やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
朝日新聞のドキュソ記事を曝し、真剣かつマターリと論議するスレッドです。
http://www.asahi.comに出た記事はもちろん、出ないような地方記事もウプ大歓迎!

前スレ

やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その98
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1332940688/
2文責・名無しさん:2012/08/26(日) 15:59:02.49 ID:h3BL+6OO0
関連スレ

●●●朝日の社説 Ver.168
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1345024821/

朝日の基地外投稿200面
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1337981362/

■過去ログ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8D%A1%93%FA%82%CC%92%A9%93%FA%82%CC%83h%83L%83%85%83%93%8BL%8E%96&sf=2&all=on&view=table&shw=5000


  上記で読めないスレは、2ch元スレURLを下記サイトへ
   2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
   http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

3文責・名無しさん:2012/08/27(月) 21:07:25.47 ID:7k6GSG5S0
朝刊経済面にdocomoの元社長が、女性や高卒を積極的に起用して成功したような
連載を書いていたが、i-modeの普及以降子どもを顧みずずっとメールや通販やソー
シャルゲームにはまってる母親が日本のデフォルトになった件や、2.0というしょう
もない構想に広告費を無駄に打ちまくった件や、どんどんよそのサービスに顧客が
流れて行ってる件にはなんの言及もない。
4文責・名無しさん:2012/08/27(月) 21:11:53.42 ID:7k6GSG5S0
関西ローカルの夕刊連載「女子組」ひどすぎる。「女子力とは男性をうまく操縦する力
だと思います。夫は掃除も料理も家事全般がダメ。手伝ってくれたときには下手でも誉
めまくります。「頼りになるわ・なんでも器用やなー・すごーい」を連発したところ、
ほめられたいのか、だんだん上達。最近は夫も家事がこなせるようになりました。許
す心をもって我慢してほめる! これぞ母性的女子力」
5文責・名無しさん:2012/08/27(月) 21:15:36.30 ID:7k6GSG5S0
毎週、女性が女性に撮らせた唇とか手とかセミヌードとかの気持ち悪いナルシスティック
な写真を載せている。土屋アンナみたいな居酒屋に子どもを連れ回すようなだめ母親を
理想の女性と持ち上げたりしてる。まともな記事の書けない諸麦美紀とかが署名記事を
やめたと思ったらこんなところで仕切ってる企画のようだが全く意味がわからない。
6文責・名無しさん:2012/08/28(火) 09:16:18.90 ID:fxb9IlzoO
2012年8月28日朝日新聞3面 林望記者
「尖閣の平穏」政府腐心 
今回の(丹羽大使車襲撃)事件の背景には、石原都知事の尖閣購入計画以降、
中国で、「日本が挑発を繰り返している」とのいらだちが高まり、
市民の間で尖閣諸島の領有権をめぐる意識が急速に進んだことが背景にある。
*****************
相変わらず、都の尖閣購入計画が悪い、という書き方w
7文責・名無しさん:2012/08/29(水) 06:32:38.69 ID:dbiIqUGL0
売国奴とか言われそうだけど、尖閣は平穏保たないと中国に実力行使の
口実与えるだけよ。そうなったとき日本はたぶん自衛隊出さないで、おろおろ
しているうちに収奪される。
8文責・名無しさん:2012/08/29(水) 21:16:26.40 ID:nDbzu44CO
電話からで済まないが、TSUTAYAの韓流DVDが、レンタル回数で洋画を抜いたらしい。
到底信じられないのだが、誰が借りてるんだろう…ひょっとして幽霊?
9:2012/08/30(木) 21:32:11.20 ID:PTa6SIbd0
8月30日(木)朝日新聞朝刊オピニオン面・論壇時評

高橋源一郎(作家)「新しいデモ  変える楽しみ 社会は変わる」

報道ステーションという番組に出たとき、「尖閣諸島に香港の活動家が上陸した」
というニュースのコメントを求められた。ぼくは正直に「そんなことは、どうでもいい
問題のように思う。『領土』という国家が持ち出した問題のために、もっと大切な
事柄が放っておかれることの方が心配だ」と答えた。
帰宅すると、ぼくのツイッターのアカウントに数えきれないほどのリプライ(返事)が
届き、そこには「非国民」「国賊」「反日」「死刑だ」「お前も家族も皆殺しにしてやる」
といった罵倒と否定の言葉が躍っていた。
国家と国民は同じ声を持つ必要はないし、そんな義務もない。誰でも「国民」である
前に「人間」なのだ。そして「人間」はみんな違う考えを持っている。同じ考えを持つ
ものしか「国民」になれない国は「ロボットの国」(ロボットに失礼だが)だけだ――
というのが、ぼくにとっての「ふつう」の感覚だ。
  (以下略)
10文責・名無しさん:2012/08/30(木) 23:22:25.44 ID:+aIoyFde0
週刊朝日の室井佑月のコラムで、
「報ステでの元亭主の発言は正しいじゃん」と、元夫婦揃ってボケかましてる
11文責・名無しさん:2012/08/31(金) 10:05:44.61 ID:Z0I0L4rN0
>>9
中には正当な批判もあったろうに、過激な罵倒ばかりを抽出して
反論者を全員基地外っぽく見せたがるってのは、左寄りの人の特徴なんだよな。
12文責・名無しさん:2012/08/31(金) 15:10:03.55 ID:SFzHqmr70
>>9
>「非国民」「国賊」「反日」「死刑だ」「お前も家族も皆殺しにしてやる」
>といった罵倒と否定の言葉が躍っていた。

昨日も瓦礫処理説明会で橋下にそんなこと言ってたな。
13文責・名無しさん:2012/08/31(金) 21:04:51.35 ID:GUe8ogiI0
>>11>>12ともに正論。
14:2012/09/01(土) 17:07:33.82 ID:sxndpRiu0
8月31日(金)朝日新聞東京版夕刊2面・窓――論説委員室から
「アメリカ的なるもの」鵜飼啓

評判の映画がある。そう聞いて、米共和党大会の全国党大会が開かれたフロリダ州
タンパで、見に行った。
「2016 オバマのアメリカ」。オバマ大統領が再選されたら、2期目が終わる頃
には米国はどうなるのか。反オバマの視点から描いたドキュメンタリーだ。
オバマ氏と同世代のインド移民の作家が書いた本が基になっている。オバマ氏の
思想の源流をケニア人の父親に求め、反植民地主義であり、反米的である、と
位置づける。
オバマの本当の狙いは、米国の力を弱め、金持ちから富を奪い取ることだ。
核兵器をなくすのは、他国の脅威に丸裸にするためだ。再選されたら好き放題
されてしまう。約1時間半を、そんなメッセージが貫く。
米紙によると、7月半ばに1館で上映が始まったのが、8月半ばに169館、
その後1週間で1千館以上に広がった。先週末の興行成績は北米7位と、
ドキュメンタリーにしては大健闘だ。
オバマ氏はアメリカ的ではない――。映画に共感する人たちに共通する思いだ。
映画が終わると、「これを見るとだれもオバマに投票しないね」との声が漏れていた。
映画館には40人〜50人ほどがいただろうか。みんな白人だ。首をかしげながら
見ていたのは、私一人だけだったようだ。
15どいつ人:2012/09/01(土) 22:58:57.17 ID:Nrq6dtIB0
にっぽんの左翼から見ればオバマは極右翼の筈なんだがな。
核実験を続行し、全世界をカバーする超音速無人攻撃機を作り、
普天間固定化も辞さず、オスプレイを押し付けてくる。
対中包囲網を強化し、北朝鮮を基地外国家と公言し、
リビアには海軍力で恫喝し、アフガンでは軍事力を強化し
平気で他国に土足で入り込みビンラディンを暗殺した。
あさひしんぶんがオバマに好意を寄せる理由がわからない。
オバマに比べたら石原慎太郎なんか超ハト派だぜ。
16文責・名無しさん:2012/09/02(日) 05:27:14.07 ID:I9wsRzdJO
オバマを擁護してるんじゃなくって、単にアメリカの保守派がやること全てが気に入らないんだろ。
17文責・名無しさん:2012/09/02(日) 14:25:12.65 ID:z6jXZyCL0
>>14
基本的に反米。
でも民主党には期待する。
共和党は悪。

ほとんどJFKの頃からの日本マスコミの対米観から変わってないじゃん。
こんなステレオタイプの思考の持ち主が論説委員とは人材払底じゃないの?
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/8:0) :2012/09/02(日) 18:45:27.78 ID:QgWKqW0j0
【尖閣問題】米紙に「中国の領土だ」と意見広告を掲載した中国人実業家、「日本の新聞が(広告掲載に)同意すると表明」と暴露
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346574447/

 【北京時事】2日付中国紙・北京青年報は、米紙ニューヨーク・タイムズ(8月31日付)に
沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)が「古くから中国の領土だ」と訴える広告を掲載した
中国人著名実業家・陳光標氏のインタビューを掲載した。

 陳氏はこの中で「日本の一部メディアとも釣魚島の広告掲載に関して連絡を取っている」とした上で、
「既に影響のすこぶる大きいある日本の新聞が(広告掲載に)初歩的に同意すると表明した」
と暴露した。

 陳氏は日本メディアとの交渉について「プロセスは比較的厳しかった」とし、
交渉価格が「数千万円」の高額に上ったと明かした。
その上で「先方が同意さえすれば、いくら出しても私は掲載する」と強調した。新聞名は明かしていない。

 中国のミニブログ「微博」では陳氏の発言が報道されると、
「『小日本』にそんな多くの金を使うべきではない。金があるなら、直接『保釣英雄』
(釣魚島防衛の活動家)の(船など)装備改善に寄付すべきだ」などとの声が上がった。

(2012/09/02-16:53)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012090200100
19文責・名無しさん:2012/09/03(月) 07:57:06.36 ID:7aooqEMw0
もう朝日新聞に逃げ場はない
http://blogos.com/article/45958/

慰安婦問題で逃げ回っていた朝日新聞が、やっと社説を出した


【慰安婦問題】河野談話―枝でなく、幹を見よう〜多くの女性が自由と名誉と尊厳を踏みにじられたのは事実なのだ(朝日新聞社説)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346410272/

20文責・名無しさん:2012/09/03(月) 09:34:52.31 ID:oB3D2JAq0
もともと根も葉もない話だから幹しか見るものがない
21文責・名無しさん:2012/09/03(月) 10:22:25.95 ID:016f2sUhO

http://m.blogos.com/article/45082/

福島瑞穂もクソだな。
22文責・名無しさん:2012/09/03(月) 23:48:58.10 ID:aylHUX4A0
連日のように池田信夫さんに痛いところを突かれまくってるけど
朝日新聞はスルーですか
23 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/04(火) 16:48:39.41 ID:STlgbdKU0
>>22
最近、文通はしないんですお!
24文責・名無しさん:2012/09/05(水) 23:04:07.49 ID:A5ViMQIc0
韓流「K-POP食傷気味」
25文責・名無しさん:2012/09/06(木) 06:50:16.77 ID:FjJAyrZa0
今日の大阪版朝刊によると「プロメなんとかの罠」が新聞協会賞をとったそうで。

なんでも「徹底した現場主義の調査報道で知られていなかった事実を知らしめた」のが
授賞理由とか
26文責・名無しさん:2012/09/06(木) 10:34:29.17 ID:G4QoshMy0
へぇ、アレ賞取ったんだ。
日を追うにつれ内容がどうでもいい&隅っこに追いやられる だったんで完全に飛ばしてたわw
27名無しさん:2012/09/06(木) 11:52:00.45 ID:3iJrC18v0
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね  
創価死ね  
28文責・名無しさん:2012/09/06(木) 22:37:23.64 ID:Oh561USz0
経済気象台は何かあったのか?
おととい岸や角栄や小泉みたいなトンデモさんを「歴代の名宰相」と呼んだのにも恐れ入ったが
今日は今日で「シャープは台湾企業から何も学ぶ必要なし」と抜かす明きメクラっぷりw

そもそもシャープは二流なの。
東芝や三菱のような名門企業と比べたらハッキリ格下なのを自覚して謙虚に商売してた頃は良かったけど
「亀山ブランド」「吉永小百合のCMで一流感を出そう(←このセンスw)」などと
浮かれ出した頃からおかしくなったんだよ。
そういう驕りが没落の元なのは欧米の製造業を見りゃ分かるだろうよ経済アナリストなら。
29文責・名無しさん:2012/09/07(金) 00:55:46.17 ID:QeUUOqa70
【音楽】「K-POPブームに陰りが見え始めた」 朝日新聞がK-POPに“オワコン”宣告・・・韓国では日本を罵倒する書き込み多数
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346935082/
30コピペ  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/07(金) 15:48:54.80 ID:oRX9E84I0
950:日出づる処の名無し :sage:2012/09/07(金) 15:35:59.54 ID: Bi7CcP6z (4)
東京都知事会見おもしろかったw
アカピ怒鳴られるの巻wwww

952:日出づる処の名無し :sage:2012/09/07(金) 15:38:54.19 ID: mI6Oicqn (14)
>>950
アカピ第二弾も控えていたね。

953:日出づる処の名無し :sage:2012/09/07(金) 15:41:13.81 ID: Z/7bV92/ (8)
新スレ乙。

>>912
オワタ。

尖閣の質問ばかり。
「人民日報の社説と朝日新聞の社説は全く同じじゃないか。」

オリンピック招致の件
「南海トラフの件、繰り返し繰り返し流されるのは、有り難くない。」

954:日出づる処の名無し :sage:2012/09/07(金) 15:41:19.53 ID: Bi7CcP6z (4)
>>951
アカピ1号質問する 都知事答えるがアカピの社説がどっかの新聞の社説と一緒で
それについて、説明を求めるもアカピ1号だんまり
アカピ2号が質問する 都知事がアホな質問にキレて「だまれ」「うるさい」「しつこい」等
発言。しかし、アカピ2号ひるむことなく質問し続けるが尻つぼみ
アカピ3号が質問 都知事答えるが、なんて?的な質問で噛み噛みで終了
31文責・名無しさん:2012/09/07(金) 23:21:23.95 ID:MZucOh4W0
夕刊の映画評、『踊る大捜査線1』を「映画愛にあふれている」って何だそれ。映画をなめるのもいいかげんにしろ。

ついでに昨日の夕刊、小出裕章が「そんなに原発が安全ならなんで都市部に建てない?」って言ってたけど、それ揚げ足取りだよねえ。
たとえリスクが完全に0%じゃなくても、ドカンと行くおそれが極めて小さければ『安全』という形容詞は普通に使うだろ。
つか万一に備えて人を近づけないとか避難・救急の体制を整えるとか、それを含めての「安全です」じゃないのか?
だいいち都市部で発電所を作れそうな場所にはとっくの昔に火力発電所が鎮座してて、原発を建てる空地なんか無いと思うんだがな。

余談だけど小出センセイはNYテロの少し後でアメリカの政策を
「たかが3000人が死んだからと言って(…イラクやアフガンで大暴れするのはケシカラン)」と発言してたんだよね。
人命をそこまで軽んじる御仁には原発問題を語る資格など無いんじゃないかね。
(出典・京都の講演会『朝鮮の核問題』2003・6・14)
32文責・名無しさん:2012/09/07(金) 23:38:46.88 ID:HUa1Z38s0
★明日 9月8日(土)★ ■ 日本全国の韓国大使(領事)館前”! 竹島侵略・韓国へ抗議! ■ ■ 主催:在特会

★【札幌 9:30より】★【福岡 12:00より】★【大阪 15:00より】 各地域の大韓民国総領事館前”に集合!

★【東京 12:00より】 メトロ丸の内線 四谷三丁目駅1番出口付近 に集合! → 大韓民国大使館前”に移動


★ ★ 9月9日(日)★ ★ 竹島、尖閣、北方領土、沖ノ鳥島、日本周辺海域を死守奪還デモin銀座 ★ ★

15:30 常磐橋公園(東京都千代田区大手町2-7-2 )に集合  【主催】日本侵略を許さない国民の会

半蔵門線三越前から徒歩2分大手町駅から徒歩4分 、銀座線銀座三越前から徒歩5分JR東京駅から徒歩6分

ニコ生で中継あり
33文責・名無しさん:2012/09/08(土) 22:23:12.62 ID:kBcPEBFr0
『be』の本のコーナーで南洋の土人の生活を持ち上げて、どこぞの酋長の「ここがヘンだよ白人」発言を引用してるけど
あれは結局「自分の流儀だけが正しい。それと違うのはダメ社会」っつー中華思想じゃね?

「目の前にマンゴーがいくらでもあるから働かなくても喰える」なんて言うけど、そんなの一部の特別ラッキーな村だけでさ、
ほとんどの土人は必要な食料を入手するためにアクセク働いてるんだし、
危険な生物(バイキンから猛獣まで)や迷信のせいで無駄に苦労を背負ってるのが実態だろ。
実際ああいう社会では、俺たちにとっての『ちょっとした病気』で子供がコロッと死ぬんだよ。

そんな事も分からずにゴーギャン目線で「ビバ田舎暮らし」なんて浮かれるのは
「おまえら土人は我々文明人に絵葉書みたいな光景を(タダで)見せてろ」という傲慢な要求でしかない。
34文責・名無しさん:2012/09/09(日) 07:34:01.87 ID:Hp0gHxZM0
>>31
昔から報道がよく用いる手だけど、航空管制中の画面に「今飛行中の旅客機」が映し出されるのを
見せ、「空の過密に驚くというより戦慄させられる」なんて航空輸送への信頼を失わせる論法がある。

安全維持のためには都市圏のリソースを身に纏ったほうが良いはずの、JR・大手私鉄の車両工場
(分解整備なんかをやるところ)が、反原発なんかの現代文明懐疑論者によってどんどん郊外へと
押し出されている状況だからね。 電車が整備されているところを見せ「子どもが傷付く」とか言って。
35文責・名無しさん:2012/09/09(日) 12:28:06.90 ID:fkVhCShl0
恐怖を煽ってコントロールするのがアカの好きな手口
36文責・名無しさん:2012/09/09(日) 14:36:42.38 ID:AfgK4pu90
>>電車が整備されているところを見せ「子どもが傷付く」とか言って。

ひどいクレームだな。
37文責・名無しさん:2012/09/09(日) 21:46:24.61 ID:Hi9Pis710
>>34 「空の過密に驚くというより戦慄させられる」なんて航空輸送への信頼を失わせる論法

過密ですが何か問題でも?過密が原因で羽田でも伊丹でも事故は過去1件も起きてません。
日本の技術力と運用能力の高さを理解できますか?


これで、論破完了




38文責・名無しさん:2012/09/10(月) 03:03:20.16 ID:tJdvt+kW0
>>37
安全神話がー、現に原発がー、とお題目唱えられるだけですよ。カルトの脱洗脳と同じで素人には無理。
39文責・名無しさん:2012/09/11(火) 11:57:37.29 ID:za3kZGDw0
朝日新聞、名古屋本社の土曜夕刊休刊…来月から

 朝日新聞名古屋本社(愛知、岐阜、三重県と静岡県の一部)は、
来月13日付から土曜夕刊を休刊することを決めた。

 11日付朝刊社告で明らかにした。
読者のライフスタイルの変化や、新聞販売所の労働環境の改善に対応したとしている。

 日本ABC協会によると、7月の管内の夕刊発行部数は、11万4064部。

 同社によると、来月14日からは、別刷り媒体として「asahi+C」を第2、4日曜に発刊し、
管内の朝刊に折り込むという。

(2012年9月11日11時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120911-OYT1T00580.htm
40文責・名無しさん:2012/09/11(火) 14:12:22.11 ID:za3kZGDw0
センカクガー


「上海副市長が指示」会見打ち切り 東レ杯マラソン

 12月に予定されている東レ杯上海国際マラソンの記者会見が11日午前、中国・上海で開かれたが、
開始から5分余りで突然打ち切られた。関係者は朝日新聞の取材に対し、
「上海市政府の副市長から会場に連絡があり、尖閣諸島問題の影響で中止するよう指示があった」と語った。

 会見は午前10時(日本時間同11時)すぎから始まった。主催者の上海体育総会や
特別協賛企業の東レの幹部らが紹介され、上海マラソンのプロモーションビデオを放映。
その時、前列にいた同総会の陳一平副主席の携帯電話に電話が入り、陳氏は会場の外へ出た。
戻ってきた陳氏から耳打ちされた司会者は「各種の理由により、会見はこれで終わります」と宣告した。
同時に、「一切の報道をしないよう望む」と付け加えた。

 その後、会見の主催者側は一度は配布したプレスリリースを回収し始め、
「この会見自体がなかったことにしてほしい」と慌ただしく話した。
関係者によると、尖閣諸島を購入することを決めた日本政府の対応を見極めるため、
上海市政府の首脳クラスが会見の中止を決めたという。

2012年9月11日13時11分
http://www.asahi.com/international/update/0911/TKY201209110278.html
41:2012/09/13(木) 21:22:07.32 ID:jsME/qVw0
9月11日(火)朝日新聞東京版朝刊オピニオン面 ”耕論−維新の会、国政へ”
西川のりお(漫才師)「賢い人やから中央に出ない」@

僕はね、橋下徹さんの人気いうのは、30年前の漫才ブームと似てる、思うんです。
何でか言うと、漫才ブームは最初、東京のテレビ局が取り上げたんです。橋下さんも
初めは、東京のマスコミが騒ぎ出して、大阪人も「東京のテレビが、橋下すごい
言うてるで」という感じで盛り上がりだした。
横山ノックさんが府知事になった時は、町のおっちゃん、おばちゃんみんな「ノック、
ノック」やった。ところが橋下さんの場合は「えらい人気あるなぁ」とどこかひとごと
やねん。人気の質が違うんです。
僕が分析するに、こういうことです。小泉純一郎さんが政界を退いて、東京のマスコミは
新たなスターを求めていた。歯切れ良くズバッとものを言う橋下さんは、そこにうまく
乗っかった。
一方、大阪は「東京で騒がれてる」というのに弱いから、橋下さんに飛びついた。しかも
府立北野高校出身の弁護士。賢い高校を出たインテリや。「中央で通用する首長が来た」
という期待を集めた。ノックさんは「わしらが知事にしたってん」ぐらいの感じやった。
違いいうんは、そこやと思います。
橋下さんは、ノックさんみたいなベタベタの大阪弁は使わない。出身は大阪やけど、
中身は東京なんです。東京のマスコミの要求と大阪人の気質をよく分かって利用
してるんだと思います。乗せられたんやなしに、わざと乗っかったんです。
  (続く)
42文責・名無しさん:2012/09/14(金) 07:19:27.36 ID:k8dRwuZf0
>>41
たかじん委員会など関西ローカルの番組で人気だったし、
東京のマスコミは関係なかったと思うんだが
43文責・名無しさん:2012/09/14(金) 14:01:18.18 ID:Ldbj5+cR0
上海や北京で日本の民間人多数が中国右翼から暴力を受けているのに
朝日新聞は「怒った中国人がホンダ車に火をつけている」とだけ報道。
中国様に都合が悪いことは一切スルーです
44:2012/09/14(金) 22:05:39.61 ID:ND63rnP50
>>41の続き
西川のりお(漫才師)「賢い人やから中央に出ない」A

僕は昔から政治に強い関心を持っていました。去年まで約3年半、BS放送で
政治家との対談番組でホストも務めました。その経験から言わせてもらうと、
橋下さんは国政には出ないと思います。賢い人やから、今、中央政界に出たら、
あっちゅう間に賞味期限が切れることは分かってる。首相公選とか、そんな
中学生レベルの法案なんか、どうせ通るわけない。すぐにバレます。そしたら
終わり。そんなん全部分かってるんです。
大阪に残れば、文楽の補助金や市バスの赤字だけやなく、たたくもんはまだまだ
ある。で、地方から中央にもの申す、とやってれば、大阪人は阪神が巨人戦で
バンバンやってるような気分になる。いつまでも「橋下、すごいな」「やりよるで」
と拍手喝采や。国会議員もすり寄ってくるし、組む相手は選びたい放題。こんな
おいしい立場、賢い橋下さんが捨てるはずない。
僕はね、橋下さんは小沢一郎さんの変形バージョンやと、にらんでます。日本で
首相になったら政治家として「あがり」なんですよ。小沢さんはあえてトップに
立たず、20年以上、影響力を保ち続けた。橋下さんも大阪にいて、中央に
影響力を及ぼし続けるのが得策と考えてるんちゃうやろか。めちゃくちゃ
したたかな人やと思います。
  (終り)
45金神弁天:2012/09/14(金) 23:11:45.75 ID:ThzjN8gb0
危険思想だの権力妄想の肥大化したマスコミテレビ新聞雑誌は
人心を荒廃させ、廃墟と化した。この変態のゴミマスゴミの大罪は
幸徳秋水の死刑によってもまだ治まらない不治の病だ。
知恵遅れのマスコミ白痴は公害以外の何物でもない。





46ゴミにお金出して買う奴って馬鹿?!:2012/09/15(土) 04:18:10.77 ID:cRqdBvbP0
朝日新聞の記事はすべてドキュン。
47ガ ス ラ イ テ ィ ン グはNGワード化された:2012/09/15(土) 06:26:11.13 ID:ZGvehRyz0
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、マインドコントロールの手口「ガスライティング」を報道しろ
48文責・名無しさん:2012/09/15(土) 20:58:23.16 ID:h7zj4fHl0
これだけ関係ない日本の民間人や民間企業が
中国人から暴力をふるわれても
朝日新聞は日中友好を煽れるの?
49文責・名無しさん:2012/09/15(土) 23:34:32.69 ID:c/Cwt3o70
今日の夕刊一面がかなり酷い
アメリカを生きるアジアと素粒子
50文責・名無しさん:2012/09/15(土) 23:45:07.00 ID:GgX6dC/40
そういや尖閣海域に侵入した中国船も公的機関のものだとははっきり書いてなかったな。
見出しだけ見ると「また民間船か」と勘違いさせるような構成だった
51文責・名無しさん:2012/09/16(日) 00:47:54.26 ID:7RIXjdik0
よりによって朝日の悲願だった左翼政権下でまさか第二次支那事変が起こりそうな時局になろうとは。
52文責・名無しさん:2012/09/17(月) 17:31:40.74 ID:CZDr+Uv40
いつもみたく「お互いに」冷静に冷静に、って大汗かきながら絶叫しろよ朝日wwwwwwwwwww
53文責・名無しさん:2012/09/17(月) 21:46:05.19 ID:gpnvbhk00
いつもの石原知事のせいキャンペーン
54文責・名無しさん:2012/09/17(月) 23:17:46.63 ID:Zu/42SnM0
>>53
今回に限ってはあながち外れてもないような
55文責・名無しさん:2012/09/17(月) 23:25:47.30 ID:YjNldLAa0
>>54
石原知事が買っておけば「マタイシハラガー」で住んだけど・・・
なぜか野田が対抗心でしゃしゃり出て来て「日本国」が買い取りましたとなったから
騒ぎがでかくなったんだけどね。
56文責・名無しさん:2012/09/18(火) 14:56:00.29 ID:dmgK58NF0
ご注進


ネット投稿、膨らむ怒り 日本の反中デモに反発

 日本国内で行われた先鋭的な反中国デモの様子が、中国国内のネット上で写真付きで伝えられている。
それを見た中国人が、反発する書き込みをし、さらに怒りを膨らませている。

 「日本人70人が『中国を殺せ』と反中デモ」。中国版ツイッターの「微博」に投稿されたのは、
東京・新宿で15日、「愛国」を唱える市民グループが旭日旗などを手に行進したデモの様子だ。

 竹島問題などを背景に韓国側に抗議する目的のデモだったが、尖閣問題が注目される中、
「Kill China」(中国を殺せ)などと書かれたプラカードを手にした参加者もいた。

2012年9月18日14時45分
http://www.asahi.com/international/update/0918/TKY201209180086.html
57文責・名無しさん:2012/09/19(水) 12:06:30.50 ID:uctSVFPl0
尖閣の油田について「日中共同開発以外に道はない」だそうだw
58文責・名無しさん:2012/09/19(水) 13:11:01.21 ID:I9k9kAqy0
朝日は一方で煽りながら、他方で冷静にと言う。
昔からの手口。
59文責・名無しさん:2012/09/19(水) 17:41:00.68 ID:Q8/sMkrw0
どこの国の新聞だかわからない異様な論調
60文責・名無しさん:2012/09/19(水) 20:47:10.97 ID:C+RfuHYT0
消費税も賛成と反対と両方言ってたなぁ。しかもそれがおかしくない!って紙面使って言い訳してた
61文責・名無しさん:2012/09/20(木) 01:08:48.84 ID:q7ckS2A+0
中国で日本製品ボイコットの動き。

(-@∀@) < 我が社はずっと昔から日本製品が大嫌いだ!
         取材ヘリに日本製など絶対に使わんからな。
62文責・名無しさん:2012/09/20(木) 08:08:34.10 ID:4mF4WHWT0
>>57
中国だってバカじゃないだろうから
もう朝日が日本のオピニオンリーダーとしての地位を失い
多くの日本人に晒し者にされてることくらいは分かってるんだろうな

最近思うけどソビエト崩壊直前のプラウダってこういう感じだったのかな
63文責・名無しさん:2012/09/20(木) 23:42:22.83 ID:1Wjb7vMG0
アカいアカヒが夕陽に沈む♪
まっかっ赤〜空の雲♪
沈む沈むよ♪ アカヒが沈む♪
64文責・名無しさん:2012/09/21(金) 00:32:29.32 ID:LzKKmecv0
【論説】 「私が広めた『アベする』という言葉、意味が『臆面なくしゃしゃり出てくる』に変わるかも」…石原壮一郎氏★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348147465/

(抜粋)
安部元首相の立候補が報じられた後、自分から会社を辞めたり自分から恋人をふったりしたものの
「やっぱりもう一回」を狙うという意味で、「俺もアベするかな」「私もアベしちゃおうかしら」と言っている声が
あちこちから聞こえ……てはいません。すいません。しかし、5年前の辞職のときは、いきなり責任を放り出せるものなら自分もそうしたいという意味で、何人かが「私もアベしちゃおうかな」などと言っていたのは耳にしました。

そして現在、ひょっとして私が聞いたことがないだけで、すでに巷では「アベする」という言葉が、
臆面もなくしゃしゃり出てくるという意味で使われているかも。これでもし、安倍さんがふたたび総理大臣に
なったら、奇跡の返り咲きという意味で「アベする」が広く使われるようになるのでしょうか。それはちょっと抵抗
あるなあ……。
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_144183


「何人か」が使っていただけで「流行語」に変換しちまうその神経、考えられねーわ
そしてそれを掲載する自称くぉりてぃーぺーぱーも
65文責・名無しさん:2012/09/21(金) 08:07:20.58 ID:raEEZtyf0
「自衛のための張り紙にネットが批判した!」ってユニクロの対応を紹介してた
ついでにアウディの「日本人皆殺し」横断幕も同様のことのように紹介。
66文責・名無しさん:2012/09/21(金) 10:05:27.72 ID:xGg9fxD60
>>64
おい、石原
お前のおかげで広まった言葉は「アサヒる」だろうがw
67文責・名無しさん:2012/09/21(金) 22:38:27.08 ID:6AXDZ7W+0
朝日って載らない記事のほうが核心

http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50381925.html
68文責・名無しさん:2012/09/21(金) 23:46:07.83 ID:xJvy8ro+0
主筆の若宮さん
そろそろ「尖閣を日中友好島として譲ってしまえないだろうか」
という夢を見たコラムを書いてください。お願いします。
69文責・名無しさん:2012/09/22(土) 08:31:26.83 ID:m3kz42BM0
テレビ朝日ワイドスクランブル
コメンテーターの中国人「莫邦富」
反日デモは政府の指示というのに逆切れする。
「テレビ朝日らしくない、失格だ」

また最後にテレビ朝日経済部デスク 岡田豊。
 「このままでは世界恐慌になるかも」と視聴者を脅す。 
それって日本が中国に尖閣を差し出せということ?
 
http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE
70文責・名無しさん:2012/09/22(土) 13:38:56.67 ID:v+hoDTaA0
>>68
そのころ若宮氏はお仲間と盛り上がっていた


元木昌彦の深読み週刊誌
■中国中枢の暗闘が始まった!胡錦濤が習近平を軟禁?現政権批判への報復(J-CAST)
2012/9/21 15:51

きのう20日、東京・神楽坂の「出版クラブ」で評論家・佐高信が徳間書店初代社長の徳間康快に
ついて書いた『飲水思源』(金曜日)の出版記念会があった。そこへ来た福島瑞穂社民党党首や
朝日新聞主筆の若宮啓文、TBSの金平茂紀と話す話題は、おのずと日中問題である。

日本の政治の貧困、外交ルートのお粗末さはさておき、共通するのは、これ以上エスカレート
させてはいけない、早急にトップ同士が直接会って話しをするべきだということである。

ttp://www.j-cast.com/tv/2012/09/21147240.html?p=1
71文責・名無しさん:2012/09/22(土) 15:03:18.39 ID:BMrtYVhr0
>>70
ふはw
オールスター大集合じゃん!
72文責・名無しさん:2012/09/23(日) 07:29:51.14 ID:82DtiEAR0
>>70
みんな日本名の他に本名がある三国人じゃねぇかw
73文責・名無しさん:2012/09/25(火) 09:29:06.76 ID:QjNRIPyy0
「私が証拠です」 大阪で元慰安婦ら証言集会
2012年9月24日

 従軍慰安婦問題で政府見解の見直しを求めた橋下徹大阪市長に抗議し、元慰安婦のハルモニ
(おばあちゃん)が体験を語る集会が23日、大阪市北区であり、350人が参加した。

 韓国人の金福童(キムポットン)さん(86)は、
15歳の時、「日本の軍服工場で働かせる」と言われ連れ出された。母は「まだ幼い」と心配したが、
「反日の家として財産を没収する」と脅され、泣く泣く手放したという。

 旧日本軍について中国・広東からシンガポール、マレーシアを転々とし、
時には戦場からわずか40キロの地で休日は50人を超える兵士の相手をさせられた。
「10代の少女がお金が欲しくて、そんな戦場に自分から行くでしょうか?
橋下市長は証拠がないと言ったようですが、まだ私は、証人は生きている。あまりにくやしい」と語った。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201209240017.html

写真:「一人3分。次々に来て一日の終わりには立つこともできなかった」と慰安所の生活を語る金福童さん=大阪市北区
http://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK201209240016.jpg
74文責・名無しさん:2012/09/25(火) 11:18:55.12 ID:ilMmun3p0
白雪(BAI XUE)
1987年5月25日 中国黒龍江省ハルピン市延寿県生まれ。
25歳 168cm長身で目立つ ロング茶髪

2009年2月28日に偽装結婚。配偶者在留査証にて大阪に来日。
その後先に来日していた叔母さんが住む日本橋界隈にてデリヘルを行っていた模様。
来日後は、「留学生」と偽り不特定男性から金品を受け取っていた。
ミナミでヘルス、デリヘル、出会い系の風俗嬢。ミレ、アイカなど。
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」追跡!真実の行方で3回特集されました。

写真
ttp://user.qzone.qq.com/2563724596#home
[email protected]
75文責・名無しさん:2012/09/25(火) 16:06:59.07 ID:312WQNGg0
>>73
そんな嘘ばかり付くから「朝鮮人は嘘つき」というイメージが定着したんです
76文責・名無しさん:2012/09/25(火) 21:05:44.18 ID:2Oh2xTkY0
昨日の朝刊13面に載ってた世論調査
おもに日中関係のアンケートの中に原発問題もこっそりあった



 日本の原子力委発電は今後、どうしたらよいと思いますか。(択一)

 増やす方がよい 1%
 現状程度 24%
 減らす方がよい 42%
 やめるべきだ 30%
 (3000人に郵送による調査)



朝日が調べても「原発ゼロは30%」
逆に原発容認は67%

昨夜のTVタックルでは大竹まことが「国民の7割が原発ゼロ」みたいなことを相変わらず言ってましたが・・・
77文責・名無しさん:2012/09/26(水) 21:01:55.87 ID:YdWzIURn0
9月26日夕刊 素粒子

  南から台湾漁船、西から中
 国公船、北からロシア機。閉
 塞と思うまい。満蒙の危機を
 叫んだ新聞の責任も省みる。

満州蒙古と固有領土が同じですか。そうですか。
78文責・名無しさん:2012/09/26(水) 22:00:54.88 ID:SM4uojL10
第2次安倍政権にリーチ!

朝 日 の 葬 式 は 2 c h で 出 す
79文責・名無しさん:2012/09/27(木) 00:32:46.75 ID:Gljx0fon0
葬式なんか出さんでいい、その辺にうっちゃっとけ
80文責・名無しさん:2012/09/27(木) 07:09:14.41 ID:451nHy1o0
予想どうり、アカピの安倍叩きキャンペーが凄い。
火病全開の発狂状態。ネチネチ、クドクドしつけーぞ。
報復が怖いのか安倍叩きの記事は書いた記者の名前がないし。
81文責・名無しさん:2012/09/27(木) 10:03:36.48 ID:bbRs0Cnn0
中国国債を売るべし

日本のマスコミは日本の対中援助の実態を国民に伝えていません。ですが、こうした援助は
すべて私たちの血税によって行われています。ODAばかりではありません。
 この2月も、日本の財務省は自由に売買もできない「塩づけ」になるしかない中国国債を
100億ドル(8000億円)も購入すると宣言したばかり。こんなに豪勢な買いっぷりな国は
日本以外にありません。
 そのための消費税10%アップなのです。
 アホくさい。止めればいいんです。国債の購入を。中国は顔色を変えるでしょう。
日本にはカードはあるのです。だけど誰もそのことを言わない「八つ墓村」の世界。
口を開けば、祟りがある。朝日も日経も奇妙な沈黙ぶりです。・・・

http://aoki.trycomp.com/

82文責・名無しさん:2012/09/28(金) 02:23:13.93 ID:AvBiIQMx0
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   ヤ    ア     |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |                  | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ   ク   カ     | l /、_〉、/    @    l
     |                  | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .が     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新朝|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞日|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
83文責・名無しさん:2012/09/28(金) 02:54:25.12 ID:RyVh3HsC0
>>82
ID:AvBiIQMx0
http://hissi.org/read.php/mass/20120928/QXZCaUlRTXgw.html

慰安婦スレでのコピペ連投の邪魔してスレ汚しやがって、おまえ。
84文責・名無しさん:2012/09/28(金) 17:06:52.35 ID:qGnU6siB0
>>82
政治板の「朝日=宗教新聞スレ」でも、野良犬が縄張りの電柱にションベンかけてマーキングするように
定期的にやってきてコピペage荒らしを繰り返して迷惑がられてた奴だろ。
ageるしか能のない中身なし野郎。



423 名無しさん@3周年 2011/08/20(土) 23:17:44.97 ID:UKL4l4GD
                ア
            ヤ  カ
            ク  が
            ザ  書
         バ  が  き
         カ  売
         が  っ
         読  て
          む
85文責・名無しさん:2012/09/29(土) 08:31:48.79 ID:KyBSdIsN0
ミャンマー(笑)のガキ共基準にして韓国大人気、日本不人気とかw
86文責・名無しさん:2012/09/29(土) 12:30:57.58 ID:0Vw6Ajh3P
>>85
テレビ欄な。まじはんぱねぇ。朝っぱらから飯吹きそうになったよ。


以下引用

〜悲しかったことが一つ。
ミャンマーの生徒131人の教室で「日本を知ってる?」と質問したところ、誰も手を挙げなかった。一方韓国は大人気。がんばろう!日本。
(江戸川夏樹)
87文責・名無しさん:2012/09/29(土) 14:54:22.47 ID:BnsIniA70
こんな分かりやすい嘘がアッサリとデスクを通ってる姿を見ると
なるほど昔もこうやって日本の敗戦直前まで勝ってる勝ってると
書き続けたんだろうなと容易に想像出来てしまう
88 【東電 86.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/29(土) 17:47:34.70 ID:WKfsN6lW0
>>86
それ、「江戸川夏樹」とかいう人がバイアスかけて取材したんでしょう
さらに隠蔽をかけるために「江戸川夏樹」という名前も本名じゃなくペンネームにして
個人宅に押しかけられるのを防いだんでしょう
「ミャンマーの生徒」の話でああいうことを書くと「何も起きないはずがない」
89文責・名無しさん:2012/09/30(日) 13:38:50.02 ID:P18GuDce0
生の豚肉を出してる店がある!けしからん!って夕刊の一面であおって
好事家の些細な幸せを踏みつぶすようなことするなよ。無粋だな。
国の犬にでもなったつもりなのかもしれんが当の厚生労働省が常識的で
はないことだからと黙殺してるのに…。
90文責・名無しさん:2012/10/01(月) 13:41:07.99 ID:7bSCU8Fn0
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20121008.jpg
決戦投票はアベこべになりました。
91 【東電 85.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/02(火) 16:20:47.56 ID:1KmNQ2UY0
>>90
パッと見ている限りでは「大胆露出の〜」という見出し以外は結構明るい話を持ってきているようで興味も持てる
特に「がん患者救う『脅威の新ウィルス療法』」は医学的な効果の疑問はあれ、
考察出来る人が吟味すればAERAで深みのある情報検討ができる
しかし一番下の横見だしで全てがパー
寒い
92文責・名無しさん:2012/10/03(水) 10:51:05.02 ID:ZlbVA61o0
アエラは間違い無く寒さを狙っている
93文責・名無しさん:2012/10/03(水) 20:35:17.49 ID:2K15zodl0
また日木琉奈もどきの重度障害児のインチキ本の宣伝記事が載っていた。
亡くなった子どものことばを大学教授が特殊な機械を介して読み取ったものという触れ込み。
「信じてもらえず傷ついた仲間がいます」と亡くなった子どもが言ったことにして批判封じ。
本当にその子どもの言葉かどうかは亡くなった子だから実験して検証することもできない。

この記事を書いた記者は、生前にその子どもに会ってちゃんとやりとりをして本当のことだ
と検証したのだろうか?教授以外の違う人が機械を使っても同じ文体で答えが返ってくるのか?
全く違う家庭で違う地域で違う文化で育った子どもにその機械を使っても教授の文体で同じよう
な答えが返ってくるのではないのか?

大越桂もいんやくりおも全部親や教授の「こんなことをいう天才児であってほしい」
という思いこみで(本を売って儲けることが目的かも)もてはやされてるだけだと思う。
94文責・名無しさん:2012/10/03(水) 21:37:11.03 ID:lWBd/PrU0
朝刊3面の世論調査

 野田内閣は、2030年代に「原発ゼロ」を目指すエネルギー戦略をまとめました。
 原発をどうしたらよいとおもいますか。(択一)

 2030年代より前にゼロにする 36%
 2030年代にゼロにする 15%
 2030年代より後にゼロにする 11%
 原発をゼロにはしない 31%
 (電話調査。有効回答942人)



先日2012/09/24(月)の調査結果>>76が朝日的にまずかったので質問を変えて再調査したのかね?

原発ゼロ 30% → 66%
原発容認 67% → 31%

ほとんど逆転してるんだが・・・
95文責・名無しさん:2012/10/04(木) 07:30:06.20 ID:zlT7y6uQ0
【日本のために】安倍自民党研究第2弾【全党を挙げて】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349015527/

661:日出づる処の名無し :sage:2012/10/04(木) 07:12:28.17 ID: KxCKHUyQ
朝日新聞、ネガティブキャンペーン来ました。

一コマ漫画で、『また腹が痛くなったら投げ出せばいいというハラですか?』

神奈川、第14面より。
96文責・名無しさん:2012/10/04(木) 07:58:36.60 ID:qLDukdwh0
>>95
ごめん、訂正。
『腹が痛くなったらまた逃げ出せばいいやというハラですか?』
だった。
怒りで不正確になっていた。すまない。
作者は、山田紳。
97:2012/10/04(木) 23:37:09.56 ID:S9fsKzH60
10月1日(月)朝日新聞東京版朝刊2面・窓―論説委員室から

「首長、党首、バッジ」

弁護士出身で型破り。何ともいえぬ愛敬もあって選挙に強い。地方首長を経て、
国政政党の党首に――。
大阪の人気者のことではない。少し前にも本欄でふれた飛鳥田一雄さんの
足どりを改めてふり返る。
派閥抗争でゆれた社会党は1977年暮れ、横浜市長だった飛鳥田さんを
委員長にかつぎ出した。
「市長か党首か」で大いに悩んだが、「市長も党首も」という考えは本人にも
周囲にもなかった。どちらも片手間でやれる仕事ではない。そんな当然の
了解があった。
このとき飛鳥田さんは、国会議員に立候補せず党務に専念する道を探った。
「でもバッジがないと首相になれないって怒られた。社会党が政権なんて
取れっこないのにね」と、後に裏話を披露してくれた。結局、「政党としても
政治家としても国民に責任が果たせない」という党内の正論に抗しきれず、
衆院選へ。
さて、大阪市長である。新党の党首を兼務し、国会はめざさないそうだ。
旧来の「当然」「正論」をものともしない姿はいかにも橋下さんらしいが、
「当然」「正論」には、先人の見識や歴史の知恵が詰まっていることも
忘れてはならない。
もっとも「2万パーセントない」と言っていた大阪府知事選に出馬した人だ。
ある日突然、「正論」を唱え出すかもしれない。
  〈渡辺雅昭〉
98文責・名無しさん:2012/10/05(金) 01:16:29.49 ID:IryD3IGE0
>>97
党首が国会に議席をもっていなかった例なら、共産党の宮本顕治はどうなるんだ?
1955年に党の実権を握って、参院選に出馬して当選したのが77年だぞ。
99:2012/10/05(金) 21:43:37.17 ID:TAQij3cw0
10月2日(火)朝日新聞朝刊オピニオン面
「國分功一郎(哲学者・高崎経済大准教授)インタビュー」より抜粋

「日本は、増え続けるパイの分配だけを考えればよかった昔とは違い、政策に厳しい
優先順位を付けねばならない時代を迎えています。すると『こういう未来を目指すから
この点は我慢して欲しい』と国民を説得する言葉が求められる。そうした言葉を発する
には背骨となる思想が必要です」
「鳩山由紀夫さんと菅直人さんには一応『友愛』『最小不幸社会』という思想の断片
らしきものがありました。けれど鳩山さんには現実に対する考察力がなく、菅さんは
仲間を集めて政策を実現するという政治家の基本がなかった。その次の野田佳彦さんは、
官僚とアメリカと電力会社に要求されたことを、まるで自分の決断であるかのように
語るだけの人でした。作家の高村薫さんは彼を『ただのしゃべる人形』と呼びましたね」

 ――自民党総裁になった安倍晋三さんは、理念を掲げる政治家と自負しているようです。

「安倍さんがよって立つのは、思想というよりも具体性を欠いたイメージでしょう。首相時代に
唱えていた『美しい国』の例として映画『ALWAYS 三丁目の夕日』が挙げられた時は開いた
口が塞がりませんでした。領土問題や近隣諸国との関係について勇ましいことが言えるのも、
自分が思っていることが実現したらどうなるかを具体的に想像できないからでしょう。
消費社会がイメージの消費に基づいていることを考えれば、安倍さんは以外に消費社会的な
政治家かも知れません」
100文責・名無しさん:2012/10/05(金) 21:49:38.71 ID:aRLfe8Di0
「理念」に関する質問に、「思想ではない」とか答えちゃうのって……
101文責・名無しさん:2012/10/05(金) 22:31:14.61 ID:u95TGXcC0
現実に対する考察力や、政策を実現する政治家の基本が無いのなら、とても「思想」とは呼べんだろ。
単なる「夢想」「妄想」だ罠w
102文責・名無しさん:2012/10/05(金) 22:37:18.10 ID:aRLfe8Di0
だから元々思想じゃねーって話だよ
ま、思想だけありゃ満足なんだろうから、共産党でも支持してるんだろうけどな
103文責・名無しさん:2012/10/06(土) 14:12:48.97 ID:fsQy7/Ta0
Fラン大学のセンセイ捕まえて今日も安倍批判ですか・・・・

カツカレー事件のネット界隈の騒ぎが相当面白くないんだろうなw
104文責・名無しさん:2012/10/07(日) 16:15:34.23 ID:HWdtPM+p0
朝日新聞・若宮啓文論説主幹の時代錯誤と悪魔化手法
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/93901/
これは産経新聞ワシントン駐在編集特別委員・論説委員が6年前に書いたブログだが、今でもそっくり通じそうだ。

ちなみにオレは朝日新聞を購読している。キチガイ観察するのに面白いから。
105文責・名無しさん:2012/10/07(日) 18:52:13.52 ID:tdNOGXC4O
いまだに購読してるのは純日本人か?
106金神弁天:2012/10/07(日) 21:46:49.94 ID:ea4Vfk3P0
朝日新聞のお友達菅直人国賊極悪人は最低の似非政治家。
震災国賊政権の似非首相の菅直とは死刑執行しろ!
恥知らずの変態オカマ東条英機以下の凶悪犯罪人
国家侮辱罪及びマスコミによる売名、全共闘の国家反逆罪連中は今すぐ死ね。



107文責・名無しさん:2012/10/08(月) 03:59:20.86 ID:GqyC1b/a0
【沖縄】南大東島に指定薬物を密輸、韓国籍の建設業の男ら2人を逮捕、薬物20キロを押収…薬物を受け取った暴力団組員の男、同島で自殺か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1349356176/

【読売新聞】
韓国籍の建築業宋漢久(66)、沖縄県中城村、漁業前原孝(56)両容疑者
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20121005-OYS1T00307.htm
【毎日新聞】
韓国籍の大浜武男=本名・宋漢久=(66)▽沖縄県中城(なかぐすく)村奥間、漁業、前原孝(56)
http://mainichi.jp/area/news/20121005ddp041040008000c.html
【日本経済新聞】
韓国籍の宋漢久容疑者(66)=福岡市南区=ら男2人
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0404X_U2A001C1CC1000/
【NHK】
韓国人で福岡市の建築業、ソン・ハンクウ容疑者(66)と、沖縄県中城村の漁業、前原孝容疑者(56)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121004/k10015524011000.html
【時事通信】
大浜武男こと韓国籍の宋漢久(66)=福岡市南区長住=、漁業前原孝(56)=沖縄県中城村奥間=
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349348319/
【共同通信】
韓国籍の建築業宋漢久容疑者(66)=福岡市南区長住=と、漁業前原孝容疑者(56)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1349356176/


【朝日新聞】
指定薬物密輸容疑で男2人逮捕 複数の暴力団組織関与か
http://www.asahi.com/national/update/1004/SEB201210040020.html
福岡県警は、福岡市南区長住7丁目、建築業大浜武男(66)、沖縄県中城村奥間、漁業前原孝(56)の
両容疑者を薬事法違反と関税法違反の疑いで逮捕したと、4日発表した。
108文責・名無しさん:2012/10/08(月) 16:12:51.67 ID:KXoPJOA00
またかよ!
109文責・名無しさん:2012/10/08(月) 18:40:10.82 ID:p9ocHUVR0
この前の村上春樹氏のコラムに対して、閻連科と言う人から返答があったと言う記事が載っていた。
(返答コラムの寄稿先はなぜか米ヘラルドトリビューン)
しかもその閻氏、明日発売のAERAにも寄稿してるんだって


いやすごい偶然だなー(棒
110文責・名無しさん:2012/10/09(火) 06:01:27.92 ID:e4RZC+v20
>>107
最近思うんだが、左右対称判別法ってあんまり信憑性無いんじゃないか?
111文責・名無しさん:2012/10/09(火) 09:21:28.70 ID:cYfWN2Jr0
当たり前だろ
その左右何とか適用したら、日本人のかなりの割合が在日になるだろうが
常識で考えろよ、バカ
112文責・名無しさん:2012/10/09(火) 10:42:17.01 ID:cYfWN2Jr0
山本五十六は在日w
113文責・名無しさん:2012/10/09(火) 13:18:33.26 ID:7mBKdiQXO
山田と田中だけでかなりの割合だものな
114文責・名無しさん:2012/10/09(火) 14:21:29.81 ID:cYfWN2Jr0
和田アキ夫は、左右対称じゃないから純粋日本人
115元祖捏造:2012/10/09(火) 18:37:11.42 ID:gcwyOQeY0
【2012_10_5】朝日新聞東京本社社員 
(朝日糾弾抗議中の様子)バッチリ顔を撮られてるwww
http://www.youtube.com/watch?v=3l-xxbHvWLM
撮影されてるとも知らずに社内でニタニタ笑いながら
抗議隊を見ているアホ社員達の様子です。ww
こんなのばっかだから2ちゃん荒らしも納得ですww
エラハリ女が多いです…

116文責・名無しさん:2012/10/10(水) 10:04:48.60 ID:xPJWPzyN0
【朝日新聞】 「生活感の乏しい部屋で、陰々と悪意を培養している輩に言いたい。他を陥れる暇と知恵あるなら、自分の今を楽しまないか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349808782/

天声人語
2012年10月10日(水)付

 アラン・ドロンの出世作「太陽がいっぱい」は、裕福な友になりすまして財産を狙う話だった。
別人を装う点は振り込め詐欺も同じだ。こうした「世俗の悪事」に比べ、ネット空間の闇は底が知れない

▼「歩行者天国にトラックで突っ込む」「伊勢神宮を爆破」。この手の書き込みは、業務を妨害した罪に
問われる。警察は発信元のパソコンを割り出し、大阪と三重の男性をそれぞれ逮捕した

▼ところが、2人のパソコンは同じウイルスに感染していて、何者かに遠隔操作で乗っ取られた疑いが濃くなる。
真犯人は持ち主になりすまし、犯罪予告に及んだらしい。否認で通した2人は慌ただしく釈放された

▼個人情報の流出ばかりか、愛機を不正アクセスやサイバー攻撃の踏み台にされ、濡れ衣を着るなど御免だ。
大阪の件は起訴され、裁判になるところだった。
捜査側がよほど心しないと、不運な被害者は冤罪の責め苦まで負うことになる

▼ネット上には日々20万種ものウイルスが放たれ、対策が追いつかないそうだ。
生活感の乏しい部屋で、陰々と悪意を「培養」している輩に言いたい。
人生は短い。他を陥れる暇と知恵があるなら、「自分の今」を楽しまないか

▼ツイッターでは、時の人、山中伸弥教授の名をかたる者が「ノーベル賞キター」などとやっている。
これはご愛敬としても、ネットに巣くう悪はドライなようで、じめっと嫌らしい。
ホラー映画で人に取りつく悪霊やエイリアンのごとく、迷いなき狡知にあふれている。

http://www.asahi.com/paper/column.html
117文責・名無しさん:2012/10/10(水) 10:58:54.44 ID:xX4LB3uQP
手垢の付いた悪魔化の手法を繰り返す朝日
118文責・名無しさん:2012/10/10(水) 12:13:11.30 ID:cpdSpoUnP
ウイルス作成者なんて技術オナニー野郎もいるっての知らないのか。
輩とかいう言葉を使う前に知識を増やせ
119文責・名無しさん:2012/10/10(水) 13:54:59.76 ID:/p8XQSxMO
>ドライなようで、じめっと嫌らしい。

これ汎用性高くて良いな。

一皿のカツカレーを種に、一人の政治家を晒し者にせんと各社が群がる。紙面から漂う悪意はドライなようで、じめっと嫌らしい。
120文責・名無しさん:2012/10/10(水) 19:42:26.77 ID:3W4fLREX0
>>116
いやいや、あなたほどでは・・・・
121文責・名無しさん:2012/10/10(水) 21:10:45.52 ID:s8TA6VBr0
>>116って
朝日の校閲センター員が2ちゃんに差別書き込みしてたって件のことかな?
確かに左遷された連中が「生活感の乏しい部屋で、陰々と悪意を培養」してそうだw
122文責・名無しさん:2012/10/11(木) 07:40:01.59 ID:GuCLf97B0
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! また安倍スレ建ったニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 気合い入れて叩くニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 在日苛めだ!!       パチンコは               ウヨ氏ねwwww
   なぜ総連手入れを!!  市民の娯楽   危険な右翼め!!     ニート部落民がwwww
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`Д´l|;>.       <`へ´  >        <`Д´ ;>        <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .民主擁護. |三|/  | パチョンコ .|三|/  | 似非被害 |三|/  |火病草攻撃|三.|/

 勝共連合!       政権放り投げた
    統一協会!      下痢pの癖に!      謝罪セヨ! 賠償セヨ!   もう終わったのです・・
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`∀´  >       <@∀@=>       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .連呼は力 .|三|/  | 民団新聞 |三|/  .| NYTオオニシ .|三|/  | アジここ. |三|/
123文責・名無しさん:2012/10/11(木) 09:59:34.00 ID:JLWwgO7T0
iPS細胞って、いかにもサヨが嫌いそうなものだよね。
124文責・名無しさん:2012/10/11(木) 15:12:41.28 ID:SbSu013S0
なんで?日本人がノーベル賞取ったから?
125:2012/10/11(木) 21:15:49.31 ID:P/y46nsQ0
10月6日(土)朝日新聞朝刊別冊be青版

「山下達郎インタビュー」より抜粋

昔は、お相撲さんとか野球選手とか文化人とか、有名人は必ずレコードを出したでしょ。
音楽が文化の中心にあり、その人の認知度を高める勲章だったわけですが、
CDはそういう役割を終えた。
CDにアイドルの握手券が付いているんじゃなくて、握手券にCDが付いている。
主従が逆。仮にCDが付いていなくても、買うんじゃないですか。
126文責・名無しさん:2012/10/11(木) 21:28:39.29 ID:ERDd/kor0
127文責・名無しさん:2012/10/11(木) 22:09:47.31 ID:hk65ywQk0
>>125
元祖握手券はアイドルではなくて中島みゆき。

中島みゆきの握手券なんて、ラジオでハガキが採用されて、なおかつ
内容が面白くないともらえなかった。
街中で中島みゆきと出くわす確率なんて、有り得ないなんてのは野暮。

CD購入イコール握手券(権)というのは、モー娘。AKB以前、いわゆる
「アイドル冬の時代」の水野あおい、制服向上委員会あたりの時代。
128文責・名無しさん:2012/10/11(木) 23:09:06.11 ID:GNl4Y2QM0
<反日朝日新聞の実態>

安倍叩きは「朝日の社是」 『約束の日 安倍晋三試論』小川榮太郎著

政治評論家の三宅久之は著者に、朝日の若宮啓文論説主幹(現主筆)との
こんなやりとりを明かしたという。
三宅「朝日は安倍というといたずらに叩(たた)くけど、
   いいところはきちんと認めるような報道はできないものなのか」

若宮「できません」

三宅「何故(なぜ)だ」

若宮「社是だからです」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120909/bks12090907550009-n1.htm
129文責・名無しさん:2012/10/12(金) 08:06:33.09 ID:0dYRe5Rn0
1面で村中つかまえて「iPSって癌になるんでしょ?癌になるんでしょ?」って聞いてたな。
5面では「国からおカネいっぱい貰うんですって〜いいよね〜」って。
妬みが溢れだしてたわ
130文責・名無しさん:2012/10/12(金) 11:43:46.75 ID:qjwTKP/bO
>>129
高給取りの朝日社員様がカネで学者を妬んだりはしないよ。

「貴様等貧乏庶民はこういう奴を妬んでりゃ良いんだよ」
という読者に対する誘導だろ
131文責・名無しさん:2012/10/12(金) 11:51:36.13 ID:AQL+Y3yR0
>>116 
警察庁に安倍総裁殺害予告メール 「なりすまし」か

 警察庁と国家公安委員会に対し今月上旬、自民党の安倍晋三総裁らを殺害する
などとした内容の電子メールが送りつけられていたことが、捜査関係者への取材でわかった。
警察庁から連絡を受けた警視庁は、脅迫容疑で捜査する方針だ。
 捜査関係者によると、メールは安倍氏を含む複数の政治家を殺害するという内容で、
今月上旬に複数回、送られたという。安倍氏の殺害予告のほか、「人のパソコンを踏み台に
しているから、捕まえられないだろう」などと警察を挑発するような文言も含まれていたという。
http://www.asahi.com/national/update/1012/TKY201210110823.html
132文責・名無しさん:2012/10/12(金) 20:40:59.45 ID:4cK3oVtJ0
>130
カツカレーのお値段報道と同じメンタルなわけね
朝日の中の人は権威主義が多いから狙われちゃうのかな?
133文責・名無しさん:2012/10/13(土) 08:16:00.57 ID:lCjsA+V40
暴力団の仲人 田中大臣の記事は小さく!
自民党の世襲は一面のヘッドラインで!
134文責・名無しさん:2012/10/13(土) 20:10:39.17 ID:YwtGyms60
【国内】NPO法人「コリアンネットあいち」主催の「大須コリアンダンスフェスティバル」、無期限延期 名古屋・抗議相次ぎ[10/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350118728/

 名古屋・大須で9月に企画されていたイベント「大須コリアンダンスフェスティバル」が、
無期限の延期になっていたことがわかった。主催者のNPO団体や後援団体に、
竹島の領有権をめぐる日韓の対立を挙げて「中止すべきだ」「日本人の気持ちを逆なでする」などと
抗議が相次ぎ、主催者が自主的に延期を決めた。

 企画していたのは、NPO法人「コリアンネットあいち」(名古屋市北区)。

 イベントは、旧暦の盆にあたる「秋夕」を祝う祭事や踊りを再現して、朝鮮半島の文化を紹介する
とともに交流を図ろうという趣旨だった。在日の中高生を中心とした出演者25人のほか、
スタッフが20人弱。9月16日、名古屋市中区の大須商店街ふれあい広場で開く予定だった。

2012年10月11日13時49分
http://www.asahi.com/national/update/1010/NGY201210100011.html

コリアンネットあいち
http://www.kn-aichi.or.jp/
コリアンネットあいち、5年間の活動を総括
http://chosonsinbo.com/jp/2012/04/krai/
大須商店街
http://osu.co.jp/
HPで紹介されている、街頭商店街近辺にある「名古屋福音伝道教会」が所属する日本同盟基督教団
http://domei.biz/x/
教会と国家委員会 「君が代強制反対 キリスト者の集い」報告
http://domei.biz/x/modules/b_committee/index.php?page=article&storyid=67
135:2012/10/14(日) 21:54:21.63 ID:QlZNiyoj0
>>127
それは知りませんでした。

