たかじんのそこまで言って委員会289

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
ytv(読売テレビ)制作の「たかじんのそこまで言って委員会」スレッドです。
煽り、誹謗中傷、スレ違い、ピンポンダッシュ等の行為は極力避け、
そのような行為には完全無視の方向でよろしくお願いします。

尚、 ★ 実況禁止厳守! ★ ただ今連続投稿回数を制限中 ★ との事です。

◎次スレ立ての目安
>>900番台で次スレの要請・準備
>>950番を踏んだ人が次スレを立てる……踏み逃げはやめましょう!
・スレ立てが出来ない場合はその旨書き込み、他の人に依頼。
・依頼を受けた場合、重複を避ける為、宣言してから次スレを立てる。

公式サイト: ttp://www.ytv.co.jp/takajin/
週刊たかじんのそこまでやって委員会: ttp://ex-iinkai.com/
過去スレ一覧(某住人さんによる): ttp://www.ac.auone-net.jp/~panneau/committee/committee_mass-thread.html

本避難所アドレスは現在スレ自治的に載せない方向

避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1312515261/
マスコミ板 自治スレッド
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1314559029/

前スレ
たかじんのそこまで言って委員会288
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1340065597/
2文責・名無しさん:2012/07/11(水) 20:16:27.96 ID:M25pZvPZ0
★避難所にうpされるファイルが解凍出来ても中身を再生出来ないという人の為に

1.divxのcodecをインストール
 ・Win: ttp://www.divx.com/divx/windows/
 ・Mac: ttp://www.divx.com/divx/mac/

2.divx再生、mp4再生をサポートしているプレーヤーを使う
 ・VLC media player: ttp://www.videolan.org/vlc/
 ・MPlayer: ttp://www.mplayerhq.hu/design7/dload.html
 ・GOM player: ttp://www.gomplayer.jp/index.html
(mp4再生に関しては、QuickTime ttp://www.apple.com/jp/quicktime/download/ も可能)

3.codecパックあるいはDirectShowフィルタを利用する
 (divx,mp4その他の形式も再生可能になります)
 ・CCCP: ttp://www.cccp-project.net/
 ・ffdshow: ttp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=173941
 ・Vista Codec Package: ttp://www.majorgeeks.com/download.php?det=5326
 ・Win7codecs: ttp://www.majorgeeks.com/Win7codecs_d5959.html

★解凍出来ない場合のチェックポイント

1.ファイルサイズの確認
 (大抵、上げられたサイトに記載。うp告知レスに記載がある場合も)
2.解凍ソフトを違うものに換えてみる
 (Windowsの場合、統合アーカイバDLLに対応したものが無難)
3.Mac用解凍ソフト ttp://logic.stepserver.jp/memo.cgi/archive/563
3文責・名無しさん:2012/07/11(水) 20:18:00.40 ID:M25pZvPZ0
★このスレでは以下の心得を守り、荒らしのスレ潰し行為に加担しない様にしましょう!
 ┏━━━━2chの鉄則━【荒らしは無視・放置】━━━━━━━━━━━━━━
 ┃
 ┃●荒らしは放置されるのが苦手。ウザイと感じたら
 ┃ 荒らし発生=『優良スレッドの証』と思って、そのまま無視・放置。
 ┃
 ┃●放置された荒らしは煽りや自演であなたのレスを誘います。
 ┃ 釣られてレスしたらあなたの負け。
 ┃
 ┃●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶ事なので、エサを与えない。
 ┃
 ┃☆荒らしを見たら勝手に暴れさせておいて、後からまとめて報告するのが
 ┃ 最良です!→ttp://qb5.2ch.net/sec2chd/
 ┃         ∧. ∧  .
 ┃       ( ,,゚Д゚)/ コレ、ジュウヨウ!!    E[]ヨ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ̄ ̄ ̄ ̄/|  .______________
        | ̄ ̄ ̄ ̄| .|  |                ・ ・ ・
 ̄ ̄ ̄ ̄|____|/  ̄|【荒らしにレスして構う人も荒らし】

※どうしても荒らしが気になる人は、無料の2ch専用閲覧ソフトがお勧めです。
 荒らしが多用する単語や文字列を『NGワードに設定』する事で自動的に
 そのレスを透明化する便利な機能が付いています。
4文責・名無しさん:2012/07/11(水) 20:18:33.59 ID:M25pZvPZ0
対洗脳・情報操作に対する十箇条

1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
5文責・名無しさん:2012/07/11(水) 20:20:03.24 ID:M25pZvPZ0
次の言葉を心に叩き込め

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ。
十一、手段は選ばない。
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない。
十五、友好,理解を真に受けない。
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ。
十七、科学技術の発達を考慮する。

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
「韓国?ありゃダメだ、兄弟じゃない」 ………………………………… 笹川良一
6文責・名無しさん:2012/07/11(水) 20:20:51.39 ID:M25pZvPZ0
●プロパガンダを成功させる方法
1.ロジックは伏せ、結論だけを繰り返し言う
2.敵対者にレッテルを貼る
3.触れられたくない話題には関心が無いふりをする
4.社会的に地位の高い肩書き(医者・学者・法律家など)で威圧する
5.「わからない」「知らない」を絶対に言わない
6.敵対者の知的レベルが低いという前提で語る
7.たとえ話を活用する

○プロパガンダを失敗させる方法
1.ロジックを問いただす
2.レッテルの定義を拡大解釈し、曖昧にする
3.提示されている情報と伏せられている情報を洗い出し、整理する
4.同じ肩書きで反対の論者の意見を探してくる
5.専門的な知識と架空の専門知識の両方について質問する
  (嘘つきは両方「知っている」と答える)
6.相手の知的レベルが高いという前提で質問攻めにする
7.たとえ話は事実の説明にはならないことを指摘する
7文責・名無しさん:2012/07/11(水) 20:28:02.66 ID:M25pZvPZ0
アマチュアの論理

・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
8文責・名無しさん:2012/07/11(水) 20:44:13.80 ID:J9B2F9TLP
東京人「日本で初の自然妊娠のパンダ。こんなにめでたい話はない!」 辛坊「はぁ?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342005846/
9文責・名無しさん:2012/07/11(水) 23:50:06.98 ID:y2ctWayz0
★政治宣伝の為の七つの法則

1.『ネーム・コーリング』
 攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴えるマイナスの
 レッテルを貼る(ラベリング)。メディアやネットによって繰り返し流される
 ステレオタイプの情報により、情報受信者は徐々に対象に憎悪を深めて行く。

2.『華麗な言葉による普遍化』
 飾りたてた言葉で自分達の行為を正当化してしまう。
 文句のつけ様の無い・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。

3.『転換』
 様々な権威や威光を用いて自分達の意見や目的や方法を
 正当化する・正しく見せかける。

4.『証言利用』
 尊敬される・権威ある人物を使って、
 自分達の意見や目的や方法が正しい事を証言・後援させる。

5.『平凡化』
 自分達の庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇である事を強調し、
 安心や共感や親近感、一体感を引き出す。

6.『カードスタッキング』
 都合の良い事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。

7.『バンドワゴン』
 大きな楽隊が目を惹く様に、その事柄が世の中の趨勢であるかの様に
 宣伝する。情報受信者は、それに従わない事により取り残される
 情緒的不安を覚え、結局はその「楽隊」に同調して行く事になる。
10文責・名無しさん:2012/07/11(水) 23:57:45.51 ID:poDRk/Ko0
【コラム】辛坊治郎「東京で有名な番組は、全国でも当然有名なはずだ」という前提で話をするのは傲慢だと思う
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342018109/
11文責・名無しさん:2012/07/12(木) 01:14:40.22 ID:K1ev1G9c0
12文責・名無しさん:2012/07/12(木) 02:34:21.03 ID:0j1A7oJL0


【政治】 大阪維新の橋下市長、小沢新党と連携に条件 「環太平洋連携協定(TPP)をどうするかが軸。維新の会はTPPに賛成だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341983072/



13文責・名無しさん:2012/07/12(木) 07:52:33.76 ID:6Hspm+sj0
【コラム】辛坊治郎「東京で有名な番組は、全国でも当然有名なはずだ」という前提で話をするのは傲慢だと思う★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342045855/
14文責・名無しさん:2012/07/12(木) 09:42:52.61 ID:aKFBU9ah0
【す・またん】辛坊治郎「沢尻エリカはかわいいから何をやっても許せるよ ★2
15文責・名無しさん:2012/07/12(木) 09:45:10.53 ID:YJAUWMaW0
>>1
スレ立て乙
16文責・名無しさん:2012/07/12(木) 12:57:58.93 ID:rxM1tKeg0
「廃人」「ネトウヨ」などという言葉で煽りつつ連投を行う輩が来ても無視しましょう
詳しくは以下のスレにて

【バカQ】 たかじん 委員会  【国連軍厨】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1324795518/l50

マスコミ板 自治スレッド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1314559029/l50
17文責・名無しさん:2012/07/12(木) 23:37:20.84 ID:wvd5f79Q0


【韓国】パリのジャパンエキスポ会場でK-POPに盛り上がるフランス人 日本語で歌うK-POPにフランス人はJ-POPと勘違い(動画あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342097610/

【政治】 在日韓国人ら、「通名」ではなく「本名」メインに?…特別永住者証明書や在留カードに通名記載なし。通名使用で混乱も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342100042/

18文責・名無しさん:2012/07/13(金) 02:47:53.95 ID:JbpeFn1e0
韓流ブームってある部分ではいいことだったと思うんだよね
ヨン様とかでてきて、イなんとかってのとか色んな朝鮮名の人名を聞くようになった
サッカーやゴルフなんかのスポーツ界にも朝鮮名があふれていて、そしてK-POP

以前は畜生の代名詞でもあった朝鮮名が、今ではもう一般的に
名字がパクだのキムだのってでも堂々としてられるようになった


うん、もう在日に通名とか必要ないよね
国籍も胸を張って韓国だの朝鮮だの言えるようになったよね
19文責・名無しさん:2012/07/13(金) 05:05:04.90 ID:6HYmq1Y+0
2012/6/2 災禍の祖国に戻り、命を落としたシリア人映像作家
http://www.youtube.com/watch?v=Lz-Z6kodAu8&feature=plcp

飼っていた迷いネコに日に2度エサをあげていた
20文責・名無しさん:2012/07/13(金) 07:09:46.28 ID:96owNwg10
韓流って結局のとこ儲かってるのは版権を持ってる日本の会社と日本のプロモーターだけだろ。
韓国の芸能界はそんなに潤ってないって聞いたけどね。
21文責・名無しさん:2012/07/13(金) 16:21:50.85 ID:rChFm8rC0
>>18

中国では日本に先駆けて韓流ブームが。
しかし韓国の学者たちが、なんでもかんでも「韓国が起源だ」
と言い出したことに嫌気がさして韓流ブームが急冷。
その一例として
「漢字は朝鮮半島が起源だったという証拠が発見された」w
(これは事実でありフィクションではない)


22文責・名無しさん:2012/07/13(金) 17:32:36.57 ID:U0ZKE1FY0

【井上和彦】OBとして、大津市いじめ自殺事件について[桜H24/7/12]
http://www.nicovideo.jp/watch/1342145334
23文責・名無しさん:2012/07/13(金) 18:42:11.15 ID:wVmqGeaq0
打ち切りにしろ!!糞番組!!死ね!! 打ち切りにしろ!! アセンションの邪魔するな!!

打ち切りにしろ!!糞番組!!死ね!! 打ち切りにしろ!! アセンションの邪魔するな!!

打ち切りにしろ!!糞番組!!死ね!! 打ち切りにしろ!! アセンションの邪魔するな!!

打ち切りにしろ!!糞番組!!死ね!! 打ち切りにしろ!! アセンションの邪魔するな!!
24文責・名無しさん:2012/07/13(金) 18:56:45.14 ID:96owNwg10
>>21
キリストも釈迦もムハンマドも韓国人。
人類の起源も地球の起源も宇宙の起源も韓国。
すべての文明と文化は韓国が起源。
25文責・名無しさん:2012/07/13(金) 19:03:10.21 ID:rW8EuVWC0
>>24
ソースplz
明確なソースが出せないなら、君をID末尾Q(国連軍厨)と同類と認定させていただきます
26文責・名無しさん:2012/07/13(金) 19:10:46.78 ID:xYUwJ/D60
>>25
お前もシャレの判らん奴だな。
ウリナラ起源を揶揄してるんだからそれなりの突っ込みをしろよw
27文責・名無しさん:2012/07/13(金) 19:16:27.75 ID:Ic6m3lqR0
>>24
モーゼが抜けてるぞw
28文責・名無しさん:2012/07/13(金) 19:23:57.47 ID:pPzMO2z40
ヒッグス粒子もウリが発見した
29文責・名無しさん:2012/07/13(金) 19:26:54.50 ID:W6oFQY4P0


【西日本新聞】不法滞在の外国人を一律に出国処分するのは、厳し過ぎないか?改正入管法施行 外国人と共生する視点を★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342151865/

【国際】中国軍少将「日本は沖縄から退くべき」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342170843/

30文責・名無しさん:2012/07/13(金) 19:51:09.93 ID:pPzMO2z40
ネトウヨもウリナラ起源だw
31文責・名無しさん:2012/07/13(金) 19:59:18.65 ID:OyW9EROA0
現段階での政界再編は、「あの失敗」の繰り返し
http://akiran1969.iza.ne.jp/blog/entry/2754743/

小沢氏が新党を立ち上げたことに関して何か書こうと思い過去のエントリを見ていると、
彼は今回マニフェストに書いていない消費増税に反対して離党したはずなのに、昨年12月に、それとは違うちょっと微妙な発言をしている。
当時の産経の記事がこれだ。

小沢氏「消費増税するなら首相は決意示せ」「橋下氏は主張が同じ」

当時は、一川、山岡両大臣(どちらもひどかったなあ)の問責決議案が可決され、野田首相が内閣改造の決断を迫られていた。
そこで、小沢氏は、条件次第で消費税への対応も変わりそうなことを言って、野田首相に揺さぶりをかけているのである。

ところで、時々コメントを下さる”その蜩”さんが、上記の記事を取り上げた拙エントリ『小沢氏の微妙な発言』に、次のようなコメントを下さっていた。

Commented by その蜩 さん
小沢氏は既に選挙モードに入ってる感じがしますね。選挙の時は間違いなく党を割るでしょう。
ただ、タイミングを誤ると現在彼は無役でなんの権限もありませんから、今までみたいに政党助成金を持ってということが無理で、
たちまちカネをたたれますから、一緒についてくる議員の数がかなり限られると思います。
そのタイミングが恐らく消費税増税なんじゃないでしょうか。だから、それを争点に解散総選挙しろと。そういうことではないかと。
で、多分増税に賛成か否かで対立軸を作り、なんとか政界再編に持っていく腹なのではないかと。このまま左翼と一緒にいては、
政治生命絶たれますからね。
とはいえ、政界再編は可能性としてあるものの、小沢氏が再びキーマンとして豪腕ぶりを発揮できるかというと、わかりませんが。

昨年12月の時点で、現状を良く言い当てておられるのに感心する。
実際にここに書かれている通りになってきているし、この後どうなるかが読めないのはいまも同じだ。その蜩さんはこの先をどう読んでいるのだろうか?
32文責・名無しさん:2012/07/13(金) 20:00:33.44 ID:OyW9EROA0
2012年07月13日
【税制と財政の虚と実】 講師  藤井聡
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18336820
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18336871
33文責・名無しさん:2012/07/13(金) 20:15:34.14 ID:HxMm/xsI0
日本にも大川なんとかいう同じようなこと言ってるバカはいるが
あっちは国ごとだからなw
34文責・名無しさん:2012/07/13(金) 20:48:42.43 ID:dsFdiFHLP
津川雅彦さん、「たかじんのそこまで言って委員会」のレギュラーメンバーに正式決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342177642/
35文責・名無しさん:2012/07/13(金) 20:55:10.59 ID:kgj+hMa60
すべての捏造はウリナラが起源だ!
36文責・名無しさん:2012/07/13(金) 21:04:53.22 ID:NNiSCocK0
>>28
発明の間違いだろw
37文責・名無しさん:2012/07/13(金) 21:11:47.89 ID:lnCL7x+U0
2ちゃんねるを作ったのもウリだ
38文責・名無しさん:2012/07/13(金) 21:25:26.77 ID:gQaKCYcf0
>>34
自己破産とか有って芸能活動に陰りが出てるから政界入りでも目指すのかな?
安倍さんを持ち上げ過ぎて気持ち悪い。
上品な人間は、あれほど国政を混乱させたら自害してるよ。
39文責・名無しさん:2012/07/13(金) 21:50:38.68 ID:+3poey+g0
津川雅彦も安倍晋三も上品とは対極な人間。津川の奥さんだけは清楚だけどw
40文責・名無しさん:2012/07/13(金) 21:57:48.36 ID:9A0OROzq0
津川ってロシアの城を買って自慢し
日本の城はダサすぎると愚弄してた人だよね
さらに、
大河で家康やったときも
今までの家康像ではつまらないと
受け狙いに走ってた記憶がある

時代の流れにのって
場当たり的な発言する人出してどうするんだ?
41文責・名無しさん:2012/07/13(金) 22:13:42.44 ID:9A0OROzq0
ロシアの城じゃなったイギリスだw
42文責・名無しさん:2012/07/13(金) 22:42:34.59 ID:HxMm/xsI0
さっそくなんか湧いてるw
43文責・名無しさん:2012/07/13(金) 23:36:22.81 ID:rW8b5yrE0
津川よりシロアリガールズを使ってやれば良いのに
こども手当てカット、行財政改革も後回しで消費税増税法案に賛成した民主党シロアリガールズ


仲野博子、工藤仁美、山崎摩耶、田名部匡代、郡和子、和嶋未希、大泉博子、玉木朝子、

中林美恵子、小宮山洋子、江端貴子、早川久美子、櫛渕万里、石毛えい子、西村智奈美、

菊田真紀子、田中真紀子、田中美絵子、山尾志桜里、磯谷香代子、小原舞、辻元清美、

井戸正枝、室井秀子、高井美穂、永江孝子、藤田一枝らのマニフェスト詐欺師

44文責・名無しさん:2012/07/14(土) 00:22:28.01 ID:9suDuhkv0
好物はおばあちゃんの玉子焼きだったそうです。
亡くなる数日前、「ぼくなあ、死にたい」とすがって泣いた。

少年は体の不自由なおばあちゃんに「男やから力強いんやで」と
トイレの介助や着替えも手伝ったりしていた。
手紙には「おじいちゃん、おばあちゃん、ごめんね。お金を盗んでごめんね」と。

寒くなる前にコートを買いに行こうと誘った父親に「要らない」と言った。
その「覚悟」を見抜けなかったと号泣するお父さん。

追い込まれながらも必死に耐え、家族に迷惑をかけないようにと笑顔を
つくった。

このお子さんやご遺族の無念を思うと涙がとまりません

週刊誌より

45文責・名無しさん:2012/07/14(土) 00:35:50.06 ID:d9b5XU1s0
宮崎は、金とかに話を遮られても
むきにならないな。
理解力の無い人間に何かを言うより
関係を維持して、内部から啓蒙しようと
言う事なんだろうな。
宮台なんかは、理解力の無い人間とは
関係しない方針みたいだけどな。
46文責・名無しさん:2012/07/14(土) 00:35:54.20 ID:VPm1J+Hp0
>>40
断片的な知識で、被害妄想の方?

家康は津川が演じたとおりのイラチだったし
幼い頃から強国に囲まれて人質生活長かったから、ストレス耐性のある意地悪な性格でFAだろ
歴史知らない奴が口出すなよw
47文責・名無しさん:2012/07/14(土) 01:03:42.50 ID:g8V771Yy0
津川とかいらんだろ・・・
一般人枠はざこばとアイドル席で十分

てかどう考えてもざこばやもえとかぶるだろ
48文責・名無しさん:2012/07/14(土) 08:07:09.90 ID:p2SyEMCQ0
広告代理店の立場に過ぎないことを、さも公正で公平であるかのように
発言しそうだが。>>47
49文責・名無しさん:2012/07/14(土) 10:40:41.23 ID:SGXEnuh60
小沢を呼べよ小沢をw
50文責・名無しさん:2012/07/14(土) 11:10:46.43 ID:JTs5YXhc0

津川 「オレが来たからには、もう三宅のような年寄りイラネ。」
51文責・名無しさん:2012/07/14(土) 11:36:20.57 ID:br+H1yLT0
>>4
「耳障りが良い」こんな日本語ありません。「肌触りが良い」はあるが・・・
 「障り」は「障害」って意味で「良い」が続く事はありません。気をつけましょう。

 それから、「そこまで言って委員会」は何でもアリが売り物だが、原発問題
 の発言で武田邦彦教授を出入り禁止にした。読売に原発問題はタブーが露呈。
 看板倒れ・・・・
52文責・名無しさん:2012/07/14(土) 11:38:54.59 ID:XKrcR+a60

【ニコ生視聴中】「原発事故は明らかに人災」 国会事故調 振り返り36時間 vol.1 #jikocho #nicohou #genpatsu
http://live.nicovideo.jp/watch/lv99895953

53文責・名無しさん:2012/07/14(土) 12:26:18.69 ID:seziyRBR0
消費税上げてから、7千人以上自殺者増え今も継続。
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2011/html/gaiyou/imgs/g01.gif
54文責・名無しさん:2012/07/14(土) 14:20:14.90 ID:R5UYfNLc0

オスプレイが沖縄を守る★衝撃インタビュー「これが真実だ!」第7回
http://www.nicovideo.jp/watch/1342208925?via=thumb_watch
55文責・名無しさん:2012/07/14(土) 14:22:37.27 ID:Vy4s2TxR0
>>53
1985から86年の微妙な上昇は岡田有希子ライン
若者の自殺者が増えた時期といわれたが
中野富士見中学いじめ自殺事件
もこの時期だった
56文責・名無しさん:2012/07/14(土) 15:07:27.33 ID:tg5hK3q90
防衛大臣もいい答弁しよった。
だがはっきり言ってほしかった。

ほんまのところは、

外国からの侵略を米国が日本にかわって防いどる。
このため日本国内の基地にいろんな輸送機が必要。
兵士などの移送用ヘリが老朽化。
新しい移送用ヘリが必要。
そいで(アメリカの都合で)オスプレイを使うことにした。

アメリカの言い分は、
日本からごちゃごちゃ言われる筋合いじゃない。
ほな日本が独自で防衛やれや。

こんなにハッキリしとることをマスゴミは報道しないんやな。
57文責・名無しさん:2012/07/14(土) 15:30:49.35 ID:ADlIUyRG0
テレビ板から拝借


7月15日 

・あの超大物が…委員会“新レギュラー"に!
・尖閣諸島の所有家がスタジオに登場! “民主政権に売る可能性は…"注目の発言
・俳優は政治的発言すべきか!?
・“大津イジメ"問題!一番許せないのは? 

出演:辛坊治郎、津川雅彦、勝谷誠彦、宮崎哲弥、桂ざこば、田嶋陽子、竹田恒泰、加藤清隆、山口もえ 
ゲスト:栗原弘行(尖閣諸島所有家三男)、山本太郎(俳優)
58文責・名無しさん:2012/07/14(土) 16:00:16.13 ID:58utw9Cn0
国是:
「あの日から、私達にとっては我が君よりも我が父。」
「我が父、米様に原爆落とされて 私たちは生まれ変わりました。
一生、子分で居させて下さい。!!」
59文責・名無しさん:2012/07/14(土) 17:54:35.52 ID:seziyRBR0
>>55
自殺者数2万人から3万人に一気に増えてそのままの数をキープしてるのは異常だろ
テレビ局でもリストラで自殺者増えたんじゃないのか?
60文責・名無しさん:2012/07/14(土) 18:05:04.27 ID:iZgM3xp80
自殺カウントの規定が変わっただけ。
昔は自殺から死亡まで時間があればカウントされなかった。
(発見されて病院で昏睡状態から死亡とか)
交通死亡事故の増加マジックと同じだよ。
61文責・名無しさん:2012/07/14(土) 19:18:05.14 ID:XKrcR+a60


【ニコ生視聴中】

「原発事故は明らかに人災」 国会事故調 振り返り36時間 vol.1 #jikocho #nicohou
#genpatsu


http://live.nicovideo.jp/watch/lv99895953


62文責・名無しさん:2012/07/14(土) 19:27:58.21 ID:+F/no7Z40
>>61
非常に地震の多い列島に国家を形成した事は明らかな人災だ(キリ
これと同じレベルの報告書w
▼子宮頸がん予防ワクチンの接種は危険だ!
http://1tamachan.blog31.fc2.com/blog-entry-95.html
このワクチンにはアジュバンド(免疫賦活剤または免疫増強剤)が添加されています。
アジュバンドとはもともとペットの去勢・避妊薬として開発されたもので、
これを人間に与えますと、一切妊娠ができなくなり、以降妊娠したくとも一切不妊治療ができなくなるものです。
完全永久不妊症となるのです。
64文責・名無しさん:2012/07/14(土) 19:55:50.82 ID:kZ15MdbH0
【山際澄夫】米国「慰安婦碑」現場で見えた日本の課題、[H24/7/13]
http://www.youtube.com/watch?v=m2H449z1sQU&feature=youtube_gdata
http://www.nicovideo.jp/watch/1342146852

ジャーナリストの山際澄夫氏をお迎えし、『WiLL』7月号・8月号でも執筆なさっている、
韓国・ソウルの「慰安婦博物館」や、米国・ニュージャージー州の「慰安婦碑」を?現地に訪ねられ、
直面なさった日本人自身が克服すべき課題について、それぞれの施設が設置されたいきさつや背景、
関係者に真実の説明を試みられての実感、そして、
国の尊厳?を守ろうとする働き掛けを根底から覆してしまう日本政府による
「公式見解」の罪深さなどに触れていただきながら、お話を伺います。
65文責・名無しさん:2012/07/14(土) 23:48:43.58 ID:hNucNBw80
プロ野球選手契約金に関する「朝日新聞 vs 巨人軍」紙の面上バトル面白いな。
巨人軍・読売がファビョって挙動不審になってる。名誉毀損で訴訟提起する!とかww

朝日は、慰安婦問題とかの記事で右派から批判される事が多いけど、この件に関しては朝日に軍配だろ。
読売新聞の論調ベッタリの辛坊もいい加減、目を覚ましたに違いない。
66文責・名無しさん:2012/07/15(日) 00:05:23.73 ID:nA7sxs070
だから前回の「高野連を仕切ってるのは誰?」
と誘導したわけだね。
朝日を叩くための企画だったのではと。
67文責・名無しさん:2012/07/15(日) 02:12:50.34 ID:u7Grhulc0
朝日、読売どっちも糞
68文責・名無しさん:2012/07/15(日) 04:51:09.23 ID:ajzAKM4r0
>>57
おいおい、今日はスゲーな!
69文責・名無しさん:2012/07/15(日) 05:31:04.38 ID:BYsqkIEg0
1/3【討論!】謀略天国日本−日本は情報戦をどう戦うか?[桜H24/7/14]
http://www.youtube.com/watch?v=lvEcxG4PVbk&feature=plcp

ここの動画の49分45秒あたりで、たかじんの委員会について触れているな。
スパイ容疑のY教授って誰だろ?
70文責・名無しさん:2012/07/15(日) 07:05:10.40 ID:lVrAw2Y30
71文責・名無しさん:2012/07/15(日) 09:55:18.82 ID:xO1sjHOB0
>>68
栗原氏呼んでくるのは大したもんだけど
TV慣れとかしてないところをネット弁慶が上から目線で叩く悪寒w
72文責・名無しさん:2012/07/15(日) 10:31:04.55 ID:8VvCChDP0

津川 「もしもしディレクター?オレの事『超・大物』て見出しにしてくれる?

    そう、大物じゃなく『超・大物』だよ!!」
73文責・名無しさん:2012/07/15(日) 10:47:20.16 ID:Q/XvFZEPP
朝パラのカツヤ発言、今週何かあるのかな??
74文責・名無しさん:2012/07/15(日) 10:48:03.90 ID:u7Grhulc0
>>72
おまはチョンコだけどね 死ね!
75文責・名無しさん:2012/07/15(日) 11:19:36.03 ID:FZeZWtuf0

【ニコ生 2万5000 人が視聴中】

「原発事故は明らかに 「人災」  国会事故調  振り返り36時間  vol.2  #jikocho #nicohou
#genpatsu

http://live.nicovideo.jp/watch/lv99896558

【社会】「国民の声聴く気ない」エネ環意見聴取会、選ばれた人だけ意見できる場だった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342307504/
76文責・名無しさん:2012/07/15(日) 11:39:35.06 ID:sZ+2DnJk0
津川程度を大物 名優扱いするて、滑稽。
77文責・名無しさん:2012/07/15(日) 13:42:52.67 ID:JjB4k1Z00
さっそくチョンどもが必死に津川を叩きだしたってことは、番組としては読み通りの展開なんだろうな。
チョンって単細胞だけに簡単に読み通りの行動する。
78↓スレ推奨:2012/07/15(日) 13:45:41.44 ID:w3UiwH4Z0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1339938039/

93 :cf.(大阪維新の会) 「維新八策」の革命的内容:2012/07/07(土) 11:58:33.70 ID:MhXsfF39
240 :(大阪維新の会) 「維新八策」の革命的内容:2012/07/07(土) 00:45:53.85 ID:gUZznhCJP

(URL略)

次期衆議院選挙で台風の目になると目されている「大阪維新の会」。
彼らの政策方針を表した『維新八策』とはどんな内容なのか?

先走った部分や、具体論が欠けている部分など、その危うい内容について論評していきます。


※朝日 7月6日:衆院選へ「維新八策」公表

※産経 7月6日:「民意に従え」は政治の自殺
 ・平成17年8月、郵政民営化関連法案が参議院で否決された。
  首相の小泉純一郎は激怒し
  「国会は郵政民営化は必要ないという判断を下した」「郵政民営化に賛成か反対かを国民の皆様に問いたい」と言い衆議院を解散した。
  これは憲政史上類例を見ない暴挙であり、わが国の議会主義が死んだ瞬間である。
  職業政治家の集団である参議院の判断を無視し、素人の意見を重視したのだから。





79文責・名無しさん:2012/07/15(日) 14:07:11.03 ID:BYsqkIEg0
<山本 「左翼、何時の時代ですか?」

嘘付いちゃいかんよ。山本君
ここの記事の画像を見るとw
http://omoixtukiritekitou.blog79.fc2.com/blog-entry-1591.html

あと、電力は足りるだけじゃ駄目って事もわかってない様で
冗長性ってものがないと駄目なんですが。
加藤氏の指摘は至極真っ当。
80文責・名無しさん:2012/07/15(日) 14:11:49.67 ID:Qcx/rnxC0
山本太郎が、ゴチャゴチャ言い訳してたが、アレは嘘だよ。
山本太郎は反日韓国財界の工作員でしかない。
韓国財界、韓国政府は、東日本大震災での日本での反原発運動を
利用して、日本の原発技術(特に人員流出)をパチリを狙ってる
だけの話だ。
81文責・名無しさん:2012/07/15(日) 14:22:23.71 ID:Qcx/rnxC0
教育委員会だけでなく、今の公共機関に勤めてる奴は「一に保身、ニに保身、三、四なくて五に保身」
だよ。そういう奴しか公務員にならない(政治差別の選考過程で、そういう奴以外はなれない)。
82文責・名無しさん:2012/07/15(日) 14:40:36.76 ID:Qcx/rnxC0
津川さんの言う「人格」に関しての事柄

鳩山の国際連盟思想・メルヘン平和主義(失敗した国際連盟思想による「ミュンヘンの宥和」の失敗が代表例)
は、どのような背景に育ったかというと、第一世界大戦後の厭戦気分以前の問題として、欧米では「新約聖書」
に書かれている「剣を持つものは剣によって滅びる。」だった。

しかし、チェコスロバキア(弱小国)を見捨てた「ミュンヘン会談」を反省した欧米列強は第二次世界大戦での
検証から、新約聖書の「善きサマリア人の譬」を重視する思想で、現在の国連安全保障制度を構築した。

「弱者が苛められているとき、それを見て見ぬふりする(ファリサイ派の祭司、権力者)のは偽善家」という
倫理価値観による。つまりそれこそが「保身だけ」でない「人格」なんだよ。
83文責・名無しさん:2012/07/15(日) 14:45:22.94 ID:Qcx/rnxC0
実は、左翼(日本の防衛が邪魔なシナの工作員の狗)「自衛隊は憲法違反、憲法改正反対」
など、今でも、キリスト教会でイデオロギー闘争やってます。
その謡文句は国際連盟思想の「剣を持つものは剣によって滅びる。」なのです。
84文責・名無しさん:2012/07/15(日) 14:57:21.39 ID:Qcx/rnxC0
実は、左翼(日本の防衛が邪魔なシナの工作員の狗)は「自衛隊は憲法違反、憲法改正反対」
「憲法改正ができませんように。」との祈り、など、今でも、キリスト教会でイデオロギー闘争
やってます。

85文責・名無しさん:2012/07/15(日) 15:10:22.58 ID:uk/ZBRdq0
左翼 右翼って
とっくに終わった見方だろう
どこか懐かしい響きにしか聞こえないけどな
86文責・名無しさん:2012/07/15(日) 15:19:01.24 ID:LsKeY4Ud0
いじめの件、津川は左翼とか言ってたが違うな
何してもクビにならんと言う公務員体質が問題だ
だから教師も警察も仕事ヤル気なく、被害届の
訴え無視したんだろ
87文責・名無しさん:2012/07/15(日) 15:23:13.21 ID:1dX3akfq0
>>86
橋下の犬乙
88文責・名無しさん:2012/07/15(日) 15:30:37.36 ID:YZ4Cdabr0
虐め問題の根幹は人権思想。
89文責・名無しさん:2012/07/15(日) 15:41:33.90 ID:+AIYdu12O
中卒引きこもりニートキチガイ左翼民主党信者必死になって水遁実行中
民主党批判は許さないニダ!
言論統制に必死なアホ丸出しおバカ民主党信者wwww
実況板(ラテ)水遁土遁実行スレ 22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1342016325/151-154
90文責・名無しさん:2012/07/15(日) 15:42:31.29 ID:EKnaiZc50
>>86
収入が保証されてる生活になれば仕事なんてしないよ。
歴史が証明している。
91文責・名無しさん:2012/07/15(日) 15:52:48.83 ID:uk/ZBRdq0
公務員制度 特に共済年金制度が
人間を堕落させ 国家を衰退に導く
92文責・名無しさん:2012/07/15(日) 15:58:11.33 ID:TjTSKiQJO
田舎には鉄の結束がある
公務員 財界 警察 マスコミ すべてグル

イデオロギーではなくムラ社会
田舎は怖い
93文責・名無しさん:2012/07/15(日) 17:37:47.08 ID:4MuAjXah0
>>86
もちろんそれもあると思うが。
大津の件は街道絡みで厄介な面がある。
PTAが完全に乗っ取られてたみたいだ。
>>88
似非人権主義だね。


94文責・名無しさん:2012/07/15(日) 17:57:23.20 ID:/yRDvec80
俳優の政治的発言がタブーなのではなくて、そういう方面では頭が空っぽなので何も言えないが正しい。
95文責・名無しさん:2012/07/15(日) 18:04:20.36 ID:qF7q+AZC0
>>92
アホ。
結束がもっもと強いのが東京だろ。
イデオロギーの違いを乗り越えてるからな。

東海テレビの「セシウムさん」は大問題になったのに
フジの「JAP18」はどこも問題にしなかった。
96文責・名無しさん:2012/07/15(日) 18:12:31.26 ID:/P4X/67C0
トンキン・マスゴミ様は何をしても許されます。
97文責・名無しさん:2012/07/15(日) 18:21:17.34 ID:d/LRbOJN0
今回の田島の人権発言も即座に三宅が食いついたんだろうけど
もうそういうのには期待できないよな
日教組とか左翼とか単純なレッテル張りは三宅だってしなかったぞ
98文責・名無しさん:2012/07/15(日) 18:34:10.45 ID:HsYEFC9h0
西部ススムが言う所の、(右翼ならぬ)反左翼。
99文責・名無しさん:2012/07/15(日) 19:29:03.69 ID:9jBMQwHl0
お前はどアホだ

田舎の談合体質・隠蔽体質なんて闇とか陰謀とかそういう類のもんじゃない
もっと単純なんだよ
100文責・名無しさん:2012/07/15(日) 19:35:41.53 ID:BYsqkIEg0
>>99
詳しく
101文責・名無しさん:2012/07/15(日) 19:38:51.24 ID:EKnaiZc50
>>95
JAP18は自嘲気味にスルーしただけ。
マゾのような国家、日本ならではの現象。
日本では日本人をボロクソに言えば笑いがとれるw
102文責・名無しさん:2012/07/15(日) 20:58:42.07 ID:x193hHyS0
>>86
津川さんは、日教組と言いたかったんじゃないのかな。
日教組、人権教育の強いところは、どこも荒れてるからな。
103文責・名無しさん:2012/07/15(日) 21:09:41.03 ID:Z1dJB7YE0
山本の降板話はどうにも胡散臭い
事務所自体がそんな仕事はいってないって否定してるし
本人は頑なに降板させられたって事以外は口外しないし
104文責・名無しさん:2012/07/15(日) 21:10:18.33 ID:+unjEMSz0
今日も田島は酷かった。
南沙諸島を取上げたと思ったら中国の主張をそのまま垂れ流すってな。
105文責・名無しさん:2012/07/15(日) 21:22:39.56 ID:uk/ZBRdq0
田島が学者で
インテリだから
それが叩かれる姿を見て
おば様たちのガス抜き番組になっているんだろう
106文責・名無しさん:2012/07/15(日) 21:28:09.11 ID:FW7p4lpg0
山本はもともと仕事が無かったからあんな運動ゴッコで暇つぶししてたんだってさ
107文責・名無しさん:2012/07/15(日) 21:31:27.17 ID:nLC2byap0
もえちゃんかわいいな
嫁に欲しい
108文責・名無しさん:2012/07/15(日) 21:35:42.05 ID:P5u5pHjH0
田嶋先生の論理で考えると、
日本は大陸棚の上に乗ってるから中国の領土だって言われたら、
現実的対応として中国と共同統治するべしとか言い出しそうだなw
109文責・名無しさん:2012/07/15(日) 21:47:37.23 ID:yYsTs1Z70
勝谷シャツのボタン掛け違えしてるように見えるが
元々あんなデザインのシャツなのかな、あれ。
110文責・名無しさん:2012/07/15(日) 21:48:18.69 ID:TaCnKaEg0
田嶋はコミンテルンのエリートエージェントの成れの果てだろうw
111文責・名無しさん:2012/07/15(日) 21:48:26.80 ID:r26IeWa/0


