986文責・名無しさん:2012/11/18(日) 06:19:38.67 ID:Yi6kyA0u0
>>985
恥さらしはお前
987文責・名無しさん:2012/11/18(日) 06:26:33.25 ID:oBnaoLJP0
精密司法が問題であると考える検事や裁判官はかなりいると予想される。司法関連
組織群ってプラットフォームを間接的に変えられる権力を持っていると思うんだけど、
建前は人権を守ることを示しつつ、楽してミスのない仕事をしやすいプラットフォームを
作りたいという自浄作用が働かないんだろうか。
精密司法をやめるという行動や意見が出てこないのは、別のシステムからものすごい力が
かかっているということだよね。
先進国並の司法制度と単なる精密司法をやめたシステムを動かせばよいというのであれば、
最初は1ヶ所か、2ヶ所の地方の高等裁判所の管轄を特別区と指定して精密司法をやめたシ
ステムで裁判、検察、警察を動かしていくしかないんじゃないの。手術で無数の悪事が
出てきても免罪することにして、すべてを吐かせる。そしてそれをいかす。吐かなかった
事件はのちに明るみに出ると罰せられる。
988文責・名無しさん:2012/11/18(日) 09:22:10.70 ID:HjrF0XMo0
M台さんもモラルや好みは国ごとに違うということをまず理解しないとねえ
989文責・名無しさん:2012/11/18(日) 09:25:31.35 ID:HjrF0XMo0
嘲笑は指摘には役に立っても
共感や問題解決には逆向きな感じ。
990文責・名無しさん:2012/11/18(日) 09:50:50.51 ID:HjrF0XMo0
しかしすごい回だな
991文責・名無しさん:2012/11/18(日) 16:44:49.70 ID:Yi6kyA0u0
しかし特捜検察の疑獄事件って田中角栄や佐藤知事の事件
公認会計士の事件、最近では税理士の粉飾決済で実刑
全部冤罪だろ
とんでもねえポピュリズムのクソ組織

それに代用監獄の問題もありえんほど酷い
遠隔操作ウイルスの誤認逮捕で46日間も勾留とか、
下手すると人生設計を狂わせられる
992文責・名無しさん:2012/11/18(日) 18:37:17.11 ID:+/AZ/6cz0
選挙は祭りなんだから早く番組作ってもりあげないと
民主が駄目だからやる気ないのかな
993文責・名無しさん:2012/11/18(日) 18:42:02.96 ID:oBnaoLJP0
>>991
> それに代用監獄の問題もありえんほど酷い
> 遠隔操作ウイルスの誤認逮捕で46日間も勾留とか、
> 下手すると人生設計を狂わせられる
仕事を失うのは時間を消費すればほぼ回復可能だけど、11日に短縮するという日数の
問題というより三回回ってワンと言わせて手なずけられる方が問題じゃないの。
アイデンテイテイを崩壊させられるし、これは回復不可能だし、PTSDになるん
じゃないの。

拘留20日の案件を70件、80件を抱えている検事と接する上で被告人の戦略は
どうすればいいの?

必要な情報交換だけしてダンマリを決め込んで、放置されて、拘留日数を伸ばす
しかないのかな。70件、80件の案件の中の1件ではあるけど、検事的には早く
処理したいプレッシャーはあるんだろうから、一応ダメージを与えていると
いうのはあるんだよね。容疑の重さにもよるけど鈴木宗男の365日越えはさすがに
ないでしょ。無罪なんであれば、暴走トラックにひかれたと割り切って、堂々と
していればいいし、外に出たときには拘留されたことを理由に色んな無知な人から
叩かれても親密な人や立場上事情を聞かないといけない人にはちゃんと説明すれば
いいこと。説明は面倒くさいけど、司法の暴走を止められていない日本社会に
おいては被害にあった国民は背負わなければいけない義務なんじゃないのかね。
不毛とも言える微力な行動だけど、アイデンテイテイの崩壊は勘弁だ。

あと鈴木宗男越えをする機会があったらハクがつくと思ってがんばるしかない。
「お願いします。鈴木宗男越えをさせて下さい。だから拘留解除はやめて下さい」と
態度でかもし出すのはありかもしれない。検事からは元気がみなぎっていて、自信の
あるたたずまいに映るだろう。
994dior_homoon:2012/11/19(月) 05:49:36.74 ID:dzwIQgXF0
995文責・名無しさん:2012/11/20(火) 00:27:00.37 ID:41AJFD110
中核派・民団・総連・日教組・自治労、、、

こういう団体と手が切れるなら、民主党を応援するよ。
野田はなかなか、見所がある。
996文責・名無しさん:2012/11/20(火) 06:46:46.85 ID:VycgDCVx0
>>995
神保や宮台が期待した民主党の政策ができない根本的な原因は
支持基盤の連合、自治労、日教組、在日、部落なんだよな
特に連合、自治労は派遣やワープワを生贄にして自分らの既得権益を
守ってるような連中だから、こんなのが支持基盤じゃ弱者救済なんぞ
絶対にできねえし
弱者にとっては竹中の維新と何ら変わらん
ただ、竹中の敵は連合、自治労で、新自由主義はこいつらを下に引きずり
下ろして富裕層に回すのが目的だからな
いずれにせよ困ってる連中は蚊帳の外

しかし、これだけ国民に総スカン状態に見えても支持率15%以上程度
キープできるのも連合、自治労、この連中が支持基盤なのが原因
だから、切るのは難しいんじゃねえかな
しかし、日本の政治終わっとる
997文責・名無しさん:2012/11/20(火) 07:16:07.46 ID:mZdRu9tG0
じゃあ派遣やワープアの利益を代弁する政党があればいいんじゃない?
998文責・名無しさん:2012/11/20(火) 07:53:58.76 ID:nfSp3yu80
派遣やワープアの利益を代弁する政党なんてなさそうだから
せめて連合、自治労、日教組、在日、部落をやっつける政党を選んでおくとよい
999文責・名無しさん:2012/11/20(火) 11:25:59.50 ID:QJPXX9pb0
連合、自治労をつぶせば、自然と風通しがよくなり、
負け組にもチャンスが生まれるかもしれんな。
そううい意味では、負け組が新自由主義を支持しても
おかしくない。なんで、負け組が新自由主義なんだって
いわれるけど。
1000文責・名無しさん:2012/11/20(火) 13:13:47.42 ID:nfSp3yu80
チャンスが生まれるとは思ってないよ

宮台は弱者が小泉を支持するのは変だなんて言っていたけど
民主政権になったら変ではないことが証明された

労組を支持母体とする政党が政権をとると、
本来なら経営者の判断で切り捨てられるはずの、
労働者たちのシワ寄せが派遣やワープアに押し付けられることが分かった
無根拠のない特権なのだから苛立つし、
経営者にとっても判断を制限されるので良いことはない

それだったら労働者の解雇をしやすくして、
代わりにBIでも導入して社会保障を手厚くしてもらった方がいいなってだけ

別に自分が勝てるとは思っていないけれども、勝ちとは思えないような人たちが
勝ちになっていて、変な勝ちを奪い合うように座席争いをする社会が嫌なだけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。