そう言えば、去年だったか、制服向上委員会の元メンバーで今は「会長」という女が、
朝日紙上で「AKB商法」を批判していましたが、元は自分達が同じ事をしていたんですね。
136文責・名無しさん:2012/10/15(月) 21:11:31.20 ID:W6uCyEL9P
今日の夕刊一面
首相、脱原発の決意表明へ 朝日環境フォーラム開幕


……随分と仲がよろしいようで
137文責・名無しさん:2012/10/16(火) 22:37:49.78 ID:bJHZRb760
大宅映子が警官のモラル語るのはまあ良いとして「なんでも平等、という戦後の風潮はおかしい」ってナニ?
そんな風潮ねえだろ日本には。戦前からの度の過ぎたタテ社会を未だに引きずってるじゃねえかよ。
だいたい「平等」と聞いて脊髄反射で「悪平等」と決め付けるあたり、心の卑しさ丸出しだよねえ。

「自分は庶民より偉いのだ」っつー思い込みがあるから平等を憎むんだろうね。
138文責・名無しさん:2012/10/17(水) 12:02:20.19 ID:EkSvu/cc0
橋下市長、朝日新聞の取材拒否を表明 系列誌報道を批判
2012/10/17 11:23

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は17日、
16日発売の週刊朝日が橋下氏の父親など出自を巡る記事を掲載したとして
「身分制を肯定するような内容で一線を越えている。
朝日新聞グループの見解が示されるまで朝日新聞や朝日放送の取材には答えない」
と取材を拒否する考えを明らかにした。
取材拒否は橋下氏個人としての対応で政党や議員への取材は制限しないという。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS17008_X11C12A0000000/
139文責・名無しさん:2012/10/17(水) 12:53:50.94 ID:pYBtYJJw0
尼崎の連続遺体発見事件、相変わらず韓国人の名前は伏せてるな
140文責・名無しさん:2012/10/17(水) 14:16:20.08 ID:EkSvu/cc0
>>138
橋下市長:朝日新聞の取材拒否…週刊誌連載記事に反発
毎日新聞 2012年10月17日 12時27分(最終更新 10月17日 13時35分)

 橋下徹大阪市長は17日、週刊朝日(10月26日号)が掲載を始めた橋下氏の出自に関する
連載記事「ハシシタ 奴の本性」について「血脈主義、身分制に通じる極めて恐ろしい考え方だ。
一線を越えている」と批判し、朝日新聞社の見解を聞くまでは同社と朝日放送からの質問に答えないと
表明した。橋下氏が取材拒否の措置を取るのは異例で、議論を呼びそうだ。

 記事は、ノンフィクション作家の佐野眞一氏らが執筆。橋下氏の実父の縁戚者のインタビューや
家系図を掲載。佐野氏は記事で「解明したいと思っているのは、橋下徹という人間そのもの」
「橋下家のルーツについて、できるだけ詳しく調べあげなければならない」と意図を記している。

 これに対し、橋下氏は市役所で記者団に「言論の自由は尊重されるべきだが、一線を越えている」と批判。
「ナチスの民族浄化主義につながる非常に恐ろしい考え方だ」と話し、18日の会見で見解を示すよう
朝日新聞社に求めた。同社は取材に対し「コメントできない」としている。

 週刊朝日は、朝日新聞社の100%子会社「朝日新聞出版」が発行。
朝日放送は、朝日新聞社が筆頭株主。【茶谷亮、原田啓之】

http://mainichi.jp/select/news/20121017k0000e040215000c.html
141文責・名無しさん:2012/10/17(水) 16:49:34.47 ID:EkSvu/cc0
東京方面の人、( ^ω^)よろしくだお

961 +2:名無しさん@HOME :sage:2012/10/17(水) 11:39:48.04 0
今日の朝日のひとときが凄かった。
同居してる長男夫婦と孫が一言の断りも無く引っ越してった!ってトメの投稿。
この婆全然懲りてねえ。

962:名無しさん@HOME :sage:2012/10/17(水) 13:21:32.28 0
捨てられただけなのにね

963:名無しさん@HOME :sage:2012/10/17(水) 13:26:56.20 0
>>961
それ、東京本社版かな?
関西在住だけど、大阪本社版のひとときは全然違った。

964:名無しさん@HOME :sage:2012/10/17(水) 16:41:42.66 i
>>961
まじか、読みてえwww
142文責・名無しさん:2012/10/17(水) 18:24:20.11 ID:6ilav4Pz0
東京版には載ってないよー
143文責・名無しさん:2012/10/17(水) 21:04:01.85 ID:xtIAmzcSP
神奈川だと「ほろ苦いSLの旅」だな

婆ちゃんいざという時の為に多目に金持って行けよ
つか金足りない時点で何故引き返さないのかと
144文責・名無しさん:2012/10/17(水) 21:08:15.07 ID:l0ZO84T+0
>>140
どんな記事かなぁ、と週刊朝日のHP見てみようとしたが繋がらないw
ネット民が殺到してるのか、アサヒがビビって消したかw
145文責・名無しさん:2012/10/17(水) 21:45:40.80 ID:ephVklNO0
>>142
西部版だそうです。九州の人に期待するか〜
146文責・名無しさん:2012/10/17(水) 23:51:16.00 ID:7Yjd5Nvj0
夕刊社会面

角田美代子のいとこ、李正則について書いてるが、通名で押し通している
147文責・名無しさん:2012/10/19(金) 06:46:31.13 ID:r0zcqCKy0
つか橋下の件は今日はスルー?書かないことが最大のドキュン記事とはこれいかに。
148文責・名無しさん:2012/10/19(金) 06:49:54.30 ID:TBYoRDry0
>>147報道しない自由です。
149文責・名無しさん:2012/10/19(金) 09:58:44.23 ID:+3uj63BK0
まだJ1優勝チームが決定していないのにもう全国版でべガルタ仙台の特集。
しかも在日北朝鮮人選手のコラムを掲載。
やはり朝日は反日なのか。

手倉森戦術、数年かけ浸透〈継続力〉
http://www.asahi.com/sports/intro/TKY201210150399.html
150文責・名無しさん:2012/10/19(金) 11:02:50.30 ID:2rXqaeYSO
今朝の天声人語、
まーだオスプレイを欠陥機だの事故続きだの言ってんのな。
軍事ネタはどんなに無茶なミスリードやっても良い風潮はどうにかならんのか。
151149:2012/10/19(金) 13:01:40.75 ID:+3uj63BK0
Jリーグは出来レースなのがばれてしまったな。
152文責・名無しさん:2012/10/19(金) 13:37:47.29 ID:bX1LdJoi0
>>147
(-@∀@)「別会社のやったことでーす」
153文責・名無しさん:2012/10/19(金) 22:06:25.31 ID:rTDwyn170
>>152
【橋下氏VS朝日】朝日新聞も謝罪「深刻に受け止めている」
2012.10.19 20:57

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長の出自に関する「週刊朝日」の連載記事打ち切りについて、
朝日新聞は19日、謝罪コメントを発表した。

 朝日新聞社広報部は「当社から平成20年に分社化した朝日新聞出版が編集・発行する
『週刊朝日』が今回、連載記事の同和地区などに関する不適切な記述で橋下市長をはじめ、
多くの方々にご迷惑をおかけしたことは深刻に受け止めている」としている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121019/lcl12101920580004-n1.htm
154文責・名無しさん:2012/10/19(金) 22:18:23.75 ID:bX1LdJoi0
橋下市長連載を中止 朝日新聞出版、不適切な記述複数
http://www.asahi.com/national/update2/1019/TKY201210190469.html
朝日のサイトにも、週刊朝日編集長、朝日新聞社広報部の話を載せてるね


>当社は、差別や偏見などの人権侵害をなくす報道姿勢を貫いています。

んー?
155文責・名無しさん:2012/10/20(土) 00:35:08.16 ID:eF/RzKrz0
「ノーサイドにしてやる」=橋下氏、ツイッターに

 大阪市の橋下徹市長は19日夜、朝日新聞出版が橋下氏の出自などを報じた連載記事の打ち切りと、
同氏への謝罪を発表したことについて、ツイッターに「これでノーサイドにしてやる」との記述を掲載した。

(2012/10/20-00:29)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012102000002
156文責・名無しさん:2012/10/20(土) 08:56:10.09 ID:CtxYYKr00
朝日は今日の朝刊でちゃんと謝罪記事載せたぞ。えらいだろう。
157文責・名無しさん:2012/10/20(土) 09:23:02.56 ID:C3PJSDu50
人権派の人々が朝日を批判しないのはなぜですか?
158文責・名無しさん:2012/10/20(土) 13:05:12.69 ID:1fuquPM50
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14316

未だに普通に宣伝・販売継続中で、被害の拡大再生産に余念が無いようだ
159文責・名無しさん:2012/10/20(土) 21:17:08.86 ID:ZR1fKOCfP
>>156
載せてないな
「本社、深刻に受け止め」って謝罪言葉ひとつとてない

つか「お詫び」掲載の次号に金払えってのも相当だよな
ふつー製品に不備あったら回収騒ぎで金出す側だろうに
160:2012/10/20(土) 21:36:29.67 ID:/heXtCLG0
10月15日(月)朝日新聞東京版夕刊2面・窓――論説委員室から

「世が世なら・・・・・・」

見識のなさに、ただあきれる。
いまの憲法は無効であることを確認し、明治憲法が現存すると決議するべきだ――。
東京都議会に出された請願に、東京維新の会の3議員と無所属の1議員が賛成した。
改憲を唱えるのではない。そもそも無効だとし、国民主権を「傲慢な思想」と切って
捨てている。
さすがに橋下徹氏が代表を務める日本維新の会は、東京維新に「連携を保留する」と伝えた。
あわてた東京側は謝罪文を出したというから、信念も何もあったものではない。
請願した人も驚いているだろう。
東京維新の野田数代表はかつて自民党にいた。3年前の都議選のとき「当選したら
何をしますか」という朝日新聞の取材に、「地方分権改革の推進」と答えている。
地方自治に関する規定は明治憲法になく、現憲法で初めて盛り込まれたことを、
どう考えているのか。
治安維持法をはじめ、思想や言論をしばる多くの法令があった旧憲法下で、
今回のような憲法秩序そのものを否定する言動をしたら、どんな扱いを受けたか。
現憲法の恵をかみしめながら、橋下氏の前に、都民に不明をわびるのが筋だ。
賛成した残りの3議員は、理由はそれぞれだが、いずれも民主党からの転身組だ。
有権者もよくよく目を凝らさねばならない。
  〈渡辺雅昭〉
161文責・名無しさん:2012/10/20(土) 22:08:55.83 ID:2li+CPb80
目が滑る・・・
162文責・名無しさん:2012/10/20(土) 22:18:03.27 ID:nBafwuSt0
>>161
>思想や言論をしばる多くの法令があった旧憲法下で

この人、学校で吉野作造の唱えた「民本主義」を習わなかったのかしら?
美濃部達吉の「天皇機関説」もいわば魔女狩りのようにいちゃもん
つけた連中が居たのは確かだが、昭和天皇自身はむしろ肯定してたし。
163文責・名無しさん:2012/10/21(日) 00:45:54.40 ID:XtTPsOIT0
>>157

信じてたのに裏切られて頭真っ白でどうしていいかわからないんだよ。
164文責・名無しさん:2012/10/21(日) 06:10:19.79 ID:NxuTrIaLO
165文責・名無しさん:2012/10/21(日) 11:06:33.20 ID:QHhNdOxh0
朝日は昔流行った「プロレタリア芸術論」をまだ信奉しているらしい(笑)。
「芸術は政治に従属すべき」なんだってさ。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121021/trd12102103140000-n1.htm
166文責・名無しさん:2012/10/21(日) 18:23:30.21 ID:nv8duXVV0
新聞社は人殺し以外はなんでもするよ。
ペンで人を殺してもなんとも思わないよ。
朝日新聞社に対し、身内だから他の新聞社もテレビ局も追及しないの
みればわかるだろう。
だから、警察が謝罪してるが、そこまで追及できないよね。
自分に跳ね返ってくるからね。今は。
167文責・名無しさん:2012/10/22(月) 15:51:40.57 ID:DF5o/SBu0
【橋下VS朝日】「人権に著しく配慮を欠くものになった」 週刊朝日がおわび掲載
2012.10.22 15:04

 橋下徹大阪市長の出自を題材にした連載の打ち切りを決めた「週刊朝日」は、
23日発売の最新号(11月2日号)で
「記事チェックのあり方を見直し、社として、今回の企画立案や記事作成の経緯などについて、
徹底的に検証を進めます」などとするおわびを掲載することが22日、分かった。

 おわびは、河畠大四編集長名で見開き2ページ。
「次の衆院選では、第三極として台風の目になるとも言われる政治家・橋下氏の人物像に迫ることが
狙いで、差別を是認したり助長したりする意図はなかった」としながらも
「同和地区を特定するなど極めて不適切な記述を掲載した」
「ジャーナリズムにとって最も重視すべき人権に著しく配慮を欠くものになった」と謝罪した。

 問題になった記事は、ノンフィクション作家佐野真一氏と取材班が先週発売の10月26日号から
始めた「ハシシタ 奴の本性」。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121022/lcl12102215060001-n1.htm
168:2012/10/22(月) 21:36:04.49 ID:Kukv797B0
10月19日(金)朝日新聞朝刊オピニオン面
「豊永郁子(政治学者・早稲田大国際教養学部教授)インタビュー」より抜粋

 ――政権交代の成果に心底がっかりしている人が多いと思います。

「国内の政治だけを見ていると、そう思っても無理はありません。でも、世界に
目を向けて下さい。政府を率いる人間や集団を交代させるのがどんなに大変か。
『中東の春』で独裁政権を交代させるために、人々は人命をはじめ膨大な対価を
支払いました。指導部が交代期にある中国も不穏で剣呑な雰囲気です。血が一滴も
流れず、社会の秩序が揺らぐことなく政権が一新されるというのは、実はすごい事
なのです。新政権によって旧政権の失政や不正が明かされ、正される機会も生じます」

 ――そうは言っても、政権交代のメリットがあまり実感できません。

「あくまでも旧政権との比較ですが、今の政府は大震災や原発事故での自らの失策や
迷走について、驚くほど正直でした。政権交代を想定しているから、自分たちが政権を
降りた後で、ウソがばれるのを嫌った面もあるでしょう。かつての自民党のように政権に
居座り続けるつもりだったならば、真実はもっと隠されていたかもしれない」

「自民党長期政権が続いた1990年代初めまで、海外の人々から『日本は本当に民主主義か』と
よく聞かれました。政治学の世界でも、中国やシンガポールの一党支配と日本の政治をどう区別
すればよいかは、難問でした。93年に政権交代が起こってからは、民主主義に起こりがちな
問題は指摘されても、民主主義であること自体は問われなくなった。政治体制という大きな
枠組みから見れば、日本は90年代までとは別の国になったのです」
169文責・名無しさん:2012/10/22(月) 22:15:44.77 ID:ZXM9FzZg0
元外交官で評論家の孫崎享氏の著書「戦後史の正体」(創元社刊)の書評に
絡み、朝日新聞が2012年10月21日付朝刊で読書欄としては異例の訂正記事を
掲載した。「自立への一助にできるか」と題された「戦後史の正体」の書評
が掲載されたのは9月30日付け朝刊。ジャーナリストの佐々木俊尚氏が執筆
した。朝日の訂正をそのまま記すと、9月30日付「売れてる本『戦後史の正体』」
の記事で、1段落目の記述に事実誤認がありました。この段落10行分を削除します。
削除された最初の10行には何が書かれていたのか。約3週間前の朝刊を取り
出すと、問題の記事の冒頭はこうなっていた。
 「ロッキード事件から郵政民営化、TPPまで、すべては米国の陰謀だったとい
 う本。米が気に入らなかった指導者はすべて検察によって摘発され、失脚し
 てきたのだという。著者の元外務省国際情報局長という立派な肩書きも後押
 ししているのか、たいへん売れている。しかし本書は典型的な陰謀史観でし
 かない。」
「典型的な陰謀史観」と断定された孫崎氏は同日以降、「朝日新聞が『戦後史
の正体』の書評を出した。目を疑う位低レベルの書評だ。朝日新聞は『この書
評は適切でなかった』とお詫びの文書を掲載すべきだ。」
「朝日新聞へ。『我が社の掲載の水準に達していない書評を掲載し、関係者に
迷惑をかけたことを反省する』文を貴紙に掲載したらどうでしょうか。この書
評は弁明の余地が全くない。単に見解の差ではない。事実を歪め報じている。」
などと、自らのツイッターに怒りのツイートを連続して投稿。10月21日付朝刊の
「訂正」は孫崎氏から強い抗議を受けて結果と考えられる。同氏は朝日の訂正記事
を受けて自らのツイッター上で5万人を超えるフォロワーに対し、
「朝日新聞にこの削除がなされた背景には。本twitterの読者が朝日新聞ない
し関係者に問題点を指摘されたことによるところ極めて多大です。ご支援を
心より感謝いたします。」と記した。
 書評の文言を削除された側の佐々木俊尚氏は22日昼までの段階では、自身の
 ツイッターでこの問題について一切触れてはいない。
170文責・名無しさん:2012/10/22(月) 22:39:44.65 ID:ZddsPx1c0
>>168
>「あくまでも旧政権との比較ですが、今の政府は大震災や原発事故での自らの失策や
>迷走について、驚くほど正直でした。政権交代を想定しているから、自分たちが政権を
>降りた後で、ウソがばれるのを嫌った面もあるでしょう。

脳内補正乙。
あきれるくらいに自らの失策を隠そうとし、ばれると東電自民党他多数に責任転嫁しまくりだったじゃないw

>かつての自民党のように政権に
>居座り続けるつもりだったならば、真実はもっと隠されていたかもしれない」

「かもしれない」でいいなら、自民党が与党だったらあれほどの惨事にならなかったかもしれないとも言える罠w
171文責・名無しさん:2012/10/22(月) 23:01:38.19 ID:7by4j/gk0
> 今の政府は大震災や原発事故での自らの失策や迷走について、驚くほど正直でした。

マトモな議事録作ってから出なおしてくれってばよ
172文責・名無しさん:2012/10/22(月) 23:35:55.80 ID:GkkRxqvW0
そんな素人みたいな政権いらんわw
173文責・名無しさん:2012/10/23(火) 06:31:20.68 ID:H4M7bbQD0
>>167

>おわびします 編集長 河畠大四
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14342

Web版には載ってる↑が、今日掲載の新聞広告には見当たらない
174文責・名無しさん:2012/10/23(火) 09:38:44.08 ID:yMNUGPFc0
175文責・名無しさん:2012/10/23(火) 09:47:35.11 ID:Qf8mGt/VP
>>169
> 「ロッキード事件から郵政民営化、TPPまで、すべては米国の陰謀だったとい
> う本。米が気に入らなかった指導者はすべて検察によって摘発され、失脚し
> てきたのだという。著者の元外務省国際情報局長という立派な肩書きも後押
> ししているのか、たいへん売れている。しかし本書は典型的な陰謀史観でし
> かない。」

これ佐々木の言う通りだろw
有馬哲夫並の妄想与太オナニー本なのにw
176文責・名無しさん:2012/10/23(火) 10:12:21.77 ID:3glHNj2C0
>>173
橋下市長:週刊朝日は「謝り方も知らない鬼畜集団」
毎日新聞 2012年10月22日 20時05分(最終更新 10月22日 23時08分)

 橋下徹大阪市長は22日、自身の出自に関する週刊朝日の連載を巡り、
おわびが掲載された同誌が市役所に届いたことを明かし、「謝り方も知らない鬼畜集団」などと批判、
公開の場で直接謝罪するよう求めた。記事を執筆したノンフィクション作家の佐野眞一氏に対しても
「佐野を(社会的に)抹殺しに行かないといけない」などと激しい言葉を並べた。

 市によると、同誌を発行する朝日新聞出版の社員が22日に市職員に手渡したという。
橋下氏は大阪市内で記者団に「僕は子供に、謝る時は週刊誌を送りつけて終わりという育て方はしていない」
と批判。同誌が橋下氏の実母に、記事を掲載した週刊誌を送り、取材を求めたことを明らかにし、
「人間じゃない。鬼畜、犬猫以下。矯正不可能だ」などと激怒した。また、佐野氏についても
「向こうはペンの力で僕(や家族)を殺しにきた。佐野を抹殺しに行かないといけない」
「僕と同じくらい異常人格者だ。佐野のルーツを暴いてほしい」などと話した。

 連載は同誌が10月26日号で始めた「ハシシタ 奴の本性」。同誌は2回目以降の連載休止を
決めている。23日発売の11月2日号では2ページにわたる「おわび」を掲載した。【原田啓之】

http://mainichi.jp/select/news/20121023k0000m040050000c.html
177文責・名無しさん:2012/10/23(火) 12:29:06.95 ID:cfaqQ8S+P
自分の雑誌にごめんちゃいって文書乗っけるだけでOKとかないよね思うけど
178文責・名無しさん:2012/10/23(火) 13:30:34.13 ID:3glHNj2C0
【橋下氏VS朝日】「自身にルーツを暴いてもらいたい」 おわび号に橋下氏反発
2012.10.22 21:03

■週刊朝日、“ハシシタ”号を橋下母に送りつけ

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長の出自をたどった週刊朝日の連載記事について、出版元の
朝日新聞出版は22日、おわびが掲載された23日発売の最新号(11月2日号)を市職員を通じて
橋下氏に渡した。橋下氏は「週刊誌だけボーンと送りつけてきた。謝り方を知らない」と批判した。

■「こいつら人間じゃない、矯正不可能な鬼畜集団」

 朝日新聞社に対する取材拒否を撤回していたが、週刊朝日への批判を継続する姿勢を示した。
執筆者の佐野真一氏が連載記事で「橋下家のルーツを調べる」などと書いたことを念頭に、
「(週刊朝日は連載の経緯を)徹底検証するというが、佐野氏のルーツを佐野氏自身に暴いてもらいたい」
と強烈に皮肉った。

 また橋下氏によると、週刊朝日は連載が問題化する前、橋下氏の母親に対して連載が掲載された号と
取材依頼の文書を送付したという。橋下氏は「母親が怒り狂ったり、狼狽したりする姿を記事にする
つもりだったのか。こいつら人間じゃない、鬼畜。矯正不可能な鬼畜集団」と怒りをあらわにした。

 週刊朝日の最新号では河畠大四編集長名で2ページにわたるおわびを掲載。
「同和地区を特定するなど極めて不適切な記述を複数掲載してしまいました」などとしている。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121022/waf12102221040019-n1.htm
179文責・名無しさん:2012/10/23(火) 14:35:15.63 ID:JSsxxY1y0
>>177
週刊雑誌なら、次に出る号でそれなりにスペース割いてお詫び文載っけて相手が納得しているなら
(もちろん、相手が「誠意を見せろ」と恫喝したり「廃刊しないと許さない」とかゴネるならまた別)謝ったとみなして良いんじゃないか。

新聞で訂正記事がやたら小さいことがある。
あるいはTVで、どこだったか忘れたが昼か夕方の番組が問題になったお詫びを朝5時だか6時だかに流したとこがある。
そういうのは問題がある。
180文責・名無しさん:2012/10/23(火) 14:44:59.91 ID:3glHNj2C0
>>179
> もちろん、相手が「誠意を見せろ」と恫喝したり「廃刊しないと許さない」とかゴネるならまた別

ハシゲさまは「抹殺しなければならない」と無慈悲な報復を誓っておりますよwww
181:2012/10/23(火) 21:50:53.52 ID:Fs9HlpjR0
10月20日(土)朝日新聞東京版夕刊6面・惜別
「元社会党衆院議員・河上民雄さん/鋭い観察眼 世界をとらえる」

例えば、明治時代に長生きした勝海舟がアジア人どうしの日清戦争に反対した
ことを挙げて「福沢諭吉より先見の明があった」と語る。社会党委員長をした
父の丈太郎さんを継ぎ1990年まで衆院議員を7期つとめたが、もとは東海大
などで教えた近代史学者。かつて社会党を取材した私にとって、この人の部屋は
永田町の別世界だった。
その目は過去ばかりでなく、常に世界を向いていた。
とっておきの逸話がある。
69年8月、米国のニクソン大統領がルーマニアを訪ねた。小さな共産主義国に
なぜ・・・・・・といぶかった河上さんは、たまたま来日したニクソン側近のラムズフェルド氏
(のちにブッシュ政権の国防長官)と出会った際に水を向けた。すると、キッシンジャー
特別補佐官の強い勧めだったと言うではないか。
そこで推理をふくらました。ソ連が君臨する東欧でルーマニアだけは中国とも
つきあいがある。「この訪問は米中接近の布石に違いない」。そんな予言を相手に
する者はいなかったが、2年後、ニクソン訪中の発表が世界を驚かす。かの大統領は
ルーマニアのチャウシェスク大統領に仲介を頼んでいた。
党の国際局長として、中ソだけでなく日本が参考にすべき西欧の社民党を重んじた。
さらに貴重なのはコロンビア大留学でみがいた知米派ぶりで、党の訪米団はいつも
「河上だのみ」。親交があったジェラルド・カーチス教授は「ああいう人が多ければ、
社会党はとうに政権をとっていたはず。河上さんは名外相になったのに」と惜しむ。
2年前からの入退院。「あの体でよくがんばった」と京子夫人が医師にほめたれたのは
キリスト教の深い信仰ゆえか。出たばかりの「河上民雄・20世紀の回想」(新時代社)が
遺作になった。
  (主筆・若宮啓文)
182文責・名無しさん:2012/10/23(火) 22:42:02.62 ID:R+NDeW290
<芸能>チャン・グンソクの広告 「新聞広告優秀賞」に
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/10/23/0200000000AJP20121023002200882.HTML

http://www.asahi-ad-s.co.jp/lineup/03.html
↑「パノラマワイド」×2
183文責・名無しさん:2012/10/24(水) 07:26:41.55 ID:5wv8X1dL0
橋下も謝り方を知らないらしいなw
血は争えないw
184文責・名無しさん:2012/10/24(水) 10:18:49.32 ID:2nAmeJqa0
>>183
佐野乙
185文責・名無しさん:2012/10/25(木) 12:49:42.38 ID:tNk2gEy70
週刊朝日も下手したら廃刊に追い込まれるかもしれないな
186文責・名無しさん:2012/10/25(木) 20:51:09.08 ID:ZG+o23nU0
>>183

【社会】朝日出版社:週刊朝日問題で混同される 橋下氏に訂正要求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351124099/

34 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/25(木) 09:24:07.58 ID:q6RaDmei0 [3/3]
週刊誌の朝日が橋下に謝罪代わりに謝罪文の載った週刊誌を送りつけたと勘違い(実際は橋下妹が買ってきた)

非常識だとブチギレ。関係ない朝日出版社を叩く

橋下の池沼支持者が関係ない朝日出版社に電凸

朝日出版社「関係ないです」

朝日出版社、何故か朝日新聞出版の出版物の宣伝をはじめる

橋下、秘書に間違いを指摘されツイッター上で謝罪

3日後、痴呆なのかまた朝日出版社をツイッターで叩く

朝日出版社、朝日新聞社の新聞広告の掲載宣伝をはじめる (他の新聞社への掲載宣伝はなく朝日新聞のみ)

またツイッター上で謝罪。今度は朝日出版社(株)とは全く関係のない朝日出版(株)に謝罪←いまここ
187文責・名無しさん:2012/10/25(木) 22:19:40.04 ID:/4aef9MX0
>実際は橋下妹が買ってきた

何だ。週刊朝日は橋下に謝罪文掲載の週刊誌を送りもしなかったのか。
「ほれ、謝罪文を載せてやったから、買って確認しろ」ということ?w
188文責・名無しさん:2012/10/25(木) 23:21:34.98 ID:k/CWZcpw0
>>187
市役所に持っていったらしいw。
189文責・名無しさん:2012/10/26(金) 08:25:03.12 ID:GmG9LNxL0
アポも取らずに行って橋下とは「会えなかった」ってねw
アポ取らないとか社会人としてありえんだろ
不在を狙って行ったのがバレバレ。
190文責・名無しさん:2012/10/26(金) 14:27:45.04 ID:Fe7OuOGwO
週刊朝日、ハシシタの次はイシバラを頼むぜ
191文責・名無しさん:2012/10/26(金) 23:27:50.62 ID:pPh9qDHS0
>>190
センセイ!今度こそ廃刊になってしまいますw
192文責・名無しさん:2012/10/27(土) 07:00:26.19 ID:ZJ7ynWZj0
安倍を倒すのが社是なのに、橋下に加えて石原まで相手しなきゃいけない。
三方面作戦はきついだろうな
193文責・名無しさん:2012/10/27(土) 07:22:37.22 ID:Sl71tg2m0
>>186
アホやなw橋下。
194文責・名無しさん:2012/10/27(土) 12:49:22.43 ID:zR252vYH0
>>192
囲碁将棋でいうなら三面差し
麻雀なら「卓を囲む」
安倍、石原、橋下が水面下で牌を動かして週刊朝日の一人負けを促す役を導く




…麻雀は知識ゼロなんでご了承下さい
195文責・名無しさん:2012/10/28(日) 18:04:54.91 ID:I7IwbOdc0
朝日新聞「安倍がッ やめるまで 殴るのをやめないッ!」

安倍「俺はいい人をやめるぞ アカピー」

196文責・名無しさん:2012/10/28(日) 20:16:18.05 ID:KV/FWvyB0
https://es.twitter.com/asahi_kokusai

朝日新聞 国際報道 ?@asahi_kokusai
朝日新聞には、アカがこんなにいっぱい、と書いたところで、こう略すと、ものすごく誤解を招きそうなことに
気づきました。もとい。朝日新聞には、ツイッターのアカウントがこんなにたくさんあります。ぜひ、フォローして
みてくださいね。
http://www.asahi.com/sns/
197文責・名無しさん:2012/10/29(月) 22:18:17.86 ID:LuC2bQHo0
これでツイッター担当外されちゃったの?
なんか熊のぬいぐるみにされた幼児を思い出した
198文責・名無しさん:2012/10/29(月) 23:24:21.27 ID:3EMT7V/c0
きっと朝日は報道しないであろう、市民団体のデモ行進。

【沖縄】「若者はオスプレイ反対なんて言ってない。中国船の方が脅威。早く辺野古へ移設を」 市民団体がデモ行進
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351502601/l50

199文責・名無しさん:2012/10/31(水) 19:52:50.89 ID:Dw9RIKbi0
別人の顔写真報道、メディア各社がおわび 尼崎変死事件

朝日新聞は同じ写真を入手していたが、美代子被告ではない可能性があったため、
紙面に掲載していない。

読売新聞は31日付朝刊の社会面で「角田美代子被告の顔写真として、
別の方の写真を誤って掲載していました。

毎日新聞も31日、砂間裕之・大阪社会部長が「外部から指摘を受け、
再確認作業をした結果、誤写真との結論に至りました」などと説明する文書を報道各社に送付した。

産経新聞は大阪本社発行の紙面では写真を使っていないが、
東京本社発行の一部地域の10月24日付朝刊で共同通信から配信された写真を掲載した。

テレビ各社も別人の女性の写真をそれぞれ放映したことを認めた。
NHKをはじめ、関西テレビと読売テレビ、朝日放送、毎日放送の各民放は10月30日深夜から
31日昼にかけて、ニュース番組で陳謝した。
2012年10月31日19時19分
http://www.asahi.com/national/update/1031/OSK201210310037.html


( ´∀`)  マスコミ全滅〜♪
(-@∀@) フンフン
200文責・名無しさん:2012/11/01(木) 02:03:06.17 ID:S9mJstYx0
【速報】 朝日、毎日が在日韓国人の逮捕者を日本人として報道! 堂々と嘘報道するマスコミってwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351685973/
201<`∀´> :2012/11/01(木) 09:38:14.25 ID:AR4oJfDm0

★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア 朝 日 を 叩 き 潰 せ!! ☆☆★★

☆☆どんな大会社でも、商品が売れなくなれば倒産する!
☆☆朝日グループの商品を買うな!見るな!使うな!

☆☆ 朝日の日本人に対する差別を許すな!
☆☆ 血統・職業・地域・難病で人間を差別するな!

★★☆☆ 差別主義者・中共の飼い犬・朝鮮人の手先 朝日を潰せ!☆☆★★
202文責・名無しさん:2012/11/01(木) 09:41:34.54 ID:o9C2K08d0
痛い!
203文責・名無しさん:2012/11/02(金) 07:57:09.18 ID:c9jzOMlm0
http://www.asahi.com/paper/column20121102.html
>手前味噌(みそ)めいてしまうが、朝日小学生新聞がなかなかおもしろい。

今日の自画自賛
204文責・名無しさん:2012/11/02(金) 16:28:51.34 ID:gqeniArF0
父親がチョンの町山が朝日に登場
「同胞」は大々的にとりあげる民族主義の新聞ですね
205文責・名無しさん:2012/11/03(土) 01:05:14.66 ID:d4+/LmHR0
【通名報道】韓国籍の犯人を″日本人″と一部メディアが報道しネット上で批判殺到「なんで在日であることを隠す?本名で報道しろ」[11/2]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351855854/

先月30日、スマートフォンのアプリに個人情報を抜き取るウイルスを組み込み、保管したとして、28歳の
男性が逮捕された。
だが、この逮捕された男性について、朝日新聞と毎日新聞は「出会い系サイト関連会社役員、田川
和弘容疑者」と記載する一方、NHKのニュースでは、同人物を「韓国籍の李和弘容疑者」と伝えている。

これは、在日外国人が日本国内で生活する場合、本名を変えることなく、「日本人風の姓名(通名)」
を用いることがあり、今回の事件も韓国籍の犯人が通名を持ち、この名前が報道された公算が高い。

犯人が韓国籍だったにも関わらず、さも日本人の犯行として伝わった今回の事件について、ネット掲示
板では、「なんで在日であることを隠す?通名はあくまでも通名なんだから、犯罪者はしっかり本名で
報道してくれよ」「こういうのは判明した時点ですぐに訂正とかしないものなの?」「外国人が日本の名前
で報道されて、凶悪犯罪でも日本人がやったことになるのはおかしいでしょ」と、報道機関への批判が
噴出した。

また、最近では、全く無関係な人物の写真を凶悪事件の容疑者として報道したり、ノーベル賞で話題に
なったiPS細胞の臨床応用が成功したという虚偽の内容を報道するなど、マスコミによる誤報が相次いで
おり、「マスコミ関係、最近こういうミスばっかりだな。何を信じたらいいのかわからなくなる」「捏造報道が
当たり前になってきてない?怖いよね」と、不安を抱く声も多く見られた。

ソース:livedoorトピックニュース  2012年11月02日13時02分
http://news.livedoor.com/article/detail/7104384/
206文責・名無しさん:2012/11/03(土) 02:09:31.79 ID:UqJH8rUY0
カルト宗教団体は、信者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能。

証拠が残らないように集団で威圧、監視、嫌がらせを行うのが集団ストーカー。
集ストの存在を否定する人はカルトの工作員です。

カルト宗教団体がどのように信者をマインドコントロールしているのか知ってください。
「集団ストーカー カルト」などで検索
207文責・名無しさん:2012/11/03(土) 05:37:09.16 ID:f8s40BGi0
竹島 食い違う見解
http://www.asahi.com/special/t_right/takeshima/

何気に韓国寄りに感じる。
208文責・名無しさん:2012/11/03(土) 17:38:31.32 ID:fjDgjedG0
【アサヒる】朝日新聞が尖閣は中国、竹島は韓国の文献を発見【これが証拠だ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351925891/
日本は竹島の領有権放棄を
無職 高田 信也  (東京都世田谷区 85)
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201210310450.html
209文責・名無しさん:2012/11/03(土) 21:26:31.20 ID:2SgCO0+G0
前原誠司、公金で1日で102万円も飲み食い 「安倍が3500円のカツカレー」と一面報道した朝日新聞は都合が悪いと報道せず


【民主党】事務所費問題で「言い訳番長」 高級店を1日に何軒も利用 前原誠司国家戦略相証拠示さず口先での釈明に終始
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351655195/l50
前原誠司国家戦略相(50)の政治団体「まえはら誠司東京後援会」が、秘書宅を「事務所」
として届け出て1200万円超の事務所経費を計上していた問題で、前原氏は「言うだけ番
長」らしく、疑問を払拭する証拠を示さず、口先での釈明に終始した。

「まえはら誠司東京後援会」の2010年の収支報告書を見ると、組織活動費として約1023
万円が支出されており、この中に、計88件、約652万円の会合費(会議費)がある。
政治団体の収支報告書を見ると、高級店を1日に何軒も利用している実態も分かった。

6月11日の7件、公金使用額と明細 102万846円
割烹料理店   4万5980円
日本料理店   21万円
日本料理店   4万5000円
中華料理店   28万8200円
京懐石      10万4320円
しゃぶしゃぶ店 15万5966円
洋食店      17万1380円

210:2012/11/03(土) 21:51:14.19 ID:hXmR1MUa0
>>204
その「町山智浩インタビュー」(2日朝刊・オピニオン面)より一部を引用。
−−−−−

 ――米国生活15年だそうですが、米国は変わりましたね。

「冷戦終結後の92年、米国の政治学者、フランシス・フクヤマは、著書『歴史の終わり』で
民主主義と自由主義が今後のスタンダードとなり、米国に一極化された世界は安定した
成熟期に入るだろう、と書きました。僕が渡米した年はクリントンの2期目で、景気は
右肩上がり、犯罪件数は史上最低、財政赤字も減って、米国が世界のトップにあることを
疑う人はいませんでした」

 ――・・・・・・。

「米国中心の安定した世界など、今では寝言にしか聞えません。きっかけはやはり
ブッシュです。アフガンとイラクに攻め込んだが、ゲリラ相手に何年戦っても勝てず、
米国一極支配が聞いてあきれる醜態をさらした。国内は金融と不動産が暴走して
バブルを膨らませた。結果はご存じの通りです」

「で、気づけばものすごく貧乏な国になっていた。僕が渡米したころは、デパートに
行けば家電や家具、日用品の半分は、メード・イン・USAでした。でかくてダサかった
けどね。しかし今ではほとんどがアジアとスウェーデン製。米国民の気分は第三世界の
人々に近いんじゃないでしょうか。だって自国製品がほとんどないうえに、国債で中国に
対して借金抱えているんですから」
211文責・名無しさん:2012/11/04(日) 13:35:01.17 ID:qf4b8QNn0
「おやじの会」についてのPTAの批判的な声が思いっきり嫉妬ひがみでワロタ
「私たちは嫌々PTAをやってるのに、楽しそうにしてるなんて許せない!!」って感じだった
やめればいいのに・・・
212文責・名無しさん:2012/11/04(日) 13:49:30.36 ID:M97Il6Tm0
アレじゃね?お中元お歳暮に国労ビール買わないと職場で何されるかわからない人と一緒で
213文責・名無しさん:2012/11/04(日) 18:35:12.21 ID:GynSu7yD0
電車内の化粧がどうとか言ってるけど、そんなの昔からあったよ普通に。
『細雪』読むと別段「非常識な」と怒られるような行為じゃなかったことが分かる
(あれは小説だけど、作中の風俗習慣は実際と同じだと思っていいハズだ)。

むしろ「今時の若い連中」のやる事に大人が一々噛み付くような
みっともない風潮こそが最近になって増えたんじゃないのかね。
214文責・名無しさん:2012/11/04(日) 20:10:56.33 ID:Exj+B51r0
いややっぱり不快というか、まわりに人がいるっていうことを
認識できないどっかネジの外れた女なんだろなって思うよ。
215文責・名無しさん:2012/11/04(日) 21:47:36.96 ID:P4QfkZIp0
>>213
 「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者はひどい。
まず、当事者意識が完全に欠如している。さらに、独り立ちをしようとせず、常に何かに依存し、
消費し、批判するだけの「お客さま」でいつづけようとしている。
これはゆゆしき事態であり、日本社会のありかたにかかわる重大な問題である。
 最近の若者は、定職に就きたがらない。あるいは、会社に入っても一定のポジションで身を立てようとしない。
なぜなら、社会的なかかわりを、全て暫定的・一時的なものと見なしているからだ。(後略)

という文章が1977年に書かれている。1997年じゃないぞ。


「最近の若い女は、律儀であることよりも人からどう見られるかばかり気にしている」
「昔はタバコを吸う女は売春婦だけだったのだが、今ではタバコを吸わない女の方が珍しい」
以上2つは1717年に出た『世間娘気質』という本に書かれていることだ。江戸時代にもそんなことが書かれている。

一説には「最近の若い者は」という愚痴がメソポタミアの粘土板に書かれていただのピラミッドの落書きに書かれていただの言われる。
昔からある定番のセリフ
216文責・名無しさん:2012/11/04(日) 22:07:51.64 ID:j6ZvgIFm0
近く見解発表と佐野氏 週刊朝日の橋下市長記事で
2012.11.4 20:37

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長の出自に関する記事を「週刊朝日」で発表した
ノンフィクション作家の佐野真一氏は4日、朝日新聞の第三者機関による検証の結果とは別に、
近く自らの考えをあらためて発表すると明らかにした。沖縄県宜野湾市での講演で語った。

 佐野氏によると、朝日新聞や朝日新聞出版の報道による人権侵害について審議する第三者機関
「報道と人権委員会」の聞き取り調査に既に応じたという。

 佐野氏は「僕自身がどうするかは、また自分で発表しなければならない」と述べた。
考えを公表するのは同委員会の結論が出た後になるとした。

 連載が打ち切られたことについて、佐野氏は「残念ながら、ああいう結果になってしまった」
と振り返った上で、
「死んでしまえという電話もある半面、『がんばれ』と言う激励の声のほうが僕には大きく聞こえた」
とも語った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121104/lcl12110420380001-n1.htm
217文責・名無しさん:2012/11/07(水) 00:15:55.02 ID:Hg3lF+wj0
>>205
「マスコミの天下」というか、事実上の「一職業による独裁制」を敷いたこの5年間も終わりが見えてきたってことだな
218文責・名無しさん:2012/11/07(水) 09:14:23.28 ID:Qb4xpI5B0
きょうも電話で怒鳴られる〈ルポルタージュ現在〉

 「ぶっ殺す」

 電話を取ると同時に、太い声が耳に突き刺さる。1分ほど待たせた相手の怒りは初めから全開だ。
http://www.asahi.com/national/intro/TKY201211060698.html?id1=2&id2=cabcbbah



今日の朝刊社会面の全面を使った記事
ヤマダ電機コールセンターを取材した記事だが、なぜ今こんな記事を・・・・・
朝日のコールセンターも凄い状態になっているってことか
219文責・名無しさん:2012/11/07(水) 18:23:27.19 ID:sDBXkN300
最近「督促OL修行日記」とかがベストセラーになってるから
ブームに乗っかっただけと見た
220文責・名無しさん:2012/11/07(水) 20:37:55.91 ID:plc4CXtC0
李正則に続いて、鄭頼太郎まで登場・・・
通名作戦でも事件の真相をごまかしきれなくなってきましたよ。
アカヒさん
221文責・名無しさん:2012/11/07(水) 20:38:29.76 ID:86f/qKTr0
>>219
「督促OL」と「コールセンターのクレーマー対応」が同じって・・・・借金の取り立てと
クレーム入電じゃぜんぜん違うだろ・・・・
222文責・名無しさん:2012/11/07(水) 22:13:37.50 ID:knuFaWxh0
>>220
通名事情に疎い俺の親も「さっきテレビで見た名字と違う」って疑問に感じてたわ
223文責・名無しさん:2012/11/08(木) 19:47:04.06 ID:t0VrRs6a0
830件(76.6%) 国民の生活   (小沢一郎)
159件(14.7%) 自民党      (安倍晋三)
13件(1.2%)  大阪維新の会  (橋下徹)
3件(0.3%)   民主党       (野田佳彦)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349008911/5

さて、小沢さんという政治家がいることを、そろそろ日本人は忘れかけてます。
なぜかというとテレビは小沢の「お」の字も言わない、テレビに小沢は呼ばれない。
新聞にも小沢という字は出てこない、完全なる報道統制が敷かれています。
小沢新党についての記事は一切書かれません、それは新聞もテレビも通信社も全部同じです。
多分ね、小沢っていうのが入ってると記事が弾かれるようなソフトがね、使われてると思います(笑)。
で記者さんも小沢を入れると記事にならないからもう書くの辞めちゃったと。
電通からそういうね堅いキツイ御達しが出てると思います、とにかく国民に小沢の存在を忘れさせろと。
一切話題にするなと、それほど裏社会は小沢さんを恐れてるんです。
http://www.youtube.com/watch?v=L-v7UagtgpM

「国と地方の公務員392万人に今後20年間で支払う退職金試算は、累計額で62兆円以上。
中小企業の退職金が平均500万円に対して、公務員の定年退職金は平均2千700万円、
単純に考えても、増税の前に彼らの給与をまずは見直すべきでしょう」
https://twitter.com/minamisomaoyama

消費税増税と保険料の値上げによってどれくらい負担が増えるか、お前ら知ってるか???
年収500万円の世帯で「年33万円」も負担が増えるんだよ
これマスコミで報道したら増税派は全員落選すると思う絶対報道しないけどw
224:2012/11/08(木) 22:12:31.75 ID:K2qvVa2U0
少し前の記事で恐縮だが、
10月31日(水)朝刊社会面の特集「繰り返す冤罪(中)」より。

富山県氷見市で起こった強姦事件で有罪が確定し服役し、
出所後に真犯人が判明し再審無罪となったAさん(記事では実名)の話が出ているが、
記事によると「無罪になって突然、テレビや新聞に採り上げられた。顔が知られ、
地元では居心地が悪くなった」そうで、
仕事を探しても「かかわりたくない」と20社以上に断られ、やむなく上京したという。

しかしこの事件では、再審無罪後に匿名から実名報道に切り替えられたのは、
当のAさんの意思ではなかったのか?
もちろん背後にはAさんを「冤罪のヒーロー」に祭り上げようとするプロ市民団体の
存在があったのだろうが、朝日を始めとするマスコミもその片棒を担いだ訳で、
それがよく、そんな白々しい記事を書けるものだ。
225文責・名無しさん:2012/11/09(金) 03:03:47.44 ID:xdskfM6N0
内縁の夫の東頼太郎(あずまよりたろう、62)
http://www.asahi.com/national/update/1107/OSK201211070036.html

また朝日だけ名前が違う!!
226文責・名無しさん:2012/11/09(金) 09:36:34.98 ID:EQxAS8bx0
【朝日】天声人語 2012年11月9日(金)付

 月を指(ゆび)さしているのに、肝心の月を見ないで指ばかり見ている。つまり、目の先のも
のにかまけて、ことの本質に目が向かない。分かりやすいからか、似た例えは世界にあるようだ。
親鸞にも「汝(なんじ)なんぞ指をみてしかも月をみざると」のくだりがある。

 高名な宗祖と暴走大臣を並べるのも何だが、田中真紀子文科相をめぐる騒動にも同じことがい
えないか。非難の声は高く、野党からは問責決議の声も上がる。だが政争の具にするばかりでは、
指の先の月を見ないことになる。

 たとえば、大学を新設するプロセスも一般にはわかりにくい。認可が下りる前から建物が造ら
れて、募集のPR活動が行われる。これを奇異に感じる人も多いのではないか。

 大学の設置認可制度の手引を文科省が作っている。見ると、「新規参入のハードルは格段に低
くなっている」「不認可とされる事例は極めてまれ」といった文言がある。これでは乱立もやむ
を得なく思われる。

 そして今、総定員が進学希望者より多い全入時代である。独自の試験をせずにセンター試験で
すませ、中には学力審査がない大学もある。仮に学生の頭数がそろえばいいという了見なら、学
ぶ者のための大学か、経営者のための大学か、わからなくなる。

 迷惑きわまる真紀子台風だが、暴君キャラをあげつらって終わり、にはしたくない。政治もメ
ディアも、「文教ムラ」の空にかかる月を、一度よく吟味する必要があろう。教育は国の基(も
とい)だから、くすんだ月であってはいけない。
-----
今更になって田中氏をかばう天人子。仮に、天人子の言う「制度の問題」が真実であろうと、田
中氏の行動に擁護さるるべきは皆無で、大臣として、議員としての資質の欠如は明白。
事此処に至って目を逸らさせるは、まさに指を振りて月を見せざるが如き。
つか「文教ムラ」と来たか。くすんでいるのは月ではなく、あんたの目だよ。
227文責・名無しさん:2012/11/09(金) 20:48:45.19 ID:n4gxHFeG0
マスコミ村こそふさわしい
228文責・名無しさん:2012/11/09(金) 21:57:18.10 ID:Mda3Uzml0
田中真紀子は「本質突いてる」 だもんなぁ。
まさかここで擁護できるとは。読者が離れてくはずだわ。
残るのは「アサヒがそーゆーんだからそーなんだろーなー」としか思わない種類の人間だけか
229文責・名無しさん:2012/11/09(金) 22:33:34.12 ID:UC20VE6D0
>>226
> 迷惑きわまる真紀子台風だが、暴君キャラをあげつらって終わり、にはしたくない。政治もメ
>ディアも、「文教ムラ」の空にかかる月を、一度よく吟味する必要があろう。教育は国の基(も
>とい)だから、くすんだ月であってはいけない。

いや 暴君あげつらって終わりにしろよ
230:2012/11/09(金) 22:40:52.15 ID:5WVIquq10
11月5日(月)朝日新聞東京版夕刊2面・窓――論説委員室から
「絶滅する?穏健派」

米共和党のパウエル元国務長官が大統領選で民主党のオバマ大統領を支持すると
明言した。外交や経済政策を評価したという。出演したCBSテレビの録画を
聞いてみると、こんな発言もあった。
「私自身は穏健派だが、いまやそれは絶滅品種になってしまった。レーガン元大統領など、
かつての保守は最後には妥協した。米国が前に進むには妥協が必要だ」。穏健保守の衰退を
嘆いていた。
翻って日本の保守勢力をながめると、ここでも穏健派が「絶滅品種」になりそうな雲行きだ。
先の自民党総裁選では、池田勇人、大平正芳、宮沢喜一各氏に連なる「穏健派」宏池会の
林芳正参院議員が最下位で惨敗。林氏は、昔の宏池会が掲げた「護憲」を前面にだすことは
なかった。自民党は、穏健路線を批判してきた安倍晋三総裁の下で政権奪還をめざしている。
石原慎太郎前都知事、橋下徹大阪市長らがめざす第三極も、穏健派とはほど遠い。
民主党でも「保守」を自認する野田佳彦首相が、穏健やリベラルとは距離を置いている。
尖閣諸島や竹島をめぐり近隣諸国が攻勢を強める中で、政治家が「穏健」を口にするのは
難しいご時世なのだろう。それでも、日本の政治から穏健派を絶滅させてはいけないと
思うのは私だけだろうか。
  〈星浩〉
231文責・名無しさん:2012/11/09(金) 23:26:05.13 ID:+VJf9yNw0
朝日と読売記者が関係した 信じられないほど酷いスキャンダル
http://www.j-cast.com/2012/11/09153414.html
232文責・名無しさん:2012/11/10(土) 07:34:17.12 ID:cnPjEgKU0
朝日新聞自身は極左であり穏健派でもなんでもないけどな
中国様・韓国様の利益のためなら日本がどうなろうがどうでもいいと考えてるのが朝日

早く潰れればいいのに
233:2012/11/10(土) 15:36:32.38 ID:LLUySJQf0
11月6日(火)朝日新聞朝刊オピニオン面・耕論”男を売る”
掟ポルシェ(ミュージシャン)

  (前略)
どうも誤解されているようですが、尖閣諸島が危ない、よし戦争!なんてのは
男気じゃない。あいまいを許さない決然としたタカ派的なふるまいこそが
男らしいというのは間違いです。右か左かさあ決めろ、みたいになっているのが
そもそもおかしい。決めないでいることもひとつの立派な決断なんですから。
右にも左にも行かずうやむやにする力を持っていて、なおかつうやむやにした
ことがバレないというのが最高に有能な政治家ですよ。尖閣諸島だって、領有権は
あいまいにしたまま淡々と実効支配をつづけることが日本の利益だったわけですよね。
はっきりさせないことが大事だとわからない人は、政治家に向いていないんじゃないですか。
本来、石原慎太郎さんって、可愛げでここまできた人だと思うんですよ。太陽族を
懐かしんだり、裕次郎のお兄ちゃんだからって投票したりする人が結構いて、
それって政策よりも可愛げが勝っちゃったってことでしょ? それがいつの間にか、
みんなが本気で支持するようになってきた。国力が落ちてきて不安だから、とにかく
力を持っていそうな人にすがりたい、その人の決断が正しかろうが間違っていようが
どってでもいいってことなんでしょうね。
平和ボケが許されなくなっているというのは本当に悲しむべきことです。「侵略されたら
どうするんだ!」と言う人がいるけど、それは侵略する方が悪いんですから。侵略者の理屈に
こっちが合わせる必要はない。俺は戦争反対です。
234文責・名無しさん:2012/11/10(土) 15:46:40.47 ID:JkwaSO9U0
チベット人にも言ってあげればいのにね
235文責・名無しさん:2012/11/10(土) 16:00:34.44 ID:k5VAaUTAP
>侵略者の理屈にこっちが合わせる必要はない。僕は戦争反対です。

相手に有無を言わさぬ力を持つから侵略者たりえるわけで
征服される側の理屈に合わせて心中する気は俺にはねえなあ
236文責・名無しさん:2012/11/10(土) 17:07:38.12 ID:od0iwzUu0
例えば、ガタイのいいお兄さんが、腕をぶるんぶるんさせながら
『おい、お前の嫁はオレのもんだ、寄越せ』
と言ってきたとき。
「決然と対応するのは男らしくありません、どちらのものかは曖昧にしておきましょう」
だとか、
「殴り合いは反対です、共同利用しましょう」
だとか言うのか。

『あいまいにしたまま淡々と実効支配をつづけること』ができたのは、政治家が有能だったから
が主要因ではなく、相手がそれほど脅威ではなかった、こちらにもっと強そうな味方がいたから
等の状況の中では、その選択が可能だったというだけ。

『平和ボケが許されなくなっている』のは、日本国内での世論の雰囲気ではなく、周辺情勢が変
わってしまったということ。中国の脅威度が高まり、日米関係があやしくなると、そらあ昔のよ
うな対応は出来んよ。

『侵略するほうが悪い』ってのは、こちらに、侵略に抵抗する意思がある場合には通用するだろ
うが、『戦争反対です』と言って無抵抗で殴られながら『あいつ悪いんだ、助けて!』と叫んで
も、誰も助けてはくれない。
日本国内での個人対個人の諍いなら、警察や司法が助けてくれるかもしれないけれど、国対国の
場合、そうはいかない。

『侵略者の理屈にこっちが合わせる必要はない』というのには同意するが、それは、殴りっこは
イヤだ、という意味ではない。
誰も助けてくれないのだ。自分で、殴ってくる相手に抵抗しなければいけない。
『戦争反対』と言い無抵抗であることこそが、『侵略者の理屈』に合わせるということなのだ。
侵略者の理屈に合わせたくなければ、こちらの理屈を通すだけの力(武力とは限らないが)と、
それを使う意思、使うという決断が必要だ、ということ。
237文責・名無しさん:2012/11/10(土) 19:10:06.75 ID:CXmhj6+/0
いくらCD売れないからって、朝日に魂売るなよ>ポルシェ
あんたはサブカルネタでまだ喰える方なんだから。
238 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/11(日) 19:12:39.80 ID:1MwYHcLN0
週刊誌【週刊ポスト】11月23日号(今週号)
⇒ 「日本人をジャップと呼んでください」と中国版ツイッター「微博」でつぶやいた朝日新聞
http://zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html
239文責・名無しさん:2012/11/11(日) 20:10:40.27 ID:w6AsA+6R0
>>238
石原を小鬼子って呼んだ件か?
240文責・名無しさん:2012/11/12(月) 01:07:55.84 ID:OIqAoTqG0
>>238
こっちの方がwww

柔道・井上康生新監督の不安は妻・東原亜希の「デスブログ」
◆柔道男子日本代表監督・井上康生、東原亜希、ブログ
241文責・名無しさん:2012/11/16(金) 23:32:03.24 ID:Sr2L3z8L0
保守
242文責・名無しさん:2012/11/17(土) 00:06:48.72 ID:z6WkwmzE0
2002.06.05 W杯日本初戦の翌日、「ヒデ『最後のW杯』」との見出しで中田選手の
引退を一面に掲載。忠鉢信一記者の署名。中田選手は翌日の記者会見で
「憶測やうその記事が出ることは残念なことです」と朝日新聞の捏造記事に不快感を
表す。朝日新聞は1998年1月4日にも、インタビューを歪曲し、
中田選手を反「君が代」の戦士にしたてあげた記事を掲載。反日ヒーローを
作りあげるためなら捏造も辞さない朝日新聞の積極性に日教組教師たちから
称賛の声が集まる。

2005.10.21 泉首相の靖国神社参拝についての世論調査結果の解釈をめぐり、
朝日新聞社員2人が激論の末、むなぐらをつかみ殴りかかるなどの大ゲンカに発展。
男性社員(43)は相手を強く押さえつけたり頭突きをするなどの暴行を加える。
暴行をふるわれた社員が携帯電話で110番通報しようとした際、
さらにもみ合いとなり、携帯電話も破壊される。被害者男性が社外から110番通報し、
警視庁築地署の署員が駆けつける騒ぎとなった。広報部は問い合わせに対して氏名、
状況等の公表を拒否。ペンより頭突きで勝負する朝日新聞社員の獰猛さに、
プロレスファンから歓喜の声が上がる。
243文責・名無しさん:2012/11/17(土) 00:08:31.77 ID:z6WkwmzE0
【アカヒ新聞の用語集】 これ笑える

・「しかし、だからといって」
 ここから先が本音であるという意味

・「議論が尽くされていない」
 自分たち好みの結論が出ていないという意味

・「国民の合意が得られていない」
 自分たちの意見が採用されていないという意味

・「異論が噴出している」
 自分たちが反対しているという意味

・「政府は何もやっていない」
 自分たち好みの行動を取っていないという意味
・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
 自分たちとその仲間が騒いでいるという意味

・「心無い中傷」
 自分たちが反論できない批判という意味

・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
 アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味

・「アジア諸国」
 中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない
244文責・名無しさん:2012/11/17(土) 00:10:25.97 ID:z6WkwmzE0
1 春デブリφ ★ sage 2008/12/08(月) 00:20:10 ID:???0
4日発売の週刊新潮(12月11日号)に掲載された「『沈む朝日新聞』が
ひた隠す 『裏金作り』と『社内レイプ』事件」の記事に対し、朝日新聞社が
「名誉・信用を著し く棄損している」として同誌編集部あてに抗議書を送っていた
ことが5日までに分かった。 wwww
新潮によると、朝日新聞社内で「レイプ事件」があったとされるのは今年夏。
関東圏 のある総局で、高校野球の地方予選取材をしていた男性記者が飲み会の後、
同年代の 女性記者を襲ったという。
 深酒した女性記者が総局内のソファで寝入ったところを「最後までやってしまった」
男性記者は依願退職。関係者には厳重な箝口(かんこう)令が敷かれているという。
また、今年6月に社長室長に就任した40代の男性社員が京都総局長だった
2001−03年、取材相手を接待する際の経費とされる“社外連絡費”を局内での
飲食代など のために流用した「裏金作り」疑惑も指摘。祇園の料亭で1回100万円の
忘年会を開 催し、その費用を社外連絡費から捻出した、としている。

流石は犯罪者の宝庫アカヒ新聞WWWW
245文責・名無しさん:2012/11/17(土) 03:54:03.72 ID:ePDCnzV00
【天皇】 日王には謝罪や反論の自由がない?〜親韓派ジャーナリスト若宮啓文の奇怪な主張、前近代国家・日本の行く道は遠い[11/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353063263/
246文責・名無しさん:2012/11/20(火) 09:08:52.79 ID:R3uJG5/Y0
朝日新聞の記者でレイプといえば
ザーメン・スプリンクラーさんが有名だが
新しいレイプマンが現れたか。
在日枠からの入社組が大活躍ですね。
247文責・名無しさん:2012/11/20(火) 14:25:01.38 ID:Nlahhs+X0
この片輪
専ブラすら使ってないようだな
248文責・名無しさん:2012/11/22(木) 09:14:24.79 ID:NURwcrtf0
       ∧∧
      / 中\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (∩`ハ´)< もしもし・・・アサピーアルか? 安倍は危険人物
 □……(つ   )  \ アルから、なんとしても潰すアルね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \_____________________

                           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         < か、かしこまりました
                     ∧,,_∧ \_________
                    ∩@Д@-),,.,、,、ノ ))  
               □……つ l|lll|lll| (⌒,)  
               ̄ ̄ ̄| .∪(   とノ`、」
                      ∨ ∨
249文責・名無しさん:2012/11/22(木) 13:17:13.89 ID:VcnXK3b80
天敵いなくなった右 左翼は理想を語れ〈乱流総選挙〉 ■鈴木邦男さん(「一水会」顧問)

 「なんで右翼になんか話を聞くんだ」と憤慨しているアナタ。
「左翼がまた鈴木邦男を利用している」と息巻いているアナタ。
その何かにつけて「敵」と「味方」を二分する思考法が、この社会を閉塞(へいそく)させて
いるのかもしれません。敵にも聞くべきところがあり、味方にも…
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201211210878.html?id1=2&id2=cabcbbcc


要約:
鈴木邦男は、
親が「生長の家」だった影響で右翼になったが、
本質はサヨク人間
250文責・名無しさん:2012/11/22(木) 13:23:32.96 ID:kNArm/Ew0
俺右翼だけど、最近の排外主義的な風潮は危険だと思うよ

(失笑)
251文責・名無しさん:2012/11/22(木) 14:09:03.16 ID:oCO7p0xY0
>>249
何このイントロ、週刊誌みたい
252:2012/11/22(木) 21:42:03.75 ID:oeUWOcNn0
>>249から、一部を抜粋。
−−−−−

「いま右翼的な主張をしている人は、天敵がいなくなった動物みたいなものですよ。
威張るし増殖するし。このままでは生態系が破壊されてしまうのではないかと心配です。
やっぱり僕らの時代はいい敵がいたんですよ」

 ――左翼という天敵によって右翼も鍛えられたということですか。

「僕らは左翼と殴り合ったり徹夜で討論したりした経験があるから、左翼のすばらしさも
わかっている。意見は100%違うけどすごいやつだなとか、同じ時代を生きた同志意識の
ようなものも持っています。でも安倍さんの世代はそんな経験がないでしょう。左翼憎しで
純粋培養されてしまった感じがします」
253文責・名無しさん:2012/11/22(木) 22:15:30.29 ID:vvx+HHVA0
要約:
邦男「こちとら商売でウヨクやってるのにお前ら本気で世論変えようとしてるんじゃねーよばーか」
254文責・名無しさん:2012/11/23(金) 00:21:16.72 ID:OGqEG9VQ0
学生運動とか市民運動とかやってる奴らと徹夜で討論したり殴りあったり吊るし上げられたりした経験あるけど、
「左翼のすばらさしさ」なんて全く感じなかったなぁ。

とにかくアメリカを全人類の敵認定しないと自分の理想も語れない。
戦前の日本を暴虐非道帝国にしないと平和も語れない。
中国を理想の国家にしないと未来も語れない。
「誠意を持って話し合えば解決できる」と言いながらこちらの反論は許さない。

意見は100%違うけどすごいやつだとは思ったな。これほど自分に酔える人間が存在し得るものかとw
255文責・名無しさん:2012/11/23(金) 05:11:39.18 ID:45TxtK9Q0
>>252
>「僕らは……経験があるから……わかっている。
> でも安倍さんの世代はそんな経験がないでしょう」

鈴木邦男は69歳。安倍晋三は58歳。
彼の言う「すばらしい左翼」ってのは、10年で絶滅するほどの希少種だったのか。
それとも、そういった「すばらしい左翼」に出会える場所はとても限られていたのか。

ま、なんでもいいわ。
「オレらはわかってる、お前らはわかってない」
とか、偉そうにお垂れなさる奴は、まー大体はロクデナシだから。

あんた、鈴木さん。今からでも遅くないよ。
今の「ヘナチョコ右翼」を「立派な右翼」に鍛えるために、あんた、「すばらしい左翼」になっ
て呉れんかね。
256文責・名無しさん:2012/11/23(金) 09:23:23.42 ID:LLaJWvNl0
安倍は従軍慰安婦問題と戦ってるだろうが
鈴木は誰と戦ってるんだい?
257文責・名無しさん:2012/11/23(金) 09:32:13.41 ID:Imn4OBfT0
夕刊1面 素粒子


 3年間右へ右へと寝返りをうち、見続けていたのはバブル時代の夢。
邯鄲(かんたん)の眠りからいまだに覚めぬか安倍自民。

 どの島を買うつもり。石原流を引き継ぐ猪瀬氏。出馬で「東京は一つの国」と。
独立したいのはこっちと沖縄県民。
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201211220636.html?id1=2&id2=cabcbbcd
258:2012/11/23(金) 13:59:43.53 ID:UmStBck50
11月21日(水)朝日新聞朝刊オピニオン面・耕論”PSY,who?”