【社会】韓国は女性の外観を重んずる国・・・ソウル市では美容整形手術を受けたことのある女性は46%★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342315381/

【大津・いじめ自殺】 担任の男性教師、なぜかハングル教育に力入れる!片山さつき議員 「かなり変わっているな」と違和感表明★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342315137/

112文責・名無しさん:2012/07/15(日) 21:56:14.17 ID:uk/ZBRdq0
但馬はわざわざ叩かれるために
こんなローカル番組に出る必要はないだろう
本人の精神衛生のためにも降板したほうがいい
113文責・名無しさん:2012/07/15(日) 22:01:27.74 ID:+unjEMSz0
塀の中に入った加害者は擁護しまくる田島。
今日は、非難していたが、多分檻に入ったら擁護するんだろーな。大津の件。
114文責・名無しさん:2012/07/15(日) 22:05:10.25 ID:+unjEMSz0
田島経由で日教組の人達が出てくれば良いなぁ〜。w
115文責・名無しさん:2012/07/15(日) 22:12:02.26 ID:lwLDgGQj0
わざわざ山本太郎を呼んでおきながら、原発のことは喋らせまい喋らせまいと。
編集で切らなかったのは、全部バラされるからだろうな
116文責・名無しさん:2012/07/15(日) 22:21:16.68 ID:l3VXwEsA0
>>115
題の趣旨が、芸能人の政治的発言だったからだろう。

>>114
田嶋は意外と左翼との組織的繋がりが薄いとうか無いに等しい。
それに、日教組は色んなテレビ番組で呼ぼうとしても応じない。
彼らは、あくまでも集団行動好きだからね。

>>107
久しぶりに出てたね。
三宅先生という後ろ盾がなくなったから、これからも頻繁に呼ばれることはないだろうけどね。



それから、こっちのスレに統一したらどうだ?
マスコミで、単体スレッドが立つほどじゃないし、書き込みも少ないしな。


テレビ番組板 たかじんのそこまで言って委員会 Part162
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1341836769/
117文責・名無しさん:2012/07/15(日) 22:23:57.39 ID:uk/ZBRdq0
関西ローカルの
村社会 多数決集団いじめ文化に
わざわざ叩かれるために
左よりの人間は この番組に出ないほうが身のためだろう
118文責・名無しさん:2012/07/15(日) 22:29:45.89 ID:+unjEMSz0
>>116
?。頭逝かれてるのかね?
単独ならこっちやん。歴史長いし。馬鹿か。

と。返答。
彼女が希望したのだから呼べば良いやんって事やん。
119文責・名無しさん:2012/07/15(日) 22:37:44.30 ID:3LQ439D6O
(´・ω・`)?朝鮮半島?そもそも朝鮮半島は歴史的に見ても中国固有の領土
120文責・名無しさん:2012/07/15(日) 22:53:24.48 ID:uk/ZBRdq0
終わりは近いな
121文責・名無しさん:2012/07/15(日) 23:02:40.57 ID:hGfukf0r0
加藤〜、実際にデモに参加している山本からしたら、極左が指導なんて馬鹿も休み休み言え、なのに
ほんとに次に原発特集があったら誰もが納得する証拠を出せるのか〜w
田中康夫や河野太郎が参加してるんだぜ〜
122文責・名無しさん:2012/07/15(日) 23:05:50.33 ID:Qcx/rnxC0
田島が売国奴であることが今日確定した。この際、田島は徹底的に糾弾されるべきだ。
山本太郎出演といい、読売のナベツネ、シナに寝返った臭い。


田島「尖閣周辺を共同開発すればいい。」

って、なんで日本領で日本が実効支配してる島の近接海域まで中国と共同開発
しなきゃならないんだ?
そういう論理なら、シナ共産党が「核心的利益」と呼ぶところ全て、共同開発しなきゃ
ならなくなる。シナに工場つくった大企業の売国取締役らが裏で糸引き始めてるオカン。

日本国民は、そろそろ本気で腹くくる必要あるな。
123文責・名無しさん:2012/07/15(日) 23:12:36.22 ID:nLC2byap0
極左団体も参加してるのは事実だけど・・・w
124文責・名無しさん:2012/07/15(日) 23:15:02.26 ID:BYsqkIEg0
>>122
中国「沖縄は中国のもの」
田嶋「沖縄を共同開発すればいい。」

中国「九州は中国のもの」
田嶋「九州を共同開発すればいい。」

以下続く・・・
125文責・名無しさん:2012/07/15(日) 23:15:27.47 ID:I7/vQarq0
>>97
単なる心情右翼で見識も何もない俳優呼んで三宅の代わりが勤まるわけがない。
変わり呼ぶなら三宅クラスのジャーナリストを呼ぶしかないだろう。

あの加藤も酷いね。あれでジャーナリストか。
いじめ問題の解決方法が、「命の大切さを教える教育」とか何、当たり前の
ことし言ってるんだw。1たす1は2だ、と言ってるのと同じw。
国民の生活が第一と同じで何も言ってないのと同じだ。
あの程度の発言しか出来ないのがテレビに出るな。
この番組なめとるぞ。
126文責・名無しさん:2012/07/15(日) 23:16:28.67 ID:BYsqkIEg0
>>123
こういう動画を見つけた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17106393
127文責・名無しさん:2012/07/15(日) 23:17:16.79 ID:uk/ZBRdq0
田島さん 左よりの人は
わざわざいじめられるために
ローカル番組に出る必要はない
 集団で村社会にいじめられる姿を見るのがつらい
128文責・名無しさん:2012/07/15(日) 23:17:50.77 ID:qF7q+AZC0
>>112
田島はトンキンの番組は本当に言いたいところは編集されるけど
この番組はその辺は編集しないと評価してる。

だからこの番組に出続けてるんだよ。
129文責・名無しさん:2012/07/15(日) 23:19:13.07 ID:I7/vQarq0
>>121
ジャーナリストを名乗るなと言いたい。
保守思想を語れば何でも許されると番組をなめてかかってるぞ、このオッサン。
村田がいたら、「あなたの発言は何も言ってないのと同じ」と一喝されるのは間違いない。
あんなのが時事通信社の幹部だったのか。左巻きも酷いが右巻きも酷いね。
130文責・名無しさん:2012/07/15(日) 23:19:42.37 ID:BYsqkIEg0
105 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2012/07/15(日) 21:22:39.56 ID:uk/ZBRdq0 [3/7]
田島が学者で
インテリだから
それが叩かれる姿を見て
おば様たちのガス抜き番組になっているんだろう

112 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2012/07/15(日) 21:56:14.17 ID:uk/ZBRdq0 [4/7]
但馬はわざわざ叩かれるために
こんなローカル番組に出る必要はないだろう
本人の精神衛生のためにも降板したほうがいい

117 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2012/07/15(日) 22:23:57.39 ID:uk/ZBRdq0 [5/7]
関西ローカルの
村社会 多数決集団いじめ文化に
わざわざ叩かれるために
左よりの人間は この番組に出ないほうが身のためだろう

127 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2012/07/15(日) 23:17:16.79 ID:uk/ZBRdq0 [7/7]
田島さん 左よりの人は
わざわざいじめられるために
ローカル番組に出る必要はない
 集団で村社会にいじめられる姿を見るのがつらい
131文責・名無しさん:2012/07/15(日) 23:33:34.78 ID:uFEnzE9A0
>>116
な〜んかID末尾Qがこのスレに来る直前にも同じようなレスがあったねぇ
あの時は青山スレと統合だったけど、あのレス者と同じ人?
132文責・名無しさん:2012/07/15(日) 23:37:43.33 ID:4IgdchXS0
>>122
少なくとも社民党に在籍していた時点で気付けよ
133文責・名無しさん:2012/07/15(日) 23:47:54.65 ID:uk/ZBRdq0
前の戦争の件もあるし
相手は日本の十倍の人口
最近中国と密接なアメリカもこの問題で動いてくれるかどうか
 慎重に行動しなくてはいけない
134文責・名無しさん:2012/07/16(月) 00:01:29.41 ID:BCni+l+Q0
津川はあいかわらず全然だめじゃん。
まだ山口のほうが具体的なこと言えそうだ
135文責・名無しさん:2012/07/16(月) 00:45:56.87 ID:MaSA31oh0
津川さんは芝居やってればいいんだよ。
役者としては一流なんだから。

津川さんからお年寄りのボヤキなんて聞きたくないよ。
136文責・名無しさん:2012/07/16(月) 01:14:25.37 ID:4sJbGAVz0

【ニコ生 11万6000 人が視聴中】

「原発事故は明らかに 「人災」  国会事故調  振り返り36時間  vol.2  #jikocho #nicohou
#genpatsu

http://live.nicovideo.jp/watch/lv99896558

137文責・名無しさん:2012/07/16(月) 02:38:26.29 ID:bAPnGOrN0
>>133
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \; やっやめろ・・・
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 話あうぞ・・・
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; そんな事したら話あうぞ。
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
138文責・名無しさん:2012/07/16(月) 03:02:57.42 ID:PbTL3N6r0
右とか左とか関係ないと言いながら、腐れ左翼の関与を否定するって
おかしいだろ!山本。
最近左翼にいいイメージがないから隠しはじめたよね。
139文責・名無しさん:2012/07/16(月) 03:09:22.89 ID:MqRcouUE0
>>136
ニコ生は累計だから…
何度も出入りしてると、その分増える
140文責・名無しさん:2012/07/16(月) 04:00:23.24 ID:j5UZLN5N0
 チャンネル桜の討論で、たかじんのそこまで言って委員会の事に関する
トラブルが取り上げられていた。(下記の49分辺り)

1/3【討論!】謀略天国日本−日本は情報戦をどう戦うか?[桜H24/7/14]
http://www.youtube.com/watch?v=lvEcxG4PVbk
141文責・名無しさん:2012/07/16(月) 04:09:25.51 ID:TU3ALH+T0
最近また委員会が面白くなってきたね
マンネリ打開のためかゲストにいろんな人を呼ぶようになったのがいい
142文責・名無しさん:2012/07/16(月) 04:34:57.29 ID:iBigC2QY0

鳴霞★人民解放軍にとってのオスプレイ
http://www.youtube.com/watch?v=yVvrldDBnY8&feature=channel&list=UL
143文責・名無しさん:2012/07/16(月) 05:12:46.67 ID:Nu5q1OI1O
加藤っていまいちだなぁ
ジャーナリストとして何か情報があるわけでもないし
ただの保守おっさんて感じ

長谷川と比べると落ちるな
144文責・名無しさん:2012/07/16(月) 05:25:51.66 ID:uKwjz4Yw0
長谷川って東京新聞の?
確かにしゃべりはいいけど、いい加減な発言が多すぎる

加藤がつまんねーのは同意だけど
145文責・名無しさん:2012/07/16(月) 05:40:45.68 ID:Bjwdx9oK0


■ 大津市のタブー系統図(7月16日現在)
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet012511.jpg

146文責・名無しさん:2012/07/16(月) 07:02:52.44 ID:sk7CgDRv0
日教組は批判できても解同は批判できないヘタレw
147文責・名無しさん:2012/07/16(月) 07:11:31.73 ID:dXOscKPX0
848 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/15(日) 22:01:29.67 ID:???
TPP賛成の売国奴。

安倍晋三、麻生太郎、小泉純一郎、櫻井よしこ、石破茂


864 自分:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 07:10:15.80 ID:???
>>848
阿呆は書類も読めずに賛成しているだけだろうけど、安部が賛成していて驚いた。
ちょっと見直した。青山シゲハルみたいな右翼馬鹿だと思っていたので。
ただの涙目ウンコ漏らし登校拒否お坊ちゃま君じゃなかったんだな。
148文責・名無しさん:2012/07/16(月) 08:47:48.84 ID:NPYXOF/v0
>>116
>田嶋は意外と左翼との組織的繋がりが薄いとうか無いに等しい。

 いや、そんなことはないと思う。この人の言うことを聞いていると、「女性団体」
つながりで、交流している人たちが、朝鮮総連となんらかの関係があるのをしみじみ
感じる。

 田嶋が言う怪しいニュースソース、実はあの人たちが言ってること、そのまんまだったり
する。ずいぶん前だったか、番組で勝谷がその辺りを田嶋に突っ込んだときに、ものすごく
ドギマギして「別にどうだっていいじゃない」って言葉を濁してた。

 田嶋自身が、交流している人たちを総連つながりと認識しているかどうかは分からない
けれど、そのあたり、身辺を洗えば出てくるんじゃないの????
149文責・名無しさん:2012/07/16(月) 09:02:21.92 ID:uKwjz4Yw0
見直したっていう奴はすぐ見損なったって言うから意味がないw

>>148
そりゃ、主張が違いと人脈も出来るからな。
でも田嶋はイノセントワールドの善人ってだけだと思うなぁ
山本太郎も同様
極左が都合良く利用してるけどねw

管みたいに北チョン団体に金を流してる奴とは種類が違うと思われ
150文責・名無しさん:2012/07/16(月) 09:02:53.71 ID:uKwjz4Yw0
主張が近いと人脈も出来るからな。の間違い
151文責・名無しさん:2012/07/16(月) 10:58:44.63 ID:E6ah3ApE0
例の岡崎トミ子がソウルの日本大使館前で反日デモやった事件があったけど。
あの時は田嶋なんかも一緒にソウルに行ってたんだよ。
デモに参加したのはトミ子だけだが。
152文責・名無しさん:2012/07/16(月) 11:07:56.04 ID:BHoMTZRb0
あの反日デモの団体の会合にはトミ子の他にミズポも出席してたがミズポは逃げて逃げ遅れたトミ子は
知らん間に参加させられたと国会で答弁してたなw
153文責・名無しさん:2012/07/16(月) 11:42:13.41 ID:MaSA31oh0
そこまで行っておきなが「知らない間に」って、無責任というかのんきな話だな
154文責・名無しさん:2012/07/16(月) 11:52:49.36 ID:x5eVwz8O0
知らん間にって‥‥
トミ子の真後ろに×マークつきの日の丸が高らかに掲げられていたんだがw
155文責・名無しさん:2012/07/16(月) 12:46:45.91 ID:hROfalAt0
この連中の話は信用できないが、一般の善意の日本人の中には
いつの間にか韓国の反日運動に加担させられていたというのも多そうだな。
156文責・名無しさん:2012/07/16(月) 13:02:08.74 ID:0/wvhPij0
「知らない間に」とは馬鹿な日本人の典型的な反応だな
南樺太・千島、竹島も結局同じで、
尖閣も「知らない間に」となるだろ

がんばれ石原
157文責・名無しさん:2012/07/16(月) 13:23:33.43 ID:UyIEUHhk0
さようなら原発10万人集会 ?生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv100058457?ref=marq

現在放送中のもの、参加メンバーが昨日、番組に出演した山本をはじめ
左系の香ばしい人でいっぱいw
158文責・名無しさん:2012/07/16(月) 14:23:01.08 ID:17/GMVaC0
原発の維持や促進を言っている連中の方が痛々しいほど香ばし過ぎるから
反対する人たちも必死に訴えているんだよ
159文責・名無しさん:2012/07/16(月) 14:34:45.30 ID:UyIEUHhk0
>>158
ふーん、将来のエネルギー対策や工程、今すぐ原発止めた時の
社会に与える影響・デメリットなども満足に語らない人々が
訴えてるんですねw
勝手に、頑張ってくださいな。昨日の山本程度の説明じゃ話にならんし。
160文責・名無しさん:2012/07/16(月) 14:44:51.43 ID:0/wvhPij0
将来の議論しても仕方がないだろ
反対も推進も
正直これといった案は出してないんだから

理屈じゃないんだよ
要は、
大勢に従った方が利口だということな
デモしても何も変わらない
つまり
現在のデモ隊は大勢ではないってことな

それにしても1960年代と同じことやって
デモ隊は
何か突破できる策でもあるのかね?
161文責・名無しさん:2012/07/16(月) 15:02:29.36 ID:xobkkR3o0
封建時代が長かった日本では
相当景気がよくない限り
社会は右傾化していくだろう
いじめられる子は無理して学校にいかなくていい
ひだりよりの人はわざわざこの番組に出ていじめられなくてもいい
162文責・名無しさん:2012/07/16(月) 15:16:32.72 ID:bCtApsMy0
津川はアホ過ぎて退屈過ぎる。
毎回出てきたら、テープレコーダー再生になって、確実に飽きる。

井筒出したら視聴率は確実に上がる。
泉谷しげるや阿部譲二も視聴率は上がる。
芸能人出すなら、もう少し考えなきゃ。
163文責・名無しさん:2012/07/16(月) 15:41:44.64 ID:VOhlk1vP0
>>162
そんなもんよりも
もっとひどい認知症、
池沼などに選挙権が
あるという怖さ
164文責・名無しさん:2012/07/16(月) 16:10:14.15 ID:ekEmsI2k0
ステマの好例。
祝日の徹子の部屋は韓流
165文責・名無しさん:2012/07/16(月) 16:30:45.76 ID:I0P6M33H0
       タカ人番組こそイジメ番組

この番組は、よってたかって数人で一人を苛めるイジメ番組である。

3人が3人をトイレに連れ込んでも喧嘩だが、3人が一人をトイレに連れ込んで暴行するのはイジメだ。

3人対3人で怒鳴り合うならまだ討論番組だが、3人で一人を怒鳴るのはイジメ番組。

大人がこういうイジメ番組を作っておいて、子供のイジメがなくなるわけはない。

この番組には意図的な悪意を感じる。
少なくともあ3対3の番組にすべき。

166文責・名無しさん:2012/07/16(月) 16:42:45.95 ID:UyIEUHhk0
>>165
他の番組を見るか、テレビ見ずに他の事をすればストレス溜まらずに済むぞ。
167文責・名無しさん:2012/07/16(月) 16:54:54.54 ID:4E3xvckW0
>>165その通りだが、
日本にフェアーと言う文化は馴染まない。

満州〜真珠湾からつながる わが国伝統の卑怯の心が、今回の
「数的優位を作り攻める」という戦法の中にも生きているね。
戦いにおいては、フェアーではなく
「どんな卑怯な手を使っても」という精神が
子供から大人まで染み渡った 国民的文化だとして諦めるしかない。
168文責・名無しさん:2012/07/16(月) 17:00:50.91 ID:p+aCtqNx0
>>152
逃げ遅れたトミ子が被害者みたいだねw
169文責・名無しさん:2012/07/16(月) 17:07:19.69 ID:1GCFJPcC0
井筒見たがるのは朝鮮人くらいだろw
170文責・名無しさん:2012/07/16(月) 17:44:18.15 ID:UyIEUHhk0
>>167
あんた、どこの国の人ですか?
171文責・名無しさん:2012/07/16(月) 17:52:59.88 ID:mlUQevUH0
>>167
要はガチの議論を好まない。
馴れ合いの予定調和の議論しか見たくないわけだ。
まあ、それではあまりにもつまらないので一人左翼を混ぜておく。
それが田島洋子なわけだ。
刺身のつまということw。
田島もガチで議論する気がないしその能力もない。
右と左をガチで戦わすなら宮台あたり呼んでくるしかないと思う。
172文責・名無しさん:2012/07/16(月) 18:08:37.40 ID:hROfalAt0
>>171
ガチの理論ができる橋下相手には
中野も遠まわしでしか吠えないからな。
173文責・名無しさん:2012/07/16(月) 18:14:49.34 ID:uKwjz4Yw0
宮台は自称真性右翼ちゃんですよw
174文責・名無しさん:2012/07/16(月) 18:21:36.35 ID:UyIEUHhk0
他の板・スレで、橋下市長の詭弁パターンのまとめというものが出回ってるが
彼は基本的に「対人論証」というテクニックを使用してるんだよね。
興味のある人は下のリンク先を見てみよう。

http://ronri2.web.fc2.com/kiben09.html
175文責・名無しさん:2012/07/16(月) 18:26:11.51 ID:bsw7Dn3v0
ID変えてもバレる文章を書く奴は、日本語が母国語じゃないだろw
176文責・名無しさん:2012/07/16(月) 18:34:45.83 ID:hROfalAt0
朝日
「日の丸・君が代の押し付けは許されない」 (1)

橋下
「日の丸・君が代の問題じゃなくて、職務命令の問題だわ」 (2)

朝日
「日の丸・君が代の押し付けは許されない」 (3)

橋下
「朝日って頭悪いだろ」 (4)


(1)ら(4)へ直接行くのが「対人論証」。
(2)に対する反論をしないで(1)(3)を繰り返してるから朝日は支持されない。
177マスごみよ、自浄力はないのか?:2012/07/16(月) 18:39:13.30 ID:hY7bwwj10
◆マスごみは吉本の株主をやめよ。ヤクザの株主をやめよ。
吉本興業、芸人を夢見る若者を集める
    ↓
当然、売れないし給料ない。生活に困る
    ↓
吉本興業、親切なフリして「吉本ファイナンス」で金を貸す
    ↓
売れない若手は相変わらず給料ないので、返せない
    ↓
吉本興業、顧問弁護士を使って生活保護を申請させる
    ↓
売れない若手、返済は生活保護費からキッチリ取られる
    ↓
吉本興業、若手を抱えれば抱えるだけ吉本ローンが儲かる。ウマー
    
(注)吉本ファィナンス・・・吉本興業所属の芸能人だけを対象とした
貸金業で、一般の人への貸し付けは行っていない。山口組系の会社組織。
Webサイトも開いていない。
日本貸金業協会会員番号 大阪府知事(5) 第09980号
178文責・名無しさん:2012/07/16(月) 19:23:06.71 ID:tO+oSAdB0
俺は脱・原発依存なんだが。
あのデモは?だな。
179文責・名無しさん:2012/07/16(月) 19:42:24.27 ID:RjpSjz2y0

          やじきばかじん
           カスダニ誠彦
          三宅ハゲ之
           チン棒次郎
           桂ざこバカ
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /  こいつら最高にアホ
  \     ` ー'´     //    
  / __        /
  (___)      /
180文責・名無しさん:2012/07/16(月) 19:43:58.40 ID:7JtiLGLIP
津川さん、案外話に深みがなくてがっかりしたな。俳優なので取材がなく、話か広がらなくて。あれで毎週出演は無理だよね。ざこばと津川で同じタレント枠で一人でいいような。
津川が頑張らないと田島が助長してうざいのなんの。今週は上の段だけでトークしてた感じ。ゲストなしのいじめ事件の議論は憶測話ばかりでつまらなかった
181文責・名無しさん:2012/07/16(月) 19:46:42.43 ID:HPDEc35q0
屋山さんあたりが適役だと思うが。
182文責・名無しさん:2012/07/16(月) 19:48:27.00 ID:8b4sZ6Od0
この番組は陰険ないじめの構造をそのまま番組にしたようなもので
子供の教育に悪く 社会にいじめを誘発させてしまうだろう
183文責・名無しさん:2012/07/16(月) 19:58:51.21 ID:VOhlk1vP0
>>167
世界の歴史を深く深く調べてからねw
184文責・名無しさん:2012/07/16(月) 20:15:21.59 ID:FEIIyRqW0
>>157
山本の「え?左翼?デモにそんな人居るんですか?いつの時代の話です?それ?』
この白々しさが笑えた
185文責・名無しさん:2012/07/16(月) 20:17:33.54 ID:8b4sZ6Od0
反原発って左の行動なのだろうか
186文責・名無しさん:2012/07/16(月) 20:19:21.03 ID:2TIVgKwl0
>>167
先にアジアを侵略した国が日本に侵略し返されたからって、
日本だけを侵略国家だって呼ぶのは確かに卑怯だな。
187文責・名無しさん:2012/07/16(月) 20:24:24.93 ID:FEIIyRqW0
反原発デモのイデオロギーは参加メンバーを見れば解る
それをしらきって知らぬ存ぜぬする山本の言動はせこい
188文責・名無しさん:2012/07/16(月) 20:26:20.88 ID:8b4sZ6Od0
イデオロギーで判断する時代は
とっくに終わってると思うが
189文責・名無しさん:2012/07/16(月) 20:29:30.08 ID:FEIIyRqW0
>188
山本はイデオロギーを持っていないと言いながら特定のイデオロギーを持っている人種だろ
190文責・名無しさん:2012/07/16(月) 20:42:01.50 ID:2Gog9WK30
原発マフィアは山本をイデオロギーを持っている人にしたいんだなw
191文責・名無しさん:2012/07/16(月) 20:42:13.20 ID:BHoMTZRb0
大学でも新入生を勧誘する時に左翼と分かると敬遠されるので平和や環境問題などを考えるサークルなどを名乗って
カルト教団ばりの洗脳をやってるからな。新入生も会合を重ねる内に知らず知らずバリ左翼の思考になる
山本も母親と一緒に高校時代からグリンピースとかに寄付してたから(グリンピースは元々反核団体)まるっきり
原発に興味がなかった事はないだろうな
192文責・名無しさん:2012/07/16(月) 20:47:25.24 ID:FEIIyRqW0
>>190
山本のシーシェパードに対する擁護発言や
領土問題に関して相手国と共同開発すべきという主張
親族のグリーンピースとのかかわり合いを見ればどうみても思想的に左翼寄
それをしら切ってイデオロギーのない一般人の主張ってのは無理があると思うが?
193文責・名無しさん:2012/07/16(月) 20:49:14.88 ID:8b4sZ6Od0
左翼の思考とは何
194文責・名無しさん:2012/07/16(月) 20:54:36.52 ID:+QXgX/6B0
>>184
俺はあの発言でこいつは確信犯だなって確信したw
195文責・名無しさん:2012/07/16(月) 20:55:56.29 ID:FEIIyRqW0
>>139
ざっくりゆうと人権・平等・環境に傾倒した団体に所属するもの
及びその政治的体勢に賛同するもの
196文責・名無しさん:2012/07/16(月) 20:56:48.71 ID:N5+5aaVw0
こんなことをするのが反原発デモのようですよww
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/azuY8YffBgw.jpg
197文責・名無しさん:2012/07/16(月) 21:01:10.99 ID:8b4sZ6Od0
人それぞれ心情があっていいんじゃないの
198文責・名無しさん:2012/07/16(月) 21:03:40.45 ID:BHoMTZRb0
>>193
反日一辺倒なのが左翼の特徴だな

左翼の嫌いなもの

日本、アメリカ、台湾、インド、インドネシア、パラオ
小泉純一郎、石原慎太郎、橋下徹(ネオコン政治家)
中曽根康弘(国鉄を民営化したA級戦犯)
高岡蒼甫、すぎやまこういち、藤岡弘、ダライ・ラマ、劉暁波(修正主義者)
シドニー・シャンバーグ、ヘンリー・キッシンジャー(修正主義者)
原子力発電所、軍艦、成田空港、新幹線
靖国神社、自衛隊、自民党、民主党の一部、日の丸、日本人
仏教、神道、キリスト教、イスラム教、ユダヤ教、ヒンドゥー教、バハーイー教、法輪功
権利 ※英訳が"rights"であるため。
サミット、IMF(国際通貨基金)
日本
オリンピック、格闘技全般、競艇、競馬
アメリカ合衆国、在日米軍、バラック・オバマ
資本主義
君が代(動脈の八ヶ所を止血)
天皇、皇族
Youtube、sengoku38

左翼の好きなもの

やさしいおじさん、人民の太陽、地上の楽園
はてなダイアリー
人民日報、朝鮮新報
週刊金曜日
新華社通信
WikiLeaks
199文責・名無しさん:2012/07/16(月) 21:06:33.23 ID:FEIIyRqW0
>>197
そういった心情に傾倒するのが特定のイデオロギー染まってる状態なんだろうが
それを無視して何のイデオロギーも無い一般市民の主張とするのは可笑しいと言っている
え?左翼?そんなの知らない?←嘘を付け
200文責・名無しさん:2012/07/16(月) 21:14:13.27 ID:8b4sZ6Od0
いまどきそんなくくりがあるのだろうか
時代錯誤のような
201文責・名無しさん:2012/07/16(月) 21:19:13.30 ID:bsw7Dn3v0
田島のダブスタと一緒で自分を客観視する能力に欠けるんだろ
右、宗教、左に深くはまる人は脳がそういうこと
右の方には対抗言論があって他者から指摘される事も多いので、
理論武装するか途中で脱落するかで極右の数自体が少なくなるが、
宗教と左には対抗言論がないので、自己を客観視できない人は
ズルズルハマっていっても自分をハマってないと勘違いしちゃう。
202文責・名無しさん:2012/07/16(月) 21:19:56.28 ID:FEIIyRqW0
>>200
お前アホなのか?
そんなくくりが無いと主張しながら、そういうくくりに収まってる事に対して批判しているのだが
203文責・名無しさん:2012/07/16(月) 21:25:16.44 ID:8b4sZ6Od0
そういうくくりに収まっていないだろう
204文責・名無しさん:2012/07/16(月) 21:26:48.02 ID:2Gog9WK30
サヨサヨ言ってるウヨw の方が客観視する能力に欠けてる件。
205文責・名無しさん:2012/07/16(月) 21:28:44.49 ID:8b4sZ6Od0
右も左も似たようなもの
206文責・名無しさん:2012/07/16(月) 21:30:30.47 ID:qtA+ielnO
まぁ太郎がデモに左翼の参加者なんかいるのか?って言ってたのは明らかに嘘臭かったなぁ
あるいは太郎の頭のなかにあるデモ参加者が全員ノンイデオロギーであるという願望を思い込みの域まで昇格させてるのかも
207文責・名無しさん:2012/07/16(月) 21:35:39.10 ID:FEIIyRqW0
>>203
がっつり収まっとろうが
>>192
>>195
208文責・名無しさん:2012/07/16(月) 21:37:29.38 ID:8b4sZ6Od0
現実的に考えて
わずかに生き残った左翼の行動を気にしなくても
確実に日本は右傾化していくだろう
209文責・名無しさん:2012/07/16(月) 21:41:06.08 ID:2Gog9WK30
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢物語だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        
210文責・名無しさん:2012/07/16(月) 22:00:01.50 ID:FF2Q5wT60

【裁判】「拒否すると悪霊がとりつく」 韓国のヨガスタジオの日本法人は霊感商法 女性2人が損害賠償求め提訴へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342374095/

21 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 03:00:17.17 ID:aYpQOFtm0
反共保守思想と資本主義で擦り寄ってくる
韓国カルトの統一教会ではないのか?


33 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 03:09:17.22 ID:aYpQOFtm0
ネットで創価は叩かれるが統一教会その他
世間で敬遠される所も叩くべきだ。 今まで創価叩きの「影に隠れて」
反共保守思想と資本主義で誤魔化してきた統一教会叩かれて
当たり前だろ?  反日国家の韓国カルト統一教会何ら北朝鮮と変わらん。


45 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/16(月) 03:15:32.89 ID:UZ2WTovm0

また統一協会か
で、このスレは伸びないとww


75 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/16(月) 03:37:20.25 ID:JfgNcnaG0
手口が統一教会と同じだな。

93 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/16(月) 04:44:59.46 ID:1t3PrTw2O
まず日本で手相見のふりして個室に監禁する統一教会を
なんとかしてくれ


190 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/16(月) 08:37:18.12 ID:+1UWaFY9O
フジデモとかやってた奴等って、なんで統一とか創価に対してデモやらないの?
211文責・名無しさん:2012/07/16(月) 22:08:19.85 ID:PlbktlqS0
太郎の
[古い]とか[何十年前のことか]といったようなセリフは
ああいう団体の常套句.
このせりふを聞いて,太郎が利用されているのではなく
自らが中心にいるのだと思った.
実際にどうなのかはしらんが.
212文責・名無しさん:2012/07/16(月) 22:16:37.25 ID:BHoMTZRb0
反原発デモ主な参加団体一覧

★関西合同労組            ★部落解放同盟全国連合会
★北海道高教組            ★関西合同労組           
★JR総連                 ★東京東部労組           
★三里塚現地闘争本部        ★アジア共同行動日本連絡会議
★戦争を許さない市民の会      ★労組交流センター
★JR貨物労組              ★女性会議ヒロシマ
★広島県教職員組合          ★全学連
★全学労連               ★法政大学文化連盟
★東京公務公共一般.         ★原水爆禁止日本国民会議
★福島県教職員組合.         ★三里塚芝山連合空港反対同盟
★東京西部ユニオン.         ★日本ジャーナリスト会議
★マスコミ関連九条の会連絡会.   ★日本マスコミ文化情報労組会議
★中核派…山本太郎         ★革マル派…枝野幸男
★ソフトバンク…坂本龍一      ★ソフトバンク労組
★9条改憲阻止の会          ★反原発自治体議員・市民連盟
★素人の乱               ★教職員組合
★動労千葉               ★日本共産党
★社民党                 ★緑の党
★全労連                 ★全労連女性部
★日大全共闘

213文責・名無しさん:2012/07/16(月) 22:17:35.02 ID:PE77VTkB0
主体となって何度もデモやってる本人が知らないわけないのにね
214文責・名無しさん:2012/07/16(月) 22:22:05.72 ID:XeWk5fws0
モンサントの動画でも解説してたけど、
左翼運動は冷戦後人気が落ちて、その多くが環境プロパガンダに姿を変えていったらしいね。
動物保護や環境保護だと金が集まる、一般人にも受けがいい。
ちょっと調べればすぐにわかる事なのに、山本太郎の知らない振りや否定はおかしい。
官邸前デモも今回は20万人と主催者発表をさらっと真実のごとく織り交ぜてたし、
警察発表の一万人云々が少ないにしても20万は盛りすぎだろw
215文責・名無しさん:2012/07/16(月) 22:30:09.07 ID:PdYNcYcF0
http://www.youtube.com/watch?v=lvEcxG4PVbk#t=49m50s

大学教授のYさんって誰?
216文責・名無しさん:2012/07/16(月) 22:34:04.80 ID:SjCPyFZv0
東海大の?
217文責・名無しさん:2012/07/16(月) 22:34:21.90 ID:hROfalAt0
>>212
脱原発ってそういう狂信的左翼以外の保守層にもいるんだが、
アホな右翼が脱原発なら味噌も糞も一緒に批判してるのが萎えるわ。
218文責・名無しさん:2012/07/16(月) 22:41:23.62 ID:jQpZ6gBa0
官僚のために働く民主党シロアリガールズ
こども手当てカット、行財政改革も後回しで消費税増税法案に賛成した民主党シロアリガールズ
シロアリガールズを全滅させることが騙された有権者の常識であり良識

仲野博子、工藤仁美、山崎摩耶、田名部匡代、郡和子、和嶋未希、大泉博子、玉木朝子、

中林美恵子、小宮山洋子、江端貴子、早川久美子、櫛渕万里、石毛えい子、西村智奈美、

菊田真紀子、田中真紀子、田中美絵子、山尾志桜里、磯谷香代子、小原舞、辻元清美、

井戸正枝、室井秀子、高井美穂、永江孝子、藤田一枝

219文責・名無しさん:2012/07/16(月) 22:53:40.38 ID:8b4sZ6Od0
民主党の本性はわかった
 すぐに解散 総選挙しよう
220文責・名無しさん:2012/07/16(月) 22:54:32.96 ID:SjCPyFZv0
小沢さんも脱原発だw
221文責・名無しさん:2012/07/16(月) 23:28:24.12 ID:qtA+ielnO
>>217
まぁ、俺は君に反原発を訴えるなとは言わないが、反原発デモがそういうきな臭い団体の手中に収まってんのは紛れも無い事実だよ。
222文責・名無しさん:2012/07/17(火) 00:00:34.98 ID:1q8Dydoy0
反原発や環境保護をきっかけとして、左翼に都合の良い情報を与え続けて
普通の人間を、左翼に洗脳するのがやり口なんだよね
今現在、保守層で反原発意識を持って、デモ参加してることは重要じゃないんだよ
数年後には、立派な左翼凶徒に転向してるかもしれないわけだからね

ネトウヨも、左翼に都合の悪い情報を与え続けられたから反左翼、反特アになってるだけ
大事なのは、誰がどういう意図でその情報を用意したかってことなんだよ
情報の送り手が不明瞭な分、ネットはそういう意味で気味が悪い
223文責・名無しさん:2012/07/17(火) 00:24:38.63 ID:AV/q5fZO0
と右翼がカキコしても反・原発デモは増え続けるけど。

フクシマの現状が在る限り、自然発生する。
224文責・名無しさん:2012/07/17(火) 00:55:27.84 ID:OJwgyuev0
>>198

オレは左翼と言われている。
好きなもの○ どちらでもないもの△ 嫌いなもの× 分からないもの?

日本○  、アメリカ、台湾、インド、インドネシア、パラオ以上△
小泉純一郎△、石原慎太郎×、橋下徹(ネオコン政治家)?
中曽根康弘(国鉄を民営化したA級戦犯)×ただし民営化は賛成。
高岡蒼甫?、すぎやまこういち?、藤岡弘?、ダライ・ラマ○、劉暁波(修正主義者)○
シドニー・シャンバーグ?、ヘンリー・キッシンジャー(修正主義者)?
原子力発電所△、軍艦△、成田空港△、新幹線○
靖国神社×と?、自衛隊×と?、自民党×、民主党の一部×、日の丸×、日本人○
仏教、神道、キリスト教、イスラム教、ユダヤ教、ヒンドゥー教、バハーイー教、法輪功以上△と?
権利 ※英訳が"rights"であるため。 アホかよw○

225文責・名無しさん:2012/07/17(火) 00:57:10.60 ID:OJwgyuev0
>>198

好きなもの○ どちらでもないもの△ 嫌いなもの× 分からないもの?

サミット○、IMF(国際通貨基金)○
日本 ○
オリンピック○、格闘技全般○、競艇×と?、競馬×と?
アメリカ合衆国△、在日米軍△と?、バラック・オバマ ?
資本主義 ○と?
君が代(動脈の八ヶ所を止血)×
天皇、皇族×ただし制度に問題があるのであり、今上天皇は嫌いではない。
Youtube、sengoku38?

左翼の好きなもの

やさしいおじさん?、人民の太陽×、地上の楽園×
はてなダイアリー?
人民日報×、朝鮮新報×
週刊金曜日 ?
新華社通信×
WikiLeaks?

