【真の】 青山繁晴 Part49 【武士】

このエントリーをはてなブックマークに追加
754(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
【速報】本日、H24年 9月12日の「アンカー」、青山繁晴の時事解説は……
◆尖閣国有化、中国の反発広がる
・日中政府で裏交渉成立。尖閣にはなにも作らないことで、中国と取り引き
・権力闘争が終り、共産党と軍との間で話がつけば、反日デモは終息。抑制される
◆日本維新の会、まもなく結成へ
・パーティの盛況を見て、合流する議員が増えるのは良いことか。既成政党と同じになるのでは?、イエスマンを集めて、どうするのか?
・橋下市長に経験がないから、維新の会は外交・安保に弱い
★もやもやを形に
・政治へのモヤモヤ、不満を形にしよう!
・APEC首脳会議、本当に批判すべき問題は?、日露首脳会議で、露首相の国後島侵入に言及せず
・野田首相、12月訪露を提案し、合意(解散を先送りにできる)→領土問題よりも解散先送り。解散引き伸ばしをプーチン大統領に手伝ってもらった
・民主、細野氏、代表選不出馬を表明→「輿石幹事長にはしごを外された」(民主党幹部)、輿石幹事長の狙いは「早期解散つぶし」
・民主党代表選の行方は・・・、赤松、鹿野は閣僚ポスト狙い。原口の狙いは自分の席を確保。原口は10人以上の支持があれば、離党カードを持てる(離党されると、民主党は衆議院で過半数割れ)
・自民党総裁選、林、石破、町村、石原、安倍。林、町村は弱い。衆議院選の顔になれないので、支持が少ない。石原(派閥が応援)VS石破&安倍(無派閥)
★3つのやり直し
・新政権に求めていくことは?、「3つのやり直し」
@尖閣諸島に施設を建設し、自衛隊を駐留。対ロシア、対韓国、外交のやり直し
A消費税増税の軽減率や増税分の使い道を再検討、B福島第一原発の危機の再認識と克服。1〜4号機、すべて危険
・維新の会とは別の、地方から国を動かそうとする動き。海洋エネルギー資源開発促進日本海連合、兵庫、京都、新潟の呼びかけで、今月8月設立