李博士さん(「ポンチャック」の帝王)

今から17年前、私が韓国の大衆音楽「ポンチャック」の帝王という触れ込みで、
日本の空港に着いた日のことです。「竹島はどっちの領土だと思うか」。大勢の
記者の一人から質問が飛びました。「韓国の・・・・・・、いや、大韓民国のものです」。
私は堂々と答えました。
当時は、大きな問題にはならず、記者もそれ以上、追求しませんでした。「ああ
そうですか、頑張ってください」といった感じでした。今、独島(竹島)問題が
PSYの日本での活動に影響しているのではないか、という見方もあると聞いて、
信じられない思いです。
日本での6年間、私は最高の待遇を受け、4枚のアルバムをリリース、武道館の
ステージに立ち、殺虫剤のCMにも出演しました。私は貧乏な家庭で育ち、学歴も
ない。母国での活動の舞台は主に観光バスの車内や地方でした。風変わりで品のない
ポンチャックの歌手として軽んじられ、テレビに出ることもあまりなかった。
しかし日本での評価が伝わり韓国でも国際的スターとして称賛されるようになりました。
日本人には本当によくしてもらいました。あんなに親切で優しかった日本人なのに、
そんな理由でPSYに注目しないのであれば、とても悲しいことです。
  (以下略)
259文責・名無しさん:2012/11/23(金) 14:29:39.68 ID:4E19toka0
”21日 オピニオン正式見出し
〜世界は今大騒ぎ。ところが日本じゃほとんど知られてない。このギャップって何。〜

”アジアエンタメスレ
PSYの江南スタイル本当に売れてるの?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1347247538/l50

95年あたりの李博士の日本での盛り上がりは自然だっただけに、
竹島の件から李博士言わせ(書き) 「日本だけ売れないのがおかしい」 の論説には心底白けた。
一発屋ごときでも全国紙全面記事にするなら日本でウケない理由も記するのがスジだろ。
260文責・名無しさん:2012/11/23(金) 20:34:57.94 ID:3qm8/pVk0
>>258
こっちは何も悲しくないけど勝手に悲しがってろ
261文責・名無しさん:2012/11/23(金) 23:40:16.06 ID:lExT9GFW0
https://twitter.com/soutarou7227/status/266588291778883584


「Gangnam Style」日本でも正式に音源配信してたらヒットしてたと思います。日本人のネットの反響も良いので。
ただ海外で音源配信したユニバーサルと、日本の音源配信の契約してるavex、配信の権利の調整で発売が出来てない感じです。

正式配信すらされてない楽曲が大ヒットするわけない
少しぐらい調べろ
262消費税増税反対:2012/11/23(金) 23:46:13.69 ID:KQAKjXC4O
99までいってるのか。すげーな。
軽く見た感じでも売国電波記事ばかりだから、ネタには事欠かないか。
263文責・名無しさん:2012/11/24(土) 07:17:25.59 ID:n8qq2e2d0
さあ、みんなで応援しよう!
http://mimizun.com/log/2ch/uwasa/1173621146
264sage:2012/11/24(土) 16:18:02.49 ID:/U86MzCK0
>>258
>>日本の空港に着いた日のことです。「竹島はどっちの領土だと思うか」。大勢の記者の一人から質問が飛びました。
これって日本メディアの記者が質問したの?
17年前だと日本のメディアだと竹島は殆ど問題になってないだろうから韓国メディアの記者が質問したんじゃないの?

>>260
日本で韓流スターは美男美女って路線でやっきたから
そこにPSYなんて普通の容姿のおっさんを持ってこられなかっただけじゃないの?
265文責・名無しさん:2012/11/24(土) 19:08:03.77 ID:6F5QTSQY0
266文責・名無しさん:2012/11/25(日) 10:15:37.25 ID:slbA85VK0
夕刊1面 素粒子


 維新の季節は短くて、たちまち臭うかび臭さ。
無理やり体を縫いつけた老若双頭のタカは、右の翼だけで旋回し。

 喜んでいいのか、自国通貨が売られ。首相気分であおる人がおり。
インフレで世直しだと。給料は上がらぬのに。
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201211240407.html?id1=2&id2=cabcbbcf


これから毎晩、自民と維新に粘着して行くのかね?
267文責・名無しさん:2012/11/26(月) 15:33:13.55 ID:KvxVWoMA0
〈決戦24時〉―11月25日
2012年11月25日19時59分
http://www.asahi.com/politics/update/1125/TKY201211250426.html

12・17 民主党の菅直人前首相が都内で街頭演説。
「家内が私に代わっていろんな家を歩いてくれている。『菅さん、何もできなかったじゃない』と
かなり厳しい。うちの嫁は気が強いから『何がだめだったと言うの』と言うと、
具体的にこれが悪かったという人はあまりいない。テレビやマスコミで菅はダメだ、ダメだと
一日100回ぐらい言われると、やっぱりダメなんだと思われた方がたくさんいるようで」。
268文責・名無しさん:2012/11/26(月) 17:31:06.55 ID:DkYJMLTNP
まんま安部ちゃんじゃねーか
269文責・名無しさん:2012/11/27(火) 14:47:15.58 ID:4XAiayT20
「素粒子」―11月26日

 1票の思いは選挙後に泡と消えぬか。
死票となり、離合集散で、無責任な公約で。
選択肢多くして不安も大きく。

 国防軍に交戦規定。
胸騒ぎのする言葉が大きな声で語られる。
ふと夜空を見上げ月が二つ出ていないか確かめる。

大言壮語のわりに小さな土俵を好む不可解。
安倍氏、党首討論にネット動画を提案。
先の討論で心穏やかならず。
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201211260495.html?id1=2&id2=cabcbbch
http://komurotuusinn.at.webry.info/201211/article_18.html
270文責・名無しさん:2012/11/27(火) 18:50:46.74 ID:Jp73ff++0
ネットが小さな土俵、か。マスゴミの傲慢さがよく表れてるな。
271文責・名無しさん:2012/11/27(火) 22:03:14.98 ID:skxLV4oDP
ここまで執拗に野党を叩くとは、権力の監視役()笑としての矜持も失ったか。
272文責・名無しさん:2012/11/27(火) 23:58:45.51 ID:NOfBPdPdP
朝刊によるとニコ動無料会員2950万人、有料会員175万人だそーな

ときに朝日さん、おたくいかほどの部数お売上で?
あー、押し紙含めてもいいっスよw
273文責・名無しさん:2012/11/28(水) 00:07:01.31 ID:86zgOgog0
朝刊780万、夕刊300万ってとこだな
274文責・名無しさん:2012/11/28(水) 02:56:09.22 ID:b7BmV2gA0
>>269
コラムですら全文読むのに有料会員登録必要なんかいw

>大言壮語のわりに小さな土俵を好む不可解。
>安倍氏、党首討論にネット動画を提案。
誘導してるつもり?
「大言壮語」ってのは「いつでも、どこでも討論する」と言った野田の事としか思えないけど?
あと重要なのは土俵の大きさじゃなく行司の公平さなんだけどね

>先の討論で心穏やかならず。
そういや朝日や毎日的には前回の討論って野田の圧勝だったっけ?w
275文責・名無しさん:2012/11/28(水) 04:06:24.11 ID:ti0OOJdy0
ニコニコは一応会員登録いるけど、
登録なしでも見られる番組も流せる訳だし
コメント入力不可に設定することもできるし
党首討論の場にはあらゆるマスコミが入れるようにするって運営が言ってたのにな

ネットに繋げない人もいる、とかいうかもしれんが
276文責・名無しさん:2012/11/28(水) 08:34:38.67 ID:SjIgd+uz0
【ニコニコ討論】安倍総裁「野田首相は『いつでも、どこでも』と言った」「彼らは事業仕分けをニコニコ動画で生中継させていた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354040968/
277文責・名無しさん:2012/11/28(水) 09:12:14.93 ID:jaLQhzxJ0
ニュー速+のスレッド、スレ流しの工作員も大量発生し、追いつかなくて★3がまだ立っていません
それと、ニコの他の偏向報道動画にあったタグ(暴露動画へ誘導するもの)が、一斉にタグ消し工作されています
とりあえず動画だけまとめたので、これを拡散して下さい

〜TV朝日が経済学者に安倍金融政策批判強要〜

◆暴露発言の抜粋
テレビ局から求められる 安倍金融政策否定発言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19450136
テレビ朝日が自民党・安倍総裁の経済政策を批判するよう経済学者に強要
https://www.youtube.com/watch?v=Ak35A8m9o5c

◆当該番組の動画リスト

テレ朝2012年11月23日(モーニングバード)安倍金融政策報道【音声のみ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19454988

テレ朝 -12年11月23日(モーニングバード)(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=O6keLQnMRCw

候補次点:フジ(これも酷い偏向)
フジTV 2012年11月25日(Mrサンデー)インフレ政策について【音声のみ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19455624

※参考資料:内閣支持率操作自白発言
吉永みち子 「我々も支持率を下げないで支えている」(加工版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8949896
278文責・名無しさん:2012/11/28(水) 21:38:35.20 ID:6XOLRHZd0
「卒原発」「女性代表」「オリーブの木気取り」
アカヒの大好物がこうも並べられちゃ偏向するしかないよな!
279文責・名無しさん:2012/11/30(金) 10:12:26.51 ID:y7nZWgKs0
総選挙、ツイッター上の関心は原発 朝日新聞分析

 【竹下隆一郎、杉本崇、守真弓、奥山晶二郎】朝日新聞は、短文を気軽につぶやけるネットサービス
「ツイッター」上で、11月22〜28日の1週間、選挙を話題にした80万件以上のつぶやきを
分析した。それぞれ、どんな政策課題に触れているかを調べると、原発関連が圧倒的に多く、
環太平洋経済連携協定(TPP)の3倍に上っていた。

 ツイッター上では、選挙に関連して原発に関心が集まっている実態が浮き彫りになった。
ただし、この中には原発への賛否双方のつぶやきが含まれている。

 分析方法は、「選挙」「衆院選」「衆議院選」「投票」という言葉が含まれる期間中の
ほぼすべてのつぶやき計84万5733件を抽出。その中に「原発」「TPP」「消費税」など
約180のキーワードを含むものがそれぞれ何件あるかを数え、政策課題ごとに集計した。
分析は、プラスアルファ・コンサルティング社(東京)の協力を得た。

 最も多かったのは「原発」「再稼働」「放射能」など、原発関連の話題に触れた11万206件。
TPP関連は3万6235件で、「改憲」「9条」「国防軍」などを含む憲法関係のつぶやきの
3万75件、「円高」や「金融緩和」などを含む経済政策関係の2万8969件が続いた。

 原発関連のつぶやきは22日から独走状態で、特に27日には前日の1.7倍に増えた。
この日、「卒原発」を掲げる日本(にっぽん)未来の党の結成が発表されたためとみられる。

 憲法関連のつぶやきは、25日に急増。
自民党の佐藤正久参院議員がツイッター上で自衛隊の国防軍化に言及して、話題が広がった。

 ニールセン社の調査では、パソコン経由の日本のツイッター利用者は約1300万人(10月時点)
で、約6割が男性。年代別では40代が27%、30代21%、50代17%、20代13%と続く。
若者はスマートフォンでの利用が多いとみられる。
280文責・名無しさん:2012/11/30(金) 10:13:14.61 ID:y7nZWgKs0
>>279

     ◇

■「生の声、民意の一つ」

 ネットと選挙に詳しい批評家の濱野智史さんは「構えて答える世論調査や街頭アンケートと違い、
ツイッター上では生の声が飛び交う。集計して推移を見れば、民意を知る一つの指標になり得るのでは
ないか。つぶやいた本人にとっても、反応が返ってくることで議論を深めたり社会問題への関心が
高まったりするはずで、政治参加の新しい形になり得る」と話している。

     ◇

 ツイッターやフェイスブックなどのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を使う人は、
世界で10億人以上といいます。朝日新聞は、SNSを取材や発信に活用する取材班を発足。
30日に、朝日新聞デジタル内に特集ページを開きます。選挙関係のツイート分析も詳報します。
http://www.asahi.com/special/billiomedia/

2012年11月30日5時25分
http://www.asahi.com/politics/update2/1129/TKY201211290401.html
281 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/30(金) 11:27:45.13 ID:y7nZWgKs0
【在日】福岡市内の公園の掲示板に韓国人を中傷する貼り紙、28歳無職男を書類送検[11/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354222654/

韓国人中傷の紙、公園に貼った疑い 福岡 書類送検へ

 福岡市内の公園の掲示板に韓国人を中傷する貼り紙をしたとして、福岡県警は29日、
同市早良区の無職男(28)を、市屋外広告物条例違反の疑いで書類送検する。市内では昨年以降、
外国人や同和地区を中傷する落書きが相次いで見つかっており、男は一部への関与を認めているという。

 捜査関係者によると、男は8月15日未明、福岡市長の許可を得ず、同市早良区の公園の掲示板
2カ所に計4枚の貼り紙をした疑いがある。貼り紙は、カレンダーの裏にフェルトペンで韓国人を
中傷する内容を書いたもので、「竹島問題で頭に来たのでやった」と容疑を認めているという。

 男は調べに、市営地下鉄の駅や地下街のトイレでも4月以降、少なくとも4回、同様の内容の落書きを
したと認めており「すでに落書きがあったので、自分が書いても大丈夫だと思った」と話しているという。

2012年11月29日23時54分
http://www.asahi.com/national/update/1129/SEB201211290001.html
282 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/30(金) 15:49:24.21 ID:y7nZWgKs0
17 名前:Ψ[sage] 投稿日:2012/11/30(金) 15:00:07.24 ID:xNdMCi/Y0
234 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/30(金) 14:48:20.93 ID:YdgmZCjF0
今、安倍さんが生中継記者クラブで朝日記者の目の前で従軍慰安婦の事を
「朝日新聞の誤報」「吉田清治は詐欺師みたい」「新聞も気をつけて」
「嘘が日本中に広まった」言うたwww
大慌てでミヤネ屋がCM行ったぞ?1本のみの
戻って来たら石原が中国に噛み付いてるしwww
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/30(金) 18:49:27.20 ID:y7nZWgKs0
未来・嘉田代表、「なぜ小沢一郎さんを怖がるのか」

■嘉田由紀子・日本未来の党代表

 なぜみなさん、小沢一郎さんをそう怖がるのか。
これまで小沢さんの力を自分のために利用してきた方たちが、怖がっているのかなと。
私は、国民が求める政治を実現するために、小沢さんの力を使わせていただきたいと思っております。
小沢さんを使いこなせずに、官僚を使いこなすことはできない。
(日本記者クラブ主催の党首討論会で)

2012年11月30日18時15分
http://www.asahi.com/politics/update/1130/TKY201211300517.html
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/11/30(金) 19:16:43.35 ID:y7nZWgKs0
菅前首相、「未来は小沢一郎さん支配」 ブログで断じる

 菅直人前首相は30日の自身のブログで、総選挙で躍進を目指す日本維新の会と日本未来の党を
「傀儡(かいらい)政党。うまくいかない」と酷評した。

 維新は石原慎太郎代表が原発維持派なのに選挙公約に
「原発は2030年代までにフェードアウト」と記したことを「支離滅裂」と批判。
「橋下徹大阪市長は石原氏を切るべきだ。傀儡で使えると思ったら大間違い」と指摘した。

 未来は「小沢一郎さん支配がはっきりしてきた。嘉田由紀子滋賀県知事は利用されている」と
断じたうえで、自らの体験を踏まえるかのようにこう加えた。

 「小沢さんの傀儡でうまくいった例はひとつもない。気に入らないと電話に出なくなり、いじめ始める」

2012年11月30日18時55分
http://www.asahi.com/politics/update/1130/TKY201211300555.html
285:2012/11/30(金) 21:43:12.16 ID:r3YJB18I0
11月27日(火)朝日新聞朝刊オピニオン面「リベラルは消えたのか」
”五百旗頭真(前防衛大学校長)インタビュー”より抜粋


 ――ご自身はリベラルですか。それは、どんな立場ですか。

「リベラルは私の一面だと思っています。個人の自立や人格を脅かすような
集団主義に抗する自由主義の立場です。だから、日本を滅亡に至らせた戦時の
視野狭小な国家主義も、個人の尊厳を押しつぶす戦後のマルクス主義も、
いずれにも反対なんです」

「1980〜90年代、神戸大にいたころ左翼から『保守だ』と批判されて
いました。私は現実主義者ですから、その通りかもしれません。ところが
防衛大学校長になると、今度は右から『左翼だ』と批判され始めた。
私の立場は変わらず、右翼でも左翼でもないのにね。特に2008年、
航空幕僚長だった田母神俊雄氏が過去の戦争について政府見解と異なる
見解を書き、解任されたときです。今なお誤りを誤りと認めることが
できずに精神の変調を引きずる人がいる、と全国紙のコラムで書いたら、
職場も自宅もデモに襲われるようになりました」

「日本のやったことはすべて立派だ、と言いたいのでしょうが、それは違う。
日米開戦はルーズベルトの罠にはまったという主張も事実ではありません。
誰かにそそのかされた、だから私は悪くないなんて、リーダーとして聞くに
堪えない話です。間違いを認識し、歴史に学ばねばならない。
健全なナショナリズムは冷徹なリアリズムを踏まえたものです」
286文責・名無しさん:2012/12/01(土) 08:49:48.84 ID:OFJvHTEB0
所謂、戦後利得者のなんたらかんたらでした
287文責・名無しさん:2012/12/01(土) 09:04:44.40 ID:OFJvHTEB0
軍人の精神を萎縮させてどうする
日本の近代史への嫌悪感と隣国への贖罪意識を植え付けられる自衛隊
有事の際に武器を取って戦えないだろうが

ルーズベルトの罠にはまったという主張も事実ではありません

誰かにそそのかされた、だから私は悪くない

文章繋がってすらいないんだが
288文責・名無しさん:2012/12/01(土) 17:37:10.08 ID:RhKwTEjB0
12月1日天声人語
>▼罪なのは年末ジャンボだ。1等4億円が68本、前後賞を合わせ6億円と史上最高の賞金である。
>その額に目がくらみ、買ってもいないのに胸が躍る自分がおかしい。かくして、自治体の台所はささ
>やかに潤う▼鹿児島県に住む40代の女性が今年、「宝くじに当選させる」という電話を真に受け、何
>者かに計4千万円を振り込んだそうだ。だます方が悪いに決まっているが、うますぎる話を聞いた時
>は途中で耳を塞ぎたい

>「宝くじに当選させる」という電話

「うますぎる話」以前に違法行為だろ、これ。
違法行為に4千万円を出せる人ってw
289文責・名無しさん:2012/12/01(土) 17:41:52.99 ID:zomG0d6I0
>>288

アカが書き
やくざが売って
バカがよむ←ココ
290文責・名無しさん:2012/12/01(土) 17:50:28.35 ID:raJ2+5HH0
よく分からんが、『宝くじに当選させる』と言って金をだまし取るなら犯罪だが、
(どんな手段を言ったかは知らないが)謎の力で宝くじに当選させる行為そのものは犯罪なのか?
291文責・名無しさん:2012/12/01(土) 20:40:37.63 ID:KTpoE3Mg0
>>281
一般市民が差別の張り紙をすると逮捕されるのに
週刊朝日の編集長が逮捕されないのは何故?
292文責・名無しさん:2012/12/01(土) 21:34:04.37 ID:4ptjCn+Q0
>>291
言論の自由があるから。
293文責・名無しさん:2012/12/02(日) 15:08:38.21 ID:3RFUQqAr0
「極右」には発言の機会も言論の自由もないけどね
294文責・名無しさん:2012/12/02(日) 19:23:33.58 ID:5yM6ywMg0
<<従軍慰安婦は捏造>>犯人は 福島みずほ、朝日新聞、河野洋平 李明博

日本軍基地の近所に売春宿がいっぱい出来ました。それだけの事です。
慰安婦(娼婦)集めは朝鮮人の女衒が行い、親に売られた女性も多くいました。
現在の米国でも軍基地の近所には必ず韓国人の売春宿があります。従軍慰安婦?

捏造作成者: 吉田清治 本名は吉田雄兎
1977年、『朝鮮人慰安婦と日本人』を新人物往来社から出版。
その中で、第二次世界大戦中に日本軍人が朝鮮の女性(少女)を強制連行し慰安婦にした
という事実無根の話を捏造した
1982年には第一次樺太朝鮮人裁判で朝鮮人の奴隷狩りを証言。(捏造)
1983年、いわゆる従軍慰安婦問題の発端となった『私の戦争犯罪』を出版した(捏造)
その後も朝日新聞・赤旗などで自身の「戦争犯罪」の告白を展開。その後韓国にも赴き
講演と謝罪を繰り返した。そこで在日朝鮮人弁護士:趙春花;通名:福島みずほが韓国へ
行き金学順という元慰安婦を探しだして帰国し、従軍慰安婦訴訟をおこした。
NHKのニュースセンター9時に出演時、金学順本人は40円で親に売られたと証言したが
朝日新聞記者の植村隆(妻は韓国人で従軍慰安婦訴訟原告団長「梁順任」[詐欺で摘発さ
れている]の娘)が「強制連行」として朝刊トップで大々的に報道した。(朝日新聞社主筆:
若宮啓文は日本共産党員)(今現在も捏造報道に対する謝罪と訂正は行われていない)

1989年8月14日、韓国済州島の地元紙『済州新聞』が取材結果をもとに「『私の戦争犯罪』
は捏造である」と報じた。
1993年8月4日[河野洋平談話]が発表されるとこれが日本軍が素人の少女を強制連行したと
韓国メディアに捏造され国民的大ニュースになった。韓国においては元売春婦が英雄
として扱われるようになり、小学校で強制連行を事実として反日教育教材に加えた
1996年5月29日付の週刊新潮インタビューで、吉田青治は偽証を認めた。(動機は韓国人相手のカネ儲け)
http://makizushi33.ninja-web.net/
http://www.youtube.com/watch?v=wq3PpeMbfrY
http://www4.airnet.ne.jp/Kawamura/enigma/2005/2005-01-16-onoda_ianhunoshoutai.html
295:2012/12/03(月) 22:10:23.15 ID:kJKt7gfE0
11月29日(木)朝日新聞東京版夕刊2面・窓――論説委員室から

「自民党の国語力」 渡辺雅昭

自民党の政権公約を読む。
「在日米軍再編の推進」から「ドッグラン施設(犬の遊び場)等の整備」まで順にならぶ。
さすが目配りのきいた国民政党、と言いたいが、何だか力が抜けてしまう。
フェアでない記述もある。
たとえば、公約集の最後をかざる「憲法・国のかたち」の章。「民主党の夫婦別姓が
導入されれば、必ず子どもは両親のどちらかと違う『親子別姓』となります」とある。
えっ、必ず? どの子も?
民主党の案は、夫婦がたがいに希望すれば結婚前の姓を名乗ることができる
「選択的夫婦別姓」だ。なのに、あたかも別姓が強制されるかのような書き方は
有権者をまどわす。
あざといというか、それとも日本語の能力に難があるのか。
「最高裁判所判例でも永住外国人に対して地方選挙の選挙権を付与する法案は
憲法違反であるとされています」なんていう一文もある。
最高裁は「選挙権を日本国民に限っている今の地方自治法は、憲法に違反しない」
と言っているのであって、あきらかに間違った紹介だ。
公約集にはりっぱな言葉があふれている。「日本の誇り」「日本人らしさ」「規範意識」、
そして「読解力を高める国語教育」・・・・。
党としても、ぜひ実践されるようお願いします。
296文責・名無しさん:2012/12/04(火) 05:37:54.22 ID:0zNMddK/0
学生ですが、脱出したくて仕方ないです。
生まれて物心ついたときは、とっくにバブルは弾けてて、日本について聞かされる話題は常に暗い話題ばかり。
「日本は○○に抜かされた(○○は中国とか韓国とか絶好調の国々)」とかこんなのばかり。ウンザリ。
はっきり言って、日本人で良かったと思ったことは一度もありません。
中学生の頃から、脱出を計画し始め、夏休みとかに短期留学をよくしてました。
やっぱり外国の空気は吸うだけで気持ち良いです。日本に帰る時期になると憂鬱になって。
言葉も必死に伝えようとすれば、相手にしてくれる人はいます。
大学生ですが英語は何とかマスター完了、今は中身を鍛えてます。
僕は年配方が残した、負の遺産を背負うつもりはありません。
僕にだって幸せになる権利はあるはずです。僕は腐りたくないです。
僕は絶対にこの絶望的な国から脱出してみせます。お互い頑張りましょう!
297 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/12/04(火) 14:55:50.93 ID:+c5hRk1F0
【政治】菅前首相、ビール箱の上に立ち演説 アポなしで支援者のもとに訪れ直接支援を訴える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354598810/

《東京18区》前首相もビール箱演説 自民元職ら攻勢
http://www.asahi.com/politics/update/1204/TKY201212040435.html

http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/1/0/1059053c-s.jpg
http://25.media.tumblr.com/tumblr_mee191qb8Y1qa3auzo1_500.jpg
http://25.media.tumblr.com/tumblr_meeh6eQTMQ1qz5opdo1_400.jpg
298文責・名無しさん:2012/12/04(火) 15:32:52.77 ID:lJVKjJwQ0
もっと引いた絵を見たいな
意図的に聴衆を映さないようにしてないか
299文責・名無しさん:2012/12/04(火) 21:37:37.27 ID:ang+Dl5N0
300文責・名無しさん:2012/12/04(火) 21:45:00.66 ID:1//mKCFU0
>>299
最後の変わった髪型のおばさんが嘉田知事なの?
301文責・名無しさん:2012/12/05(水) 11:48:56.91 ID:DAx6+i4bO
結局「偏狭なナショナリズム」って具体的にどういう傾向の事なのよ。
単語だけ連発するからいい加減ただの罵倒語に見えてきたぞ。

「保守」だとイメージが広く弱くて口撃力が低く、
「右翼」だと反対語の「左翼」も連想させるから誘導力に欠け、
「軍国主義者」だと過激すぎて反発を招くから使い勝手が悪い。

「なんだかよくわからないけど悪いものっぽい」と思わせるために、
反論に対しては「そのような意味ではない」と逃げるために、
わざと不明瞭な言葉を使ってるんだろ。
302文責・名無しさん:2012/12/05(水) 11:54:28.84 ID:uH/gDS3i0
>>300
サザエさんに対して失礼千万。即刻謝罪を要求する
303文責・名無しさん:2012/12/05(水) 15:59:16.47 ID:4zzyEX7k0
この国で戦後、健全な愛国ナショナリズムが許容された瞬間なんてあるのか?
あるのは反米反安保反基地が下地のナショナリズムのみ
304文責・名無しさん:2012/12/06(木) 21:13:50.96 ID:lI8AA1n10
朝日夕刊1面

衆院選候補者の党首好感度 「安倍氏、前回の鳩山氏並み」 



何が言いたいの?
305文責・名無しさん:2012/12/06(木) 23:00:20.29 ID:hRZ0Yatb0
>>304
ネガキャン。
306文責・名無しさん:2012/12/07(金) 19:29:54.16 ID:+d17awAf0
巨人、朝日を提訴…契約金報道で名誉毀損

読売巨人軍の選手契約金に関する朝日新聞の記事で名誉を傷つけられたとして、
巨人軍は7日、朝日新聞社を相手取り、謝罪広告の掲載と5500万円の損害賠償を
求める訴訟を東京地裁に起こした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121207-OYT1T01034.htm?from=main8

朝日がアンチ読売で突っ走って、プロ野球の非課税問題まで盛り上げてくれると楽しいんで、
朝日がんばれ
307文責・名無しさん:2012/12/07(金) 21:36:47.07 ID:OzQLhTxs0
「素粒子」とかいうクダ巻き欄で全国紙が特定政党の中傷していいの?
「具体的な政党名は出しておりません」とかいう言い訳が通用するとでも?
「3年の臥薪嘗胆」で自民以外のどこを想像するんだよ?
308 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/12/07(金) 23:23:03.94 ID:Inif3U1A0
地震発生時、官邸は閣僚不在 首相ら選挙遊説中

 東北地方を震源とする強い地震が発生した7日夕、野田佳彦首相も藤村修官房長官も選挙遊説中
だった。首相官邸の留守を預かっていたのは参院議員の芝博一官房副長官のほか事務方のみ。
首相や藤村氏は日程を繰り上げて官邸に戻り、情報収集と対応にあたった。

 首相が地震発生の一報を受けたのは、東京都のJR蒲田駅前での街頭演説を終えて自由が丘駅に
向かう途中。そこから官邸に向かい、到着したのは発生から約30分後の午後5時49分だった。
官邸に入る際、「いま、徹底します」と記者団に語った。

 首相がこの日、東京都内で遊説をしていたのは、前日まで危機管理対応のため官邸にいた藤村氏が
初めて地元の大阪入りしたため。その藤村氏も同日夜に古賀伸明連合会長を招き演説会を予定して
いたが、急きょ出席を取りやめて飛行機で戻った。

2012年12月7日21時3分
http://www.asahi.com/politics/update/1207/TKY201212070528.html
309文責・名無しさん:2012/12/08(土) 20:53:35.12 ID:AuL678Ho0
男子中学生は「熟女にやらせて、と頼めばいい」 上野千鶴子さんが朝日で仰天「人生相談」
http://news.livedoor.com/article/detail/7215052/


このスレに書こうと思ったら、既にニュースになってた
310文責・名無しさん:2012/12/09(日) 13:01:59.47 ID:G6XRcPD70
なにこれ?日頃ジェンダーフリーとか言ってる人が全国紙でその回答?
上野千鶴子が一人が狂ってるのはともかく、何でデスクは水際で却下しないんだ
311文責・名無しさん:2012/12/10(月) 04:10:57.84 ID:pd0XuOYP0
男性回答者がそんなこと書こうものなら
フェミニストの皆様からボコボコにされるだろうな
312:2012/12/10(月) 21:41:56.91 ID:jPdrQLDD0
12月8日(土)朝日新聞東京版夕刊社会面「太平洋戦争開戦71年」

大阪市東淀川区の瀧本邦慶さん(91)は「恨みもない人間同士が殺し合い、
子どもが親より先に死ぬ。戦争ほど理屈に合わんもんはない」と訴える。
旧日本海軍の航空整備兵として71年前、真珠湾攻撃に出た空母・飛龍に
乗務した。奇襲成功と沸いたのもつかの間。半年後、戦況悪化への転換点と
言われるミッドウェー海戦で、飛龍を含む空母4隻は太平洋に沈んだ。
瀧本さんは銃弾を肩に受けながらも生還した。
戦争末期、トラック島に派遣されたが、食糧の補給が途絶えた。将校が備蓄の
白米を食べる一方、若者たちが飢えて命を落とした。「ここで死ぬことがなんで
国のためか」と感じた。
復員後、大阪で商売をしながら、戦争関係の書物を読みあさった。知り合いの
小学校教諭の勧めで、戦争の語り部を始めた。戦争の理不尽さと、自ら考えて
生きる大切さを伝えている。
投票を棄権したことはない。「一票を託したい政党や政治家がいなかったら、
白票でもいい。国民が賢くなって行動しなければ、若者が戦場に送られる日が
来てしまう」
313文責・名無しさん:2012/12/10(月) 22:05:59.42 ID:5pesVP680
>>312
日本は現在志願制だから戦場に送られるなんてことはないので安心してください

それに徴兵制の復活を公言している政治家はいるかもしれないけど政党はないし
装備や設備の財政的負担・特定年齢層が働けないことによる経済的損失
徴兵制を復活させようとしたら憲法 第18条の改正が必要だろうし
徴兵制が復活して若者を戦場に送るような事態が発生する可能性は低いんじゃない?
314文責・名無しさん:2012/12/11(火) 08:30:17.96 ID:8ZbQdcqI0
>>312
自分たちが煽ってたのに何を言ってるんだろう
315文責・名無しさん:2012/12/11(火) 15:49:39.72 ID:GjxbvhiR0
【電力問題】 経済アナリストの森永卓郎氏 「原発再稼働せねば日本経済は破綻しかねない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355183494/

大東亜戦争の時に「一億玉砕」を狂的なまでに叫び、共産圏賛美、日米安保条約反対など、
日本の国策を誤まらせようとしてきた朝日新聞が、今、「原発ゼロ」を絶叫している。
316 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/12/11(火) 15:52:57.46 ID:XS8Ab/5B0
>>315
いま話題沸騰しているのはこっちだと思うの___


「イケメン税で恋愛の格差を是正」 森永卓郎さん
2012年12月11日2時25分
http://www.asahi.com/national/update/1211/TKY201212100557.html

「見た目のよい男性にイケメン税を課し、不平等を少しでも是正すれば、
不細工な男性も恋愛しやすくなり、結婚する人が増える」――。
経済アナリストの森永卓郎さんは、少子化対策でこんなアイデアを提唱している。
奇策にも見えるが、本人は大まじめだ。


森永卓郎「少子化解消のためイケメン税導入を」
2012/12/11 12:33
http://www.j-cast.com/2012/12/11157616.html
317文責・名無しさん:2012/12/11(火) 21:41:46.28 ID:WAWSlaxH0
千原せいじの何の落ちもない選挙についてのコメントは何が目的だったんだろう…?
318文責・名無しさん:2012/12/12(水) 21:57:59.35 ID:+DvYUBQU0
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012121201007
朝日じゃなくて時事通信だが、分かりやすいな

>野田佳彦首相(民主党代表)は滋賀県草津市で街頭演説し、「関係閣僚に万全を期すよう指示してこちらに来た」と説明。
>その上で「力強い、勇ましい言葉を言えばいいということではない。韓国はもちろん中国も含めて関係国との連携が必要だ」と語った。

>安倍氏は福岡市で記者団に、藤村氏の発言を「大きな問題」と改めて非難。
>「制裁を含めて厳しい国連安保理決議を日本は求めていくべきだ。
>そうした主張を展開していくために、首相は発射前に官房長官を更迭すべきだった」と強調した。

>公明党の山口那津男代表も福島市で記者団に「官房長官が無責任な、
>国民の期待を裏切るような発言を行ったことは断じて許されない。国民の厳粛な審判が必要だ」と力説した。

>日本未来の党の嘉田由紀子代表はコメントを発表し、「アジア地域のみならず世界の平和にとって脅威となる蛮行」
>と批判すると同時に、「冷静な対応が日本にも求められる」とした。

>日本維新の会の松井一郎幹事長は京都府長岡京市で記者団に「とんでもない話だ。国際社会の大批判を受ける」と語った。

>共産党の志位和夫委員長は談話で、発射は国連安保理決議違反と北朝鮮を批判しつつ、
>国際社会が緊張を高め過ぎることがないよう訴えた。

>社民党は中島隆利副幹事長名で談話を出し、
>政府が北朝鮮の脅威をあおって自衛隊の沖縄展開を進めようとしていると指摘した。
319文責・名無しさん:2012/12/12(水) 22:58:42.32 ID:b0cDs0y40
中国のセンセイ曰く「ヒトラーだって選挙で当選した=民主主義ダメじゃん」
よくこれで学者になれたなあオイw
じゃあ民主的な手続きを経ないで大物政治家になった奴はそんなに立派な御方ばっかり揃ってるのかとw

「『早い者勝ち』より『弱者に優しく』」にしたって西欧でもどこでも実践してる事だろ(そりゃ程度の差はあるけどよ)。
むしろ中国こそケ小平理論(先に金持ちになれる者はサッサとなってしまえ)を卒業するべきじゃねえのか?

「日本が東アジア流になれば中国と仲良くなれるが西欧流のままでは対立するよ」
その理屈だと「日本が東アジア流になると欧米との仲が冷える」という展開にならねえか?
だいたい中国だって世界各国と交際しなきゃいけないんだから
流儀の違う国とも仲良く…は無理でも仲良しのフリができるようになろうよ。

前置きが長くなったがここから本題
6面の上半分に変な縦線を配置するな。
5面のヨンア様の顔に線が写り込んでるじゃねえかよう。オナる時に気が散るんだよ。
320:2012/12/13(木) 21:25:55.36 ID:OdYFm1PQ0
12月11日(火)朝日新聞東京版夕刊社会面”乱流 総選挙”

「変化を起こすチャンス」 UAさん(歌手)

 65億の蟻を乗せた 小さな船が
 滝から落ちる前に 舟をつなぐ岸をさがす

5年前に発表したアルバムに収めた曲の歌詞です。争いに夢中で誰もかじを
取らなかった舟。誰もが何かおかしいと思いながら、気付かないふりをした
――今の日本に重なります。
原発事故当時、おなかに3番目の子がいました。放射性物質から守ろうと、
神奈川県から沖縄へ。でも、安心を求めた地で見たのは、住民の生活と命を
脅かしながら建設される米軍施設、頭上を飛ぶ軍用機、米兵によるレイプ事件
でした。
今の日本には、周囲との同調を強いる圧力を感じます。目の前にあるものや
自分の周囲さえ良ければいいという考え方がはびこっているようにも思えます。
だからこそ、次世代の子どもたちのために、私たちの世代が言葉を発しないと
いけない。これからも原発を推し進めるのか、戦争ができる国にするのか、と。
不安を感じるのは悪いことじゃありません。変化を起こせるチャンスだから。
まずは黙ったままではなく、言葉に出し、会話し、そして調べてほしい。
選挙での投票も同じだと思います。
321文責・名無しさん:2012/12/13(木) 21:30:04.59 ID:2kAT/yJx0
同調圧力は怖いな。
みんな、新聞を読んで何か感想を持ったからって、その通りに行動するのは厳に慎むようにしないとな。
322文責・名無しさん:2012/12/13(木) 21:34:53.10 ID:yyHzIjXu0
> 放射性物質から守ろうと、神奈川県から沖縄へ

> 自分の周囲さえ良ければいいという考え方がはびこっている

コレで矛盾を感じないブサヨ脳って、器質性障害の可能性が高いな
323文責・名無しさん:2012/12/13(木) 22:45:03.44 ID:VHkK4x7J0
【時視各角】韓国のビールはなぜまずいのか
http://japanese.joins.com/article/840/164840.html?servcode=100&sectcode=120&cloc=jp|main|opinion
http://japanese.joins.com/article/841/164841.html?servcode=100&sectcode=120&cloc=jp|main|opinion

なぜまずいのか、っていう肝心の部分についてはほとんど書いてなかったです。

原材料をけちってる→雑味
輸送・保存状態が悪い→味の劣化

って感じだろうと思うけど。
324文責・名無しさん:2012/12/13(木) 23:42:19.52 ID:GQWghEAs0
夕刊の某東大教授の記事も酷かったな。
領土問題を国益から切り離してどうするんだ。
国政選挙で国土の安全保障を論ずるのを否定するのはアナキストくらいだろうに
325文責・名無しさん:2012/12/13(木) 23:48:32.00 ID:CJEF9fjg0
>>320
>今の日本には、周囲との同調を強いる圧力を感じます。
どこの政党も卒原発だ脱原発だやってるから反原発運動のことですか?

神奈川県にだって原子力空母が寄港する
横須賀基地っていう米軍施設はあったと思うんだけど
よその市のことだと気にしてなかったの?
326文責・名無しさん:2012/12/14(金) 08:36:45.93 ID:tjxZafQl0
>>320
>でも、安心を求めた地で見たのは、住民の生活と命を
>脅かしながら建設される米軍施設、頭上を飛ぶ軍用機

引っ越す前に下調べぐらいして下さい。
327文責・名無しさん:2012/12/15(土) 00:57:13.48 ID:tNhMgiTU0
夕刊の倉本聡のコラムが電波全開でキモい
全国民に3年間の農作業義務付けって何その文革
農業至上主義放射脳サヨ老害はとっとと死ねよ
328文責・名無しさん:2012/12/15(土) 01:48:03.42 ID:bNy1Cskp0
>>327
それって一種の徴兵制だなw>義務農作業制度
329 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/12/15(土) 17:12:56.06 ID:KAGXTRpj0
「名付けてネズミ講作戦」 橋下・維新代表代行

■橋下徹・日本維新の会代表代行

 自民党は今回圧勝です。メンバーが総入れ替えしているならいい。
自民党は、かつてみなさんが3年前に落としたメンバーが復活するだけだ。
安倍(晋三)さん石破(茂)さんに賛同するところはあります。
しかし、安倍政権で公務員改革の旗をふっていた渡辺(喜美)さんはみんなの党をつくった。
やる気があるかどうかを過去の実績をみればいい。
なぜ大阪の改革が進んで、ほかで進まないのか、既存の政治の枠組みを壊せないからだ。
既存は業界団体に配慮します。
維新の会は業界団体と関係ありません。
今までの政治が嫌だ嫌だというなら、やり方は簡単だ。
皆さんあと2日間10人に電話をかけてください。
電話をかけた相手に「あなたも10人に声かけてね」と言ったらいいんです。
これを名付けてネズミ講作戦、ゴキブリ作戦ですよ。(兵庫県川西市内での街頭演説で)

2012年12月15日16時47分
http://www.asahi.com/politics/update/1215/OSK201212150030.html
330文責・名無しさん:2012/12/15(土) 19:49:09.66 ID:RvwZhHkui
15・00 公明党の山口那津男代表が埼玉県で街頭演説。維新の石原代表を批判し「日本の政治が右にそれてファウルばかり打っていたら、
皆さんが望む政策は実現できない。センター前にクリーンヒットを打てるのは公明党なんですよ」。

15・30 自民党の安倍総裁が遊説のため、静岡県内をJR東海道線の普通列車で移動中、初老の男性に注意される。
JR職員がおさえていた席に、後から乗ってきた安倍氏が座ったため。男性は安倍氏の隣に立って苦言を続ける。
安倍氏はしばらく聞いていたが、「だから、すみませんって言ってるじゃないか」と怒り、その後は座ったまま目を閉じる。男性は隣に立ち続けた。

17・35 日本未来の党の嘉田由紀子代表が記者団に「なぜ若い人たちが投票に行かないのか。関心が持てないようになっている。
インターネットで、もっともっと政治を。投票を呼びかける活動を。インターネット選挙は解禁すべきだ」。

17・53 野田首相が大阪府で街頭演説。「民主党は十分に(期待に)応えなかったが、自民党の古い政治に戻していいのか迷う人もいる。
ご当地では維新の会。大阪と東京が組むとタイガースとジャイアンツが組んだみたいで、わからない人も多いと思う」

18・43 自民党の高村正彦副総裁が北海道で講演。「民主党は衆参ねじれ現象で公約が(実行)できなかったと言う。ごまかしている。
財源がなく公約ができなかったから、3年3カ月前の衆院選の翌年の参院選で負け、衆参ねじれ現象になった」

19・40 民主党の輿石東幹事長が山梨県で演説。「76歳になった。『じいじ』と寄ってくる孫と遊ぶ出番がある。
しかし、面倒を見てもらわなければならず、子や孫に邪魔にされれば、家庭にその人の居場所がなくなる。そういう社会にしてはいけない」

19・55 首相官邸前で集会。参加者が「官邸の主は脱原発を掲げろ」と演説。(引用終了)

asahi.com 2012年12月14日23時31分
http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140768.html
331文責・名無しさん:2012/12/15(土) 22:57:15.88 ID:se839ljw0
脊髄反射でモノ言いたくないのでタイムラグ御容赦。

数日前の記者のコラムで「国や企業がスポーツに補助金を出さないのは由々しき事」という意見が載ってたが
なんで他人の趣味に皆のお金を使わないといけないの?
科学や芸術なら人類の財産だからタニマチが必要なのは分かるけど。

「スポーツ=健康=医療費削減」という図式にしても、一般人が軽い体操を時々やる(健康のための運動)のと
一部の選手が試合に勝つために特訓する(もちろん健康上きわめて有害)のでは根本的に別物なんだから
「メダルのために予算を」なんて言い草は通らないだろ。

これだから筋肉バカは…
332文責・名無しさん:2012/12/16(日) 11:53:10.37 ID:LrsqMLYi0
アサヒは恐ろしいな
333文責・名無しさん:2012/12/17(月) 05:38:55.08 ID:JPcOqlS+0
早速かい

ttp://www.asahi.com/paper/column20121217.html
年の瀬の恒例、東京は浅草の羽子板市が今日から始まる。その羽子板を〈羽子板や裏絵さびしき夜の梅〉と詠んだ永井荷風の一句がある。
絢爛豪華(けんらんごうか)に仕上がった表に比べて、裏は淋(さび)しいと。裏絵も味わい深いのだが、表との落差ゆえ、荷風の目には沈んで見えたのだろう
▼さて年の瀬の総選挙は、羽子板ならぬ政治の裏表を、1日にして入れ替えた。裏絵にまわった民主党は民意の嵐になぎ倒され、表に出た自民党は、
勝利の上に「大」をのせて千両役者の舞い姿である。小選挙区制の破壊力、いまさらながら恐ろしい
▼19年前のカナダを思い出す。単純小選挙区制のもと、政権党が前回獲得の169議席を何と2議席に減らして敗れ、首相も落選した。
今も語りぐさの選挙を彷彿(ほうふつ)とさせる、民主党の負けぶりだ▼期待に応えられなかった責任は重い。とはいえ、小選挙区制がうっぷん晴らしの装置になっているようでもあり悩ましい。
破壊力を恐れた政党が、ますますその場しのぎの国民受けに流れないか心配になる▼「負けに不思議の負けなし」と言う。
だが「勝ちに不思議の勝ちあり」なのだそうだ。民主が前者なら自民は後者ではないか。一度首相を辞めた人が新味の薄い党を率いての大勝は、敵失などの「賜(たまもの)」と
割り引く謙虚さが必要になる▼老舗の党である。内外多難の時代に経験と円熟を頼む人は少なくあるまい。だが政治課題の追い羽根をつき損なえば、
再び大きな×を顔に塗られよう。億の目が舵取(かじと)りを見つめている。
334文責・名無しさん:2012/12/17(月) 12:55:58.24 ID:aJV2TQfZ0
>>333
事前にこの作文の準備してたんだね
えらいえらい
335文責・名無しさん:2012/12/17(月) 16:36:41.50 ID:ctZ2Kphh0
アカピの最も嫌がっていた安倍政権が誕生
若宮さんあたりは口から泡を吹いて気絶してそうですなw
336有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2012/12/17(月) 20:04:30.25 ID:3xBet1/l0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!


外国人工作員の隠れ蓑はカルト宗教団体
337文責・名無しさん:2012/12/17(月) 23:50:04.20 ID:fUwgYJaN0
昨日の朝刊に、おなじみ早野透のコメントが載ってたけど、肩書が
「桜美林大学教授」。ほお、官僚の天下りは批判して、ご自分は
大学に天下りですか。

私自身はある大学で講師してるけど、こういう「天下り教授」が一番使えない。
アカデミック・トレーニング受けてないからアカデミックな話はできないくせに、
プライドだけは高くて、「自分の経験では」しか言えない。

大学院のドクターを出て博士号をとっても、そこから准教授までの道のりすら
遠い。にも関わらずこの人は天下りで教授。まあ結構なご身分で、という感じがしましたよ。
338文責・名無しさん:2012/12/18(火) 06:51:07.98 ID:KnezJqF30
>>333
>小選挙区制がうっぷん晴らしの装置になっているようでもあり悩ましい。

鬱憤晴らしが良くないのは、問題の根本に向き合わずに手近なところに当たって不満を解消するため、
問題そのものは一向に解消しないから。
政治の不満を選挙で晴らすのは所謂鬱憤晴らしとは違うだろ。
339文責・名無しさん:2012/12/18(火) 09:23:23.25 ID:oEctKIXq0
340 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/12/18(火) 09:44:35.28 ID:okZqZ3xZ0
(-@∀@)の創作話に、変態が色をつけちゃったじゃないかwww

【論説】安倍政権と歴史問題…「従軍慰安婦」にはホモの日本兵の相手をさせられたオランダ人少年も。独りよがりの議論では日本は孤立する
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1355758478/
341文責・名無しさん:2012/12/18(火) 13:38:35.18 ID:A84qPxfX0
>>340
アカヒに騙されるほどバカじゃなし
342文責・名無しさん:2012/12/18(火) 13:47:12.86 ID:wSqwmRuw0
【米国】CIA「日本の右傾化という言葉は中国や朝鮮筋発。安倍叩きは朝日の手法。東南アジアは日本の軍事力増強を望んでいる」[12/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355805187/

【速報】 米国CIA 「日本の右傾化とか言ってる連中のは極左や左翼プロ市民だ。9条改正はアジアの希望」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355794791/
343 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/12/18(火) 13:52:47.05 ID:okZqZ3xZ0
橋下さん、そんなんちゃうやろ
■西川のりおさん=漫才師

「投票率が10ポイントほど下がったやろ」

――そこを見ますか。

「そう。この10ポイントいうんは、自民党や公明党に入れる人たちやない。
維新に入れる人たちなんです。
維新は、この人たちを投票所に連れて来られなかった。
10ポイントを確実に固めていれば、結果的に自民が勝ったにせよ、圧勝という流れにはならんかったと思います」

――なぜ維新は10ポイントを取り込めなかったのでしょうか。

「橋下徹さんが石原慎太郎さんと組んだことが大問題やね。
言いにくいことバシーッ言うて、はっきりしてるところが橋下さんの良いところやったのに、
石原さんと組んでから、気ぃつこたのか何なのか方向性がはっきりしなくなった。
原発はやめるんですか。政治献金は受け取らないんですか。消費税かて地方税化するとかなんとか。
あんた何の話しとんのや、やるんかやらんのか、はっきりせぇ、と言いたくなりましたね。
大阪市でガンガンやってた夏までの橋下さんなら確実に10ポイントを取り込めたと思います」

「それに橋下さん、髪の毛ピシーッと七三分けにしたでしょ。
何や日本ハムから巨人に移籍してひげそった小笠原選手か、思いましたわ。
ほえて、かみついてこその橋下徹やろ。石原さんを持ち上げ、愛想笑いして。
自分より上の人には、そういう態度を取るというのを如実に見せてしまった。
国会議員を長年務めて、都知事もやった石原さんは、大阪から見ればザ・東京や。
東京に平伏する橋下徹なんか見たくない。
あんた、そんなんちゃうやろ、というのが大阪人の感覚やった。
阪神でバリバリやってたのが巨人で7番打ってどないすんねん。
石原さんと組んで、橋下さんの良い面はひとつも出ませんでしたね」
344 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/12/18(火) 13:53:22.85 ID:okZqZ3xZ0
>>343

――維新は54議席を得ましたが、評価としては負けということですか。

「大敗でしょうね。いや、でも近畿の地方政党として、大阪からの発信を続けてこの議席数を獲得した
なら勝ちやったと言えます。しかし石原さんと組んで数を取りに行っての54ですから、
やはり大敗と言わざるを得ませんね」

――橋下さんは16日、首相指名で自民党の安倍晋三総裁を推すと言いました。

「これは、本当だったら問題発言ですよ。ならあんた、自民党に吸収してもろたらどうですか、
ということになる。『古い政治に戻すのか』と自民党を…

2012年12月18日03時00分
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201212170685.html
345文責・名無しさん:2012/12/18(火) 15:36:44.58 ID:wSqwmRuw0
朝日新聞「自民党を監視することこそ、私たち朝日新聞の責務である」
http://livedoor.blogimg.jp/log_2ch/imgs/7/a/7a04adf7.jpg
346文責・名無しさん:2012/12/18(火) 16:47:45.87 ID:wFy65OlU0
朝日じゃなくて東京新聞だが
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012121802000130.html

>衆院選の投票率は小選挙区で59・32%。戦後最低を記録した。
>一方、自民党の得票率は小選挙区が43・01%。比例代表は27・62%。ただし、これは投票した人の中での比率だ。
>全有権者に占める比率は24・67%、比例代表は15・99%となる。
>選挙区でも比例代表でも自民党候補や党名を書いた有権者は「少数派」だ。
「選挙結果は民意を反映してない! 自民支持(するようなアホ)はもっと少ない!」と言いたいのが見え見え
347文責・名無しさん:2012/12/18(火) 18:47:58.31 ID:/B3gS81O0
そろそろ「サイレント魔女・リティ」の登場だな
348文責・名無しさん:2012/12/18(火) 21:04:52.35 ID:O58xMQ77P
今日の夕刊15面

朝鮮学校 なぜ除外なの
高校無償化 「日本で生きるため学ぶのに」


民主党政権に夢見てたんだなあw
349文責・名無しさん:2012/12/18(火) 21:27:38.84 ID:zDPmU8o9P
西川のりおのコメントになんの価値があるんだ??
350:2012/12/19(水) 00:15:36.50 ID:J9/D9jMx0
>>349
オピニオン面のインタビュー(テーマは総選挙の総括)だね。
以前にも登場していた(その時は橋下徹について語っていた)。
「レギュラー」になるのかな?
351 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/12/19(水) 18:16:07.17 ID:FGNU6ciL0
【廃刊決定】 週刊朝日、社団法人を騙り全国の病院施設に多額の広告料を要求している事が判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355904531/
352文責・名無しさん:2012/12/19(水) 19:51:11.16 ID:7/iR/NcF0
>>351
ステマか。
武富士でもやってたよね。
353文責・名無しさん:2012/12/19(水) 22:22:51.68 ID:7/iR/NcF0
明日は韓国初の女性大統領がどうのこうのと褒め称えるのかな。

でも、戦前日本の協力者で開発独裁者の娘だから、ポジション的には岸信介の孫よりもDNA((C)週刊朝日)は劣ってるよね?
354文責・名無しさん:2012/12/19(水) 23:40:20.99 ID:tFZewd4o0
12月18日(火) 朝日新聞 夕刊 3面

回顧 2012 論壇

 日本の右傾化が指摘される1年になった。
国民ならば○○すべきだ」と同調を迫る圧力が高まり、自由や多様性、
寛容さが損なわれていくのではないかという懸念が、論壇では語られた。
「野蛮な中国」「かくも卑しきコリアン根性」…。
他国を蔑視・敵視する文言が保守系メディアから生活空間へ流れ込んだ。

 弱腰だ、強腰だ。なめるな、なめられるな。
大人が「子供の喧嘩」のような言葉を使っている、
と書いたのは豊下楢彦だった『「尖閣問題」とは何か』
355文責・名無しさん:2012/12/19(水) 23:45:29.86 ID:tFZewd4o0
>>354

 東郷和彦は「(尖閣問題で)実力行使を毅然として主張」
するような姿勢は「保守の『平和ボケ』と言われてもしかたがない」
と強硬派を戒めた(週刊金曜日8月24日号)
 左派にたいする定番の批判用語だった「平和ボケ」が、右派向けに転用された。

 韓国からは独島(竹島)で「境界」をどう運用するかを決める権限は
「(漁民などの)地域の人びと」「当事者」に持たせるべきだ、という
朴裕河の寄稿が届いた(atプラス14号)
「中央中心主義」ではなく「ローカル(地域)中心」で和解の土台を探ろうという提案だった。
356文責・名無しさん:2012/12/19(水) 23:48:52.21 ID:tFZewd4o0
>>355

我々の自画像を求める気分の表れだろうか。憲法草案が話題を呼ぶ1年でもあった。
4月に自民党が発表した草案は、「国民の義務」の記述が増えたと注目された。
国民は国旗・国家を「尊重しなければならない」といった具合だ。
 7月に東浩紀らが発表した「ゲンロン草案」は対照的に、
憲法から国民の義務に関する記述を削除していた(思想地図β・第3号)
たとえば「納税の義務」の代わりに、行政のトップに「徴税」する権限を与えている。
357文責・名無しさん:2012/12/19(水) 23:50:53.08 ID:tFZewd4o0
>>356

 脱原発を求める民衆が街頭に集まった現象は、代議制とは違う、
直接的な政治参加の方法があるという事実を印象付けた。
 デモで社会は変わるのかと問われ、変わる、なぜなら
「デモをしない社会から)デモをする社会に」に変わるからだ、と
3・11後に答えたのは柄谷行人だった。
 世界9月号で柄谷は、「人々が主権者であるような社会は、
代議士の選挙によってではなく、デモによってもたらされる」と説き、
民主主義イメージの転換を勧めた。
358文責・名無しさん:2012/12/19(水) 23:56:36.32 ID:gA8hsz3P0
いつまで経っても暴力革命と人治主義が大好きなんだな
359文責・名無しさん:2012/12/20(木) 00:21:53.22 ID:oFBQ0Qoh0
>>358

 ギリシャを襲った債務危機は、同じく借金大国である日本の足元を
見つめさせる機会になった。戦後の成長を支えてきた社会システムが
機能不全に陥っているのではないか、論壇にはそんな認識が広がっている。
 たとえば小熊英二は、平成とはどのような時代だったかという問いに、
次のように答えた。「自国が最盛期だった時代を忘れられず、その時代の
構造からの変化に目をつぶってきた歴史だと(『平成史』)
 ただし、国政レベルでその認識が共有されるにはまだ時間がかかるのかもしれない。
今回総選挙で圧勝したのは、よき時代を過去に求め、「日本を、取り戻す。」と
訴える党だった。
360文責・名無しさん:2012/12/20(木) 00:28:12.15 ID:oFBQ0Qoh0
359の書き込み間違えました。>>357です。

>>359

 戦後日本という時空間を日米関係の観点から考察し直した赤坂真理の小説『東京プリズン』
は論壇でも話題となった。
 敗戦とは何だったか。日本軍による虐殺・レイプと、米軍による原爆投下による責任を同時に
問うことは可能なのか。作中で主人公の少女マリは次のような結論に達した。
「自分たちの過ちを見たくないあまりに、他人の過ちにまで目をつぶってしまったことこそ、
私たちの負けだった」
”自分は正しい、悪いのは相手だ”という善悪二元的な歴史の見方から自由になる道への、
いざないの言葉に読めた。
361文責・名無しさん:2012/12/20(木) 00:37:52.81 ID:oFBQ0Qoh0
>>360

安田浩一『ネットと愛国』は、日本に台頭する排外主義の実像を伝えた。
大島堅一『原発のコスト』は、社会的コストも含めると原子力という発電方式は
実は高コストだと論証した。
外村大『朝鮮人強制連行』は「強制」の意味を現代の視点からとらえ直す道筋を示す力作だった。

(塩倉裕)
362文責・名無しさん:2012/12/20(木) 00:43:30.72 ID:Vzc6VGmS0
>>360
>「自分たちの過ちを見たくないあまりに、他人の過ちにまで目をつぶってしまったことこそ、
>私たちの負けだった」
>”自分は正しい、悪いのは相手だ”という善悪二元的な歴史の見方から自由になる道への、
>いざないの言葉に読めた。

読解力ゼロ。
今までの”日本の悪逆を断罪できる自分たちは絶対善だから、当然アメリカの非道も追及できる”を言い換えただけ。
何故か「自分たちの過ちを見たくないあまりに、中韓の過ちにまで目をつぶってしまった」とは絶対言わないけどなw