226文責・名無しさん:2012/07/17(火) 01:04:11.38 ID:3WCCnMOo0
>>208
右傾化というかまともになりつつあるよな。
左翼ってのが中露の手先で破壊工作員だから、
それが排除されるというのは日本がまともになっている証拠。
227文責・名無しさん:2012/07/17(火) 01:13:34.77 ID:HnnnCL2/0
>>226
>>224>>225見たら、無茶苦茶なレッテル貼りだということが理解できるよねw
左翼は中露の工作員と思い込んでる時点で、病院行った方がいいね。
平和主義者と共産主義・軍国主義・全体主義者の区別もつかない時点で重度の知恵遅れ。

日本が中露を敵視して、日本が中露や戦前の日本のようになることを警戒しているのであり、
戦前日本がミイラ取りがミイラになった歴史をまた繰り返そうとしていることに
気づかないウヨこそが、中露そっくり。
228文責・名無しさん:2012/07/17(火) 01:20:28.26 ID:qUY7zYLu0
血統で人間に上下関係つけるなんて、天皇制は差別の象徴だろ!
229文責・名無しさん:2012/07/17(火) 02:23:17.84 ID:nZSz/1Ls0
>>227
おいおい、韓国、北朝鮮を入れないとバレちゃうぞ
230文責・名無しさん:2012/07/17(火) 02:55:49.93 ID:DBzlD8/t0

ちょっとまって勘違いしないでね、在日朝鮮人はウヨだから。

戦後のアメポチ対米隷属属国体制と、アメのマイノリティ重用敗戦国統治における
在日朝鮮人優遇のシステムを維持するために、ウヨが必死で属国日本の維持を訴える。
だからアメポチじゃない連中を炙り出すスパイ防止法などを推進したがるのは
統一協会などの朝鮮勢力似非ウヨクなんだよ。自分たち以外を排除したがるわけね
戦後優遇されて特権利権を与えられてきた既得権益者の筆頭が在日朝鮮人だから。
ネトウヨの主張がこの戦後の日本国敗戦国属国体制を維持することと同じなのね。
だからネトウヨ工作やってるのも在日朝鮮人だと疑われてきてるのよ。だってさあ
街宣ウヨクが在日だらけで朝鮮ヤクザの舎弟なのに、ネトウヨだけがどうして純日本人の
愛国者なのよ?って話なの。中にはネトウヨの中には在日もいると思うよ?
『アメポチ&在日優遇してくれた自民党支持=在日天国の継続』 なんだから。

231文責・名無しさん:2012/07/17(火) 03:06:03.00 ID:qUY7zYLu0

どうせ天皇だって元チョン
232文責・名無しさん:2012/07/17(火) 03:06:49.89 ID:qUY7zYLu0
じゃないのか?
233文責・名無しさん:2012/07/17(火) 03:26:21.01 ID:tJXBqqT30
>>211
朝鮮人の「今はそんなことはない」と同じだな
234文責・名無しさん:2012/07/17(火) 04:40:01.87 ID:5wNKJJFe0
【東京】自衛隊が地震を想定した訓練…労組が「自衛隊の災害派遣は戦争への道と」抗議。訓練拒否の区も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342449311/
235文責・名無しさん:2012/07/17(火) 07:10:39.43 ID:XE91CdGk0
>>231
古代百済人≠朝鮮人
236文責・名無しさん:2012/07/17(火) 07:38:32.89 ID:XEZDX6jA0
まとめると、どんな思想であれ、偏りすぎては駄目って事でオマイらOKでいいよな
237文責・名無しさん:2012/07/17(火) 07:42:52.40 ID:17JLIJ0b0
>>235
朝鮮人と言うから古代百済人と混同するおバカさんが出てくるんじゃないの?
本来の「エベンキ族」という呼称で呼ぶように統一した方がいいんじゃないかな?
238文責・名無しさん:2012/07/17(火) 11:32:47.93 ID:5wNKJJFe0
サヨクは夢みたいな理想を掲げて「革命」でなくて「権益確保」と「政府のコントロール」を望むから
極めて恣意的で極端な行動しかしなくなる。
自らバランスを放棄しちまってるところが「左翼」との大きな違いで
その極端さが日本で左翼全体を衰退させていってると見るべきだろうな。

例えば原爆慰霊祭。
ありゃもう慰霊じゃなくてイデオロギーの祭典と化しちまってる
239文責・名無しさん:2012/07/17(火) 12:01:14.23 ID:LBROFDg00
山本さんが08年に委員会で主張した竹島問題についての内容って
・日本の政府の甘さが問題
・領土問題は世界に発信しなかったからこういうことになる
・日本統治時代の悪い象徴だったとしたら、それを清算する意味でもあげたら良い!
ざっくりまとめるとこんな感じだったんだけど・・・
だからその後に三宅のジイさんが「あんたと同じような発言をかつて朝日新聞の若宮という記者をしてバッシングを受けたんだよ」と話してたわけで

それが何時の間にか、
・自分の国土と言うには何もしていない!
・韓国は教育もしているし、軍隊も送っているのに!
・僕の発言はお尻を叩くものだった!
と発言を捻じ曲げ始めたのはなんで?まるでどこかの民族のように都合の悪い歴史を変えてしまうのはなんで?
240文責・名無しさん:2012/07/17(火) 12:20:15.37 ID:oUjHN6jc0
日本は左翼が憲法守るような不思議な国
戦後どんどん左へ引っ張っていった結果が今の日本
241文責・名無しさん:2012/07/17(火) 12:26:00.54 ID:5wNKJJFe0
>>239
サヨクの中でもベテランや広告塔の部類だな。普通のサヨクはそこまで自分の言った事を曲げない
周りを騙して保身を図ったり普通の人と同じですよーを強調するのは広告塔かベテラン
242文責・名無しさん:2012/07/17(火) 13:32:54.71 ID:RqqiAZDr0
>>235
くだらん
243文責・名無しさん:2012/07/17(火) 14:00:24.56 ID:oUjHN6jc0
>>239
洗脳前と洗脳後との違い
244文責・名無しさん:2012/07/17(火) 14:28:19.42 ID:SyvmoTTw0
熱いオッサンの回見たわw
恵さんがんばれ!!沖縄の馬鹿新聞と教職員組合ぶっ潰せ!
245文責・名無しさん:2012/07/17(火) 14:55:36.24 ID:rm8S/Fzg0
反左翼
246文責・名無しさん:2012/07/17(火) 16:59:03.62 ID:P1bNUloA0
ネトウヨによると都合の悪い書き込みは全部、政治人口比率0.5%の在日書き込みってことかw
リアルで反ネトウヨ的な活動してるのは、大多数が日本人だろw

ここからもネトウヨの在日認定は、ほとんどがデタラメだということがわかる。
247文責・名無しさん:2012/07/17(火) 18:18:58.94 ID:5wNKJJFe0
>>246
つか、長年行動を共にしてるから在日とサヨクって思考が完全に一致してしまってるんだよw
両方とも日本が嫌いだろ?w ネットだと区別付かないんだと思うよw 両方共ネトウヨ連呼厨だしw
248文責・名無しさん:2012/07/17(火) 18:25:29.33 ID:AV/q5fZO0
長年行動を共にしてるから在日とウヨだろw 街宣車の構成員は皆在日だし
249文責・名無しさん:2012/07/17(火) 19:07:53.39 ID:XEZDX6jA0
>>223
フクシマとカタカナで書いてる時点で、お里がしれますなあw
250文責・名無しさん:2012/07/17(火) 19:09:44.66 ID:m07k70D/0
竹島問題は「解決せざるを以って解決」って事でお互いに棚上げしましょうって事だった。
それを金大中の時に韓国が実効支配に乗り出してきた。
その当時の自民党政権の対応の拙さはたしかにあると思う。

251文責・名無しさん:2012/07/17(火) 19:11:54.60 ID:AV/q5fZO0
>>249
自己紹介乙
252文責・名無しさん:2012/07/17(火) 19:12:17.51 ID:RqqiAZDr0
>>248
在日構成比は74.6%
253文責・名無しさん:2012/07/17(火) 19:51:08.88 ID:nZSz/1Ls0
>>250
金大中じゃないよ、橋本政権の時だから金ヨンサン
254文責・名無しさん:2012/07/17(火) 20:11:10.29 ID:5wNKJJFe0
>>248
チョンは世界中で似たような事やってるからチョンがサヨクに染まったというよりも
サヨクが在日に染まっただけだな。お前らの勝ちだw
255文責・名無しさん:2012/07/17(火) 20:50:57.88 ID:3WCCnMOo0
>>236
保守だけど小沢支持っていうバランスが大事ですかねw
256文責・名無しさん:2012/07/17(火) 21:13:59.68 ID:2hEFesBt0
左翼もたいがいだけど
右のレッテル張りもひどいね
いじめの原因にならなければいいんだけど
まあ 今じゃネットを真に受けている人なんていないと思うけど
257文責・名無しさん:2012/07/17(火) 22:02:51.28 ID:nZSz/1Ls0
〇〇も〇〇だけど〜、●●も  w
258文責・名無しさん:2012/07/17(火) 22:28:50.50 ID:m07k70D/0
小沢は票になるならなんでもありだね

反原発でも反消費税でも共産主義でもファシズムでも新興宗教でもなんでもこいだw
259朝鮮人暴動:2012/07/17(火) 22:30:44.47 ID:KiaRpbE10
田嶋ってさ・・・
「女性の権利を主張する女ってバカ」ということを宣伝するために出てるの?
260文責・名無しさん:2012/07/17(火) 22:47:45.25 ID:uFGtgHA/0
暴力団の在日比率は1−2割。
「1000人のヤクザに会いました」というタイトルの本に載ってるよ。
菅沼の3割は誇張し過ぎだし、データが古い。
暴力団は明治時代から右翼活動してる。
活発化したのは、安保闘争以降。
在日も暴力団に入った以上、右翼活動しないといけないことになってる。

堅気の在日活動家は日本人左翼と共闘したりするが、それも昔の話。
今の在日の多くは、ひっそりと大人しく生活している。

ネット書き込みやリアルで市民運動してるのは殆どが日本人。
左翼市民運動家は弁護士とかエリートが多い。

日本人も在日も堅気・エリートが左翼、底辺・落ちこぼれ・はみ出し者が右翼という傾向がある。
261文責・名無しさん:2012/07/17(火) 23:00:54.82 ID:5wNKJJFe0
>>260
戦後の暴力右翼に在日が多いのは当たり前なの。冷戦と朝鮮戦争の勃発で日本ではGHQの命令でアカ狩りが始まったんだが
その時の韓国系在日の敵は日本ではなく北朝鮮、北朝鮮系在日の敵は韓国だった
1950年代は北朝鮮系の方が優勢だったから朝日新聞や社会党なんかは北朝鮮マンセーしていた
韓国は北朝鮮が敵だったから日韓併合で日本を良くは思っていなかったが、共に北朝鮮と戦う味方のような位置づけで
反日もそれほどでもなかったから、新聞も北朝鮮の記事ばかりだった。
冷戦が終わってやる事が減ってからベクトルが反日に向いたって説もあるくらいだな。逆自虐史観みたいなもんで
ウリたちは情けないからチョパーリだけには馬鹿にされたくないみたいw
262文責・名無しさん:2012/07/18(水) 00:02:41.80 ID:4HR4vf5Y0
田嶋は、自分は女の味方だみたいなこと言ってるけど、若い女は誰も田嶋を支持しない。
田嶋支持派なんて、中ピ連の流れを汲むミイラみたいなババァばっか。
263文責・名無しさん:2012/07/18(水) 00:23:22.15 ID:1srXwVvp0
でも女が経済的に自立出来たからカバチ垂れれるようになったわけだしな。
聞き分けのない女の頬を張り倒してた時代よりかは生きにくいけど、
張り倒されて無く女が少なくなったのは時代の進歩として評価しないとダメかな。
264文責・名無しさん:2012/07/18(水) 00:29:44.81 ID:Hbjo1S9q0
>若い女は誰も田嶋を支持しない。
これは同意だが、
いまどきの田嶋支持派は
   家庭放置の40代以上の仕事女
だろ

最初はお茶汲み今は責任のある仕事をよこせ
子供は学校にまかせ
親は田舎の役所にまかせ
旦那や子供の食事はコンビニ弁当・冷凍食品
挙句の果てには子供にキラキラネーム
自分は
小洒落た料理屋で食事にブランド品の身支度
休みはテニスかゴルフ
たまにサービスの家族旅行
265文責・名無しさん:2012/07/18(水) 00:36:30.76 ID:N602ZUAy0
>>262
田嶋は女性の味方じゃないでしょ。
自分の意見に賛同するもの以外はみんな馬鹿っていう人でしょ。
266文責・名無しさん:2012/07/18(水) 00:40:16.27 ID:4HR4vf5Y0
訂正。
田嶋支持派は、年齢を問わずにブスばっか
267文責・名無しさん:2012/07/18(水) 00:42:05.20 ID:LuIxLVfh0
>>265
<自分の意見に賛同するもの以外はみんな馬鹿っていう人でしょ。

なに、その裸の王様w
268文責・名無しさん:2012/07/18(水) 00:45:29.98 ID:Ogt4cBxR0
なに、その三宅久之
269文責・名無しさん:2012/07/18(水) 00:53:25.39 ID:2ACsRf0A0
>>266
女も男も精神が顔に出るからなw 社会生活をする事が本能の人類にとって自分が存在するコミニティのために切磋琢磨し
時には自分も犠牲になるのは蟻の世界では兵隊アリとかの立ち居地なんだろう
ただ田嶋の立ち居地は自分が所属するコミニティが第一でちょっとでも価値基準が違うと世界を滅ぼす悪魔にしてしまう
世界は絶えず人の流動や価値感が変化し、より良いものを求めるものだから田嶋のよう硬直的な価値感は人間の進歩を否定しちまうんだよなw
270文責・名無しさん:2012/07/18(水) 00:53:37.75 ID:4HR4vf5Y0
>>268
日本人なら、亡くなった人を悪く言わない。
271文責・名無しさん:2012/07/18(水) 01:04:13.08 ID:1ihg+xmJ0
いつになったら勝谷を降板させるねん
272文責・名無しさん:2012/07/18(水) 01:09:57.80 ID:2ACsRf0A0
勝谷は鳩山と同じように権威主義者だろ。辛抱は拝金主義者だから馬が合うんだろうな
小沢という権威を信じてるようだが小沢そのものが中身スカスカだからな〜w
273文責・名無しさん:2012/07/18(水) 01:29:39.46 ID:2ACsRf0A0
274文責・名無しさん:2012/07/18(水) 02:40:10.02 ID:LuIxLVfh0
>>273
スレ違い
275文責・名無しさん:2012/07/18(水) 09:04:22.56 ID:5e+O1WnJ0
【大津市】中2いじめ自殺事件 加害者まとめ【拡散希望】 - YouTube.wmv
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18371228
276文責・名無しさん:2012/07/18(水) 09:17:58.70 ID:dTrhKuQh0
地質学者が呆れてしまうほどのはっきりした活断層を航空写真などの偏った
データのみで活断層じゃないとウソを突き通そうとする原発利権者達
こんな異常者達を未だに擁護し続ける産経

いじめ問題を連日報道して道徳を語る産経フジの体質の方がいじめのあった
学校より数段異常だとあいつらは気がつかないのかな?
277文責・名無しさん:2012/07/18(水) 09:45:02.46 ID:H0+pLCSr0
>>276
活断層と断層の違いを勉強したら?
278文責・名無しさん:2012/07/18(水) 10:38:47.32 ID:W8d0+JPi0
>>272
小沢って鵺だねw
279文責・名無しさん:2012/07/18(水) 11:34:30.47 ID:+t4mJlBd0


【尖閣購入】 日本政府 「地権者が反対してるから尖閣上陸ダメ」→東京都、地権者の同意得た上で上陸申請へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342575460/

【政治】 中国の公務員研修受け入れで「技術は積極的に外に出していきたい。地球は一つです」の福岡市長、「技術流出ない」と釈明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342574071/

280文責・名無しさん:2012/07/18(水) 16:15:22.60 ID:07AQeFHz0
田嶋が硬直した価値観だという者がいるが、表現型しか見てない。
田嶋は表現が頑固なんであって、言ってる内容は穏健で平和的で柔軟で進歩的だ。
こないだもイジメ法を作れと良いアイデアを出していた。

田嶋が硬直していると思う人物が、実は一番硬直した価値観を持っていたりする。

その人物が自分にとって都合が良いか悪いかで判断すると、客観的な判断を誤る。
281文責・名無しさん:2012/07/18(水) 16:43:49.30 ID:ZBZYi3BM0
宮崎が先に言ったのに田嶋が乗っただけだよ。
ストーカー法の例を出して、昔は男が女を付回すのは恋愛の一つの形で、違法という
認識は社会的になかった。しかし最近女権が強くなり嫌がる女に付きまとうのは犯罪に
なったというような説明を宮崎がしたので、田嶋がわが意を得たりとばかり同調した。
ストーカーが犯罪なら、いじめも立法化し罰することができるだろうということ。
282文責・名無しさん:2012/07/18(水) 19:08:54.96 ID:Iipq0Pwl0
宮崎関係なく、田嶋の後ろのパネルに最初から「いじめ法」と書いてなかったっけ?
283文責・名無しさん:2012/07/18(水) 20:17:26.60 ID:ieY8vl4m0
田嶋さんは昔タックルで、専業主婦が自分に向いてるという主婦に対し、
こんな奴がいるからダメなんだよと激しく罵倒し、
噂に聞く中ピ連ってこんな感じ?と思わせるような言動をしてた人ですよ
自分は男女差別をなくせと訴えてるのに、男が言い返せないという女の武器を使って、
舛添とかをハゲだの平気で罵倒し続けてましたね

ちょい前のたかじんでも自分がむかつけば、金、三宅とお二方を呼び捨てにしてました。
あの辺サヨクにはまりやすい人の素がでてますよね
284文責・名無しさん:2012/07/18(水) 22:38:54.44 ID:Zmle0+5G0
自分の主張に自信がなかったり
自分の主張が嘘であることを知っていたり
自分の主張をよく理解していない人は
早口で大声で相手の言葉を遮って同じフレーズを連呼するよね

田嶋や山本、金慶珠、三宅もたまに
285文責・名無しさん:2012/07/18(水) 22:44:27.22 ID:q+spvZEw0
橋下が不倫を認めたらしいが。今週末のでやるかな。w
鴻池の時は皮肉たっぷりのvだったんで同じ扱いかと思ってますよ。w
286文責・名無しさん:2012/07/18(水) 23:21:05.23 ID:lNtg7X4C0
避難所がまた勝手にパス変えやがった
287文責・名無しさん:2012/07/18(水) 23:23:30.89 ID:q+spvZEw0
今、入れたから同じやでぇ〜。たぶん、クッキーが無くなって、PCがお腹がすいとるんや。
288文責・名無しさん:2012/07/19(木) 00:13:34.43 ID:EaOBe/2U0
鴻池の場合は議員パスで不倫旅行してたからじゃね?
不倫よりも公私混同で叩かれてた気がする。
289文責・名無しさん:2012/07/19(木) 00:32:50.53 ID:CkYqte2+0
>>268
ひねりがなく面白くない、座布団全部没収な
290文責・名無しさん:2012/07/19(木) 00:57:29.05 ID:voPJnfVh0
三宅自身座布団取られて消えたけど
291文責・名無しさん:2012/07/19(木) 01:23:58.45 ID:j+mPdTnY0
三宅は老害以外の何モンでもなかっただろ。大体さ、天皇を崇めるなんて、何を今さらじゃん! 30代以下で天皇崇拝する奴はほぼ皆無じゃないかな。誰も必要性を感じてないし。三宅世代とともに天皇制も自然消滅するのがオチ。
292文責・名無しさん:2012/07/19(木) 02:14:25.96 ID:/Vmbdo3f0
>>280
分野にもよるけど田嶋は初期の頃と大分考えが変わってるよね
自分が専門としてた分野はなかなか変わらないけど
知らなかった事はその時は反論するけどあとから素直に受け入れてる感じ
293文責・名無しさん:2012/07/19(木) 02:45:44.53 ID:mK0yKI4I0
谷田川惣 ?@yatagawaosamu 2012/06/19
http://twitter.com/yatagawaosamu/status/214993369401786368

南出氏から公開討論を申し込まれた件のその後。上念先生がチャンネル桜でやってはどうかと同局に提案。
チャンネル桜も承諾されたので、南出氏にその旨を伝えたが、
これまでのところ何ら動きはない模様。



谷田川惣 ?@yatagawaosamu、2012年7月17日
http://twitter.com/yatagawaosamu/status/225388105744650240
憲法論について公開討論を申し込んでき南出喜久治氏だったが、
せっかくチャンネル桜で議論する場を設定できたのに、とうとう出てこなかった。
これは敗北宣言に等しい。憲法無効論が法学的におかしいということに気付いたか。
いよいよ新無効論も終わりだな。この事実はずっと残り続ける。

谷田川惣@yatagawaosamu
http://twitter.com/yatagawaosamu/status/225440114371870720
ダメージ大ですね。これからどうするのでしょうか。お気の毒ですが仕方がないか。
RT @smith796000(上念司): 新無効論の教祖が敵前逃亡。まぁ予想通りでしたね。

上念 司@smith796000、2012年7月17日
http://twitter.com/smith796000/status/225426726438707201
新無効論の教祖が敵前逃亡。まぁ予想通りでしたね。
294文責・名無しさん:2012/07/19(木) 02:50:08.20 ID:mK0yKI4I0
憲無 ?@inosisi650
http://twitter.com/inosisi650/status/225407934434258947
チャンネル桜からの連絡もない。また、刑事告訴をしてゐるので、事件に関する事実関係を番組で明らかにするのは捜査の支障となるので、
警視庁の要請もあつて被疑者とその関係者との私的面談は遠慮することにした。(続く)

憲無 ?@inosisi650
刑事事件が処理されてから、機会が有れば討論してもよいと考へてゐる。(終り)

谷田川惣 ?@yatagawaosamu、2012年7月17日
http://twitter.com/yatagawaosamu
なに?議論から逃げて刑事告訴?もはや言論することすらやめてしまったのか。ともかく今はちょっと手の放せない用事があるので、
のちほど、公開討論会にかかわるやりとりを明らかにします。

谷田川惣 ?@yatagawaosamu
H刑事告訴するなど好きにやってくれたらいいが、新無効論者らは討論による直接対決を見たかったのではないか。
新無効論者はこの事実をよく考えてもらいたい。刑事告訴までするともはや議論などできない。私にはそれを口実に議論から逃げたとしか考えられない。


南出喜久治(國體護持塾、塾長、弁護士)は、谷田川惣、上念司を刑事告訴した模様。
295文責・名無しさん:2012/07/19(木) 02:55:50.99 ID:P2uKyDGb0
橋下さんのtwitterって本人が書いてんの?
ちょっと頭おかしいんじゃないか
296文責・名無しさん:2012/07/19(木) 03:14:09.61 ID:CkYqte2+0
>>291
<誰も必要性を感じてないし。

ソース持ってきてくれるか。

>>292
<知らなかった事はその時は反論するけどあとから素直に受け入れてる感じ

面白いジョークだねw
例えば慰安婦問題で素直になってるのかと小一時間・・。
297文責・名無しさん:2012/07/19(木) 06:18:48.00 ID:42P6DyaD0
日本の左翼は利用できるが
あちらの人たちの認識
左翼の発言や行動が都合よしと見るや
影で増幅かけたりしてるんだろ
ナマポの河本を擁護した弁護士とか出演したということは
影で受話器あげて電話して呼んだ人間がおるということだし
298文責・名無しさん:2012/07/19(木) 06:36:31.34 ID:hfz24NxA0
>>291
お前みたいなクソチョンが日本から自然消滅する保が先だろ。
299文責・名無しさん:2012/07/19(木) 07:56:20.93 ID:hzU2G47E0
>>291
その30代以下って在日限定だろw
300文責・名無しさん:2012/07/19(木) 10:56:56.39 ID:RDrGGxCB0
>>217
そう思うなら保守系団体を列挙して上げるのが妥当じゃね?
竹田宮はガチ保守で反原発なのは知ってるが、他はようわからん。
301文責・名無しさん:2012/07/19(木) 11:25:14.84 ID:8Ahvufb50
>>241
広告塔といえば、たしかに山本氏を見てたらオウムの頃の上祐氏を思い出したw
脱原発はまぁ分かるとしても、決して自論を曲げず、相手の話も受け入れず、
どこまでも自分の論理を押し通すところは一見賢そうに見えて、
いかにも訓練された左翼系のディベーターて感じがした
302文責・名無しさん:2012/07/19(木) 11:29:37.05 ID:8Ahvufb50
あ、自論を曲げずというより屁理屈こねて自分の言ったことを捻じ曲げてるって方が正しいかorz

そもそも、もう右翼だの左翼だのつまらないレッテルを貼るのはやめましょうみたいなこと言ってたけど
「ネトウヨと呼ばれるような人たちに攻撃されちゃいましたwテヘ」て先にレッテル貼ってたの自分じゃないかと
303文責・名無しさん:2012/07/19(木) 12:30:28.48 ID:Xwfoh76H0
>>296
慰安婦は「自分が専門としてた分野」だろ
もっとも植民地政策がデフォ当時の歴史認識とか
どう見ても専門としてた分野以外でも「あとから素直に受け入れてる」なんて
全くしてない例はあるがな
304文責・名無しさん:2012/07/19(木) 17:12:01.84 ID:PuGa539c0
>>302
山本のこと?三宅のことかと思ったぞwww
政治活動して影響力をもっている人はほとんどこんな感じじゃないか?

それにしても橋下の弁明は単純かつ明快で
ペナルティを家族問題に摩り替えて奥さんのペナルティは見事だった
となると
宇野元首相のペナルティは何だったんだろう
宇野元首相は涙目ですねw
305文責・名無しさん:2012/07/19(木) 17:45:54.10 ID:5njTQe7V0
【政治】 橋下市長のコスプレ変態不倫報道にネット掲示板は「自分に甘く、他人に厳しい典型的なクズ」「どの面下げて君が代歌う?」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342685111/
306文責・名無しさん:2012/07/19(木) 18:06:00.97 ID:jbXM91Kw0
民主党が不祥事に対して全くなんの自浄作用を働かさないからな
国会議員がこんななんでもあり状態
加えて民主党を作ったマスコミは民主の不祥事に非常に甘い
橋本を攻めれば他も攻めなきゃならん、これでは橋本を攻めようがない
橋本はラッキーだな
307文責・名無しさん:2012/07/19(木) 19:09:02.31 ID:UYxpGUes0
原子力発電所               118.000万kW 

火力発電所                  10.000万kW

ソフトバンクの京都大規模メガソーラー  0.035万kW
308文責・名無しさん:2012/07/19(木) 19:09:59.91 ID:UYxpGUes0
ttp://www.sbenergy.co.jp/ja/business/index.html

ソフトバンク京都ソーラーパーク
出力規模:計約4.2MW(約4,200KW)
年間予想発電量:約420万kWh/年
 (一般家庭約1,160世帯分の年間電力消費量に相当)

420万kWh/年=0.048万kW (平均)

---
発電量平均480kW / 出力規模4,200KW = 11.4%
309文責・名無しさん:2012/07/19(木) 20:19:49.16 ID:UYxpGUes0
【長崎】中国漁船90隻が避難で入港 台風7号の接近で−五島市[12/07/19]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342696646/
310文責・名無しさん:2012/07/19(木) 20:30:20.13 ID:1AIlvSKy0
>>305-306
公人になる前のことで何言ってるんだ。
311文責・名無しさん:2012/07/19(木) 20:38:04.27 ID:UYxpGUes0
>>310
入れ墨で首にしてなかったか? 公人になる前に入れ墨してたら問題なんだろ? 入れ墨してるヤツが公人になるなみたいに?
312文責・名無しさん:2012/07/19(木) 20:40:33.96 ID:UYxpGUes0
岸が「僕は経産省時代海外と直接交渉をしていたが京大の変なやつはそんな経験はない」とぬかしていたが
海外交渉経験が「1995年より朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)に出向」だなんて腹が痛い
冗談はアゴだけにしてくれヨ
313文責・名無しさん:2012/07/19(木) 20:48:00.11 ID:1AIlvSKy0
>>311
刺青で人を脅してたから処分されたんだよ。
314文責・名無しさん:2012/07/19(木) 20:49:54.54 ID:UYxpGUes0
>>313
ソースを出せ。ソースがないネタはガセが2chの常識
315文責・名無しさん:2012/07/19(木) 20:58:51.42 ID:1AIlvSKy0
>>314
首にしたというソースは?
316文責・名無しさん:2012/07/19(木) 21:02:30.59 ID:UYxpGUes0
>>315
米人気歌手のレディー・ガガや俳優のジョニー・デップがファッションとしてタトゥーを入れていることを引き合いに
「有名人もタトゥーを入れているが、好ましくないのか」と問われたのに対し、「もしガガさんやデップさんが市職員になるといったら、
断りますよ。俳優や歌手だからみんなに支持される。市職員(の試験)を受けるわけないとは思うが」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120517/waf12051719420024-n1.htm
317文責・名無しさん:2012/07/19(木) 21:03:20.94 ID:UYxpGUes0
318文責・名無しさん:2012/07/19(木) 21:34:09.90 ID:UYxpGUes0
岸に売国奴の自覚がなかったことにびっくりしたが、辛抱や橋下も当然自覚はないだろうな〜w
319文責・名無しさん:2012/07/19(木) 21:57:48.49 ID:UYxpGUes0
116 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/16(月) 18:36:27.35 ID:SDEOUyz3
関西ローカルだけど、キャスト画期的だったな
橋下よんで目の前で
「以前から市長は、『誰と組むかなんて問題じゃない政策だ』とおっしゃっていたので(政策を)一覧表にしてみました」
凍りついた笑顔で答える橋下
誰がどう見ても言ってきた政策は石原とは正反対で小沢にきわめて近いことが一目瞭然にw
「いや、石原都知事も原発依存度は下げたほうがいいと仰ってゴニョゴニョ」(言ってません)
「いや、僕は増税は否定してないんですよゴニョゴニョ」

以前から、
「政策が正反対な石原と手を組むってどういうことなんだろう?
 連携するって言うなら、石原か橋下かどっちかがウソついてるってことだ」
って思ってたけど
残念ながらというか、予想通りというか、
ウソついてたのは橋下の方だったようですね
320文責・名無しさん:2012/07/19(木) 23:18:33.30 ID:jbXM91Kw0
岸、辛抱、橋下もマスコミも今困ってる人の切捨てなんだよね
でも昔も今も間引きなんかできないから、将来的には結局今困ってない人も沈んでく
皆を一気に大規模にすくい上げなきゃ結局将来もないのに、
321文責・名無しさん:2012/07/19(木) 23:38:13.20 ID:8Ahvufb50
>>304 
そう言われると俺もすぐ反日左翼とかレッテル貼ってる気がするw
不倫はいけないのは当然として、橋下市長の場合はあまりマイナスイメージになってないのがますます浦山orz
322文責・名無しさん:2012/07/19(木) 23:41:07.27 ID:8Ahvufb50
あと関係ないけど上祐氏は今の方が毒気が抜けて普通の宗教家ぽくなった感じがする
オウムの検証番組とか見てると武装化する麻原と対立してるような雰囲気だったから、
元々は純粋に宗教に興味があったのかも・・・
323文責・名無しさん:2012/07/19(木) 23:47:45.39 ID:UYxpGUes0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   スチュワーデスのコスプレで
              |         }
              ヽ        }    一体何をしていたのですか?
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
324文責・名無しさん:2012/07/19(木) 23:55:52.97 ID:VaCXZq8w0
嫁が美人だったよな。
「橋下くん」と嫁に呼ばせて学生時代のシュチュエーションで
エロいことしてたとか番組で話したな。
325文責・名無しさん:2012/07/20(金) 00:00:27.95 ID:KgQROwTk0
>>323

楽しくおしゃべり
326文責・名無しさん:2012/07/20(金) 00:26:56.39 ID:E3OmtyTc0
・政権交代が最大の景気対策です。  →嘘でした
・4年間でマニフェストを実行する  →嘘でした
・埋蔵金60兆円を発掘します    →嘘でした
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →嘘でした
・天下りは許さない          →嘘でした
・公務員の人件費2割削減      →嘘でした
・増税はしません           →嘘でした
・暫定税率を廃止します        →嘘でした
・赤字国債を抑制します        →嘘でした
・沖縄基地は最低でも県外に移設  →嘘でした
・内需拡大して景気回復をします   →嘘でした
・コンクリートから人へ      →嘘でした
・高速道路を無料化します     →嘘でした
・ガソリン税廃止          →嘘でした
・消えた年金記録を徹底調査    →嘘でした
・医療機関を充実します      →嘘でした
・農家の戸別保障          →嘘でした
・最低時給1000円          →嘘でした
・消費税は4年間議論すらしない  →嘘でした
・日経平均株価3倍になります   →嘘でした
・情報公開を積極的にします。   →嘘でした
・子供手当26000円支給します →嘘でした
・八ツ場ダム建築中止  →嘘でした

野田「民主党がマニフェスト違反をしたと言われると切なくなる」 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342664885/
327文責・名無しさん:2012/07/20(金) 00:29:24.27 ID:YwKzd+yp0
>>311
公人になってからも消してない事が問題
328文責・名無しさん:2012/07/20(金) 00:37:40.33 ID:E3OmtyTc0
>>327
そこまではまるのかw とゆうことは橋下はチンチン切断して消す覚悟なんかな?w
329文責・名無しさん:2012/07/20(金) 00:57:43.73 ID:WODUAYFG0
◆第434回:2012/07/15 放送 視聴率:16.2 %
http://www.ytv.co.jp/takajin/study/index.html
330文責・名無しさん:2012/07/20(金) 01:09:52.13 ID:YwKzd+yp0
>>328
ごめん、なにいってるのかわからん
公人になる前に入れ墨いれてようが誰も文句言ってないだろ
その入れ墨をいれたまま公人でいるから指摘してるんだろ?
はまるって何に?
331文責・名無しさん:2012/07/20(金) 01:45:23.46 ID:gbQgCj5x0
公人になる前にスチュワーデスのコスプレさせようが誰も文句言ってないだろ
そのスチュワーデスのコスプレのセンスまま公人でいるから指摘してるんだろ?
332文責・名無しさん:2012/07/20(金) 01:53:11.04 ID:xp1gAI3b0
それなら選挙で落とせば良いんじゃね?
対立候補は島田律子で。
333文責・名無しさん:2012/07/20(金) 02:11:59.46 ID:MNXRe35m0
              ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら落とせ! 嫌なら落とせ!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )機 長 ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
334文責・名無しさん:2012/07/20(金) 02:46:15.13 ID:gbQgCj5x0
選挙は
選挙人が代表者を選ぶ選挙であり、
選挙人が代表者を落とす選挙ではないからなぁ


             /:::::::::::::::::::::|   l       `ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::::|    !         丶
           /:::::::::::::,:::'´::::::::::::::|   l             、
         _ ノ:::::ミ`i:'::,:::'´:::::::::::::::|   l          ‖
        / `i:ミ  レ^l:::::,::-‐=ニニ|   !          ‖
        i   r    l:::′       |  l          ‖
        i      ^ヾミ,,、       |  l         ‖
       ∧    γ‐-、  ヾ、.     、   、       λ
       /:::::ゝ  〈  ∧  丶      、  ゝ     //
      i:::::ヘ>  `ゝ< ゙      ,-‐=、 \  `‐- "/
      i::::::::ゝ              ゛ヽ ∠::>― '´
       !:::::;;∧      r    r"´刀 /´丿
         \|  ',  rー 、 ′    ー  ∠-‐´
      /l  l  ヽゝ__ )     /::::l     <私で橋下さん落とせるかしら
     /::: l   l  `ー  -r π ´::::::::ノ
    /:::    l  l   \: : :l  ソヘ γ´λ
 .∠:::       l  l_  ‐ヘ、,/ /ヽ <  / }
./  `丶、  └┐   ヽ Υ l   〉/ !
l      \  /     l  i  l   /  l
ゝ       \ヽ    l  i l   r   l
335文責・名無しさん:2012/07/20(金) 05:33:14.32 ID:NM2Qpggg0
ここぞとばかりにアンチが元気になってるよ
不倫は好ましくないけど鬼の首とったような報道もどうかと思うね
マスゴミが本来やるべきなのは地方の市長の女性問題より
鳩管の外国人献金だろ
ってかなぜそこまで橋下にこだわるのかわからんのだが・・・・
たかが地方市長に
336文責・名無しさん:2012/07/20(金) 05:43:18.93 ID:S+xj1PQk0
読売系なので遠慮していたけど

暴力団に1億円
野球賭博がらみ

これにはシッカリと沈黙し適切に沈黙させる
このちからはどこから?
337文責・名無しさん:2012/07/20(金) 07:10:16.35 ID:/SHLst3a0
>>335
鳩・菅の北朝鮮献金については産経だけが取り上げたね。
テレビではテレビタックルが熱心だったが他はすべて無視。
本来なら文春あたりが取り上げるべき問題だと思う。
文春は下ネタ専門の三流週刊誌に成り下がった。
338文責・名無しさん:2012/07/20(金) 11:28:54.14 ID:ZpONFP1n0
>>335
たかが地方市長が、えらそうに国をぶっ壊すとか言ってるからでしょ
国政に打って出るつもりなら覚悟しろって事
339文責・名無しさん:2012/07/20(金) 11:29:41.53 ID:oKJTKgvU0
>>335
原発再稼働容認で橋下終わったとはしゃいだ時と同じだわ。
祭りが終わって周りを見渡してみると何も変わってなかったと気づく。
340文責・名無しさん:2012/07/20(金) 11:39:09.75 ID:YwKzd+yp0
>>339
再稼働させなかった場合大阪の経済なんかはどうなってたと思う?
再稼働はぶちゃけ既定路線だったんだよ
問題はそこへ至るまでのシナリオ作り

原発再稼働反対は国民世論であって感情論
原発再稼働実施は政治的には賢明な行為
この違いを理解できずにいる政治家がいればそいつはバカとしかいいようがない
あえて世論に同調してポピュリズム煽るやつもいたけど、こういうやつはあまり信用ならん
341文責・名無しさん:2012/07/20(金) 11:42:29.63 ID:oKJTKgvU0
>>340
再稼働の是非なんか言ってないんだよ。

再稼働で橋下終わったとアンチが騒いだけど
実際は橋下の支持が高いままだったことを笑ってるんだわ。
342文責・名無しさん:2012/07/20(金) 11:47:58.83 ID:QYuE7+yn0
>>340
因に原発フル稼働派だけど、原発の再稼働が無く、火力発電を増設してフル稼働すれば、大阪府や大阪市の財政は潤う。
行政は潤うが、電気料の値上げで住民負担は増える。
343文責・名無しさん:2012/07/20(金) 12:23:23.59 ID:MNXRe35m0
値上げ根拠のデータを全く出さない電力会社に騙されてるバカw
344文責・名無しさん:2012/07/20(金) 13:43:27.96 ID:RfgMrjXA0
地震国日本では原発はリスクが多すぎ。
再生可能エネルギーと火力がベストミックス。
原発に固執するのはあと10年。
345文責・名無しさん:2012/07/20(金) 14:17:36.07 ID:S+xj1PQk0
>>343
電力会社には巨額の税金が流し込まれていくのに
それでも数字を開示しないのは納税者として納得
できない。日本に日本人として生まれて日本国に
税金を納めている。

なぜ税金の使途がガラス貼りにできないのか?