「日本は過っていたに違いない」と刷り込まれて思考停止しているから、いつまで経っても進歩しないんだよ。
363文責・名無しさん:2012/12/20(木) 12:59:01.41 ID:LIZdVbvM0
始めに結論ありきだからな
ネタにするには面白いけど買ってまで読む気しない新聞
364文責・名無しさん:2012/12/20(木) 13:09:15.86 ID:ju3wHmWS0
アカヒは自民党に政権交代したら、すぐに目隠しをはずして悪いところが
急に見え出したのwww
365文責・名無しさん:2012/12/20(木) 14:00:17.44 ID:f482m9Hv0
高成長の幻を追うな〈政権再交代〉 ■編集委員・原真人

 自民党圧勝を受けた金融市場は新政権を歓迎し、安倍晋三総裁が望んだ円安・株高が進んでいる。
だが市場はしばしば誤ったメッセージを発するものだ。
 財政と金融の両方でお金をばらまこうという「アベノミクス」は、短期の相場を考える金融市場の人々
には心地よく響くが、日本の将来にとっては危うい路線である。
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/news/TKY201212180512.html



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 



朝日新聞1面の「高成長の幻を追うな」(編集委員・原真人)が「酷すぎてむしろ面白い」と飯田泰之氏
http://togetter.com/li/425449

朝日新聞編集委員 原真人氏へ
 朝日新聞の編集委員、原真人氏がとんでもない論説を載せていたので、ご紹介。
 さて、もはやどこから突っ込めばいいのかわからないほど、とにかく「ウソ」と印象操作の抽象論だらけ
です。とりあえず、原氏は経済を一度でいいから、真面目に勉強しましょう。あなたがマクロ経済について
「何も知らない」ことは、もう十分に分かりました。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11430900408.html
366文責・名無しさん:2012/12/20(木) 17:03:38.49 ID:gPYYaKniO
原真人は関西テレビで宮崎哲哉が名指しで批判してたw
367文責・名無しさん:2012/12/20(木) 17:28:50.37 ID:UZDTuwxVP
>>365
典型的な腐れ団塊思想だな
若者のこと何も考えてない
368文責・名無しさん:2012/12/20(木) 18:22:29.36 ID:UEMrSKTz0
      パァッ
        。.:*。.・
         ∧_∧     
         (@∀@-) どもりのくせに生意気だぞ
       ._φ 朝⊂)_ 
     /旦/三/  /|  
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |十五円五十銭|/

【週刊朝日】「トリモロス!」舌足らず安倍氏CMは自民党の自信作だった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355993245/
369文責・名無しさん:2012/12/20(木) 19:38:56.42 ID:O5vtV+Un0
夕刊1面の「ニッポン人脈記」
文中の登場人物は太字で、物故者は年齢なし、生きてる人はカッコ書きで年齢を入れる、ってフォーマットなんだが、
20日夕刊掲載分の「演歌よ・2」の大滝詠一はいつ死んだんだ?
370文責・名無しさん:2012/12/20(木) 19:49:48.11 ID:Ww0pc0Dx0
>>368
トリモロスだけじゃなくて、野田のうかない表情もネタにするなら評価するんだけどなあ
ttp://tanu.pupu.jp/tag/%E6%94%BF%E5%85%9A%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC%E5%BA%83%E5%91%8A/
371文責・名無しさん:2012/12/20(木) 20:48:45.53 ID:lXKUezDh0
アカヒを始めとした連中の曲解力は異常
372文責・名無しさん:2012/12/20(木) 21:32:12.27 ID:UDZz6vOC0
http://www.jshbps.jp/announcement.html
ご 報 告
前略
 12月17日に「緊急のお知らせ」を本学会ホームページに公開させていただきましたが、週刊朝日ムック「手術でわかる
いい病院2013」の広告募集の案内書において、本学会理事長の承諾を得ずに【取材協力:日本肝胆膵外科学会 理事長 
宮崎 勝】と記載した件について、株式会社 朝日新聞出版より正式な謝罪がありましたので、ご報告いたします。

 なお、株式会社 朝日新聞出版から今回の件についての謝罪と共に本件の企画広告の営業活動を中止したとの報告を
受けました。この報告を受け日本肝胆膵外科学会としては、会員の皆様に朝日新聞出版からのお詫びの文書を改めて掲載し
お知らせすることといたしました。
草々

株式会社 朝日新聞出版からの謝罪文書(PDF)
373文責・名無しさん:2012/12/21(金) 07:57:00.17 ID:E2K7o/Po0
374文責・名無しさん:2012/12/21(金) 08:17:43.65 ID:WmjdelgS0
>>372
こういうのもネットが普及する前なら普通に握りつぶされてたんだろうな
375文責・名無しさん:2012/12/21(金) 10:24:10.35 ID:2t5dAF4i0
今朝の朝刊の丹羽宇一郎前中国大使インタビューが酷い
何が酷いって、インタビュアーの態度が酷い
376文責・名無しさん:2012/12/21(金) 22:27:23.96 ID:8nPJV/M5P
さっき議事堂前で、ブサヨのオッサン共が下手な歌うたって原発いらないアピールしてた。
377文責・名無しさん:2012/12/22(土) 05:39:40.71 ID:3WadTsul0
「日本は植民地支配した韓国に謝れ」で一貫している朝日新聞にとっては、
フランスが植民地支配について謝罪を拒んでいる事実は都合が悪いわな。

仏大統領「植民地主義、苦痛与えた」 アルジェリアで
http://www.asahi.com/international/update/1221/TKY201212210359.html
明確な謝罪の言葉はなかったが、フランス側の虐殺行為を列挙した。議員らは立ち上がって
拍手を送った。
 1962年のアルジェリア独立後、国家元首としては2003年のシラク氏、07年のサルコジ氏に
次ぐ3度目の公式訪問。独立をめぐる戦闘でのフランス人犠牲者への配慮が色濃かった過去の
演説と比べ、オランド氏は、植民地政策の反省をストレートに語った。

仏大統領 旧植民地で対立緩和に意欲
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121220/k10014312111000.html
仏大統領 アルジェリアで演説 「植民地支配は不当でアルジェリアの人々に苦痛を与えた」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121221/k10014344361000.html
演説を聞いたアルジェリアの議員からは、「大きな一歩だ」といった評価が聞かれる一方、
「期待していたのは謝罪だった」といった意見も聞かれ、歴史認識の問題を乗り越えることの
難しさもうかがわせました。

アルジェリア:仏大統領が訪問 植民地支配に謝罪はなし
http://mainichi.jp/select/news/20121221k0000m030032000c.html
オランド仏大統領:アルジェリア訪問 植民地支配「謝罪しない」
http://mainichi.jp/select/news/20121221ddm007030181000c.html
378文責・名無しさん:2012/12/22(土) 05:59:46.07 ID:4MlK8KlN0
>>373
安倍、麻生そして民主党のは知ってたが週間朝日って福田持ち上げてたっけ?
他の自民の人間との扱いに酷い差がw
379文責・名無しさん:2012/12/22(土) 09:06:27.34 ID:JAgeAh2U0
丹羽宇一郎前中国大使インタビュー



売国伊藤忠のOBが何を言っても無駄
ファミマが中国全土で展開てきた裏にお膨大な賄賂払ったんだろ
380文責・名無しさん:2012/12/22(土) 10:06:19.79 ID:LIt+MdZP0
>>377
ホンモノの植民地支配だしな〜
(-@∀@)とか半島は「欧米の植民地支配はよかった。それに比べて日本の植民地支配は…」
ってよく書くけどさ。アホかバカかと。
381文責・名無しさん:2012/12/22(土) 11:05:15.75 ID:8C/i+M150
>>380
>(-@∀@)とか半島は「欧米の植民地支配はよかった。それに比べて日本の植民地支配は…」
>ってよく書くけどさ。

そういうあからさまな書き方はしなかったよ。
「欧米旧植民地から宗主国への謝罪を求める声が小さいのは何故か、日本は考えるべき」とかそんな書き方。
382文責・名無しさん:2012/12/22(土) 14:04:53.22 ID:LIt+MdZP0
>>381
こんかいはでしょ?
半島チラシに「太平洋の元フランス植民地は、植民地時代にフランスの法制度を導入していて、
今でも発展している。それに比べてフンダララ〜」という風な記事がよく載っているぞ?
植民地じゃなく、併合なのになぁ…
383文責・名無しさん:2012/12/22(土) 21:20:48.05 ID:RtA5etHE0
併合だけど朝鮮に内地の法令が直接適用されたわけじゃないぞ
384文責・名無しさん:2012/12/24(月) 12:13:10.60 ID:SAgVfJb90
入試面接0点、なぜ 今年医学部不合格「採点基準は」
http://www.asahi.com/national/update/1224/TKY201212230769.html

朝日が好きそうなネタ。

ちなみに医学部の面接の採点基準は
前期
「医師としてのコミュニケーション能力、科学的・論理的思考力、医学への動機付けの強さ、社会への関心度、
 勉学意欲、倫理性等を評価します」

後期
「人間性、創造性豊かな医師や医学研究者となり得る適性、資質、意欲を備え、本学で教育してみたいと思える
 ような学生を評価します。」

だってさ。よっぽどひどい態度だったのか、もっと良い学生がいたのか。
385文責・名無しさん:2012/12/24(月) 17:46:08.86 ID:Ck0m32YK0
>>384
正直・・・・どこに新聞に掲載する社会性があるのか謎な記事だなw
386文責・名無しさん:2012/12/25(火) 09:36:39.98 ID:jHdAmU1x0
SIGHT (サイト)
http://ro69.jp/product/magazine/9
大丈夫か、日本。
暗黒の4年が始まる?
田中秀征、東浩紀、藤原帰一、湯浅誠、孫崎享、保坂展人、内田樹、高橋源一郎



朝日朝刊1面に、この雑誌の広告が載っていたので
387文責・名無しさん:2012/12/25(火) 20:25:51.38 ID:m+j8ADPg0
よほど異様な感じの発達障害タイプだったんだろうな…。

公務員試験とかでもすごく高得点だけど落としたくなるタイプ。
親がこういうクレーマータイプだと情報公開が怖くて小心者の
人事担当者が合格にしたりするけど、結局続かなかったり、
現場に迷惑をかけ続けていろんな部署たらい回しになるタイプ
(給料は税金から払われる)。
388文責・名無しさん:2012/12/25(火) 20:45:57.39 ID:WIl3P6E30
どっかのロータリーの写真を載せて
「エヴァンゲリオンのナントカって使徒に見えるかもネ!でもこれロータリーだよ!」
とか書いてた。心底キモイと思った。
389文責・名無しさん:2012/12/27(木) 04:41:45.83 ID:llr6hQC/0
>>386
他誌とはいえ何とまあよくもこんだけ濃いメンツ集めたもんだw
390池田大作:2012/12/27(木) 05:33:33.10 ID:zWdGYvZGO
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高10億円を毎日15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
391文責・名無しさん:2012/12/27(木) 07:49:08.89 ID:2yAIduIp0
朝日新聞「我々が考え出した、アベノミクスを最大限に揶揄した渾身の造語、
それは『危ないミックス』だ!」
392文責・名無しさん:2012/12/27(木) 13:29:42.22 ID:N0lneVZx0
小林よしのりが朝日に漫画を!
http://www.asahi.com/news/intro/images/TKY201212260935.jpg

しかし中日新聞はもっとすごかった
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews064728.jpg
393文責・名無しさん:2012/12/27(木) 15:36:32.65 ID:Qe4UUrj60
>>392
うわあ・・・・・・・・・・スゲェなコレ
中日でコメントしてる奴らも北原みのり、辛淑玉とかイッちゃってるのにコメントさせてるよ
こいつら新聞でコメントさせるていい種類のクリーチャーじゃねえだろ
朝日も安倍叩きの為なら小林よしのりまで使うとか、とことん何でもアリだな

政権発足直後からこのペースで息続くのかwww
394文責・名無しさん:2012/12/27(木) 16:15:39.28 ID:c5F+3htw0
>>392
今日の「ふたたび安倍政権」特集は小林と斉藤環
小林のキモいイラスト付き、安定のネトウヨは社会の弱者でゴミ論調
安倍に寛容な意見は「安倍さんは自分のものまねを許してくれて優しい」
というものまね芸人のみw
395文責・名無しさん:2012/12/27(木) 19:00:01.86 ID:k5rce3Tx0
【米国】CIA「日本の右傾化という言葉は中国や朝鮮筋発。安倍叩きは朝日の手法。東南アジアは日本の軍事力増強を望んでいる」★5[12/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355849940/

一部から、いま自民党の安倍晋三総裁にぶつけられる「右傾」という言葉は、
中国や朝鮮筋から発せられるものだが、両国とも最左翼である。
グリーン氏はフィリピン外相が最近、日本が消極平和主義憲法を捨てて、
「再軍備」を進めてほしいと言明したことを指摘して語った。

「日本がアジア全体への軍事的脅威になるという報道は、東南アジア諸国では誰も信じないでしょう。
東南アジア諸国はむしろ日本の軍事力増強を望んでいます」

「安倍叩きは日本で同氏をとにかく憎む朝日新聞の手法です」
396:2012/12/27(木) 22:02:21.81 ID:VFfJP3Sq0
12月20日(木)朝日新聞朝刊オピニオン面・論壇時評

高橋源一郎(作家)”憲法改正の「アート」な世界”@

 (前略)
現実すれすれのところで、ありえないものを描き、そのことで、いま見ている
現実がなんだか嘘臭く見えてくる。それが「アート」の力なんだろうか。
いや、おれがそう思ったのは、最近、なによりも「現実」であるべき政治が、
「アート」みたいになってきたからだ。
いま最高の「アート」の一つは、今年の春に自民党が発表した「日本国憲法改正草案」
じゃないかな。今度、首相になるらしい安倍晋三さんも最高顧問を務める憲法改正
推進本部が作ったやつだ。ってことは、これ、ほんとにおれらの憲法になっちゃう
かもしれない。
まず「前文」の文章が下手すぎて泣ける。思わず添削したくなるが、わざとそう
書いたんだろう。「基本的人権」は目の敵にされているらしく、第12条には
わざわざ「国民の責務」というタイトルがつけられ「自由及び権利には責任及び
義務が伴うことを自覚し、常に公益及び公の秩序に反してはならない」とある。
ちなみに現行では「(国民は自由及び権利については)常に公共の福祉のためにこれを
利用する責任を負う」となってるから、人権、ずいぶん肩身が狭くなっちゃうね。
 (続く)
397文責・名無しさん:2012/12/27(木) 23:50:36.10 ID:asKjyEWG0
>>392
ここまでやって新聞社が自らを「中立・公平です」とかどういう思考や思想持ったら言えるんだかw
ゲンダイとか週刊誌ならまだ読む方も理解してるだろうけど新聞でこれやっちゃうと自民嫌いな人間でも「引く」んじゃねーの?
398文責・名無しさん:2012/12/28(金) 00:56:45.02 ID:FjMRJbjt0
引かないでしょ
自民に投票しなくて良い理由を常に模索してる連中だよ
399文責・名無しさん:2012/12/28(金) 01:28:58.52 ID:f1HKWi+d0
>>396
ちょっと待ってね。高橋源一郎さん。
意図的かうっかりかは知らないけれど現憲法12条の
「又、国民は、これを濫用してはならないのであつて」の部分が欠落してる。
あなた、法律学んだことないでしょ。

司法試験合格者が居ないレベルの法学部でも1年生の基礎法学で答案の書き方と
共に叩き込まれる法律の基本原則の柱の一つが、「宇奈月温泉事件」を判例にした
民法第1条第3項
「権利の濫用は、これを許さない」という部分に関するもの。

ちなみにもう一つの柱は大津事件における「罪刑法定主義」。これは割と世間でも
知られているね。
400文責・名無しさん:2012/12/28(金) 03:21:23.16 ID:ZKZX1Vu10
>>396
てか源一郎は競馬の借金完済したのか?
一時期奴の買い目と重なりまくって大損こいたんだが
401文責・名無しさん:2012/12/28(金) 13:14:50.27 ID:kuleiW6ZO
>>1


朝日の事件、新聞以外のメディアがどんどん報道してるな。







【週刊朝日が詐欺行為か!?「100万円以上の広告料要求」
             無断で名を使われた社団法人が抗議】
http://www.rbbtoday.com/article/2012/12/19/99837.html










.
402文責・名無しさん:2012/12/28(金) 19:10:12.99 ID:E40irnkt0
>>392
【政治】「ネトウヨ内閣」「国防軍オタク内閣」…東京・中日新聞の記事に苦情電話が殺到
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356688506/
403文責・名無しさん:2012/12/28(金) 22:01:15.73 ID:KA0P+1uU0
安倍内閣支持率、メディアによってこんなに違う!!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121228/plt1212281210001-n1.htm

予想どうりの結果。わらた
404:2012/12/28(金) 22:20:54.69 ID:WmIIvqla0
>>396の続き
高橋源一郎(作家)”憲法改正の「アート」な世界”A

この「改正草案」では、「公益及び公の秩序」ということばが乱発されていて、
これに反すると何でもアウトみたい。えっ? たとえば、この論壇時評で
政府批判をしたら「公の秩序」に反することになって禁止されるわけ?
でも、「表現の自由」があるから大丈夫・・・・と思っていたら、さあたいへん。
この「草案」では「表現の自由」はなくなってます。正確にいうと、「第21条
集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、保障する」に続いて
新しい項目が登場してる。「2 前項の規定にかかわらず、公益及び公の
秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社を
することは、認められない」のだそうです。
この「草案」の起草委員たちが「主権は国民にはない」とか「天賦人権論をとるのは
止めよう、というのが私たちの基本的な考え方です」といって物議を醸した。
確かに首尾一貫している。でも、こんなのありえないし。だから、どう考えても
「アート」にちがいない。人びとの覚醒を促すために、わざと反感をかうような
表現をとったに決まってる!
 (以下略)
405文責・名無しさん:2012/12/28(金) 22:28:38.69 ID:5W2fH/dIP
>毎日はなぜか、麻生太郎副総理兼財務相と太田昭宏国交相の名前を挙げて、「こうした大臣の顔ぶれを見て、期待できますか、期待できませんか」と聞き、
>結果は「期待できる」(45%)、「期待できない」(49%)だった。
クソワロタw
406文責・名無しさん:2012/12/29(土) 01:06:50.42 ID:YlIHJnDQ0
>>377
朝日のその記事は夕刊の小さな扱い。この新聞社の本質がよく見える。


【50年目の決断】フランス大統領が、かつての植民地での植民地支配を認める
http://matome.naver.jp/odai/2135606009335467501
「仏アルジェリア関係と日韓関係の類似性」(アルノー・ナンタ,2012年8月20日,毎日新聞)
http://fukunan-blog.cocolog-nifty.com/fukunanblog/2012/08/post-2bba.html
フランス:歴史問題 世論二極化、対立する社会−−植民地支配めぐり、日本と同じ構図
http://www.ab.auone-net.jp/~koreanya/07shiryo1/shiryo1-rekishi-051222FurancenoRekishimondai.htm
407文責・名無しさん:2012/12/29(土) 03:12:40.01 ID:+3R2/nEK0
大きな態度の ネットウヨ 30過ぎたニート 10年いつも2_ちゃんに書いた 家の恥息子さ
こんなのでも生まれた朝は 喜ばれた息子さ いまはもう先がない そのニート

10年休まずに ネットネット お爺さんになるまで ネットネット いまはもう見込みない そのニート

なんでも知ったかネットウヨ 30過ぎたニート きれいな花嫁やってくる そんな日夢見てた
世間のことも自分のことも 何も知らぬニートさ いまはもう友はない そのニート

空しいことも悲しいことも みな知ってるニートさ いまはもう若くない そのニート

真夜中にブラウザ開けた 30過ぎたニート ネトウヨブログで知ったこと 皆に教えるのさ
キーボード向かうネットウヨ 社会とはお別れ いまはもう希望ない そのニート

10年変わらずに ネット街宣 お爺さんになるまで ネット街宣 
いまはもう廃人の そのニート いまはもう後がない そのニート
408文責・名無しさん:2012/12/29(土) 03:48:25.08 ID:72mW6Vrk0
アンタはね、ネットの嘘だけで頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるだけが本当だと思って、偉そうに私や父ちゃんに話してるけど、
働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても、どうせマスゴミ、とか得意げにネットの受け売りを
披露してるけど、母ちゃんと父ちゃんだから笑って聞いてあげてたんだ。
やれ中国が韓国が、やれ在日がっていうよりアンタの生活が大事でしょ。
どの国の人だってみんな一生懸命生きて、暮らしがあるんだよ。
どれだけアンタに関係があるの。世の中に迷惑なのはアンタなんだよ。
タカシ、頼むから外で働いて、自立して。
タカシ、今34歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、母ちゃんと父ちゃんに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この10年間、ずっと部屋でパソコンして、2ちゃんねる見て、ゲームして
結局今のアンタはネットの馬鹿みたいな話だけで頭がいっぱいになって。
タカシ、友達と遊んだ?タカシ、彼女は作れた?
いないでしょ。誰も。父ちゃんと母ちゃんしかいないでしょ。
409文責・名無しさん:2012/12/29(土) 11:16:37.81 ID:wn8FbWORP
滑稽だなあ
410:2012/12/29(土) 16:04:46.92 ID:t4wrlvhd0
12月27日(木)朝日新聞東京版朝刊オピニオン面・社説余滴

松下秀雄(政治社説担当)”「タカ派首相」の効用”@

衆院選の選挙戦最終日の15日。東京・秋葉原の光景は異様だった。
何千人だろうか。人波が駅前を埋め尽くし、無数の日の丸がはためく。
自民党の安倍総裁と、麻生元首相の演説を待つ聴衆である。
日の丸に交じって「安倍さん、乙カレー」の横断幕も。なんのことかと首をひねり、
しばらくして気づいた。「お疲れー」だ。ここはガンダムカフェとAKB48カフェ
&ショップの前。若者文化の聖地なのだ。
高揚した聴衆の一部は、両氏が去っても帰らない。そのうち、目の前で「ぶっつぶせー、
ぶっつぶせー、朝日」の大合唱が始まった。「売国奴」「国賊」「中国と北朝鮮の手先」・・・。
これは社会の「右傾化」の表れなのだろうか。
他の演説会場で、こんな光景に出くわしたことはない。たぶん、ツイッターの動員力に
よるところが大きいのではないか。こうした考えの人が増えたかどうかは定かでないが、
集まりやすくなったのは間違いない。
ただ、たとえそうだとしても、大群衆で声を張り上げるうちに参加者の気持ちが高ぶり、
過激化しないか。民意を測りかねている政治家が数を目の当たりにし、「これが支持者らの
民意だ」と考えないか。不安が頭をもたげる。
  (続く)
411:2012/12/29(土) 21:36:35.71 ID:t4wrlvhd0
>>410の続き
松下秀雄(政治社説担当)”「タカ派首相」の効用”A

海外メディアはしきりに日本の右傾化を報じる。17日付米タイム誌の表紙は
「日本が右に動く」だ。背景のイラストでは、日の丸の赤い部分が右方向に転がっている。
内側から毎日見ていたら気づきにくい半歩ずつの変化が、外からみれば、
はっきり映るのかもしれない。
罵声を覚悟でいうなら、そんな風潮は「国を愛する」こととは別物だと思う。
家族やふるさとを愛する延長で「自分の国が好きだ」と思うのは自然だ。
それと「隣の国が嫌いだ」は、似て見えるが逆向きの感情だ。それは自国の名誉を
傷つけ、利益を損ねることにもなる。
なんてことを私たちが言っても、「ぶっつぶせー」と叫ぶ人たちの心には届くまい。
問題は、安倍首相がどうふるまうかだ。支持者の熱気にあおられ、みずからあおるのか。
愛する国のためになる道を冷静に見極めるのか。
後者を選び、「安倍さんがそう言うのなら」と、彼ら彼女らが得心する言葉を
つむげるのであれば、「タカ派首相」登場の効用は小さくない。
  (終り)
412文責・名無しさん:2012/12/29(土) 22:32:39.67 ID:mpHQFN7p0
>>410-411

>民意を測りかねている政治家が数を目の当たりにし、「これが支持者らの民意だ」と考えないか。
>不安が頭をもたげる。

その誤解への不安については同意する。
だが、あんた、朝日新聞さんは『右傾化』とやらの心配しかしていないが、どの方向であろうと、
その誤解は起こり得る。
例えば、あんたが大々的に取り上げた『脱原発デモ』などにより、これが支持者らの民意だと誤
解した結果が、未来の党の嘉田代表や山本太郎氏の末路だったりするのだが、それに対する反省
は無いのかね。

>家族やふるさとを愛する延長で「自分の国が好きだ」と思うのは自然だ。それと「隣の国が嫌
>いだ」は、似て見えるが逆向きの感情だ。

あんた、松下さん、小狡いすりかえをしているね。
「ぶっつぶせ」の対象は、あんたがた、朝日新聞だよ。
まーその裏に、『隣の国が嫌いだ』という感情が無いとは言わんが、だが、隣の国が嫌いだった
として、その何が悪いのか、君、まずそれを語ってみたまえよ。
大体、何故『自分の国が好きだ』を正当化するために、『家族やふるさとを愛する延長』という
方向を持たねばならないのだ。
そんなものが無くても日本が好きだ、と言っては、何故いけないのか、皆目見当が付かん。

端的に言えば、あんた、朝日新聞さんの報道の根底にある『日本が好きだと言うのはおかしい』
というガキっぽい、キチガイじみた感情への反感、批判が、「売国奴」「国賊」という大合唱の
後ろにあると考える。
あんた、松下さんには、それが理解できないのか、見ないフリをしているのか。それは知らん。
だが、そろそろちゃんと向き合うべきであろうと思うよ。

あんた、松下さん、そして朝日新聞さんこそが、自らの報道姿勢について考えるべきなのだよ。
でなければ、あんたがたはそのうち急速反転をして『右傾化の最右翼』になるだろうことは、歴
史から見ても蓋然性が高い。それこそが、最も恐ろしいことなのだよ。
413文責・名無しさん:2012/12/29(土) 22:59:45.49 ID:TlewFnnPP
右傾化だの愛国心だの盛んに言うけどさ、ぶっちゃけこっちの都合から出た話じゃないのさ

ミサイル売ったり空母作ったり領空領海侵犯したり反日暴動起こしたり
そんな隣国があるからヒダリの言葉は国民に伝わらないんだよ
煽っているのは日本サイドじゃない
414文責・名無しさん:2012/12/30(日) 00:39:10.28 ID:RQWnckUr0
>>406
米議会による対トルコ・アルメニア人虐殺非難決議案にトルコが猛反発して
「米軍基地を使用させない」と報復姿勢を示して、結局、米国議会が可決断念に
追い込まれた一連のニュースを当時朝日新聞は一切報じなかった。
一方で、対日慰安婦決議案可決については熱心に報じて「日本は反省を」の論調を
続けてきたのが朝日新聞。
415文責・名無しさん:2012/12/30(日) 06:39:55.53 ID:liEPvl4v0
>そのうち、目の前で「ぶっつぶせー、 ぶっつぶせー、朝日」の大合唱が始まった
>「売国奴」「国賊」「中国と北朝鮮の手先」・・・。 これは社会の「右傾化」の表れなのだろうか。

「ここに朝日新聞の記者がいるぞッ! このハゲ親父はアカピだ」と叫んだら
興奮した群集にフルボッコにされてたかもね
416文責・名無しさん:2012/12/30(日) 06:44:23.29 ID:liEPvl4v0
そんで、フルボッコにされそうになったら
松下さんは「憲法第九条!平和パワーの力」と叫ぶと
体中に平和バリアが張り巡らせれて、ネットウヨの攻撃から守られるって寸法よ
417文責・名無しさん:2012/12/30(日) 09:55:06.45 ID:omFkHLVu0
ちょっとねえ マジで日本の大新聞がここまで堕落してるって
やばくね?  主義主張がどうこう以前に低俗すぎだよ 
418文責・名無しさん:2012/12/30(日) 10:49:30.51 ID:ouRwVmm90
「大」新聞…?
419文責・名無しさん:2012/12/30(日) 12:54:26.98 ID:uVnHSane0
犬新聞
420文責・名無しさん:2012/12/30(日) 23:21:10.13 ID:eZAL4YtTO
>>351>>328
このスレで夕刊のコピペで高慢編集といい調子に乗ってんじゃねーぞw
ずっと前に犯罪ネタのコピペ持ち出してる連中は、朝日の内部から書き込んでる連中含めて自民党から民主党から財務省からどれくらい賄賂貰ったんだ?
右傾化でからかって調子に乗ってんじゃねー。先行きは9条改正して朝日が大好きな中国韓国、北朝鮮に反撃して右傾化して戦争だw
















散々攻撃してんだ。前回、民主党に投票した社会的弱者のバラまき目当ては潰す。
421文責・名無しさん:2012/12/31(月) 02:00:48.50 ID:s/ETHfZ30
・1853年 黒船により日本開国
・1865年 当時清国(中国)の属国で鎖国状態だった大韓民国を日本が開国させる
・1886年 長崎事件 修理寄港した清国軍艦から無断上陸の清国兵500人が婦女へ乱暴狼藉で80人死傷
      上陸を禁止した翌日も無断上陸した300人の水兵が巡査3人をよってたかって殴り殺し。反清感情悪化
・1894年〜1895年 大韓民国を属邦扱いする清国から独立させたい日本は日清戦争を行い勝利し開放
・1904年〜1905年 朝鮮半島の39度線以北を要求するロシアに対し日露戦争を行い勝利
・1909年 朝鮮併合に反対する伊藤博文が朝鮮人に暗殺される
・1910年 日韓併合条約 1945年まで併合。以降1939年までに約100万人の朝鮮人が日本に職を求め渡航
・1928年 済南事件(さいなん) 中国兵による日本人略奪陵辱暴行殺人事件。被害者約400名
  ・頭および顔の皮をはがれ、眼球摘出。内臓露出。陰茎切除。
  ・顔面に刺創。地上を引きずられたらしく全身に擦創。
  ・両手を縛られて地上を引きずられた形跡。頭骨破砕。小脳露出。眼球突出。
  ・女性。全顔面及び腹部にかけ、皮膚及び軟部の全剥離。
   陰部に径2.5cmの木片を深さ27cm刺されている。
   両腕を帯で後手に縛られて顔面、胸部、乳房に刺創。助骨折損。
  ・顔面破砕。両眼を摘出して石をつめる。
  ・助骨折損、右眼球突出。全身火傷。左脚の膝から下が脱落。
   右脚の白足袋で婦人と判明した。                →シナ人許すまじの世論
・1931年 満州事変
・1937年 通州事件(つうしゅう)中国冀東保安隊による日本人虐殺事件。被害者約200名
  ・婦人は24時間強姦されたあげく鼻や喉に針金をつけられ殺害現場まで引き擦られる。
  ・旭軒では17〜40歳の女性はことごとく強姦され
   陰部を銃剣で刺さたもの、口中に土砂を填めてあるもの、
   腹部を縦に断ち割つて等にて惨殺。
  ・錦水楼では女性達は手足を縄で結ばれ強姦され、斬首。
  ・男は目玉をくりぬかれ、上半身は蜂の巣の様
  ・子供は手の指を揃へて切断され惨殺
  ・南城門では腹部の骨が露出し、内臓が散乱
  ・首を縄で縛り両手を併せて針金通し一家六名数珠繋ぎにして引廻し惨殺。
・1939年 第二次世界大戦へ
422文責・名無しさん:2012/12/31(月) 02:44:16.46 ID:23o2BmmL0
「従軍慰安婦は嘘」 信じる若者たち
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356740442/
423文責・名無しさん:2012/12/31(月) 08:52:27.37 ID:mhqvvn3t0
(-@∀@) 僕、サンゴには詳しいんだ


許可なくサンゴ採った疑い、中国船の船長逮捕 屋久島沖

 鹿児島県屋久島の西約130キロの日本の排他的経済水域(EEZ)内で違法操業したとして、
鹿児島海上保安部は30日、中国船籍の漁船(197トン、乗員9人)の船長(44)を
漁業主権法違反(無許可操業)の疑いで現行犯逮捕し、発表した。

 発表によると、29日午後1時ごろ、パトロール中の海保の航空機が操業中の漁船を発見し、
第10管区海上保安本部(鹿児島市)の巡視船が停船させた。
サンゴ1.5キロを許可なく採った疑いがある。

 10管によると、管内で中国船の船長を違法操業の疑いで逮捕したのは昨年4月以来という。

2012年12月30日17時35分
http://www.asahi.com/national/update/1230/SEB201212300012.html
424文責・名無しさん:2012/12/31(月) 08:55:41.91 ID:mhqvvn3t0
>>422
アゴラか…
米国在住の日本人で、米国国内事情に対しては非常に辛辣なことを書いているのに、
日本に対する見方が何故かおQさんの域を出ない人がいて?だったんだけど、
ここを愛読して、日本の国内事情を理解しているつもりになっていたんだよなぁ…
425文責・名無しさん:2013/01/02(水) 06:18:40.47 ID:JGxRePJp0
ここ最近、祝祭日に日本国旗を掲げる家が増えてきたように見える。
ウチでも今年の正月から掲げ始めた。少しずつだが、確実に日本は左から正常に戻りつつある。
そうした兆しを「右傾化」だと非難して憲法9条を念仏のように唱える平和痴呆症末期患者の声はもう雑音だ。
426文責・名無しさん:2013/01/03(木) 10:24:50.26 ID:pncz/gv70
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0102/TKY201301020084.jpg

こういう構図の写真を意地でも紙面には載せない朝日新聞
(紙面には、天皇、皇后両陛下のバストショットのみを載せてる)
427文責・名無しさん:2013/01/04(金) 00:20:38.78 ID:wzH27/+F0
今年の目玉(?)企画

【マスコミ】10億(ビリオン)人が発信するソーシャルメディアを”ビリオメディア”と名付け沖縄の声を取材しました /朝日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356982472/

「基地のこと話したい!」 沖縄、つぶやきながら歩いた
http://www.asahi.com/national/update/1231/TKY201212310591.html

朝日新聞デジタル>ニュース特集>ビリオメディア
http://www.asahi.com/special/billiomedia/
428文責・名無しさん:2013/01/04(金) 11:08:01.74 ID:S8wpZJOa0
しかし天野祐吉は金鳥の「つまらん、お前の言うことはつまらん」CMが
どんだけ好きなんだ。正月テレビ欄別刷り特集で歴代有名CMの中に入れ
てたけど、一般の人(天野同年代の高齢者から若者子どもまで広く取っても)
の認知度ほとんどないと思うんだが。CMがどっかにいってる政治ネタコラ
ムでも何回も何回も出てきている。
429文責・名無しさん:2013/01/04(金) 12:05:03.21 ID:NlKTtFpI0
また朝日新聞とNYなんちゃらがマッチポンプをはじめた

【米NYT】「安倍首相の新談話、従軍慰安婦などの戦争犯罪の歴史否定が韓国・中国・フィリピンを激怒させる」[01/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357260199/

【国際】NYタイムズなど米メディアの「安倍たたき」は朝日新聞や毎日新聞の見立てを輸入したもの・・・マイケル・グリーン氏[13/01/04]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357263487/
430文責・名無しさん:2013/01/04(金) 12:11:58.03 ID:7iFms7em0
>>427
今日の朝の番組でも確か朝日系列のはずだが、
沖縄基地問題はにっちもさっちもいかないみたいな言いかたしてた気がする。

だけどツイッターの基地肯定派の意見には、
本当に肯定されているのか?って疑問を持つ。

ほんとににっちもさっちもいかないのか?って疑問を持つべきだわ。
431:2013/01/04(金) 22:13:43.55 ID:cPTqq8rN0
1月3日(木)朝日新聞朝刊・天声人語

「日本の憲法は押し付けられた」「いや、そうではない」と戦後68年の今も議論は
続く。その憲法の草案づくりに加わったベアテ・シロタ・ゴードンさんは、いつも
こう語った。「日本の憲法はアメリカよりすばらしい」。そして憲法が日々の暮らしに
根を張ることをねがってきた。
憲法24条は男女の平等をうたう。草案の人権小委員会の一員として22歳で
それを書いた彼女の訃報が、米国から届いた。89歳。ただ書いただけでなく、
戦後の日本を見つめ続けた人だった。
戦前に一家で日本へ来た。少女時代を東京で過ごし、二・二六事件にも遭遇する。
開戦前に単身渡米して学び、戦争が終わると、両親を捜すために連合国軍総司令部の
要員に応募して日本に戻った。
憲法施行の年に離日したが、その後も訪日を重ねた。各地での講演は100回を
ゆうに超す。かつて同僚の取材に、草案を書いたことを「ちょうど私がそこにいた
だけ」と答えていた。さりげない言葉の向こうに、誰が書こうが平等は不変の原理
だという信念が感じられたものだ。
社会にも会社にも女性の力が求められた久しいのに、この国での進出は今も
おぼつかない。企業や官庁に幹部は少なく、首長も議員も一握り。ある調査
では男女の平等度は135カ国中の101位とお寒い限りだ。
ベアテさんの最後の言葉は、日本国憲法の平和条項と女性の権利を守ってほしい
旨の願いだったという。元気を欠きがちなリベラルへのエールのように、それは
聞えてくる。
432文責・名無しさん:2013/01/04(金) 22:22:33.40 ID:XECmARAo0
>>431
なら日本国憲法をアメリカで交付しろよ婆さん
433文責・名無しさん:2013/01/04(金) 23:11:42.86 ID:XCSC33Yv0
【拡散】朝日新聞の不誠実な応対!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19749180
434文責・名無しさん:2013/01/05(土) 01:04:00.16 ID:hZci3Kbr0
>>431
>元気を欠きがちなリベラルへのエール

誰の責任かと。
「平和を愛する諸国民の公正と信義」なんてファンタジーに立脚する憲法なんかを押し付けられたから、
日本のリベラルは現実世界で発言力を失ったんだが。
435文責・名無しさん:2013/01/05(土) 01:25:45.48 ID:ft4zAcSpO
朝日を一撃で潰す方法を考えた
436文責・名無しさん:2013/01/05(土) 01:26:48.45 ID:ijlB3DOq0
空が曇ればいいのさ
437文責・名無しさん:2013/01/05(土) 05:50:11.36 ID:aMp7/b0q0
平和を守ることと憲法を守ることはイコールではない。
リベラルであることと憲法改正に反対することは全く無関係だ。
護憲の頚木から解放されない限り、リベラルの復権はない。
438文責・名無しさん:2013/01/05(土) 12:38:39.24 ID:ekZH350b0
ツインタワー17年完成 朝日新聞社中之島プロジェクト
http://www.asahi.com/business/update/0104/OSK201301040030.html?ref=reca

朝日新聞社は4日、朝日新聞大阪本社の所在地(大阪市北区中之島)にあるビル3棟を
二つの超高層ビルに建て替える「中之島プロジェクト」で、西地区のタワービルを2017年の
春から夏に完成させると発表した。当初計画より完成時期を約1年早め、14年夏に着工する。

昨年11月に開業した、新しい大阪本社やフェスティバルホールが入る東地区の「中之島
フェスティバルタワー」と合わせて、大阪の経済・文化の発信拠点を目指す。

発表によると、西地区のタワービルは、現在の2棟のビル(朝日新聞ビルと大阪朝日ビル)の跡地
(8200平方メートル)に建つ。地上42階、地下4階で、中之島フェスティバルタワー
(地上39階、地下3階)とほぼ同じ高さ約200メートルになる。(後略)

---
因みに、撤去予定の「大阪朝日ビル」は1931年築という年代物(この前撤去された旧大阪中央
郵便局の建物は1939年築)
439文責・名無しさん:2013/01/05(土) 20:47:25.86 ID:xdqViMNy0
【政治】朝日新聞「安倍内閣は15人も七・三分け 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357380470/
440文責・名無しさん:2013/01/07(月) 21:33:25.15 ID:yCZjrTUJP
試される民主主義国

中国の政策当局者の話になると「本当に印象的だ」と繰り返した。所得格差など構造問題に真正面から取り組んでいると絶賛。将来
を考えた舵取りをする中国の高成長が他の新興国を刺激し、世界経済の「東西逆転」を加速させている、というわけだ。
同時に安倍政権の滑り出しにも拍手する。中国の実情はさておき、こちらは買いかぶりに終わらないか。自民党はというと財政支出には威勢がいいが、構造改革にはほおかむり。日本を大借金国にした。政治
体制の違いを力説しても仕方ない。民主主義国家の底力が試されている。(機動特派員・織田一)


今日の朝日朝刊経済面ゴールドマン・サックス会長のインタビューについての感想
ホント安倍嫌いなのね
441文責・名無しさん:2013/01/07(月) 23:18:44.26 ID:sDL3tBVE0
>>440
何これ>機動特派員
442文責・名無しさん:2013/01/07(月) 23:28:01.21 ID:hmoH6yoY0
> 構造改革にはほおかむり

つまり、アサピは小泉・竹中路線に大賛成だと?
443文責・名無しさん:2013/01/08(火) 00:11:20.39 ID:rMV++XZoP
中国の実情はさておき、こちらは買いかぶりに終わらないか
中国の実情はさておき、こちらは買いかぶりに終わらないか
中国の実情はさておき、こちらは買いかぶりに終わらないか

自分でおかしいと思わないのか?
444 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【中部電 83.4 %】 :2013/01/08(火) 14:42:14.79 ID:khb8Wjtu0
今朝の社会面一面使ってなんだあの記事は
万引きは病気だから収監しないで病院で治療しろだとよw
445文責・名無しさん:2013/01/08(火) 15:21:49.34 ID:BUYGXufW0
>>444
家庭板ののセコケチスレとか見てると実際に体験談が上がってくるけど
「万引きとか近所への盗みを繰り返す(でもそれ以上の犯罪はしない)」人はいる。
そういう人は(酒・タバコみたいな)ある種の依存症なので、収監よりも治療させた方が良いとは思うよ。
446文責・名無しさん:2013/01/08(火) 17:04:42.12 ID:4polD6cP0
日本国憲法作成の真実 朝日新聞がたたえたシロタ神話は嘘っぱちだった!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357599936/
447 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【中部電 87.0 %】 :2013/01/08(火) 17:13:54.78 ID:khb8Wjtu0
>>445
出所してから治療すればいいだけの話。アホ。
448文責・名無しさん:2013/01/08(火) 18:21:55.50 ID:0aFIgPXR0
▽今日(2013/01/08付)の朝日新聞朝刊
ファイルサイズ注意(2.5MB)
http://i.imgur.com/IvGHa.jpg

「余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、まあ善かつたと思つた。」の部分について言及せず
伊藤博文を暗殺した安重根を「韓国の独立運動家」と紹介

▽ネットソース
夏目漱石「韓満所感」(抜粋)2013.1.7 14:10
http://sankei.jp.msn.com/smp/life/news/130107/art13010714130007-s.htm
 同時に、余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、まあ善かつたと思つた。
彼等を眼前に置いて勝者の意気込を以て事に当るわが同胞は、真に運命の寵(ちょう)児(じ)と云はねばならぬ
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130107/art13010714130007-p1.jpg
449文責・名無しさん:2013/01/08(火) 21:18:32.17 ID:5XMJbT880
今日の朝刊、夕刊で、朝日は東京よりもイスタンブール五輪を推してることがはっきりわかった
450文責・名無しさん:2013/01/09(水) 22:09:41.90 ID:xRyOKyRk0
これから何かに付けて東京五輪を妨害してくるんだろうな
451ダンディ:2013/01/10(木) 00:27:58.57 ID:uaNJ94ZI0
敵は700万部の大新聞
われわれは
この小さな掲示板
452文責・名無しさん:2013/01/10(木) 06:00:22.99 ID:vJzDOyot0
久しぶりに朝日のサイト覗いたが酷いなw

千客万来、自民沸く 経済対策20兆円、陳情の列 公共事業乱発に懸念も
ttp://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201301090690.html

>自民党が総額20兆円規模の緊急経済対策に沸いている。議員からは公共事業の上積みを求める大合唱が起き、党本部には業界や自治体の陳情団が列をなす。
>ただ、公共事業の財源は大半が借金頼み。財政悪化への懸念から、「古い自民党の復活と見られかねない」と自重を促す声も上がる。

>9日夕、自民党本部…
>この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

国民の知る権利は何処行った?w

記事そのものも「乱発」「懸念」「(緊急経済対策に)沸いている」「公共事業の上積みを求める大合唱」「業界や自治体の陳情団が列をなす」と印象操作しまくり
ttp://www.asahi.com/shimen/articles/images/TKY201301090691.JPEG

>「古い自民党の復活と見られかねない」と自重を促す声も上がる。
何処から?誰から?

あと最近の朝日の流行って「手抜き除染」みたいだね
政権交代したしまた改めて政権批判できるのに「はしゃぐ」のは解らんでもないが、もう少し被災者や被災地の事を考えて欲しい・・・って言うだけ無駄か
453文責・名無しさん:2013/01/10(木) 07:46:46.21 ID:o/MNuGO/0
「体罰にいい体罰も悪い体罰もない(キリッ)」

そんな訳ねえだろw
そんな甘い事言ってっから捕まろ君みたいな屑が次から次へと湧いてくるんだよ
親や祖父母がリアル馬鹿な生徒や児童は、教師が遠慮なく叩いて指導すべきだろ
もちろん殺したら駄目だが、それを理由に自殺するような奴は放っとけw
454文責・名無しさん:2013/01/10(木) 09:09:56.44 ID:KExCZoxX0
>>447
出所した時点で法的拘束力はなくなる。
万引きの常習者なんて何百回に一回しか捕まらない、
それだったら捕まえた時に罰金やせいぜい数ヶ月の懲役刑で
再び世に放つより(病気だからまた捕まるまで何百何千と万引きを繰り返す)、
治療したほうが社会益にかなっているって考えはおかしくないと思うんだけどなあ。
455文責・名無しさん:2013/01/10(木) 11:37:22.60 ID:TvY6SxtI0
>>454
拘束力がなければ治療を受けないのなら無反省ということ
何度でもムショにぶち込むべし。
今日は強盗犯がクレプトマニアだから執行猶予にして治療を受けさせろとかいうアホ弁の主張を丸呑みして載せてる。
万引きじゃないぞ。強盗だぞ。狂ってるわ。
456文責・名無しさん:2013/01/10(木) 12:45:23.89 ID:MHOcmt+f0
こんな売国省庁は即刻解体して日本国防庁を創設して支那や南北朝鮮と対峙
して日本の国益、日本国民の財産、生命を守る事こそ政治の仕事では、無いのか


外務省は、中国の軍艦が尖閣諸島に近づこうと南下する肝心要のとき、
海自の護衛艦に中国艦船に近づくことを禁じたと、政府筋は語る。海自は、
中国艦船の前方に立ち塞がってはならず、切迫した局面ではむしろ遠ざか
るよう指示されるというのだ。中国艦船が尖閣諸島に近づけば、海自は中国
の軍艦から見える範囲に移動し、監視していることを示して抑止力とするの
が安全保障の常識だ。護衛艦を「見えない所」に退けよと指示する外務省方
針が中国に付け入る余地を与えるのだ。
457文責・名無しさん:2013/01/10(木) 21:02:01.46 ID:xtg6g802P
社説余滴 脱原発3千万票の重み 前田史郎
> 主張に濃淡はあるが、衆院選で脱原発を訴えた党は未来のほか民主、公明、みんな、
>共産、社民がある。6党の比例票を合計すると約3千万票で、自民の1600万票をゆうに上回る。

だからなんだってえの
泡沫政党がとりあえず脱原叫んだからってそれで選挙協力出来ないんなら何の意味を持たない
つかそれ言い出したら民主だって改憲政党なんだからまず原発よりも憲法変えろって話になるんだが

で、結論はかた
458文責・名無しさん:2013/01/10(木) 21:05:06.17 ID:xtg6g802P
送信ミス失礼

で、結論は「嘉田と橋下がもう一度手組まないかなあ」
今回露骨に馬脚表した2人に今さら何期待してるんだか
459文責・名無しさん:2013/01/10(木) 21:09:03.84 ID:GO+zXd+GP
なんでそこまで脱原発にこだわるのかさっぱりわからん。いにしえの反核運動とか非武装中立とかよもう一度的なサヨの琴線に触れるのかしら。
460文責・名無しさん:2013/01/10(木) 22:03:38.56 ID:4moYqiKg0
> 主張に濃淡

程度でいいなら、自民党だって脱原発だろ。アホくさい
461文責・名無しさん:2013/01/10(木) 22:47:49.91 ID:iabqYCfI0
>>457
>主張に濃淡はあるが、

30年40年、それ以上をかけて徐々に原発をなくそうとするのが「脱原発」。
原発は危険で穢れだから、このまま何の計画も無く原発を止めてしまおうとうするのが「反原発」。
「脱原発」に「反原発」を紛れ込ませようとするペテンに、もう国民は気づいているんだよ。

つまり、未来・共産・社民の「反原発」派の比例表を合計すると約840万票で、自民の半分w
462文責・名無しさん:2013/01/11(金) 05:56:30.32 ID:Or0Z26A80
日本から原発が無くなって原子力の技術が途絶えれば
自前で核兵器を作りにくくなる。(とアカヒは考えている)

すると中国の核兵器を使った日本への脅しが効きやすくなるので
中国共産党の日本侵略が容易になる。(とアカヒは考えている)

中国共産党支配では朝日新聞の記者たちが
中華人民共和国小日本省のエリートとなって、やりたい放題できる。
(とアカヒは考えている)
463文責・名無しさん:2013/01/11(金) 09:05:22.04 ID:t9Rffsvz0
原発反対派の連中って完全にキチってるから新聞屋としては操り易く、手を組みたいんだろ
464文責・名無しさん:2013/01/11(金) 13:17:17.21 ID:NhJ02hO50
>>454
判決は出所後治療すればいい、という結論で実刑だw当たり前にもほどがある。
だいたいその治療とやらを受ければ必ず盗癖が治るのか?
病院もそんな香具師入院でもさせたらどんどん盗まれた大変だわw
盗みを繰り返せば何度でもムショにぶち込めばいい。
465文責・名無しさん:2013/01/11(金) 23:08:17.66 ID:YvdFTZo10
執行猶予にしないと盗癖の治療を受けてやんねえぞ、おら
って主張してるのか
そんな無反省腐れ外道は打ち首獄門にしたれや
466有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2013/01/12(土) 09:18:08.17 ID:BFixF6iR0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

靖国参拝、皇族、国旗国歌を嫌う人間が多いのは神社神道を嫌うカルト信者が含まれているから。
10人に一人はカルトか外国人
異常に気づけ!
467 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【中部電 91.3 %】 :2013/01/12(土) 09:36:35.11 ID:bRlc5kUy0
>>464
アル中にしてもギャンブル依存症にしても、治る前に病院から逃走するのがデフォw
立ち直れるのはごくわずかの例外だけだよw
468文責・名無しさん:2013/01/12(土) 10:05:09.18 ID:nQTcucVq0
祝! 若宮啓文 退社!
469文責・名無しさん:2013/01/12(土) 10:29:33.60 ID:zFVjhAA40
友情島っていう右翼記事書く奴だからな。
お払い箱は当然でしょ
470文責・名無しさん:2013/01/12(土) 15:46:04.54 ID:pkNAACOiO
偉大なる主筆様の生前葬って感じだな。見た目はいい表情してるのに。
471文責・名無しさん:2013/01/12(土) 17:33:01.83 ID:WwgmFmzfP
>>468-470
「改憲」で刺激、避けるべき

↑まずこのお題で笑ったwお前ろくにニュース見てもいないのかよと
見出しまんまの内容ではなかったけれど、もう少し言葉選ぶべきだろうに

最後に政党政治の今後を案じてたけど、お前らが民主甘やかしたからこうなったんじゃねえかと
472動画アップミスにより再投稿:2013/01/12(土) 21:36:07.85 ID:+jQCaifq0
190 : 通常の名無しさんの3倍[sage] : 投稿日:2007/08/25 23:32:35 ID:???
宇宙世紀0078年3月27日 コラム風考計

地球圏 これを「友情圏」に…の夢想

それは、嵐の中に飛び込むようなものだった。地球連邦政府が「地球圏の日」条例を定めて間もない18日、
連邦政府批判が燃えさかるジオン公国を訪れたのだ。
大先輩にあたるジオン公国のジャーナリスト、クォン・オギさんとの対談で作った『コロニーと地球』
(朝日新聞社刊)がジオン公国で出版され、この日にズム・シティで記念の催しが行われた。そこに降ってわ
いたのがこの問題だった。

連邦政府国旗が焼かれる。抗議のために指を詰める。「アースノイドお断り」のゴルフ場が現れる。
「地球圏の日」に対抗して「宇宙圏の日」を定めようとの自治体まで出てくる。ジオン政府は「断固対処」の
対連邦新原則を発表し、やがてギレン・ザビ総帥は「外交戦争」と言い出す。出版会こそ無事に終わったもの
の、私の心は晴れないままだ。

いつか見た光景が目にだぶる。
地球連邦の高校の歴史教科書が「歪曲(わいきょく)」だと問題になり、「反連邦」旋風が吹き荒れたのは
私がズム・シティで留学生活を送っていた宇宙世紀0055年のことだ。新聞もテレビも「地球連邦はけしからん」
で明け暮れ、ジオン政府は強硬姿勢を譲らない。「克地」の言葉が生まれ、国民の募金で独立記念館ができた。

だが、あれから23年。サッカーW杯の共催を経て、空前のジオンブームの中にいる。今年は「連ジ友情年」
と呼ばれ、NHKの「のど自慢」も6月にズム・シティで開かれる。『コロニーと地球』ではクォンさんと率直な自国
批判を語りあったが、大きな時代の変化を実感すればこそだった。それなのに、これは一体どういうことか。
私も大きな戸惑いを禁じ得ない。
473文責・名無しさん:2013/01/12(土) 21:38:42.53 ID:+jQCaifq0
(中略)

そこで思うのは、せめて連邦・ジオン間をがっちり固められないかということだ。
例えば地球圏を連ジの共同管理にできればいいが、ジオン公国が応じるとは思えない。ならば、いっそのこと
地球圏を譲ってしまったら、と夢想する。
見返りにジオン公国はこの英断をたたえ、地球圏を「友情圏」と呼ぶ。周辺の航宙権を将来にわたって地球連邦
に認めることを約束、ほかのコロニーとの政治問題では地球連邦政府を全面的に支持する。FTA交渉も一気に
まとめ、連ジ連携に弾みをつける――。

地球圏を放棄と言えば「国賊」批判が目に浮かぶが、いくら威勢がよくても戦争できるわけでなく、地球圏を独占
できる見込みはない。もともとコロニーのほかに価値が乏しい宇宙だ。地下資源が豊富な月や、戦略価値が
高いルナ2とは違う。

やがて「宇宙世紀80年」の節目がくる。ここで仰天の度量を見せ、損して得をとる策はないものか。
いやいや、そんな芸当のできる連邦政府でなし、だからこれは夢想に過ぎないのである。
474文責・名無しさん:2013/01/13(日) 10:57:37.99 ID:8BlfsNk60
若宮さん、引退後は韓国か中国の高級マンション暮らしですか
475文責・名無しさん:2013/01/13(日) 11:34:57.23 ID:6TjBEJMX0
>472・473
を見て、オピニオン欄でガンダムをテーマにした連載が始まったのを思い出したが、Zを「反連邦勢力の潰しあいで連邦が漁夫の利を得る」とZZと混同しているあたり期待はできないな。
476文責・名無しさん:2013/01/13(日) 23:19:00.85 ID:aTQktI9B0
今さらだけど今日の一・二面酷いな
何だよ「良い条件の仕事」って
選べる立場かっつうの
交通誘導員や牛乳配達や新聞配達や土方だったら仕事いくらでもあるだろが
こいつら難民でも何でもない、自分に恐ろしく甘い屑だろ

やっぱ派遣やってる奴と専業主婦は総じて屑ばっかりだな
477文責・名無しさん:2013/01/15(火) 12:25:15.18 ID:EANlzaPu0
>>476
カタカナもロクに読めない外国人留学生雇うくらいなら、
中年日本人を雇いたいって思っているコンビニオーナーって少なくないと思うからね。
478文責・名無しさん:2013/01/15(火) 23:13:43.45 ID:1NXPkLjE0
>>476
それ以前に記事に登場する人が実在しない可能性も…w

どっちにしろ、こういう記事を今になって1面に持ってくるあたり恣意的なものを菅汁
479文責・名無しさん:2013/01/16(水) 23:02:55.91 ID:UQqmJ9oH0
自民党政権になると悲惨なワープアの話題が一面にくるんだよ
480文責・名無しさん:2013/01/17(木) 05:20:34.79 ID:UP+wunsv0
また派遣村でも復活させるのかねえ
481文責・名無しさん:2013/01/17(木) 21:22:29.24 ID:8LGVPLSK0
消費増税:新聞協会会長、軽減税率の適用を石破氏に要請
http://mainichi.jp/select/news/20130116dde041040025000c.html

毎日新聞 2013年01月16日 東京夕刊

 日本新聞協会の秋山耿太郎会長(朝日新聞社会長)ら同協会幹部は16日、自民党の石破茂幹事長と
会談し、消費増税に伴う低所得者対策として導入される「軽減税率」について、新聞・書籍・雑誌にも適用
することを求めた。石破氏は「問題意識は理解した」と答えたという。同協会は「国民が正しい判断を下す
には、さまざまな分野の情報を手軽に入手できる環境が重要だ」とし、軽減税率の必要性を訴えている。
【念佛明奈】


>国民が正しい判断を下すには、
新聞の書く情報を信じる=正しい判断ができる、って言ってるようなもんだよなあ。これ
何様かと
482文責・名無しさん:2013/01/17(木) 22:02:05.42 ID:eL7MEGKKP
17日夕刊 窓 論説委員室から
前首相側近の嘆き

総選挙の民主党惨敗で退陣した野田佳彦前首相の側近として、政界を走り回った人物がいる。
神蔵孝之氏(56)。松下政経塾の2期生で、野田氏の1期後輩。20年以上の付き合いだ。東京でIT企業を
経営しながら、野田氏の助言役を務めてきた。
野田政権にとって最大の難所だった消費増税をめぐる与野党折衝の時は、民主、自民両党の話し合いや首
相官邸と財務省との調整に、裏方として汗をかいた。
「野田さんには、このままの財政では日本が破綻してしまうという危機感が強かったが、国民に伝えきれ
なかった」と振り返る。
野田氏の誤算とは何だったのか。
「昨年8月、自民党の谷垣禎一総裁と『近いうち解散』で合意した段階で、野田さんは9月解散を決意し
ていた。選挙の結果、谷垣氏が首相になっても構わないと覚悟していた。ところが、参院で首相問責決議
が可決され、話し合い解散の空気が吹っ飛んでしまった。自民党で谷垣おろしが進み、民主党内でも解散先
送り論が強まった」
政治に「もし」は禁物だが、仮に9月解散なら民主、自民、そして日本維新の会などの獲得議席はどう
だったか。新政権の政策はどうなっていたかーー。いろいろな思いをめぐらせたくなる。<星浩>


「近いうち解散」しなかったのもジミンガー
つか解散時期に関わらず小沢は党割っただろうから今よりもっと民主議席少なかったかもな
483文責・名無しさん:2013/01/18(金) 07:00:27.03 ID:DQQ7O2Qu0
大阪版国際面に、米政府高官が慰安婦問題について「いくつかの歴史問題は専門家に任せるべきだ」と
の懸念を日本政府に伝えたとの記事が出ていた
484文責・名無しさん:2013/01/18(金) 20:37:40.17 ID:IR3UA7rt0
朝日新聞「中国機信号射撃方針」記事 防衛相が抗議、「誤報ではないか」との声
ttp://www.j-cast.com/s/2013/01/18161867.html?p=all

> 朝日新聞社の広報部では、(略)「防衛相がこのように説明した『対応』『方針』の中身を読者にわかりやすく
> 伝えるため」と報道について釈明した。

> サイト上の記事では、見出しが防衛相のカギカッコ付き発言だったのを、カギカッコを取って「防衛相方針」と
> 後に変えている。これは、異論が寄せられるなどしたため、急きょ訂正したのか。この点については、広報部
> では、何も説明しなかった。
485文責・名無しさん:2013/01/18(金) 20:59:10.57 ID:m37Z3G2q0
鳩山礼賛の記事まだ〜?
486文責・名無しさん:2013/01/18(金) 21:03:41.59 ID:VI7OweFa0
【朝日新聞】「中国機信号射撃方針」記事→小野寺防衛相が抗議 中国・人民網が「朝日が誤って伝えている」と異例の記事
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358505150/

★朝日新聞「中国機信号射撃方針」記事 防衛相が抗議、「誤報ではないか」との声

小野寺五典防衛相が中国機の領空侵犯が続けば警告射撃する方針を表明したと朝日新
聞が報じたことに対し、ネット上で、「誤報ではないか」との指摘が相次いでいる。
中国でもこの内容の報道が波紋を広げており、防衛相はテレビで「記事の内容は違う」
として抗議したことを明らかにした。
朝日の記事は、小野寺防衛相が2013年1月15日の会見で発言したことを伝えたものだ。

人民網が「朝日が誤って伝えている」と異例の記事

記事では、「尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領空で中国機が無線などによる警告
を無視して領空侵犯を続けた場合、警告のため曳光(えいこう)弾で信号射撃をする方
針を表明した」とあり、それは、「領空侵犯への対処手順を示し、中国側を牽制する狙い」
と報じている。続けて、小野寺防衛相は、「国際的な基準に合わせ間違いない対応
を備えている」と発言したと伝えた。

これに対し、マスコミ報道を検証するサイト「Gohoo」がこの日、防衛省サイトに
アップされた会見概要と突き合わせ、こうした方針の発言はなかったと指摘した。報道
は誤解される恐れがあり、実際、朝日の中国語版でも報じられて、中国で「大臣の
発言」だとして大きな波紋を呼んでいるとした。中国では、「環球時報」といった大手
メディアも報道を紹介していた。
この騒ぎに驚いたのか、警告射撃について防衛相に質問した台湾メディアの記者
は、朝日の報道は間違っているとミニブログに書き込んだ。「国際的な基準に合わせ間
違いない対応を備えている」という発言はしているものの、防衛相は射撃方針を明言し
てはいなかったというのだ。
487文責・名無しさん:2013/01/18(金) 21:04:01.93 ID:VI7OweFa0
中国国内では、日中開戦すら臭わす人民解放軍幹部らの強硬な発言が相次いでいる
と報じられている。さらに強硬論に火が点くのを中国政府が恐れたのか、共産党機関紙
のサイト「人民網」は16日、台湾メディア記者の書き込みを紹介して、朝日が誤って伝
えていると異例の記事を載せた。
(続く)
http://www.j-cast.com/2013/01/18161867.html
488文責・名無しさん:2013/01/19(土) 01:24:14.97 ID:vjA1NK+i0
(-@∀@) 中国様に否定された…
         記事内容と異なる結果になったことをおわびします
489文責・名無しさん:2013/01/19(土) 02:08:43.54 ID:FP+L6xy20
てか(-@∀@)って太子党+上海閥べったりだから平然としてそう
490文責・名無しさん:2013/01/20(日) 21:24:16.67 ID:oj4eYlHF0
今日の朝日には橋下−桜宮関係の記事が一切無かったんだが。


何か、橋下が良いことでも言ったのか?w
491 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(3+0:8) :2013/01/21(月) 19:41:57.31 ID:ogTKmjyz0
週刊誌【週刊朝日】2月1日号(今週号)
⇒本誌怒り爆発の緊急提言:安倍晋三は"ネトウヨ"と縁を切れ!
▼小林よしのり「もう"ネトウヨ"に媚を売るな!」
▼安田浩一「ネトウヨに、憎悪と怨嗟の連鎖にビジョンなし」
▼木村三浩「大見えを切った保守発言で自分の首を絞めること、間違いなし!」
▼適菜 収「絶対に組んではいけない相手は別にいる 」
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20130201.jpg


朝日が、ついに本性を現した件
492文責・名無しさん:2013/01/21(月) 20:31:11.77 ID:CJq7YUXK0
争いは同レベルのものにしか発生しない・・・
朝日はネトウヨと同レベルにまで堕ちてることが証明されたな
493文責・名無しさん:2013/01/22(火) 00:34:53.02 ID:v7LMRgma0
週刊朝日読んでみたけど、小林よしのり意外に冷静だったな。
もっとボロクソにけなしてるのかと思った。
父性の喪失、みたいな後半の分析は的外れだが、見出しほどヒドい内容ではなかった。

"ネトウヨ"寄りの適菜以外のふたりは、もう…なんかどうでもいい感じ。
494文責・名無しさん:2013/01/22(火) 20:19:14.42 ID:hFzbsSnq0
>>149
サンフレッチェ広島のJ1優勝でベガルタ仙台の特集記事を掲載した
朝日新聞ざまあみろ。
495文責・名無しさん:2013/01/22(火) 20:41:19.96 ID:1Gttm9b40
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:_P3El9pdNloJ:http://livemedia.jp/%3Fp%3D1218%2B

> 昨夜19時ごろ、テレビ朝日の河本健太という記者が極寒の玄関先で「せめて声だけでも撮影させてください」と
> 何度も断る高齢の母親にしつこく迫り、ただでさえ心労で衰弱し切っているところに30分も極寒の外にいたため
> 昨夜から寒気と咳が止まらず寝込んでます。
496文責・名無しさん:2013/01/22(火) 21:36:34.11 ID:OLt9bMRH0
死亡した7人の氏名公表を要請 人質事件で内閣記者会(1/22)
http://www.asahi.com/national/update/0122/TKY201301220257.html

 アルジェリア南東部イナメナスの天然ガス関連施設で起きた人質事件で、朝日新聞社などが
加盟する内閣記者会は22日、政府が公表していない被害者の氏名と年齢のうち少なくとも死亡が
確認された7人分の公表を安倍晋三首相と菅義偉官房長官に申し入れた。

 申入書では「事件に対する国民の関心は非常に高く、日本政府が公的に安否確認を行うとともに、
情報収集、救出、帰国支援に全面的に関与している」と指摘。「最も基礎的な情報」である氏名と年齢の公表を求めている。

 日本政府は2004年4月と10月にイラクで起きた人質事件では被害者の氏名を公表している。
菅氏は22日午後の記者会見で、氏名の公表について「(被害者の勤務先である)日揮がご家族の
意向をまとめている。しばらく様子を見守りたい」と語った。

---
今日の朝刊で、既に被害者1人の氏名と写真をデカデカと掲載したがな>(-@∀@)
「親族」への取材とか何とかで
497文責・名無しさん:2013/01/22(火) 21:53:50.42 ID:1Gttm9b40
まぁ、自分達では責任取るつもりがないから、政府の責任で公表したってことにして欲しいんだろうな
498文責・名無しさん:2013/01/22(火) 23:57:35.83 ID:sQC71yPQ0
匿名記事ばかりなのに実名を要求する様子って滑稽だな・・・
499文責・名無しさん:2013/01/23(水) 09:00:23.46 ID:HeWrCR+O0
981 名前:華子 ◆M87fGACx9Q [] 投稿日:2013/01/22(火) 10:58:53.69 ID:u5j1UDk/0
昨日の朝日朝刊の「文化の扉」歴史編として掲載された、
「福沢諭吉 自由平等唱える/アジア蔑視の発言も」
はひどいものでした。
ここの住人は、朝日なんか読まないだろうから
未だ気づいていないのかもしれませんが。
語り口が相当に悪意に基づいている。
「実はおちゃめな一面もある。
最初のアメリカ航海では、サンフランシスコで
15歳の白人少女を”ナンパ”して一緒に写真に
納まり、仲間に自慢している。」
って、なんだかな。
まだ刊行されていない
安川寿之輔名古屋大学名誉教授の
『福沢諭吉の教育論と女性論』が宣伝されている
ところを見ると、
どうもそちら系の記者が書いたみたい。
執筆した近藤康太郎記者って、だれ?
500文責・名無しさん:2013/01/23(水) 10:55:24.21 ID:FxuOnU1n0
> 執筆した近藤康太郎記者って、だれ?