346文責・名無しさん:2012/07/20(金) 15:36:08.84 ID:KShFgsUV0
>>345
電力会社の株価は着実に下がっています
この理由は原発に加えて、会社の体質が問われているにも関らず
自己保身に終身しているため、マーケットに見放されつつあるからです
347文責・名無しさん:2012/07/20(金) 15:58:39.38 ID:YUazdhK00
とりあえず反原発派はこういうバカを自ら排除しような

7月16日、精神科医の香山リカ 代々木公園での反原発集会にて
ttp://matome.naver.jp/odai/2134255663042841301

原発維持や推進をしようとする人たちは、
私、精神科医からみると、心の病気に罹っている人たちに思えます。
(そうだそうだ、と会場からひときわ大きな拍手)

しかも、この人たちの病気は残念ながらもう簡単には治りそうにもありませんが、私たちはそれでも
その人たちに対して、なんとか声をあげていかなければいけない。
そんな、心が病気に罹っているような、そういう状態で原発再稼働などと叫んでいる人たちに、
私たちの命や生活や未来が奪われるようなことはあってはならないという風に思います。
(拍手)
その人たちの目を覚ます方法はただ一つ、私たちが声をあげ続けていくことだと思います。
(拍手)
私たち人間がやっていくことの中には、あとから考えればあのときはやりすぎたとか間違っていたって
いう風に思うこともありますが、私は、この脱原発運動には一点の間違いもない。これは歴史、後から、
50年後、100年後になっても、あれは間違いではなかった。それどころか、あれは本当に正しかったのだと
いうことを歴史が今後証明してくれる、そんな活動だというふうに信じています。
348文責・名無しさん:2012/07/20(金) 17:07:36.15 ID:m1esNvjJ0
橋本市長の愛人問題のホステスを攻撃しにいく器の小さい男は
金玉が小さ過ぎる。
女は弱くてズルい生き物とわかっててあえて擁護してやるのが
男の器。男の優しさというもんよ。
小っせえなぁ。
349文責・名無しさん:2012/07/20(金) 18:30:44.24 ID:WWE9+8fm0
>>348
キモイ
350文責・名無しさん:2012/07/20(金) 19:12:41.50 ID:YwKzd+yp0
>>341
申し訳ない、完全に読み間違えてた

>>342
それは今後の話だね
ただ大阪に作るかどうかはわかんないよね
第一候補は色んな意味で福井になりそう
351☆民主党が中韓スパイ政権であることは明白:2012/07/20(金) 19:15:29.86 ID:qP94aIoz0
ふざけんな!
早く、韓国産キムチと韓国産ヒラメの検査免除をやめろ!
と言うか米国のように韓国食品の輸入と販売を禁止しろ!
韓国では、海苔の養殖場に人糞を撒いていたから、韓国近海は相当人糞で汚染され、ノロウイルスだらけになっていることは間違いない。
■韓国海苔の恐怖■
韓国海苔は、日本の板海苔の等級で比較すれば全体的に下級品であり、発色が悪く木目が荒い。(Wikipediaより)
最近まで、海苔の養殖場に人糞を撒いていた。白いものが混じっていれば、トイレットペーパーかもしれない。
352文責・名無しさん:2012/07/20(金) 19:27:36.04 ID:S+xj1PQk0
>>348
過去にも議員会館などを私物化して女性を連れ込んだ
政治家がいました。国会議員になってまで、税金が使われた
公共の施設に仕事と称して女性を連れ込む議員は明らかに
税金泥棒というか公金横領みたいなものです。
過去の若いときに自分のお金で女性と遊んだことを
鬼の首でも取ったように騒ぎ立てるマスゴミと、これと
一緒になって狂い踊る人たちは何?

>>351
もっと典拠がほしいです。
ちかごろスーパーでは東北のワカメが売ってなくて韓国ばかりです。
353文責・名無しさん:2012/07/20(金) 19:35:31.42 ID:E3OmtyTc0
反原発なヒトビトの正体
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1239503.jpg

・全共闘
・全学連
・全労連
・日本共産党
・日教組
・9条の会
・中核派
・革マル派
・朝鮮人
354文責・名無しさん:2012/07/20(金) 19:38:58.90 ID:/SHLst3a0
>>352
それ素股市と蛤だなw
議員会館に慰安婦を連れ込む社民党議員w
355☆民主党が中韓スパイ政権であることは明白:2012/07/20(金) 20:25:15.14 ID:qP94aIoz0
海苔の「あかぐされ病」の殺菌のため、本来禁止されているはずの硫酸や塩酸が使用されており、それらしきポリ容器が大量に日本海側に漂着している。
韓国海苔は賞味期限が切れると、ものすごい薬品の味がして、味付けに何を使っているのか疑わしい。(時事ニュースより)
山東省共産党委員会は、五輪ツーリング会場で突如発生した得体の知れない物を、海苔として韓国へ輸出することに決定した。
韓国の下水汚泥の70%以上が海洋投棄されている。なお日本は海洋投棄を全面的に禁止している。(朝鮮日報)
――――――――――
★韓国ノリに衝撃の事実−−−硫酸・塩酸入り栄養剤が使用される=韓国
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1228&f=national_1228_116.shtml
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
356文責・名無しさん:2012/07/20(金) 21:32:00.96 ID:iY5Vz/900
公務員の犯罪隠匿や「いじめ隠匿」は、即、罷免で永久公職から追放する制度にすればいい。
357文責・名無しさん:2012/07/20(金) 22:23:05.38 ID:xp1gAI3b0
>>352
クラブホステスなんて合法的な職業なのにな。
ホステスに言い寄られて可愛いからちょっとやっちゃいましたってとこだろう。
家庭内では問題が有るだろうけど社会的にどう問題が有るのかさっぱり分からん。
358文責・名無しさん:2012/07/20(金) 22:26:10.57 ID:hF7FAkab0


【外交】日本大使館新築計画、許可下りず 韓国側「高度制限超える」 日本側「嫌がらせに等しい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342484021/

【尖閣問題】 中国海軍の元少将 「尖閣は中国のものだが…今の中国海軍は、日本の海保・海自の力に及ばない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342778910/

359文責・名無しさん:2012/07/20(金) 22:54:01.79 ID:n4uZZAD10
ホステスと浮気して何が問題なのかね?
それも知事になる前だろ。
この件に関して文句を言う資格があるのは
橋下の奥さんだけだよw
360文責・名無しさん:2012/07/20(金) 23:02:56.88 ID:M9bTRXi80
尻も軽いが口も軽いホステスを雇っていた店はどこ
361文責・名無しさん:2012/07/20(金) 23:10:24.83 ID:6hspNIPx0
一流クラブのホステスとしては失格だな。
この件に関してたかじんのコメントを聞きたいねw
362文責・名無しさん:2012/07/20(金) 23:31:36.21 ID:EJUSWeFx0
國體護持塾

同工異曲の原発問題と安保問題
http://kokutaigoji.com/reports/rp_n_h230818-1p.html

南出喜久治(國體護持塾、塾長、弁護士)

脱原発と食料自給

原発問題に関しては、福島原発事故の後、親米勢力の原発推進派と反米勢力の原発反対派との
せめぎ合ひが顕在化し、二極化が深更してゐるが、
核のトラウマに便乗する後者が優勢であることは言ふまでもない。

しかし、ここに完全に没落してゐるのは、真の祖国愛を抱く親日勢力であり、
親日勢力はこれら両派の外国勢力のために股裂き状態に追ひ込まれてゐる。
原発推進することが保守だとする倒錯した議論が無自覚に語られ、
脱・原発を唱へる愛国者を原発推進派の似非保守の売国奴が平然と批判することが繰り広げられてゐる有り様である。


遠藤健太郎オフィシャルブログ
政策シンクタンク「真正保守政策研究所」代表
http://endokentaro.shinhoshu.com/japan/post1931/

日本を守るため原発やめる

いわば占領憲法下のわが国「お約束」とも言える米国からもたらされた日本の原子力発電行政は、
計画停電(輪番停電)や夏期の電力不足を煽ってでも守らなければならなかった利権政治そのものです。
363文責・名無しさん:2012/07/21(土) 00:35:16.64 ID:WBPHiM560
>>361
安もんの女に手だすなってとこかな
364文責・名無しさん:2012/07/21(土) 01:27:01.00 ID:SQJcqiZq0
>>97
>>102
>>114
>>116
>>146
>>353


統一教会の現役信者の人達も「日教組こそ日本を駄目にしている」
「日本を堕落させてるサタンそのもののような存在」って思ってる人が
殆どだと思います。

統一教会の中では良く「摂理の中心人物」って言葉を聞きますが…。
そう考えると「中山成彬衆院議員」と言うのは、摂理(天のみ旨)の中心人物
って事にもなるんだろうな…と思いました。(統一教会的には)

中心人物は“日教組解体”発言で、国交相を辞任した中山成彬衆院議員です。
講演会での聴衆の反応が良いため、自民党全体で日教組批判を始めたようです。




365文責・名無しさん:2012/07/21(土) 01:41:58.29 ID:7cSWFI/b0
文春の「犯罪者はパンツ被って犯すんだよ?」
ワロタw
366真の日本人である事を心と行動で示そう!:2012/07/21(土) 02:01:12.94 ID:UvjunLzc0



【緊急拡散】米国下院慰安婦決議撤廃オンライン誓願に署名を!!!


7月20日(金)14:40に請願署名規定数の25000に達しました。
皆様の多大なるご協力に心より感謝申し上げます。

しかし、署名の中には明らかに妨害と思われる「wh o」「wh 1」「wh2」「wh 3」
が相当数、また、悪戯と思われる「うんこ」「ぶさいくきむち」「Liarあさひしんぶん」等の
署名もかなり混ざっています。

念には念を入れて
規定署名数に プラス5千 の30000署名目指したいと思います。
皆様ご多忙のこととは存じますが、更なるご協力お願い申し上げます。



詳しくは “なでしこアクション” で検索

367文責・名無しさん:2012/07/21(土) 02:23:04.87 ID:+wo8jldF0
>>361
「新地のホステスも質が落ちた」とも言いそう
368文責・名無しさん:2012/07/21(土) 02:24:41.59 ID:1Rtsa/zK0
>>359
アンチ橋下のB層はいまだに橋下支持はテレビタレント人気だと思ってるからな。
だからイメージを落とせば支持もなくなると思ってんだわ。
369文責・名無しさん:2012/07/21(土) 04:49:26.20 ID:C/NhCAiE0
>>368
>アンチ橋下のB層
そう? むしろ逆じゃね?
橋下を支持してるのは、郵政選挙で小泉、直近の衆院選で民主、
参院でみんなの党に投票したような奴らじゃない?
370文責・名無しさん:2012/07/21(土) 05:40:42.76 ID:52f3auclO


くそも みそもねえ
371文責・名無しさん:2012/07/21(土) 06:57:50.51 ID:dw8MwKsr0
橋下はこの手のスキャンダルには強いよな。
空気読んで頭を下げるときは下げるからね。
しかも頭の下げっぷりが見事だ。
これは政治家としての強みだと思う。
一方のオザーさんは‥‥
372文責・名無しさん:2012/07/21(土) 08:37:48.05 ID:bxNXMlYh0

【大津いじめ問題】h240716 反原発デモに滋賀県教組がいた?!【反原発】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18369879

イジメ虐殺事件を黙認しながら、反原発デモに参加するために上京した滋賀県教組
『子供を守ろう!』とシュプレヒコールをあげていました・・・
373文責・名無しさん:2012/07/21(土) 09:29:27.47 ID:+JFpNcQf0
>>369
選挙に勝った方がB層か。
負けた方の負け惜しみに使われるのか。
374文責・名無しさん:2012/07/21(土) 11:16:38.08 ID:jI7k8YkJ0
>>367
ホステスに質を求めるほうがなあw w w
375文責・名無しさん:2012/07/21(土) 11:18:32.49 ID:m+HL67Ju0
B層とかもうね
レッテル貼りされたら議論にならない
橋下のアンチと言われてもアンチではないしな

政治家にとって現在だろうが過去だろうが
女性問題は女性層に対しての票が多少なりとも動く
その点今回の橋下の手法は
女性問題を家族問題に変えた論法の上手さはさすがだと思った
現に過去スレでも橋下の手法にやられている奴が多すぎには
さすがにこっちがはずかしくなったよ
こういう手法を使ってやられちゃう人が多いから
政治活動を阻害するようなことで終わることはないな
橋下は当面は揺るぎはないね
376文責・名無しさん:2012/07/21(土) 11:45:20.22 ID:+wo8jldF0
>>374
たかじんが行きそうな座って○万のクラブのホステスもキャバ嬢も
同じ飲み屋のお姉ちゃんだとか思ってない?
377文責・名無しさん:2012/07/21(土) 11:55:50.88 ID:hpr0Ams30
>>305-306
芸NO人は、水商売の女相手にこんな事ばっかりやっとるからなー。
新地で飲むと、そんな話よく聞くで。
昔、新地のクラブでついたホステスが、笑福亭●瓶と1回20万円ぐらいで売春したと豪語しとったわ。
378文責・名無しさん:2012/07/21(土) 12:17:29.20 ID:iBR6pRuV0
>>374
銀座や新地で遊ぶ人間は質を求めるんだよ。
だからこそ座って水割り一杯でウン万円なんだよ。
379文責・名無しさん:2012/07/21(土) 12:23:18.14 ID:szTNevhU0
飲み屋に質もクソもあるかw 所詮風俗。
380文責・名無しさん:2012/07/21(土) 12:25:04.69 ID:hpr0Ams30
キャバクラ・クラブ遊びなんて、普通の人間はすぐ飽きる。
60歳にもなって、いまだに通ってるたかじんみたいなのは完全な女遊び依存症やで。

数日前の新聞にも、新地のクラブ経営者の脱税記事が載ってたけど、
クラブにいくら巨額の金を落とそうが経済にほとんど好影響はない。地下に消えていくだけ。
ホステスの給料から源泉徴収した金なんて、まともに納税されてへんからな。
381文責・名無しさん:2012/07/21(土) 13:11:48.08 ID:C/NhCAiE0
>>373
えっ?
そんな捉え方するの?
マスコミや宣伝、風に流されて、政策の良し悪しを考えないで投票しちゃう人じゃないのか?
"変化"とか"改革"って言葉が大好きな人なんじゃね?
382文責・名無しさん:2012/07/21(土) 14:17:08.76 ID:Fnakw7iX0
ホステスっていうか、店の問題
芸能人やら政治家やらが遊ぶためには秘密を完全に守って貰える店が必要
こういうところは店のサービスの維持や一般人よけの意味もあってやたら高い

今回の愛人がいた店はもう潰れるか大衆店になりさがるしかないね
いくらもらったかしらないけど、これが儲かったのか割に合わないことになるかは疑問
383文責・名無しさん:2012/07/21(土) 14:37:09.31 ID:7cSWFI/b0
ホステスとやったとかやらないとか本当にカスいな。
あれほどうっとうしかった愛妻家の三宅のジジイが清清しく感じてくるわ。
384文責・名無しさん:2012/07/21(土) 15:20:26.49 ID:mbn0KD9N0
コスプレすれば乗り切れるよ
385文責・名無しさん:2012/07/21(土) 15:33:47.18 ID:h3ti0x2h0
>>381
だったらあの時点では平松に入れた方がB層だろ。
どれだけ橋下に逆風を吹かせてたんだよ。
386文責・名無しさん:2012/07/21(土) 15:40:59.42 ID:2Me4lhRA0
>>377
芸能界はそういうところ、何を今更
387文責・名無しさん:2012/07/21(土) 15:53:04.19 ID:szTNevhU0
笑福亭笑瓶か 有名なヤリちん
★あなたは、犬の避妊薬を小中学生の娘に打つのか??
娘のいる知人に口コミで伝えよ。マスコミを使った圧倒的な攻撃に抗するには、口コミしかない。
時間はない。民主党幹部は殺人鬼だ。否、日本民族絶滅を願う悪魔だ。
http://1tamachan.blog31.fc2.com/blog-entry-95.html
このワクチンにはアジュバンド(免疫賦活剤または免疫増強剤)が添加されている。。
アジュバンドとはもともとペットの去勢・避妊薬として開発されたもので、
これを人間に与えると、一切妊娠ができなくなり、以降妊娠したくとも一切不妊治療ができなくなるもの。
完全永久不妊症となる。
389文責・名無しさん:2012/07/21(土) 16:33:28.37 ID:oQ3PV4Px0
>>366

してきたヽ(^o^)丿

せっかく、ここまで追い込んできたのに、在の不正票工作で没になるのは悔しいからね。
ヤツラのホルホル顔を見たくない人は、23日まで伸びてるから、決起して欲しいわ。
390文責・名無しさん:2012/07/21(土) 16:52:44.08 ID:x32k/ab00
以前田嶋は「暴露本を出すような女はバカ」みたいな発言をしてた覚えがあるが
今回はどっちの側に立つのかね
391文責・名無しさん:2012/07/21(土) 17:16:22.62 ID:m+HL67Ju0
所詮はバラエティーだから、
男の甲斐性と笑いの渦で終わりじゃね?
392文責・名無しさん:2012/07/21(土) 17:30:48.36 ID:iBR6pRuV0
ホステスと寝たくらいで騒ぐなw
裏返せば下ネタで叩くしかないほど自民・ミンスは手詰まりって事だろうな。
393文責・名無しさん:2012/07/21(土) 19:04:37.51 ID:q/1DiBWM0
橋下とホステスの話なんて、他人からすれば、だから何やねん?ぐらいしか思わんわ。
奥さんとの間で何らかの話がつけばそれまでやん。

アンチ橋下が相当ネタに窮してるという事実を露呈しただけだったな。
394文責・名無しさん:2012/07/21(土) 19:22:08.50 ID:mG66a0Pe0
橋下の犬どもが火消しに躍起w
395文責・名無しさん:2012/07/21(土) 19:26:02.17 ID:LA2K34DT0
リカちゃんの精神分析は?
396文責・名無しさん:2012/07/21(土) 19:33:38.25 ID:OpYUtTMD0
>>394
この土日で一回りして終息だからせいぜい騒いでおけw
397文責・名無しさん:2012/07/21(土) 19:45:47.36 ID:jI7k8YkJ0
>>394
ウソコ・ライスとカレー・ライスの区別はできますかw

一般の日本人ならできますよ
398文責・名無しさん:2012/07/21(土) 19:53:05.20 ID:IUaym3B90
売女と寝ただけだろ別にいいじゃん
399文責・名無しさん:2012/07/21(土) 21:04:22.99 ID:dOaO2s7b0
この件をもみ消すために裏の力を働かせたら。。。
大阪市関連のお金の動きをチェックするべきやね。
400文責・名無しさん:2012/07/21(土) 21:06:07.35 ID:iBR6pRuV0
橋下は別にクリーンキャラじゃないからダメージは無いだろ。
これが共産党の志位とかイオン岡田なら計り知れないダメージだけどw
401文責・名無しさん:2012/07/21(土) 21:06:58.06 ID:+wo8jldF0
ちちんぷいぷいで
「なんとか叩こうと頑張ってネタをさがして出てきたのがこの程度やったんやね」
と言われてたわ
402文責・名無しさん:2012/07/21(土) 21:09:41.60 ID:+VA2f5Xt0
これを話題にするときは、
鴻池さんと後藤田さんと日経の社長さんを呼んで、
辛抱が話を振った時に「ノーコメント」って言うオチを期待したいね。
403文責・名無しさん:2012/07/21(土) 21:09:55.47 ID:I5BdNf3y0
>>374
昔の水商売(花柳界)の女は、馴染みの客や贔屓筋の情報は絶対に漏らさないようにしていたもんだよ
おかしくなったのは宇野元総理の愛人あたりから
あのあたりから金のためなな平気で客の情報を売るようになった
404文責・名無しさん:2012/07/21(土) 21:24:42.73 ID:dOaO2s7b0
>>403
男側が極端にせこかったか、庶民派(安い)店に行ったかやろな。
夜の店自体のルールは変わってないと思うで。
405Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2012/07/21(土) 21:31:51.71 ID:SsUGYFsy0
電話会社からの通話記録の漏洩で、不適切な人間関係を電話会社
の料金担当やCIAが把握できるようになったため、本人が喋ら
なくても、愛人関係等を捕捉できるようになっていた。>>403
406文責・名無しさん:2012/07/21(土) 21:57:49.76 ID:iBR6pRuV0
>>402
社民党の素股市先生も呼びましょう。
議員会館に慰安婦を連行した際に強制があったのか?
また社民党はその強制連行に関与したのか?
も聞きましょうw
407文責・名無しさん:2012/07/21(土) 22:36:19.34 ID:I5BdNf3y0
>>405
陰謀論は不要です
その手のことはツイッターで好きなだけ呟いていて下さい
精神障害者と言葉遊びをする気はありませんので、二度と返信してこないでください
気持ち悪い

>>404
店自体は変わっていなくとも、そこで働く女性たちの意識が低くなっているんでしょうね
408文責・名無しさん:2012/07/21(土) 22:38:40.56 ID:dOaO2s7b0
>>407
>そこで働く女性たちの意識が低くなっているんでしょうね
陰謀論は不要です
409文責・名無しさん:2012/07/21(土) 22:44:29.78 ID:I5BdNf3y0
>>408
実際にホステスたちの意識は低くなっていますよ
「客を楽しませる」ことから「いかに客から金を吸い上げるか」にシフトしてますからね
実際、昨年まで銀座のとあるクラブで働いていたので、その辺りは体験してますよ
陰謀論というのは、何が何でもNTT関連に結び付けたがるイソガワ氏のような方のレスを言うんです

>>408氏は花柳界や水商売の世界で働いた経験があった上で、私にイチャモンを付けてきているんですか?
410文責・名無しさん:2012/07/21(土) 22:47:08.15 ID:dOaO2s7b0
>>409
浅い。高級店を知った上で。。って君には無理か。
411文責・名無しさん:2012/07/21(土) 22:51:16.26 ID:q/1DiBWM0
>>409
安物の大衆店での経験を出されても…
412Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2012/07/21(土) 23:44:21.53 ID:SsUGYFsy0
「陰謀論」と言いますが、金融業者にとっては、対日工作であり
対日作戦である。在日米軍の退役軍人が、金融業者の在日法人に
再就職しての所業であり、軍事作戦として日本市場の攻略をして
いた。>>407-409
413文責・名無しさん:2012/07/21(土) 23:49:30.36 ID:2Me4lhRA0
>>387
しょーへいヘーイw
414文責・名無しさん:2012/07/22(日) 01:44:25.74 ID:RZq07z7X0
>>372
昔から右翼に散々攻撃されてきたね。
いじめを放置して何が教研集会だ、とw。

一番古いので1985年ころに聴いた記憶がある。
葬式ごっこ事件が86年だからそれ以前だな。

勝谷が、いじめ事件の嚆矢は、あの葬式ごっこだとか言っていたが
もっと古い。

「僕もう我慢できないよ」という本がベストセラーになったのを覚えている。
埼玉県の上福岡中学校での事件だった。
1980年ころだったのでは。

今あの本を読み返しても、あれから全然変わってないってことがわかる。
415文責・名無しさん:2012/07/22(日) 06:08:56.50 ID:EqCVMIsl0
諸悪の根源

日教組
416文責・名無しさん:2012/07/22(日) 06:57:57.94 ID:PcTqsbA/0
いじめ問題を日教組に責任転嫁する、その無責任な根性が結局のところ
いじめを助長するんだろうな
417文責・名無しさん:2012/07/22(日) 08:08:29.33 ID:SPf7v0C40
日教組というより諸悪の根源は教育ムラだろうな。
その中に日教組がある。当たらずとも遠からず。
原因は大部分日教組にある。
418文責・名無しさん:2012/07/22(日) 08:28:06.27 ID:4MIx5muh0
朝日新聞 : 社説 : 2012年07月22日(日曜日)付 

公共事業―「防災」便乗は許されぬ
http://www.asahi.com/paper/editorial20120722.html

バラマキ合戦の根っこは、3党による消費増税法案の修正協議にある。増税で「財政による機動的対応」が可能になるとし、
「成長戦略や防災・減災に役立つ分野に資金を重点的に配分する」と法案の付則に盛り込んだ。
このままでは、公共事業のための増税になりかねない。

公共投資を増やせば、目先の経済成長率は高まる。近づく国政選挙への対策のつもりでもあるのだろう。
しかし、そうした発想が財政赤字の膨張を招いた歴史を忘れてもらっては困る。
419文責・名無しさん:2012/07/22(日) 08:57:53.27 ID:YHLJa8yM0
>>418
書くのだったら一部分のみ抜き出さず全文載せた方いいよ。
載せないんだったら、中略とか後略とかを入れないと。

この朝日の主張、九州で被害にあったところで同じことを言えるのかな
420文責・名無しさん:2012/07/22(日) 10:09:54.84 ID:rAHw0PTa0
>>402
細野と蛤も呼ばなきゃw
>>406
社民党が関与した事を証明する資料は一切ありませんし
強制を裏付ける資料もありません。
この事はすでに決着済みですw


「財政危機の経済学」知識がゼロの安住
7月19日の参議院社会保障・税一体改革特別委員会質疑。
安住のちんぷんかんぷん、頓珍漢、デタラメぶりを三つだけ指摘しておく。
第一に、安住は経済のフローとストックの違いをまるで理解していない。
第二に、安住は「貯蓄超過」を金融資産が金融負債を上回っている状態と理解しているが、完全な間違いだ。
「貯蓄」が「投資」を上回っているのが「貯蓄超過」なのであって、安住が主張しているのは、金融資産が金融負債を上回っている「資産超過」であって、零点の回答だ。
第三に、「貯蓄超過」は一国経済全体の状態を指す言葉であって、個人部門の状況を指す言葉ではない。
財政赤字が深刻なのか深刻でないのかを考える基礎的な知識、学識が皆無であることが明白になった。何も理解しないで、なぜ、財政状況が深刻だと判断できるのか。
財務省が深刻だと言っているから、言われるままに、深刻だと言っていることがはっきりと分かる。
こんな無責任は存在しない。財政問題の本質をまったく理解しないで、財務省の振り付け通りに動いているだけである。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-9df9.html
422文責・名無しさん:2012/07/22(日) 10:54:36.12 ID:ZcsvcyECO
前略プロフとデコログは社会のゴミクズのたまり場

早く閉鎖に追い込む必要があるな
423文責・名無しさん:2012/07/22(日) 11:15:55.63 ID:58FOggDd0
ホステスとオメコしたくらいで大騒ぎw
424文責・名無しさん:2012/07/22(日) 12:24:02.65 ID:cWyE/Vmi0
>>420
田嶋「そんな都合の悪い資料全部隠滅するに決まってるじゃーん!」
425文責・名無しさん:2012/07/22(日) 12:30:37.65 ID:w0MfarUd0
>>423
やっぱ田島が激怒。

橋下さん!
なんで私じゃダメだったのよぉ〜?
426文責・名無しさん:2012/07/22(日) 13:44:45.13 ID:a1Xxyair0
松井偉そうだな。
橋下のおかげで当選できただけなのに。
427文責・名無しさん:2012/07/22(日) 14:05:03.15 ID:KFijkszxO
勝谷がまともな事を言わないといけない番組になってしまった…
428文責・名無しさん:2012/07/22(日) 14:20:13.64 ID:D+K8VLHE0
在日特権 勝谷氏の話を聴きましょう
http://d.hatena.ne.jp/k1491n/20120703/1341272625


429文責・名無しさん:2012/07/22(日) 14:27:11.09 ID:O1tvoKKk0
橋下ネタだと一気に番組の質が落ちるな。TPPネタと同じ展開だ
新自由主義番組は飽きた
430文責・名無しさん:2012/07/22(日) 15:02:31.64 ID:fckFuyfr0
アメリカの統治機構は州による連邦制
国会議員の数の比較は、イギリスとかイタリアとかとするのが正しい。
431文責・名無しさん:2012/07/22(日) 15:15:02.24 ID:rM+NC5s40
維新の宣伝番組堂々と90分も流しやがった。
こんな放送法違反の番組流すんなら
庵野の特番流せよ。
432文責・名無しさん:2012/07/22(日) 15:21:36.88 ID:O1tvoKKk0
アメリカと比較するとか頭悪すぎる。あそこは独立したのはニュージャージー州がイギリスから独立したのが発端で
100年くらいかけてメキシコの植民地、フランスの〜、イギリスの〜を戦争や買ったりして広げていったから文化圏が違うから
中央集権とか出来なかった。いまでもアメリカ人の半分は一生州から出る事なく生涯を過ごす。州より外は外国みたいな認識
その上移民国家だから「住みよい場所に住む」という、欧州や日本のように「住んでる場所を住みよくする」のメンタリティとは違う
国会議員の数を減らすとその分国民の声が政治に反映しにくくなるし、人口が多い都市部が有利になる
東京とか大阪って田舎者の集まりだから権力を集中させると国民意識が離れていくだろうな
433文責・名無しさん:2012/07/22(日) 15:35:56.99 ID:4CSwCRQs0
やっぱ小沢か
434文責・名無しさん:2012/07/22(日) 15:58:13.16 ID:l+Z5XuI/0
小沢は過去の人
435文責・名無しさん:2012/07/22(日) 16:12:57.32 ID:XaqrJ2Vt0
旧皇族のスリムなお兄さんは「大多数の国民は〜だ」が口癖なの?
偶然かもしれないが見る度に言ってる気がする
436文責・名無しさん:2012/07/22(日) 17:22:14.89 ID:RZq07z7X0
>>430
禿同。
あのおっさん本当に時事通信社の偉いさんか?
言うことが素人の域を出ていない。
床屋談義の方がまだ質が高い気がするw。
津川より酷いぞ。
もっとましな保守系ジャーナリストは大勢いるぞ。
437文責・名無しさん:2012/07/22(日) 17:26:28.40 ID:RZq07z7X0
津川も支離滅裂だけどなw。
諸悪の根源は日教組と言ってみたり、教育の根本は家庭教育で家庭の劣化が
問題だとか言ってみたり。話に整合性がない。
左翼がこう言う発言すると集中砲火浴びるのにね。
右翼的発言ならスルー。
ダブスタ全開w。田島も津川には突っ込まない。
ど素人に突っ込んでも議論にならないと諦めてるんだろうがw。
438文責・名無しさん:2012/07/22(日) 17:35:06.20 ID:9SO5plXV0
このパターンの番組も
そろそろ賞味期限かな
439文責・名無しさん:2012/07/22(日) 17:51:56.43 ID:U7y8YVVE0
小沢の犬の勝谷がなにかと小沢と橋下を引っ付けてどうこうしようと言う度に
津川があんなものと引っ付くと駄目になるとピシッっと言って勝谷が苦笑い

党の代表になってもまともなメディアの質疑や討論もできない小沢のような
チンカスをいまだに崇拝している勝谷は痛々しいな
440文責・名無しさん:2012/07/22(日) 17:57:48.15 ID:noLyqZTx0
小沢は政権交代後の3ヶ月間で、政治家としては実はダメでしたってボロがでたか感じらな
民主党のダメさを最初に見せたのは前原と小沢
鳩とか菅は交代後にバレたというより、交代前の野党時代から既にアレだったからな
441文責・名無しさん:2012/07/22(日) 18:13:55.36 ID:O1tvoKKk0
被害者の会化してるw

維新政治塾【Part7】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1341223743/
442文責・名無しさん:2012/07/22(日) 18:17:22.47 ID:npgv9NDe0
激論を期待したけど

ただのちょうちんだったな
443文責・名無しさん:2012/07/22(日) 18:19:25.80 ID:nnNwTVIe0
津川は津川で重要なこと言ってたけどな
「無駄も本当は大事」ってとこ
あれは別に役者とかの文化的方面のことだけを言ってるんじゃないけどね
まぁ辛抱とか維新とかの緊縮財政派とは相容れない考えだろうけど
444文責・名無しさん:2012/07/22(日) 18:36:40.82 ID:By/ShD9L0
避難所のパス誰か教えて
PCクリーンインストールしちゃったから全部消えちゃったよ
445文責・名無しさん:2012/07/22(日) 18:45:27.45 ID:O1tvoKKk0
>>442
ナベツネの影響が強いのか、辛抱が必要以上にナベツネにゴマすってるかだな
446文責・名無しさん:2012/07/22(日) 18:51:05.93 ID:YHLJa8yM0
>>444
「たかじん 避難所 パスワード」と検索して探してみれば?
447文責・名無しさん:2012/07/22(日) 18:53:07.45 ID:fckFuyfr0
>>435

竹田自身は生まれてこの方「平民」
「先祖」が皇族であっただけに過ぎない。
448文責・名無しさん:2012/07/22(日) 18:54:29.21 ID:By/ShD9L0
>>446
もちろんやってる


http://blogs.dion.ne.jp/lpnnnrprlprpgdchrtnn/archives/10432355.html
こんなかにあるかな?
新しいパスを自力で探せったって無理だよ
449文責・名無しさん:2012/07/22(日) 18:56:40.98 ID:9SO5plXV0
新聞社 財団 放送局に就職した
まじめな日本人の典型の会社員の
愛社精神を形にした番組に過ぎない
450文責・名無しさん:2012/07/22(日) 18:59:51.83 ID:By/ShD9L0
842 :文責・名無しさん[]:2011/11/13(日) 06:31:31.68 ID:5/XxebSW0
避難所に入れません。
パスは[[:alnum:][!"#$%&'()-=^~|`\[{;+:*\]},<.>/?\_]]で間違いないですよね?


無理お手上げ
ダレか教えて
451文責・名無しさん:2012/07/22(日) 19:11:23.34 ID:fckFuyfr0
>>449

日本人の中では少数派だけどな。
452文責・名無しさん:2012/07/22(日) 19:34:36.05 ID:3mxBRNZY0
:tng|#tjX($]b-^Q
453文責・名無しさん:2012/07/22(日) 19:37:04.89 ID:By/ShD9L0
>>452
それもどこかで見つけたんだけど
>>452をコピペしたら入れた
ありがとう!
454文責・名無しさん:2012/07/22(日) 19:53:34.64 ID:30ewytJt0
今日も勝谷は小沢のことしか考えてなかったな!
455文責・名無しさん:2012/07/22(日) 20:38:35.93 ID:A9ucTAXu0
文春の記事が出て、急遽、内容を変更したかのようなタイミングだったなw
やっぱり橋下持ってるわ。
456文責・名無しさん:2012/07/22(日) 20:50:12.08 ID:HpwRhysf0
>>430
でも地方議会まで入れても日本の方が圧倒的に多いって結果になるんじゃね?
それこそ藪蛇っていうか。
457文責・名無しさん:2012/07/22(日) 21:07:22.85 ID:O1tvoKKk0
>>456
止めた方が良いなw 議員数が少なすぎて買収されまくりだからなw
ウォール街に影響されまくってるから民意が反映されにくく格差社会になっちまったw
458文責・名無しさん:2012/07/22(日) 21:10:24.28 ID:ha17MfFP0
収入が不安定になれば芸が荒れるって言った人間国宝って誰よ
バカじゃねーの
459文責・名無しさん:2012/07/22(日) 21:19:24.88 ID:iPeTQw4e0

【ニコ生視聴中】【ガンと闘いながら取材を続けた弁護士】 故 日隅一雄さんを偲ぶ会 生中継 & 日隅さん出演番組 追悼再放送

#nicohou #npj #genpatsu

http://live.nicovideo.jp/watch/lv99950447
460文責・名無しさん:2012/07/22(日) 22:55:38.05 ID:HpwRhysf0
461文責・名無しさん:2012/07/22(日) 23:28:22.11 ID:ZcsvcyECO
>>454
なんで勝谷が親中、親チョソの小沢一郎が大好きなのか理解できない
462文責・名無しさん:2012/07/22(日) 23:36:24.15 ID:Ud3gpqgg0
余りに援護したから今更引き下がれないんだろw
言論商売マイナスだから、小沢氏ね!氏ね!と思ってんじゃね?w
463文責・名無しさん:2012/07/22(日) 23:39:04.49 ID:3z72+sMY0
関西州って、一番電力不安が強い州なんでしょ?
橋下のせいで

道州制で企業誘致が激しくなっていくのに
やっていけるんかいな

464文責・名無しさん:2012/07/22(日) 23:48:17.11 ID:noLyqZTx0
直接会って話してるからじゃないかね
お前らだって例え相手が小沢や鳩、菅あたりに直接会って放せば、
ほだされてしまうかもしれんよ、身分しっかりしてる上に口はうまいしな

他の連中も各個人が民主議員と親交があって、目が曇ってた気もあるしな
465文責・名無しさん:2012/07/23(月) 00:23:09.93 ID:LkfadgFR0
>>443
ハンドルの遊び理論なんて手垢のついた話だ。
ちょっと本読んでる人とか難し目の雑誌とか講読してる者にとっては
殊更ひけらかす話でもない。
さも、ものすごくいい話をしている風に語る津川は痛すぎるw。
大卒、院卒の中で高卒が背伸びしているようなものかw。
無知って恥ずかしいw。
466文責・名無しさん:2012/07/23(月) 00:52:49.66 ID:9MDOSC7s0
>>463
橋下のせいで ×
原発依存度を50%超まで高めた関電のせいで ○

467文責・名無しさん:2012/07/23(月) 01:01:23.56 ID:XtbdjB0O0
>>463
火力発電所6基止めてるけど、大丈夫みたいよ
要は関電にまんまとしてやられたってこと
468文責・名無しさん:2012/07/23(月) 01:06:05.30 ID:msubn0IS0
[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)


(1) 民主党 21.4 %
(2) 自民党 26.1 %
(3) 公明党 3.6 %
(4) 共産党 3.0 %
(5) 社民党 0.9 %
(6) みんなの党 3.2 %
(7) 新党きづな 0.0 %
(8) 国民新党 0.5 %
(9) たちあがれ日本 0.3 %
(10) 新党大地・真民主 0.0 %
(11) 新党日本 0.2 %
(12) 新党改革 0.0 %
(13) 減税日本 0.1 %
(14) 大阪維新の会 1.5 %
(15) その他 0.0 %
(16) 支持政党なし 36.3 %
(17) わからない、答えない 3.0 %

http://www.ntv.co.jp/yoron/201206/soku-index.html
469文責・名無しさん:2012/07/23(月) 01:12:45.28 ID:EHG1JIMl0
何だかんだで、うざいくらいに茶々を入れる三宅さんは必要な存在だったんだな
混ぜっ返す人が不在だと、皆が順番に意見を垂れ流しているだけで議論も糞もない
470文責・名無しさん:2012/07/23(月) 01:16:26.52 ID:ZzHa6n2/0
>>466
地理条件見てから書いたら

>>467
橋下もそうやけど、量だけ見て運転状況の中身を見ないバカがいるんだな
471文責・名無しさん:2012/07/23(月) 01:21:22.50 ID:9MDOSC7s0
>>470
地理条件って何だ?

ちょっと訂正
>>463
橋下のせいで ×
ろくな津波対策をしなかった東電と原発依存度を50%超まで高めた関電のせいで ○
472文責・名無しさん:2012/07/23(月) 01:31:08.46 ID:LkfadgFR0
>>469
三宅さんはやはりプロだよ。
経験知識能力と一流のジャーナリストだと改めて思う。
誰でも保守的な人を持ってきたら務まると思ったのか知らんが
とんでもないよね。
津川さんは、ざこばの位置にもつけない。
ざこばの方が余程その場の空気にあった発言をしている。
地頭がいい。津川は頭悪る杉w。
473文責・名無しさん:2012/07/23(月) 01:36:21.87 ID:msubn0IS0
保守系で頭が良いのはTPP反対、新自由主義反対、強靭化賛成、消費税増税反対だから番組の趣旨として
レギュラーにはなれんわなw 辛抱あたりは真っ先に首だw
474文責・名無しさん:2012/07/23(月) 01:48:00.59 ID:EHG1JIMl0
>>472
場違いな人に周りが気を使って妙な空気
怒声混じりの激論などができる雰囲気では無くなっている
三宅さんならそんなのお構いなしなんだけどな・・・
475文責・名無しさん:2012/07/23(月) 04:59:07.53 ID:LkfadgFR0
>>474
津川や加藤の頓珍漢を誰もたたけないから、もし左翼系がゲストに来て
頓珍漢言っても誰もたたけない。
番組終わったな。いまさら津川に下りてくれともいえないし。
この人選は番組つぶしの陰謀だな。
476文責・名無しさん:2012/07/23(月) 05:01:53.88 ID:LkfadgFR0
ハンドルの遊び理論を滔々と自慢げに話してるときに、皆、何も言わずに
うなずきながら聞いていた。よいしょ丸出し。気色悪い。
この番組らしくないよね。
477文責・名無しさん:2012/07/23(月) 05:19:53.77 ID:yexMFP//0
>>464
私もそう思いますね
大物政治家で週刊誌(勝谷)に声をかける奴は滅多にいないし
感激したんじゃないですかね
478文責・名無しさん:2012/07/23(月) 05:27:00.73 ID:J7sUdp1C0
ネットでは橋下・辛坊(米国韓国のスパイ)が確定しているのに
どこまで馬鹿な大阪人を騙せれるかだよな
麻生・中川叩き、鳩山・小沢美化のように
479文責・名無しさん:2012/07/23(月) 05:46:30.98 ID:GSaVePywO
>>476

司会進行の辛坊が無能、且つ恣意的だから、論争が不発になり編集点が無くなってる。
あくまでも収録番組なんだから、使われた放送内容を鵜呑みにするのでは辛坊の思うツボ(笑)

てか、お題の抽出やゲスト選定時点でスタッフ一同がどれだけ意気込んだとしても、持論に偏重して
パネラーを活かせない犬司会一人だけじゃ無理だな。
480文責・名無しさん:2012/07/23(月) 05:54:24.04 ID:Jaus1PfA0
>>464
北の将軍様だって、会えば(外面は)好感度高い人だと思うよ(今のボンボンは知らんが)

そうじゃなきゃ何十年もトップつとまらん
481文責・名無しさん:2012/07/23(月) 06:07:15.29 ID:lJ/Gh2pP0
たかじんがいても扇子持ってウロウロしているだけジャン(笑)
482文責・名無しさん:2012/07/23(月) 06:41:02.73 ID:GSaVePywO
>>481

扇子扇いでパネラーに発言を聴く姿勢を暗示。

ウロウロしてカメラを誘導したり遮ったり。
→発言操作だが話の腰折れ予防になったり、視線を引き付け過熱暴走者の抑制には効果的。
*口頭での誘導や遮断では、一般的に収拾がつかない

たいした事はやってないたかじんだが、たいした事じゃない所作の意味はかなり深いのよ。
483文責・名無しさん:2012/07/23(月) 06:59:11.54 ID:7VumIVvm0
>>464
2chにはあるまじきまともな見解。選挙を勝ち抜く人にはどこかしら
人間的魅力があるもの。ときに悪の権化のように言われる国会議員だって
ほとんどは基本的にまじめで聡明で気のいい人たち。
皮肉なことに、まじめな人ほど立ち回りが下手で、気のいい人ほど支援者の
声を代弁して利権政治家になりやすい。

>>480
小泉首相がピョンヤンにいった時、飯島秘書官はジョンイルに魅入られてたな。
独裁国家でさえ、様々な政治的条件によって外堀が埋まっているから独裁者
個人の性格と政府の政策とが一致しているとは限らないね。
484文責・名無しさん:2012/07/23(月) 07:44:41.70 ID:BT0sdpoJ0
大阪湾に大規模なガスコンパインド発電所を作れ
485文責・名無しさん:2012/07/23(月) 08:14:17.84 ID:7iJt7/i10
>>482
※完全な個人の妄想であり、実際の効果効能を保証するものではありません。
486文責・名無しさん:2012/07/23(月) 09:09:59.85 ID:msubn0IS0
たかじんが居ないと権威主義拝金主義の辛抱がナベツネゴマすり番組にしてしまうなw
487文責・名無しさん:2012/07/23(月) 09:44:38.76 ID:9A1Upzno0
>>437
家庭教育を担うべき親も日教組に洗脳されている
みたいな理屈だったと思うけどな
マスコミよ、正気を取り戻せ。
「原発への恐怖心を利用して騒ぎを大きくしようと画策する左翼団体や金持ち文化人、それに選挙目当ての政治屋ども」の正体だが、
実際に「NO NUKS 2012」幕張メッセ反原発のコンサートの主催者は、北朝鮮の影響下にある団体だった!
北朝鮮が主催し、日教組など反日左翼労働団体などが動員して人数をかき集めたコンサートだった。
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
489文責・名無しさん:2012/07/23(月) 10:52:14.50 ID:4kzny/XRP
今週は延々維新ネタだったから途中で見るのやめちゃった。関西以外に住んでると維新橋下ヨイショはうんざり。
490文責・名無しさん:2012/07/23(月) 12:03:52.31 ID:KcNWWlx70
>>478 >489
現実を直視しろ、政治馬鹿。
復興庁を東北に置かなかった時点で、各地方は既成政党を見限った。


http://blog.goo.ne.jp/eye_2007/e/53e65bfdd4b6fd677e214fca15806e85
 毎日新聞の全国世論調査で、橋下徹・大阪市長が率いる「大阪維新の会」が次期衆院選で候補者を立てた場合、
比例代表の投票先を聞いたところ、維新が28%を占め、民主党(14%)、自民党(16%)を大きく上回った。
地域別にみると、維新の支持は地元・近畿で41%に達したほか、九州や中国・四国で3割超。・・・
 比例代表への投票先調査から、維新への期待度を地域別にみると、地元・近畿の以西で
支持を広げている「西高東低」傾向がうかがえる。ただし、維新は北関東29%、南関東23%、
東京22%の支持を集めるなど、各地域で民主、自民の2大政党を上回った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120716/stt12071621230005-n1.htm
 維新の会への期待度を男女・年齢別に見ると、男性20代の76・1%、女性30代の69・0%が「期待する」と回答。
20〜40代で高めの傾向が出た。地域別では、中国、東北ブロックで79・7%、71・6%が「期待する」と答えた。
ただ、地元の近畿ブロックは63・0%にとどまっている。
491文責・名無しさん:2012/07/23(月) 12:26:29.39 ID:jQS19bwY0
コンサートホール建設募金が終了するまでたかじんは番組に出てこなくていいよ
10年かけても出来そうもない募金をよくもまぁやろうとしたよね
金を集めて箱物作れば大阪が明るくなるって、政治家かよ
公共の電波とテレビ局の権限で小まめにイベント開催すりゃいいのにね
492文責・名無しさん:2012/07/23(月) 13:30:25.85 ID:GSaVePywO
>>485

http://www.geocities.jp/eldevol/sinnriyuudou.htm

コレは解り易い実践例。

そもそも歌手であり、演芸界にも顔が利く長年の司会とクラブ活動(笑)によって、専門家ではなくとも
一流エンターテインメントから細かな交渉話術まで演者操作に精通しているのがたかじん。
素人には気付かせないのがプロだし、本人は無意識で普通にやってるレベル。

*三流司会、二流解説の辛坊にはやっぱり荷が重い
493文責・名無しさん:2012/07/23(月) 13:54:54.16 ID:iqS+aP+Z0
宮崎は国土強靭化に反対だということがわかった。
原資は建設国債でいいんじゃないの?
三橋呼んで、宮崎と議論させたいな。
494文責・名無しさん:2012/07/23(月) 14:01:45.59 ID:iqS+aP+Z0
>>467
国家レベルで見れば、化石燃料の輸入で貿易赤字になってるがね。
地域ばかりみて、国家レベルでものをみれないやつが増えるんじゃねぇかな。
地域分権のおかげでさ。
495文責・名無しさん:2012/07/23(月) 15:13:24.87 ID:N4fNUdHW0
>>490
一地域政党のネタで長時間引っ張るなっつってるだけだろうが。
維新支持者は議論も出来んのか
496文責・名無しさん:2012/07/23(月) 15:39:47.68 ID:TmsjRHV40
メロリンQが反原発のバックに左翼が居るって指摘された時、
「いつの時代ですかw?」みたいなこと言ってたが、主催者の原水禁なんてもろじゃん。
その他、日教組や労組その他もいっぱい混じってるし、動員もかかってる。
一般人も中には居るだろうけど、そこら辺を誤魔化すなよ。
あと、さらっと20万って誇張してるのも、ある意味それらしいw
497文責・名無しさん:2012/07/23(月) 16:19:15.97 ID:1dyrMHtv0
>>493
アンカーではデフレ下では賛成的な発言をしている
辛坊にゴマすってるんだろ
498文責・名無しさん:2012/07/23(月) 16:29:28.64 ID:zK+Bu6kx0
山本太郎と大飯原発に行ってきた「姉が逮捕でも僕はやめない」
ttp://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/flash/5120

「今回は、再稼働が決定したあと一気に運動が盛り上がったけど、この盛り上がりが地元にボールがあるときだったら
再稼働を止めることができたかもしれない。今後、ほかの原発も大急ぎで再稼働を進めようとするでしょうけど、
原発事故が起こったときに被害を被る地元を丹念に回って市民の力を結集すれば、闘いをゲート前に持ち込まなくても
再稼働を本当にストップさせることができるでしょうね」

山本自身は、原発の再稼働にタイミングを合わせたかのように、姉が大麻所持で逮捕されたことで痛手を被った。

「聞いたときにはがっくりですよ。おかげでナレーションとバラエティと情報番組の3つがいっぺんにキャンセル。
まあ仕方ないです。それぐらい影響力があるということですから。でも、それで僕が運動をやめるわけじゃない。僕は僕ですから」

--------------------------------

姉が「反原発にも疲れた」と言ってるのに
興味があるのは自分のことだけ
499文責・名無しさん:2012/07/23(月) 16:56:44.33 ID:ZzHa6n2/0
昔のメロリンQ

【お笑い】 元気が出るテレビ ダンス甲子園 山本太郎 HISTRY OF Q
http://www.youtube.com/watch?v=9E6loaKehao
500文責・名無しさん:2012/07/23(月) 17:00:59.79 ID:1XU6mNef0
>>488
▲民主党の金ズル・・・・
キンズル?
▲民主党の金ヅル・・・・だろw
501文責・名無しさん:2012/07/23(月) 17:02:43.29 ID:LYVjtjYA0
>>464
この番組の安部元総理と温泉で・・・って回の時に自分で言ってたよ
中東だか東南アジアだかを単独取材してきたんだが、日本に帰ってきても誰も相手にしてくれなかった
しかし唯一小沢が声をかけてくれて、その取材結果を見せたら非常に感謝され有用に使って貰えたとか
上杉なんかも似たようなエピソードがあった気がする

小沢はこういう人使いのうまさがあるんだろうね
キチガイみたいなやつを上手に取り込んで飼い慣らして番犬にする
502文責・名無しさん:2012/07/23(月) 18:59:23.94 ID:msubn0IS0
勝谷や上杉クラスの信者になると小沢中心だからなw 小沢が何言っても何やっても「大局のための行動」としてOKしちまうw
小沢本人は選挙の事しか考えてないのに後付け設定で君子に仕立てるから回りが引くんだよw
503文責・名無しさん:2012/07/23(月) 19:07:14.27 ID:yfV/7g1C0
【コラム】消費増税の結末はすでに示されている (産経ビジネスアイ)、[12/07/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343001929/

ロンドン五輪まであと1週間足らず。通常、五輪開催国は個人消費ブームなどに沸くのだが、
英国経済は暗い。英実質国内総生産(GDP)伸び率は昨年第4四半期、今年第1四半期と
2連続で前期比マイナスに落ち込んだ。ユーロ危機の余波による、とみるのが一般的のようだが、
ユーロ圏のフランスより景気は悪化し、マイナスの度合いはスペイン並みである。
どうやら主因は、2011年1月から実施した付加価値税(消費税に相当)増税に行き着く。

   (中略)

日本では1997年4月に消費税率を3%から5%に引き上げた翌年からデフレ不況に陥り、
現在に至る。
もともと今回の日本の消費増税は「英増税に倣え」、という財務官僚にそそのかされた
菅直人前政権や大手メディアが前のめりになったのがきっかけだ。英国の大失敗が明白になっても
野田佳彦首相はまったく意に介さず、日本のメディアの多くももっぱら華やかな祭典の取材合戦に
血道を上げるのが、何とももどかしい。

(産経新聞編集委員 田村秀男)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120723/mca1207230502002-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120723/mca1207230502002-n2.htm
504文責・名無しさん:2012/07/23(月) 19:10:17.59 ID:tdTBYVCx0
西田昌司 朝生キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

505文責・名無しさん:2012/07/23(月) 19:17:25.55 ID:msubn0IS0
>>504
国会で日銀副総裁に「デフレ期で増税したら税収は減ります」と言わせた西田かw
506文責・名無しさん:2012/07/23(月) 20:58:32.13 ID:F7CUx+Lv0
ワンパターンな左翼いじめ番組も
もはや賞味期限切れ
507文責・名無しさん:2012/07/23(月) 23:13:12.60 ID:yfV/7g1C0
akiraさんの「平凡な日常」

「そこまで言って委員会」で論客ぶりを見せる津川雅彦さん
http://akiran1969.iza.ne.jp/blog/entry/2767606/

日曜日にはいつも見ていた「たかじんのそこまで言って委員会」だが、
たかじんがお休みになってからなんだかつまらなくなった。知人の仕事の手伝いで忙しくなったこともあり、ほとんど見ていない。

しかし、妻は見ていたようで面白かったという。「文楽の話も出ていたよ」というので、後でユーチューブでざっと視聴した。
ひと言でいうと、津川雅彦さんの存在がこの番組全体のバランスを取っていて、単なる維新よいしょの番組になっていたわけではなさそうだ。

番組としても、選挙公約では府市統合で約4000億円の財源を生み出すと言っていたのに200億しか見えていないと指摘したり、
「船中八策」にかけて「暗中模索」と揶揄したりと、合間のビデオなどはそれなりに厳しい内容なのだが、スタジオにはそれをさらに鋭く突っ込む人はほとんどいない。

まあ、司会が辛坊だから仕方ないのだが、その中で津川さんが言葉は柔らかだが鋭い指摘をする。
例えば市バス民営化の話が出る。現在の案では、利益がでる路線だけを民営化し、多くの赤字路線はいったん廃止することになっている。
そこを津川さんは「サービスが必要なもの、公共性が高いものの民営化は危険だ、かえって電力会社のように独占にならないか」と指摘する。
すると、それにかぶせるように「いや、民営化は独占になるから!」といって相手を制し、
「(電力は)国営できちんと国民へのサービスとして義務化するべきだ」「民営化はそれ(独占になること)が一番怖い」と畳み掛け、論破してしまった。古賀氏の論理矛盾を鋭くついたのである。
508文責・名無しさん:2012/07/23(月) 23:17:39.98 ID:msubn0IS0
賢明な日本人なら
ケインズにも、ハイエクにも 長所、短所がある事が判るよな?
つまり、
辛坊はネオリベ(ハイエク)に傾きすぎてるから良くない。それだけ。

ケインズvsハイエク
http://www.youtube.com/watch?v=3EkcQJkudoY
http://www.youtube.com/watch?v=RC_Lo7ToLeA
509文責・名無しさん:2012/07/24(火) 01:24:29.62 ID:iHHs4Kiu0
意見聴取会での電力会社の孫請会社社員は問題にならないの?
510文責・名無しさん:2012/07/24(火) 11:40:14.08 ID:nZjktYIg0
国土強靱化ってインチキだよな。

景気対策や選挙対策としてやろうとしてるの見え見えだけど
土建に金つぎ込んで色々直るものなら
小渕あたりで日本の低迷は終わっていたはずである。
511文責・名無しさん:2012/07/24(火) 11:55:56.96 ID:wnq3qDud0
イノベーションは
固い頭からは生まれない
512文責・名無しさん:2012/07/24(火) 12:22:06.03 ID:ykuz7lTQ0
>>510
データ希望。で、インフラ更新どうすんの?
513文責・名無しさん:2012/07/24(火) 13:21:36.56 ID:HS6CxnDH0
>>510
その程度の認識だからダメなんだろうな。
日本は低迷なんかしてないよ。経常収支は30年連続の黒字だろ。
国内の閉塞感はデフレによる内需縮小が原因だから財政出動しましょうって話だよ。
君の書き込みじゃ景気対策が悪いみたいじゃないかw
いつになったら、あの河本準一と梶本とか言う、ナマポ詐偽犯吉本芸人と、吉本ファイナンスらは逮捕されるのか?
こいつらを逮捕せずして、日本国民に納税の義務を言う正当性はない!財政破綻でこいつらに払う金と公務員に払う金が
なくなることが日本再生の唯一の道だ。財政破綻し、日本政府が破産すれば、円安となり、日本経済は瞬時にして、再生する。
------------------
子供の頃、生活保護とか在日とか何も知らなかった頃、
父兄参観日に作文を読まされたんだが、同級生のひとりが
「うちのおかあさんはひとりで苦労してわたしを育ててくれました。
わたしが家に帰るといつもおかあさんはおやつを用意して待っててくれます。
おかあさんはせいかつほごではたらいてないから、いつもわたしをお家で待つことができるんだと言います。
よそのはたらいているおかあさんは、子供を鍵っ子にしておやつも用意しないです。
わたしは、いつも子供を家で待っているやさしいおかあさんが好きです。
わたしは大きくなったらおかあさんのような立派なせいかつほごになりたいです。
(中略)
せいかつほごはたいへんです。
おとうさんと一緒にレストランに行けるのは日曜日だけです。
ディズニーランドにも月に1回しか行けません。
おとうさんといっしょにくらしてる事もないしょにしないといけません。
民生委員のひとが来る前は、パソコンやビデオやおかあさんのシャネルを
おとうさんのポルシェにのせてかくさないといけないので、
わたしたちはその間見張りをするのでたいへんです。
民生委員なんか来なければいいのに。」
という作文が読まれて騒然となった事がある。
515文責・名無しさん:2012/07/24(火) 16:49:02.72 ID:LtAuiizJ0

この番組は正論で言いたい放題だったから面白く、見れたが三宅氏が
降板してからは、辛坊次郎のふざけた司会ぶりは馬鹿かと言いたくなるくらい面白くなくなったな。
大体辛坊氏は受け狙いの発言しか出来ない、お笑い司会だ。
このまま言ったら、視聴率のどんどん落ちて来るだろうな。
大前研一が
日経BPに連載しているコラム↓を読めば
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/136/
大前研一とその弟子ハシシタ徹が何を企(たくらん)んでいるか、一目瞭然です。
ハシシタ徹は、
外国人参政権超積極推進派↓であり、
http://mamazon2.blog114.fc2.com/blog-entry-115.html
http://www.chosunonline.com/article/20080129000029
http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2430.html
ハシシタ徹は、自身が目指す道州制のゴールは、「一国二制度」だと明言しています↓。
http://kotarotamura.net/b/blog/index.php?itemid=4620
大前が引用文中で述べている
「地域の住民に喜ばれるための政治活動」
の「地域の住民」とは言うまでもなく既に外国人参政権と大量移民によって自治区化した九州道に大量に移住した中国人と韓国・朝鮮人を指していることは明白です。
日本国民の皆さん、以上の情報の拡散をお願い致します。
http://melma.com/backnumber_115_5602632/
517文責・名無しさん:2012/07/24(火) 17:56:19.85 ID:nZjktYIg0
>>512
国土を災害につよくするなんて常に課題なのに、民主政権がボロボロになってきた
今頃に自民と合作でキャンペーン的に出してくるとか、やけになってるとしか思えない。

借金して財政出動すれば景気低迷から脱出できるなら、
「借金王」の小渕あたりでなんとかなってたはず、というのに
データが必要とか言う奴はなんなの? 逆に聞きたい。
518金神弁天:2012/07/24(火) 17:59:45.36 ID:b3/N8uDN0
幸徳秋水は死刑になりました。ゴミ屑売りの商売男はガス室送りに
なりました。男連中は何をつくっているのですか?
519文責・名無しさん:2012/07/24(火) 18:08:56.77 ID:wRT8lxev0
>>516
今の東京に権限の95%が集中してるから
東京キー局が韓流に汚染されたら
日本全国が韓流に汚染されてしまってる現状をどう思う?

地方分権で外国勢力がちまちまと日本を分断する心配するより
外国勢力が東京メディアや霞が関を占領するだけで、
同時に日本全土が占領されてしまう心配をしろよ。

今、お前の目の前で起きてることだぜ。
520文責・名無しさん:2012/07/24(火) 18:49:03.23 ID:5Fb4tTSE0
>>512
順序が逆。国土強靱化をした場合どれだけデフレ脱却に効果的かデータで示す必要が
ある。200兆円の支出は確実だけどその効果はわかんね、では話にならない。

>>513
景気浮揚策を打つこと自体はいいんだよ。
問題なのは、インフラ整備が整ってしまった先進国では、インフラに投資をしても
デフレ脱却につながるような継続的な消費増にほとんど貢献しないということ。
一時的にミニバブルは発生するが、政府支出を打ち切った途端にバブルがはじける。
これまで歴代政権が公共事業の名目で人工的なミニバブルを発生させ、その場限りの
人気取りに走った挙句、結局残ったのは莫大な借金だけだった。
521文責・名無しさん:2012/07/24(火) 18:54:35.70 ID:5Fb4tTSE0
・外国勢力がちまちまと日本を分断する心配
・外国勢力が東京メディアや霞が関を占領するだけで、同時に日本全土が占領されてしまう心配
どっちもくだらない妄想。
外国勢力なんぞより、外国勢力の脅威を煽るアジにころっと騙されて
いる自分のことを心配しろ。
522文責・名無しさん:2012/07/24(火) 18:54:35.97 ID:nZjktYIg0
>>513
>日本は低迷なんかしてないよ。

なんだ? ポジティブ・シンキングとかあの手のやつか?
523文責・名無しさん:2012/07/24(火) 18:56:23.67 ID:wRT8lxev0
>>521

>>516に言ってやれ。
524文責・名無しさん:2012/07/24(火) 19:13:05.66 ID:Wz9BgXZO0
>>517
小渕のときに若干景気は回復しているだろ?ITバブル。
株上がれーとかお茶目を演じたり・・・。国民から愛された首相だった。
その後金融ビッグバンの余波。アメリカの圧力が遠因でに日本は最悪の金融危機。
次の森首相の支持率最低。小泉竹中による金融抜本改革で持ち直し。
525文責・名無しさん:2012/07/24(火) 19:14:25.28 ID:nZjktYIg0
>>524
>一時的にミニバブルは発生するが、政府支出を打ち切った途端にバブルがはじける。
526文責・名無しさん:2012/07/24(火) 19:44:19.43 ID:QDDVv60G0
>>520
>政府支出を打ち切った途端にバブルがはじける

それは違うな。日本のバブル景気はプラザ合意による影響によるもの
好景気の時は公共事業を減らすのは当然の政策だ。何故なら供給が不足してるのに公共事業によって人モノ金を消費してしまうからな
高橋是清も景気回復をしたら緊縮財政に反転した。そのために暗殺されたがな
527文責・名無しさん:2012/07/24(火) 19:50:22.28 ID:QDDVv60G0
>>525
どうもバブルの意味が分かってないようだな。いいか?バブルってのは投機に投機を重ねる事が流行しちまった状態
最近ではリーマンショックがあっただろう、オバマが直ぐにケインズをやったからデフレをある程度食い止めてるが
アメリカはバブルに沸いてるのか?w
528文責・名無しさん:2012/07/24(火) 20:25:03.71 ID:aAYcp92L0
>>32
維新より藤井先生の方が説得力ある気がするんだけどなあ・・
529文責・名無しさん:2012/07/24(火) 20:36:45.03 ID:aAYcp92L0
ざこば酷いな・・依存症ほっとけってか・・・それの犠牲になるのが乳幼児だった場合どうするんだよバカジジィ
530文責・名無しさん:2012/07/24(火) 20:37:34.39 ID:QDDVv60G0
>>528
維新は小泉コピーやってるだけだからな〜w
531文責・名無しさん:2012/07/24(火) 20:37:35.09 ID:Qfx/xeMq0
殺人ヘリのオスプレイに乗って野田総理と日本一周しよう

殺人ヘリのオスプレイに乗って野田民主党と一緒に地獄に落ちよう

殺人ヘリのオスプレイに乗って野田民主党と一緒に墜落しよう

殺人ヘリのオスプレイに乗って野田総理と再稼動原発めぐりしよう

殺人ヘリのオスプレイに乗って民主党と一緒にクルクルパーになろう
532文責・名無しさん:2012/07/24(火) 21:04:07.47 ID:ykuz7lTQ0
>>520
<インフラ整備が整ってしまった先進国では

いや、もうこの時点でw
鉄鋼やコンクリートにも寿命があるんで
533文責・名無しさん:2012/07/24(火) 21:21:39.38 ID:QDDVv60G0
オスプレイも原発もオリンピックでかき消されるだろうが、オスプレイとか止めてスーパースタリオンにすりゃいいのによ
アメ公も新し物好きなんかね
534文責・名無しさん:2012/07/24(火) 21:47:44.21 ID:i4IYsaWQ0
アメリカ「おまえら文句ばかり言うと日本から出て行くけど後は知らん」
535文責・名無しさん:2012/07/24(火) 22:04:00.77 ID:QDDVv60G0
>>534
今日の国会で「お前は政治生命かけると言ってたが政治家がそんな事言ったら常識的に議員辞職なんだがマジか?」と聞いたら
「その時になったらそう判断しますから言わずとも分かって貰えるはずです」「じゃ辞めんの?」「いちいち言う必要はないと思います」
「豚の日本語は理解できんな、じゃあその時ってのはどんな時なんだよ?」「このままでは社会保障が潰れますから、そんな事は誰が
総理になっても同じです」「政治生命賭けるってどういう意味よ?お前はあちこちで政治生命連呼してるけど、議員の政治生命って辞職だろ?」
「政治生命の意味は皆さんの価値で違いがありますが、意味は分かって貰えるはずです」
このやりとりを延々何時間もやるんだからな。
536文責・名無しさん:2012/07/24(火) 22:14:59.37 ID:nZjktYIg0
>>528
藤井って京大工学部なんだよな。ひょっとして土木?
537文責・名無しさん:2012/07/24(火) 22:15:22.54 ID:0mekVrnW0
>>534
そんなことしたら話し合うぞ!
538文責・名無しさん:2012/07/24(火) 22:16:32.27 ID:nZjktYIg0
>>526
ミニバブル一般についての意見を
「あのバブル」の話で論駁しようとするのは筋が違いますがな。
539文責・名無しさん:2012/07/24(火) 22:29:04.88 ID:KJwR1fPV0
川藤は「バルブがはじけた」と言っていたぞ。
540文責・名無しさん:2012/07/24(火) 22:33:03.53 ID:UnbhzAkP0
ID:nZjktYIg0は藤井が何言ってるかくらい最低限調べてからくれば
541文責・名無しさん:2012/07/24(火) 22:38:16.95 ID:nZjktYIg0
>>540
ガンガン土木工事すべしって言ってるんだろ。
542文責・名無しさん:2012/07/24(火) 22:45:27.12 ID:aAYcp92L0
維新厨ってこんなんばっかりなの?
543文責・名無しさん:2012/07/24(火) 22:50:40.75 ID:QDDVv60G0
>>542
こことか被害者の会になってんだが自覚がないんだよなw

維新政治塾【Part7】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1341223743/
544文責・名無しさん:2012/07/24(火) 23:03:25.57 ID:M0T85NQg0


【毎日新聞】 小国綾子「大津市いじめ事件で加害者とされる少年らの名前や顔写真がネット上にさらされた。集団いじめのようだ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343098105/

【広島】「はだしのゲン」は一方的な思想の作品、平和教材採用中止を-被爆者たちの会★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343119995/

545文責・名無しさん:2012/07/24(火) 23:18:11.17 ID:2p0rs1+T0
青山スレの在日荒らしはいつのまにかいないんだな
敗北したから逃げたか
546文責・名無しさん:2012/07/25(水) 00:44:49.95 ID:444PpCVl0
国土強靱化でばら撒いても今のような状態では景気回復無理じゃないか?

今は東北震災バブルでもみられるように、
ばら撒きの多くは富裕層が吸い取って、
低所得者は相変わらず低賃金で、
鉛をつけて命削るしか収入が得られていない。
そして、
富裕層は一時的なバブル遊びをしても、
基本的には相変わらず貯金に励んで経済効果は終了。

富裕層の抱込みを打破しなければ無理なような気がする。
547文責・名無しさん:2012/07/25(水) 00:58:07.80 ID:d6Y4OYrQ0
左様。
「金持ちを貧乏人にしても貧乏人は金持ちになれない」なんて大嘘だ。
貧乏人をさらに貧しくすることで金持ちは大金持ちになったんだよ。
548文責・名無しさん:2012/07/25(水) 00:59:12.78 ID:Iejw1YM50
>>546
逆w
あんなしょぼい予算でしかもその半分しか執行してなくても
無駄な消費するおっさんが出てくるって事
資産インフレまだあまり来てないのにこれだから効果高いのは実証済み
549文責・名無しさん:2012/07/25(水) 01:26:57.42 ID:r1jfqA1z0
ID:444PpCVl0やID:d6Y4OYrQ0みたいなのは
田島と同じで自分で調べて来ずにイメージで語ってるもんにしか見えんよ
そこから説明しなきゃダメなのかって感じでキリがない

550文責・名無しさん:2012/07/25(水) 02:27:46.29 ID:OJhcsjyJ0
>>548
公共工事打てば市場から通貨を吸い上げる
即ち通貨高を招き輸出が減る 経済成長率は持続的には伸びていかない
これは”素人”の藤井聡が批判しているマンデルフレミングの法則だが、
大震災以来の円高はそれを証明している 復興費用は国会の議決を経て日銀
引き受けで捻出していれば、今のような円高は防げたであろう
今の日本に有効なのは金融政策であることは間違いない。 
551文責・名無しさん:2012/07/25(水) 05:43:34.58 ID:DFOxhGAD0
マンデルフレミングwww
552文責・名無しさん:2012/07/25(水) 06:18:02.62 ID:B/H/c7zE0
>>527
80年代末日本で起きたバブル景気は、土地の需要がずっと高どまりする
はずだという’期待’をもとに投機の連鎖が起きた現象。
公共投資によるミニバブルは、政府が’期待’を人為的に作り出すという
点でいわゆるバブル景気とは異なるが、公共工事需要への’期待’をもと
にした投資の連鎖を促す効果はある。乗数効果がないのならもはや景気浮
揚策ではなくてただの給付。

>>550
輸出ドライブで経済成長ってシナリオに拘泥している限り、日本の復権は
ないな。
553文責・名無しさん:2012/07/25(水) 06:45:05.41 ID:RaulsLyc0
こりゃあたまげたあ!
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI
554文責・名無しさん:2012/07/25(水) 06:46:38.05 ID:EvJAiN8M0
建築基準法を改正して既存不適格は五年以内に建替えさせろw
555文責・名無しさん:2012/07/25(水) 08:13:30.76 ID:HMHdpDHU0
>>552
乗数効果の算出は色々方法があって慶応経済の土居丈朗教授のインチキ乗数効果だと1とかになるが
普通にまともな学者が計算すると2とか3になるなw
556文責・名無しさん:2012/07/25(水) 08:43:47.93 ID:DFOxhGAD0
国土強靭化に関しては、辛坊が居る限り、この番組は否定路線で行きそうやね
557文責・名無しさん:2012/07/25(水) 08:54:46.38 ID:HMHdpDHU0
ナベツネが逝ったら辛抱は降板になるだろうけどなw
558文責・名無しさん:2012/07/25(水) 09:35:21.59 ID:HMHdpDHU0
竹中平蔵 (@HeizoTakenaka) on Twitter

TPP交渉への参加について、野田総理は決定と記者会見を延期した。
NHKニュースでは、「難しい決断」であることを強調している。
しかし、経済的効果は明らか、国民の多くは賛成、同盟国アメリカの方針に沿う
主要紙の社説はこぞって賛成。難しい決断など何もない。

辛抱の師匠は凄い電波飛ばしてるw
559文責・名無しさん:2012/07/25(水) 09:39:52.99 ID:Sgnhg4Dd0
つうか、91年以降、いろいろ打ち込んだけど、一過性の景気回復しかできず
ついに「失われた20年」となり、借金だけが積み上がった
ということは細かい計算しなくても圧倒的な事実。

今回の強靭化がそれらの施策とどうちがうのかを示すべき。
560文責・名無しさん:2012/07/25(水) 09:55:48.58 ID:y6g8SlrM0
>>545
ブザマに逃げ惑っているのは、ここを荒らす糖質チキン認定鳥頭バカ君だろw
青山スレには誰も味方がいないから、こっちに逃げ込んだチキンだろw
結局ここでも逃げ回るだけのチキンじゃねぇかw

Part 284では6回逃亡してたなw
Part 285では3回まで衰弱したようだなw
Part 286では4回で、少し盛り返してきたかw
Part 287では2回まで減ったから、だいぶ平和になったなw
Part 288ではついに1回まで減ったかw

さて、糖質チキン認定鳥頭バカ君はどこまで落ちぶれるのかねぇw
561文責・名無しさん:2012/07/25(水) 10:37:01.90 ID:qNSGGajV0
>>559
公共事業ずっと減らしてきたよ。
土建国家復活させようって事でしょ。良い事じゃん。
コンクリートで人を元気に。
土木”技術大国”になりましょうよ。
幸いな事に国内で供給が賄えますから。
技術士試験の受験も増えたみたいですね。
上下水道建設資源工学等のインフラ系は人気だそうで。
562文責・名無しさん:2012/07/25(水) 10:49:36.82 ID:Sgnhg4Dd0
>>561
だから91年以降やってきたこととどうちがうのよ?
もう借金で首がまわらないのにまた借金するってことだよ?
自己破産が近いのにローンで変なペンダント買うようなもんだよ。
563文責・名無しさん:2012/07/25(水) 10:54:06.81 ID:Sgnhg4Dd0
土木屋って自分のことしか考えてねーなw
てか、
業界問わずみんなそんなもんかもしれないが、全体の利益とうまく
調和するかのようなイメージで語る芸が土木屋には悲しいほどにないんだろうな。
564文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:13:20.87 ID:fXbzv9LB0
公共事業は地方のためなんて大嘘。

公共事業費 1人当たり
1位 東京都  32万4834円 ← 一人当たりでも総額でも断トツ
2位 島根県  22万4079円
3位 新潟県  19万6570円
4位 北海道  18万9233円
5位 福井県  17万0678円
http://passageiro.blog54.fc2.com/blog-entry-36.html

日本がこんないびつな国になったほとんどの期間、
与党として地方を衰退するにまかせた自民はさっさと潰れるべし。
565文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:17:38.66 ID:DFOxhGAD0
<自己破産が近いのに

wwwwww
566文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:19:44.32 ID:Sgnhg4Dd0
>>564
1位 東京都の分母は東京都の人口?
だとしたら、それで判断したらあかんですよ。
毎日流入してくる周辺県の人口も受益者だから。

2位の島根とかまったく事情がちがう。
567文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:26:54.45 ID:wDsyHdud0
↑あほ

寧ろ周辺住民を加算して割っても、東京がダントツ一位な事に気づけw
568文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:29:27.80 ID:Sgnhg4Dd0
>寧ろ周辺住民を加算して割っても、東京がダントツ一位