近藤康太郎は、サブカル界隈では有名だな。
サブカルというか、アングラなんだけど。
非常にマイナーなロックの論評をよくやってる
501文責・名無しさん:2013/01/23(水) 13:32:28.02 ID:HeWrCR+O0
>>500
左翼ですか?
502文責・名無しさん:2013/01/23(水) 19:04:08.88 ID:R/SntTpv0
今日の朝日の1面に、安倍を批判した内容で以下のような記事があるんだが・・・

 今から80年前。当時の高橋是清蔵相は世界恐慌から抜け出す非常手段として
日銀に国債を直接引き受けさせた。はじめはうまくいったが2・26事件で蔵相が暗殺されて
制御を失い、戦費調達のための際限ない紙幣発行へと突き進み、戦後の超インフレを招いた。
503文責・名無しさん:2013/01/23(水) 20:10:07.93 ID:HzYnl/N80
>>502
衆院選前に安倍総裁が「国債を日銀に買ってもらう」発言があった時にTVの呆道で同じような
ことを言っていた記憶がある。

安倍氏は日銀が「直接」引き受けるとは言っていないんだが、「安倍のやろうとすることは
危険!!」という印象を与えたいんだと思う。
504文責・名無しさん:2013/01/23(水) 20:13:58.43 ID:HzYnl/N80
素粒子(1/23)

金融緩和の風が吹く。銀行や
大企業には春が来る。さて
春風は路地裏にも届くだろう
か。桶を作る職人さんにも

あの場に自衛隊を出せるわ
けはなし。会議を作れば情報
が入るわけもなし。痛ましい
犠牲に便乗する議論横行す。

銃規制、ゲイの平等。オバマ氏
と米国の旅続く。レジー
ムチェンジの安倍日本丸。ど
こに連れて行かれるのやら。
505文責・名無しさん:2013/01/23(水) 21:11:29.05 ID:DQn+F6Ls0
あれー?みんす党が「XX会議」とか、粗製濫造してた時はまるっと無視してたのに−?
506文責・名無しさん:2013/01/23(水) 21:19:36.81 ID:DQn+F6Ls0
アルジェリア人質事件、実名報道に遺族関係者から異論「『実名は公表しない』と取材受けた」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130123-00000011-rbb-ent

> 犠牲者の甥という本白水智也氏は23日になり、Twitterで「朝日新聞の記者は2つ約束をしておりました。
> 『実名は公表しない』『本白水さんの許可がなければ絶対に記事にしない』。この2つの約束を破りました」
> と朝日新聞記者とのやりとりの一部を公表。1000件を超えるリツイートがなされている。
507文責・名無しさん:2013/01/23(水) 21:47:15.78 ID:HzYnl/N80
>>506
(-@∀@)はじめ新聞、テレビ各社はまるっと黙殺するんだろうなあ

しかしこういう告発も個人が多数の相手に直接発信できるようになったからこそだな。
10数年前には考えられなかったことだ
508文責・名無しさん:2013/01/24(木) 08:06:06.27 ID:gFZ8SaeKP
>>504
無責任だなあ
509文責・名無しさん:2013/01/24(木) 10:29:50.90 ID:KAMzw0df0
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/01/24(木) 07:40:28.40 ID:iQ3gZvezO
近藤記者の意見は朝日の公式見解なのかな

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/01/24(木) 10:25:46.57 ID:99q4MdIu0
http://book.asahi.com/booknews/update/2013012200004.html
朝日の記事、これで読める。

福沢支持の元朝日主筆船橋洋一は黙っているつもりか?
510文責・名無しさん:2013/01/24(木) 19:40:59.02 ID:SxbbPkDj0
朝刊の社会面でアルジェリア人質事件の被害者について
実名報道のお陰で知人が犠牲になった事を知ることができた方を記事に。
匿名を強要した自民党政府と日揮を暗に批判すると共に
それでも匿名を通して欲しかった犠牲者家族の人権を鼻で笑ってみせた
511文責・名無しさん:2013/01/24(木) 21:22:31.02 ID:R2aDqBKL0
>>510
そして本日の夕刊(大阪版)では、また被害者の実名を出してのお涙頂戴記事が
朝刊に続いて3人め
512文責・名無しさん:2013/01/25(金) 07:07:34.58 ID:m+1MIjMt0
今日の朝刊社会面に「実名報道の賛否分かれる」の記事

(-@∀@)社会部長
「今回も実名報道が原則。遺族や関係者に十分配慮して取材をしている
批判にはあとで問題がなかったか検証する」

とにかくやっちまえと言う事ですね。
官房長官が政府の責任で公表するといったらしいから、問題が起これば(マスコミ
が原因でも)セイフガーで2度おいしいと。
513文責・名無しさん:2013/01/25(金) 08:25:37.31 ID:9OjTC1uk0
>>512
「国も公表するよ!」「日揮にも知りたいって人がいたよ!」
「批判wネットでやってますねそう言えば」
「フランスでもやってる!イギリスなんか写真付き!」
と自己弁護垂れ流し。

結局「公表を嫌がってる家族 報道関係者による執拗な取材による苦痛」
なんかについてはスルー
514文責・名無しさん:2013/01/25(金) 11:44:32.45 ID:HEhqkiAs0
実名報道が重要じゃなかったのだろうか?

《中日新聞》稲川会に米財務省が経済制裁
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013012490103637.html
> 指定暴力団稲川会と清田次郎こと辛炳圭会長

《産経新聞》米、稲川会に経済制裁 指定暴力団主要3団体すべて対象に
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130124/amr13012409110002-n1.htm
> 指定暴力団稲川会と清田次郎(本名・辛炳圭)会長

《日経新聞》米、稲川会に経済制裁 主要3団体すべて対象
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2401X_U3A120C1EB1000/
> 日本の指定暴力団稲川会と辛炳圭(シン・ビョンギュ、通称清田次郎)会長

《時事》稲川会に金融制裁=指定暴力団では3例目−米財務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013012400065
> 指定暴力団稲川会と清田次郎こと辛炳圭会長

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

(-@∀@)
米財務省、稲川会に金融制裁 米国内の資産凍結
http://www.asahi.com/international/update/0124/TKY201301240114.html
> 指定暴力団稲川会と清田次郎会長、内堀和雄理事長に対し、


米財務省 稲川会を制裁対象に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130124/k10015020221000.html
> 日本の指定暴力団「稲川会」と、清田次郎会長と内堀和雄理事長の幹部2人です。
515文責・名無しさん:2013/01/25(金) 12:10:50.71 ID:04+YZPyC0
日本人犠牲者名、実名公表に賛否 アルジェリア人質事件
http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY201301250020.html

> 朝日新聞社は「実名を報じることで人としての尊厳や存在感が伝わり、
>報道に真実性を担保する重要な手がかりになる」として、事件報道では
>容疑者、被害者ともに実名での報道を原則にしている。

※ただし、在日韓国人は除く
516文責・名無しさん:2013/01/25(金) 23:37:12.66 ID:msvODvyzP
で、米政府高官って誰なんだよ


あとKY
517文責・名無しさん:2013/01/26(土) 17:46:03.74 ID:4tMNjzsL0
素粒子(1/26)

インフレ政策の先駆者か。
今や容易に手が出せぬキャベツやレタス。
そういうことかと気づいたときはもう遅い。

尖閣周辺での争い、原発の足元の活断層。
あるものはある。それを認めずに痛い目にあったばかりではないのか。
518文責・名無しさん:2013/01/26(土) 17:50:52.37 ID:XRtgG2/M0
朝日新聞主筆・若宮啓文氏「日韓ナショナリズムの危機、メディアの役割重要」
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2013012682388

> (彼は2005年「韓国の独島領有を認め、島の名前を友情の島にしよう」
> というコラムを朝日新聞に掲載した)。
> このコラムで、今でも日本の右翼から攻撃を受けているが、日本国内で応援する人も多い。

えっ?

> ――今後の計画は…。
> 「これからは基本的に自由人だ。まだ正式に決定していないが、
> 忘れた韓国語を勉強するためにしばらく韓国にもう一度留学しようかと考えている」

ほう
519文責・名無しさん:2013/01/26(土) 20:24:15.44 ID:RteBUlwR0
老後や引退後に韓国に住みたがる生粋の日本人っているのかな
520文責・名無しさん:2013/01/26(土) 21:33:13.59 ID:XyY+CnPwP
右翼から攻撃
右翼から攻撃
右翼から攻撃
521文責・名無しさん:2013/01/27(日) 20:58:58.79 ID:oIeeyZ/t0
>>518
「応援する日本人も多い」ではないことに注目
522文責・名無しさん:2013/01/28(月) 20:03:29.93 ID:8Pf37CF60
民主・前参院議員、文通費を海外投資に流用
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130127-OYT1T01042.htm

> 民主党の前参院議員・内藤正光元総務副大臣(48)が、国会議員に年間1200万円支給される「文書通信
> 交通滞在費(文通費)」を海外投資に流用していたことが関係者の話で分かった。

アサピは、今んとこスルー
523文責・名無しさん:2013/01/28(月) 20:52:05.33 ID:Scut/U7QP
横領じゃねえか
524文責・名無しさん:2013/01/28(月) 22:32:12.56 ID:WYhIovEg0
>>522-523
国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律は
「公の書類を発送し及び公の性質を有する通信をなす等のため、文書通信交通滞在費として」
文書交通滞在費を手当てとして認めているから、それ以外の使途に使われたと
判明した場合、不正受給として返還訴訟可能かもしれない。

今までノーチェックだったのは非課税だと条文で規定されていて税務署が手出し
できなかったから。

司法が立法府の議員に罰則規定の無い条文について返還命令できるのかが
憲法的な焦点になるのかな。
525文責・名無しさん:2013/01/29(火) 09:38:54.97 ID:rlkfI+5L0
オピニオン面の冷泉彰彦
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201301280573.html

こいつ先週の朝生にも登場して「河野談話見直しすんな!」と主張してた奴
wikiみると本名は前田文夫w

朝日はまた変なヤツ発掘してきやがった
526:2013/01/29(火) 22:23:59.38 ID:5tAIvTtG0
1月22日(火)朝日新聞朝刊オピニオン面、
浜井浩一(犯罪学者・龍谷大教授・元法務官僚)インタビュー「刑務所から見えるもの」、
前半部分を要約すると、以下の通り。

−−−−−
日本の治安は悪化していない。
多くの人は治安が悪化して受刑者が増えると思っているが、違う。
2000年代前半に受刑者数が増え、刑務所の過剰収容が問題になった時、
マスコミは治安悪化と凶悪犯罪の増加が原因だと報じたが、実態は全く違う。

受刑者数が増えたのは、高齢者や障害者などの「社会的弱者」が、
軽微な犯罪(例えば空腹のあまり食べ物を万引き)を繰り返えし、
刑務所に送られるケースが増えたからだ。
軽微な万引きでいきなり実刑になる事はあまり無いが、
環境が変わらない限り、彼らは同じ事を繰り返さざるを得ない。
軽微な犯罪でも、繰り返せば実刑判決が下される。
刑務所が社会的弱者の「最後の居場所」になっているのだ。
−−−−−

ここまでは、まあいい。
(続く)
527文責・名無しさん:2013/01/29(火) 22:48:11.06 ID:jO8wpO9B0
>>525
新聞の方はタイトルが「安倍政権 米国から見ると」・・・
正しくは米国在住20年の作家が安倍政権を見るとだと思う。
528:2013/01/29(火) 23:52:44.90 ID:5tAIvTtG0
>>526の続き

問題は、これに続く下記の部分だ。

−−−−−
 ――政治はどう対応しましたか。

「00年代の自民党政権は、治安が悪化しているのは日本人のモラルが低下しているからで、
その原因は学校や家庭の教育にあるという『物語』に問題を落としこみました。
モラルの問題イコール個人の問題であると自己責任論に還元してしまえば、政治は責任を
回避できます。ただ当然のことながら、それでは再犯は防げません」

 ――09年の政権交代によって、何か変化はあったのでしょうか。

「民主党政権が社会的弱者に視点を当て『居場所と出番』をつくって社会的に
包摂していこうとしたことは間違いない。そこは素直に評価すべきだと思います。
刑務所を出た高齢者や障害者を福祉につなぐ『地域生活定着支援事業』も09年に
スタートしました。これは必ずしも民主党政権だけの功績とは言えませんが、
極めて画期的でした」
−−−−−

結局、これを言わせたかっただけ。
529文責・名無しさん:2013/01/30(水) 06:24:20.20 ID:G7xZt2Be0
>>528
09年に事業開始なら政策決定したのは08年以前だろ
民主党ぜんぜん関係無いよ
530文責・名無しさん:2013/01/30(水) 06:34:16.14 ID:G7xZt2Be0
>>529に補足

犯罪対策閣僚会議 平成20年12月22日
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/hanzai/dai12/12gijisidai.html

「犯罪に強い社会の実現のための行動計画2008」(案) p20より

「高齢・障害等により、自立が困難な刑務所出所者等が出所後直ちに福祉サービスを
受けられるようにするため、刑務所等の社会福祉士等を活用した相談支援体制を
整備するとともに、「地域生活定着支援センター(仮称)」を都道府県の圏域ごとに1か所設置し、
各都道府県の保護観察所と協働して、社会復帰を支援する。」
531文責・名無しさん:2013/01/30(水) 07:48:28.42 ID:V4tvUcj90
プロメテウスの罠の日米裏話編が不自然にすぐ終わったのが怖いんだけど。
あの終わり方おかしかったよな??短すぎるし
面白かったのに
532文責・名無しさん:2013/01/30(水) 15:56:19.97 ID:QviTzH/70
>>528
社会の役に立つことならどの政党でもやってほしいけど
事実を歪めてまで民主age自民sageしたのかねー
533文責・名無しさん:2013/01/31(木) 01:46:13.89 ID:FRK46aZM0
>>518の続報?
【国際】朝日新聞の若宮前主筆 韓国・東西大学の碩座教授に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359552200/
534文責・名無しさん:2013/01/31(木) 20:24:04.07 ID:sYZMPwLo0
朝刊34面 「おやじのせなか」 津田大介さん

・父は学生運動に傾倒し、一貫して社会主義という理想に身を捧げてきた
・父は社会党副委員長の私設秘書をはじめ、旧社会党系の団体の職員をしていた
・休日は旧国鉄や郵便局などの労働組合関係者と楽しく酒を飲んでいた
・ソ連崩壊で、
俺「結局、社会主義ってダメだったじゃん」
父「社会主義の思想自体が間違っていたわけじゃない。運用の仕方だ」
535文責・名無しさん:2013/01/31(木) 20:27:57.10 ID:kssKHbyW0
朝日記者を傷害罪で略式起訴…妻の顔殴り軽傷
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130131-OYT1T01214.htm

> 千葉区検は31日、妻を殴ってけがを負わせたとして、朝日新聞の永田篤史記者(36)を在宅のまま傷害罪で
> 千葉簡裁に略式起訴した。
> 起訴状によると、永田記者は2011年12月31日午後4時頃、当時住んでいた千葉県市川市のマンションで、
> 妻(38)の顔を殴るなどして軽傷を負わせたとしている。
> 永田記者は昨年4月、傷害容疑で逮捕されたが、処分保留で釈放され、任意捜査となっていた。
536文責・名無しさん:2013/01/31(木) 20:33:21.55 ID:sYZMPwLo0
夕刊1面 「素粒子」

薄衣の下でよろいが黒く光る。
96条から憲法を崩しにかかると。
阿部首相、安全運転のうちに維新と車列を組み。

原発ゼロが国民に不安や不信を与えた?
「原発が」の聞き違いかと耳を疑う。
政策破綻を無視して進む特攻精神。

いまもこの国に巣くう竹やり主義。
根性で勝てと。
指導力のなさ、言葉の力のなさを暴力でごまかす手合い多し。
537文責・名無しさん:2013/01/31(木) 21:50:48.83 ID:K6FRZteHP
そっくりお返しできる文章
538文責・名無しさん:2013/01/31(木) 22:24:14.11 ID:JcFtCZqz0
>>536
奴らも追い詰められているのか品が無くなってきたな
与党が民主党じゃなくなって平常運転に戻っただけかも知れんが
539文責・名無しさん:2013/01/31(木) 23:49:02.41 ID:VPC2Ws9Q0
>>536
そんなのDVやめてから言え
540文責・名無しさん:2013/02/01(金) 05:28:22.02 ID:Gp2WRhyV0
進め一億 反原発だ
足らぬ足らぬは節電が足らぬ
541文責・名無しさん:2013/02/02(土) 11:25:23.41 ID:6JCliZNF0
朝日新聞社長、安倍首相と“詫び入れ”会食の噂…主筆退任で紙面も擁護論調?
http://biz-journal.jp/2013/01/post_1405.html

昨年12月、官邸記者クラブで「朝日新聞の木村伊量社長が、
安倍晋三首相に詫びを入れたという噂が流れている」と小耳に挟んだ。
政治部記者たちの間では、「安倍首相と親密なのは読売、産経の両社。
敵対関係にあるのは朝日で、毎日ともあまりよくない」という見方が大方になっている。
安倍首相の父、安倍晋太郎元外相(故人)は毎日記者出身なので、
毎日と関係がよくない理由はわからないが、朝日とは主義主張が水と油。
憲法改正問題はもちろん、靖国参拝問題、従軍慰安婦問題など
歴史認識が絡む問題では、真っ向から対立している。

その朝日が会社として安倍首相にひれ伏すような行動に出ているのが事実とすれば
「なぜだ?」との疑問が湧き起こる。
そこで、知人の朝日ウォッチャーに聞いてみると、
噂は必ずしも真実ではなく、朝日サイドが首相と融和しようと
アプローチしているというのが真相だというのだ。その根拠として、

(1)安倍首相の天敵のような存在、若宮啓文主筆に年末に退任してもらう
(2)木村社長が人を介して首相にアプローチ、会食を実現させた

という2点を挙げた。
542文責・名無しさん:2013/02/02(土) 11:27:20.67 ID:6JCliZNF0
●天敵・若宮主筆退任で安倍首相へ秋波?

しかし、年末から年明けの朝日紙面を見ても、若宮主筆退任の人事記事は掲載されていない。
「なんだ、辞めないのか」と思っていたら、1月12日付朝日新聞朝刊1面に、
若宮主筆が『「改憲」で刺激、避ける時』というタイトルの論説を書いた。
そこで、若宮主筆は憲法改正に強い情念をたぎらせる安倍晋三首相をけん制したが、
その末尾を「65歳となる今月16日に朝日新聞社を退くことになり、私の執筆はこれが最後となる。…」と締め括った。
同日朝刊15面のオピニオン面全面を使い、若宮主筆は「私の見た政治の40年」と題して
「主として激変する日本の政治や蛇行するアジア外交を取材し、…何を見て何を感じてきたか、思いを書きとめ」た。
ここでも、「村山談話など一連の謝罪に『自虐的だ』と反発していた人たちだ。
安倍晋三氏もそんな声を上げていたひとり」
「ニューヨーク・タイムズもごく最近、村山談話などの塗り替えをねらう安倍氏に社説でクギを刺した」などと指摘、
安倍首相をちくりとやった。
退任の背景には、「週刊文春」(文藝春秋/12年5月17日号)で、若宮主筆が論説主幹時代の
08年2月に女性秘書を中国出張に同行させた「女性スキャンダル」をスクープされたこともあるのだろう。
しかし、スクープは半年以上前。やはり、安倍首相との関係修復が最大の狙いとみるべきだろう。
今後は、安倍首相は朝日新聞を読んでも、若宮主筆の論説は載らない。
安倍首相にしてみれば、いらつくことはなくなるのだから、
まさに主筆の退社は、朝日にとって首相との関係融和に大いに役立つのだ。
543文責・名無しさん:2013/02/02(土) 11:29:07.20 ID:6JCliZNF0
●朝日社長と安倍首相、会食の真相は?

こうなると、木村社長と首相の会食のほうもどうなのか、気になる。
毎日、新聞に載っている「首相動静」を繰ってみた。
安倍氏が首相に就いたのは昨年12月26日で、その前は野田佳彦前首相の「動静」ということもあり、
1月7日に渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長、菅義偉官房長官と食事、翌8日に産経新聞の清原武彦会長、
熊坂隆光社長と会食したことがわかるだけで、朝日の木村社長との会食の記述はなかった。
もう一度、前出の朝日ウォッチャーに尋ねた。
案の定、「会食は安倍氏が首相に就任する前で、総選挙期間中ということも考えにくいので11月中ではないか」
という回答で、朝日サイドから木村社長のほか、2名が出席、そのうち1人は麻生太郎副総理兼財務相と親しく、
“よいしょ”がうまいといわれる曽我豪政治部長だったという。
そして、関係者によれば、安倍首相は「朝日の人との会食で、こんな気分のいいのは初めて」との
趣旨の感想を漏らしたとも教えてくれた。
当事者に確認したわけではないので、会食が真実と断定するわけにはいかないが、
話は具体的で、作り話とはとても思えない。
しかも、若宮氏の退任は事実であり、朝日サイドに首相との関係を改善したいという思惑があるとみてよさそうだ。
事実、安倍政権の誕生前と後では、社説のトーンが微妙に変わっている。そのいい例が金融政策をめぐる社説だ。
544文責・名無しさん:2013/02/02(土) 21:55:43.79 ID:vHCYrLG50
昨日の『いま子どもたちは』に唖然。「どんなバカでも父は父」だ?
そういう心無いセリフが毒親を増長させて子供を壊すんだよ。
しかもせっかく逃げ出した子供にも「自分は悪い子なのか」と謂れの無い罪悪感を植えつける。

「孝」だとか「家」だとかの世迷言はもう沢山だよ。
545文責・名無しさん:2013/02/03(日) 07:30:23.10 ID:VgfvgGvB0
■「朝日新聞」が立派に育てた中国「反日暴徒」

おそらく、中国の反日デモを目の当たりにした朝日新聞の胸中には複雑な思いが去来したに違いない。
日本大使館に石を投げる人民の主張は、朝日が口を酸っぱくして繰り返した「歴史認識」とすっかり
重なっていたからだ。ならば、胸を張るがいい。
中国共産党と力を合わせて種を蒔き、水をやった努力が今、「反日暴徒」の実を結んだのである。

ジャーナリストの水間政憲氏が解説する。
「そもそも、日中間で政治問題化した歴史認識問題、つまり靖国参拝や教科書などを記事で大きく取り上げて、
中国で火がつくように仕組んだのは朝日新聞でした。
朝日が大きく報道し、中国政府がそれに反応して大騒ぎする。この構図の中で、中国は、国民に根強い
反日感情を植え付けてきたのです。
つまりここ3週間に起きたデモは、朝日が繰り返し、日本は誤った歴史認識を持っていると報じた結果、
若者達に高じた反日感情がベースで、朝日のとった親中路線を進めた結果の出来事なのです。」

朝日新聞が編み出したのが、中国共産党と一心同体となった「御注進ジャーナリズム」と呼ばれる手法だった。
OBの稲垣氏が説明する。
「御注進ジャーナリズムとは、中国が反発すると予想できることを、朝日が大々的に報じて、中国政府に
反発という反応をさせ、また、その反応を大々的に報じて増幅させる手法です。
私は朝日は親中というよりも、中国に媚びている″媚中だと思っていますが、この媚中メディアの書くことは
外交カードになるということを中国に知らせてしまった罪は大きかったのです。」
『週刊新潮』 2005年4月28日号
546文責・名無しさん:2013/02/03(日) 08:50:47.91 ID:t8TzFDVp0
>>544
むかし家に来た「ものみのとう」とかいうひとが同じような事言ってた。
547文責・名無しさん:2013/02/03(日) 11:23:04.43 ID:L9XY9+F9T
低能100流大学早稲田大学卒産経新聞阿比留瑠比記者でたらめな民主党批判を繰り返し
辻本清美に訴えられて半泣き状態でおとなしくなる

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301206380/l50


菅直人の批判するところがなくて人格攻撃を繰り返す低能大学早稲田卒産経阿比留記者

http://d.hatena.ne.jp/pr3/20110405/1302015367

要するに阿比留記者は、官邸を取材しながら菅首相の失政と思われるものを見つけられず、
人格攻撃に徹しているわけです。さすが、5年前には官邸の崩壊に手を貸した張本人です。まったく、
味方にとっては恐ろしい人物と言わねばなりません。
548緊急警告警告:2013/02/03(日) 12:09:47.36 ID:5wutbZ5uO
■■■皆さんは、我が祖国日本が、今、大変“危険”な時を迎えてることをご存知だろうか?

(^o^)/平和ボケでテレビや新聞を信用し何も気づき感じてないのではありませんか(-.-;)‥!?
↓コレワシンジツダ
http://www.news-us.jp/article/298451499.html
緊急発令日本完全崩壊危機ニュース】

YouTube[人権侵害救済法案][外国人参政権][マスコミが隠すニュージーランドの悲劇][日本人が知らない反日の実態]

×阿部、小泉(清和会)は朝鮮人田布施地区で検索!民主党・公明党・社民党・うそ価学会・日教組・電●、他マスメディアは日本弱体化乗っ取りに本腰の反日組織です!! 絶対に信じてはなりません!!

☆裏情報(真実!?)は●YouTube●プロジェクト桜・にて視聴下さい。私達国民一人一人が、ご周知行動し母国日本を死守して行きましょう!!
●裏の政治に意識を向けて下さい!!
目を覚まして下さい。もう時間が有りません立ち上がりましょう!!!
549文責・名無しさん:2013/02/03(日) 12:21:08.92 ID:IKbQa/b50
【韓国】関東大震災の朝鮮人虐殺推定写真を公開[02/03]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359859721/
【韓国】 虐殺した朝鮮人女性の下衣をはがして辱め「蛮行の極み」〜関東大震災の朝鮮人虐殺推定写真公開[02/02]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359858410/
550文責・名無しさん:2013/02/03(日) 12:21:14.54 ID:7R5zQes50
>>544
家族の崩壊は朝日が喧伝した戦後の民主主義イデオロギーの象徴だな
個人主義で『絆』なんて白々しいスローガンが虚しく響く…
551緊急警告警告:2013/02/03(日) 12:57:04.97 ID:5wutbZ5uO
■■■皆さんは、我が祖国日本が、今、大変“危険”な時を迎えてることをご存知だろうか?

(^o^)/平和ボケでテレビや新聞を信用し何も気づき感じてないのではありませんか(-.-;)‥!?
↓コレワシンジツダ
http://www.news-us.jp/article/298451499.html
緊急発令日本完全崩壊危機ニュース】

YouTube[人権侵害救済法案][外国人参政権][マスコミが隠すニュージーランドの悲劇][日本人が知らない反日の実態]

×阿部、小泉(清和会)は朝鮮人田布施地区で検索!民主党・公明党・社民党・うそ価学会・日教組・電●、他マスメディアは日本弱体化乗っ取りに本腰の反日組織です!! 絶対に信じてはなりません!!

☆裏情報(真実!?)は●YouTube●プロジェクト桜・にて視聴下さい。私達国民一人一人が、ご周知行動し母国日本を死守して行きましょう!!
●裏の政治に意識を向けて下さい!!
目を覚まして下さい。もう時間が有りません立ち上がりましょう!!!
552文責・名無しさん:2013/02/03(日) 13:01:59.83 ID:khn4ft8/0
今日の社会面
中国から飛んでくる砂が人体の呼吸に大きく影響しているという
正直中国と関わり合いたくないが、日本に無関係でなく、これで死人が出たら中国の責任はどのようになるのか大きく問われるはずなので
どうにかこの時期に砂が飛来することがない環境にしてから中国と切った貼ったしてほしい

あと、緊急を称したコピペが真実なら今頃大騒ぎなんだが、今何の騒ぎもうちの町では起きていないので
世の中を扇動するつもりなら止めて欲しい
553文責・名無しさん:2013/02/03(日) 20:17:42.97 ID:aI34K3w/0
【新聞】凍えるピザ配達員に缶ビール渡す話が「ほっこり」? 朝日新聞「天声人語」の感覚がズレている…「飲酒運転幇助で捕まるレベル」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359882726/l50

 朝日新聞の「天声人語」に何だかおかしいコラムがある、とネットで話題になっている。それは、13年2月2日付けで
「心がほっこりする話」だとして、朝日新聞の投稿欄「声」に掲載された記事を紹介したものだ。

 コラムによると、大雪に見舞われた13年1月15日に、さいたま市に住む10歳の少女がお母さんに宅配ピザを注文してもらった。
約2時間後に現れた配達員は全身びちょびちょで、震える赤い手でお釣りを数えていた。申し訳なく思ったお母さんは
缶ビールを手渡し、少女も10円のお菓子を差し出した。そして少女は配達員に対し、今度は天気のいい日に注文する、
と言ったという。

 これに関し「天声人語」の筆者は、 「届けてなんぼの宅配サービスに、客の心遣いは無用かもしれない。それでも、
女の子は少し大人になり、若者は時給を超えた出会いを得た」 と解説した。凍える記事が多い中でほっとする話は胸に染み、
内なるオーブンに火が入る、などと結んでいる。

 この「天声人語」についてネットの掲示板やブログには、
「バイクで配達している人にビールを渡すなんて、飲酒運転幇助で捕まるレベル」
「凍えた体にキンキンのビールなんて嫌がらせレベル。普通はあったかいお茶かコーヒーじゃないか?」
「そもそもあの大雪の日に宅配ピザを頼むなんて大間違いなんだよ」

などと全く「ほっこりした話」にはなっていないし、配達した青年も「時給を超えた出会い」などとは思っていないはず、
といった意見が多く出ていた。

 朝日新聞の「天声人語」を巡っては昨年からネットで、何を言いたいのかわからない、といった声が大きくなっている。
例えば、12年9月30日付けに「無人島のために戦争なんて、とつぶやける国がいい」と書いたり、12年11月19日付けでは
橋下徹大阪市長が、おでこを出す髪形に変えているとし、「じじごろしに違いない」「何が目的か分からない年の差婚をした、
したたかな女のよう」と書いて物議をかもした。
ソース:http://www.j-cast.com/2013/02/03163873.html?p=all
554文責・名無しさん:2013/02/03(日) 22:19:34.11 ID:IIiB0F+s0
後藤とかいう歌手の反核を装った反日媚韓インタビューを読んだせいで、
朝飯がまずくなった
555文責・名無しさん:2013/02/04(月) 07:46:54.63 ID:EKG4ynDx0
南鮮 プロパガンダ(聯合ニュース)
【関東大震災・朝鮮人虐殺】 研究家のチョン氏 「日本人が過去に犯した蛮行を告発する。死人の遺体の下衣を脱がせた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359876670/4
ttp://japanese.joins.com/article/893/167893.html?servcode=A00&amp;sectcode=A10

4 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/02/03(日) 16:32:47.68 ID:uF4H173g0
韓国メディアがが関東大震災の写真を捏造して世界中に嘘をバラまこうとしてるぞ!
関係ない写真が「朝鮮人虐殺の証拠写真」として韓国で大々的に報道され始めたぞ!

真実は・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

元の写真には「新吉原公園の惨状」と書いてあり、説明文には「明治44年の吉原大火災の被害」の写真とあるが・・・
http://www.tobunken-archives.jp/DigitalArchives/record/7B3AEDEC-B2FE-26A2-FD6E-936523750A79.html?lang=ja
http://www.tobunken-archives.jp/DigitalArchives/image/7B3AEDEC-B2FE-26A2-FD6E-936523750A79.jpg

韓国人が「大正12年」と書き足して、関東大震災の写真に書き加え!!
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2013/02/01/PYH2013020111390001300_P2.jpg

聯合ニュースとは(wiki)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%AF%E5%90%88%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9
556文責・名無しさん:2013/02/04(月) 14:28:34.04 ID:ysEWDo9c0
良く見れば朝日と関係無い単なる無差別コピペなのに
しっくり読んでしまえるのは何故
557文責・名無しさん:2013/02/06(水) 19:27:07.12 ID:0Ix5LzfQ0
「ひとの人生使って己の見たい夢を見る」


ひとの粗見つけては己の好き勝手な記事を書いてる屑が言う言うww
ほんとまともな記者いねえな朝日は
558 【東電 86.9 %】 :2013/02/06(水) 19:57:23.39 ID:KmiXNSMw0
今日の夕刊に「東電の主力火力発電が石炭に変わる」とか報じているのですが
中国もそれやってPM2.5かましていますし、隣国に学習しないってのが丸わかりな記事で
もしそれが捏造なら「ああ、また東電叩きだな」としか思えないのですが
皆さんならどう思いますか>ALL

私としては無秩序に東電を叩きすぎるとかえって朝日のためにならないと思っています
長い目で見ると「治安維持法」みたいに朝日新聞が取り締まられるときも来るかと…
559文責・名無しさん:2013/02/07(木) 03:24:57.98 ID:LYMO8FUM0
>>558
最近の石炭火力の技術は中国で稼動しているものとは全然違うので
深刻な大気汚染を招くことは無い。

原発が稼動していたころの火力発電は石炭とLNGで同じくらいの割合だった。
LNGの価格が高騰しているので、原発が動かせない状況が続くのなら
新設の火発は石炭のほうにしたい、という内容の記事だと思うんだけど。
560文責・名無しさん:2013/02/08(金) 07:29:36.04 ID:Owzzy0xA0
政治面の「国会 焦点採録」、政権交代したら復活したんだな
民主党政権時には国会中でも載せなかったのに
561文責・名無しさん:2013/02/08(金) 10:47:36.17 ID:qXPedRD10
‖ ‖/    l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖./  \  .|状況はどうだね?
/  \././|
  \/  ∧∧\         l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\/./l(())  ) . ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄|  ハッ!
/./ ⊂ ‖ ̄l         |  現在グーグルアースで中国艦船3隻を確認!
/ ∧∧.( .‖ |     ∧彡∧\________  _____
 (())  ) =・---     (  ・∀・)     ∧_∧   l/
⊂ ‖ ̄l 。」L。_ _   ( <▽>つ     (・∀・ )
 ( .‖ |        | l: |     (つ▽> つ
 ==・---         .(__)_)____  | l:  |
  。」L。_ _                 (__)_)____
                             ∧∞∧
   ∧=∧    ∧=∧    ∧=∧ l ̄ ̄l (・∀・ )
  (・∀・ (()  (・∀・ (()  ()) ・∀)/   / (l ̄l⊂ )
  (  .⊂ζ)  (    ζ  .(  つ つ__/  l ̄  .|

http://www.youtube.com/watch?v=E-mqAxtr6wg
562文責・名無しさん:2013/02/09(土) 19:08:36.67 ID:ZZEOZEZq0
「尖閣国有化前からレーダー照射」 記事削除
ttp://blogos.com/article/55751/

> 朝日新聞は、2月6日付夕刊1面で、東シナ海での中国軍による自衛隊への射撃用レーダー照射が昨年9月に
> 尖閣諸島を国有化する前にもあったことがわかったなどと報じました。これと同じ内容の記事が「尖閣国有化前
> から射撃レーダー照射 政府関係者明かす」という見出しで、ニュースサイト「朝日新聞デジタル」無料版にも掲
> 載されました。しかし、当機構が確認したところ、記事掲載から約2時間後の同日午後10時ころ、記事がニュース
> サイトから削除されていました。この記事が短時間で削除された理由はわかっていません。

> 朝日新聞の問い合わせ窓口では「個別の記事の削除理由についてはお答えできない」としています。
563文責・名無しさん:2013/02/10(日) 16:27:54.28 ID:UVQoq9jP0
ニュースの記事で見当たらなかった言葉

http://music.geocities.jp/jphope21/0202/8/188_2.html

「門地」という言葉だった。
564文責・名無しさん:2013/02/11(月) 14:24:26.39 ID:QxX0AcEy0
レイシストしばき隊 レイシストシバキタイ  レイシストをしばき隊  レイシストしばき隊
レイシストをしばきたいレイシストをしばき隊 をバカにするな! レイシストをしばき隊 をバカにするな!
レイシストをしばき隊  レイシストしばき隊  レイシストをシバキ隊
レイシストシバキタイ  レイシストをしばき隊  レイシストしばき隊
レイシストをしばきたいレイシストをしばき隊 をバカにするな! レイシストをしばき隊 をバカにするな!
レイシストをしばき隊  レイシストしばき隊  レイシストをシバキ隊
レイシストシバキタイ  レイシストをしばき隊  レイシストしばき隊
565:2013/02/11(月) 15:44:18.79 ID:BrhifLtz0
1月25日(金)朝日新聞東京版夕刊5面「人生の贈りもの」

俳優・農業生産法人代表 菅原文太(79)  「風潮に流されず 自分の足で立て」

 ――反原発を訴えておられます

原発が人間にとって悪いことは誰だって理解できる。福島県の原発被災地だって、
戻りたい人々の気持ちは分かるけど、ほとんど半永久的に住めないんじゃないかな。
まして農業なんてできないよ。事故になればこうなることは造る前から学者たちには
わかっていたはず。原発建設に関わった学者たちは、純粋な学問じゃなく、研究費を
もらって電力会社や国に加担してきたんだからはっきり言えないわけだろ。

 ――マスコミもですか?

そう。マスコミも加担者。原発は危険だと知らしめてこなかったわけだから。
チェルノブイリやスリーマイル島の事故が起きても、我が国でも起きると真剣に
考えなかったんだろうね。今になってもこういう可能性もあればこういう意見もある、
なんてあいまいな報道をしている。善悪をはっきり言えない。経済の問題もある、
とかさ。福島だけの問題じゃないんだ。原発が脅かしているいのちは、日本、世界、
地球、宇宙につながっているんだから。海外からもはっきり言えないのは、先進国
全体が人のいのちより経済優先のシステムになっているから。

(続く)
566文責・名無しさん:2013/02/11(月) 17:28:20.23 ID:bUJuRKTf0
朝日新聞 「首輪のメモリカードには『ソースコード』と呼ばれる遠隔操作ウイルスが記録されていた」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360558543/
567文責・名無しさん:2013/02/11(月) 18:39:06.66 ID:AWHhuLF40
王朝交代あった? 継体天皇 担がれた傍系の王族
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201302100327.html


「建国記念の日」にわざわざこう言う記事を載せる朝日新聞
568文責・名無しさん:2013/02/11(月) 19:00:45.32 ID:L/gEkk9S0
別にそれは余計な記事でもなかろう
それともその記事に印象操作じみたことが書かれていたのだろうか?

それより朝日に限らずもっと独自記事を書けと
1面広告ばっかりはもううんざりだ
せっかく建国記念日も過ぎようとしているのだから次の日から情報量を増やして欲しいね
それともスポンサーが圧力かけているのか?
569:2013/02/11(月) 22:56:57.63 ID:BrhifLtz0
(>>565の続き)

 ――原発以外の社会問題も勉強されていらっしゃいますね

ニッポン放送で、日曜の朝5時半から「菅原文太 日本人の底力」という番組を
もう10年近く続けている。毎回、次のゲストを考え、その人の本を1冊や
2冊読んでから収録しなきゃならない。だから自然に勉強するんだ。

 ――若い人にも勉強して欲しい?

そうだね。財布に入れて持ち歩いているこの記事を見て。イタリアで、人気芸人が
毒舌で腐敗した政府を批判する「五つ星運動」をして、政党を立ち上げたら、第二の
人数の政党になったという記事だ。日本の若者たちにも、周囲の人や風潮にひきずられず、
自分の足で立ってほしい。いまの日本は明らかに右傾化している。世の中に蔓延する
不満を巧みに誘導している勢力に若者が迎合しつつある。このままいけば、燃えやすい
紙にライターで火をつけるようにパッと燃え始め、あっちでもこっちでも火がついて
一気に危険な方向に行ってしまう。究極のナチズム。戦艦大和をカタカナの「ヤマト」で
知る世代が危なっかしい。

 ――戦争を知らない世代へのメッセージは

スズメのように大勢が群れて目先のことでパタパタしないで、タカやワシのように
遠くまでたった一羽で飛び、大きく羽を広げて世界を見てほしい。都会から時々
観光で田舎のにおいをかぎに来るだけじゃなく、いのちを体で感じてほしい。
そうしないと日本だけじゃなく地球の未来も危ないよ。

(終り)
570文責・名無しさん:2013/02/11(月) 23:43:11.07 ID:1ecAI7sJ0
>>569
なにこれ?
続き以降めちゃくちゃじゃん

菅原文太には、ナチスドイツを上回る危険性を持つ中共や北朝鮮の存在を
知っておくべきだと思うんだが
571文責・名無しさん:2013/02/12(火) 00:31:06.39 ID:Nl0f0m7n0
若者が周囲の風潮にひきずられて左傾化して迎合勢力に火をつけられて日本中で燃えさかった学生運動という危機が数十年前にあったんですが、
それについてのご感想は?>文太
572文責・名無しさん:2013/02/12(火) 10:42:03.38 ID:/Jj9B/du0
>>568
【紀元節】政府主催式典の要望と、朝日新聞の反皇室姿勢[桜H25/2/11]
http://www.youtube.com/watch?v=mLZRuP5Eddk
573文責・名無しさん:2013/02/13(水) 00:48:54.40 ID:SAI4k1Zr0
北の核実験とされるニュース、夕刊にしっかり入れてきた>大阪本社版
1面はほとんど見出しだけの記事だったのに、社会面には被爆者2人(1人は北鮮籍)と
朝鮮人街での声が掲載されていた。

何というか手回しイイなあw
574文責・名無しさん:2013/02/14(木) 07:01:07.91 ID:47vTQqsS0
(寄稿)憲法、アメリカ、集団的自衛権 憲法学者・長谷部恭男
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201302130558.html
> 日本国憲法はアメリカの贈り物である。

日本国民として、人間としての尊厳すらない卑屈な思考。
朝日新聞にお似合いの寄稿だw
575文責・名無しさん:2013/02/14(木) 08:45:56.25 ID:+mOfMdZd0
ほんと、朝日新聞って馬鹿しかいないから。
早く死ね。ばーか。
576文責・名無しさん:2013/02/15(金) 14:25:02.45 ID:ibnvKens0
>>574
こんな事を言う奴が東大法学部の教授なんだから、終わってるよな。
教育の中枢にこんなゲスがのさばってる状態じゃ、いつまでも日本の戦後は終わらん。
577 【東電 88.3 %】 :2013/02/15(金) 19:30:36.45 ID:pSDU70Gh0
まだ新聞には載っていないだろうけど、ロシアの隕石落下
本当にそうなのか取材して嘘を暴いたら賞賛する
本当だったと証明した組織に取材できても賞賛する

どちらにしてもネット・新聞・ラジオ・テレビすべてのメディアがそれらを証明することはできない
証明する組織に取材することができない
もし本当だったらG20レベル以上の厄災だし、嘘だったら国際的な犯罪の臭いがする
だから朝日新聞ですら取材をすることができないだろう

ロシアが過去共産圏で、チェルノブイリ原発事故も戒厳令を敷いた国だということを忘れるな!
578:2013/02/15(金) 21:59:16.27 ID:wyX4RLhb0
>>572
このチャンネル桜の連中は、恐らく朝日の記事自体は読んでおらず、
タイトルだけで条件反射しているのではないか?

まあ、確かにわざわざ建国記念の日に継体天皇の特集をする事には、
多少の嫌らしさは感じるが、記事の内容そのものは、特別変じゃない。

記事では、
「継体天皇は有力豪族出身=王朝交代=万世一系は嘘」という説も紹介しているが、
それに対しては、それならば「(他にも)有力豪族から大王が出ても不思議はないが、
そうした事実は確認できない」とする学者の意見を載せて否定的見解を示し、
「やはり継体天皇は王族の血を引く」との立場をとっている。

そして記事は最後に、
”傍系である継体天皇の即位は、その後も皇位継承の混乱時に、
しばしば引き合いに出されることになる。だが、それは逆に
「血族以外は天皇になれない」との原則を確固たるものにした。
奪取が行われず、皇統が続いた遠因はこのあたりにあるのでは
なかろうか。”
と結んでいる。
579文責・名無しさん:2013/02/16(土) 09:29:53.65 ID:yVp2VXPw0
>>577
どう見ても隕石。
580文責・名無しさん:2013/02/16(土) 15:06:49.40 ID:FOolRuaZ0
盛らなくなったなぁ…


(-@∀@)
雨にも負けず再稼働反対 官邸前で抗議行動
http://www.asahi.com/national/update/0216/TKY201302150454.html
> 首相官邸前に約400人、国会正門前に約400人

赤旗
原発即時ゼロ広げる 官邸前行動 リーフレット配布
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-02-16/2013021601_03_1.html
> 4000人(主催者発表)の参加者は
581文責・名無しさん:2013/02/20(水) 16:11:14.68 ID:TbP5Ayef0
PC遠隔操作容疑者誤認逮捕の可能性の記事書かれていない!>夕刊
もみ消す気か?
582文責・名無しさん:2013/02/22(金) 23:16:00.68 ID:jXbdgbY80
http://www.asahi.com/special/news/articles/TKY201302190526.html
『672ドルになります 教育国の学力低下取材 @ハラレ』っつーデジタル版の記事がひどすぎる。

@クソ忙しい教育省やZIMSECにアポなし取材ができると思っている。
AOレベル試験の取材は教育省じゃなくZIMSECに行くもの。それぐらい下調べしとけw
B十数年分のデータを出してもらって「ゼニ取るのかよう」と逆ギレ。日本だってそういうネタは有料だよ普通。
C合格率の低下が問題になっているのは、2009年から大幅に教育予算を増やしたのに結果が悪くなったから。
 学歴社会を持ち出すのはこじつけ。 
D教師が減ったの教科書が足りないのと言うが、ここ3年で回復している。
E誌面で「若者は内向きだ」と叩くくせにアフリカ大陸全体で駐在員が1人だけとか、
 日本なら絶対しないような無礼な事をアフリカでは平気でしてるとか、まあ大概な新聞だな。

(詳しくは畠山勝太のツィッターを参照のコト)
583文責・名無しさん:2013/02/22(金) 23:40:47.06 ID:sHFrXvrI0
>>582
アフリカ人相手だからって感じで礼儀なさすぎだな

>教育省の幹部に直接取材しようと押しかけたら、会議中だという。秘書が「質問と連絡先を紙に書いて」と
>いうので、ノートを破って書いて渡した。すると小一時間たって幹部から電話がかかってきて「質問がある
>ときは、会社の正式な用紙に印刷するものです」と文句を言われる。あげくに、問題のテストに関しては、
>ジンバブエ学校試験協議会(ZIMSEC)に聞けという。

無礼な相手に適切な窓口教えてくれて、すごく親切じゃん
584文責・名無しさん:2013/02/23(土) 07:39:08.78 ID:/97oywVT0
元ネタは(-@∀@)!


韓日 一時は慰安婦問題で“合意寸前”
入力 : 2013-02-22 15:13:07 修正 : 2013-02-22 15:50:57

元日本軍従軍慰安婦問題について、韓国と日本は2011年12月に行われた首脳会談を機に対話を重ね、
合意寸前までこぎつけていたことがわかりました。

これは、朝日新聞が22日、「李明博外交の5年」と題した記事の中で、
金泰孝(キム・テヒョ)前大統領府対外戦略企画官とのインタビューを引用する形で伝えたものです。

そのなかで、金泰孝氏は、「おととし12月、李明博(イ・ミョンバク)大統領と当時の野田佳彦首相が
京都で会談し、元日本軍従軍慰安婦問題について議論して以降、韓日両国が対話を重ね、合意寸前まで
行っていた。うまくいけば慰安婦問題の合意は、夏には発表でき、関係は改善したはずだ」と述べました。

当時、交渉の内容は、日本の首相が元慰安婦の女性たちに心から謝罪し、
国が償いもするということが核心で、金泰孝氏と日本政府官邸の高官との間の特別なチャンネルでは、
ほとんどの部分で妥結する手前だったということです。

結局合意できなかった理由について、金泰孝氏は、韓日の外交当局がそれぞれの立場を反映させようと
したことや初の韓日防衛協力となるはずだった韓日情報保護協定が韓国の世論の反発によって
署名式直前で見送られ、慰安婦問題が宙に浮いた形になったためと説明しています。

http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Po_detail.htm?No=47217&id=Po
585文責・名無しさん:2013/02/23(土) 10:51:03.92 ID:AB0wzIh/0
>>583
もうアフリカの方が日本より優れた経済国家になっていたりしてな
インドや中国は日本を越えたそうだ
…もちろん問題は山積みだが(例:PM2.5)
586文責・名無しさん:2013/02/23(土) 18:15:52.43 ID:h6CYting0
オピニオン面にスナックのママさん

ネタが尽きたか・・・
587文責・名無しさん:2013/02/23(土) 19:13:46.53 ID:AB0wzIh/0
少し遅れましたが、昨日の朝刊19面「池上彰の新聞ななめ読み」は皆さんどのような印象を持たれましたか
個人的には「ローマ法王退位にこんな情報があったのか」と感嘆しましたが、それとは別に
「朝日で分からなかった情報は読売と毎日も読めってことで新聞購読料がバカにならないじゃないか」
「朝日で『学生のうちに新聞を読みましょう』なんて言っているけど、真正面に受け止めたら大変じゃないか」
とも思いました
しかも、ネット上の噂では池上彰さん自身もテレビで自分の意見をコロコロ変えたりしているとかで、
世の中完全な情報網なんてないんだなぁと思った所です

ネットはネットで信頼性が完全とも言い切れませんし、たくさんの人のblogを読んだ所で感想文にしかならない
というのがあって、なかなか手を回せません 多すぎるのも欠点です
新聞社の情報だってWeb版があるじゃないかとおっしゃる方もいらっしゃると思いますが
それでは情報格差を呼ぶだけでしょう Web版には掲載されていないものもあるかも知れません

もうそろそろ新聞社は情報量を多くして、知りたい人が知りたいものを取捨選択できる幅を多くして欲しいし
信頼性も老人にはまだ残っているわけですから、世代間での価値観のすりあわせに新聞は丁度良いと思うのです

少なくとも「一面広告」と「新聞ななめ読み」の上にある「オピニオン」は要りませんから、どんどん「記事」を増やして欲しいと思うのですが、
一読者としてどのような行動を取ったら良いでしょうか?どんな人でもできそうな範囲でアドバイスをお願いします>ALL

まずは手始めに地方欄の情報量(記事)を二倍にしていただきたいと…
588文責・名無しさん:2013/02/24(日) 17:13:43.26 ID:sYjpKo5x0
>>586
よりによって港崎の真由美ママだもんな〜

7月2日放送MXテレビ「5時に夢中」新宿歌舞伎町 港崎 真由美ママ
http://www.youtube.com/watch?v=PaXBiZROHLk
589文責・名無しさん:2013/02/28(木) 01:52:22.07 ID:fzpmlbHc0
アベノミクス、じわり家計圧迫 円安で身の回り品値上げ
ttp://www.asahi.com/business/update/0227/TKY201302270503.html

1ドル92円前後で「円安」ってさぁ・・・
あとその「円安」でようやっと収益増加してる国内企業及び従業員の事については?
590文責・名無しさん:2013/02/28(木) 05:03:26.06 ID:LAdgJ2LB0
韓国人が日本の仏像を盗みまくってる事件を報道しない自由
591文責・名無しさん:2013/02/28(木) 12:49:09.27 ID:QQPGI0Wr0
おいおい
銭ゲバ屑の酪農家の名前出しちゃっていいのか?w
こないだの、ピザ屋の兄ちゃんに缶ビール渡した超絶バカ一家の娘も堂々と名前出してたし、
いくら晒す意味があったとしても不味いんじゃねえの?
バカなだけに逆ギレして訴えられっぞww
592文責・名無しさん:2013/02/28(木) 19:11:36.83 ID:6GpMrqOX0
今日の朝日新聞のPM2.5の記事、1面にも三面にも一言足りとも中国という言葉出てこなくててワロタ
593:2013/02/28(木) 21:23:57.92 ID:gZsNJ8+f0
2月28日(木)朝日新聞東京版朝刊オピニオン面

菅原琢(東京大学准教授・1976年生まれ)「野党間協力が参院選のカギ」

(前略)
近年、参院選は1人区の結果によって大きく左右されていると指摘されている。
しかし過去の選挙結果を見ると、一方的に自民党が勝利しているのが通常である。
1人区は、参院選を左右するためのものというより自民党一党優位体制を支えた
最重要の装置として理解すべきである。このことは、2010年参院選の結果を
見れば理解できる。この選挙で同党は、比例区で過去最低の得票率を記録し、
複数区でも押されていた。だが1人区では他党に13議席差をつけ、ねじれ国会を
呼び込むことに成功したのである。
自民党が1人区で強いのは、同党の支持基盤が強い人口規模の小さな県が1人区を
構成しているからである。一方、同党が弱い都市部の都道府県は複数区であるため、
無理をしなければ確実に1議席獲得する。つまり小県の議席は独占し、都市部では
他党に独占されずに比例的に議席を獲得することができる。もし1人区が全て
2人区であったならば、13議席もの大差は生じない。現行の参院選挙制度は、
農村を支持基盤とする政党に非常に有利にできているのである。
(続く)
594:2013/02/28(木) 23:59:12.86 ID:gZsNJ8+f0
(>>593の続き)
ただし、1989年や07年のように、この1人区で同党が敗北した例もある。
89年であればリクルート事件と消費税導入、07年であれば改革路線の後退と
政権運営・政策への不信というように、同党への批判が高まっていたことが敗因
として挙げられている。だが89年の場合は社公民で統一候補を数多く擁立し、
07年は民主党が社民党や国民新党と協力や候補者調整を行ったという野党間
協力の影響も大きい。自民党に対抗する勢力が明確になれば、有権者も投票
しやすくなる。昨年の総選挙の結果は、その逆の例である。
(以下略)
595文責・名無しさん:2013/03/01(金) 13:40:45.83 ID:S4CqgRpK0
麻生太郎氏の“マフィア・スタイル”の勘違い
2013年3月1日
http://www.asahi.com/and_M/style/TKY201302280164.html
596文責・名無しさん:2013/03/01(金) 15:54:14.60 ID:VkY+tSFl0
>595
まさにスレタイにふさわしい記事ですね。
やっぱり、朝日はこうでないといけません。

鳩山の奇妙奇天烈なファッションには、何も触れなかったのにね。
597文責・名無しさん:2013/03/01(金) 18:06:55.03 ID:KUjwwsmd0
>>596 鳩山の奇妙奇天烈なファッション

ぽっぽの場合、奇妙奇天烈なのはファッションなんてほんの極々一部だからw
598文責・名無しさん:2013/03/01(金) 23:44:46.37 ID:71IzfCg70
>>596
鳩山は過去に記事書いてる

鳩山首相の「かりゆし」 ファッション感覚の欠如の怖さ
ttp://adv.asahi.com/modules/fashion_note/index.php/content0012.html

鳩山が欠如してるのはファッション感覚だけじゃ無いんだけど・・・
一応否定的ながらも何とかフォローしようって姿勢に苦労を感じるw


しかし595の記事ってまんま過去のゲンダイ記事の焼き直しだよな
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/140987
599:2013/03/02(土) 21:31:01.28 ID:+aEdMNk80
2月28日(木)朝日新聞東京版朝刊政治面「この日の一問」

社民・山内徳信氏→安倍首相 「普天間 引退するまで戦う」

「辺野古移設問題の当事者は日米両政府だけで良いと考えているのか」
(27日の参院予算委員会)

社民党の山内徳信氏(78)は、沖縄本島中部の読谷村長を39歳から6期務めた。
国土の0・6い%にすぎない沖縄に在日米軍基地の74%が集中する実態に、
いつも「差別」を感じてきた。村長時代には村内の米軍飛行場の返還を求めて
日米両政府に掛け合い、20年かけて返還を勝ち取った。
普天間移設問題では沖縄県民が置き去りにされていると思う。10分の質問時間を
すべて使い、「安倍政権は国民を平等に扱い、民意を尊重する政治を進める考えは
あるのか」などと沖縄の思いを訴えた。
安倍晋三首相は「沖縄の負担軽減のため普天間飛行場の固定化を阻止し、嘉手納以南の
土地返還も進める」と政府見解をなぞっただけ。委員会後、山内氏は「官僚答弁を読むだけ
なら誰でもできる。苦しむ人を救うのが政治家だ」と声を荒げた。今年7月に引退する。
残された時間は少ないが、「沖縄を本気で取り上げるヤマトンチュはいない。最後まで戦う」
と語った。
600文責・名無しさん:2013/03/02(土) 21:35:22.14 ID:a0MQRSILP
ヤマトンチュとか言ってる時点でだめなことがわかってないんだろうな、このじーさんは。
601文責・名無しさん:2013/03/02(土) 21:52:51.32 ID:GZah2IRUO
リンクは無いんだが、昨日の載っていた吉祥寺の事件の現場に居合わせた記者の書いた記事もひどかった。(ラーメン屋で読んでたら気分を悪くした)
602文責・名無しさん:2013/03/02(土) 23:53:22.33 ID:BHN+3x8tP
>>593-594
理想論乙
そうそう選挙協力なんて出来るもんじゃねーよ
っつうか07年のは結局民主だけが得してるし

もう民主は野党の中核にすらなりえないってそろそろ気付いてもいいんじゃないかな
603文責・名無しさん:2013/03/03(日) 20:27:58.46 ID:a6eW7W930
>>601
これかな?金払わないと読めないみたいだけど・・・「国民の知る権利」はどうした?w

倒れた女性、囲む人々「血が」 女性刺殺、記者が遭遇
ttp://www.asahi.com/national/update/0228/TKY201302280472.html

>【高沢直城】午前2時前。記者は仕事を終えて武蔵野市内の自宅へと急いでいた。吉祥寺駅北口から徒歩約10分。
>デパートや商店が立ち並ぶ繁華街から住宅街へと、街並みが変わる通りの真ん中に、女性がうつぶせに倒れていた。

>終電の時間を数十分すぎていたとはいえ、人通りもある。先を行った男女数人が、倒れた女性を取り囲んでいた。
>女性は泥酔しているのか。しばらくすると様子が違うのに気づいた。

>「血が出てる」。心配そうに見守っていた通行人の女性が声を上げた。男性が携帯電話を取り出し、119を押した。
>正確な場所を伝えるのに困っているようだった。記者が現場にほど近い自宅住所を横から伝えた。

>この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

この事件、容疑者が韓国や中国人だったら朝日とかってちゃんと国名出してたのかな?w
604文責・名無しさん:2013/03/06(水) 02:20:27.75 ID:iGAyGrfb0
>>569
亀レスですが

>戦艦大和をカタカナの「ヤマト」で知る世代が危なっかしい。

ちょっと待ってね。
吉田満の「戦艦大和ノ最期」を小4で読破し、小6で「ヤマト」ブームを
経験した今年48歳になる自分はどうなるんでしょうか?
605文責・名無しさん:2013/03/06(水) 19:38:37.18 ID:d2xS/r++0
まーた懲りもせず素粒子は沖縄と原発ネタか
マジでこの無能くず記者代えろって
こんな低脳がいつまでもワンパターンのオナニー記事書いてるから、夕刊の読者どんどん減ってるんだよ
家に集金に来る専業の人がグチってたぞ、「本社が馬鹿すぎる」ってw
606文責・名無しさん:2013/03/07(木) 13:04:58.58 ID:8IBL28lA0
>>604
菅原文太は言ってみたかっただけだと思う
607文責・名無しさん:2013/03/07(木) 17:34:29.21 ID:a8LynusU0
沖縄と原発の話を無理やりくっつけすぎだな。
608文責・名無しさん:2013/03/09(土) 11:10:21.60 ID:Mj1yV0m60
国会の慰安婦の件は全スルー
609文責・名無しさん:2013/03/09(土) 12:17:20.86 ID:REp0SXPD0
紙面に何が書いてあるかではなく何が書いてないかのほうが重要だと
確か池上さんが言ってたけど朝日見てると本当にそうだなと思う
610文責・名無しさん:2013/03/12(火) 13:32:56.85 ID:ugf9mZNE0
朝日新聞で池上彰さんがコラムを載せていた「新聞ななめ読み」って書籍化されますか?
611文責・名無しさん:2013/03/12(火) 21:26:46.10 ID:7aECWNqCP
追悼式中韓欠席の記事、今日の夕刊二面に小さく載ってるな

朝刊出すまで気がつかなかったのかそれとも
612文責・名無しさん:2013/03/12(火) 21:56:25.89 ID:ogcAD1VrP
一度だけなら誤欠席かもしれない
613文責・名無しさん:2013/03/14(木) 10:24:23.34 ID:SR23OqRc0
今日の一面

春闘回答 大手は堅調


ラップかよwwwww
614:2013/03/14(木) 21:27:41.36 ID:PKoyupEa0
3月3日(日)朝日新聞朝刊・書評欄

「色川大吉歴史論集 近代の光と闇」  評・上丸洋一(本紙編集委員)

天皇制の是非について2人の歴史学者が対談した。
 A「これは憲法にあきらかなように、すべて国民に任せるという気持ちです」
 B「国民が望むか望まないかの問題ですね。場合によっては天皇制は無くなってもよい」
 A「そういうことだと思います」
 B「昭和という元号についてはどうですか」
 A「西暦にしたらよいですよ。(元号は)なにかにつけ、とても不便です」
Aは、昭和天皇の弟で古代オリエント史学者の三笠宮崇仁、Bは本書の著者色川大吉である。
戦後すぐ、三笠宮は東大文学部で西洋史を、色川は日本史を学んだ。右のやりとりは、もともと
1974年に月刊誌の掲載された対談の一節。三笠宮との交遊をつづる本書収録のエッセーで
紹介されている。
  (以下略)
615文責・名無しさん:2013/03/15(金) 13:57:25.42 ID:XVOEPM/S0
色川は日本史板でも無視か失笑の対象
昭和じゃないんだから
616文責・名無しさん:2013/03/16(土) 13:00:52.36 ID:p5VRJv3kP
世界第二位の経済大国に我が国はODAしてるわけか
617文責・名無しさん:2013/03/16(土) 13:49:21.52 ID:94mJSpfT0
うん。向こうは朝貢だと思ってるらしいけど
618文責・名無しさん:2013/03/16(土) 21:49:31.89 ID:dQ1Pq1lH0
世界第二位とはいえ、PM2.5のような公害大国で、しかも日本に大変迷惑をかけているので
真綿で首を絞めるような方法で矯正して欲しい
そうじゃないと日本の損だから
向こうがどう思っていようと今までそんな危険なものが日本に飛んでくるなんて思いも寄らなかった
619文責・名無しさん:2013/03/17(日) 00:11:20.51 ID:PPKJYDyd0
経済気象台がひでぇw「思いついた事はすぐ実行しろ。ダメなら直せばいい」
思いつきで経済政策なんかやったら惨事は必至だろ。職人の「段取り八分」って知らないか?
「時間をかけて決めた事は 時間をかけないと直せない」
だーかーらー、どんな決め方しようと、国の舵取りでヘタ打ったら簡単には立ち直れないんだってば。
むしろアテズッポウで決めた時ほど転落も派手になるから それだけ治療も大変なんだよ。

もうメンタリティが 知ったかぶりで政治を語るスポーツ選手 と同じレベルw
620文責・名無しさん:2013/03/17(日) 02:40:51.82 ID:ZDEh8k7I0
>>619
やったらやったで、『思慮が足りない。軽率な行動は控えるべきだ』と言うんですね分かります。
これでも記事書けるのはすごいな。
621文責・名無しさん:2013/03/17(日) 06:26:21.79 ID:gpxzpx200
>>619
思いつきで「最低でも県外」
と言った人が居ましたね
其れを取り戻すのに何年も掛かっているが
未だに戻らない
普天間移設は未だに沖縄は同意しないし
本来どうでも良いはずのTPPに参加せざるを得なくなった
622文責・名無しさん:2013/03/17(日) 09:44:43.37 ID:L9wf3ACt0
ドキュンじゃないんだけど、土曜版beの「ヨイトマケの唄」を紅白で歌う美輪明宏の
写真がハンパじゃない悪意。白目むきかけてるような面白い顔になっている。ひでぇ。
623文責・名無しさん:2013/03/17(日) 10:10:29.01 ID:hJ4KMyI60
美輪さんに対するネガティブキャンペーンか?
624文責・名無しさん:2013/03/17(日) 17:52:37.56 ID:PPOE2cek0
仮面ライダーV3

アカい、アカい、アカい紙面の朝日
思想のために事実も曲げる
歪曲(ちから)と捏造(わざ)で風説流す
サンゴ、慰安婦、南京事件
読者の 「声」 まで利用して、力の限り書きまくる
 ※ 敵は自国の保守世論
    戦う、(自称)正義のアカいライター朝日

アカい、アカい、アカい紙面の朝日
日本貶め、特亜に媚びる
謝罪と賠償いつまで続く
中国、韓国、北朝鮮
日本叩きに血が湧いて、力の限り書きまくる
 ※ 繰り返し

アカい、アカい、アカい紙面の朝日
左翼のデモに心が躍る
市民と書いて正体隠す
自治労、革マル、日教組
赤い旗見て血が騒ぎ、力の限り書きまくる
 ※ 繰り返し
625:2013/03/17(日) 21:59:29.76 ID:lpYiO2SB0
3月12日(火)朝日新聞夕刊・文化面

丸山健二が四つの中編小説からなる『我、涙してうずくまり』(岩波書店)を出した。
  (中略)
最終話の「水車よ、回れ」には、震災と大津波で家族を亡くした幼女が登場する。
主人公に、かすかな希望が暗示される。
2年前の東日本大震災をどう意識したかと問うと、「まったく意識しない」ときっぱり言う。
「地球、宇宙という規模で考え、書いている。大きな災害は太古以来、何度もあった」。
丸山らしい断定である。
  (以下略)
626文責・名無しさん:2013/03/18(月) 01:52:05.69 ID:AVeQRtm80
謎の死亡広告。旧海軍の改造人間化の実験で後遺症残った父(95)が亡くなりました

父○○儀
三月十一日自宅にて、九十五歳をもって永眠いたしました

故人は旧海軍二等兵、空母瑞鶴で零戦整備のち機関部転属

本人の同意なしに改造人間化の実験に利用されたが失敗し、心身に後遺症が残った

ここに生前のご厚情を深謝し、慎んでお知らせ申し上げます

北海道札幌市 喪主○○

2013/3/17朝日新聞朝刊35面
http://mup.vip2ch.com/up/vipper41043.jpg
http://mup.vip2ch.com/up/vipper41044.jpg
627文責・名無しさん:2013/03/18(月) 09:07:41.89 ID:NisNeGTH0
朝日がさとり世代について記事
628文責・名無しさん:2013/03/18(月) 15:07:20.57 ID:3nMBK2Wb0
>>626
どうせなら金村とか木村とかに設定すればいいのに
629文責・名無しさん:2013/03/19(火) 01:54:19.18 ID:mzRLCw/20
2005年あたりの有価証券報告書を見ると
朝日新聞はここ7年間で売上が25%近く減少してるね
630文責・名無しさん:2013/03/19(火) 02:20:56.71 ID:nTciofFy0
>>629
うわ・・・。
利益ならともかく売上かよ。
631文責・名無しさん:2013/03/19(火) 08:38:07.47 ID:bp5Y/lSa0
朝日って中国の「実はレーダー照射ウチがやってました」発言って報道したっけ?
632文責・名無しさん:2013/03/19(火) 14:16:14.98 ID:UoKj4uEZ0
若者が新聞取らないのは当然として、長い間新聞取っていた層にも
新聞代が家庭の聖域で無いことに気付かれてしまったのは大きい
633文責・名無しさん:2013/03/19(火) 22:25:50.15 ID:EKSWKgYH0
>>632
団塊が惰性でとってたけど、退職したら取るモチベーション下がるからな。
地方だったら安い地方紙でチラシ入ってくるし
634文責・名無しさん:2013/03/19(火) 23:07:22.36 ID:ThAg70R20
少し前は嘘800万部と言われてたけど今は770万部か
635文責・名無しさん:2013/03/20(水) 09:36:30.74 ID:7kOighbT0
高校生の恋模様を描きますwwww
死ねや!!
636文責・名無しさん:2013/03/21(木) 21:27:43.22 ID:4HZEXFBU0
昨日の朝刊「銃をカッコイイと思わせるアクション映画は教育上好ましくないざます!」
また出たかこの手のPTA道徳オバサン。ああいうのが受けるのは「現実離れしてるから」だろ。

ちなみに半世紀前のアメリカでは『有害マンガ』狩りを始めた途端に若者の暴力事件が激増したんですってよ奥さん。
637:2013/03/21(木) 22:20:15.37 ID:+ddLHIPL0
3月19日(火)朝日新聞東京版朝刊2面
「ひと 三浦マイルド(芸人・「R−1ぐらんぷり2013」覇者)」より

>交通整理のアルバイト経験を生かし、

>R−1でネタにした金に汚い交通整理員は実在していて、



細かいけど「交通整理」じゃなくて「交通誘導」な。

警備業法において警備員は「何ら特別な権限を持たない」と定められている。
つまり何の強制力も無く、あくまで「任意の協力」によって行われるもので、
警察官が職権をもって行う「交通整理」と区別して「交通誘導」だ。

新聞なんだから、それくらい知ってなきゃ。
638文責・名無しさん:2013/03/22(金) 07:30:50.93 ID:eDLnupaJ0
本日3月22日(金)朝刊、ポッポへのロングインタビュー。

とにかく「官僚が悪い」「(俺以外の)民主党議員がヘタレ」「アメリカ偏重の自民は駄目」のオンパレード。
自己反省しているフリだけで、他人への責任転嫁に終始。

本当に、コイツが一時でも日本の首相だった事実を、歴史から抹消したい気分だわ。
639文責・名無しさん:2013/03/22(金) 09:45:46.09 ID:xXSSbZ3b0
そういえばポッポの弟の友達は本当にアルカイダだったのだろうか
640文責・名無しさん:2013/03/22(金) 22:25:54.98 ID:KJPPuV0L0
天声人語
>ネットを含め、メディアの真価は「社会の逆境」で試される。扇動の洪水は国を過つが、
>一片のお知らせが多くを救いもする。世が一色に染まらぬよう、確かな情報を選び取
>る力を養いたい。そんな放送記念日もいい。

・扇動の洪水を今まで実践してきたのは朝日新聞である。
・逆境に立たされたのは朝日新聞の自業自得である。
・今が逆境であり我々は正しい、という言い回しは過激宗教が常用する。
・従軍慰安婦は強制連行である、百人斬りは事実である、などと言い放った朝日新聞こそ
 確かな情報を選び取る力を養うべきである。
641文責・名無しさん:2013/03/23(土) 09:05:05.74 ID:t1VSDJGY0
>>635
男取っ替え引っ替えの飽きっぽい自分大好きビッチ女の捏造短歌とかくだらなすぎるな
642文責・名無しさん:2013/03/23(土) 15:24:46.89 ID:sOuBxIxF0
>>636
熟女に慰めてもらえと新聞の人生相談欄で回答するのも
かなり有害だと思った
643:2013/03/23(土) 21:33:24.27 ID:5ZeyRiBB0
3月18日(月)朝日新聞夕刊「窓 論説委員室から」

「満洲国と安倍バブル」(川戸和史)

用いる言葉や話し方によって、学問が自由と創造への道にも、支配と統制への
道にもなる。近著「原発危機と『東大話法』」で、そんな現実を解き明かした
東大教授の安冨歩さんは、バブル経済と満州事変などの戦争が似ていると指摘
してきた。
「安倍バブル」に1980年代のバブルの熱気はないが、今の閉塞感はむしろ
事変の当時により近いかも知れない。安冨さんに聞いた。
「社会の倫理が崩壊して暴走の歯止めを失うプロセスはバブルも戦争も同じ
なのです。過ちを犯さないためには、政治家が本質的な課題は何かを国民に
率直に訴え、ごまかさずに正面から取り組むことです。しかし、往々にして
政治家は話をすり替えて国民に安易な逃げ道を示し、大失敗する。満洲国は
新興財閥を動員して大陸に王道楽土を建設すると、良いことずくめの話
でしたが、結果は破滅的な損失でした」
満州国を取り仕切った一人が安倍晋三首相の祖父、岸信介元首相だったことは
さておき、アベノミクスも一歩間違えば政府の誘導と民間の依存心の悪循環を
生む危うさが漂う。
「既得権益を破って成長産業を育てるという真の課題から逃げ、脱デフレの
期待をあおるのでは、逆に問題を悪化させます」と安冨さん。
気をつけよう、王道楽土の甘い期待は高くつく。
644文責・名無しさん:2013/03/23(土) 21:40:36.68 ID:U0LvX1ku0
>>637
あと、当たり前のように言われる「警備員を派遣」もアウトだしな。
645文責・名無しさん:2013/03/23(土) 21:49:15.48 ID:nDPOPEUM0
>>643
>>政治家は話をすり替えて国民に安易な逃げ道を示し、大失敗する
民主党政権のコンクリートから人へとか最低でも県外とかのことでしょう

>>満州国を取り仕切った一人が安倍晋三首相の祖父、岸信介元首相だったことはさておき
これが安倍首相の経済政策と何か関係があるの?
関係ないならこういう印象操作はいい加減やめた方がいいよ
646文責・名無しさん:2013/03/23(土) 22:25:14.62 ID:bINuKqRe0
週刊金曜日2013.3.15(935号)P6
”「頑張れ日本!」のシンポジウムで発言 下村大臣が強権発動を示唆” という記事より抜粋

>シンポで八木秀次・日本教育再生機構理事長(高崎経済大教授)は「政府の教育再生
>実行会議委員ではなく個人の意見」と繰り返した上、「『朝日新聞』幹部が私に『第一次
>安倍政権では全面対決し部数が減った。論説委員室にはおかしな人が二〇人くらいい
>るが、少なくとも政治部では対決姿勢はとりません』と言ってきた。彼らもビジネスだから。
>だが警戒の目を緩めてはならない」と語った。



朝日新聞論説委員室にはおかしな人が20人くらいいる
647文責・名無しさん:2013/03/24(日) 06:35:35.36 ID:SvkaCpJ+0
おかしくない人もいるのだろうか
648文責・名無しさん:2013/03/24(日) 08:30:21.53 ID:qGkkzli+0
> 東大教授の安冨歩さん

いかにも支那人っぽい名前だが、ヤストミさんなのか?
649文責・名無しさん:2013/03/24(日) 11:53:48.77 ID:jVZ9SiEw0
>>648
ノブヤボの有馬家プレイで貴重な雑用係をしてくれる安富さんは、土着の人間なんだが・・・
つーか、苗字で在日認定するのって馬鹿丸出しだからやめとけ
650文責・名無しさん:2013/03/24(日) 12:14:08.83 ID:qGkkzli+0
ググった上で読みを確認しただけで、誰も認定などしとらんが
いかにもそれっぽい名前だと疑うことさえイケないとかですか?
651文責・名無しさん:2013/03/24(日) 12:27:18.15 ID:jVZ9SiEw0
「それっぽい」って時点で、ネットの真実(笑)に踊らされてる証拠
652文責・名無しさん:2013/03/24(日) 12:37:39.49 ID:qGkkzli+0
ハァ?
ネットの真実って何かね?
安だの周だのが支那人っぽい名前だという事と、ネットがなにか関係あるのか?
ところで、在日認定したとか言う脳内妄想には、何か証拠でもあったのか?
人が踊らされてるとか心配する前に、デムパの受信が悪化しないようとっとと病院行け
653文責・名無しさん:2013/03/24(日) 21:35:01.54 ID:jVZ9SiEw0
「いかにも支那人っぽい」
こう言っておいて「認定してない」って・・・
654文責・名無しさん:2013/03/24(日) 22:23:45.72 ID:qGkkzli+0
頭悪いのか?
そう疑った→ググって見た→「ヤストミ」と確認した→認定はしていない

そんな事より質問に答えろ。ネットの真実とやらについて説明しろ
安だの周だのが支那人っぽい名前ではないと証明しろ
655文責・名無しさん:2013/03/24(日) 23:18:37.33 ID:K9A8ops60
女性宮家、見直しへ議論 安倍政権、男系継承に軸足
http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY201303230257.html

安倍政権で女性宮家案が復活、旧宮家復帰案が却下って記事なんだけど、
これを報じてるのが朝日だけなんだよな

これ朝日の妄想記事なのかね?
656文責・名無しさん:2013/03/25(月) 20:26:37.32 ID:EsWJa/eb0
金融政策でも、すでに長期金利は歴史的水準まで下がっている。
借金をする人の負担は軽くなったが、老後や子供のために資金を蓄える庶民の金利収入は下がった。
預金をしてる人から借金をする人にお金を配分してるのと同じだ。
企業や政府には楽になるが、生活者には厳しい。
657:2013/03/25(月) 21:40:41.25 ID:EqjwULat0
3月21日(木)朝日新聞朝刊「天声人語」

リーダーは心して選びたい。イラク戦争から10年の節目に思うのは、
一国の指導者の覚悟と責任だ。米軍4487人、イラクの民間人12万人。
どちらかの大統領が別人ならば、消えずにすんだかもしれない命である。
イラクでは今も、市民が爆弾テロに倒れている。独裁者とその一味を退治する
代償としては重すぎる。あの戦争で巨額の財政負担を抱えた米国は、
内向きに転じ、中国の台頭を早めることにもなった。
イラクが大量破壊兵器を隠し持つという前提が、そもそも虚構だった。
だが、当時の小泉首相は即座に開戦を支持した。官房長官だった福田康夫氏は
「我々も、情報は特別にあるわけじゃない。それが最大の問題だった」と語る。
「小泉首相独特の政治判断というか、どうせ支持するなら早くしたほうが
日本を高く売れる、という気持ちがあったんじゃないかな」。
日本は対米追従にとらわれ、大義なき戦争に加担してしまった。
米国の同盟国でも、ドイツやフランス、カナダは開戦に反対した。
わが国にかけていたのは、情報よりも外交そのものだと思う。国際協調を軸に、
あまねく目配りの利いた自主の外交である。どこで間違えたのか、
日本はどれほど「売れた」のか、小泉氏自身が語る時だろう。
「良い戦争と悪い戦争は、あったためしがない」。アメリカ建国の父の一人、
B・フランクリンの至言である。あの戦争が正しかったと言い張る人は、
100ドル札の彼に対面してもらいたい。笑ってはいないはずだ。
658文責・名無しさん:2013/03/25(月) 22:49:10.39 ID:xffnonmx0
>>656
高金利になったら、
「すでに資産を持つ富裕層は左団扇で金利収入を得て、庶民はマイホームのローン負担に泣かされる」か。
659文責・名無しさん:2013/03/26(火) 00:53:51.68 ID:SyZmNEWc0
昨季は3年間維持していたシード権を逃した。「試合に出られるありがたさを知った」。シードを取り戻し躍進を期す今季は、明確な目標がある。「複数の試合で優勝することと、全英(女子オープン)に出場したい。すぐに次も勝ちたい」と息巻いた。(辻健治)
660文責・名無しさん:2013/03/26(火) 00:56:02.58 ID:SyZmNEWc0
一ノ瀬がシード権を失ったのは2011年シーズン。昨季=2012年ではない。
これについては、ブログ兼朝日新聞の読者が朝日新聞に問い合わせしたところ、訳のわからない言い訳メールが来たワロス。
661文責・名無しさん:2013/03/26(火) 01:01:57.86 ID:SyZmNEWc0
辻健治が大訂正!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
昨季は3年間維持していたシード権を逃した。「試合に出られるありがたさを知った」。シードを取り戻し躍進を期す今季は、明確な目標がある。「複数の試合で優勝することと、全英(女子オープン)に出場したい。すぐに次も勝ちたい」と息巻いた。(辻健治)
一ノ瀬がシード権を失ったのは2011年シーズン。昨季=2012年ではない。
//blog.goo.ne.jp/kengkengkeng
662文責・名無しさん:2013/03/26(火) 02:54:39.55 ID:FCqnG0C+0
>>657
その理屈でいったら国連安保理決議という裏付けがあった湾岸戦争に
90億ドルの多国籍軍支援というだけでは足りないな。
当時の首相が海部俊樹だったからよかったね。朝日にとって。
小泉純一郎だったら想像つかんわな。
663辻健治 朝日新聞:2013/03/26(火) 14:37:55.85 ID:SyZmNEWcI
辻健治が大訂正!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
昨季は3年間維持していたシード権を逃した。「試合に出られるありがたさを知った」。シードを取り戻し躍進を期す今季は、明確な目標がある。「複数の試合で優勝することと、全英(女子オープン)に出場したい。すぐに次も勝ちたい」と息巻いた。(辻健治)
一ノ瀬がシード権を失ったのは2011年シーズン。昨季=2012年ではない。
//blog.goo.ne.jp/kengkengkeng
664辻健治 朝日新聞:2013/03/26(火) 14:41:18.87 ID:SyZmNEWcI
一ノ瀬選手の成績についてですが、
一昨季の成績によりシード権を失い、昨季はシード権なしでシーズンを過ごしたこと
を、
「昨季は3年間維持していたシード権を逃した」と記載しました。

ただ、シード権を失った時期とまぎらわしい表現で、わかりづらかった点について
は、誠に申し訳ありませんでした。
665文責・名無しさん:2013/03/26(火) 14:59:01.23 ID:fZc/nev00
「慰安婦に謝罪と補償を」 京都府議会が意見書可決

 京都府議会は26日、旧日本軍の慰安婦とされた女性に謝罪や補償をするよう国に求める意見書案を
賛成多数で可決した。市民団体によると、同様の趣旨の意見書が可決されるのは都道府県議会では
初めてという。

 府議会会派の公明が「『慰安婦』問題の早期解決を求める意見書」を提案し、民主と共産が賛成、
自民は反対した。意見書は、「被害女性の声を聞き、調査分析を進め、理解ある補償を行い、
名誉と尊厳を回復することは日本政府の残された責務」と指摘。
これらを「誠実に急ぎ行うこと」や、「歴史の事実と教訓の継承に取り組むこと」を求めている。

 従軍慰安婦問題に取り組む市民団体「日本軍『慰安婦』問題・関西ネットワーク」によると、
2008年3月から昨年9月までに全国39の市町村議会が同趣旨の意見書などを可決。
京都府内では6市議会が可決している。同府議会の各会派には市民団体が10年から働きかけていた。

2013年3月26日13時57分
http://www.asahi.com/politics/update/0326/OSK201303260037.html
666文責・名無しさん:2013/03/26(火) 19:38:18.69 ID:kTesuayrO
在日創価の公明や在日民主や在日社民や在日朝日新聞は、薄汚いクソ朝鮮猿どもの巣窟だからなあ。
667文責・名無しさん:2013/03/26(火) 19:55:40.82 ID:xH28mm9pP
>>665
京都基地外すぎw
668文責・名無しさん:2013/03/26(火) 20:13:07.72 ID:a4XSea8P0
まぁ、前何とかさんと共産党の牙城だからなぁ
669文責・名無しさん:2013/03/26(火) 22:06:40.58 ID:X6NDg4SK0
夕刊のタイトル詐欺シリーズ、ニッポン人脈記。
今やってる「制服が好き」は本当の制服にほとんど触れずタイトル詐欺絶好調。
今日は丸々AKB48の内田眞由美。

 選抜組をじゃんけんで選ぶという。戸惑うメンバーを横目に
 「チャンスだ」と心の中でガッツポーズした。
  会場は格闘技の聖地、日本武道館。空手をやっていた頃の血が騒いだ。
 「相手と向き合った瞬間、表情で何を出すかわかった」。
 51人のトーナメントを勝ち抜き、優勝。

小学生でも吹くわ!!
670文責・名無しさん:2013/03/27(水) 22:24:36.45 ID:3jwdXbEY0
退職後の団塊世代が大量に購読中止してる現状で
朝日新聞がなに吠えても無駄だよw
671文責・名無しさん:2013/03/27(水) 23:18:12.94 ID:cw1Bgzp+0
★海部俊樹・元衆議院議員

★知能指数60
★イタイイタイ病
★屠殺の末裔
★統合失調症@大雄会
★支持団体に障害者団体、解同
★一人ぼっちの学生時代に小説を執筆、まともな文が書けず挫折
★最終学歴は中卒
★学歴職歴を偽装
★司法試験(1次)を受験するも歯が立たず途中退席
★初当選後、支持団体から知能指数60の事実を告げられトチ狂う
★次男は愛知県コロニー
★妻は元ソープ嬢(名古屋ソープ「末広」勤務)
★名古屋風俗店顧問
★背が低いことがコンプレックス
672文責・名無しさん:2013/03/27(水) 23:46:18.44 ID:yeK44REA0
>>665
元在日の奴らがやってるんだろこれ
673文責・名無しさん:2013/03/28(木) 20:57:51.17 ID:Z3yxET700
朝日は早く国会に呼ばれろ
この犯罪新聞め
674文責・名無しさん:2013/03/28(木) 21:16:05.75 ID:1q1BZn/40
>>673   この犯罪新聞め

チラシが正しい
675文責・名無しさん:2013/03/28(木) 21:40:06.74 ID:A4anRtkU0
>>674
広告のオマケ、じゃなかったのか
676文責・名無しさん:2013/03/28(木) 22:28:14.22 ID:x7VtGX130
>昨日の夕刊の制服ネタ「自衛隊の制服を輸入品にしてはダメなんです!(キリッ)」

「外国の軍隊は国産がデフォ」
なんで外国のマネしなきゃいけないの?

「国産でもコストはあまり違わない」
じゃあ若干は違うんじゃないの。現に郵便や鉄道は輸入品を着てるんだよね?

「特殊な機能が」
それ全体のごく一部でしょ。ほとんどは普通の作業服だよね。

予算だって無限にあるワケじゃないんだから 本当に必要な物を買うためにムダを切り詰めないとね。
677文責・名無しさん:2013/03/29(金) 06:50:24.16 ID:p37+dNp+0
【朝日新聞】 「長年の思い込みを新しい知見や情報によって打ち砕かれる経験は快い。学びに終わりはない」〜天声人語
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364493395/
> 歴史教育は難しい。歴史認識の違いは政治問題にもなる。争いがあるなら争いとして触れる。
> 史実を究める試みには限界もあるということなら教えられるし、学びがいもある。

南京や慰安婦では争いに触れることすら朝日は反対だろw この偽善者め!
「お前が言うな!」
678文責・名無しさん:2013/03/29(金) 13:28:35.10 ID:CRFvKt0g0
>>675
オマケいらないので広告だけにして。
679文責・名無しさん:2013/03/29(金) 13:32:37.16 ID:vPSS6qBZ0
(・3・) 工エエェェ 電波記事をこのスレ住民が喝破するのを楽しみにしているのに
唯一の楽しみを奪う気か!
680文責・名無しさん:2013/03/29(金) 13:46:34.03 ID:CRFvKt0g0
>>679
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
景品付き広告でいいです。
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682:2013/03/30(土) 16:07:33.78 ID:uzIKNMoI0
3月27日(水)朝日新聞東京版夕刊2面「窓 論説委員室から」

「自民党の猫なで声」(渡辺雅昭)

改正手続きをさだめた96条の見直しを突破口に、安倍政権は憲法をどんなふうに
したいのか――。
自民党の改正草案を再読する。9条もさることながら、気になるのは民主政治を
支える21条の扱いだ。
「一切の表現の自由を保障する」とうたった後で、こう続く。「前項の規定にかかわらず、
公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行うことは、認められない」
党がだしているQ&Aには、「他人に迷惑をかけてはいけないのは当然のことです」
「一定の制限を受けるのは当然です」とある。
いまの憲法も自由や権利をやみくもに認めているわけではない。
12条は「国民は、これを乱用してはならないのであって、常に公共の福祉のために
これを利用する責任を負う」と書き、裁判所がチェックと調整の役目をになってきた。
自民党案は、この「公共の福祉」を「公益及び公の秩序」に変えたうえで、規制の色を
つよめ、さらに新21条で二重のしばりをかけるつくりになっている。ずいぶんと
念の入った話で、私はそこに表現の自由に対する「敵意」を感じてしまう。
Q&Aは「人権が大きく制約されるものではありません」とも書く。
「たいしたことありません。大丈夫ですよ」。権力が猫なで声を出すときは、こわい。
683文責・名無しさん:2013/03/30(土) 18:44:52.00 ID:EENfJ2ei0
「子どもの貧困、対策法を」 制定求め、遺児らデモ行進
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201303290649.html

これ今日の朝日1面
「子ども、子ども、子ども・・・・・」のプラカード

何か怪しい臭いがするんだよな
誰が主導してるんだろ?
684文責・名無しさん:2013/03/30(土) 18:59:53.99 ID:wj/FrEnt0
そら(そういう)層よ
685文責・名無しさん:2013/03/31(日) 00:36:34.93 ID:lSzRFni+0
やましいことでもあるのかしらんが、
このテのデモやってる連中の、デモをやる為の資金の出所はどこなのかという報道は
朝日を含め他のマスコミでも見たことがない
686あぼーん:あぼーん
あぼーん
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689文責・名無しさん:2013/04/01(月) 13:57:30.35 ID:9vhrgFPC0
【韓国】朝鮮使節団の足跡たどる「日韓友情ウオーク」(朝日新聞など後援)、ソウル出発[04/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364792100/
690文責・名無しさん:2013/04/01(月) 20:21:21.48 ID:VLQkiuxm0
今日から4月。
ということは新社会人や新大学生が本格的に一人暮らしを始める頃だよね。

新聞の販売店はこれから新規購読の獲得に大忙し。
今このタイミングで朝日が慰安婦問題を捏造した張本人だと証拠付きでふれ回ったら、さぞかし朝日は不都合に違いないよ。
今こそ例の動画を大量拡散すべき時だと思うがどうだい?
691文責・名無しさん:2013/04/01(月) 23:14:43.66 ID:qGDjID1t0
>>689
勝手に歩いてろ
つかかえってくるな
692文責・名無しさん:2013/04/02(火) 06:25:16.02 ID:TnU4Fsui0
今年の4/1用の何かあった?
693文責・名無しさん:2013/04/03(水) 21:05:09.88 ID:3UP0QVRU0
「頑張れ日本!」のシンポジウムで発言――下村大臣が強権発動を示唆
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130401-00010000-kinyobi-soci

> シンポで、八木秀次・日本教育再生機構理事長(高崎経済大教授)は「政府の教育再生実行会議委員
> ではなく個人の意見」と繰り返した上、「『朝日新聞』幹部が私に『第一次安倍政権では全面対決し部数
> が減った。論説委員室にはおかしな人が二〇人くらいいるが、少なくとも政治部では対決姿勢はとりま
> せん』と言ってきた。彼らもビジネスだから。だが警戒の目を緩めてはならない」と語った。
694文責・名無しさん:2013/04/03(水) 21:53:00.89 ID:R9Z0A+ks0
2013年4月3日(水) 朝日新聞大阪版社会面

震災義援金 米が1位
  日赤 最貧国30ヵ国からも

 東日本大震災後、海外から日本赤十字社に寄せられた義援金の額を、日赤が国・地域別に
まとめた。昨年末時点で米国、台湾が29億円を超え1、2位。一方で最貧国49ヵ国のうち30ヵ国
からも支援があった。全体では179ヵ国・地域から計227億円にのぼる。
 台湾と国交はないが、政府は「破格の支援を受けた」(菅義偉官房長官)として、先月の
震災追悼式に参加した代表を他国と同様に扱った。中国からの義援金は約9億円で5位。
香港とあわせると約16億円で、タイに次ぎ4位になる。
 国連が認定する後発開発途上国にあたる最貧国の30ヵ国からも、計約6億円が集まった。
多い順にバングラデシュ1.6億円、アフガニスタン1億円、ブータンや東ティモールからも9千万円を
超えた。アフリカも17ヵ国にのぼる。
 最貧国からの義援金の背景について、日赤は「日本からの途上国援助(ODA)や過去の
自然災害支援への感謝もあるのではないか」と説明している。現地の日本人による支援も
含まれるかもしれないという。
695文責・名無しさん:2013/04/03(水) 21:53:19.65 ID:R9Z0A+ks0
(以下紙面ではグラフ)
■海外からの義援金(億円)
米国       29.9
台湾       29.2
タイ        20.5
オマーン      10.7
中国        9.1
アルジェリア     8.3
イギリス       7.8
ベトナム       7.8
香港        7.2
フランス       6.1
スイス        5.5
マレーシア      5.1
インド        4.8
ブラジル       4.8
パプアニューギニア 3.2
シンガポール    3.1
オーストラリア    3.0
モンゴル       2.9
フィリピン       2.9
イタリア        2.7

----------------------------

DQN記事ではありません、申し訳ない
朝日新聞でも韓国をねじ込めないことがあるんだなぁと感心しました
696文責・名無しさん:2013/04/04(木) 00:54:05.67 ID:oLDlRW+M0
これもドキュン記事と言うわけではないが、昨日の北海道での先月の荒天で父親が娘をかばって凍死した事件の記事、同じ日に他にも犠牲になった(一家全滅したケースもあった)人もいるのに一面で美談として取り上げたのには少し抵抗があった。
697文責・名無しさん:2013/04/04(木) 04:42:33.55 ID:GWpcd1QG0
>>695
韓国の数十億円の自称義援金はどこに消えたんだ w
アグネスが着服か。ww
698文責・名無しさん:2013/04/04(木) 06:50:39.46 ID:ud+zV5AR0
独島のために使ったよ!
と紙面に載ることはないだろうな
699文責・名無しさん:2013/04/04(木) 07:02:54.82 ID:y3WdBPj20
>>695
中国と台湾を合わせて、「中国からの義援金が世界一」ってやらなかったのは、関心した。

>>696
ん?他に犠牲者がいるから美談として扱うのはダメ?なんで?
3.11でも多くの美談が生まれたが、そうではなかった人たちのために報道すべきではない?
700文責・名無しさん:2013/04/04(木) 15:06:06.63 ID:6PHXcZEf0
香港と合わせれば中国は4位って書いてあったけどなww
韓国の文字は無し、全く触れず
台湾・タイ・オマーンが多い理由にも触れず
親日国って言葉を使いたくなかったんだろな
701文責・名無しさん:2013/04/04(木) 15:50:40.06 ID:yFyDFIE30
まあ、これで韓国で大災害が起きた時に、義捐金を醵出するのを拒否する
いい口実ができたんだから良しとするか
てゆーか、連中ってまだスマトラ沖地震の義捐金払ってないんだろ?
702文責・名無しさん:2013/04/04(木) 16:33:58.74 ID:6PHXcZEf0
朝日はやっぱ一言付け加えるべきだよな、だって散々
お隣韓国と仲良くしよう!
韓国人良い人ばっかり!
韓国の若い世代は日本大好き!
って言い続けてきたんだから
703文責・名無しさん:2013/04/04(木) 20:24:27.84 ID:457OnAAq0
【東亜日報】若宮・前朝日新聞主筆「在日韓国人への嫌韓デモに対馬仏像窃盗、日韓は器の小ささを競っている」[04/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365042912/
704:2013/04/04(木) 21:35:35.84 ID:46CuRK7h0
3月29日(金)朝日新聞東京版夕刊文化面

加藤剛(俳優)『「戦争反対」木下監督と伝える』@

俳優座養成所に入って間もなく、戦争をテーマにしたテレビドラマ「人間の条件」に
出演しました。それ以来ずっと、役者として戦争と向き合ってきた気がします。
そんな私が木下恵介監督の「この子を残して」で、長崎で被爆した永井隆博士を
演じたのは1983年のことでした。
木下先生とは「死闘の伝説」でお会いして以来、6作品に出演させていただきました。
先生は俳優を信頼して任せる方で、細かい事はおっしゃいません。それだけに
難しかったですね。永井博士の心に少しでも近づこうと、「長崎の鐘」「いとし子よ」
「ロザリオの鎖」といった博士のたくさんの著書を読みました。
この時の木下先生は、亡くなった永井博士の戦争反対のメッセージを世界の人々に
伝えようと、博士になり変わって演出されていたのだと思います。佐世保の広大な
土地に、被爆前の浦上天主堂を始め、浦上の街並みをセットで再現してありました。
そこに立ってメガホンで支持する先生には神々しさを感じました。
  (続く)
705:2013/04/05(金) 00:00:47.16 ID:46CuRK7h0
  (>>704の続き)
加藤剛(俳優)『「戦争反対」木下監督と伝える』A

撮影の途中で私はいったん帰京しました。次にセットを訪れた時、浦上の街並みはなく、
一面が焼け野原になっていました。私が不在の間に、原爆が落ちた瞬間をリアルに表現
するために街全体が爆破されていたのです。その光景を見たときのショックはいまだに
忘れられません。
死の床に就いた永井博士が、幼い息子と娘を呼んでこんな話を場面があります。
「憲法を改正し戦争放棄の条項を削れと、もっともらしい理屈をつけて世論を再武装へ
引きつけるものが出てくるかもしれない。その時こそ、たとえ卑怯者とさげすまれ、
裏切り者とたたかれても戦争絶対反対を叫び通しておくれ」と。
木下先生は、子供たちに語るこの言葉を、私にカメラのレンズを見てしゃべらせました。
観客に向かって博士のメッセージを直接伝えようとしたんですね。憲法改正の声が
高まってきた今こそ見て欲しい映画です。
  (終り)
706あぼーん:あぼーん
あぼーん
707文責・名無しさん:2013/04/06(土) 08:51:08.89 ID:o9EyXGqe0
朝日さん!ニュースですよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000012-scn-kr
708文責・名無しさん:2013/04/06(土) 12:02:20.82 ID:8O8MMXqI0
>>703
だったらお前の家の財物が盗まれろ
709文責・名無しさん:2013/04/06(土) 17:57:52.75 ID:DjlzC0Z60
橋下氏、週刊朝日に法的手続きへ 連載めぐりバトル再燃
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130406/waf13040615380015-n1.htm

> 週刊朝日が日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長の出自を取り上げた連載を掲載した問題をめぐり、
> 橋下氏は6日、自身のツイッターで、同誌に対して刑事、民事の両面で法的手続きを講じる方針を表明した。

> 「こういう人権侵害週刊誌は、性根が腐っている。黙っていたら調子に乗るばかりだ。公人になってから報道
> の自由は絶対的に尊重していたが、こりゃダメだ」として、出自を扱った連載に関して法的手続きを講じる方
> 針を表明した。

あーあ
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711文責・名無しさん:2013/04/06(土) 21:42:45.18 ID:oWlMa55F0
橋下大阪市長のTwitterがスゴいことに!


橋下徹 @t_ishin
週刊朝日よ。二度目の面会なんてあるか、バカ。
久しぶりに弁護士魂が燃えてきた。余計な仕事を増やしやがって。司法の場で決着を付けようぜ。
2013.04.06 21:13

橋下徹 @t_ishin
週刊朝日だけでなく100%親会社、人材も重なり合う朝日新聞も訴えます。
法人格否認の法理でね。週刊朝日と朝日新聞は別だとご気楽なコメントを出していたコメンテーターに何が問題なのか教えてやる。
さて弁護士の仕事も一つ増えた。週刊朝日、朝日新聞が人権侵害報道機関であることを明らかにする!
2013.04.06 21:27


ざまあああああああああああああああああああああああwwwwwww
712:2013/04/07(日) 21:28:32.71 ID:aRpdCZan0
4月7日(日)朝日新聞朝刊・天声人語

あれから1週間で、ブログへのアクセスが20万を超えた。いわゆる炎上の状態である。
「驚いたが、勉強にもなった」と、民主党の小西洋之参院議員は言う。多くの批判にも
ひるんではいない。

先月29日の予算委員会で安倍晋三首相に強い調子で切り込んだ。日本国憲法のなかで
一番大切な条文は何か。個人の尊厳をうたい、人権の保障を包括的に定めているのは
何条か。逃げは許さじと畳みかけた。

首相は「クイズのような質問」に不快感を示し、「大学の講義ではない」と反発したが、
答えとなる条文をあげることはなかった。小西氏が首相から引き出そうとしたのは
13条である。その前半に「すべて国民は、個人として尊重される」とある。

ざっくりいえば、自分の人生は自分で決められるということである。社会の中の
多数派も少数者も等しくそうであり、そこに国家が口出しすることは許されない。
「切り札」としての人権とも呼ばれる。

首相が、この憲法のいわば肝の部分をきちんと捉えていないのではないか。小西氏は
そこを突こうとした。氏との問答に「何の意味があるのか」と首相は不満げだったが、
意味は大いにあった。「首相として」憲法を改正したいという安倍氏の憲法観、人権観は、
もっともっと子細に明らかにされるべきである。

正解の憲法論議がいよいよ盛んになってきた。まっとうな議論なら聞く耳も多いだろう。
小西氏は5月の憲法記念日に向け、13条を考える超党派の議員連盟をつくりたいという。
713文責・名無しさん:2013/04/07(日) 23:26:01.94 ID:L384anh20
書評:『売れてる本』で、「知的生活」と称して斜め上の精神論を説くトンデモ本を紹介。
さすがに選者もツッコミを入れているが、だったらタメになる本を取り上げてくれよ。

あとノマドワーカー(笑)礼賛本も紹介してるけど、そんな特殊な(しかもウソくささ満点の)成功例を聞かされてもなあ。
「幻想かもしれないが、人には幻想も必要だ」って、じゃあ乱歩でも読んでろよw
食い扶持を稼ぐための方便 みたいな身も蓋も無い現実を考える場に幻想なんか持ち込むなw
714文責・名無しさん:2013/04/08(月) 00:26:43.15 ID:tT8TC8Cw0
>>712
これを書いたのが冨永か福島のどちらかは詮索するつもりはないが
小西洋之のようなキャリア官僚を生み出す東大の憲法の講義は
いざ知らず、成蹊レベルの大学法学部ではテキストに沿って淡々と
1条から順々に行われるものであって9条だから盛り上がるという
ものではない。

むしろ朝日の愛読者が多いとされる高校の政治経済の先生の方が
よほど国民の権利とは何かを熱心に教える。

「多くの批判にもひるんではいない」「逃げは許さじと畳みかけた」
「意味は大いにあった」とか筆者の主観丸出しで、これでは地方の
若手記者が気負い込んで書いたコラムなら許されるが、全国紙の1面に
この調子で書いてはいかんだろう。
715:2013/04/08(月) 22:05:50.73 ID:vWGDprSK0
4月6日(土)朝日新聞朝刊オピニオン面・耕論「ヒップホップ現代詩」

田我流さん(ラッパー)「病んだ現状、地方から表現」@

今、故郷の山梨県を拠点にラップやってます。チャンスが欲しくて、東京にも行ったこと
ありますけど、カッコいい音楽を作るのに場所は関係ないと気づいたんです。
むしろナンもない田舎に帰って、自分のやってる音楽を全国に届けられたら本物なんじゃ
ないかって。
地元はすげぇ好きですけど、サイコーとか言うつもりはありません。地方は今、問題山積
なんです。少子化、高齢化、経済なんかぼろぼろですよ。ロードサイドの大型量販店、
飲食店、ショッピングモール。新自由主義? 構造改革? グローバルか? 何て言うんですか、
要するに資本主義? とにかくすんげぇ効率よく大企業が金を搾取するシステムが回ってる。
田舎の絆とか人情とか、実際は結構面倒なもんですけど、いろんなものが均一化され、
利便性ばかり求められる中で、急速に失われている。残るのは、システムによって
分断されてく孤独だけ。でも、そこに気づいている地方の人、多くない。
  (続く)
716:2013/04/08(月) 23:30:10.93 ID:vWGDprSK0
  (>>715の続き)
田我流さん(ラッパー)「病んだ現状、地方から表現」A

俺、二十歳のころアメリカへ留学に行って、東京行って、山梨に帰って客観的に
見られるようになって分かった。地方って今は逆に最先端なんじゃないかって。
病気に例えるなら、症状が最初に現れるのが地方。その症状は、確実に日本全体を
むしばんでく。
俺の考え違いかと思ったけど、やっぱ間違いない。大きなものを見逃すところでした。
東京は回ってるカネも人も多いから問題が見えなくなってるけど、山梨と同じシステムが
回ってる。ファストフード、消費者金融、チェーンの居酒屋。違うのは、ビルん中に縦に
入ってることだけじゃないすか。
いつか東京も世界のどっかの中心に吸い取られて、山梨も東京もアメリカの田舎も平べったい
景色になって、ある1カ所だけがいつか世界中のすべてを食い尽すんじゃないか。
俺は今、漠然とそんなことを考えてます。
  (以下略)
717文責・名無しさん:2013/04/09(火) 04:15:19.33 ID:8+3oswoc0
もう天声人語も素人の落書き以下だな
憲法クイズを書くとは・・・
718文責・名無しさん:2013/04/10(水) 00:32:21.86 ID:fF2QGnlp0
>>715
よくこの頭悪い文章を書き起こした。えらい。読んだだけで頭痛くなったわ。
719文責・名無しさん:2013/04/11(木) 21:07:33.28 ID:U44ADkQs0
朝日さんよ、

「ミサイル破壊命令は手の内をさらすとして公表せず、
PAC3配備の根拠がその命令であることも説明できない
というちぐはぐな対応が露呈している」

ってどういうことだ?
秘匿されなければならない軍事行動が存在するというのはわかるよな?
命令とはその指揮下の部隊を動かすものであるという事もわかるよな?
PAC3の配備状況は秘匿されねばならない、というのもわかるよな?



       ちぐはぐな対応    って何だ?
720文責・名無しさん:2013/04/13(土) 15:09:36.73 ID:fMghA3Ar0
今日の朝日新聞32面の生活欄にてドキュン疑惑
「新入生狙う勧誘のワナ」「カルト宗教、悪徳商法、正体隠し接近」「SNS使う手口増える」
(ここまでは「春」なので「ああ、大学生の注意喚起だな」と思うのですが)

カルト宗教、親が異変に気づくポイント
恵泉女学園大学の川島学長による
1.生活時間が突然早く、夜遅くなる
2.お笑いやバラエティーなどのテレビ番組を一切見なくなる。家族だんらんを避け、ひとりで部屋に閉じこもるようになる
3.漫画雑誌などを全く読まなくなる
4.たばこや酒を一切たしまなくなる。喜んで行っていた友人との飲み会にも行かなくなる
5.親に反抗的・無関心だったのに、急に優しくなる。
家事を手伝ったり、「愛してくれてありがとう」などと口頭もしくはカードなどで伝えてくる
*親に怪しまれないようにと教団側から指示を受けている可能性がある

(1〜4は、教義で「魂が汚れる」「時間の浪費」などと教えられる)

=============================================
それでは一体、今まで親は子供に大人らしくなるための「何」を教えてくれたのか?その辺が怪しく感じる
大学デビューしたら成人はもう少し
にもかかわらずちょっと大人らしいことをしたからといってなぜ怪しまれるのか?
ある程度の歓迎こそすれそこまで疑心暗鬼になるのは無宗教を是とし、子供らしさという日教組の型にはめられた
高校生までの人生の方を疑った方がよいのに、朝日新聞はそれを非とする

注目すべき記事ではないでしょうか?
721文責・名無しさん:2013/04/13(土) 15:15:29.94 ID:fMghA3Ar0
>>720
3は興味の度合いもあるし、4は体を壊すということが医学的に証明されているのになぜそれを是とするのか不明
人付き合いで必要にしては「やらんでもいい」という風潮もあっても良いのにそれを非とする人間が話すことを
真に受けている朝日は「大丈夫か?」

その他多角的に見るとツッコミどころ満載
基地外投稿だと暗黒殿堂入り間違いなし
722文責・名無しさん:2013/04/14(日) 15:31:53.12 ID:a1B6Ksd70
中国の日本人お断り店と日本のロシア人お断り銭湯等を同一視して
日本の人種差別の方が酷いとのたまう朝日新聞
この2つはそもそもの経緯が全然違うのに同列視するとは・・・
723あぼーん:あぼーん
あぼーん
724文責・名無しさん:2013/04/15(月) 15:31:48.44 ID:Pg8+DLOwO
>>722
朝日的なら「過去の戦争での歴史的経緯を思えば日本人の入店を断るのも理解できる。しかしロシアにはそのような経緯は存在しない」
とか言い出しても驚かない
725文責・名無しさん:2013/04/18(木) 16:56:16.15 ID:VuuDt+Ej0
厳密にはドキュン記事ではないのかもしれんが、今日の一面
「主にネットを情報収集の手段にしてる層は民主支持が少なく維新支持が多い」

これってマスゴミが世論誘導してるってことを認めたようなもんだよねえ

ちなみに、民主支持が多かったのはやはりと言うか新聞を主としてる層
726文責・名無しさん:2013/04/18(木) 20:15:06.19 ID:6prxiqYB0
あの世論調査すごく文字が細かくて読みづらいんだよな…
それが日本に住んでいる人達を政治離れさせて操ろうとしているチョーニチ新聞のやり口か?
727文責・名無しさん:2013/04/18(木) 20:20:30.42 ID:VuuDt+Ej0
>>726
やり口っつーか、明らかに自分らに都合の悪い結果が出たんで
読みにくくしてごまかそうという意図が働いたんじゃねーの?
そんなことやってるからますます信用失うんだけどねえ
728文責・名無しさん:2013/04/18(木) 21:50:16.31 ID:NlYf/XJ+0
【朝日新聞】 「石原慎太郎氏のこわもてな主張がムキムキな感じを人に与える。暴走老人とは自称どころか、自他ともに許すところだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366221089/l50

いきなり、太った半島歌謡歌手を出してくるとは・・・
729文責・名無しさん:2013/04/18(木) 22:26:38.47 ID:6Y+a2Bf7P
>>725
>面接調査
はい解散


……いやいやちょっと待って?
個別に面接調査して有効回答率51%ってなんだこれ
730文責・名無しさん:2013/04/19(金) 10:19:41.08 ID:0T7O3UcG0
>>728
今日の天声人語も酷いがな
男性に対する雇用解決には指一本触れず、女性の社会進出だけが唱えられているような話
731文責・名無しさん:2013/04/20(土) 11:46:26.27 ID:E03BF0bS0
>>728
オリジナルはマキコで、それを聞いた本人が喜んで(マキコはバカにするつもりで使ったのに)
自称するようになったんでしょ?
732文責・名無しさん:2013/04/23(火) 12:12:48.49 ID:uYyKXdiL0
今日の朝日はユニクロの広報誌化しとるな
733文責・名無しさん:2013/04/23(火) 14:51:58.76 ID:ZoUjBYb/0
讀賣・産経・毎日・時事「徳山昌守(本名・洪昌守)容疑者を逮捕」 朝日「徳山昌守容疑者逮捕」 なぜなのか?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366691555/
734文責・名無しさん:2013/04/23(火) 15:18:00.14 ID:uYyKXdiL0
徳山は在日であることをはっきり表明して活動してたけど
そんな奴でも通名報道するとはある意味徹底してるよねw
735文責・名無しさん:2013/04/24(水) 07:41:24.94 ID:ePlOsxEA0
素粒子と天声人語書いてるバカは相変わらずバカっぷり発揮してるなw
自国の神社を参拝する事を、何で他国にいちいち気使わなきゃいけねえんだよ
素粒子の糞バカ記者はオスプレイまで引き合いに出してるし
たかが交通事故でヘリ飛ばしてる奴らが偉そうに言えた義理か
マジでこの新聞社は中韓の犬すぎる
736文責・名無しさん:2013/04/24(水) 11:11:58.91 ID:v7qsaEWn0
朝日新聞論説委員室にはおかしな人が20人くらいいるからな
737文責・名無しさん:2013/04/24(水) 14:35:57.72 ID:xVZAqpTe0
>>736
全員か!
738文責・名無しさん:2013/04/24(水) 16:50:54.80 ID:quWOIizP0
【朝日新聞】 「毎度お騒がせの閣僚や議員の靖国参拝で中国と韓国は態度を硬くした。不仲と不信が高じるのは芳しくない」〜天声人語
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366739892/

>▼ずいぶん前に、〈戦死やあわれ/兵隊の死ぬるや あわれ……〉の詩で知られる戦没兵竹内浩三のお姉さんに話を聞いた。
>話が「侵略」に及んだときの、静かな言葉が今も胸に残る
>▼「やはり自分の意思ではなくても、フィリピンまで行って戦っているのですから。自分も死んでますけれど……」。
>他国の人に思いをいたしつつ亡弟に寄せる深い哀惜に、目頭を熱くした。毎度お騒がせの閣僚や議員の参拝が、どこか薄っぺらに見えてくる。

薄っぺらな新聞が何を
739文責・名無しさん:2013/04/24(水) 18:49:56.07 ID:PQKURwaN0
靖国神社参拝なんて政治家の朝日新聞忠誠度を測るバロメーターでしか無いのに
朝日だけが必死になってピエロみたいだ
740文責・名無しさん:2013/04/24(水) 20:38:11.71 ID:7GfT6ORg0
悔しいのお悔しいのお朝日

政治家から小突かれ足蹴にされ唾を吐かれて笑い者にされる日まで
あと僅か

世論形成の影響力をほとんど失って、昭和の栄光を追憶し思い出語りに費やす日々が今
その安らぎの日々も残り少なくなってきたな
741文責・名無しさん:2013/04/25(木) 13:08:37.07 ID:GuM6LWj80
死んだ魚のような目をして
韓国賛美韓国を見習え記事を
仕方がなく書いている朝日の記者もいるだろう

周りの環境を変えようとする前に、自分の惨めで情けない気弱な心に向き合って
自分を変えていこうぜ
それが出来なくて何がジャーナリストか
742辻健治 朝日新聞スポーツ部:2013/04/25(木) 14:42:35.85 ID:aF1+rmqNi
大チョンボしても何故か訂正を出さない朝日新聞
辻健治 が大訂正もの。苦しい言い訳ワロス!

kengkengkeng.doorblog.jp/lite/archives/26920555.html

辻健治 朝日新聞
同僚の胸ぐらつかんだくせに体罰の原稿を書くアホ
blog.goo.ne.jp/kengtsug/cmt/f30ee2b776a53d70c7b887a8ad00f4f5
743文責・名無しさん:2013/04/25(木) 23:53:18.86 ID:yi5I+o/S0
朝刊2面
中共と韓国がホットラインを開設の記事で、中韓は蜜月、日本置き去りだってさ

だからどーしたって感想しかないんだが
744文責・名無しさん:2013/04/25(木) 23:57:28.12 ID:KAOtODXkP
>>743
昨日だかの社説で「このままでは韓国が中国に傾斜してしまう!」って騒いでたね
この流れを知ってて書いたのかな

ぶっちゃけこの二カ国が組んだところで北ひとつ満足に抑えられないよな
せいぜい仲良くやってて下さい
745文責・名無しさん:2013/04/26(金) 02:07:49.80 ID:P6ehYB37I
大チョンボしても何故か訂正を出さない朝日新聞
辻健治 が大訂正もの。苦しい言い訳ワロス!

kengkengkeng.doorblog.jp/lite/archives/26920555.html

辻健治 朝日新聞
同僚の胸ぐらつかんだくせに体罰の原稿を書くアホ
blog.goo.ne.jp/kengtsug/cmt/f30ee2b776a53d70c7b887a8ad00f4f5
746文責・名無しさん:2013/04/26(金) 07:26:50.75 ID:NHiN86hH0
日清戦争起こして、朝鮮をまた併合しろと煽ってるんじゃないだろうな
この新聞、前科がありすぎて真意が読めない
747文責・名無しさん:2013/04/26(金) 20:49:40.67 ID:GvtiDyDV0
俺いいこと思いついたんだけどさ
旧満州あたりの地方を中国から分割して民主主義国家(親米)にして朝鮮半島挟み撃ちにするの
どうかな?
日本は戦中満州も併合していたんでしょ?
それに満州から清王朝が栄えていたのだしプライドもそれなりにあるだろうから
「中華」と名乗らせなければ現中国も黙って放り投げると思うよ
北朝鮮となんて関わり合いたくないだろうから

あと、台湾とチベットと香港を独立へと導く力や方策があれば言うことなしなんだけどな…
748:2013/04/26(金) 21:36:18.46 ID:UFxF62ZZ0
4月26日(金)朝日新聞東京版朝刊テレビ欄・記者レビュー

首相が「スッキリ!!」に (田玉恵美)

日テレ系の情報番組「スッキリ!!」を見ていてびっくりした。18日午前の
番組冒頭、いつも通り「おはようございます」と視聴者に話しかける司会の
加藤浩次とテリー伊藤の間に、まるでキャスターみたいに安倍首相が座って
いるではないか。
聞けば、自らこの番組に出たいと希望したらしい。なぜかと問われた安倍首相が
「たまに見ているんですがね、なんとなく明るくてね、その日いいことがありそうな
感じがする」などと答えると、テリーは「長期政権、間違いないです」。
出演は約40分に及んだ。就任から4カ月たっての感想、アベノミクスのねらい、
北朝鮮への対応、長嶋・松井両氏への国民栄誉賞・・・。首相の得意分野の話題が
続く。終盤では平均で6時間は寝てるとか、海外ドラマが好きで「24」は全部
見たとか、人柄をしのばせるエピソードも出てきて、それはそれで面白かった。
だが、報道番組と違って鋭く質問するキャスターや専門家がいるわけでもないので、
主婦層向けのPRにうまく利用しているなという気も。
そのあたり、日テレにはどんな思惑があったのか知りたくて聞いてみたが「当社では
番組制作の個別の事項に関する質問にはお答えしておりません」(総合広報部)。
首相サイドが一枚上手だったのではないかと勘ぐってしまう。
749文責・名無しさん:2013/04/26(金) 22:40:15.27 ID:UaOa3WUk0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      アカヒは読売との情報戦に負けたのですよ!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
750文責・名無しさん:2013/04/26(金) 22:42:14.04 ID:frWp7qoW0
751文責・名無しさん:2013/04/26(金) 23:00:20.11 ID:Gj4fpTSsP
今日の朝刊政治面で頑張ったよ

・故人なりすまし、細野氏被害 「錯覚」して反応 反省しきり

・首相、年金問題で逆切れ 参院予算委

・身内の無駄遣い、仕分け託す 民主・蓮舫氏→安倍首相


編集マジックとはこういうことだったんだな
某ニュース系板で先にこれらのネタ読んだ身としては、こうも視点が違ってくるものなのかと
752文責・名無しさん:2013/04/27(土) 00:43:21.67 ID:JaGP8ELe0
>>743
北朝鮮があんなことやこんなことをやらかさないように
中国と韓国がホットライン開設したと聞いて一歩前進した思ったけど
朝日新聞の手に掛かるとこんなに感情的というかヒステリックな記事になるのか
753文責・名無しさん:2013/04/27(土) 10:07:52.29 ID:p9/GAV4O0
>>743
よかったじゃないか、日本の機密がもれなくて
対応策として向こうの文化交流断絶を切り札にすれば即凹むさ
K-POPとか韓流ドラマとかな
754:2013/04/27(土) 21:26:21.97 ID:9SOU7JPL0
4月25日(木)朝日新聞朝刊オピニオン面・あすを探る

小熊英二(慶応大学教授)「選挙に頼れない今、対話を」@

7月の参院選で自民党の勝利が確実視されている。今回は自民党が大敗した
2007年参院選の改選である。自民党が現有議席より増えるのが「勝利」なら
それはほぼ確実だ。
また、自民党以外に「勝つ」政党がない。民主党が「勝つ」可能性は短期的には低い。
地方に足場のない維新や「みんな」も同様だ。その他の政党はいうまでもない。
昨年の総選挙で、原発が争点にならなかったという意見がある。しかし憲法も
TPP(環太平洋経済連携協定)も、雇用も外交も、恐らく参院選の結果を左右
しない。たとえ国債が暴落しても、他に「勝つ」政党がない以上、自民党は「勝つ」
だろう。もちろん自民党が「大勝」するか否かで政治動向は変わるから、参院選の
結果を変える努力は重要だが、当面は動かし難い前提である。
しかし一方で、自民党の固定支持基盤は、高齢化と産業構造の変化で衰退している。
昨年の総選挙で自民党の比例区得票率は約3割で、09年より得票数が減った。
そして実は、民主党から自民党へ投票先を変えた人は少ない。09年に民主党に
入れた人が、昨年には民主・維新・未来・棄権などに分散したため、自民党が
相対的に浮上しただけだ。
  (続く)
755:2013/04/27(土) 23:54:17.61 ID:9SOU7JPL0
  (>>754の続き)
小熊英二(慶応大学教授)「選挙に頼れない今、対話を」A

つまり今の日本では、自民党そのものが衰退しても、どれほど問題が山積しても、
自民党が「勝つ」。社会は急激に変化しているのに、議会にその変化が反映しない。
これは事実上、議会制の機能不全である。
これは選挙制度の問題でもあるが、「未来が見えない」という民意の表れでもある。
図式的にいえば、「昔の日本をとり戻したい」という3割の民意が、衰えつつも
自民党を支持している。残りの7割は、昔のやり方を変える必要は感じているが
方向性が見えずに、自民党を含めた多数の投票先に分散しているのだ。
具体的に言おう。憲法・原発・TPP・消費税の賛否の組み合わせは16通りだ。
7割の票が16に分散すれば「昔のやり方を踏襲してほしい」という3割の票が
確実に勝つ。その3割も、それでいいと信じているわけではなく、「自分が逃げ切る
までは昔のやり方で」「ほかに未来が見えないから」という人が多いだろう。いわば
「懐メロを歌いながら沈んでいる」のが現状だ。今はアベノミクスの「小春日和」だが、
長く続くと信じている人は多くあるまい。
ならばどうするか。7割が「改革」や「反自民」で結集すればいいのか。09年の総選挙が
それだった。だが教訓は、めざすべき未来像の共有がない「反自民」連合は、迷走と分裂に
終りかねないことだった。
  (続く)
756文責・名無しさん:2013/04/28(日) 00:56:19.16 ID:/MUy5IEj0
>>754
なんか筋金入りの民主党支持者が、民主党が勝てないことを想定して
最大限予防線張っているだけだな・・・・

自民党が勝ってもそれは民意ではないということかw?