そうならいいが、どうしてわかった?
569文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:32:55.36 ID:HMHdpDHU0
>>562
財務省でさえ「日本やアメリカのように自国通貨建て国債を発行してる国が破綻などありえない」と言ってるのに
何が自己破産だよ、この頭がおかしい猿がw
570文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:35:51.93 ID:DFOxhGAD0
>>562
はいよ、ヒント

つ 国内総生産(GDP) = 個人消費 + 民間投資 + 政府支出 + 純輸出(輸出 − 輸入)

これでわからなかったら一回出直しておいで
571文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:36:13.50 ID:Sgnhg4Dd0
>>569
お前はもののたとえ
ってことを知ってるか?
大体、日本国が「変なペンダント」を買おうとしてるのか?
また、国というものが「自己破産」そのものをできるとか?
572文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:37:27.27 ID:Sgnhg4Dd0
>>570
それは単なる公式であって、
今回の強靭化のデータなりがないと強靭化については何も言ったことにはならんだろ。
573文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:38:04.04 ID:HMHdpDHU0
>>571
例えががあまりにも頭悪いお前が悪い、馬鹿すぎてんなw
574文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:42:11.69 ID:Sgnhg4Dd0
>>573
程度を補正する余地はあると思うが、個人に置き換えたらそういう
見方もできるってことだな。
突然公共事業に乗り出した理由付けは単に国土を災害に強くする
ということではなく、景気浮揚の効果があると主張しているようだが、
それは91年以降麻生政権まで何回か似たようなことをやってきたが
結局、継続的な成長に繋げられなかった。
それなのにやるというのは、「またか」感がある。
そこを極端に言うと「変なペンダント」になる。
575文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:42:36.60 ID:fXbzv9LB0
>>566 >>568
昼間人口÷夜間人口=1.22
http://ja.wikipedia.org/wiki/昼間人口

32万÷1.22=26万

まだ余裕の1位だな。
総額では凄まじいほどの1位だわ。
576文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:45:54.56 ID:HMHdpDHU0
>>574
国の会計と個人や企業の会計の違いが分からん猿は動物園で頭を冷やして来いw
同じ部分がないほど違うのによw 何が「変なペンダント」だよw プリキュアと勘違いしてるのと違うか?w
577文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:50:31.98 ID:Sgnhg4Dd0
>>575 「投稿しすぎ」になりそうだからもうやめるが、

>1 東京都 1466.7万人 1201.7万人 265.0万人

っていうのはアレ?って感じだな。
270万人で済むはずがないと思われ。
578文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:54:12.89 ID:wDsyHdud0
そう思うのはオマエの勝手w
579文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:55:59.37 ID:fXbzv9LB0
>>577
総務省の数字と変わらんよ。

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/jutsu1/00/01.htm
1467万人
580文責・名無しさん:2012/07/25(水) 11:56:33.63 ID:HMHdpDHU0
>>577
もうちっと人類史でも勉強したらどうだ?w デフレって100年に一度くらいしか発生しない現象だぞw
先人達がどうやってデフレを克服したか馬鹿でも調べれば分かるw
最近でデフレ脱却に成功したのはアメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領、日本の高橋是清総理大臣、ドイツのアドルフ・ヒトラー総統が
有名だから直ぐに答えは出る。これで分からないようならもはや宗教の世界だから妄想していなさいw
581文責・名無しさん:2012/07/25(水) 12:02:39.74 ID:1ExEAbUP0
>>520
>結局残ったのは莫大な借金だけだった。

政府の借金な。貸し手は国民。国民は債権者だな。

>>562
君、小渕、小渕って言ってる人?
小渕内閣は財政出動したけど、金融緩和はやってないんだよね。
小泉時代は金融緩和をやってたけど、緊縮財政政策だったんだよね。
金融と財政をパッケージでやらないとダメなんだが、それをやろうとした麻生は
1年で終わったからね。
小泉は4年半総理だったが、デフレは改善してない。
小泉的な政策ではデフレ改善は無理だと証明されてしまってるんだが。
582文責・名無しさん:2012/07/25(水) 12:04:33.08 ID:DFOxhGAD0
まあ、ID:Sgnhg4Dd0は、インフラ更新・耐震・治水・治山など疎かにして
後々、大惨事になったら「当時の政府は何をやっていたんだ!」と叫びそうやなw

少し前の九州豪雨という身近な例があるんだが
583文責・名無しさん:2012/07/25(水) 12:11:07.63 ID:WSY2Uolf0
ここにも三橋信者が沸いてるのか
クセースレだな


584文責・名無しさん:2012/07/25(水) 12:11:23.08 ID:HMHdpDHU0
ノーベル経済学賞受賞者などの見識はこんな感じ

●P・クルーグマン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「日本にまず必要なのは、経済を回復軌道に乗せうる、大型の財政刺激策です。
これはアメリカではまだ行われていないし、日本でもまだまだです。1990年代を通して、少しずつやったに過ぎません。
中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇すべきではありません。
日本のGDPデフレーター(名目GDPを実質GDPで割った値。経済全体の物価動向を示す)は、
ここ15年間、下がりっ放しです。それなのに今、日銀が重い腰をあげないというなら、
(その責任者たる総裁は)銃殺に処すべきです。」
●ポール・サミュエルソン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によって行われるべきだ。」
(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き替えに出て行くお金のこと)
●ローレンス・R・クライン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い取るべきです。
減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共に教育への投資も増やすべきだ。」
●バーナンキFRB議長(デフレ問題の第一人者)
「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策を行うべきだ。
日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」

585文責・名無しさん:2012/07/25(水) 12:11:50.76 ID:1ExEAbUP0
>>522
経常収支が30年連続黒字という根拠があるんだが。下の記事でも読んでみたら。

【コラム】日本の長期不況に似ていく世界経済…日本式の処方を学ぶ時
http://japanese.joins.com/article/602/153602.html?servcode=100§code=140

>ポール・クルーグマン米プリンストン大教授とマーティン・ウルフ英フィナンシャルタイムズ(FT)
>コラムニストがこうした主張をしている代表的な人物だ。 2人は最近の対談で、「日本に謝罪したい。
>今のグローバル経済は過去の日本に劣らない状況に陥っている。 日本のようになればまだ幸いだ。
>日本をロールモデルとしなければならない」と話した。 2人の話に共感する人が増えている。

>それでも日本がバブル崩壊前の国内総生産(GDP)を維持し、0−2%の緩やかな成長を続けたのは驚くべきことだ。

586文責・名無しさん:2012/07/25(水) 12:52:52.53 ID:nzX3PbZs0

中国大使館前で警察当局によって日の丸を持つ事を規制され、
身体検査、持ち物検査を強要!!
http://www.youtube.com/watch?v=_WtmXZ-ebes&feature=g-hist


587文責・名無しさん:2012/07/25(水) 14:09:41.32 ID:HsOj6VCaO
>>507
>例えば市バス民営化の話が出る。現在の案では、利益がでる路線だけを民営化し、多くの赤字路線はいったん廃止することになっている。
そこを津川さんは「サービスが必要なもの、公共性が高いものの民営化は危険だ、かえって電力会社のように独占にならないか」と指摘する。
すると、それにかぶせるように「いや、民営化は独占になるから!」といって相手を制し、
「(電力は)国営できちんと国民へのサービスとして義務化するべきだ」「民営化はそれ(独占になること)が一番怖い」と畳み掛け、論破してしまった。古賀氏の論理矛盾を鋭くついたのである。

どうもこの話は電力会社を持ち出して民営化が悪い方向に持っていこうとした津川氏の論点ずらしですね。
古賀氏が言っているように「電力は特殊で民営化しても独占になる」ケースであって本来民営化は独占にしない為のものである。
「公共性が高いものは独占になる」と「民営化したら独占になる」とのロジックは繋がらない。
言うなれば「民営化しても独占になるから無意味」であって市営バスの財政赤字問題に対する反論になっていない。
588文責・名無しさん:2012/07/25(水) 15:06:35.26 ID:Sgnhg4Dd0
>>581
>金融と財政をパッケージでやらないとダメ

それなら小渕や森あたりのアレとも小泉ともちがうということになるから
意味のあることを言ってると思うが、
今の民主党がそれをやろうとしているのか?

>>580
お前このスレによく出るデタラメレスつけ男だな。
デフレの話するのは結構だが、関係ないレスつけないでね。

>>585
日本は「この20年没落してなかった!」と言い切ってしまえば、
たしかに小渕とか森とか麻生の続きをやればいいことになるが・・・
589文責・名無しさん:2012/07/25(水) 16:39:14.03 ID:g13bu/T90
最近同志社の村田先生が全然でないのはなんでなの?
590文責・名無しさん:2012/07/25(水) 16:44:59.59 ID:1ExEAbUP0
>>588
>今の民主党がそれをやろうとしているのか?

冗談でしょw
財政出動してませんよ。厳密にいうとGDPにカウントされるような財政の使い方をしてない。
コンクリートから人へって、君も知ってるだろ。
とにかく麻生は正しく理解してた。カップメンの値段を知らないばかりに叩かれたがなw

>日本は「この20年没落してなかった!」と言い切ってしまえば、

まずは、この二十年の状況を正しく理解することから始めるべきだな。
維新の会がいうように、本当に日本を変えなきゃならんのか?ってところから問うべき。
ちなみに古今東西、貧困者は都市部に集まることになってるから。
大阪はその象徴だよ。国主導で副首都にするためのインフラ整備やら実施すれば、
大阪都にしなくても経済活性化するんじゃないかな。
大阪のダメっぷりは、大阪駅と新大阪駅が分かれてるところに象徴されてるなw
591文責・名無しさん:2012/07/25(水) 16:58:40.74 ID:fXbzv9LB0
>>590
馬鹿?
大阪駅に新幹線を持ってこなかったのは国(国鉄)だろうがw


大阪維新の会顧問の堺屋太一の証言。
すべてを東京に集めてきた霞ヶ関のヘドが出るほどの汚い手口。
地方民、必見。
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d111031_1

ほとんどの期間、与党の立場でこれを黙って見てきた自民はさっさと潰れるべし。
592文責・名無しさん:2012/07/25(水) 17:06:11.53 ID:1ExEAbUP0
>>591
だから国主導で再開発してもらえばと言ってる。
まぁ梅田北ヤードという抜群のエリアがあるのに、維新の会は公園にするとか
言ってなかったか?
維新の会じゃ大阪は活性化しないだろうなぁ。
593文責・名無しさん:2012/07/25(水) 17:12:23.64 ID:fXbzv9LB0
>>592
今週の番組見てないのか。
国の特区なんて名前だけで何の特例も補助もないんだぞ。
まだ霞が関に期待してるのかよw
594文責・名無しさん:2012/07/25(水) 17:16:55.17 ID:1ExEAbUP0
>>593
見たけど。
特区と何の関係がある?
595文責・名無しさん:2012/07/25(水) 17:30:04.87 ID:fXbzv9LB0
>>594
国にやってもらう=特区しか期待できない。
特区=名前だけで何の特例も補助もない。
596文責・名無しさん:2012/07/25(水) 17:50:21.55 ID:1ExEAbUP0
>>595
いや、意味わからんてw
過去の公共工事はすべて特区なの?
597文責・名無しさん:2012/07/25(水) 17:57:12.47 ID:fXbzv9LB0
>>595
この時代、一地方の再開発に国が直接金を出すはずないだろ。
特区の他にどんな方法があるんだ。
598597:2012/07/25(水) 17:58:24.20 ID:fXbzv9LB0
訂正
>>595 × >>596 ○
599文責・名無しさん:2012/07/25(水) 18:04:34.26 ID:Sgnhg4Dd0
>>590
>冗談でしょw
>財政出動してませんよ。

話のしにくいやっちゃなー。ひょっとして馬鹿なのか?

今の民主党は「コンクリから人」へなんてみんなかなぐり捨てた。
政権交代の直後の政党とは違った政党。
国土強靱化計画で200兆円だか突っ込む予定なんだろ。
ちょっと前の民主党政権じゃなくて、野ブタの現在のことを
聞いてるの。
600文責・名無しさん:2012/07/25(水) 18:15:40.73 ID:HMHdpDHU0
>>599
まだ居たのか。お前の頭じゃいくら考えても無理だって
人間には出来る事と出来ない事があるものだ
601文責・名無しさん:2012/07/25(水) 18:17:26.15 ID:Sgnhg4Dd0
>>600
何言ってるの? 馬鹿じゃないか。
602文責・名無しさん:2012/07/25(水) 18:23:43.50 ID:1ExEAbUP0
>>597
本気で再開発するなら一地方だけの話にはならんのですよ。
国土計画に基づいて実施しなけりゃ、それこそミニバブルで終わるんだから。
だから特区でやる話にはならない。
鉄道網やら道路網は広域で処理する必要があるわけで、分権体制じゃ無理でしょ。
そもそも維新の会は都市間競争と言ってるが、競争相手が韓国の都市やら
中国都市を想定してるんだろ?都市どころか韓国や中国は国の経済が破綻しそうなんだが。
都市間競争なんか意味あるの?

>>599
野ブタのことなんか知らんよw
建前はマニフェは捨ててないんだから。
民主がやっても自民がやっても要するに
金融とパッケージなら強靭化は効果的でしょうね。
603文責・名無しさん:2012/07/25(水) 18:32:42.18 ID:xd01zk5u0
コンクリから人へって意味わかんないよね
そもそも費用なんて人件費以外ないのに
604文責・名無しさん:2012/07/25(水) 18:33:00.53 ID:Sgnhg4Dd0
>>602
>建前はマニフェは捨ててない

そんな「建前」あるの? 民主党員でさえも誰もそんなことおもってないだろ。
また輿石が「国民の生活が第一はとられちゃったから
あたらしいの考えなくっちゃ」とか公に発言してたぞ。
今の民主のコンクリ回帰を象徴する人物は前田前国交大臣だな。
現国交省の羽田もその路線を踏襲。
605文責・名無しさん:2012/07/25(水) 18:33:45.66 ID:HMHdpDHU0
>>601
じゃあ、ここ行って死んで来いw 皆退屈して獲物を探してるからなw
    ↓
【中野剛志の元ボス】藤井聡と国土強靭化基本法18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1341594213/
606文責・名無しさん:2012/07/25(水) 18:35:25.93 ID:Sgnhg4Dd0
>>605
>じゃあ

って何受けてんの? 何もかもトンチンカンすぎて受け答えになってないぞ。
607文責・名無しさん:2012/07/25(水) 18:36:47.19 ID:fXbzv9LB0
>>602
梅田北ヤードはまだ何も始まってないと思ってるのか。
http://saitoshika.blog119.fc2.com/blog-entry-1514.html

今のがんじがらめの特区じゃなくて
本当の意味での特区を作れば
国が出る必要なんかないんだよ。
608文責・名無しさん:2012/07/25(水) 18:40:04.51 ID:HMHdpDHU0
>>606
だからお前が死ぬほど特訓しようと努力しようとドーピングしようと100m5秒で走る事は不可能
お前には決して到達出来ない極みがあるのだ
609文責・名無しさん:2012/07/25(水) 18:52:03.17 ID:fXbzv9LB0
藤井聡氏の矛盾したバラマキ政策

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51793292.html
ネタとしておもしろがっていた藤井聡氏の話を真に受ける人が、このごろ増えているようだ。「TVタックル」にも出たらしく(私
は見てないが)、自民党も国会に「国土強靱化法案」を出した。彼らが政権に復帰する可能性が高いことを考えると、まじめ に批判する必要があるかも知れない。

池尾さんもいうように「200兆円の公共投資でGDPが400兆円増える」という藤井氏の主張が正しいとすれば、このプロジェク
トはやるべきだ。これは日本の成長率が平均8%になって高度成長期に戻るということで、そうなればプライマリーバランスも
黒字になり、財政再建もできるだろう。おまけに、それによって防災で数千万人の命が救えるとなれば、夢のような話だ。

ところが藤井氏の「日本復興計画」を初めとする提案のどこにも、成長率が8%になるメカニズムの説明がない。公共事業の
分だけGDPが増えることは自明だが、それ以上の社会的付加価値を生むという費用便益分析がないのだ。書いてあるのは、
今のデフレは「デフレギャップ」が原因だから、公共事業でギャップを埋めれば景気が回復するという話ばかり。

彼は国会に提出した資料で、「デフレギャップのあるときは生産性を上げて供給を増やすデフレが悪化する」と規制改革を批
判する一方で、「無駄な公共事業はよくないが、生産的な公共投資はその2倍のGDPを生む」と主張している。

この二つの主張は論理的に矛盾している。ここから導かれる結論は、藤井氏の主張する公共事業は需要以上に供給を増や
すのでデフレギャップを拡大するということだ。望ましいのは彼のいう効率的な公共事業ではなく、ケインズがいったように紙
幣を埋めて失業者に掘り出させる非生産的な公共事業である。これによって需要は増えるが供給は増えないのでGDPギャッ
プが縮小する。

つまり非生産的な公共事業ほど、ケインズ政策の効果は高いのだ。これは実は、ケインズの同時代にも批判された点で、彼
自身もこれは「短期に限った議論であり、長期的には生産性の改善が重要だ」と弁明している。ところがマクロ経済学を知ら
ない藤井氏は、短期の「どマクロ」政策を長期の政策と混同するから矛盾が起こるのだ。
610文責・名無しさん:2012/07/25(水) 18:58:30.73 ID:HMHdpDHU0
>>609
8%成長ってバブルだろうが・・・w 辛抱の教祖なんかなw
611文責・名無しさん:2012/07/25(水) 19:05:28.43 ID:DFOxhGAD0
612文責・名無しさん:2012/07/25(水) 19:17:17.32 ID:HMHdpDHU0
最近の池田信夫ってデフレデフレ言ってて「デフレ脱却に消費税増税は効果がある」とほざいたら即座に
「人類史上デフレ期の増税でデフレを脱却した国は存在しませんよ?」と突っ込まれたら何もかもブロックして
ツイッターも会員限定にしてんなw
613文責・名無しさん:2012/07/25(水) 19:22:38.00 ID:1ExEAbUP0
>>607
だから、ビルなんか建ててもそれが富を生むかどうかわからんだろ。
経済の動脈になる鉄道インフラの拠点に北ヤードを利用するという発想が
無い時点で、大阪の活性化なんか無理ですよ。
特区に財源や権限がついてきても維新の発想じゃ無理だといってるんですが。
614文責・名無しさん:2012/07/25(水) 19:23:06.65 ID:r1jfqA1z0
池田も意味ない批判してるな
「国土強靱化法案」の批判はほとんど意味がないのに
615文責・名無しさん:2012/07/25(水) 19:23:55.59 ID:1ExEAbUP0
>>604
分裂病の民主を論じても堂々巡りなだけ。無意味。
616文責・名無しさん:2012/07/25(水) 19:27:25.80 ID:HMHdpDHU0
池田信夫は原発推進にしても電波飛ばしまくって味方にダメージを与えるヤツだからなw
経済学者のくせに原発の運営にまで見識がある幅広く影響力を持ってる凄い猿なんかなw
617文責・名無しさん:2012/07/25(水) 19:42:31.66 ID:BuCio7hx0
NHK
618文責・名無しさん:2012/07/25(水) 19:59:33.02 ID:TZENF4ZBO
>>602

> 特区でやる話にはならない。

意味不明。
維新案一択とは言わないが、あんたは都構想を大義名分にした全体解釈出来てないだろ。
特区指定は官僚の排除と権限委譲や法改正目的だよ。

縦割り行政、既得権者の手前味噌な制度や妨害工作で雁字搦めだが、比較的理解されやすく例外措置故の一任が取り付け易いからな。
国をアテにせず、民間資本誘致が前提だから、役人がヒモ付き予算なんかで介入してこない様にするのも狙い。

> 鉄道網やら道路網は広域、分権体制じゃ無理。

それは先にある道州制段階なら問題ない、つか関空リニアとかにしても国策への提言だし分権でやろうとはしてないだろ。

> 都市間競争。

戦略を持った地勢的中心都市に重点開発をするのが世界的風潮だという事。
直接的競争関係も起こるが、本質的には地域の差別化が一番の狙い。

中韓経済の破綻←ソースは何?

現在の認識‖ユーロ危機→ユーロ経済の破綻懸念→好調に見えた中韓経済の減速‖に過ぎない。

> 金融とパッケージなら強靭化は効果的でしょうね。

何それ、具体案は何なの(笑)
619文責・名無しさん:2012/07/25(水) 20:33:54.10 ID:HMHdpDHU0
>>618
チミは猿の携帯投稿による自演だね? 何の得になるのかね?w
620文責・名無しさん:2012/07/25(水) 20:37:41.75 ID:HMHdpDHU0
ちなみに岸スレは過疎ってるから絆理論によって助ける必要がある

岸博幸とかいう奴
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1336855756/
621文責・名無しさん:2012/07/25(水) 20:46:52.69 ID:lKtt5Kfn0
在日マスゴミの御用学者が
まっとうな日本人の主張にケチをつけるという
いやな構造ができてしまっている
在日マスゴミが諸悪の根源だ
というか
在日は海に沈めるか半島に送還しろ
622文責・名無しさん:2012/07/25(水) 20:51:51.56 ID:Sgnhg4Dd0
>>608
一番痛いタイプの馬鹿。

人にできることとできないことがある

って言ったらふつう特定の人じゃなくて人間一般を指す。
「人知の及ぶところではない」
というときの「人」みたいにね。

いろいろバカのくせに生意気だぞ。
623文責・名無しさん:2012/07/25(水) 20:57:37.19 ID:TZENF4ZBO
>>619

は?
携帯なのは見ての通りだが、いきなり自演ってなんだよ(笑)
自演もツレ招集までやる基地外電波だっているし、言い出したらキリが無いっての。

つか、多数決アンケートじゃないんだし、意味がねぇだろ(笑)
624文責・名無しさん:2012/07/25(水) 21:05:48.56 ID:HMHdpDHU0
>>622
>>623
橋下のツイッター状態だなw あのな?w橋下って馬鹿そのものだろ?w
このまま行ったらウォール街のピエロだぞ?w
625文責・名無しさん:2012/07/25(水) 21:09:14.71 ID:HMHdpDHU0
陰謀厨が好きそうな「ウォール街」を言ってみたりするw
626文責・名無しさん:2012/07/25(水) 21:10:38.47 ID:OJhcsjyJ0
>>624
いちいちwつけるな、爺
627文責・名無しさん:2012/07/25(水) 21:13:56.87 ID:TZENF4ZBO
>>624
でた、アンカーミス。

自演はあんた(笑)
628文責・名無しさん:2012/07/25(水) 21:13:57.27 ID:HMHdpDHU0
>>626
素人って東京副知事の事か?w そりゃ猪瀬はキチガイだよな?w
629文責・名無しさん:2012/07/25(水) 21:16:29.55 ID:HMHdpDHU0
>>627
いや、お前の自作自演自画自賛は馬鹿でも分かるが、俺が自演ってのは理解できんな
ハリー・ポッターの主人公に成りきってて俺を悪党に仕立ててんのかな?w
630文責・名無しさん:2012/07/25(水) 21:19:31.57 ID:YkzH+aRn0
三宅やキム婆が消えてからというものの議論が進む進むw
このスレも分析的な意見が目立つようになってきたな。
良い傾向だ。
631文責・名無しさん:2012/07/25(水) 21:30:47.04 ID:HMHdpDHU0
賢明な日本人なら
ケインズにも、ハイエクにも 長所、短所がある事が判るよな?
つまり、
TPPはネオリベ(ハイエク)に傾きすぎてるから良くない。それだけ。

ケインズvsハイエク
http://www.youtube.com/watch?v=3EkcQJkudoY
http://www.youtube.com/watch?v=RC_Lo7ToLeA
632文責・名無しさん:2012/07/25(水) 21:38:16.93 ID:TZENF4ZBO
>>629
必死杉。
自演探ししてないし別にそんなのはどうでもいいが(笑)

つかむしろ、ナル男キャラ成りきりの無意味連投で恥ずかしいコメント流そうとかがセコいんだよ。
633文責・名無しさん:2012/07/25(水) 21:42:43.88 ID:HMHdpDHU0
>>632
敗北宣言なようだなw 未来は不確実、投資投機の予想は脆いw そうだよな?w
634文責・名無しさん:2012/07/25(水) 21:58:35.09 ID:TZENF4ZBO
>>633
バカ相手にしても仕方ないから前段スルー。

> 未来は不確実、投資投機の予想は脆いw 

で、↑は何が言いたいんだ?独り言にしか見えないが。
635文責・名無しさん:2012/07/25(水) 22:01:10.73 ID:HMHdpDHU0
>>634
猿は滅亡するしかないだろw 握力でも鍛えて人類に挑もうってのかよw
636文責・名無しさん:2012/07/25(水) 22:10:59.10 ID:TZENF4ZBO
>>635

暑さのせいか妙な薬のせいか知らないが、手遅れにならんうちに病院池。
637文責・名無しさん:2012/07/25(水) 22:12:47.53 ID:jY1lcjhC0
原子力利権というかウランを一手に握ってるのはロスチャイルドだし、
石油と違い国家エネルギーを特定の人たちに依存するのはかえって危険ですよねえ


広瀬隆さんを呼んで番組作ればいいのにねえ・・・

ちなみに作家の広瀬隆さんが「赤い盾」を執筆中、原発利権を調査中に、
イスラエルのモサド(諜報機関)から警告を受けていたというのは、本当の話である。
チャーチル・フォールズ・ダム関係を洗ったこともまずかったのだと思う。
このプロジェクトについては、単にロスチャイルド原子力帝国を築く出発点というだけでなく、
日本のウラン輸入に大きな道を拓いたものなので、アングロ・アメリカン(Anglo American)や
リオ・ティント(Rio Tinto)の資金ばかりでなく、NMロスチャイルド商会本体も動いていたし、
カナダ政府とも相当如何わしい契約を交わしていたからである。






638文責・名無しさん:2012/07/25(水) 22:19:22.62 ID:HMHdpDHU0
>>636
あ、切れたw
639文責・名無しさん:2012/07/25(水) 23:44:32.32 ID:HMHdpDHU0
>>636
自作自演自画自賛厨は連投規制で苦しんでるようだなw
640文責・名無しさん:2012/07/26(木) 00:06:21.54 ID:kmLOUcvp0
宮崎も列島強化論に異議を唱える感じだったね。

そういえば宮崎も民主押してたんかな?

結局こいつも一緒か。
641文責・名無しさん:2012/07/26(木) 00:23:29.18 ID:OYDREwy90
わからなかったら一回出直しておいで
                 byとある国の首相なのだ
642文責・名無しさん:2012/07/26(木) 00:36:05.61 ID:BQDp5CzG0
広瀬隆w

そういう、根拠も無しに東北一体汚染されたとか扇動する人を呼ぶのやめてくんないか
643文責・名無しさん:2012/07/26(木) 01:05:10.45 ID:aLfxYZBCO
>>639
感謝しろよ。

通常あぽんレベルだがイチイチ面倒だし、レスは結局実害生まないゴミだから少し付き合ってやるよ。


お前の電波脳があまりに不憫だからな。

つか、買って来たビールで頃合いになったらスルーするから、それまで少しは骨のあるレスしろよ(笑)
644文責・名無しさん:2012/07/26(木) 04:31:33.15 ID:yz6wkp0w0
>>637
以前委員会に出てたね。何を主張したかさっぱり忘れてしまったけど。
645文責・名無しさん:2012/07/26(木) 10:07:14.14 ID:jQ879QnH0
>>53
死んでるの男ばっかりだな
なんちゃって与党・ルーピーと愉快な仲間たち=民主党がNewスローガン募集
---2チャンネルってすごい!
「国民の生活が台無し」はもちろん、
「日本国民の生活が2番じゃいけないんですか?シナ人の生活が1番じゃあダメなんですか?」
「嘘つきは帰化成りすまし民主党の始まり」「KoreaChina国民との約束を守ります」
「なんちゃって与党 民主党です」「鳩に餌をあたえないでください。
糞害で困っています」
などなど、Loopyな朝鮮成りすましパチンコ屋民主党と比べて、日本国民の頭のよさに感心するばかり。
647文責・名無しさん:2012/07/26(木) 11:07:00.63 ID:hgDHu2q00
>>646

在日特権利権を守り通してくれた自民党を卑下するようなバカな在日はいないと思うぞ?
むしろ自民党マンマンセーでなければおかしい。
だから在日チョンネトウヨが逆のデマを流して、それを見た日本人のバカウヨが自民党でなければ
在日特権を追求できないと思い込んだわけだな。


648文責・名無しさん:2012/07/26(木) 11:08:11.86 ID:hgDHu2q00
>>646

ちょっとまって勘違いしないでね、朝鮮人はウヨだから。


戦後のアメポチ対米隷属属国体制と、アメのマイノリティ重用敗戦国統治における
在日朝鮮人優遇のシステムを維持するために、ウヨが必死で属国日本の維持を訴える。
だからアメポチじゃない連中を炙り出すスパイ防止法などを推進したがるのは
統一協会などの朝鮮勢力似非ウヨクなんだよ。自分たち以外を排除したがるわけね
戦後優遇されて特権利権を与えられてきた既得権益者の筆頭が在日朝鮮人だから。

ネトウヨの主張がこの戦後の日本国敗戦国属国体制を維持することと同じなのね。
だからネトウヨ工作やってるのも在日朝鮮人だと疑われてきてるのよ。だってさあ
街宣ウヨクが在日だらけで朝鮮ヤクザの舎弟なのに、ネトウヨだけがどうして純日本人の
愛国者なのよ?って話なの。中にはネトウヨの中には在日もいると思うよ?

『アメポチ&在日優遇してくれた自民党支持=在日天国の継続』 なんだから。



649文責・名無しさん:2012/07/26(木) 12:27:41.48 ID:GbTar8Sh0
>>640
宮崎、勝谷を筆頭にこの番組は民主押しで、今は維新の会押しだろ。
反省がないんだよな。
長期金利が1%未満てことは、日本政府に金を貸したいやつがたくさんいるってことなのにな。
財源の心配なんかいらんのに。
650文責・名無しさん:2012/07/26(木) 12:41:52.61 ID:Pny7YVKo0
自民に50年間も政権を任せたことには大反省だわ。
651文責・名無しさん:2012/07/26(木) 13:00:46.17 ID:2voydJii0
代わりに出来る党もなかったんですけどね
652文責・名無しさん:2012/07/26(木) 13:21:44.45 ID:/hwFr/lO0
>>650
じゃあ社会党や共産党に任せていたらどうなってた?
653文責・名無しさん:2012/07/26(木) 14:57:57.90 ID:OYDREwy90
自民がだめなら社会や共産と考えるのは
ちょっと短絡的すぎやしないでしょうか

自民がだめでも投票するところがないから
とりあえず自民となれば
当然自民の長期政権になってしまいますし
とりあえず社会や共産となれば
ややこしいことになってしまいます

だから
投票するところがなければ投票しなければいいのではないでしょうか
国民が投票するところがないことを主張すれば
支持できる政党がないことに政治家も気づき
新しい政党が生まれる流れがおきるのではと思います

自民もダメ民主もダメ社会や共産もダメ
それならば無投票で新しい政党が生まれるのを待ってみませんか?
654文責・名無しさん:2012/07/26(木) 15:03:46.58 ID:OYDREwy90
無投票は放棄という短絡的な人もいます

しかし私は
   無投票=国民が支持できる政党がない
という政治意識をもった国民からの意思表示であり
政治家への意見ができていると思っています
655文責・名無しさん:2012/07/26(木) 15:11:21.94 ID:hIWyk0NZ0
意思として現したいなら、面倒くさくても白紙投票しろ。
白紙投票はちゃんと集計されるが、無投票は単に行かなかった奴との選別不能だろ。
656文責・名無しさん:2012/07/26(木) 15:13:52.74 ID:bdExmPlw0
民主主義ってのはベストを選択するものじゃない
よりマシな候補者・政党に選択するもの
似たような事村田先生だかが言ってた話だけど。
657文責・名無しさん:2012/07/26(木) 16:17:09.54 ID:OYDREwy90
>>655
白紙投票は良い方法かもしれませんね
考えてみようと思います

白紙投票に対して他にネタがありましたら教えていただけると
考えるときに助かるので嬉しいです


>>656
選択については私は
しないよりはした方がマシというような
底辺の選択それも短絡的な選択はしたくはありませんが
そうしたい人が多いのであれば従うしかないかな
それが国民の総意ですからね
658文責・名無しさん:2012/07/26(木) 16:44:54.84 ID:BQDp5CzG0
<白紙投票に対して他にネタがありましたら教えていただけると

白紙投票じゃないが、漫画のキャラ名を書くってのがあったなw

痛いニュース(ノ∀`) 〜「こんな人間に参政権を与えてよいのか」 『らき☆すた』オタクがキャラの名前を投票用紙に→縁count記者が厳しく批判
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1011219.html#
659文責・名無しさん:2012/07/26(木) 18:22:55.28 ID:2voydJii0
海外ニュースでネコの名前を書いたらそのまま市長になったってのもあったな
660文責・名無しさん:2012/07/26(木) 19:26:04.40 ID:h4kN3U5v0
>>650
マスゴミに乗せられていたわけだ。
とくにNHKは最も重い戦犯。
数十年まえからNHKを信用していた日本人は9割超。
いまはネットのおかげです。ガセネタも多いけどw
661文責・名無しさん:2012/07/26(木) 20:23:12.11 ID:OYDREwy90
>しないよりはした方がマシというような
>底辺の選択それも短絡的な選択はしたくはありません

上記のようなカキコしたのですが
底辺の争いでこんな記事をみつけました

田村は知識がない自分はダメだと言い、
「でも知識があるのに文句だけ言ってる奴はもっとダメなのでは?」
と書いた。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw319869
対馬という二股膏薬を生み出し続けた国境の島出身の大前が、尖閣はチャイナの持ち物だと断言し、橋下を操ってやろうとしていることは、日本の完全解体である。
要は、大前は米中のスパイ工作員であると断言する。
戦後の日本の歩みを「アメリカの意志」の歴史として理解し、日本が置かれている真実を理解する必要がある。
1945年8月15日の終戦からサンフランシスコ講和条約発効(1951年)まで7年間もの長い歳月がかかったのは何故だったのでしょうか。
第1章以下で詳しく解説しますが、アメリカの日本占領後、アメリカが100年以上の歳月をかけて推進してきた対日戦略、
「日本をアメリカの資産にする」という目標が間違いなく達成されたかどうかを確認するのに7年かかったと言うことです。
日本の急務は公務員法を改正して刑事罰制度の導入や徹底した官僚統制でしょう。
戦後から今日までの戦勝国アメリカの意志を振り返りながら何故日本は日本を失ったかを知っていただきたい。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h24/jiji120726_745.html
663文責・名無しさん:2012/07/26(木) 20:49:30.56 ID:sq/eC0Dr0
「左翼も右翼も関係ない。イデオロギー闘争ではない。」と、必死に、一般の市民運動であるように
みせかけようとするのが反日左翼の常套手段だよ。
やはり「竹島は韓国に上げちゃえばいい。」と言い切った山本太郎は、今になって、ごまかし言い訳して
、更には反原発運動にまい進してるが、厳重な警戒を要する。
日本から原発技術をパチリ、移入させたがってる韓国の重工業財界の狗の可能性が極めて高いよ。
99%以上の確率で、山本太郎は韓国の狗だと思う。

664文責・名無しさん:2012/07/26(木) 20:50:55.84 ID:sq/eC0Dr0
山本太郎=いかにも「なりすまし日本人」がつけそうな名前なんだよな。
665文責・名無しさん:2012/07/26(木) 20:52:37.51 ID:sq/eC0Dr0
タカジン委員会の番組ディレクターは、韓国人経営者のパチンコ産業の狗に
成り下がるときがしばしばある。
666文責・名無しさん:2012/07/26(木) 20:59:49.91 ID:sq/eC0Dr0
「独島博物館」を建てた韓国のサムスン(三星)の情報操作要員は、
日本のマスコミで情報操作、世論操作をやりまくってる。
667文責・名無しさん:2012/07/26(木) 21:02:05.83 ID:sq/eC0Dr0
先進国でスパイ防止法が無いのは日本だけ。日本は早急にスパイ防止法の制定が必要だ。
668文責・名無しさん:2012/07/26(木) 21:02:38.67 ID:/hwFr/lO0
韓流かぶれの同僚(団塊ジジイと団塊JR女)がいるんだが。
飲み会で韓流の話題が粘着質でくどいんで切れたよw
「あんたら日本の領土を侵略して占領してる国は二つしかないんだけどさぁ。どこか知ってる?」
って言ったらふたりとも「それってロシアと北朝鮮でしょ?違うの?中国だっけ?」だよw
平和だねw
669文責・名無しさん:2012/07/26(木) 21:07:38.82 ID:/hwFr/lO0
連投で悪いけど。
取引先の会社の社長が在日なんだけど。その人は韓流ドラマ大嫌いなんだよね。
その人は単純に日本のドラマのパクリで低レベルだから嫌いなだけなんだけど。
でもその人が面白い事を言ってたね。「隣国がアホなんで助かってますw」ってさ。
だって中国も北も甘くないもんな。
670文責・名無しさん:2012/07/26(木) 21:36:22.46 ID:sq/eC0Dr0
シナや韓国は日本人の感覚では理解できなくらい「戦略的(長期計画にもとずく)」だよ。

それに気がつかない民主党員らはオッチョコ人権派、オッチョコ左翼の面があって、結局、シナの狗、
韓国の狗に成り下がったオッチョコチョイ集団という面も強い。
田舎秀才の集団である地方の弁護士会など法曹界にもそういうのが多い。いゆる「学者、文化人、先生」
たちだ。
沖縄海兵隊の沖縄県県道超えの榴弾砲の実弾射撃演習の本土移転に反対した宮城県などの各市議会の
「田舎名士」たち、田舎文化人たちっていうのは、「オッチョコ売国左翼」に迎合した「オッチョチョイ名士」
たちっていう面も強いって言えるよ。
671文責・名無しさん:2012/07/26(木) 22:15:48.30 ID:rnlXBVKP0
久々に灰汁の強いレスだなw
672文責・名無しさん:2012/07/26(木) 22:32:56.44 ID:RMIfbMJN0
ちょっと古いが