小熊英二
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%86%8A%E8%8B%B1%E4%BA%8C
東日本大震災後は、反原発運動に積極的に参加し[11][12][13]、2012年8月22日、
野田佳彦首相と反原発市民団体「首都圏反原発連合」の代表者11人(小熊英二を
含む。ただし小熊は「首都圏反原発連合」のメンバーではない)との首相官邸に
おける面会を、菅直人前首相とのパイプを使って実現させた政治力を持つ[14]。
757文責・名無しさん:2013/04/28(日) 03:01:56.02 ID:cynnJtAu0
>>756
まさに「くやしいのうwwwくやしいのうwwwwww」状態ですなw
758:2013/04/28(日) 16:24:29.35 ID:R7VhF72R0
  (>>755の続き)
小熊英二(慶応大学教授)「選挙に頼れない今、対話を」B

それなら、理想の未来像を示してくれる、名政治家や超エリートの出現を期待
すべきか。その究極の夢が古代ギリシャの哲人王だが、そうした「お任せ」の
姿勢からは、僭主しか出てこない。古今の思想は、しょせん不完全である個々の
人間を超える知恵と合意は、対話からしか生まれないことを説いている。
民主主義は、哲人王へのあきらめから出発しているのだ。
参院選をすぎれば3年は国政選挙がない。その3年のうちに、憲法改正の
国民投票がありうる。雇用や原発や社会保障などの問題も問われるだろう。
つまり今後数年の日本は、選挙という回路に頼れない状態で、共有できる
未来像を各人が考え、議論せねばならない時期に入る。
これは危機だが、好機でもある。覚悟を決め、思考停止と「お任せ」を脱し、
政治を、社会を、未来を考えてみよう。性急に批判するより、相手の話を
よく聞き、自分で動いてみよう。一見遠回りだがこれが議会制や民主主義を
蘇生させる最も効果的な方法である。そして実は、選挙だけに頼った政治が
行き詰まり、人々に不安と孤独感が募っている今こそ「本当はそんな対話が
したい」という機運が、かつてないほど潜在的に高まっているはずだ。
  (終り)
759文責・名無しさん:2013/04/28(日) 17:58:04.11 ID:Sr8MA72e0
検挙結果が民意じゃないって言っても大学教授は務まるんだなww
760文責・名無しさん:2013/04/28(日) 18:09:42.62 ID:/MUy5IEj0
都合の悪い世論とか、都合のわるい選挙結果は無視可能だというのが
サヨクというものです。
761文責・名無しさん:2013/04/28(日) 23:05:27.61 ID:+OT35mC7P
(-@∀@)<愚民どもが
762文責・名無しさん:2013/04/28(日) 23:12:11.65 ID:jwqsRl3l0
新大久保デモの記事載せるくせに韓国での日本国旗燃やすデモは載せないのね
自分に都合のいい情報だけ載せてるのはどっちですか
763文責・名無しさん:2013/04/28(日) 23:45:49.83 ID:JHOEWxZ2P
アジア成長の限界 外国人労働者編

向き合わぬままの日本 (機動特派員・柴田直治)@

「移民を拒む日本は、政策を変えない限り人口が減り続け、ついには滅びる」
シンガポールのリー・クアンユー元首相の言葉だ。
少子高齢化の進むなかで豊かさを維持するためには移民が必要だと、日本を引き合いに3月、国民に説いた。
日本は2008年をピークに人口は減り、去年は1年で30万人近く減少した。30年も経てば1億人を切る。
経済のパイは縮小する。消費者も労働者も減る。近年の経済不振やデフレも生産年齢人口の現象に関係しているとの見方が有力だ。
人口減を避けるには、少子化を緩和するか外国人を迎え入れるしか道はない。
少子化対策は大切でも、労働力となるには年月がかかる。何よりも子どもを持つかどうかは個人の選択だ。
移民を受け入れれば、社会に摩擦が生じる。欧米しかり。リー元首相が懸命に説得を試みるのも、国民の反発が強いからだ。
日本はといえば、難題から目をそむけ、思考停止に陥っているようにみえる。
根本的な議論が政治の場で交わされてないし、選挙の争点にもならない。役所の縦割りに沿って、政府は場違いな対応を繰り返す。
例えば経済連携協定で来日する外国人看護師や介護福祉士。実際には労働力不足の解消が狙いでも、外国人が看護や介護の技術を習得することが目的と取り繕う。
764文責・名無しさん:2013/04/28(日) 23:57:15.40 ID:JHOEWxZ2P
(続き)
欧米などの多くの国は、出身国の資格や訓練を認めて受け入れているが、日本では漢字で試験を受け改めて合格しろという。
アジアでも少子高齢化が進み、看護・介護需要は確実に増える。
厳しい条件をいくらつけても、日本にはいくらでも来るというのは幻想に過ぎない。
単純労働者を受け入れないかわりに政府は、日系人に就労を認め、外国人の技能実習生制度で労働力の穴埋めをしてきた。
一方で90年代に30万人近かった超過滞在外国人はいま約6万人に減った。不況に加え、入管などが取り締まりを強めた結果だ。
違法だから、当たり前との見方はあろう。しかし欧州や韓国などでは、一定の基準を設けて一斉合法化した例も多い。
迫害から逃れてきた難民申請者に有能な人材は多いが、日本の難民認定率は1%を下回り、先進国のなかで極端に低い。
各官庁が難民申請や介護士資格を厳しく審査し、超過滞在者を送り返す。
役人はそれぞれの法に従い忠実に仕事をしている。それでも全体とすれば国益にかなっているか、有為な外国人を閉め出す
結果になっていないか、視野を広げて見直す必要はないか。
日本の問題は「鎖国状態」もさることながら、人口減の局面でなお、政府も社会も移民を受け入れるか否かという問いに正面から向き合わないことにある。(了)
765文責・名無しさん:2013/04/29(月) 00:00:01.27 ID:+4BFc6ImP
>>763-764
今日の朝刊二面より

文節ごとにツッコミ入れたい気持ちを抑えるの苦労したわー
移民受け入れありきで思考停止してるのお前だろうがと
766文責・名無しさん:2013/04/29(月) 00:45:48.45 ID:esgIHSTd0
機動特派員って何さ
767文責・名無しさん:2013/04/29(月) 08:10:08.41 ID:UJRjdGrP0
>>764
漢字も出来ない奴が日本で職を求めるの?
768文責・名無しさん:2013/04/29(月) 21:03:15.42 ID:70SixMalP
だからさ、まずは自社で外国人労働者を受けいれて、処方箋を書いてみろよ。
769文責・名無しさん:2013/04/29(月) 22:44:39.87 ID:WVO5ina90
>>763
何この記事?
シンガポール人だって意味受け入れるデメリット分かってるから自国に移民受け入れないんだし
リー元首相がいきなり日本を引き合いに出したのは「日本だって受け入れてないでちゃんと経済回してるじゃないか」と
シンガポール国民が知ってるからだろう
770文責・名無しさん:2013/04/29(月) 22:45:16.37 ID:WVO5ina90
×意味 
○移民
771文責・名無しさん:2013/04/30(火) 13:03:39.50 ID:5b+EVOrS0
まぁ、昔っからね。
「女性社員の比率が低い!」
「お前んとこは?」
「女性幹部の比率が低い!」
「お前んとこは?」

昔、朝日信者にそのこと言ったら、
「それとこれとは違う」
「そういうことを言っては、何もできない」

挙句は、「編集と経営は独立してるから!」
772文責・名無しさん:2013/04/30(火) 14:42:06.73 ID:ejzydPEv0
朝日新聞 4月30日 耕論 国民栄誉賞 選ぶとしたら
「フクシマの英雄」にこそ  辻本清美

 民主党政権のとき、サッカーの「なでしこジャパン」に国民栄誉賞を出しました。
3・11の後、みんなが暗い毎日を送っていたころにワールドカップで優勝した。
あの時は国民こぞっての納得感があったと思う。でも今回は、なんで今この
二人なんやろ、という違和感が残ります。野球ならまず野茂英雄投手やろ、という声もあるし。
 今、本当にあげるべきは誰か。それは福島第一原発の現場で働く人たちですよ。
地震直後、命がけで事故拡大を食い止めてくれた「フクシマ50(フィフティー)」。
今日も、恐らく日本で一番しんどい現場で体を張ってくれている人々。
彼らこそ受賞に値すると思うんです。
 実際スペインからは、消防士や警察官も含めた「フクシマの英雄」に皇太子賞が贈られた。
なのに日本では、たたえられるどころか待遇は悪化し、その姿もよく見えなくなっています。
この前、雑誌で作業員の座談会を読んでいたら、自分たちの勲章は胸につけるプラスチックの
作業員証だけや、と自嘲気味に話しておられたんです。ハッとしました。いま日本の安全は
彼らが頼りなのに、こんな思いをさせてたらあかんと。そこに今回の発表があり、「違うやろ」
と気付いたわけです。
773文責・名無しさん:2013/04/30(火) 14:42:31.31 ID:ejzydPEv0
>>772

 衆院予算委員会で安部首相に質問しました。「賞は福島の作業員に出したらどうか」と。そしたら、
この賞は「前人未到の大きな記録を残したたり、記憶を残した方々」に出すものだという、
あまりにもそっけない答弁が返ってきた。私は意地悪で聞いたわけではないんです。
「まさに賞に値する働きをしてくれた」と、首相として感謝の言葉を述べるいい機会になるはずやと思っていたんですよ。
 事故の後、私は首相補佐官として官邸にいました。あのときの緊張感はすごかった。
燃料棒を冷却できなかったら、東日本の3千人が避難することになるかしれん。でも、
そんな場所なんかない、と切羽詰まった瞬間がありましたから。
そんな国家の危機を切り抜けてくれた人に敬意を払うどころか、安部さんは「そういう議論は
ここでやるのはいかがが」と答えたんですよ。ああ、この人は事故の本質、危機のリアリティー
というものを感じていないんやな、と実感しましたね。
 今から思えば民主党政権のときにこの賞を出しておいたらよかった。正直、そこまで思いが
いたらなかったんですよ。そこは反省しています。ただ今回、放射能との戦いに命をかけた
人々に冷たかった安部さんを見て、少し意外でしたね。あれは戦争に匹敵する戦いやったのに。
「我が国と郷土を愛する」と叫ぶ安部さんなら称賛していいはずやのに、って。
まあ、「天敵」の私が質問したから、反発したのかもしれへんけれど。(聞き手・萩一晶)
774文責・名無しさん:2013/04/30(火) 16:24:15.28 ID:Ypq1BIAn0
相手にしなかった安倍首相グッジョブ
775文責・名無しさん:2013/04/30(火) 18:56:10.33 ID:xBfJcic40
「天敵」て。
安倍は辻元みたいな奴は敵とは思ってないんじゃないかな。
多分、どーでもいい存在にしか思ってないw
776文責・名無しさん:2013/04/30(火) 20:14:12.99 ID:TlJqJu670
ttp://www.asahi.com/national/update/0428/OSK201304270133.html

毎年この時期(阪神支局襲撃事件)になると朝日が必ず発症する
月経ならぬ年経みたいな被害妄想記事、今年も力入ってるなw
まさに

>朝日にとっての「敵」を見つけ、記事を装い暴力的な言葉を浴びせる記者たちがいる。
>それを容認し、駆り立てる空気が社内にある。

状態w
ああいうのやらないと精神が持たないんだろうか…
777文責・名無しさん:2013/05/01(水) 03:46:31.62 ID:xcPLzVGu0
言論への脅迫や嫌がらせを糾弾したいなら保守系や嫌在日ばっかり叩いてないで
左翼やプロ市民も叩けよ。

叩けるもんならなwww
778文責・名無しさん:2013/05/01(水) 09:43:27.11 ID:a/YmMnzZ0
>>777
左翼とプロ市民は死んでも叩けません。
貴重な固定読者ですから。

それでなくとも東京新聞と脱原発のチキンレース中だし。
779文責・名無しさん:2013/05/01(水) 13:09:37.21 ID:dxTsGWg40
>>763-764
「買春ツアーで押し寄せる「日本を経済的に追う国」と違って、ポルノにかまける哀れな日本人」
の柴田直治さんじゃないすか

>>776
「敵がいる」って朝日にとっての「敵」だよなあw
780文責・名無しさん:2013/05/01(水) 16:01:36.19 ID:RO54wGgs0
今日だか昨日だか忘れたが
特派員便りってのがすごかった
781文責・名無しさん:2013/05/01(水) 20:02:11.20 ID:AQWlh1AL0
4月28日朝刊分 39面の「在日攻撃 牙むく言葉 決別したら自分が標的に」
について皆さんどのように思いますか

文章が長すぎるので表記出来ませんが、これにも襲撃事件の話を後付けで織り交ぜています
そこだけ引用
===========================================
!「敵」を見つけ、暴力的な言葉を浴びせる人々がいる。それを容認し、駆り立てる空気がある。
朝日新聞阪神支局で記者2人が殺傷された事件を機に、時代の言論状況を見つめてきた企画の第38部。
不寛容な社会の危うさを追う。

===========================================
さらにそのとなりに 「ヘイトスピーチ デモに抗議声明 在日コリアン団体」の記事がありますが
新聞を持っている方で余力のある方はうpお願いします
新大久保も絡んでいるようです
782文責・名無しさん:2013/05/01(水) 20:13:00.99 ID:AQWlh1AL0
朝日新聞は記事全体を通して「日本がナチス化している」と言いたいのではと思う
・安倍首相の就任:ドイツ国民がナチス総統に持ち上げる
・在日に対するヘイトスピーチ:ドイツ国民がユダヤ人を迫害する
・高齢出産に対する羊水検査(ダウン症・障害児の出産を未然に防ぐ?):ドイツ国民が障害者を国民扱いしない
・東京オリンピックの招致:ドイツ国民によるベルリンオリンピックの開催
・ボーイング787の製造・不具合原因究明、もしくはエコカー・太陽光発電などの大量生産:フォルクスワーゲンの製造
・(未確認だが)道路などの再整備:アウトバーンの建造

共通項が多いのでこれ以上安倍や自民党を持ち上げるとナチスドイツの二の舞になるかも?
最近の「声」欄も「ドイツの様に反省しろ」みたいなことを書く人が出てきたという
783文責・名無しさん:2013/05/01(水) 23:08:09.80 ID:jlKnTkCj0
そもそも朝日が従軍慰安婦の捏造などをしなければ
これほど在日が嫌いになることもなかっただろうに
784文責・名無しさん:2013/05/01(水) 23:14:30.81 ID:cHspZQJz0
隣の市に朝鮮学校があるから、自分含めて在日嫌い多かったな、国立市(意外というか妥当というか)。
785文責・名無しさん:2013/05/02(木) 00:05:02.90 ID:bbYZAg7n0
生活保護で勝訴したのに嫌がらせされるっていう記事があって、
なんかまた2chへの反感丸出しだったんだけど、Twitterでの
嫌がらせを繰り返す維新の会支持者の口汚さも取り上げるべき
786文責・名無しさん:2013/05/02(木) 20:10:44.29 ID:J3LUwKle0
>>781
>>776の記事の下のほうに
「ヘイトスピーチデモに抗議声明 在日コリアン団体」のリンクがあるよ。
787文責・名無しさん:2013/05/02(木) 20:27:26.20 ID:L1fiwnPA0
東亜日報オピニオン [東京小考] アベノミックスとアベノミステイク
(若宮啓文 日本国際交流センターシニアフェロー・前朝日新聞主筆)
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2013050228118

【東亜日報】若宮・前朝日新聞主筆「安倍首相の歴史認識でのアベノミステイク、日韓友好を考える日本人として私も頭が痛い」[05/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367487299/

辞めてなお、お盛んですな
788文責・名無しさん:2013/05/02(木) 21:02:31.63 ID:b2OrqJKk0
【調査】 「憲法9条を守りたい」人、減る…改憲賛成・反対についてNHK調べ
http://unkar.org/r/newsplus/1367494011/

【NHK】
「憲法改正の必要あると思う」42%
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130502/t10014338361000.html
さらに、96条が定めた憲法改正の発議に必要な条件を、両院のすべての議員の「3分の2以上の賛成」
から「過半数の賛成」に緩めるべきだという主張について賛成か反対かを聞いたところ、「賛成」が26%、
「反対」が24%でほぼ同じだったのに対し、「どちらともいえない」が47%で半数近くとなりました。

【朝日新聞】
改憲手続き緩和 賛成38%、反対54% 世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0501/TKY201305010546.html

この数字の違い!
789文責・名無しさん:2013/05/02(木) 21:31:10.89 ID:yMfqtLSy0
そもそも若宮は本当に日本人?親の代で帰化したとかじゃなくて?
790文責・名無しさん:2013/05/02(木) 22:36:39.78 ID:iC88kIFQP
◆いまの憲法を変える必要があると思いますか。変える必要はないと思いますか。
変える必要がある 54
変える必要はない 37

この朝日調査でもこんな数字出してるんだけどね
TOP見出しは何故か>>788でした
一面記事の最後、天声人語の上あたりにこっそり「過去の電話や面接調査では1990年代後半以降、改憲派が多い。」と載せましたとさ
791文責・名無しさん:2013/05/03(金) 01:37:14.20 ID:ZQWgUQRe0
>>782
ドイツは基本法12条で「徴兵義務」を明記したりとかしているんだけど
なぜか改憲に反対して「ドイツを見習え」というのはアサピーのような
嘘吐きだけw
792文責・名無しさん:2013/05/03(金) 06:41:03.79 ID:DdvQc7SY0
>>789
若宮の父親は朝日新聞政治部記者から鳩山一郎首相秘書官となり、
神奈川県知事選に出馬までした若宮小太郎だろ。
新井将敬みたいに帰化人だったら確実に暴かれてるぞ。
793文責・名無しさん:2013/05/03(金) 08:17:39.59 ID:trkymB1z0
>>786
アリがd
794文責・名無しさん:2013/05/03(金) 11:33:39.91 ID:K+LJxXxT0
>>790
(-@∀@)<グラフでも分かるとおり、憲法を変える必要がないという意見が改正すべきという意見を圧倒した

◆いまの憲法を変える必要があると思いますか。変える必要はないと思いますか。

      ↓分からない・その他 9
100%  ┌――――――┐
     ├――――――┤
     │改憲すべき54 |
     ├――――――┤
     │必要ない 37 │
10%  │         │
     │         │
     │         │
     │         │
     │         │
1%   ?_______?
795文責・名無しさん:2013/05/03(金) 19:55:45.00 ID:kooZcGPZ0
今日の朝刊、「朝日新聞」の題字のすぐ下に「9条を守る」意見広告が載っていた
中面に1面広告も出てた。読んでないけど

しかしあれだ、昨日今日と護憲護憲な記事だらけだな
例年より多いかもしれん
796文責・名無しさん:2013/05/03(金) 20:33:17.79 ID:0snSAjuC0
>>795    しかしあれだ、昨日今日と護憲護憲な記事だらけだな

ということは、改憲しなければならない。
797文責・名無しさん:2013/05/03(金) 22:17:14.88 ID:QjQMvTZvO
年々ヒステリックさが増してる
798:2013/05/03(金) 23:46:51.91 ID:/9LXJTLw0
5月3日(金)朝日新聞国際面 「むだ毛処理 欧州男子の常識」

  (前略)
独ライプチヒ大学の研究チームが2009年、約2500人に調査したところ、
18〜24歳の男性の約35%が体毛を定期的に手入れすると答えた。
そのうち、わきと局部がいずれも約75%。
  (中略)
こうなったら、この目で確かめよう。ハプスブルク家の貴族やモーツァルトも
愛用したウィーン郊外の温泉保養地、バーデンを訪れた。男女共用のサウナは
皆、すっぽんぽん。
あれれ? あそこの毛が濃くないぞ。恐る恐る1人に声をかけた。
「ブロンドだから薄く見えるだけ。でも見た限り、同世代の半分はそっていると
思う。俺もそろうかな」と、常連のペーターさん(58)は笑った。
−−−−−

記者はサウナで他人の裸をじっくりと観察した上、
(恐る恐るとはいえ)「あなたの陰毛、薄いですね」と声をかけたのか。
799文責・名無しさん:2013/05/04(土) 09:10:43.65 ID:Y2TVsDud0
>>788,790
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130504/plc13050403080006-n1.htm
> ▼小紙は、衆参過半数の賛成で発議可能になるよう改正すべきだとの意見だが、
> ひとつ残念なことがある。「護憲派」の新聞がそろって、
> 憲法改正に関する世論調査の報道で、読者を惑わす手法をとったのである。
>
>  ▼「改憲手続き緩和 反対54% 賛成38%」(2日付朝日)、
> 「96条改正反対46% 賛成42%を上回る」(3日付毎日、いずれも東京版)。
> こんな1面の大きな見出しを見た素直な読者は、憲法改正に反対している人が多いんだなあ、
> という感想を抱くのではないか。
>
>  ▼記事の本文には、「憲法を改正すべきだ」と答えた人が、
> 毎日で60%、朝日でも54%を占めた、と書いているのに、小さな見出しにもとっていない。
> 憲法改正への賛否が幹なら、各条文への賛否は枝であろうに。

今日の産経抄より
産経さんからお手紙ですよ
800:2013/05/04(土) 14:22:30.48 ID:PqwBM5bw0
5月1日(水)朝日新聞朝刊オピニオン面・CM天気図
天野祐吉(コラムニスト)「数の暴力?」

世界で初めて人口調査をしたダビデ王に、紙が怒って罰を科したとき、
ダビデは一切弁解をせずに自分の罪を認めた・・・。という話を枕に、
「スモール・イズ・ビューティフル」の著者シューマッハさんは、
こう言っている。
「ダビデは、人間を一つの単位として取り扱うような人口調査には何か
間違っているものがあることに気づいたのだ。人間は、一人一人が一つの
宇宙なのである」。
いい話である。が、それから3千年たったいまも、人間がしばしば数字的な
単位として扱われていることに変わりはない。
大企業が何千人も一度にクビにできるのは、社員を人間ではなく、顔を持たない数字
として見ているからだし、安倍さんが夏の参院選に自信満々なのも、政策や候補者の
質で勝てると確信があるわけではなく、当選者の頭数を計算してのことだろう。
憲法の改定だって、これからじっくりと議論を重ねて実現したいというよりも、議席の
数で押し切れるうちに押し切ろうとする算段に見える。
多数の暴力で、とはあえて言わないが(言っちゃった)、「消費税還元セール」という表現は
許さん、なんて小売業界を脅すのも、調子に乗り過ぎている。
これは業界の猛反対に遭って、「消費税」や「税」に触れなければ認めるということになった
ようだが、小売業の広告キャッチフレーズにまで口を出すのは、あまりにも出過ぎた話である。
で、ここはひとつ、わが小売業界も国のおせっかいに感謝の気持ちをこめ、店内にこんな
キャッチフレーズをかかげて話題を盛上げたらどんなものだろう。
「政府ご公認3%値下げセール」「消費税に関係なく3%値下げセール、堂々実施中!」
801:2013/05/04(土) 21:27:08.94 ID:PqwBM5bw0
5月4日(土)朝日新聞東京版朝刊社会面

韓国併合に啄木の怒り 北海道

「地図の上 朝鮮国にくろぐろと 炭を塗りつゝ 秋風を聴く」。
石川啄木が1910(明治43)年の韓国併合について詠んだ短歌の歌碑が、
北海道松前町の専念寺境内に建立され、3日に除幕式があった。
啄木を長年研究してきた七飯町の元小学校教諭、浅利政俊さん(82)が
歌碑を建てた。
戦時中、松前町では旧国鉄松前線敷設工事で大勢の朝鮮人、中国人労働者が働いた。
過酷な仕事で死亡者も出たが、実態は今も不明。専念寺の過去帳には10人の朝鮮人の
名があり、浅利さんらが中心となって85年、境内に工事殉難者の慰霊碑を建てた。
以来、毎年、憲法記念日に慰霊法要が行われてきた。
浅利さんは除幕式で、「韓国併合で日本が沸き立つ中、啄木は怒りを込めて詠んだ。
この歌を通して、もっと韓国、朝鮮、アジアの人々と仲良くしていきましょう」
と話した。
802文責・名無しさん:2013/05/05(日) 02:43:38.50 ID:WFOLQB4X0
http://www.asahi.com/politics/update/0503/TKY201305030283.html
どこの世界に国民をしばる憲法などあるのか。憲法もどきだ。自民党に憲法を語る資格など無い。

http://www.yoakenonippon.com/pdf/study_eu_heiekigimu.pdf
EU諸国を見ても国民の国防義務だの徴兵義務だの明記してある憲法が多々あるのに
そんな嘘で扇動しようとする手法がまだ通用すると思っているのが我らがアサピー
とみずぽたんw
803文責・名無しさん:2013/05/05(日) 06:24:17.73 ID:/AO3Cu1r0
GW外交成果、強調すれど… 日本、主導権握れず
http://www.asahi.com/politics/update/0505/TKY201305040347.html

何だか嬉しそうですね
804文責・名無しさん:2013/05/05(日) 08:57:55.13 ID:BQc5SCwxO
中韓訪れる閣僚いないのはグッジョブ
805文責・名無しさん:2013/05/05(日) 20:56:32.22 ID:P9Cre9Nq0
完全に無視しちゃって大丈夫なのかとかえって心配になってくる
安倍総理に秘策があって、北朝鮮拉致問題とかの解決はどうするのかと
それに国連に駆け込むときは常任理事国の採決が必要だから中国に拒否権を使われたくないし
どーすんのかと
806:2013/05/05(日) 21:47:39.90 ID:ai62w+UB0
4月27日(土)朝日新聞朝刊オピニオン面 「政治を話そう」

片山杜秀(慶応大学教授) 「俺達は日本人」連帯感くすぐる安上がりな仕掛け@

 ――「主権回復の日」をどうみますか。

「実に『安上がり』な国民統合の仕掛けですね。安倍政権が主権や国防軍、日の丸、
君が代といったナショナルなシンボルをやたら強調するのは『もう国は国民の
面倒はみない。それぞれ勝手に生きてくれ』という、政権の新自由主義的な
スタンスと表裏の関係にあります」

「日本という国は明治以来、天皇の下で国民統合が図られてきました。革命が
起きて天皇制がつぶれたり、共和国になったりすることをずっと怖がってきて、
社会主義や共産主義を抑圧しようと幸徳秋水を殺し、大杉栄を殺し、治安維持法を
制定し、その一方で国民に不満を持たせないように、食わせるための努力をしてきた。
社会党や共産党よりも天皇を仰ぐ私たち保守の方が皆さんを食わせることができますよと、
実際に札ビラを見せながらやってきたのが戦後自民党で、池田勇人の所得倍増計画は
その典型です。しかし今の安倍政権はそういう保守ではもはやない。税金や徴兵など
国民に犠牲を強いるかわりに後々までちゃんと面倒みるよ、というのが国民国家ですが、
安倍政権の国家観はすでにそこからズレていっています。そのことをまずは深く認識
すべきです」
  (続く)
807文責・名無しさん:2013/05/05(日) 23:09:50.73 ID:BQc5SCwxO
いつもはもう少し本性隠してるのに
ドストライクに赤旗的インタビュー記事だな
このくらいの方がすがすがしい
808文責・名無しさん:2013/05/05(日) 23:26:02.75 ID:VpQRugN+0
脱原発の記事に在日外国人(≒not朝鮮人)差別発言した千葉麗子を用いるとはさすがアカヒ
809:2013/05/05(日) 23:42:01.70 ID:ai62w+UB0
片山杜秀(慶応大学教授) 「俺たちは日本人」連帯感くすぐる安上がりな仕掛けA

  (>>806の続き)
 ――どういうことでしょうか

「例えば自民党の改憲草案では、わざわざ条項を新設し、『家族は、互いに
助け合わなければならない』とうたっています。オールド左翼は『天皇を
家長とする家族主義的国家主義の復活だ』といった方向から批判をして
いますが、全くピントがずれている。これは自助努力の文脈で捉えなければ
なりません。家族で助け合ってくれれば安上がりですから」

「草案には天皇の元首化や国防軍の創設なども盛り込まれているため『右傾化』
『軍国主義』といった枠組みで批判されがちですが、問題の本質を見誤って
います。安倍政権の特質をひとことで言うなら『安上がり』です。国民の
面倒はみない、でも文句を言わせないための安上がりな仕掛けをたくさん
作っておこうというのが安倍政権の改憲路線です。国民皆兵にして海外で
戦争を・・・なんて考えているわけがない。面倒なことは少しでもやりたく
ないというのが新自由主義ですから」
  (続く)
810文責・名無しさん:2013/05/06(月) 07:16:49.19 ID:T8Mg87DNP
>>805
つーても無視とか以前に交渉拒否ってるのは向こうの側だからね

北関連はそもそも中国が役に立った試しがないし
811文責・名無しさん:2013/05/06(月) 08:08:44.45 ID:aQdmHAgO0
やっぱ大学教授ってバカなんだねw
812文責・名無しさん:2013/05/06(月) 08:32:15.14 ID:B3IrhpCW0
護憲派って、憲法を変えない事で自分たちが首を絞められているのに気が付かないんだろうか?
グループ学習とか、窓の無い部屋に押し込められて「自分の他6人はどんな人なんだろう? 」と
思う事すら許されず、軟禁状態で押し付けられる平和学習。 それを受けたけど、やっぱり思う。

「あの憲法は、国を誤った権力者が引き続きその地位に就くために、苦し紛れに制定したモノです」
「憲法に書かれた人権意識は人種差別の渦が世界を支配していた1940年代のまま止まってるんですよ」
「”戦争に勝った国が、倫理面において優っていたわけではない”との平和勢力の認識は真だと思うけど、
終戦直後の軍国主義者もきっとそう思ってたはず。  憲法前文の真意は戦勝国への嫌味だと思える」
813文責・名無しさん:2013/05/06(月) 11:29:26.97 ID:J0MNM+r30
今日の一面にはちゃんと「広告」ってつけろよ
記事だと誤解する人が出てくるじゃないか
サムスンからいくら貰って書いたのか知らんけど
814:2013/05/06(月) 13:56:03.01 ID:lxqIuwXv0
片山杜秀(慶応大学教授) 「俺たちは日本人」連帯感くすぐる安上がりな仕掛けB

  (>>809の続き)
「ただ、面倒を見なければ当然、国家としての凝集力は弱まります。富裕層は
海外に流出するかもしれないし、貧乏人は暴動を起こすかもしれない。さあ
どうするか。以前のようにお金をバラまけないのなら、とりあえずは精神で
統合をはかるしかありません。日の丸。君が代。靖国神社。主権回復の日。
あるいは国民栄誉賞もそうかもしれませんが、『俺たちは日本人だ』という
雰囲気を盛り上げ、つらい目にあっている人ほど持っている『連帯したい』
という感情を糾合し、文句を言わせないようにしようと。安倍政権を礼賛
している右寄りの人たちは、実は自分たちも切り捨てられる側にいることに
気づいていないし、左の人たちは批判のポイントを間違っていて、その意味
では両方ともうまくごまかされてしまっています」
  (以下略)
815文責・名無しさん:2013/05/06(月) 19:07:39.91 ID:64E2JlqO0
>>813
これかw

(限界にっぽん)サムスン村へ、海渡る企業
韓国の首都ソウルから車で南に約1時間半。京畿道平沢市の一帯は、
世界最先端のIT関連工場が立ち並ぶ。
スマートフォン(スマホ)世界首位のサムスン電子や、
そのグループ企業むけに部品や材料をつくる工場が集まる「サムスン村」だ。
日本企業も続々と進出し、競うように工場を拡張する活況が続く。
816文責・名無しさん:2013/05/06(月) 21:05:06.70 ID:QMWU/XGx0
円安のデメリットばかり書いているよな wwwwww


そのサムソンの韓国は円安(本当は異様な円高の是正)の影響で沈みそうなのに
韓国韓国と持ち上げて良いのか wwwwww
817文責・名無しさん:2013/05/07(火) 00:59:03.85 ID:AQHeWXVxP
>>815
こう煽りつつ記事の半分はベトナム・ハノイでの話だしな
818文責・名無しさん:2013/05/09(木) 00:10:56.03 ID:4kQ2gnFO0
オバマ氏「娘に江南スタイル教わった」 米韓会談後会見
2013年5月8日22時46分

 【ワシントン=大島隆】「娘たちが、結構上手な『江南(カンナム)スタイル』を私に教えてくれました」。
米国のオバマ大統領は7日の米韓首脳会談後の記者会見で、こんなエピソードを披露し、
ともに10代の長女マリアさんと次女サーシャさんも人気歌手PSY(サイ)さんの「乗馬ダンス」を
踊れることを明かした。
PSYさんの江南スタイルは米国でも大ヒットし、米ビルボードチャートで2位になった。

 オバマ大統領は会見の冒頭で韓国の戦後の発展をたたえ、
「いまや世界中の人々が韓国の文化に心を奪われている」と話し、「江南スタイル」に触れた。

http://www.asahi.com/international/update/0508/TKY201305080423.html
819文責・名無しさん:2013/05/09(木) 15:55:58.17 ID:Gw7UTQfWI
大チョンボしても何故か訂正を出さない朝日新聞
辻健治 が大訂正もの。苦しい言い訳ワロス!

kengkengkeng.doorblog.jp/lite/archives/26920555.html
820文責・名無しさん:2013/05/09(木) 17:24:01.06 ID:DXrLK3WF0
>>818
いや、アメリカ大統領の娘がKPOPに夢中になってようがポケモン集めてようが
中華ネトゲー中毒になってようが別にいいけど、それはわざわざ新聞の見出しにすることなのか?
821文責・名無しさん:2013/05/09(木) 17:28:39.51 ID:EMDJ/2490
>>818
オバマ−麻生会談の時には「イチロー」についてファンですみたいな話をし、
オバマ−野田会談の時には「柔道」についてプーチンに負けず劣らずファンですみたいな話をした。
オバマ大統領、卒がないですねって話に過ぎない。
822文責・名無しさん:2013/05/09(木) 18:19:30.97 ID:p4WEE8Io0
例の安倍首相の「ヘイトスピーチ辞めようよ」発言の記事だけど
朝日本紙だとこの部分がしっかり抜けてんだよなw
         ↓
>日本の国旗が焼かれても、その国の国旗を焼くべきではない。それが私たちの誇りだ
823:2013/05/09(木) 22:23:02.86 ID:YyOp/7bf0
5月7日(水)夕刊の4コマ漫画「地球防衛家のヒトビト」、
反発を呼びそうな内容だな・・・。
824文責・名無しさん:2013/05/09(木) 23:15:09.20 ID:pgpnG8mR0
今こそ「サミット学園」を復活させるべきだ>糞4コマ漫画枠
825文責・名無しさん:2013/05/10(金) 20:39:38.98 ID:LRXMvbuS0
韓国国会議員95人安倍首相に書簡 閣僚靖国参拝に抗議
2013年5月10日18時21分

 【ソウル=中野晃】韓国与野党の国会議員95人が10日、
安倍晋三首相にあてて、日本の閣僚や国会議員の靖国神社参拝に抗議する書簡を送った。
今回の参拝に対する謝罪と今後の参拝中断などを求め、外交ルートを通じて伝える。

 韓国の「正しい歴史教育のための国会議員の会」の議員らで、韓日議員連盟の幹部も含まれている。

 書簡は、日本の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の尾辻秀久会長にも送られ、
両会で靖国参拝に関する公開討論会を開くよう求めている。

http://www.asahi.com/international/update/0510/TKY201305100289.html
826文責・名無しさん:2013/05/10(金) 21:24:48.27 ID:bf3pXlwU0
国会で真実暴露:従軍慰安婦問題は捏造!
2013年3月8日衆院予算委員会にて
http://www.youtube.com/watch?v=Gucs-6lHtkc&t=48m7s
【英語字幕付き】
http://www.youtube.com/watch?v=ausRSDUxKr4

維新の会、中山成彬議員:
----------------------------
次はですね、あのー午前中、辻本議員がいろいろ言ってました、所謂従軍慰安婦の問題でございます。

この慰安婦問題はですね、官憲が介入したと、誤解させた最初の記事てのは、平成四年のこの記事なんですね。
(ここで朝日新聞の記事拡大コピーを提示)
『慰安所、軍関与示す史料』と。
ところがこれですね、この史料よーくみますとですね、これは、そうじゃないんですね。
この史料というのは、『悪徳業者が(慰安婦の)募集に関与しているようなので、注意するように』と言う、そういう通達なんですね。
全く逆なんですよ逆!
----------------------------

これが朝日新聞の捏造を暴露した件の発言だ!
でかでかと『朝日が歪曲した慰安婦史料』てテレビに出てるしwww
拡散されてどんな気持ち??ねえ、どんなキムチ?(AA略)

オマケ:
元NHK記者、 池田信夫氏のブログ

慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂弁護士(現社民党党首!)
http://lite.blogos.com/article/45082/

チョウニチと捨民党は根も葉もない慰安婦問題をでっち上げた罪でで潰れてしまえ!
827文責・名無しさん:2013/05/11(土) 20:29:52.70 ID:Zo61oF390
スポーツ面の夏場所番付の隣に載ってた「国技館に都市伝説」って記事、あれ大丈夫なのか?
朝日は記者の精神状態とか日頃からチェックしたほうがいいんじゃないか。
傍目から見るとクスリでラリった人が
「オレはこの目で見たんだぁ〜!!!」って見えないものを見たって喚いてるようにしか見えないw
828文責・名無しさん:2013/05/14(火) 14:01:45.74 ID:uYgptzm/0
【慰安婦問題】 1992年1月に朝日新聞の記事で「女子挺身隊」を “慰安婦狩り”と誤って報じたことが発端となり、日韓間の外交問題に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368494692/
829文責・名無しさん:2013/05/17(金) 00:11:17.02 ID:S/M7t3jJP
今日の朝刊「安倍政治を問う 2013参院選」
2面 経済 自賛の先には
恩恵に差 「崖」も待つ
歯止めなく 緩む財政
まず選挙 痛みは後で

6面 バラマキ継続予算 野党時代の批判はどこへ
民主の政策 看板書き換え■実質増税
財政再建厳しさを増す


見出し並べてみた
朝日は頑張ってますよ「社是」ですから!!
830文責・名無しさん:2013/05/17(金) 20:19:31.26 ID:JE4cNiNX0
>>828
中国や韓国や北朝鮮だったら銃殺になってたっておかしくないような犯罪的虚報を
良く大新聞が出せたよな
831文責・名無しさん:2013/05/19(日) 09:15:38.75 ID:SfMPNo1aP
天声人語 2013年5月19日(日)付
(p)http://www.asahi.com/paper/column20130519.html
一連の発言はまさにその過ちを犯している▼ウェーバーは戦争を道義的な意味で終わらせる筋道にも
触れている。「品位のない憎悪や憤激」が繰り返されるうちは、戦争は「埋葬」できない。それは「品位に
よってのみ」可能になるのだ、と▼判断力も持たなければ品位も欠く。そんな政治家に日本の将来は
託せない。危なくて仕方がない。

この天声人語はウェーバーの『職業としての政治』を誤引用している。一部政治家の朝日新聞のような
態度が歴史認識問題をこじらせてきたのだ。もっとも朝日記者にはチンプンカンプンだろうがw

『正論』 2012年12月号
河野洋平に反省の色なし  産経新聞政治部編集委員 阿比留瑠比
(p)http://ippeke.de-blog.jp/blog/2012/11/post_03d3.html
(p)http://ippeke.de-blog.jp/blog/2012/11/post_d9a2.html
(p)http://www.fujisan.co.jp/product/1482/
 ドイツの社会学者で自身も政治家だったマックス・ヴェーバーは、政治家必読とされる著書『職業として
の政治』の中でこう強調している。
≪戦争の終結によって少なくとも戦争の道義的な埋葬は済んだはずなのに、数十年後、新しい文書が
公開されるたびに、品位のない悲鳴や憎悪や憤怒が再燃してくる。 (中略) 政治家にとって大切なのは
将来と将来に対する責任である。ところが「倫理」はこれについて苦慮する代わりに、解決不可能だから
政治的にも不毛な過去の責任問題の追及に明け暮れる。政治的な罪とは――もしそんなものがあると
すれば――こういう態度のことである≫
 河野氏のように政治家が「倫理」と「善意」を振りかざし、政治的に不毛な歴史認識問題に手を突っ込ん
で、問題をかえってこじらせることの愚が明瞭に指摘されている。もっとも、河野氏はこれを読んでもきっと
チンプンカンプンで何を言われているか分からないことだろう。もはや、見たいことと聞きたいことしか知覚
できない心理状態にあるように見える。
832文責・名無しさん:2013/05/19(日) 09:33:28.33 ID:6iaHBnk90
>>831
政治家を朝日新聞はと読み変えてみると納得できる記事だよ。
833文責・名無しさん:2013/05/19(日) 12:36:08.61 ID:XwLnEpqR0
>橋下氏だけの問題ではない。西村真悟氏の驚くべき発言もあった。
>石原共同代表の「暴走」も続く。

朝日からすれば役者そろい踏みだな
このまま参院選までキャンペーンか
834文責・名無しさん:2013/05/19(日) 13:01:16.08 ID:kjNpjAKNP
朝日はアメリカの代理人でも気取ってるのかね
どこまでご奉公に励んでも、アジアの醜い黄猿でしかないのに
ひたすら同胞の黄猿を殴りつけてご主人様の顔色を伺う
835文責・名無しさん:2013/05/19(日) 21:42:59.04 ID:OcTwzXyc0
西村真悟の発言って何か間違ってたか?
韓国人売春婦は日本全国に数えきれないほどいるじゃないか。
836文責・名無しさん:2013/05/19(日) 21:53:46.58 ID:k5mTHcAP0
>>835
最近は売春「婦」じゃないらしい。
837文責・名無しさん:2013/05/20(月) 23:44:22.64 ID:glaC9CjGP
今日の朝刊で世論調査が

橋下氏発言「問題」75% 内閣支持率65% 世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0519/TKY201305190225.html

なお

安倍内閣の閣僚が靖国参拝したことについて
よかった48% よくなかった37%

はネットでは有料で見られます
838文責・名無しさん:2013/05/21(火) 14:55:45.83 ID:FlujAT+90
【医療】安倍首相、佐賀の重粒子線治療センター「サガハイマット」を絶賛 資金集めにも光明 朝日などの批判記事で寄付集まらず
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1369006136/l50

(中略)
 そんなサガハイマットも順風満帆とはいえない。総事業費150億円は、佐賀県の補助金や民
間企業からの寄付でまかなう計画だったが、3月末までに支払われたのは104億円にすぎない。
最大のスポンサーだった九州電力も、玄海、川内両原発の停止による経営悪化で39億7千万円
の寄付の支払いが遅れている。

 九電は何とか寄付を続けるつもりだが、これに一部メディアがかみついた。中でも朝日新聞は
「電気料金が「電気」とは全く別のものに使われてはたまらない。使うには高い費用がかかり、
利用者は限られる。広く集める電気料金の使途として理解が得られるとは思えない」(平成24
年11月1日付西部版朝刊社会面)などと九電の寄付行為を徹底的に批判した。

 このようなメディアによる批判は地方議会にも飛び火。鳥栖市が一般会計当初予算案に盛り込ん
だ財団への4億5千万円の補助金も市議会に「必要性の説明が足りない」と反対され、削除して
しまった。
(以下略)
-----
日本を破壊するため、朝日新聞、頑張っています!
839文責・名無しさん:2013/05/22(水) 20:04:07.31 ID:PWIwpfT90
今日、破壊措置命令を公表しないのは文民統制に背いてるとかいう記事があった。
朝日が言うには、国会に解除命令を報告しないのは「国会による文民統制」違反なんだと。
で、防衛省は「内閣による文民統制」という立場なんだとさ。





あいつら、馬鹿なの?
それとも性根が最悪の確信犯?
どっちなんだ?
840文責・名無しさん:2013/05/22(水) 20:07:27.75 ID:PWIwpfT90
文民統制ってのは平たく言っちまえば国民の意思を実力組織に反映させる事なわけだ。
だから、選挙を経た奴が自衛隊の指揮権を持ちなさいって事になる。
だから、防衛大臣が命令を下しているのならそこに文民統制上は何の問題も無い。
命令は即ち行政文書として残るわけだから後世の検証にも支障は無いし。

それが問題だと言うなら文民統制じゃなくて、三権分立のチェックアンドバランスを
機能させるのに実務上の困難が伴いませんか?ってところだろ。

何考えてんの?あいつら。
よくわからない人はこれで朝日の主張にも理があると思わせられると思ってる、んだろなやっぱり。
841文責・名無しさん:2013/05/22(水) 20:31:44.03 ID:LG/B/iX50
刃物で男女切りつけ 容疑の男を逮捕 大阪・生野 2013年5月22日20時25分
http://www.asahi.com/national/update/0522/OSK201305220001.html
>無職の男(31)
>男は韓国籍で
>日本人なら何人も殺そうと思った



夕刊(東京版)の記事には、名前、韓国籍、日本人を・・・の記述なし
まあ時間的なものがあったのかも知れないが
842文責・名無しさん:2013/05/22(水) 20:41:02.32 ID:XoQ9qnCo0
> どっちなんだ?

その両者は直行する概念ではない。よって、一身に体現することも可能である
つかね、破壊措置命令にしろなんにしろ、自衛隊は命令される立場なわけで、
最高指揮官は国会で選ばれた内閣・政府の長たる首相で、正に「文民」だろうと
首相の命令を自衛隊が勝手に公にすることこそ、文民統制違反だろうと

アサピ的には、憲法57条とか認められないんだろうから、改正すべきだな
843文責・名無しさん:2013/05/24(金) 06:27:47.11 ID:UJfruAlL0
ついに隠蔽できないとみて、4日も経ってから中央日報の原爆正当化を記事にしたね。

http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201305230692.html
844文責・名無しさん:2013/05/25(土) 10:38:50.39 ID:vxNN2PNU0
慰安婦のドタキャンの扱い小さいなあ
マスコミ全体流石にバツが悪くてトーンダウンしてる感じだね
845文責・名無しさん:2013/05/25(土) 14:04:10.16 ID:JOUVMdVc0
>>843
当時は半島も日本領なんだからソウルあたりに落ちれば面白かったのにね
846文責・名無しさん:2013/05/27(月) 18:21:26.81 ID:4jhd9Dat0
>>843
件の論説委員キム・ジンのコラムに釈明が

【時視各角】朴槿恵、北朝鮮にだまされてはならない
ttp://japanese.joins.com/article/051/172051.html
>※20日付本人のコラム「安倍、丸太の復讐を忘れたか」と関連し、趣旨とは異なり、
>日本にいらっしゃる原爆犠牲者と遺族を含め心に傷を負われた方々に遺憾のお言葉を申し上げます。

釈明でも何でもないというか、文章がつながってないような?
中央日報も韓国政府も「個人の意見」で知らんぷりした上、
論説委員本人はこれで終わらせるつもり?
847文責・名無しさん:2013/05/27(月) 19:44:45.23 ID:rGktmYF00
個人の意見ですってテレビショッピングかよ
848文責・名無しさん:2013/05/27(月) 19:52:40.28 ID:hnFsLbvH0
編集のチェック入らないで個人の意見そのまま乗るのなら、「便所の落書き」と何も変わらないわけで。
849文責・名無しさん:2013/05/27(月) 23:36:58.96 ID:3LAs+rV60
>>848
個人といっても外部の人間じゃなくて論説委員のコラムだぜ
新聞社の意見を述べられるクラスの人間だろうが
850文責・名無しさん:2013/05/28(火) 08:06:34.63 ID:BEeXmXjT0
朝日なら声欄使って代弁させるだろうよ
851文責・名無しさん:2013/05/28(火) 23:01:04.02 ID:Vhxcv9jP0
愛称
左向記者
852文責・名無しさん:2013/05/29(水) 16:41:22.30 ID:g03C6+dp0
わいせつ画像をネット投稿容疑 朝日新聞社員を書類送検
http://www.asahi.com/national/update/0529/TKY201305290145.html

おや、すぐ記事にしたか…って他の報道機関と同じく社員の実名が出てないな
自社の社員なんだから、名前は当然分かっているんだろう?
「事実解明のため」とかご立派な大義のために、ちゃんと実名報道しろよ
853文責・名無しさん:2013/05/30(木) 10:48:54.24 ID:yCoogjjvP
実名出さないってことは朝日規定から考えるとそういう国籍の人という可能性が
854文責・名無しさん:2013/05/31(金) 20:47:08.00 ID:KXw8LROI0
会社のパソコンから自分の珍子アップロードする41歳って
855文責・名無しさん:2013/06/01(土) 11:26:44.03 ID:dXjBZfJL0
>841の続報がまったく入らないことに作為的なものを感じるのだが。
856文責・名無しさん:2013/06/04(火) 08:27:23.11 ID:IwylGtLr0
【国連】潘基文事務総長「橋下氏の慰安婦発言、中韓など国際社会は納得しない。日中韓共生のため日本は歴史の反省を」[06/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370283048/
857文責・名無しさん:2013/06/04(火) 19:40:58.17 ID:v797ksht0
>>856
中韓への御注進は笑い者になるだけだから国連様に御注進かw

で、日本で国連軍向けに用意された慰安婦とか、韓国のベトナムでのレイプのことは聞いたの?
858文責・名無しさん:2013/06/08(土) 09:18:28.16 ID:xTv/Yjtx0
多摩欄にて国分寺駅北口再開発があったのは掲載されているとおり
しかし、国分寺市といえば、小平市の住民投票で有名な府中所沢線を現在進行系で工事中な街
さて、国分寺市を乱開発の最先鋒としてやり玉にあげたいのか…
859文責・名無しさん:2013/06/09(日) 17:39:01.59 ID:sRtGd9Pd0
>>856
捏造の為なら国連も動かす
こんなこと中朝韓でやったら銃殺もんだ
860文責・名無しさん:2013/06/12(水) 18:43:23.78 ID:UDzR4e/80
以前にあった『息子に失恋しました』なんていう特集の続報
母親が息子に恋愛をしてるような感覚を持っているけど、反抗期になって冷たくされて失恋しました…
でもこれからは女磨き頑張ります☆みたいな変な記事
これが男女逆だったら、変態!ロリコン!キチガイ!ってボッコボコだろうになあ
まあどっちにしろそういうのは新聞なんていうおおやけの場でやらないで欲しいもんだわ
861:2013/06/14(金) 21:39:56.47 ID:ZsdigyO50
6月12日(水)朝日新聞朝刊・天声人語

安倍首相夫人、昭恵さんの発言が話題になっている。「私は家庭内野党」だといい、
「原発反対」の考えを改めて語った。その真意が取り沙汰されてもいるが、毎週の
「官邸前抗議」ならぬ家庭内の異論に、首相は何と答えるだろう。

ギャグマンガ家、赤塚不二夫の母も家庭内野党だったらしい。戦争中に憲兵を
していた父と異なり、母は戦後ずっと社会党ファンだった。選挙のときはいつも
けんかになり、母は「こればかりは夫婦といえどもちがう」と譲らなかったという。

一家は旧満州からの引き揚げ者だ。終戦で父はソ連軍に連行され、母が幼子の手を
引いて帰国した。働きながらの子育ての辛苦が「革新的な意識」につながったのでは、
と息子は推測している。遅れて戻った父は憲兵時代の思想が抜けなかった。

赤塚と憲法学者の永井憲一さんとの共著『「日本国憲法」なのだ!』(草土文化)で知った。
30年前の本だが、版元の若い社員が「この本はわかりやすい。いま憲法が学校であまり
教えられていない」と言うので、急いで改訂新版を出したという。小学校高学年なら十分
読める内容だ。

「日本はもう戦争はいたさないのだ!」とバカボンのパパが宣言する。「国の政治は国民が
信用してまかせた議員がするニャロメ!」とニャロメが言う。赤塚マンガの主役、脇役が
総動員で憲法を語る。

永久不可侵のはずの基本的人権も、「いつも努力しないとなくなってしまうかも」。
アッコちゃんが鳴らす警鐘は今も響いている。
862文責・名無しさん:2013/06/14(金) 23:09:40.99 ID:ASXHcdjW0
バカ宮は相変わらず

【日韓】 朝日新聞前主筆「普通の日本人は右傾化してない」「独島は日本が譲歩すると良い」[06/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371218756/
863文責・名無しさん:2013/06/16(日) 11:01:42.20 ID:0qak3rxE0
>>862
コイツはどうしようもないわな
親父のコネで朝日に入って韓国なんかに留学する位のキチガイだからな
根っからの反日活動家であり、外国ならば極刑か国籍剥奪で国外追放処分になlってもおかしくない
日本ってホントにこういう奴に甘いね
864文責・名無しさん:2013/06/16(日) 13:53:14.38 ID:UDrt1SEG0
×普通の日本人
○今でも朝日取ってるような人
865文責・名無しさん:2013/06/16(日) 13:53:49.64 ID:/CVfeOmPP
今まで橋下が出てた番組の慰安婦関連の発言は大体記事にしてたと思うけど
昨日のたかじんは記事にしとらんな
コメンテーター小銭稼ぎ発言とか退場劇とかあったのに
扱うのがよっぽど都合悪いんだろうか
866文責・名無しさん:2013/06/16(日) 15:31:43.52 ID:qmIK2tRW0
今日の日曜に想うは朝日らしかったなぁ〜
国益よりグローバル益!
867文責・名無しさん:2013/06/17(月) 10:56:27.52 ID:1SfLBHNR0
【悲報】 在特会リーダーの桜井誠(本名:高田誠)、朝日新聞に屈辱の通名報道される

>桜井容疑者は「つばをかけるつもりはなかった」と供述。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130617-00000004-asahi-soci

こんなやつにまで通名表示しているのはワロタw


800 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/06/17(月) 02:22:50.66 ID:XbXJC4ae0 [2/2]
>>796
朝日新聞の優しさに涙が出る


818 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/17(月) 02:25:56.15 ID:eVSuONJ/0 [6/12]
>>796
普段「通名報道している」と叩かれている朝日に、配慮してもらっててワロタw


838 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/06/17(月) 02:29:28.88 ID:JQ18PxEc0
>>796
前々からなんか原則的にやってるような感じはあったんだよな


841 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/17(月) 02:30:08.03 ID:tlxxgUNF0 [7/11]
>>796
朝日は
産経が無職と表記した他の在特逮捕者に対しても家事手伝いだの自営業だのちゃんと肩書きを付けて報道してあげてたからな
なんて博愛的
868文責・名無しさん:2013/06/18(火) 20:09:27.82 ID:wyBXqN/g0
>>867
アホか朝日は通名報道するが朝鮮人の場合本名は意図的に隠すだろうが w

理由は特定のエスニックに偏見が出ないようにだとさ
裁判で結審しない限り本名は出さないそうだ wwwwwwwwwwwwwwwwwww

朝鮮人暴力団が殺人で起訴され最高裁で有罪が確定したとき
本名を出す記事がいつ出るか待っていたが、俺の知る限り紙面には載らなかった
まさかその手があるとは wwwwwwwwwwwwwwwwww
869文責・名無しさん:2013/06/19(水) 18:41:52.83 ID:U6uPGIxw0
19日付の朝刊東京版に載ってる記事なんだけど、
-------------------------------
往年の赤ライン復活 東京モノレール開業50年記念 /東京都

 来年9月に開業50周年を迎える東京モノレールで、白地に赤いラインが入った
旧塗装の1000形車両(1編成6両)が運行を始めた。同社は「懐かしくも新鮮な
気分を味わってもらえれば」と話している。少なくとも年内は運行するという。

 旧塗装は1989年に登場し、翌年にはグッドデザイン賞にも選ばれた。2000年
に青とオレンジのラインの現行塗装に切り替わるまで約20年間、利用者に親しまれた。

 旧塗装の復活は、開業50周年記念事業の一環。運行を記念し、当時の運行風景
などをあしらった台紙付き記念乗車券4枚(硬券、千円)も発売される。

 発売は羽田空港第2ビル駅北口で22日9時から。郵送での購入は要予約。
問い合わせは同社(03・5470・3829)へ。
-------------------------------
> 旧塗装は1989年に登場し、(中略)2000年に青とオレンジのラインの現行塗装に切り替わるまで約20年間、利用者に親しまれた。

11年を「約20年」とは普通言わないだろう。書いたアホが10年間違ったのを誰もチェックしないで紙面にまで載せちゃったのか。
870文責・名無しさん:2013/06/24(月) 09:27:17.94 ID:20APt6Z90
「富士山、世界遺産に決定」

これがおとといのトップニュースだと思うんだけど・・・・・

朝日新聞的には違うみたいだね

昨日の朝日1面
http://www.asahi.com/shimen/20130623/
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201306220609.html?ref=com_top_pickup


わざわざこのタイミングで日本国の象徴である富士山を押しのけて中国国旗を1面トップに
871文責・名無しさん:2013/06/24(月) 17:12:39.58 ID:ZA+WJHaS0
まあ、社説で支那の艦隊の寄港を
歓迎するとぶち上げる様な新聞だからな
さもありなんw
872文責・名無しさん:2013/06/25(火) 12:06:22.29 ID:2DlgaODV0
今日の朝日2面 ニュースがわからん 「ハズレ馬券代は経費」と認める判決が出たのう
(略)
ギャンブルの払戻金が課税対象だと多くの人が知ったはず。
判決は「原則は一時所得」としているから、当たり馬券代を引いて黒字続きだと税金がかかるかも。
パチンコや競輪も同じで、気になったら税務署や税理士に相談した方がいい。 (水沢健一)
-------------------

パチンコが娯楽ではなくて公営ギャンブルで一時所得が出るとは驚きだ。いつから現金で換金が合法になったんですかねぇw
873文責・名無しさん:2013/06/25(火) 13:46:55.79 ID:OHpa1IYJ0
【社会】PC遠隔操作事件で朝日新聞記者が不正アクセス→「犯罪にあたらない」「正当な取材行為」と朝日新聞が発表 [6/25]
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372135197/
874文責・名無しさん:2013/06/25(火) 14:07:45.89 ID:CV1tgDQc0
朝日新聞記者の不正アクセス容疑について
http://www.asahi.com/national/update/0625/TKY201306250088.html

>当社は、顧問弁護士とともに詳細に事実関係を調べ、検討した結果、
>当該アクセスについて「不正アクセス禁止違反の犯罪は成立しないことが明らか」と判断しています。

えー
875文責・名無しさん:2013/06/25(火) 15:12:27.88 ID:ERhs0wbE0
韓国で訴えられたチョンテセに対する朝日の意見を聞きたくてしかたないが出てない
876文責・名無しさん:2013/06/25(火) 15:53:22.79 ID:5DgCZeSq0
>>861
こんなの書き写しノートに写させられるって拷問だな

昔の名文は書き写しに値するものもあると思うが今の天声人語って内容以前に文章としてレベルが低い
877文責・名無しさん:2013/06/26(水) 07:40:22.88 ID:9M/fjIiX0
皇太子さまが生まれたときの天声人語を縮小版で見たことあるけど
当時から反天皇風味の、名文には程遠い出来だった
878文責・名無しさん:2013/06/27(木) 13:25:18.62 ID:JqZrMlpv0
困った! と思ったら痛快! 「NHK受信料不払い党」

困った!選挙に行くと「言論統制、原発再開、増税」になるので、何のために選挙に行くのか
と嘆いていたら、世の中、悪いことだけではない。
「NHK受信料不払い党」ができ、すでに総務大臣及び大阪府選挙管理委員会にも届けをしたと
いうのではないか!!