「日本は沖縄から退くべき」中国軍少将がラジオで公言 韓国紙報道

産経新聞 7月13日(金)13時24分配信

 【ソウル=加藤達也】中国軍の現役少将が中国のラジオで、「日本は沖縄から退くべきだ」と主張していたことが13日分かった。
韓国紙の東亜日報が同日、北京発で報じた。

 報道によると発言したのは中国国防大学戦略研究所長の金一南少将。
金氏は12日に放送された中国ラジオ公社とのインタビューで、「釣魚島(沖縄県・尖閣諸島の中国名)に関しては日本側に必ず、行動で見せてやらなければならないが、
問題の視野をさらに広げて沖縄の(中国への)帰属問題を正式に議論しなければならない」と述べた。

 金氏はさらに「沖縄は本来、琉球という王国だったが1879年に日本が強制的に占領。
当時使われていた清国の年号と漢字などを捨て去った」などと指摘。
そのうえで「琉球がどの国に帰属し日本がいかに占領したのか、詳しく見なければならない」と強調。
結論として「日本は琉球から退くのが当然だ」と主張したという。



ある掲示板では

44 名前:名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:32:45.62 ID:qJQRtZgl0
沖縄サミットに中国を招待したら、「参加したら琉球を日本領と認めることになる」と出席を拒否したからな
逆に言うと、中国の戦略は一貫していて、これは少佐の「個人的」な発言じゃないってことでもある
673文責・名無しさん:2012/07/27(金) 06:55:21.97 ID:Q5sXOUOQ0
沖縄の反基地闘争も中国の戦略に組み込まれているという事を念頭においた上で


オスプレイや普天間を考えるべきだ。
674文責・名無しさん:2012/07/27(金) 06:56:28.67 ID:PARpMeFx0
科学者は左翼が多い
今の日本は科学技術に基礎を置くものづくりが弱くなってきている
理数系離れを食い止め 国家を繁栄させなくてはいけない
675文責・名無しさん:2012/07/27(金) 07:35:34.07 ID:poVrEWJ0O
いよいよ三橋さんが出てくるぞ
辛坊VS三橋が見られるな
676文責・名無しさん:2012/07/27(金) 07:54:20.02 ID:ww4bHS450
>>675
ソースある?
677文責・名無しさん:2012/07/27(金) 08:02:50.58 ID:poVrEWJ0O
>>676
今日の三橋ブログ読んで。
678文責・名無しさん:2012/07/27(金) 08:39:58.13 ID:ww4bHS450
>>677
本当だ、情報ありがとん
679文責・名無しさん:2012/07/27(金) 09:02:22.60 ID:m/Axixcf0
三橋が来ても辛抱って50超えてんだろ。じゃあ改心する事はまずないなw
あれはナベツネが死んだらあのまま引退だw
680文責・名無しさん:2012/07/27(金) 09:42:04.22 ID:iFMNdwfq0
本屋で、辛抱の本の上に三橋さんの書籍を置いた身としては
いよいよ直接的な論争が見られるのは胸熱だw。
この番組を久々に見てやるか。
681文責・名無しさん:2012/07/27(金) 09:55:30.54 ID:+s5G3SCX0
辛抱がこてんぱんにやられるのは確かに楽しみだ。

かといって、需要不足を埋めるのに土木工事ばっかりやっても
展望がない、という意見が変わるわけでもない。
682文責・名無しさん:2012/07/27(金) 09:58:34.08 ID:poVrEWJ0O
津川・宮崎・勝谷
全員三橋貴明の味方だしな。
683文責・名無しさん:2012/07/27(金) 10:06:26.02 ID:iFMNdwfq0
そもそもこの2人の因縁ってなんだっけ?
2ちゃんにスレがあるのはわかるんだけどw。
まぁドヤ顔で「日本は破綻する」本を書いてそれで
売れているわけだから諸悪の根源の一端には違いないんだけど。
684文責・名無しさん:2012/07/27(金) 10:08:04.54 ID:+s5G3SCX0
TPPか?
685文責・名無しさん:2012/07/27(金) 10:09:49.09 ID:poVrEWJ0O
>>683
著書で名前こそ出していないが三橋や上念を罵倒している。
だからこそ、上念に全く反論出来ていなかった光景には笑い転げた。
686文責・名無しさん:2012/07/27(金) 10:29:26.36 ID:Dftdm5nT0
糞暑いなー。
この暑さで思い出したんだけど、須田慎一郎が電力需要を猛暑だった一昨年に合わせるのはおかしいって言ってたが、
リスク管理を考えれば高めに設定するのが普通なのに。
原発に対しては想定が甘いとか文句言うくせに一貫性が無いんだよな。
経済や歴史の認識もおかしいから出てこなくて良い。
闇社会の話は面白いのでそれだけやってろって感じ。
687文責・名無しさん:2012/07/27(金) 10:37:57.88 ID:+s5G3SCX0
スダちゃんいいじゃん。もっと出て。
688文責・名無しさん:2012/07/27(金) 10:42:55.64 ID:gyGgZASk0
>>686
まったくだ。
専門外の題材を論じてほしくないね。

芸能人が難しい課題を、雛壇でワイワイ言ってる感じ。
それで視聴率があがればOKなんだろうな。
スポンサーも節税対策なのかな?
パチンコ、電力会社、宗教法人、いろいろな商品の
CM料収入は大きな大きな魅力だね。
689文責・名無しさん:2012/07/27(金) 10:46:49.94 ID:+s5G3SCX0
>>688
まずは勝谷にいえ。あれほどでたらめなのに
あちこちの番組に出没できるのも「文化人ギャラ」だからだろ。
東京のパチンコ屋の電力使用量は、福島原発1.8機分相当だ。違法賭博パチンコはいらない。ただちに禁止せよ。

パチンコ屋に買われた政治屋たちよ、パチンコ屋のために帰化して政治屋になった、チョウセン成りすまし政治屋よ、恥を知れ!
パチンコを直ちに禁止せよ。禁止していないのは、日本だけになってしまった。台湾も韓国もとっくに禁止だ。

パチンコ業界から「東京電力管内の全遊技場4000店舗での最大使用電力は約84万KWHにすぎない」、と抗議のメッセージが石原知事宛にきたが、これで正確が数字がわかった。
それまでは“瞬間風速”的な電力は32KWHというデータしかなかった。都営+メトロは最大36KWHなのでやはり大きい。

パチンコ組合の方から選挙で推薦したんだから「石原黙れ!」と文書が送られてきたそうです。
その文書のおかげで今まで分からなかった電力使用量が福島原発1.8機分相当だと分かった。
http://newskanji.seesaa.net/article/196133678.html
ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』というのを、読んでみるとこう書いてある。
「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」
アメリカがなんで日本の・・・ふざけるな!
お前らのものじゃないだろうが!日本のものだろうが!と叫びたくもなります。
「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
米軍は台湾側に立ち、中国と戦闘を開始する。
日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である、日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」
ジョセフ・ナイがこういう戦争計画を練っているわけです。 日本を戦争に巻き込むと。
http://www.youtube.com/watch?v=IsLexZkazf4
692文責・名無しさん:2012/07/27(金) 11:26:51.39 ID:PARpMeFx0
こんなに評論家ばかり増え
タレント お笑いまで政治を知ったように語り始めると
国家は衰退するだろう
続き
「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海・日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
東シナ海・日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手することで、この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が、開発に優位性を入手することができる。
この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」
つまり日中に戦争させといて両方とも疲弊させといて、そこにアメリカがPKOの形で入ってきて資源を横取りするという計画だそうです。
それでいいの?いいわけないだろが。
そんなことよりも日本国と中国がお話をして大陸棚を一緒に開発しましょう、
会社作りましょう、合弁で会社を作ってその会社の利益を分け合いましょう。
こっちのほうがよっぽどいいじゃん、戦争必用ないじゃん。
アメリカが泥棒しようとしてる、アメリカが我々の資源を泥棒するために、
日中に戦争させようとしてる、とジョセフ・ナイが自分で言ってるんだから間違いない。
道州制なんかそんなものはどうでもいいよ、200年後にやってくれ。
こんなかで今必用があるとしたら一番下の最低生活保障年金制度の創設。
そのくらいでしょ、あとはいいよ今すぐ決めなくても。
だからこの人たちは、橋下さんたちはどうでもいいことを一生懸命論じようとしている。
こん中で要するに言いたいのはこんだけよ、憲法改正それから憲法九条改正の是非。
つまり日本は再軍備する、日本が戦争できる国にしようとしてるだけです。
そこだけです本音は、それがこの橋下(大前建一の傀儡)の背後にいる連中の考え方です。
http://www.youtube.com/watch?v=hoi7xO_5hcM
マイケル・グリーンあたりが橋下徹を絶賛してるわけです。
ということは裏社会が橋下を上げようとしてるということです。
http://www.youtube.com/watch?v=K6YgW6ZHbMg
694文責・名無しさん:2012/07/27(金) 11:52:05.26 ID:3mQIuu710
>>681
そうなん?内需9割の日本だし、バブル崩壊後も0〜2%の経済成長してるわけだし
だから展望なんか心配する必要ないんじゃない。公共工事で少しだけインフレ基調に
刺激できればいいんじゃないか。

議論というより辛坊が三橋の発言を遮って自己弁護に走る展開だなw

>>682
味方なん?宮崎は財源がないという理由で強靭化を否定してたぞ。
695文責・名無しさん:2012/07/27(金) 12:01:07.77 ID:ww4bHS450
>>694
<議論というより辛坊が三橋の発言を遮って自己弁護に走る展開だなw

ああ、そうなる可能性は高いかもw
三橋の出る回は恐らく来月だろうから、まだ詳細がわからないな。
三橋はゲストで出るのかパネラーで出るのか、他の出演者は?、
テーマはどのようになるか、各テーマの時間の割り振り、編集はどうなるかも気になるところ。
696文責・名無しさん:2012/07/27(金) 12:01:25.25 ID:Dftdm5nT0
>>694
>味方なん?宮崎は財源がないという理由で強靭化を否定してたぞ。
それ、どこでの発言?
国債発行しろって言ってなかった?
あと、200兆って数字だけが独り歩きしてるけど、全額国債じゃないよな?
697文責・名無しさん:2012/07/27(金) 12:04:54.44 ID:+s5G3SCX0
震災復興のための特別公債については言ってた気がするが、
社会保障制度に充てるためだったはずの消費税増額分を使って
200兆円というのは反対じゃないかと推測する
698文責・名無しさん:2012/07/27(金) 12:05:01.89 ID:3mQIuu710
>>696
今週だよ(7/22放送分)。
699文責・名無しさん:2012/07/27(金) 12:10:04.54 ID:/vRiBRI60
辛坊が三橋の発言を妨害しまくり発狂しまくって画的にも異様な放送になりそうだな
700文責・名無しさん:2012/07/27(金) 12:11:57.70 ID:3mQIuu710
つーか、強靭化の財源に消費税を充てるというソースあるの?
普通に考えれば建設国債だろ。
三橋もそう言ってる。
701文責・名無しさん:2012/07/27(金) 12:14:52.54 ID:3mQIuu710
>>599
『国土強靱化「絶対認めぬ」=前原氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012072500459

前原は反対だってよ。民主党はどこに向かってるの?w
702文責・名無しさん:2012/07/27(金) 12:20:35.63 ID:Dftdm5nT0
>>698
サンクス。
録画してるけどまだ見てない。
溜まったるから消化しないと・・・

>>700
完全に目的税化しない限り、お金に色は付いてないからなー。
いくらでもケチの付けようはあるだろうな。
703文責・名無しさん:2012/07/27(金) 12:28:00.58 ID:+s5G3SCX0
>>700
>強靭化の財源に消費税を充てるというソースあるの

当たり前に通用してる「情報」なんで
ソースを示す必要があるとは考えもしなかった。
704文責・名無しさん:2012/07/27(金) 12:47:22.87 ID:+s5G3SCX0
>>699
そればっかり90分やってもらってもいいなw
705文責・名無しさん:2012/07/27(金) 13:04:09.89 ID:m/Axixcf0
辛抱が右からも左からも嫌われる理由は権威主義者かつ拝金主義者だからw
このパターンである小泉竹中岸ホリエモンなどは欧米の保守リベラルからも嫌われるから敵が多いw
706文責・名無しさん:2012/07/27(金) 13:10:53.85 ID:+s5G3SCX0
つかさ、三橋vs辛抱だとどっちが左でどちらが右なん?
707文責・名無しさん:2012/07/27(金) 13:13:50.75 ID:Dftdm5nT0
>>703
>当たり前に通用してる「情報」なんで
どこで通用してるの? マスコミやノビーが言ってるからか?

>社会保障制度に充てるためだったはず
それは消費税収がいくらで、社会保障にいくら使われたかを見ればわからるだろうな。
法案通の割合の予算が組まれて執行していれば消費税が強靭化に使われず、
逆なら強靭化に使われてしまったってことになる。

いずれにせよ、今の時点で「消費税増額分を使って」って断定はできないだろ?
まぁ、安住は消費税がどう使われるか分かってないようだけど。
708文責・名無しさん:2012/07/27(金) 13:18:53.67 ID:mOvjuYB80
全国で警察官による不祥事が止まりません。タガが外れたようです。

神奈川県警、女性警官に集団セクハラ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5091693.html

愛知県警、巡査部長が覚醒剤使用
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5091694.html
709文責・名無しさん:2012/07/27(金) 13:19:11.84 ID:m/Axixcf0
>>706
三橋はサヨクからも認められてるから左右連合って感じか。辛抱は新自由主義者とか経団連やウォール街が好きそうな事ばかり言うから
エリート連合てな感じかなw(エリートと言っても大金を動かすような連中とかだからハゲタカに近い)
710文責・名無しさん:2012/07/27(金) 13:27:23.91 ID:+s5G3SCX0
三橋は右側のスタンスを取ってることがこれまで明らかに多かったから、
新自由主義者からのレッテルの貼り方は
「国家社会主義者」ということになるのかな。
711文責・名無しさん:2012/07/27(金) 13:31:34.23 ID:m/Axixcf0
>>710
あ、それだw 新自由主義者は「自分達は保守」と勘違いしてるのが多いからなw
市場の政府介入には議論があるが三橋の場合はデフレの時はデフレ対策をやる。インフレになったらインフレ対策をやるだからな
712文責・名無しさん:2012/07/27(金) 13:38:29.74 ID:m/Axixcf0
何で経済学者にトンチンカンなヤツが多いのか、アメリカの教授の例え話で
遭難した船にエンジニアと科学者と経済学者が乗ってて食料は缶詰があるが缶切りがない
エンジニアは「何か缶切りになるような物を造ろう」とする
科学者は「海水や酸を使えば金属が腐食して空けられる」と考え
経済学者は「缶詰が空いたとしよう。問題はどうやって分配するかだ」と考える

いま必要なのはデフレ脱却して経済成長を目指す事であって缶詰の中身の分配ではない
713文責・名無しさん:2012/07/27(金) 13:41:18.06 ID:+s5G3SCX0
>>712
社会的に正しいという意味での分配の正しさにこだわるのが
経済学者というのはちがう気がする。

パイがでかくなる方法を教えてくれる人、というのが社会一般の認識
じゃないか?
714文責・名無しさん:2012/07/27(金) 13:48:23.51 ID:J7wp/eWh0
消費増税した分は、今までの社会保障費に置き換えるだけ。
玉突きで、同額の金が浮くからその金をバラまく。実質消費増税した分はばらまきに使われるのと一緒。
社会補償費に上乗せしないから、結局行き詰まって、
またすぐに消費増税で17%とか20%とかの話になるのは火を見るより明らか。
官僚も政府も、国の借金を方便にして増税するけど、税収が増えたら使い切ることしか考えてない。
715文責・名無しさん:2012/07/27(金) 13:48:23.83 ID:+s5G3SCX0
「仮定の話」にこだわるのがポイント?
716文責・名無しさん:2012/07/27(金) 13:49:01.32 ID:m/Axixcf0
>>713
パイを大きくする方法を新自由主義チックな経済学者らは「効率性を良くすればするほど生産力が増しパイが増える」と思い込んでいる
効率性とは資源、財の配分の事だから「規制を緩和すれば効率の良い企業が勝ち残って効率の悪い企業は淘汰される」って考え方
717文責・名無しさん:2012/07/27(金) 13:56:05.87 ID:CkAfz8490
>>707
>強靭化の財源に消費税を充てる
サンモニや報捨てが二階とかにスポットを当てて自民を批判する方便として使ってたね。
「消費増税が可決された途端、またぞろ動き出した土建族」みたいな。
一部マスコミは今後この論調を押していく模様。
718文責・名無しさん:2012/07/27(金) 14:40:13.06 ID:Es1vvAqW0
>>712
何でエンジニアだけ実務者で学者じゃないの?

工学者は「何か缶切りになるような物を造ろう」と考え
科学者は「海水や酸を使えば金属が腐食して空けられる」と考え
経済学者は「缶詰が空いたとしよう。問題はどうやって分配するかだ」と考える

いずれの学者もアイデアを出すだけで何もできないだろ
719文責・名無しさん:2012/07/27(金) 14:59:13.26 ID:m/Axixcf0
>>718
あ、すまん。科学者じゃなく化学者だった。化学者は実験を通して物質の創成を目指すから実務家に近い学者になるのかな
物理学も実験物理学と理論物理学ではやってる事が全然違うし
720文責・名無しさん:2012/07/27(金) 15:10:13.35 ID:+s5G3SCX0
科学と化学の区别がつかない
マニフェストをマニュフェストだと思っている
721文責・名無しさん:2012/07/27(金) 15:38:00.02 ID:3mQIuu710
>>717
そうなんだよ。ちなみに辛坊もウェークアップで同じ発言してる。
でも政治家の発言としては俺は聞いたことがない。
だからソースがあるのかなと思ったわけで。
そもそも三橋はデフレで増税するなと言ってるわけで、
消費税上げた途端に土建工事は先祖帰りだという批判は頓珍漢だと思うよ。
722文責・名無しさん:2012/07/27(金) 15:38:24.96 ID:dGtxmi1w0
経済学者って何なんだろうね
ぱくいるやら須田やら、こいつら本来何やってる人なのって感じの人って、本業は経済だって言う人多いよね
あと、本業が作家やらの兼業経済評論家ってのも多いよね

結局は好き勝手いってりゃいいってとこが大きいのが理由なのかな
後は何らかの責任を負わされる可能性がほとんどないてなところもあるか
723文責・名無しさん:2012/07/27(金) 15:43:21.76 ID:3mQIuu710
そもそも、消費税増税には景気条項が付帯してて、
来年9月の経済状況で増税するかしないかを決めるとなってる。
だから消費税を財源にした強靭化法案はありえないんだけどな。
724文責・名無しさん:2012/07/27(金) 16:15:03.27 ID:Q5sXOUOQ0
山本太郎の竹島発言がやり玉にあげられているが。
竹島問題についてはメディアも殆ど取り上げないし殆どの日本人は興味も関心も持ってない。
山本太郎だけをやり玉にあげるのは如何なもか?とも思う。
>>668みたいなやり取りって日常的に多いんじゃないのかな?
韓流ドラマやKポップにハマってる奴なんて殆ど山本太郎と同じだよ。
竹島?知らねーよ。興味ねーし。ってノリだもんなw
725文責・名無しさん:2012/07/27(金) 17:02:38.86 ID:ibR8m+rC0
>>722
>消費税上げた途端に土建工事は先祖帰りだという批判

消費税が上がると決まった途端に強靭化が出てきたんだから
時期的に土建政治復活と思われても仕方ない。
726文責・名無しさん:2012/07/27(金) 17:20:01.69 ID:Es1vvAqW0
>>772
>ぱくいるやら須田やら、こいつら本来何やってる人なのって感じの人って、本業は経済だって言う人多いよね
メディアなどこういうときは評論家だろうね

学者は
現象から法則性や統一性を導き論理的に整理して体系化し、
「専門的な論理性が認められた」法則性や統一性を構築する人
評論家は
現象を専門的な法則性や統一性を用いて「個人的な意見として」評価する人

学者は論じた法則性や統一性についての専門的な評価が必要ですが、
評論家は論じた評価についての評価は不必要。
ただし、
専門的な法則性や統一性を用いず、
スーパーでの出来事から評価する評論家ははわかり易いから
一般的な視聴者に人気が出てメディアに登場する機会が増えているのでは?
それが過剰になって、
お笑いタレントでも評論家として出演する人が増え、
タレント評論家となってしまったのでは?
   裏社会目線から評価する人→おじき
   隣国目線から評価する人→パクッ
   外国(だと言い張る台湾)目線から評価する人→菌
   田舎者の海外かぶれ目線から評価する人→村た
   揉め事大好き目線から評価する人→かつや
   うましか目線から評価する人→雑魚場
   右寄りを演じた目線から評価する人→津側
   素人おばちゃん目線から評価する人→萌え
   偏った女性目線から評価する人→但馬
727文責・名無しさん:2012/07/27(金) 18:00:02.77 ID:/vRiBRI60
須田氏はムーブで須田金融道やっているときは本当に真面目なコメンテーターだったのに
この番組やってきて完全に色モノになってしまったなぁ・・・なんか残念だ。
728文責・名無しさん:2012/07/27(金) 18:35:28.41 ID:m/Axixcf0
>>726
例え話のアメリカの教授の弟子の日本の教授は「学者の本分は真実の追究だけ」と言っていたな
往々にしてその本分から外れて邪道に走る学者も居る事は居るそうだが
729文責・名無しさん:2012/07/27(金) 18:54:01.71 ID:3mQIuu710
>>725
マスコミの印象操作に乗せられすぎ。
藤井は震災前から強靭化は言ってたし、震災後すぐに参院に呼ばれてるだろ。
それに財源は建設国債と言ってる。消費税上げと全然関係ない。
730文責・名無しさん:2012/07/27(金) 19:47:02.73 ID:jLmF4nEy0
>>729
政治家は消費税が決まった後に言いだしたんだろ。
731文責・名無しさん:2012/07/27(金) 19:48:22.74 ID:+s5G3SCX0
関係ある、関係ない、と押し問答になっとりますな。
さて、どちらが正しいのか。

実績から野ブタ自身の答弁はあんまり信用できないのは確かだけどな。
732文責・名無しさん:2012/07/27(金) 20:13:56.21 ID:34W7ldIn0
>>717
消費税値上げ分の使途として公共工事に使えるような記述が入ったとかという話があった
そこからの発想じゃね

今回の公共事業
・財源は消費税
・金融政策は伴わない
・デフレ対策にはならない、一時的な景気浮揚にもなるか不明
・次回選挙用のバラ巻きだな

強靭化
・財源は長期の建設国債
・金融政策とセットに行うことが前提
(元々金融政策で出た金の使い道を探してて見つけたのが強靭化)
・デフレ対策
・景気を良くしようという上に選挙対策にもなる、おいしいね

の2つをごっちゃにして語るマスコミ、評論家、政治家がいるので話がおかしくなる
733文責・名無しさん:2012/07/27(金) 20:35:41.29 ID:Es1vvAqW0
>マスコミの印象操作

どうみても政府の操作だろ
消費税問題のときに出したら消費税と建設を関連付けられて逃げられない
だから消費税問題は解決そして次の建設問題にいく
もう1度いうけど消費税問題は解決
消費税と建設の関連と普通は思うだろうが
政府としては消費税は問題解決済
だから残るは建設問題だけ

常に色々な政策は動いて大きな問題が生じたとき
その問題を提示する時期は当然政府は図っている

最近は
議論なしで時間が迫って決断するしかないと騙す手法
の野田テクニックに
決めていく野田と賞賛をおくった大阪のとある市長が見抜いていた
734日銀白川はギロチンに架けよ!:2012/07/27(金) 20:52:46.85 ID:mAXpOO6r0
身長150cm台と一浪で早稲田大学社会科学部(夜間学部!)にもぐりこみ、さらにNHKにまで、まんまともぐりこんだコンプレックスのカタマリ安住淳
は、これ以上ないほど財務省役人につごうのいいアホ大臣であることは、言うまでもない。こいつが財政を語る資格はない。財務省の役人も、優越感コンプレックスのカタマリ
で、なにも会計のことが分かっていない、東大法学部だ。日銀の審議委員も驚くほど不見識で、白川とそっくりのインポテンス(交接不能)な野郎が90%を占め、任期を無難に過ごしてたんまりと
退職金と年金と天下り先だけを期待して、寝ているやつらだ。
こいつらを一掃し、日本を即時に甦らせる方法、それは唯一日本政府を破産させる=財政破綻を何とか実現することだ。世界一の債権国を10年以上維持している、日本にはきわめて
難しいことだが。日銀を何とかすれば、近いことは可能だ。せめて円高を大幅に円安にすることは出来る。
国債を銀行に売るのではなく、直接日銀に買わせ、そのカネで公共事業を実行することである。
日銀に支払われる国債の利子は、年度末に国庫に納付される。国民は騙されているのだ。25兆円も国債の利息に払っていると国民を脅かしつける。
735文責・名無しさん:2012/07/27(金) 21:27:56.64 ID:m/Axixcf0
ガソリンプールの安住かw
http://www.youtube.com/watch?v=dwtuQYS2_bg
736文責・名無しさん:2012/07/27(金) 22:36:37.32 ID:qLGT9Vn00
エジプト五輪選手団に偽物の用具、製造国は…やっぱり中国

http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2012/news/topic/1/20120727-OYT1T01064.htm?from=y10

ロンドン五輪のエジプト選手団に偽物のスポーツ用具が提供されていたことが発覚し、
エジプト国家スポーツ評議会は新たに本物の用具の支給を決めた。

エジプト・オリンピック委員会のアリ委員長は「エジプトの(厳しい)経済状況」を理由に
中国の業者と契約を結ばざるを得なかったと述べ、偽物と知っていたことを暗に認めた。
737文責・名無しさん:2012/07/27(金) 22:44:26.96 ID:oB8OnjpM0
>>722
そもそも経済学自体が、過去の経済活動について精密に分析することを
主眼にしていて、未来についてはせいぜい競馬予想くらいのことしかでき
ない学問。
どんなに優秀な経済学者がスパコンを駆使しても、たった3か月先の景気
予測もできない。可能性の無限の分岐と偶然性が支配する経済について
正確な予測は原理的に不可能。
だから、過去に現在と似たケースを探し、「経済モデル」を立てて議論す
るんだけど、完璧なモデルなどないから好き勝手に「モデル」を出して
喧々囂々の騒ぎになるだけで、有用な結論は出ない。
計量経済学なんていうとやたら複雑そうな数式を使って高級そうなことを
やっているように見えて、実のところ、大雑把な足し算掛け算やってるだか
らね。
738文責・名無しさん:2012/07/27(金) 22:49:35.22 ID:+s5G3SCX0
>>737
実態はそうなのに、偉そうな顔をして金を巻き上げるといえば
地震予知を思い出すね。

その見方が正しいなら、経済学部の実態は文学部の史学科と変わらないと。
739文責・名無しさん:2012/07/27(金) 23:04:14.36 ID:g9f2zzWK0
青山スレの在日荒らしは敗北逃走したかw
740文責・名無しさん:2012/07/27(金) 23:19:53.59 ID:m/Axixcf0
亀田の批判はやった。(TBS)
韓流の全面擁護もやった(フジテレビ)
慰安婦もやった(朝日)
ぼちぼち原の不倫1億円で清武叩きとかやるんかな?w(ナベツネの飼い犬的にw)
741文責・名無しさん:2012/07/27(金) 23:25:52.31 ID:EyFx/ifX0
>>728
自然科学の分野では真実の追及という戯言もある程度は妥当性を持つんだが、
社会科学の分野では学者の数だけ真実が有るというか各人が勝手なことを言ってるという状態だろ。
増税すれば景気回復かリフレで景気回復かなんて最たるもんだよな。
742文責・名無しさん:2012/07/27(金) 23:45:41.48 ID:m/Axixcf0
>>741
増税して景気回複したら人類史上初だ。泥鰌にそんな知能はないな、ネバー×3くらいなだけ
743文責・名無しさん:2012/07/27(金) 23:49:50.74 ID:m/Axixcf0
フーバー大統領はかつて消費税増税と緊縮財政&小さな政府をデフレ期にやって
アメリカのGDPを半分にして地獄に落としたw これのインスパイアをやるなら相当荒れるから心して構えよw
744文責・名無しさん:2012/07/28(土) 00:44:44.64 ID:V+AEpWsO0

下記のツィッターは片山さつきを一本釣りする為のトラップです!

警戒して下さい!在日があっちこっちにコピペしてます!

片山さつきにデマを伝えると言っています。


59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 00:22:34.46 ID:EV3YV7i10
国旗踏んでたのは帰化した奴みたいだぞ。
やっぱり帰化しても朝鮮人は朝鮮人だな。
https://twitter.com/coco2kmr/status/228829628972822529





745文責・名無しさん:2012/07/28(土) 05:26:45.04 ID:Pp2Gi7Tb0
安住って文楽の人形みたいだな。
黒子が丸見えでw
746文責・名無しさん:2012/07/28(土) 08:38:37.80 ID:Ir2YZNnu0

解説に挑戦!〜スイス民間防衛に学ぶ〜
http://www.youtube.com/watch?v=tUuxd4ESpsc
747インポテンス日銀白川はギロチンに架けよ!:2012/07/28(土) 08:49:34.07 ID:tyqo8NPW0
4000年あると言い張っている(笑)けど、今一番いいところ。それであの程度。
ダライラマとスーチーが会ったようだが、あれはイギリスが中国に仕掛けるという意思の表れだね。
ロンドンオリンピック開催中のロンドンでも、台湾を歓迎しているらしいし。
ここで鋭い奴はどっちに今後乗ればいいかをすぐに判断する。
「4000年あると言い張っているけど、今一番いいところ。それであの程度」に乗るか、「今どん底だけどそもそも強い奴」に乗るか・・・
どっちが儲かるって、今どん底のやつらに決まってるじゃんね。そういうのもわからんバカが多すぎるんだよね日本人って・・・
748文責・名無しさん:2012/07/28(土) 09:28:42.62 ID:zRPZux9L0
>>730>>732
>>729だが、今日の産経新聞によれば三党合意の中で「消費税を防災などに投下する」という
項目があるらしい。どうも宮崎が批判してるのはこれのことみたいだ。
俺も知らなかった。。。
藤井や三橋は建設国債を財源にと言ってるし、消費税増税は反対してるから、
>>732がいうように自公民があえてごっちゃにしてるんだろうな。
749文責・名無しさん:2012/07/28(土) 09:58:21.69 ID:xL+9FOIs0

ネトウヨの神トンネル太郎の功績

■【ウヨ脂肪あばばば】麻生セメントが北朝鮮で超高層ホテルを建設
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343299398/





750文責・名無しさん:2012/07/28(土) 10:01:36.39 ID:WweDcYAU0
>防災などに

「などに」←霞が関文学www
751文責・名無しさん:2012/07/28(土) 10:16:19.89 ID:uzUyojZn0
>>749
ソースがブログしか見当たらないんだが
752文責・名無しさん:2012/07/28(土) 11:10:16.60 ID:sc7pxCC30
>>748
新聞で確認すると自公民というより、民主党=野田が強靭化という言葉に
今回の整備新幹線とかの公共事業のバラ巻きの言い訳で使ってんだよ
金融政策を伴わないし、財源も明言してないので、本来デフレ対策の為に考えられてた強靭化とは別モノ
もちろん自民にも河野太郎をはじめよくわかってない政治家が結構いて混同に拍車をかけてる
で結果、強靭化=バラ巻きで批判されてる

金融政策は日銀法の改正&デフレ脱却に責任持つ総裁への交代が必須なので、
自民の候補に猛反対したあげく現日銀総裁を選んだメンツ優先の民主党では無理なんだろう
753文責・名無しさん:2012/07/28(土) 11:10:34.75 ID:zRPZux9L0
>>750
新聞が手元になくて俺がうろ覚えで書いただけで、付帯案にそう書いてあるかは知らんよ。
754文責・名無しさん:2012/07/28(土) 11:28:59.67 ID:WweDcYAU0
>>753
>3党合意全文=一体改革
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201206/2012061600035

> 「税制の抜本的な改革の実施等により、財政による機動的対応が可能となる中で、わが国経済の需要と供給の状況、消費
>税率の引き上げによる経済への影響等を踏まえ、成長戦略や事前防災および減災等に資する分野に資金を重点的に配分する
>ことなど、わが国経済の成長等に向けた施策を検討する」旨の規定を第2項として設ける。
755文責・名無しさん:2012/07/28(土) 11:30:00.97 ID:zRPZux9L0
>>752
そうなんだな。
これはっきりさせておかないと、デフレ脱却の為の強靭化は、
結局、デフレ脱却できなかったと後々批判されることになるな。
金融政策が伴わないと小泉以前と同じになるしな。
756文責・名無しさん:2012/07/28(土) 12:52:40.18 ID:Bp2WHzBi0
尖閣購入に支持求め、都が米紙に広告
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5092394.html
757文責・名無しさん:2012/07/28(土) 17:10:28.60 ID:X0c0YRpc0

老害三宅がいなくなったら、他のパネラーに緊張感がなくなった気がする。
三宅の代わりに入った連中はどれも雑魚ばかり。

もはや右傾化路線が限界を迎えた今、半数は左翼の論客で埋めて対決させてほしいな。
758文責・名無しさん:2012/07/28(土) 19:22:04.76 ID:mZoe+x/T0
>>754

税制の抜本的な改革の次に出てくるマイ・ナンバー(戸籍個人番号)に
反対するヤツは、どんなヒトたちかな?
完全に個人の収入と支出が押さえられるけど、べつにいいじゃんと思う。
生活保護とか日本に国籍が無いヒトたちも困るのかな?
怪しい法人、議員の副業、自営業、自由業、無職モドキなども困るだろうな。
759文責・名無しさん:2012/07/28(土) 21:58:06.14 ID:JoUoaf8u0
「新自由主義」という極左用語を使う社会主義者たち
http://megu777.blogspot.jp/2012/07/blog-post_17.html
Megumi@megu11251
http://twitter.com/megu11251

『しかも、アメリカはミルトン・フリードマンやシカゴ学派による、「歴史や伝統、文化に基づく既存の仕組みをわざわざぶち壊して、
強引に経済の自由化を図った挙句、国内の格差が極端に拡大する」という、
「それは絶対にフリードリヒ・ハイエクが言った『自由主義』とは違うだろ!」と力の限り叫びたくなるような政策、
すなわち「新自由主義」の元祖で、自国のみならず他国に対しても一部の投資家、大企業に所得が集中する「資本主義」を「強要」し、
各国の中間層を貧困に叩き落としてきました。
こんなものを「健全な資本主義」などとは、わたくしは絶対に呼びたくないわけです』

嘘!嘘!嘘!の羅列

三橋貴明、西部邁、中野剛志、藤井聡ら、赤い扇動家の話を聞いていると、まるで、
フリードマンとハイエクの主張が、全然違うかのように聞こえてきます(ハイエクは擁護、フリードマンは徹底的に貶める)。

では、実際に、ハイエク自身の主張を見てみましょう。

『ミルトン・フリードマンと私(ハイエク)は、通貨政策を除くほとんど全てのことで意見が一致するのです』(「ハイエク、ハイエクを語る」名古屋大学出版会、186頁)

この時点で、ブー!終了!
760文責・名無しさん:2012/07/28(土) 22:22:57.61 ID:9dTlTpL20
誰?
一般人のブログやツイッターを持ってきて何を言いたいの?
つか、書いてる内容があまりにそれっぽいんだけど、釣りかな?
まさか本心じゃないよな?
761文責・名無しさん:2012/07/29(日) 00:13:58.99 ID:dGg4tWps0

ネトウヨがズタボロにバカにされているスレ



【速報】 「ネトウヨ」と発言すると逮捕されることが判明!!!!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343459317/








762文責・名無しさん:2012/07/29(日) 02:38:07.89 ID:jg2ldA+20
國體護持塾ブログ : 2012-07-18
http://kokutaigojijyuku.blog100.fc2.com/blog-entry-446.html

國體護持塾は脱原発です。

では、國體護持塾が原発推進なのか、あるいは、脱原発なのかと問われると、
脱原発であると答えたい。

國體護持塾は一般的には保守系の政治団体として認知されているが、
原発に関しては、一般的な保守系の団体とは主張が異なっている。
その理由は國體護持塾が祭祀を大切にしているからである。

何万年も毒性が無くならない放射性廃棄物をご先祖様が残してくださったこの美しい日本に、
そして、子子孫孫に残すことはできないのである。
以下、南出喜久治(國體護持塾、塾長、弁護士)氏の著書『まほらまと』から引用した。
763文責・名無しさん:2012/07/29(日) 03:32:18.68 ID:SkAURrmc0
三橋グループ:中野、てっちゃん、上念、藤井、金さん、津川

辛坊グループ:岸、古賀、橋下、堺屋太一、ホリエモン、竹中、ざこば

勝谷グループ:勝谷

764文責・名無しさん:2012/07/29(日) 03:52:53.46 ID:fROhUY8/0
>>763
勝谷、我が道を行くですかw
765文責・名無しさん:2012/07/29(日) 04:08:59.24 ID:U9SIikow0
半月前に仕事の関係で東京に引っ越ししたんだけど
この番組見れるようなサイトとかってないの?
766文責・名無しさん:2012/07/29(日) 04:09:45.75 ID:U9SIikow0
たかじんの委員会とNOマネーは毎週見てたから
正直つらい。
767文責・名無しさん:2012/07/29(日) 08:10:56.73 ID:fROhUY8/0
>>765
・リアルタイムで見たい場合は「鍵穴」と検索
・放送後、夜ぐらいにUPされる動画を動画投稿サイトで検索
・避難所に行く

ぐらいか
768文責・名無しさん:2012/07/29(日) 11:45:17.90 ID:tf85RUQZ0
NOマネーは岸と江田に占領されたし、委員会は辛抱の支配下だし
終わったなw
769文責・名無しさん:2012/07/29(日) 16:59:35.47 ID:QdFT3+MY0
>>768
まだ見てないけど、三橋が空気だったのかw
770文責・名無しさん:2012/07/29(日) 17:12:25.01 ID:jkWk/gA50
江田がしゃべればしゃべるほど、みん党は公務員改革以外はダメなんだなと思う
771文責・名無しさん:2012/07/29(日) 17:35:38.18 ID:H1UST/3bO
金が橋下批判の意味が解らない
不倫の弁明をマスコミや国民が評価したのが気にくわないてそれはそれだけ政治家としての自己演出が優れているってことだろうに
そもそも金自身は大したことじゃないと認めてるんだからそれでいいじゃない
大方の国民も金と同意見だったってことじゃんか
772文責・名無しさん:2012/07/29(日) 18:15:50.84 ID:fROhUY8/0
>>769
三橋は来週、今回が出ていません
773文責・名無しさん:2012/07/29(日) 19:11:37.26 ID:tf85RUQZ0
>>771
橋下は在日参政権に賛成の立場だから気に入らないのか? そんなに嫌なら日本から即刻出て行けビートル号で
774文責・名無しさん:2012/07/29(日) 19:14:35.59 ID:VnzemgEz0
>>771
金はアンチ橋下というより
自民党支持だから
775文責・名無しさん:2012/07/29(日) 19:21:02.21 ID:tf85RUQZ0
>>774
いまの自民は高橋是清やろうとしてるから支持するしかないな。
そうでないと在日の生活も終わるw
776文責・名無しさん:2012/07/29(日) 19:38:40.18 ID:H1UST/3bO
>>773