(平成25年6月18日)武田邦彦
879文責・名無しさん:2013/06/27(木) 15:42:37.98 ID:EnDPBo3H0
>>878
DQNというより、いざというとき信頼できるメディアが無くなるから自分で自分の首を絞める結果になるよ?
880:2013/06/27(木) 21:46:49.62 ID:DQJcxH8Q0
6月16日(日)朝日新聞朝刊政治面・政治断簡

松下秀雄(論説委員)  安倍さん、「左翼」って何ですか?@

安倍晋三首相のフェイスブックをみて驚いた。東京都議選告示前の9日、
渋谷で行った街頭演説について、首相はこう書いていた。
「聴衆の中に左翼の人達が入って来ていて、マイクと太鼓で憎しみを込めて(笑)
がなって一生懸命演説妨害をしてました」。
さらに、その「左翼の人達」を「恥ずかしい大人の代表」と断じている。
一国の首相としては、ずいぶん激しい言葉だ。
何があったのか。ネットで映像を探してみる。
ハチ公前を埋め尽くす聴衆の傍らで、TPP(環太平洋経済連携協定)反対、
自民党はうそつき、などと抗議する人たち。首相は車の上から「選挙妨害」
「恥ずかしい行為」と難じている。
  (続く)
881文責・名無しさん:2013/06/28(金) 07:23:27.43 ID:Vil504yD0
今日(6/28)の大阪版朝刊
「声」投稿者がブログなどに住所などを載せられ嫌がらせを受ける
「声」欄編集長は「卑劣。言論の封殺だ」と声明

だって
今のところデジタル版には記事が見当たらず
882文責・名無しさん:2013/06/28(金) 10:35:52.68 ID:oAU/xs+60
>>881
じゃあ運動家らしき人の投書を減らして、全くの素人の投書の比率を上げれば良いのに…
「語り継ぐ戦争」の掲載時期も一年に四回くらいにすれば良いのに…
購読者のニーズにあっていないところがあるんじゃないかって内省する必要があるんじゃ?

ちなみにデジタル版に声欄ってあったっけ?あったら狙われるの分かっているんじゃ>朝日
883文責・名無しさん:2013/06/28(金) 14:17:48.29 ID:lvcCuHIu0
アメリカでの「同性婚禁止は憲法違反」の判決が出て、「ニホンガー」で発狂中だな>(-@∀@)
ものすごく重箱の隅を突くような人にインタビューして記事を作っているわ。
主義主張を前面に出して「シャベツニダ!謝罪と賠償を!」と騒がなければ普通に生活できる日本で、
差別され生きにくい同性愛者たちって、誰なのかな?
884:2013/06/28(金) 22:11:23.83 ID:AwNId5Mr0
  (>>880の続き)
松下秀雄(論説委員)  安倍さん、「左翼」って何ですか?A

抗議の声の主は「TPPを断固拒否する国民行動」。呼びかけた都内の会社員、
小吹伸一さん(44)に聞いてみた。市民に訴えようと以前から告知していた
演説会で、当日、そこに首相が来るとは思ってもいなかったという。

 あなたがたは左翼ですか?
「左翼じゃありません。参加者はサラリーマンや主婦、非正規雇用の人、職人、
レゲエのDJといった雑多な人たちです」
 ゆきすぎたグローバル化反対、といった主張は保守に通じるところも
 あるようにみえます。
「『日本を守ろう』と唱えているのだから、その意味では保守的なのかな。
ぼくたちが共通して思っているのは、弱肉強食の競争社会にすべきではない
ということです」
 安倍首相をどう思います?
「偽物の保守だと思う。中国や韓国にはタカ派のポーズをとっても、米国には
自分から譲る。日本を守る人の行動じゃない」

聞いていると、どっちが保守か分からなくなる。「行動」の映像には、日の丸を
手に愛国の意味を説く参加者も映っている。
  (続く)
885文責・名無しさん:2013/06/28(金) 23:48:22.46 ID:jtR3MY4E0
> 弱肉強食の競争社会にすべきではない

「すべきではない」とか、世界はそーゆーふーに出来てるのに何言ってんだって話だ
ひょっとして世界同時革命を目指す共産主義者か、ものみの党の信者なのかも知れん
いや、グローバル化にも反対なんだそうだから鎖国すべきってな主張かも?
886:2013/06/28(金) 23:54:54.24 ID:AwNId5Mr0
  (>>884の続き)
松下秀雄(論説委員)  安倍さん、「左翼」って何ですか?B

いまの時代、左右を分けて論じることに、どれほどの意味があるのだろう。
朝日新聞を左翼と呼ぶ人もいるが、私は共産主義者でも社会主義者でもない。
国やふるさとを愛するのも、人に無理強いするのでなければ、すてきなことだと思う。
歴史を直視しようと唱える人は自民党にもいる。左右の境界はぼやけている。
私が注目するのは「愛国」の実態だ。それは自国への愛情か、隣国や隣人への憎悪か。
どちらに傾くかで、社会の健全さがわかる気がするからだ。
フェイスブックの話に戻ろう。首相の激しい言葉のあと、何百もの市民の投稿が続く。
隣国や在日韓国・朝鮮人、「左翼」への憎悪の表現がなんと多いことか。
負の感情を生みやすい「生きづらさ」を緩める。対立をあおらない。社会を癒し、
亀裂を埋めるのが政治の役割ではないのか。
  (終り)
887文責・名無しさん:2013/06/29(土) 00:06:13.34 ID:jtR3MY4E0
アサピは自国への憎悪と隣国や隣人への愛情を他人に無理強いするのが
マスゴミの役目と思ってるんだろうな
888文責・名無しさん:2013/06/29(土) 00:11:02.07 ID:vu36ta5F0
朝日のへイトスピーチの記事についてだけど、正直うざい、
早く編集部の記者は国外退去処分にすべし
北朝鮮に帰れ
889文責・名無しさん:2013/06/29(土) 01:15:57.57 ID:rOcYlAC90
>>884,886
松下さん、「ネット右翼」って何ですか?
890文責・名無しさん:2013/06/29(土) 13:25:04.51 ID:5NPsjZf40
被災地で暴言? 元朝日新聞記者の烏賀陽弘道さん、福島の被災地にて取材で暴行を受けたと
ツイートするも当事者に反論される

ttp://news.livedoor.com/article/detail/7805073/

> 彼は次のようにいった。 「俺の仕事の邪魔をしやがって」「被災者づらしやがって」「お前みたいな
> 被災者がいるから福島はだめなんだ」
> 「わらいあえるところにしましょう?はいはい。美しい美しい」「同情する気も失せたわ」。誰かが彼を
> 殴りかかっても仕方がないほど酷いと思ったが、同じ集落の男性が「同情なんていらんから帰って
> くれ」と諭すと「誰だ、お前は」「同じ部落のもんだ」「おっさん関係ないだろう」と、また口論になった。
891文責・名無しさん:2013/06/29(土) 20:15:33.93 ID:cAlYgBlm0
>>890
この人の幼稚なツイッター見て80年代生まれの若手フリー記者かと思ったら
50代でワロタ
892辻健治 朝日新聞[email protected]:2013/07/01(月) 11:41:44.75 ID:ClaI9dmdI
大チョンボしても何故か訂正を出さない朝日新聞 [email protected]
辻健治 が大訂正もの。苦しい言い訳ワロス!

kengkengkeng.doorblog.jp/lite/archives/26920555.html
辻健治 朝日新聞 辻健治 朝日新聞
辻健治 朝日新聞 辻健治 朝日新聞
http://kengkengkeng.doorblog.jp/lite/archives/29896461.html
辻健治 朝日新聞 辻健治 朝日新聞
エース記者
原稿料世界一
(構成・辻健治)
893辻健治 朝日新聞[email protected]:2013/07/01(月) 12:05:52.88 ID:ClaI9dmdI
大チョンボしても何故か訂正を出さない朝日新聞
辻健治 が大訂正もの。苦しい言い訳ワロス!

kengkengkeng.doorblog.jp/lite/archives/26920555.html
辻健治 朝日新聞 辻健治 朝日新聞
辻健治 朝日新聞 辻健治 朝日新聞 [email protected]
http://kengkengkeng.doorblog.jp/lite/archives/29896461.html
辻健治 朝日新聞 辻健治 朝日新聞
エース記者
原稿料世界一
(構成・辻健治)
894辻健治 朝日新聞[email protected]:2013/07/01(月) 23:16:46.71 ID:ClaI9dmdI
 ■苦労人、技と読み健在(セーフアウト)
 横浜スタジアムが、“中村劇場”となった。
 通算400号本塁打の相手はベテラン山本昌。
2回1死、1ボールから134キロが真ん中に来た。
序盤で無走者。
配球を読んだり、狙い球を外したりするような駆け引きはない。
直球とフルスイングがぶつかった。
 「昌さんとの対戦は、一対一の勝負ができる。全て本塁打を狙っている」
 打球は一直線に伸び左翼席へ。
記念の一打は、日米6球団を渡り歩いた苦労人が、2年間所属した中日で「親身になってもらった」と話す恩人からの格別な一本となった。
 これまでに左手首を5回手術。
握力は右の65キロに比べ、左は今も40キロ程度しかない。バットのグリップ部分にテープを巻き、クッションの代わりにして打席に立つ。細工がないと「小学生用のバットも振れない」状態で積み上げた数字は、打撃技術の高さを物語っている。
 左足を上げて球を捉えるタイミングの絶妙さと、右手で球を押し込む力のバランス。
そして、思い切った配球の読みと割り切り。
同点の9回2死一、三塁では、「ひょっとしたら、スライダーが来るのでは」と意識を持った。武藤が投げた初球は、131キロの外寄りのスライダー。中前へはじき返し、サヨナラの適時打にした。
 チームの3連敗を防ぎ、完投の三浦を救い、自らの記念試合を勝ちで飾った。そんな打撃の職人を、スタンドのファンが総立ちで祝った。
 (福角元伸)
895文責・名無しさん:2013/07/02(火) 18:40:09.49 ID:nP4ATo6w0
【朝日新聞】関西の90代男性「詳しくは語れないが慰安所で朝鮮人慰安婦が相手だった。橋下氏に憤りを感じる」[07/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1372747889/

慰安所行った、でも話せない 元兵士「妻や子にも迷惑」

 【武田肇】旧日本軍の慰安婦問題に関心が集まっているが、元兵士たちはその体験を胸に秘した
ままだ。敗戦から68年、葛藤に悩みながら亡くなった人も多い。語れない理由とは――。

 「家族にも一切明かしたことのない話だ」。
関西地方の90代の男性は6月中旬、喫茶店で記者にそう切り出した。

 太平洋戦争が開戦した1941年、旧満州(中国・東北部)の国境守備隊に配属された。兵士は約1万人。
ソビエト連邦(当時)と川一つ隔てた小さな町に慰安所が4軒あった。うち1軒が下級兵士が利用できる
軍指定の施設だったという。「内地には公娼制度があったから不思議には思わなかった」

 月1回、外出が許可されると慰安所に通った。建物の特徴から「白壁の家」と呼ばれ、
いつも順番を待つ若い兵士の行列ができていた。相手にする女性は朝鮮人だった。時間は10分程度。
心の安らぎもないまま事務的に済ませて、外に出たという。

 慰安婦と日本語で会話を交わすこともあった。でも、「なぜ、そこで働いていたかは聞かなかった」。
男性自身、死を覚悟する毎日だった。彼女らがかわいそうという感覚はなかった。
「ぼくらも消耗品。自由を奪われたかごの鳥同士、同類相哀れむような感覚だった」

 心に閉じ込めていた記憶がよみがえったのは、5月中旬、日本維新の会共同代表の橋下徹・大阪市長の
発言をきっかけに、「慰安婦」問題が連日報じられるようになってからだ。
慰安婦を思い、「残酷な人生や」と胸が痛んだ。

 「(当時)慰安婦は必要なのは誰だってわかる」と語った橋下氏に憤りが募った。
「戦場を見てきたかのように軽々しく言ってほしくない」。だが、そんな葛藤も人前では語れない。
「ぼくらが何を言っても世間にたたかれるだけ。それに話せば妻や子、孫にも迷惑がかかる」
2013年7月2日12時6分
http://www.asahi.com/national/update/0701/OSK201306300117.html
896:2013/07/02(火) 21:25:19.17 ID:GO6g6hhK0
6月20日(木)朝日新聞朝刊オピニオン面・耕論「苦悩する地方メディア」

琉球放送キャスター・比嘉俊次さん

4月28日、安倍首相がサンフランシスコ講和条約によって、1952年に
日本が主権を回復したことを祝う行事を開きました。条約発効と同時に、
日本から切り離されて米国の施政権下に残された沖縄では「屈辱の日」と
呼ばれる日です。抗議の声が上がる一方で、当時の琉球政府の行政主席が
発表した「条約の発効を祝う言葉」がネット上に出回ったようで、私のところに
知人が「メディアは屈辱だと騒ぐが、違うじゃないか」「真実を伝えていない」と
言ってきました。
人間は見たいものだけ見て、自分が望むように解釈するのだな、と思いました。
だって当時の行政主席が、米国の意に反するようなことを言えるわけがない。
ちょっと考えれば分かることです。米国の傀儡なんですから。インターネットは、
多様な情報に触れる機会を提供するツールであるはずなのに、自説を強化し、
相手を論破するための証拠探しにばかり使われているような気がします。
  (以下略)
897文責・名無しさん:2013/07/02(火) 22:05:35.02 ID:/FoqYh5xP
>>896
これって、日本国憲法にも同じことが言えるよね?
898文責・名無しさん:2013/07/02(火) 23:27:30.21 ID:Jgaswr5cP
>人間は見たいものだけ見て、自分が望むように解釈するのだな、と思いました。
自分にも当てはまるとか思わないのかねえ
899文責・名無しさん:2013/07/03(水) 01:51:36.10 ID:Y9bG2KtN0
       /  ̄ `' 、
      /     ┌-_ヽ、
        |  /ニ、 / ニミ{  __  __  rュ.  __  __
        |  |:l ノ / `ラ'f  |||   |ニ|_|ニ|_|ニ|_|ニ|  ||| →(-@∀@)
    -<`ー ヾ| | / ||   ̄ ̄_|_|___|_|___  ̄ ̄
        \ └┘´--r ´   __/ = (__└=-┘__)).l、
        `'ー─‐、T´──┤ア──── tコ─ |||┬┬ -─.ュ┬┬┬
           / ̄ヽ////:|└======tニニニニコ |||ニ/   <ニニニニ  
           /     V///|____|| |     ||!/    `ニフ┴┴
          /       \ / __,ヽ|((う| |_ / \ヽ──
900文責・名無しさん:2013/07/03(水) 07:44:17.79 ID:9tGZBAS70
??895
1941年の満州は関東軍特種演習で大騒ぎだったのに、そんな暇あったのかねぇ。
901文責・名無しさん:2013/07/03(水) 22:51:16.48 ID:HWLoArap0
CM天気図相変わらず酷い
普段はさらっと安部とか原発批判を入れてくるけど
今日のコラム全部を使って安部批判
902文責・名無しさん:2013/07/04(木) 12:40:46.07 ID:VgC3Jr8V0
>>895
子孫世間に迷惑掛けてるのは橋下氏じゃなくて朝日新聞とそのグルたちなのは
分かりきってますから
903文責・名無しさん:2013/07/08(月) 15:32:41.51 ID:KmfkTPft0
今日はなんてったって一面左上のグラフだろ!
あんなにわかりやすい印象操作初めて見たよw
これ↓
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0707/TKY201307070278.jpg
小学生相手にメディアリテラシーの授業するなら教材にもってこいだw
904:2013/07/08(月) 21:40:05.86 ID:7+ZoI9Hq0
>>901
7月3日(水)朝日新聞朝刊オピニオン面・CM天気図
天野祐吉(コラムニスト)「求むスポンサー」

 金だ金々 金々金だ/金だ金々 この世は金だ
 金だ金だよ 誰が何と言おうと/金だよ金だよ 黄金万能

 金だ金だ 力だ金だ/金だ金々 その金欲しや
 欲しや欲しやの 顔色目色/見やれ血眼 くまたか眼色

 一も二も金 三・四も金だ/金だ金々 金々金だ
 金だ明けても 暮れても金だ/夜の夜中の 夢にも金だ

まだ延々と続くんだが、このへんでやめとく。演歌師の添田唖蝉坊さんが
1925年ごろにつくった「金々節」だ。亡くなった小沢昭一さんに教わって
ぼくもちゃんと歌えるんだが、新聞で歌っても仕方ないから、それもやめとく。
それにしても、なぜこの歌を再び長々と紹介するか。ここはCMについて書く
欄だろうと言われそうだが、実はこの歌はCMソングにならないかと、前から
ひそかに思っているのだ。
先週の土曜日の朝日新聞に、橋本治さんも1ページ丸々使って書いていたが、
いまこの国は景気さえよくなれば、憲法を変えようが原発を再稼働させようが
「ええじゃないか、ええじゃないか」の空気にあふれている。
昔はこういう情けない空気を新聞やテレビは痛烈に批判したもんだが、いまは
アベノミクスがどうしたこうしたと、金勘定のニュースが最優先みたいだ。
だったら、せめてどこかの企業が「金々節」をCMソングに採用してくれないかと
思うのだが、だめかなあ。それともいっそ、東電さんあたりが自己批判も含めて
「金だ金々この世は金だ」とやってくれたら、日本も変わると思うけどなあ。
905文責・名無しさん:2013/07/08(月) 22:14:24.36 ID:sSE3/jib0
キチガイってのはこーゆーもんか。日本人が生きやすい様に憲法があるのが当然であり
アメちゃんの押し付け憲法を守るために日本人が存在するわけではない
悔しかったら情けとやらを食って生きてみろ
906文責・名無しさん:2013/07/09(火) 00:12:16.28 ID:9aTnPbix0
>>904
大阪にどでかいビルを立てて不動産で大儲けをしようとして失敗しそうな
大新聞社に言っておいてください>金儲け批判。
907文責・名無しさん:2013/07/09(火) 08:20:06.23 ID:LxZnhJHCP
結局CMとはなんも関係ねえw

金が大事かってそりゃ金無きゃ生きていけないからなあ
アンタだってこの駄文で金貰ってるんだろがよ
908文責・名無しさん:2013/07/09(火) 11:43:10.71 ID:Haq9WkoS0
朝日らの基本スタンスからするに、今後はどんどんマスコミ規制に向けた改革を行うのは当然のことになる。
それは朝日自身が間接的に薦めているのだ。
もっとも、朝日グループは年内に倒産しなければならないのだが。
909文責・名無しさん:2013/07/10(水) 09:50:34.63 ID:L8L8upTk0
【月刊正論】この度し難き鉄面皮 朝日新聞の頬被り
2013.7.10 03:05

 「慰安婦=性奴隷」という不名誉な評価のルーツをたどると、朝日の誤報に行き着く。
なぜ訂正しないのか(東京基督教大学教授・西岡力 月刊正論8月号)

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130710/bks13071003050001-n1.htm
910文責・名無しさん:2013/07/10(水) 19:37:10.77 ID:biFI4d0k0
今日の九州版
2000年まで県立高校教員勤続38年で退職現在73歳夫婦
介護保険料などを引くと手取り13万円
早い話アベノミクスで苦しいらしい

想定年金支給額は月幾らぐらい?
911文責・名無しさん:2013/07/10(水) 23:52:34.19 ID:OL9F/cRC0
国民年金だと夫婦が両方とも満額をもらっていても13万円。
保険料などを引くと手取りは10万円以下。
共済年金の自分は恵まれているとは思わないのだろうか。
912文責・名無しさん:2013/07/11(木) 09:33:07.89 ID:OLO0YRD80
勤続年数38年なら貯金も退職金もあるだろうに・・・
913文責・名無しさん:2013/07/11(木) 13:47:59.25 ID:b+7Za8ud0
教員なら共済年金で民間の厚生年金より多いし、妻が専業主婦だったとしても
教員の妻なら保険金の掛け忘れがないから確実に妻に6万円余の給付はあるので
夫婦で20万円余の収入は有ると思うよ、
914文責・名無しさん:2013/07/13(土) 12:06:37.03 ID:aGh7F6K70
オピニオンに蓮池透の寄稿があったけど、
「拉致問題が解決しないのは、日本が過去の戦争責任に向き合っていないから」
という箇所があって唖然としたわ

拉致事件発覚後、右側の勢力に利用されたのは同情するけど、
いわゆる戦争責任なるものがどういったものかはっきりさせ、
それがなぜ無辜の民の人権を踏みにじることを正当化できるのか、
納得いく説明をしてもらいたい
915:2013/07/13(土) 21:37:16.31 ID:PvEa5lGo0
7月13日(土)朝日新聞朝刊オピニオン面 2013参院選・日本の現在地

中村うさぎ(作家・エッセイスト) 「心を一つに」気持ち悪い@

今の社会を一言で言うと「気持ち悪い」。私、新宿に住んでるんだけど、
在特会(在日特権を許さない市民の会)っていうの? 
ここんとこ「朝鮮人を殺せ」とか言って、このあたりをデモしてんのよ。
ここまで来たのか、とちょっとびっくりしてるわ。
何か、3・11以降、妙な流れになっていると思わない?
日本人の心を一つに、みたいな機運が高まったでしょう。
全体の利益を第一に考えようみたいな。
確かに震災によって「私は私でしょ」っていう私みたいな女でも、
個人主義の限界が身にしみたわよ。
その個人主義批判の高まりが右傾化を後押しした部分もあると思うの。
愛国的な安倍さん(晋三首相)が政権取ったのも、その流れじゃない?
参院選でも安倍さんが勝って力をつけて、右傾化みたいな流れが続くんだろうな。
ヤだけど私、立ち上がろうなんて気、1ミクロンもないから。
あのね、私、個人の抵抗がいかにむなしいか、2年前の都知事選でかみしめたの。
原発事故があって、私のまわりだけでなく、多くの都民は原発いらないって思ったはずよ。
でも、原発推進の石原さん(慎太郎・現日本維新の会共同代表)の圧勝でしょ。
脱原発とか言っても、やっぱりみんな石原さんみたいなの好きなんじゃんって思ったのよ。
  (続く)
916文責・名無しさん:2013/07/13(土) 22:04:58.89 ID:2GiyKNy+0
>>914
>「拉致問題が解決しないのは、日本が過去の戦争責任に向き合っていないから」

日本政府がその場その時の流れで曖昧な態度を取るだけで、毅然とした態度を取ってないということだろ。

「朝鮮半島には独立戦争はおろか独立運動すら存在しませんでしたがそれが何か」ときちんと言っておかないから、
「日本は何十万人も強制連行したんだから数十数百人の拉致ぐらいで」などの暴言を吐かれるんだよ。

北が拉致をゲロするまで、「日朝友好の障害」だの「極右工作員」だの「平和の敵」だのと朝日新聞やら
社会党やら日教組やらから呼ばれてきた被害者家族が、ヒダリ好みの「戦争責任」論に与するとは思えんね。
917:2013/07/13(土) 23:50:42.39 ID:PvEa5lGo0
  (>>915の続き)
中村うさぎ(作家・エッセイスト) 「心を一つに」気持ち悪いA

でもね、ああいうマチズモ(男性優位主義)自体が悪いんじゃないのよ。
「俺は悪くない」という自己正当化や「あいつのせいで」みたいなルサンチマン(怨念)とか
被害者意識と結びついたマチズモが悪いんだわ。「日本は悪くない」「中国が、韓国が」って、
勇ましいこと言う政治家の虚勢の張り方見てると、よく分かるでしょ。
そういう人間が権力を握ると、他者や弱者に対して攻撃的、抑圧的にルサンチマンを
はらしにかかるのよね。
私が恐れるのはマチズモ的権力者のルサンチマンが作りだす「物語」なの。
「俺の人生、否定されてる物語がある」って思ってるレベルなら許せるけど
「中国や韓国の横暴に対し、力を合わせて正義の戦いを」みたいな、
一部の権力者にとって気持ちのいい物語に国ごと巻き込んでいいのかってことよ。
この構図って、オウム真理教や連合赤軍の事件と同じよね。
小さな集団の物語に巻き込まれると、いかに悲惨なことになるか、私たちは
見てきたでしょ。アニメやゲームだって物語の中に入り込むほど楽しい。
物語って実際に人間を動かす。だから怖いのよ。
ところでさ、今の日本てさ、何でメチャクチャなこと言う自分が格好いいみたいな
ナルシストや、強権的で抑圧的な自称愛国者が強いリーダーみたいにもてはやされてんの?
ホント、バカじゃない? こんな流れが続くんだったら、税金払うの嫌だし、出て行くわ。
夫が香港の人だから香港でも行こうかな。嫌な人、みんな出てって残った人たちで好きなだけ
右傾化すればいいのよ。悪いけど、私の知ったこっちゃないわ。
  (終り)
918文責・名無しさん:2013/07/14(日) 00:35:29.60 ID:P6hsWy9I0
どうぞどうぞ
919文責・名無しさん:2013/07/14(日) 00:52:36.96 ID:6EBZRq6u0
困ったね〜。物語創れなくなって、プライバシー切り売りしか出来なくなった元ラノベ書きさん。
920文責・名無しさん:2013/07/14(日) 08:07:51.11 ID:qzU7o6LX0
凄まじい昭和臭が漂ってくるな
921文責・名無しさん:2013/07/14(日) 14:04:36.27 ID:VBlQxnceP
>>917
>ホント、バカじゃない? こんな流れが続くんだったら、税金払うの嫌だし、出て行くわ。
>夫が香港の人だから香港でも行こうかな。嫌な人、みんな出てって残った人たちで好きなだけ
>右傾化すればいいのよ。悪いけど、私の知ったこっちゃないわ。

こういうことを言ってる奴で、実際に国外に出て行ったというのは聞いたことがないな。
というか、旦那さんもいい迷惑だろw、せっかく日本人と結婚して、日本への居住権を得てるのに
何を好きこのんで、中国に戻るとか
922文責・名無しさん:2013/07/14(日) 14:35:00.12 ID:gJUPDWdZO
そもそも、自販機叩き壊して、ジュースとカネウメェ系の武勇伝を自慢する人だしなあw
923:2013/07/14(日) 15:48:20.52 ID:GB+O2VkC0
7月13日(土)朝日新聞朝刊オピニオン面 2013参院選・日本の現在地

蓮池透(元「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」事務局長)「被害者意識が増殖している」@

首相や閣僚の胸元を見て、いつもおかしいな、と思うんです。ブルーリボンのバッジ、
つけていますよね。だけど日本には、様々な問題の解決を求める多くの団体がある。
首相や閣僚であれば全てのバッジをつけるべきではないでしょうか。なぜ、拉致問題の
解決を目指すブルーリボンだけなのでしょう。
2002年9月17日、小泉首相が訪朝し、北朝鮮が拉致を認めました。その時、
私たち家族だけでなく、日本社会全体が「俺たちは被害者だ」という感情を持ったと
思います。昔は社会的には小さな問題だったんです。拉致なんて言葉もなく、
私たちの訴えに耳を貸してくれる人はほとんどいなかった。それがあの日を境に
一変し、「被害者がかわいそう」から「北朝鮮を制裁しろ」まで一気でしたね。
ずっと加害者だと言われ続けてきた、その鬱屈から解き放たれ、敢えて言うと、
偏狭なナショナリズムができあがってしまったと思います。
被害者意識というのはやっかいなものです。私も、被害者なのだから何を言っても
許されるというある種の全能感と権力性を有してしまった時期があります。時の
ヒーローでしたからね。国会議員に写真撮影を求められたり、後援会に呼ばれたりして、
接触してくるのは右寄りの方たちばかりでしたから、改憲派の集会に引っ張り出され、
訳もわからず「憲法9条が拉致問題解決の足かせになっている」という趣旨の発言を
したこともあります。調子に乗っちゃったんです。
  (続く)
924文責・名無しさん:2013/07/14(日) 16:36:36.54 ID:tI018vfM0
ナショナリズムに必ず【偏狭な】と修飾しなければならない社内ルールでもあるのかね
925文責・名無しさん:2013/07/14(日) 18:05:00.38 ID:zAqSac670
>>924
ああ、そういうルールがあるのかもしれない。だとしたら昔のこの記事も納得がいく

http://web.archive.org/web/20061218043346/http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html

>メンズウエアの胸元に、ワンポイントマークが復活している。
>かつては中年男性のゴルフ用ポロシャツに、必ずついていた傘や熊などのマーク。
>それが今、おしゃれな装飾としてさまざまな形に進化している。
>パリ、ミラノの07年春夏メンズコレクションでも、主要ブランドは軒並みワッペンや刺繍(ししゅう)によるマークを強調していた。
(中略)
>それにしても、マークやエンブレムは本来、軍隊や国家、学校や会社など、何かに帰属することを表す。
>今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が人気だが、
>これからは男性にとっての理想像も「さわやか正社員」系になるのかもしれない。
>そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
926文責・名無しさん:2013/07/14(日) 18:55:04.39 ID:xmo2jHQh0
>>921
> こういうことを言ってる奴で、実際に国外に出て行ったというのは聞いたことがないな。

出て行って出戻りしたとか、出て行ったことにして国内に潜伏とかは結構聞く
927文責・名無しさん:2013/07/14(日) 19:21:21.31 ID:qRGsH0RiO
>>924
「私たちがは批判しているのは無知で浅はかな『偏狭なナショナリズム』ですよ」
「ナショナリズムまたは保守的嗜好全体を批判しているわけではないのです」
というポーズだろ


非難されたら
「無知で浅はかで低学歴な『偏狭なナショナリスト』のお仲間なんですかー(ニヤニヤ)」と
928:2013/07/14(日) 21:34:34.00 ID:GB+O2VkC0
  (>>923の続き)
蓮池透(元「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」事務局長)「被害者意識が増殖している」A

被害者意識は自己増殖します。本来、政治家はそれを抑えるべきなのに、むしろあおって
います。北朝鮮を「敵」だと名指しして国民の結束を高める。為政者にとっては北朝鮮が
「敵」でいてくれると都合がいいのかもしれません。しかし対話や交渉はますます困難と
なり、拉致問題の解決は遠のくばかりです。
拉致問題を解決するには、日本はまず過去の戦争責任に向き合わなければならないはずです。
しかし棚上げ、先送り、その場しのぎが日本政治の習い性となっている。拉致も原発も
経済政策も、みんなそうじゃないですか。
私がこうして政権に批判的なコメントをすると「弟が帰ってこれたのは誰のおかげだ。
感謝しろ」という批判がわっと寄せられます。いったいどんな顔をして生きていけば
いいのか、わからなくなる時があるんですよね。弟はよりそうだとおもいます。
自分たちだけが帰国できたことへの、申し訳ない気持ちも常にある。現実の被害者の
思いは複層的です。しかし、日本社会は被害者ファンタジーのようなものを共有していて、
そこからはみ出すと排除の論理にさらされる。被害者意識の高進が、狭量な社会を生んで
いるのではないでしょうか。
調子に乗っていた当時の自分を振り返ると、恥ずかしい。だけど日本社会は今も、あの時の
自分と同じように謙虚さを失い、調子に乗ったままなのではないかと思います。
  (終り)
929文責・名無しさん:2013/07/15(月) 08:01:06.65 ID:MY77f8J+0
特亜の攻撃的な言動に怯え、更に言えば迎合し
特亜民族主義者の御用聞きのような立場の朝日は
いつになったら、韓国の偏狭なナショナリズムに立ち向かう勇気を持てるの?

はっきり言おう、朝日は在特会より劣るんだよ
930文責・名無しさん:2013/07/15(月) 11:39:20.40 ID:PpfR6DNl0
じゃあ在特会で新聞つくれば?
きちんとニュースも偏向しないで記事を書くんだぞ?
931 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/15(月) 12:37:57.90 ID:dVb9v5OZ0
【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(420)
支局に愛人を連れ込んだ朝日スター記者
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130715/bks13071512000001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130715/bks13071512000001-n2.htm
932文責・名無しさん:2013/07/16(火) 02:17:17.59 ID:23VES6D40
何言ってんだこいつ
933文責・名無しさん:2013/07/16(火) 08:19:30.76 ID:XmoYaBEf0
歴史と伝統のある新聞社だ
いつかは立ち直ってくれるはず
934文責・名無しさん:2013/07/16(火) 14:03:53.40 ID:sS9gMYCE0
【朝日新聞】パク政権の4カ月と険悪な日韓関係〜原爆賛美報道など韓国マスコミが嫌韓感情を煽っている[07/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373946519/
935文責・名無しさん:2013/07/17(水) 17:26:10.61 ID:/4Vt1yDN0
【元ネタを探る13】2ちゃんのノリでコラ画像を作り印象操作に励む朝日新聞【新大久保デモ】 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/m/odai/2136729631329582901
936 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/17(水) 19:50:50.58 ID:gg3KFH3v0
[週刊文春]今週号
⇒本誌完全独走スクープ[第6弾]朝日新聞が、「ブラック企業の象徴」ワタミの死亡事故発覚翌日に広告を掲載していた!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2925
937:2013/07/18(木) 21:43:45.11 ID:I/d6M8m/0
7月17日(水)朝日新聞朝刊オピニオン面 2013参院選・日本の現在地

木村三浩(「一水会」代表)「お手軽な愛国主義に席巻され」@

和をもって貴しとなす。これこそが日本の伝統であり、私たち右翼が目指してきた
日本のあるべき姿です。国や民族や文化や考えが違っても、相手を尊重するのが
「大和」の国、日本です。
しかしどうですか、いまの日本は。嫌韓国、嫌中国を語ることで日本人の劣化から
目を背け、見せかけの自信を得ようとしています。お手軽で、非歴史的で検証に
耐えない。日本は右傾化したと言われていますが、民族派右翼である私はむしろ、
暗然たる気持ちでこの社会を見ています。
ソ連崩壊と、それに伴う左翼の失墜にあぐらをかいてしまっているのではないでしょうか。
左翼とは理想を語る人たちです。その理想は強力でしたから、私たちも彼らに対抗できるよう
マルクスやエンゲルスを読んで勉強したし、彼らと議論することによって、自らの思想を
深めました。しかし日本の左翼思想は外来であるがゆえに脆弱で効力を失い、それに伴い
右翼も理想を語らなくなった。代わりに出てきたのが、他人をさげすんで自らを慰撫する、
夜郎自大なお手軽ナショナリズムです。
  (続く)
938文責・名無しさん:2013/07/18(木) 21:50:13.06 ID:AW+F/jNA0
調子に乗っていた当時の自分を振り返ると、恥ずかしい。
だけど自分は今も、右翼から左翼に乗り換えただけで、あの時と同じように
謙虚さを失い、調子に乗ったままなのではないかと思います。

謙虚に生きるとはマスコミに露出せず静かに暮らすことなんです。
939文責・名無しさん:2013/07/18(木) 22:12:34.38 ID:EM4/kfZ40
> 日本の左翼思想は外来であるがゆえに脆弱で効力を失い

まるで欧米では共産主義に効力が残ってるかのような言い方だな
支那だの北チョソだのが代表する、テロ国家のお題目にしか効力なんぞなかろ
940文責・名無しさん:2013/07/18(木) 22:31:09.32 ID:AW+F/jNA0
右翼と左翼は共通点多いからな。
北一輝の思想は共産主義と国家主義の両属性があったし
ナチスも社会主義と国家主義が入り混じったもの。
だから戦前共産主義から国家主義の転向する人が続出したし
戦後は国家主義から共産主義に転向する人がものすごく多かった。
いまでも蓮池透のように右翼から左翼にあっさり変わってしまうし。
941文責・名無しさん:2013/07/18(木) 22:47:13.55 ID:AW+F/jNA0
一番正常なのは思想に影響されない極普通の平凡な一般市民。
だが、右翼や左翼思想の虜になった異常人間はそういう平凡な市民を
上から目線でバカにする。
絶対主義も共産主義も軍国主義も国家主義も「主義」というものは全て失敗した。
残ったのは平凡な市民が日々の生活を少しでも良くするためのツールとしての民主主義。
民主主義は思想じゃないんだよな。ただのツールだよ。
だから普遍性があり多くの人に支持されている。
942:2013/07/19(金) 00:03:08.14 ID:r0oOalZx0
  (>>937の続き)
木村三浩(「一水会」代表)「お手軽な愛国主義に席巻され」A

■惰性の米国追従

戦後自民党はもともと、反共産主義、つまり理想ではなく「反」に立脚した政党だと
考えた方がいいと思います。アメリカの要請、時代の要請だったのでその是非を
問うても仕方ありませんが、少なくとも冷戦終結後は、「反」を超えて、世界の中で
どういう日本を目指すのか自分の頭で考えなければならなかった。ところが結局、
アメリカについていけばいいんだという惰性に流れてしまいました。損か得か、
ごく短い時間軸でしか物事を考えられない定見を欠いた国。それが今の日本です。
「アメリカと仲良くすることが日本の国益につながる」という政治家や官僚の言説が
まかり通っていますが、国益は、目先の損得とは全く違う次元で構想されるべき
でしょう。大国の影に隠れてものを言うような国が、他国から尊敬されるはずが
ありません。
決定的だったのは、イラク戦争への加担です。真っ先に開戦を支持し、協力した。
そこには日本独自の判断なんかみじんもないし、その判断が妥当だったかの検証
すらいまだに行われていません。こんな現状を放置したまま憲法を改正したら、
集団的自衛権の旗印のもと、アメリカの下請けとして、どこまでも引きずられて
行くことになる。ゆえに現時点では、憲法改正には反対せざるを得ません。
  (続く)
943文責・名無しさん:2013/07/19(金) 14:16:15.48 ID:w8jpUmbu0
一水会って時点でな・・・
944文責・名無しさん:2013/07/19(金) 18:12:51.32 ID:1ax306T40
きのうの「ひと」欄、直木賞受賞した桜木紫乃さんだけど…

>借りたお金を元手に、父親がラブホテルを始めた。その名前が「ホテルローヤル」だった。
>ホテルの中の事務所で生活していた。当時は15歳。
>部屋が足りなくなれば食事を中断して清掃に走り、また事務所に戻って食事を続ける。
>掃除に入って、あまりの汚れっぷりに「大人って、体を使って遊ぶんだなぁ」と思った。

朝っぱらから生々しいぞw
945:2013/07/19(金) 22:05:56.82 ID:LTZd9ARs0
  (>>942の続き)
木村三浩(「一水会」代表)「お手軽な愛国主義に席巻され」B

■何を「取り戻す」

TPP(環太平洋経済連携協定)もそうです。日本をアメリカに売り渡すことに
なると、右翼の立場から反対しています。だけど安倍晋三首相は、東京都議選
告示前の街頭演説で遭遇した反対派の人たちを「左翼の人達」「恥ずかしい大人の
代表」とフェイスブックで批判しました。日の丸を持っている人もいたのに、
自分の言うことに反対する人間はみんな左翼だとレッテル張りをして攻撃する。
お手軽な時代にふさわしい、お手軽な政治手法です。
何よりも許せないのは、アメリカに付き従っている代償行為として、お手軽
ナショナリズムを政治がくすぐっていることです。その典型が、今年4月
28日の「主権回復の日」。沖縄を例にとるまでもなく、主権なんて回復
されてないじゃないですか。あまりにも腹が立ったので、「羊頭狗肉の
戦後レジームからの脱却を許すな」という横断幕を掲げ、記念式典の
開催に合わせて3日間、初めて国会前で座り込みをしました。
自民党は「日本を取り戻す」と盛んに言っていますが、どこから何を取り戻す
つもりなのでしょうか。政治の言葉にくすぐられ、踊らされたらロクなことに
ならない。「取り戻す」の内実はきちんと検証されなければなりません。
成田空港の建設に反対する三里塚闘争のような異議申し立てが社会から消え、
人々がいきり立たずに生きていける社会になったことは喜ぶべきかもしれません。
しかしその結果、思想の力が弱まり、みんな自分の生活さえ守れればいいとなって、
問題が起きた時に、何が「正義」か問うことすらできなくなっている。お手軽に生きて
いるツケは、いつかきっと払わなければならないでしょう。
  (終り)
946文責・名無しさん:2013/07/20(土) 01:58:35.89 ID:j5tW/0M+0
ネットで旧態依然の高校野球に批判続出「高野連による虐待」「所詮、朝日新聞やNHKの企画ものに過ぎない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374248255/
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130719/bbl13071911150000-n1.htm 
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130719/bbl13071911150000-n2.htm
947文責・名無しさん:2013/07/20(土) 12:01:25.68 ID:V2bWXsb/0
今日の天人で「ケンポーじいさん」とかの話してるけど、その話。
最後に大きなゲンコツを二発くらって、死にそうになりながら、心から誓った。もう二度と、ケンカはしない、と。
そして相手の大男や迷惑をかけたまわりの人々に約束して回った。平和のために力をあわせよう。
だとw

ケンポーじいさん、ボケて昔のことをすっかり忘れているようなので、添削しといてやるよ。

泣きべそ顔のイタズラ坊主に麦茶を飲ませながら、じいさんが言って聞かせている。〈わしもなぁ、昔はよくケンカ
をしたもんじゃよ〉。いじめられていやがらせをされてキレたあげくに、無謀にも屈強な大男に食ってかかったけど、
〈最後に大きなゲンコツを二発くらってな〉、白旗をあげた▼じいさんは死にそうになりながら、〈誓わされたたん
じゃよ。大男の子分になる、勝手にケンカはしない、と〉。そして大男に連れられてまわりの人々に約束して回ら
された。〈大男の平和のために力をあわせよう〉
948文責・名無しさん:2013/07/20(土) 12:46:19.85 ID:mmi5Wn2c0
949文責・名無しさん:2013/07/20(土) 13:34:32.59 ID:Hsiy34tn0
>>937
一水会とかいう産業ウヨクが思想語ってるんじゃねぇよ。テキ屋から出直せ。
950文責・名無しさん:2013/07/20(土) 15:48:46.36 ID:+hlG8kCc0
>>947
憲法九条は在日米軍の駐留を前提に作られたから平和憲法とは言えない。
本当の平和憲法なら戦力保持の禁止だけでなく外国軍の駐留禁止も入れる罠。
半島有事のとき在日米軍が韓国を助けるために出撃したら、日本は間違いなく
北朝鮮のミサイル攻撃うけて焦土と化す。
日米安保を無視して憲法九条を語るのはナンセンス。
951文責・名無しさん:2013/07/20(土) 16:09:37.46 ID:Sq8WX8nA0
洗濯機を見てしばらくしてからお前なんか死んじまえー。

あーあの子ならねー俺がもらってってもいいよーって言ったー

俺の母さん髪が綺麗。俺の母さん胸がでけー。

いいえ、あなたは優しい人
あんちゃんはー?
952文責・名無しさん:2013/07/20(土) 16:27:28.77 ID:+hlG8kCc0
在日米軍の駐留を前提に作られた憲法なんて平和憲法とはいえない。
在日米軍が北朝鮮と戦争を始めたら、北からの毒ガスミサイル攻撃で
太平洋戦争以上の民間の犠牲者を出し日本は焦土とかす。
でも日本が白旗をあげたくても在日米軍が許さない。
憲法九条のせいで前の戦争よりずっと状況は悪くなっている。
953文責・名無しさん:2013/07/20(土) 16:37:38.90 ID:+hlG8kCc0
日本国憲法第九条の趣旨は
日本軍は違憲だが、在日米軍は合憲。
954文責・名無しさん:2013/07/20(土) 18:23:35.90 ID:+hlG8kCc0
憲法九条信者はCIAと気脈を通じてるエセ平和主義者
955文責・名無しさん:2013/07/22(月) 00:30:59.13 ID:ehr6UUR10
ここは朝日のdqn記事を載せるスレであって自分のdqn見解を披露するスレじゃない
956文責・名無しさん:2013/07/22(月) 08:44:00.90 ID:GwegKsGH0
さあ 自民圧勝で怒りの電波記事を
957文責・名無しさん:2013/07/23(火) 19:17:18.91 ID:+Y/8PfVR0
https://twitter.com/possaydal/status/358592814277328899

橋下徹:『朝日新聞の政治部磯貝記者。京都市役所で演説中に右の方で揉めてた。
警備上の問題でこれ以上近づけないと言ったら、「俺を誰だと思ってるんだ。朝日新聞の
政治部の磯貝だぞ!誰だと思ってんだ!」だって。映像取られた瞬間態度豹変。急に真面目に…。』

http://www.youtube.com/watch?v=BMY9qRaVOhE

1分42秒から
958文責・名無しさん:2013/07/24(水) 07:35:55.26 ID:dQz6I7bp0
自閉症作家?東田直樹の提灯記事が。
日木流奈にだまされたNHKの二の舞になりそうだ。
あるいは朝日から本が出る契約が決まってる?
959文責・名無しさん:2013/07/24(水) 15:07:35.85 ID:dX+1d8yI0
>>957
目立つことをした瞬間からネットに拡散されることを覚悟しなくてはいけないのに
映像撮られた瞬間から大人しくなるとか、このベテラン記者はどんだけ昭和脳なんだ
960文責・名無しさん:2013/07/26(金) 19:53:45.28 ID:XwrCGho10
【東亜日報】若宮・前朝日新聞主筆「真夏の夜の淫夢。 安倍さん、慰安婦問題で朴槿恵大統領と価値観外交を一緒にやりましょう」[07/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374759011/
961文責・名無しさん:2013/07/27(土) 18:44:49.62 ID:Yec6gio20
                           ,. _     ,ィ''         :ヽ
                        ,i,.:' i    .:'           .::`
                     /  !゙ _、/ _;;-=ェ;、        .::i!
                   , '′,/ ,r;;.,i  `tiゝ.::   ,,    .:::::i
                , '":` ,/  ,iY'i    '" .' ::/゙ '''ミ::,  .:::::|
               r′.:  ;'-ーヽi′,'.   i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
               i  ::. /  :'゙ヽィ    ゙ `ヾi   `'  .:::::::/
               |    ゙  ノ i  ''-=ミヽ.       .:/
               l      // 、  ヽミ`、ゞ   :::::::::ソ-    今日は俺の特集が半ページ以上あるんでよろしく!
                j      i;;;|  ヽ_   ″   .::::::/ノタl゙
            ,,,,,,、ノ     .ノ;;;i   ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"
        ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,,i;;;;;;;;|ヽ   .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ
       .,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[     ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,,   .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
       ,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
962文責・名無しさん:2013/07/28(日) 06:38:51.17 ID:n2A1pRRz0
在日韓国人「社長に通名ではなく本名を使うように強要され、屈辱と精神的苦痛を味わった」慰謝料求める
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374958583/

「社長が朝鮮名使用を強要」 在日韓国人が提訴 静岡
2013年7月28日5時24分

 【上沢博之】勤務先で社長に在日韓国人であることを公表され、
日本での通名ではなく本名を使うように繰り返し強要されたため、精神的苦痛を受けたとして、
静岡県中部に住む40代の男性が、
社長に慰謝料300万円を求める訴訟を静岡地裁に起こしたことがわかった。

 男性は韓国籍で日本で生まれ育ち、通名を使用。
訴状によると、男性社長から昨年11月と今年1月、勤務先の事務所で「朝鮮名で名乗ったらどうだ」
と言われ、「このままで結構です」と拒否。2
月にも「これからの時代は朝鮮名で生きた方がいい」といったことを言われ、
4月には多くの社員の前で「この人は在日韓国人だ」と明かされた。
さらに5月、「朝鮮名で名乗るなら呼んでやるぞ」と言われたという。
男性は再三、本名を名乗るよう強要され、屈辱と精神的苦痛を味わったと訴えている。

http://www.asahi.com/national/update/0728/TKY201307270426.html
963文責・名無しさん:2013/07/28(日) 12:03:56.75 ID:/jjAnC+F0
「出産に立ち会う」 単独首位選手が棄権 米男子ゴルフ
朝日新聞デジタル 7月28日(日)6時28分配信

 【畑中謙一郎】石川遼や松山英樹が出場している米男子ゴルフツアー、
カナダ・オープン(カナダ・オークビル)で27日、前日の第2ラウンドまで単独首位に立っていた
ハンター・メーハン(米)が妻の出産を理由に突如棄権した。
米メディアは「彼は勝つことを選ばなかった」などと一斉に報じた。

 メーハンは第3ラウンドのスタート直前、妻のカンディさんの陣痛が始まったとの連絡を受け、
途中棄権することを即決。カンディさんが待つテキサス州ダラスに向かった。
「さっき興奮する知らせを受けた。妻と私の第1子が分娩室(ぶんべんしつ)に入ったらしい。
結果的に棄権することになってしまったが、大会には心から感謝の意を表したい」とコメントした。

 メーハンは世界ランキング22位の31歳。
前日まで通算13アンダーで単独首位に立ち、ツアー通算6勝目を目指していた。
同オープンの優勝賞金額は100万8千ドル(約1億円)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130728-00000007-asahi-golf
964文責・名無しさん:2013/07/28(日) 16:15:46.82 ID:o5GT+oXY0
>>960
(-@∀@)「AB、PKKN様の前で四つん這いになれよ、おう早くしろよ」
965文責・名無しさん:2013/07/28(日) 20:44:48.15 ID:Bi2TzL9H0
韓国、評論家の呉善花氏の入国を拒否 評論活動が影響か
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130728/kor13072802010002-n1.htm

呉善花さん、韓国入国拒否され「人権問題だ」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130728-OYT1T00593.htm

朝日は人権侵害をまだ記事にしてないんですかね
966文責・名無しさん:2013/07/29(月) 07:02:31.75 ID:ZxZTYKOp0
>>965
こういうの見ると、どこの中世の国だよと思う
967文責・名無しさん:2013/07/29(月) 11:17:15.53 ID:RjVFXlxE0
>>962
時事ソース

本名強要は人格権侵害=在日男性が勤務先社長を訴え−静岡地裁

 勤務先の社長が本名の韓国名を名乗るよう強要したのは人格権の侵害などとして、
静岡県内に住む40代の在日韓国人男性が29日までに、社長を相手取り、
慰謝料300万円の損害賠償を求める訴訟を静岡地裁に起こした。
社長側は同地裁に請求棄却を求める答弁書を提出しており、争う姿勢とみられる。

 訴状によると、男性は韓国籍ではあるが、日本で生まれ育ち、日本名の通称を名乗っていた。
ところが、昨年11月〜今年1月、社長が第三者の前で男性に対し、
「朝鮮名で名乗ったらどうだ」などと発言。
男性がこの際、「このままで結構です。本名を名乗るつもりはありません」と返答したにもかかわらず、
社長は4月には全社員に男性の国籍を明かすなどした。

 男性側は「在日韓国人らは過去の歴史において、さまざまな事情で日本に居住せざるを得なくなった人
も多く、差別を受けてきた。本名を名乗るかどうかはその人間が判断すべきだ」と指摘。
社長側に対し、「通称を明言しているにもかかわらず、本名を強要し、人格権と尊厳を傷つけた。
耐え難い屈辱と精神的苦痛を味わった」として慰謝料を求めている。

 社長側は取材に応じていない。

(2013/07/29-11:04)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013072900234
968文責・名無しさん:2013/07/29(月) 17:28:20.75 ID:65lhnU5/0
おかしいな。
ほんの十数年前は人権教育の最先端だったのに。
ttp://kangaerukai.net/164symposium.htm
「本名を呼ぶ」教育とは
>「在日コリアンが本名を名乗り、
>日本人が在日コリアンを本名で呼ぶ」教育とは
> 〜在日コリアンが民族名で生きる意味〜
>               大阪市立大学   ぱく いる
969文責・名無しさん:2013/07/30(火) 01:04:02.80 ID:nOBMlmlx0
食中毒の発生について(天王寺区)
問合せ先:健康局 健康推進部 生活衛生課(06-6208-9991)
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kenko/0000209795.html

 平成25年3月1日9時頃、「海鮮屋台 新鮮組 (かいせんやたい しんせんぐみ)」(大阪市天王寺区上本町6丁目3番31号 うえほんまちハイハイタウンB1階)
から食中毒の疑いに関する届出が、天王寺区保健福祉センターにありました。
 その届出内容は、「平成25年2月23日の夜に利用した客の代表者が平成25年2月28日22時頃『海鮮屋台 新鮮組』に来店され、 数名が嘔吐、下痢等の症状を
呈しているとの申し出を受けた」 ということでありました。
 天王寺区保健福祉センターから通報を受けた保健所東部生活衛生監視事務所が調査したところ、 当該利用客は、26名で平成25年2月23日18時頃から、
発症者10名の共通食は「海鮮屋台 新鮮組」で調製された宴会料理以外になく、その発症状況が類似していること、飲食物以外からの感染を疑う事象がなかったこと、
さらに、発症者2名の糞便からノロウイルスが検出されたことから、「海鮮屋台 新鮮組」を原因施設とする食中毒と断定し、
同店に対し、本日から2日間の営業停止を命じました。
【原因施設】
 名 称:海鮮屋台 新鮮組
 所在地:大阪市天王寺区上本町6丁目3番31号
      うえほんまちハイハイタウンB1階
 営業者:井上 誠(いのうえ まこと)
【病因物質】 ノロウイルス
970文責・名無しさん:2013/07/31(水) 08:54:27.14 ID:LTuhWpnB0
【朝日新聞】 「中国はラーメンの『領有権』までは主張してません。日中間に建設的な未来を築く道はまだ開けています」〜天声人語
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375214810/

天声人語

3年前のきょう、小欄はこう書いた。
「おとといの民主党両院議員総会の有り様に、この党を見限った人もおられよう」。
やはり参院選が戦われた夏だった。自民1強体制が固まった7月の言葉から

▼今回、ネット選挙が解禁となった。東京経済大教授の西垣通(にしがきとおる)さん(64)は
「ネットは切実な政治的議論の場としては未成熟」と見る。炎上など負の側面もある。
「ネット上でも自分を賭して責任ある発言を投げかける文化をまず育てたい」

▼原発も問われた。事故の衝撃が風化していないか。
沖縄出身で、福島原発に40年関わってきた技術者の名嘉幸照(なかゆきてる)さん(72)は、
「かつて沖縄で、『俺たちは日本人ですか』と本土の人によく言った。同じ言葉を福島の人に言わせたくない」

▼憲法論議は深まらなかった。家族は助け合えと自民党の改憲草案は促すが、
生活に困る人々を支援している府中緊急派遣村の松野哲二(まつのてつじ)さん(64)は懸念する。
「幸せな家族をつくれない人は、淘汰(とうた)されて当然、という国になりかねない」

▼広島、長崎の日を前に米国の元国務長官コリン・パウエルさん(76)が本紙に答えた。
「まともなリーダーならば」核兵器を使おうなどとは決して考えないだろう。
「使わないのであれば基本的には無用だ」

▼ラーメンの歴史を研究する英ケンブリッジ大准教授のバラック・クシュナーさん(45)が言う。
「中国はラーメンの『領有権』までは主張してません。日中間に建設的な未来を築く道はまだ開けています」。
かくあれかし。

asahi.com 2013年 7月 31 日(水)付
http://www.asahi.com/paper/column.html?ref=com_top_tenjin
971文責・名無しさん:2013/07/31(水) 13:30:19.13 ID:LTuhWpnB0
m9(^Д^)プギャーーーッ


【朝日新聞/社説】もう一つの参院選-「韓国にはマッコリ飲むたび尊敬の念しかわかない」と言う三宅洋平さんら躍進[07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375241046/

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【中央日報】韓日関係は「くもり時々雨」〜朝日新聞の社旗も韓国人は日帝の旭日旗と受け止める[07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375239908/
972文責・名無しさん:2013/07/31(水) 18:48:56.56 ID:xFKOABSA0
>>970
こういうビックリ展開はいいね!
さすが朝日新聞
973文責・名無しさん:2013/07/31(水) 21:43:38.49 ID:QAJ6OEjm0
このバカ文を書き写しノートで書き写しているバカがいると思うと笑える
974文責・名無しさん:2013/07/31(水) 22:00:05.73 ID:VFJbdJok0
> 自分を賭して責任ある発言を投げかける文化

日本赤軍だの中核派だのの、極左テロリストの仲間内だけでやってくれ
たかが政治ごときに一々「自分を賭し」たくなんぞない
975文責・名無しさん:2013/07/31(水) 22:41:45.29 ID:6Rb4l6xt0
>>970
>この党を見限った
そんな有り様を晒すような政党であると一部ネット界隈ではささやかれてた民主党を絶賛していた
節穴メディアはどこだったかいなw

>ネット上でも
まずは最先行メディアである新聞が「自分を賭して責任ある発言を投げかける」態度を取るべきだろ。
侵略書き換えだの慰安婦強制連行だのサンゴKYだの。朝日が歴史的誤報を訂正・謝罪したことがあったか?

>『俺たちは日本人ですか』
「福島の女性は奇形児を産む」「福島農産物は放射性廃棄物」などのデマを拡散するヒトを絶賛している
新聞・テレビ局があるそうだが、どこだったかな。(棒読み

>幸せな家族をつくれない人
いや。福祉をただ食いして恥じない、「他人の不幸よりも自分の幸せ」なんてヒトは淘汰されるべき。
憲法十二条十三条に書いてあるからしっかり読んどけ。

>「まともなリーダーならば」
欧米基準では「まとも」とは言えないリーダーが極東アジアにはいるからなぁ。しかも偏西風で核の影響が
極小であろう位置を占めてるし。

>ラーメンの『領有権』
ケンブリッジにも馬鹿はいるんだな。
日本がラーメンの『領有権』を主張したら中国は激怒するだろうよ。

しかし、本当に天人のレベルは堕ちて来たな。昔はもうちょっと洒落た文章書いてたのに。
976文責・名無しさん:2013/08/02(金) 21:42:14.58 ID:NQ5d4cKJ0
「逮捕時に実名で報道」新聞3社を提訴 神奈川の男性
ttp://www.asahi.com/national/update/0802/TKY201308020370.html

> 朝日新聞社広報部の話 事件報道は実名を原則としています。

なんで平気で嘘をつくんだろう?
977文責・名無しさん:2013/08/03(土) 11:39:41.25 ID:4EcOz9Nw0
証言者老い、2人だけ 元従軍慰安婦「河野談話」から20年
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201308020656.html


韓国まで取材に行って書いたのは、例によって石橋英昭記者
在特会ヘイトで有名な記者ですわ
978文責・名無しさん:2013/08/03(土) 12:02:06.51 ID:0zfleTZKP
今日の天声人語は時代についていけないオッさんの与太話以外の何物でもなかった。
979文責・名無しさん:2013/08/03(土) 15:16:38.92 ID:+TjeL4Wy0
今はもうそういう世代の共感で成り立っているコラムなんだよ
980:2013/08/06(火) 00:14:28.28 ID:LjQTaX1r0
8月5日(月)朝日新聞朝刊・天声人語

〈それほどに戦がしたい男らよ 子を生んでみよ 死ねと言えるか〉。
そんな歌と反戦平和運動への献身を残して、沖縄の中村文子さんが亡くなったのは
6月末のことだ。在命なら来月に100歳を迎えるはずだった。
追想の夏、お聞きした話の数々が胸をよぎっていく。

教師だった文子さんは、「ひめゆり学徒隊」と同じ世代を小学校で教えた。
沖縄戦のときは出向して川崎市にいた。
敗戦翌年に戻り、母や多くの教え子が戦火に消えたのを知る。

軍国主義を担ったことを、生涯をかけて悔やんだ。
米国の沖縄戦フィルムを買い取って上映する「1フィート運動」を切り回し、
平和を語るどんな小さな集まりにも顔を出した。
「口が動く限りは」と基地への異議を訴え続けてきた。

国会の調査団が来たときは、〈痛かろう薬やろうかと調査団
痛みを知らぬことばしらじらし〉と詠んだこともある。
繰り返されてきた痛みの押しつけ。
再びのオスプレイ配備に、泉下で何を思うだろう。

こんな話もうかがった。川崎に住んだ戦争中、沖縄からの移住が多かった
サイパン島が陥落したとき、彼女の出身を知らずに言う人がいたそうだ。
「玉砕したのはほとんど沖縄の人ですって。内地人の犠牲が少なかったのが
救いだったんですって」

敗戦から68年、ヤマト(本土)の意識は根っこのところでどれほど変わっただろう。
99%が1%に忍苦を強いる民主主義は正しいといえるのだろうか。
追加配備によって、沖縄の怪鳥は24羽に倍増する。
981文責・名無しさん:2013/08/06(火) 06:01:43.10 ID:4v49hscr0
怪鳥て・・・
ティルトローター機は便利だからそのうち民間転用されますよ
982文責・名無しさん:2013/08/06(火) 06:33:39.18 ID:YBI1/pJF0
中共にとっちゃ怪鳥だろうな
つまり
983文責・名無しさん:2013/08/06(火) 19:54:15.57 ID:v0GFozXV0
   
984文責・名無しさん:2013/08/07(水) 18:20:38.24 ID:TlyhvEqs0
 
985文責・名無しさん:2013/08/08(木) 04:29:46.95 ID:rdjE7uug0
次スレの季節?
986文責・名無しさん:2013/08/08(木) 13:27:08.29 ID:KXCSJA5G0
朝日新聞
「ご両親は、ゲームをしないよう説得しましょう。
 極端に言えば、偶然を装って踏んづけて壊したっていいんです」

https://twitter.com/kaguyan0/status/365312668405465089/
987匿名希 望(トクナマレ ノゾミ)
>>986
 >両親と「憲法9条」なり「消費増税」なり、興味のあるニュースについて話してほしい。

 ここもジワジワくる(w