ちゃんと内容に即したレスをしてくれ
777文責・名無しさん:2012/07/29(日) 19:43:21.92 ID:tf85RUQZ0
新自由主義者の理念は競争すれば効率がよくなるしかないから
例えば生活保護で遊んでる連中は排除する。そうなると外国人である在日になぜ生活保護を?とかになるw
778文責・名無しさん:2012/07/29(日) 19:48:06.59 ID:UJ1rSzeA0
>>771
単純に橋下マンセーの空気が嫌いだから
779文責・名無しさん:2012/07/29(日) 19:54:56.14 ID:tf85RUQZ0
橋下がやってる事は政治ではなくタダの営業って事を早く気付けよと言いたいんだよw
780文責・名無しさん:2012/07/29(日) 20:13:48.77 ID:IljCSYTl0
職員条例も日の丸・君が代条例も作れなかった既成政党は
営業すらできなかったということかw
781文責・名無しさん:2012/07/29(日) 20:19:54.33 ID:tf85RUQZ0
じゃあ営業に集中すりゃいいだろw どうなっても知らんがなw
782文責・名無しさん:2012/07/29(日) 20:33:40.51 ID:IljCSYTl0
いやいや、「職員条例や日の丸・条例はどんな営業なんだ?」と
質問されてることに気づけよw
783文責・名無しさん:2012/07/29(日) 20:43:01.06 ID:xKLeQdE+0
来週の赤字神さんは、スタジオに来てでるの?VTRなのかな
784文責・名無しさん:2012/07/29(日) 20:44:48.25 ID:tf85RUQZ0
>>782
「ワテはネトウヨの味方でんがなw」
785文責・名無しさん:2012/07/29(日) 21:03:01.60 ID:KIrHionE0
橋下は好きだが
橋下マンセー厨はキモイ

橋下不倫が90:10で
平松だったら50:50はないな
786文責・名無しさん:2012/07/29(日) 21:14:42.69 ID:LfffeOop0
なんか、
どんどんキモチ悪くなるよな
この番組w
787文責・名無しさん:2012/07/29(日) 21:14:47.10 ID:rg49h/LI0
しかし自民と民主の大連立とかw
谷垣総理に野田副総理とか、どっちも財務省の犬で
もうこの国終わりだな
788文責・名無しさん:2012/07/29(日) 21:15:14.48 ID:4kQdzCBt0
>>710

それって、ファシズムのことでは…。
789文責・名無しさん:2012/07/29(日) 21:21:13.15 ID:V7pEeBva0
>>785
橋本はタレント時代から自分の事をいやらしい人間と
認めていたが
平松は清廉潔白と大衆に媚びていたからな
790文責・名無しさん:2012/07/29(日) 21:31:06.52 ID:rg49h/LI0
>>785
橋下は実際に仕事してるからな
ちゃんと仕事すれば私生活はどうでもいいという
日本人もまともになったわ
791文責・名無しさん:2012/07/29(日) 21:37:26.32 ID:4kQdzCBt0
>>726
宮崎哲弥曰く、

学者=アカデミックな研究者といえのは、まず第一義には専門論文を産出する者のことである。
理想的には厳格なレフェリーによる査読をパスしなければならない学会誌に、せめて学内紀要やコンファレンスの論文集に、専門論文を定期的に発表するようでなければ本当は学者とはいえない。

とのこと。
792文責・名無しさん:2012/07/29(日) 21:39:49.29 ID:tf85RUQZ0
>>790
仕事って道頓堀プールか?w 本気でやんのか?w
793文責・名無しさん:2012/07/29(日) 22:02:44.00 ID:bD4OpDEe0
角栄に妾がいても驚かないが

三木武夫に妾がいたら驚く
794文責・名無しさん:2012/07/29(日) 22:02:47.36 ID:C4x+PqT20
保守とは要するに加害者の味方である
今日みたいに田嶋のような「左の叩かれ係」がいない日は如実に出るなあ
津川はヒドすぎ

橋下はいいけど平松はダメ、弱ってる政治家ならボロクソ
って、「俺たちメディアは弱いものを苛めます(キリッ)」ってそんな堂々と言っていいの?
795文責・名無しさん:2012/07/29(日) 22:05:56.91 ID:fROhUY8/0
>>783
ブログ見る限り、Vじゃなく実際に出演したんじゃないかと思う。
パネラー席に座るのか、辛坊の隣でゲスト解説するかは、まだ判りませんが。
三橋が出演する回は二本撮りの二本目、江田が続けて出るんだったら
三橋vs江田・辛坊という構図が予想されるが。
796文責・名無しさん:2012/07/29(日) 22:07:42.69 ID:tf85RUQZ0
>>794
被害者の味方が左翼で加害者の味方が右翼とか何てエロゲの世界だなw
797文責・名無しさん:2012/07/29(日) 22:11:49.81 ID:h9fShoNg0
>>793
角栄に妾がいても驚かないが

大平に妾がいたら驚く?
798文責・名無しさん:2012/07/29(日) 22:14:33.14 ID:fROhUY8/0
スレ違いですまんが、柔道の試合、えらいことになってるな。
観客が韓国に対してブーイングw
799文責・名無しさん:2012/07/29(日) 22:21:57.84 ID:bpa9nb2S0
やっぱゲストいないとつまらんな。
問題の当事者呼んで話を聞くのが楽しいのに。
800文責・名無しさん:2012/07/29(日) 22:23:09.54 ID:kVSc6gLV0
>>793
選挙制度を見直さないとダメかな。
国会議員選挙人選挙をまずやってから議員選挙人が投票するって仕組みにしないと、
ワイドショー視聴者層レベルの国会に成り果てるなあ。
801文責・名無しさん:2012/07/29(日) 22:36:38.37 ID:h9fShoNg0
橋下の嫌いな過重投票制度にしたらいいんじゃないか?
偏差値60以上の大学卒なら2票とかw
802文責・名無しさん:2012/07/29(日) 22:42:36.82 ID:H06idhSs0
議員リコール制度と全案件記名投票化から始めれば?
803文責・名無しさん:2012/07/29(日) 23:30:39.86 ID:CNx2yHe60
浮力と揚力の違いもわからない奴が論客とかな・・・・
804文責・名無しさん:2012/07/29(日) 23:36:05.06 ID:xKLeQdE+0
>>795
スタジオですか。まあゲストかなあ。
邪魔とカットされまくりだと思うけど。
805文責・名無しさん:2012/07/29(日) 23:38:41.59 ID:95lUjVzQO
まあアメリカが不倫するとマイナスってのはわかる
禁酒法つくるし、禁煙厨凄いし、デブはエリートとみなされにくいしな
要するに他人の生活に口出しする文化が主流なんだろ
レーガンも離婚がキズになるといわれたしな

日本は、元々不倫は文化の国のはずなんだがな
源氏物語から、明治の首脳、昭和の政治家までな

どこで変わったんだろ
宇野あたりかなあ
806文責・名無しさん:2012/07/29(日) 23:42:33.93 ID:Lq9hF9+Q0
そやそや大阪市民は厭らしい奴が好きなんよ>>789
すねをっぽいタイプだよな。しらんが。
807文責・名無しさん:2012/07/29(日) 23:44:39.83 ID:Lq9hF9+Q0
>>790
んぢゃ。実績を言ってくれよ。早々に成果としていた水道事業統合も前回難航中って出たやん。
808文責・名無しさん:2012/07/30(月) 00:09:49.48 ID:VhmQ8E090
アホだな年寄りって
弱い者に戦えって・・・それができないから自殺しか選択できんのだろ
金も耄碌したな 相手の頭と1対1でやれって、そんなのに応じるような輩じゃないからイジメが起きるんだろ
ネジ外れてる奴とまともに取り合えると思うか?所詮机上で怒鳴り合ってるだけの番組だな さすが大阪やわ
809文責・名無しさん:2012/07/30(月) 00:50:40.05 ID:10ue7odA0
>>739 >>545
ブザマに逃げ惑っているのは、ここを荒らす糖質チキン認定鳥頭バカ君だろw
青山スレには誰も味方がいないから、こっちに逃げ込んだチキンだろw
結局ここでも逃げ回るだけのチキンじゃねぇかw

糖質チキン認定鳥頭バカ君は、結局青山スレには怖くて来れず、ここで脳内勝利宣言してるだけの惨めな物体だなw
810文責・名無しさん:2012/07/30(月) 02:09:11.47 ID:GV9nMg6O0
>日本は、元々不倫は文化の国のはずなんだがな

おい!いつから不倫が日本の文化なんだ?www
百歩譲っても裏文化程度だろ
811文責・名無しさん:2012/07/30(月) 04:14:51.34 ID:LPXelz4U0
>>763
哲ちゃんはとっくに三橋や中野は切り捨ててる
木村剛や武田先生中野などトンデモに一時はまるのは哲ちゃんには普通のこと
812文責・名無しさん:2012/07/30(月) 05:38:25.65 ID:fsLUskr+0
>>808
相手の頭とやれ、っていうのは、あながち間違ってはいないと思う。
四六時中、群れているわけでもなく、必ず一人になる状況はありえるわけ。


813文責・名無しさん:2012/07/30(月) 06:03:13.25 ID:PAtqx4sb0
>>807
職員条例
日の丸・君が代条例
市バス運転手給与38%カット

府市統合本部 改革の基本方針決定 地下鉄、バスの民営化など3カ月内に工程表 2012.6.19
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120619/waf12061920210028-n1.htm
 大阪府市統合本部は19日、大阪の成長戦略や府市の二重行政解消を目指して改革策を議論してきた経営形
態の見直し対象12事業と、府市で類似・重複する44施設・団体について、今後の基本的方向性を決定した。市
営交通の民営化や府立・市立の病院、大学の一体運営など、松井一郎知事や橋下徹市長がダブル選で公約し
た内容がおおむね反映される一方、図書館や体育館は府市それぞれで存続させるなど、一部で方向性が軌道修
正された。

 会議で橋下市長は、各案件について「遅くとも(大阪都への移行を目指す)平成27年度までの実現を原則とす
べきだ」と主張。今後2〜3カ月で各案件の工程を具体的に詰め、知事と市長が連名で総則としてタイムスケジュ
ールを示すことが確認された。

 基本方針によると、市営地下鉄は運行と施設維持・整備の「上下一体」で完全民営化。市の補助金支出がなく
なり、40億〜100億円の財政効果につながるとしている。市バス事業は全139路線のうち、事業性のある58路
線(約4割)は同業他社などへの民間譲渡・委託を進め、不採算の81路線は原則廃止し、大阪市24区長が改め
て必要性を判断することになった。

 市のごみ収集事業は、受け皿組織を作って職員約2千人を非公務員化し、5〜10年で組織を完全民営化。焼
却事業も民間委託を推進し、計約150億円の削減効果をみている。水道事業では市水道局と大阪広域水道企
業団との統合協議を進める一方、約1700人の市水道局職員のうち約600人を外郭団体の「大阪水道総合サー
ビス」に移籍させる合理化案も示された。
814文責・名無しさん:2012/07/30(月) 08:18:42.20 ID:gcijwCeP0
>>811
中野ってTPP分析とデフレ対策しかやってないだろ。これを切り捨てるって事はリフレ派か新自由主義脳になるしかないんだが
宮崎はそこまで馬鹿じゃないだろw
815文責・名無しさん:2012/07/30(月) 08:21:34.45 ID:ZSvbTFNH0
みんな野党
橋下珍走団
政策工房・ボストンコンサル・ネオリベ官僚こぼれコンサル・竹中チルドレン(古賀・原英史・高橋洋一・
上山信一・野村修也・岸薄幸など)岸薄幸(竹中チルドレン、スリード社の紹介、AVEX幹部、橋下珍走団マンセー)
ザイトクカイ(『教育再生 地方議員百人と市民の会』で維新と連携・ここから裁判証拠捏造軍団・
神道文鮮明政治連盟)降伏の科学(維新政治塾などに参加か?)
わたみん(ブラック)


  ↑

このあたりの一派が更に日本を叩き落そうと売国勢力への支持扇動ネット工作をやっている。
おそらく小泉マンセーやってた連中と同じだろね。 
とてもキムチ臭い連中。
2chで支持工作やってる政党・政治家はアヤシイと思ったほうが話が早い。

816文責・名無しさん:2012/07/30(月) 08:34:54.47 ID:TnbKjXm30
>>805
君は不倫されても文化で許しちゃうんだね
817文責・名無しさん:2012/07/30(月) 10:20:32.10 ID:ydeiHVu0O
>>816
知能が低いとそう勝手な解釈しちゃうんだね。
人の私生活に口出しする全体主義者とかキモすぎやわ。
共産党とかナチスみたいなバカなんだろうなあ。

夫人が、橋下や相手の女に怒ったり、民事訴訟おこすのが悪いとか一言も書いてないがな。
818文責・名無しさん:2012/07/30(月) 10:35:39.38 ID:GV9nMg6O0
人の私生活(個人的意見)に口出しする全体主義者とかキモすぎやわ。
共産党とかナチスみたいなバカなんだろうなあ。

民事訴訟おこす=社会的評価=全体主義?=共産党とかナチス???wwww

夫人が、橋下や相手の女に怒ったり、民事訴訟おこすのが悪いとか>>816氏も一言も書いてないがな。



夏休みだねぇ
819文責・名無しさん:2012/07/30(月) 11:10:37.40 ID:HuREy6GU0
不倫をリークしたのは財務省って言われてるぜ



コイツ等のほうがクソだろ












820文責・名無しさん:2012/07/30(月) 11:13:08.00 ID:gbZGKvL40
>>819
確かなソース持ってきてからな
821文責・名無しさん:2012/07/30(月) 11:14:32.12 ID:ydeiHVu0O
>>818
ほんとに知能低いんだなあ
>>816は勝手に浮気を許しちゃうとか書いたからバカにしてるだけ

もともと日本は不倫を認める文化がずっとありました
宇野あたりでそれが変わったのかなと書いただけなのに

知能が低い>>816は勝手に浮気を許すとか妄想しちゃうからバカなの
わかったかね>>818
不倫を認めちゃう人なら民法から不貞行為の部分を消せというはず。
だから民事訴訟の例をだしたの、バカでも理解できるように説明してあげたよ。
プライバシーがいらない人は他人の不倫叩けばいいんじゃない?

三宅のじいさんが二岡の不倫の時、そんなものは二岡の奥さんが怒ればいいことといってたけどその通りだね。
ワイドショー脳のバカが、こういうネタで叩くの好きだしなw
822文責・名無しさん:2012/07/30(月) 12:15:18.35 ID:P8S1F3Mx0
20代女性大学院生の肩抱き寄せ…同志社大教授に出勤停止1カ月
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120730/crm12073011340002-n1.htm
823文責・名無しさん:2012/07/30(月) 12:24:39.26 ID:GV9nMg6O0
ほんとに知能低いんだなあ
バカにしてるだけ
バカでも理解できるように説明してあげたよ

不倫は文化

不倫を認める文化  今ここ

               次は何かな?



30度超えたからようだから気をつけてね
824文責・名無しさん:2012/07/30(月) 13:15:55.82 ID:XuYngenJ0
つーか、政治家で問題になるのはハニートラップかどうかだろ。
嫁だったとしても中国人とかだったら問題だぜ。
以前に自衛官の嫁が中国人で云々というのがあったが。
パネラーの意見でハニトラに言及したものがなかったのはイタイな。
825文責・名無しさん:2012/07/30(月) 13:34:40.26 ID:3f+YV3tJ0
時期的に知事選前のチャラかった時期でこいつが政治家になるとか誰も思わなかった時だしな。
826文責・名無しさん:2012/07/30(月) 14:47:42.32 ID:LPXelz4U0
>>814
悪いけどお前みたいな経済学知らないやつが何言っても無駄だから
三橋中野藤井なんてまともなやつは誰も相手にしない
827文責・名無しさん:2012/07/30(月) 15:18:56.36 ID:k+Tw9LK40
>>826
まともな奴って誰?
ノビー? ハゲ?
828CM代ほしくてSBだけは絶対批判できないで委員会:2012/07/30(月) 15:36:37.58 ID:UCCzFvQu0
政商・孫正義のトラップにはめられた政府の太陽光発電買取り価格42円は、大方の冷静な予想と国際的常識(15−20円)の倍以上の高さです。
早くも韓国財閥が安値でソフトバンク事業社に電池モジュール供給先(傘下に中国大手ソーラーワン社を持つ)と選定されました。
これでは孫氏+中韓の儲け独占で、既にドイツと米国の国産ソーラーメーカーが中韓に敗れ破綻したように、日本勢ソーラーメーカーも早々と
一網打尽でしょう。中韓に流れるSBの儲け(上乗せ補助金)は、日本の貧乏人が払う電気代に上乗せしてかすめとったものだ。
どうして批判しない?どうして、補助対象は国産と限定しない?民主党は中韓の工作員だからとなぜ暴露しない?
829文責・名無しさん:2012/07/30(月) 15:58:04.75 ID:LPXelz4U0
>>827
少なくとも経済学院卒以上(除くマル経)
830文責・名無しさん:2012/07/30(月) 16:41:28.14 ID:gcijwCeP0
>>829
●P・クルーグマン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「日本にまず必要なのは、経済を回復軌道に乗せうる、大型の財政刺激策です。
これはアメリカではまだ行われていないし、日本でもまだまだです。1990年代を通して、少しずつやったに過ぎません。
中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇すべきではありません。
日本のGDPデフレーター(名目GDPを実質GDPで割った値。経済全体の物価動向を示す)は、
ここ15年間、下がりっ放しです。それなのに今、日銀が重い腰をあげないというなら、
(その責任者たる総裁は)銃殺に処すべきです。」
●ポール・サミュエルソン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によって行われるべきだ。」
(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き替えに出て行くお金のこと)
●ローレンス・R・クライン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い取るべきです。
減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共に教育への投資も増やすべきだ。」
●バーナンキFRB議長(デフレ問題の第一人者)
「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策を行うべきだ。
日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」
831文責・名無しさん:2012/07/30(月) 16:47:27.61 ID:gbZGKvL40
>>829
来月の5日に委員会に初出演する三橋が、
今日のブログで、あんたみたいなタイプを叩いているぞw
ここのブログにコメントしている住人共々、言い負かして来い

経済「学」という怪物
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11315552265.html
832文責・名無しさん:2012/07/30(月) 17:23:04.00 ID:FKk8JsQk0
>>810
不倫どころか、大正ぐらいまで「蓄妾」というのはふつうだったな。

この一事をとってみても、伝統だからという理由だけで
復活させるべきだとか守るべきだとか言い切るのは無理と思える。
833文責・名無しさん:2012/07/30(月) 17:31:50.93 ID:k+Tw9LK40
>>829
ナイスジョークw
834文責・名無しさん:2012/07/30(月) 17:31:52.21 ID:fD4+Ind60
自慢の経済学の知識が聞いてもらえるのは、2ちゃんねるだけって、寂しい人生だなwww
あ、実績もないお前の意見なんて誰も聞いてませんから。残念www
835文責・名無しさん:2012/07/30(月) 18:11:19.50 ID:/kR5ht0w0
しょうもない相手にも、感情むき出し 孫には見せられない人品晒しながら
抗戦している「オレ」
836文責・名無しさん:2012/07/30(月) 20:11:22.60 ID:JfN+sJXS0
>>828
太陽光発電でペイするのって限られた地域だからな。
その地域でさえもパネルの劣化で規定出力が出なくなるから、
計算通りの発電が出来るのは5年くらいで、
それ以降はランニングコストが上回って持ち出しになる。
837文責・名無しさん:2012/07/30(月) 20:22:24.80 ID:gcijwCeP0
竹中一派は経済学の頂点だからなw
838文責・名無しさん:2012/07/30(月) 20:24:35.46 ID:sFbzTtZ20
みんなの党関係者 vs 藤井中野三橋
の理屈ってどっちが正しいの?江田は自民党の政策をばら撒きと
批判してたよね
839文責・名無しさん:2012/07/30(月) 20:37:37.01 ID:1Axg7a7q0
>>838
いくら内債だからといって
1000兆の借金が問題ないというのは納得できるか?
840文責・名無しさん:2012/07/30(月) 21:57:08.14 ID:FKk8JsQk0
土木系バラマキでなんとかなる話なのなら
小渕、森、麻生の辺りで日本は復活を遂げていたはず。
841文責・名無しさん:2012/07/30(月) 22:19:26.21 ID:2Kpb0XiF0
田中秀臣 ?@hidetomitanaka、 2012年7月30日
http://twitter.com/#!/hidetomitanaka
“なぜそんなに公共事業(財政政策のたかだかひとつの形態)にこだわるんだろうか?

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
あなたのように僕を「公共事業批判」ととらえる僕の発言を全く読んでない人が多く困ってます
RT @FukuroChou 震災で町がほぼ完全に破壊され、道路も橋もゼロから作りなおさなければならなくなったからです。この状況で公共事業の拡大を求めることはそんなにおかしなことでしょうか?

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
一度でいいですから、たまたま見かけたつぶやき以上に、その人の発言をそこそこ丁寧に追ってからコメントをつける「努力」をされてはいかがでしょうか?
 あなたのやってることはただ単に震災を御旗にしてそれで他人の発言をろくに理解も読みもせずにごり押ししているのと同じ

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
財政政策と金融政策の協調ということは実は誰でもいえるw。ところがその中身で、
僕は藤井聡氏の『救国のレジリエンス』や中野剛志氏の『レジームチェンジ』を読んで、これはまったく違うな、と確信している。
前者の藤井氏の本を学生さんが財政ファイナンスを書いているとリフレぽいと教えてくれたがw

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
まあ、僕も細かいことはいわずにすませたいが、藤井&中野両氏に欠けてるのはなでデフレが20数年続いているかの原因。
これは僕には日本銀行の政策の失敗(金融政策のスタンスの間違い)でしかない。だが基本的に彼らのスタンスはこの点は、藤井氏はまったくふれてないし、中野氏はインフレ目標批判。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
@takabill いつものことですが、あなたも藤井氏と僕らの区別がついてない程度だと思うので、もう少し勉強したらどうでしょうか?
 ネットなんかやらずに。時論とか他人に意見を公表できるレベルにまったく到達してません。勉強してください。あなたが本当に学生ならばにいうのはそれだけ。
842文責・名無しさん:2012/07/30(月) 22:21:22.29 ID:2Kpb0XiF0
田中秀臣 ?@hidetomitanaka
少しくらい自称愛国系&コンクリート大好きな人たちに貢献してもらいたいが、藤井聡氏は日本銀行法改正についてどう思ってるのかソース示してもらえるとたいへんにうれしい。
ご本人に聞く討論機会がなぜか成立しなかったのでその代替w。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
ぶっちゃけいって、日本銀行法が改正されて名目アンカーがついて金融政策のスタンスが変更されれば、
公共事業でも減税でも宇宙人発見でも細かいことはあんまり問わない。まあ、経済学者的には少々問題はあるが、停滞脱却の必要条件みたすことの方が最優先。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
日銀については、 26-28ページ 「デフレの今、日銀が円を大量に供給できないのは、 政府の「財政出動」が不在だからである!」
「日銀の金融政策が一定進められている今、 円高対策のために求められているのは、「積極財政」である。」 なるほど、本当にこれはダメだw

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
ただ『救国のレジリエンス』の立論であやふやなところがよ〜くわかった。ただし、
僕はいつもでいかなるケースでも意見を変更してくるならば無問題w まあ、その可能性をまったり待ちますよww
843文責・名無しさん:2012/07/30(月) 22:46:13.30 ID:Gr3qkFr20
>>842
コンクリート大好きな人たちって言ってみたり、草生やしたり
だから馬鹿にされるんだよ。大人になってもらいたいね
844文責・名無しさん:2012/07/30(月) 23:26:49.10 ID:o/RSULc30
『救国のレジリエンス』出した時とは金融政策に対するスタンスが
すでに変わっいるというオチがつくようなキガス
845文責・名無しさん:2012/07/30(月) 23:32:14.47 ID:k+Tw9LK40
だからハゲのコピペはいらないって。
@hidetomitanakaって文字列NG指定しとけばOKかな?
846文責・名無しさん:2012/07/30(月) 23:52:18.20 ID:aPODMzx00
>>805
源氏物語の時代はまだ儒教をベースとする封建制度や家制度、封建的な倫理が
確立する前。光源氏はただのモテ男。不倫をしたわけではない。
不貞に寛容だったというのは男に対してのみ。女性が不貞を働いたときは姦通
罪に問われた。
847文責・名無しさん:2012/07/30(月) 23:53:57.30 ID:Zo9cDIgV0
田中秀臣は歴史に学ばないひとですね・・・
自分の頭の中だけが正しくて後はアホだとネットで吼える
ネット弁慶の代表だなw
848文責・名無しさん:2012/07/31(火) 00:02:44.19 ID:UrDa65XW0
ま、山拓が親子丼を頼もうが、又市がマッサージ嬢を呼ぼうが、そんなのは
私的領域なんでどうでもいいと思う。
でも、鴻池や橋下は日ごろ他人の私的領域にずかずかと踏み込んでるからな、
「お前が言うな」ってことになる。
849文責・名無しさん:2012/07/31(火) 00:14:41.56 ID:avhlfY0C0
人の性癖まで書きたてておいて、それが公務に着く前って・・・ありなんかな?
まぁ、親の自殺方法とか親類のヤクザ関係をベラベラと書いた後だし
週刊誌やそれを後追いするマスコミなんかに恥もクソも無いわなw
850文責・名無しさん:2012/07/31(火) 00:26:48.49 ID:O2VxXcpD0
>>849
公務につく前に入れ墨を入れた市職員についてどう思う?
851文責・名無しさん:2012/07/31(火) 00:33:09.81 ID:O2VxXcpD0
>週刊誌やそれを後追いするマスコミ
江戸時代の新聞読みの時代から為政者のゴシップってのは一番のネタだよ。
西洋でも同じ。フランスのメディアは、男女関係については比較的寛容と
言われるが、個人主義が徹底しているというお国柄が背景にあるんだろう。
852文責・名無しさん:2012/07/31(火) 00:45:18.52 ID:/+KnYbSt0
>>850
「公務員になるから消しました」なら誰も文句言わんだろうな
調査したら公務員になってから入れた低脳までいたことがわかったようだが

853文責・名無しさん:2012/07/31(火) 01:41:47.86 ID:S8aL++0w0
公務員になったら消せ て法律は有りません。
854文責・名無しさん:2012/07/31(火) 01:42:21.53 ID:p9dQxvQB0
>>850
消せばOK
海水浴場にも行けないような公務員は流石に駄目でしょ
組合も橋下に抗議するのなら、入場禁止にしてる公共施設に
噛み付いてもらいたいね 病院のMRI検査も受けられないよ 
火傷するおそれがあるからね 
855文責・名無しさん:2012/07/31(火) 01:52:47.04 ID:jeUwINeY0
駄目でしょ

てだけでダメになるなら、法治国家ではない。
856文責・名無しさん:2012/07/31(火) 03:00:21.81 ID:tw7o+7VA0
>>830
クルーグマンもサミュエルソンも三橋なんか相手にしてないんだがww
857文責・名無しさん:2012/07/31(火) 03:08:57.46 ID:d0zbQd+J0
>>856
そのツッコミは斜め上過ぎるだろww
830はノビーやケケ中と逆、三橋と同じ事をそれらの大先生たちが言ってるってことでしょ?
858文責・名無しさん:2012/07/31(火) 03:27:41.61 ID:tw7o+7VA0
>>857
だから同じことを言ってるってのが三橋本人だから駄目なんだってw
859文責・名無しさん:2012/07/31(火) 03:40:39.18 ID:tw7o+7VA0
>>857
ちなみに
ポール・サミュエルソン「もっとも、公共投資には注意すべき点があります。日本では建設業界の影響力が強く、公共投資の多くが道路の建設に使われる恐れがあることです。
公共投資が不必要なインフラの建設費用に使われないようにチェックしなければなりません。」http://www.asyura2.com/08/hasan57/msg/425.html
ポール・クルーグマン「この政策はうまくいくかもしれないけれど、日本にとって正しいものだろうか? 日本はすでに、ものすごい公共事業支出で経済を刺激しようとしたけど、失敗してる。
しかも事業のほとんどは、どうしようもなく無駄なものばかり。どうでもいいところにかかる橋や、だれも使わないような空港などなど。」http://cruel.org/krugman/japtrapj.html
860文責・名無しさん:2012/07/31(火) 03:58:52.50 ID:d0zbQd+J0
>>858
おい、568で言ってることと変わってるじゃねーか?
分裂病かお前?

>>859
阿修羅の時点でクリックする気なれないな。
そもそも、今震災に備えようって言ってる時に要らぬ心配してるの?
それとも、震災対応の公共事業も無駄たって思ってるわけ?
861文責・名無しさん:2012/07/31(火) 04:30:20.49 ID:GJEzD47x0
>>848
現職議員が議員宿舎をラブホにしたほうがよっぽど問題だろ。
862文責・名無しさん:2012/07/31(火) 04:41:45.12 ID:s+Ps0n/U0
池田信夫とかグルーグマンの発言まで捏造してたからなw
863文責・名無しさん:2012/07/31(火) 05:08:17.26 ID:GJEzD47x0
>RT @FukuroChou 震災で町がほぼ完全に破壊され、
>道路も橋もゼロから作りなおさなければならなくなったからです。
>この状況で公共事業の拡大を求めることはそんなにおかしなことでしょうか?

震災復興の公共事業まで否定してる人間なんていないだろ。
それに三橋・中野は震災復興を重要視するならなぜ復興庁を東北に置けと言わないんだろ。
彼らは霞が関・日銀は批判しても、結局、中央集権は批判してないよな。
864文責・名無しさん:2012/07/31(火) 06:00:33.24 ID:ddfnAVRV0
>>863
中央集権をなんで批判しなくちゃいけないんですか?
865文責・名無しさん:2012/07/31(火) 06:01:50.21 ID:ktUAok3G0
震災復興の公共事業は否定しないこけど今回の公共事業は
税金の使われ方に問題が多い。橋梁工事ひとつとってみても
通常の2倍近く税金が消えている。原発の現場にも驚くほど
たくさんの税金が。

一見、関係ないようだけど次の記事は(準)公務員を象徴
している。自分のお金じゃなかったら、使い放題の感覚に
なって自分たちだけが楽しようとする。
税金を使う役人(職員)は責任感さえ感じられない。この
役人を監理している政治家を選んだのは国民。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120730-OYT1T01226.htm
「東電だけきれいなバスに」…下請け作業員不満
866文責・名無しさん:2012/07/31(火) 06:04:24.62 ID:GJEzD47x0
>>864
地方を衰退させたから。
867文責・名無しさん:2012/07/31(火) 06:06:40.01 ID:GJEzD47x0
もう一つ、日本をいびつな国にしたから。


http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
2000年と2005年の首都圏一都三県在住者数を住民票ベースで比較すると、
総人口は95万人増えているのに、20歳から59歳までの人口は27万人の減少です。
日本人のほとんどが気付いていませんが、働き旺盛に消費し納税する層は、
もう首都圏でも減少に転じたのです。

全国の団塊ジュニア(30代前半)の3分の1は首都圏に集まっているのですが、
彼らの出生率は非常に低いため、赤ん坊はその半分しか生まれていません。

その差が、地方からの上京者では埋められないところまで拡大しているのです。
おまけに今後5年間に団塊の世代が60歳を超えるので、現役人口の減少は首都圏でも
加速していきます。

このような事態を招いた、若者の首都圏一極集中は、真に反省されるべきことです。
若者、特に東京でワーキングプアーをやって家賃を払うためだけに働いているような層を
出生率の高い地方に戻すようにしないと、本当に国が消滅するのではないでしょうか。
868文責・名無しさん:2012/07/31(火) 06:15:18.19 ID:ElSkJKek0
>>852
そうか、その理屈で行くと、橋下は知事になってからチンポ切り落とせば
いいんだな。

>>854
>海水浴場にも行けないような公務員は流石に駄目でしょ
なぜ駄目なのかな?職務に支障ある?
869文責・名無しさん:2012/07/31(火) 06:19:48.66 ID:ElSkJKek0
>>867
公務員の仕事はすべて法律に基づいている。
安いからと勝手に業者を選定したり、勝手に経費を削っちゃいけないんだよ。

870文責・名無しさん:2012/07/31(火) 06:29:47.40 ID:s+Ps0n/U0
>>867
それって首都圏に企業が集中してるからで中央集権は関係ないだろ。逆に強力な中央集権によって首都圏機能を分散させればいい
江戸時代は江戸に人口が集中していたが300以上の藩があって各藩が独立国家のような位置づけだったぞ
ところが藩では欧米列強に対抗できなくて不平等条約みたいなもんを押し付けられて植民地にされそうだったんで中央集権を作って
対抗したんじゃねーか。リーマンショックから世界恐慌に近い流れになってきている昨今に江戸時代みたいなモンに戻してどうしようってんだよ?
871文責・名無しさん:2012/07/31(火) 06:35:50.98 ID:GJEzD47x0
>>870
東京一極集中を決めた重要法案団体令が公布される前に、すでに全国団体をつくっていた業界がありました。
典型的なのは繊維業界です。 明治時代から繊維業界には全国団体があり、そのほとんどが大阪にありました。

政府では、「これはけしからん」ということになったのですが、当の団体は大阪から動かない。 1960年代になって
大阪の繊維団体を東京へ移すことが通産省の重要テーマになりました。

繊維団体は紡績協会、毛織物協会、化繊協会、アパレル協会など、十数団体、その職員も800人ほどいる。
その上に繊維新聞などのマスコミも大阪にあります。これら繊維業界と通産省の摩擦が激しくなりました。

そこへ、昭和43(1968)年に日米繊維摩擦が起こります。 これは国際問題だから国が交渉しなければならない。
アメリカは日本の繊維品輸出を自主規制するように主張しましたが、その限界の数量をどうするかが決まらない。

ところが通産省は、対米交渉するには大阪の繊維団体が東京へ移転することが先だ、という条件を出しました。
当時は通産省には繊維局があり、局長は三宅さんという人でしたが、 敵は米国にあらず大阪なり」と断言したものです。

当時の宮沢喜一通産大臣の在任期間には解決できませんでした。 ようやく次の田中角栄通産大臣になり、
宮崎輝さんという当時の旭化成の社長が 「800人の職員をいっぺんに移せといわれても住宅も手当てできないし、
コストもかかるから、紡績や化繊、合繊、毛織物などいろいろな団体の上に、屋上屋を架すような繊維工業連合をつくって、
その本部を東京へ置き、私がその会長になって三田のマンションに住みますから、何とかアメリカと交渉してください」
ということで決着しました。

しかし、その後も通産省は圧力をかけ続け、いまや繊維工業団体の中で大阪に本部事務局が残っているのは、
紡績協会ただ一つ。あとは全て移転しました。 同様に名古屋にあった陶磁器工業会、京都にあった伝統産業振興会
なども東京に移転することを強いられました。
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo3.htm
872文責・名無しさん:2012/07/31(火) 06:39:37.50 ID:GJEzD47x0
>>870
情報発信の中には、紙と電波があります。
紙については昭和16(1941)年の統制で「元売り集中体制」をつくった。

日本出版販売(日販)、東京出版販売(現・トーハン)などは元売り(取次)会社ですが、
出版社から各書店へ書物(書籍・雑誌)が流れるまでに、再販制度によって必ず元売り(取次)を
通さなければいけないことにした。そしてその取次会社は東京都以外では認めない、という
制度にしたのです。

これには当時の検閲の問題もありました。当時の文部省には思想局があり、警視庁には思想警察が
ありました。府県を越えて流通する本は全て東京都で検閲する。こそこそと東京都以外で出版されては困るので、
全て東京に持ってくるようにしたのです。

そのことが今も厳格に守られて、大阪市で出版した本を橋ひとつ向こうの尼崎市で売るのにも、
必ず一度東京都へ持ってこないと絶対に許さない。

一時はそれに反発してダイエーが出版社から本を直接買い取るとか長野県や香川県の本屋さんが元売り業を
試みるといった動きがありましたが、強烈な圧力で潰してしまいました。これが今の再販(売価格維持)問題で
話題になっている点です。

本の場合は東京へ一回運んで、また送り返してもそれほどコストはかかりませんが、雑誌の場合は締め切りが
1日早くなるという問題があり、週刊誌などは東京以外では絶対につくれません。

このため、大阪毎日新聞が発行していた経済雑誌の「エコノミスト」も編集局を昭和34(1959)年に東京へ移しました。
PHP研究所は京都の出版社ですが、雑誌に関する限りは「PHP」本部を除いて編集局を東京へ移しました。
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo2.htm
873文責・名無しさん:2012/07/31(火) 06:41:46.59 ID:GJEzD47x0
>>870
戦後・・・テレビの民間放送局ができたときに官僚の手で「キー局」システムがつくられました。
このシステムは世界に類例のない珍しい制度です。

キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。
それ以外の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。
従って、大阪,名古屋,札幌,福岡などの準キー局は全国に放送はできるが、
それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に入れてください」と頼みに行かなければならない。

東京のキー局では地方担当ディレクターに
「大阪でつくるのはどんな番組化かね」と聞かれる。
「いや、これは若いデザイナーとエンジニアの恋の物語です」などというと、
「そいうものは東京でつくるから。大阪は細腕繁盛記かヤクザものでないとダメだよ。俳優は誰を使うの?」
「今、流行りの浜崎あゆみさんを使います」
「あ、それは東京で使っているから。大阪は吉本の漫才にしなさい」などと、こと細かく干渉します。

私も大阪や名古屋でいくつも番組をつくった経験があります。
関西空港を舞台にした「向かい風の朝」というドラマをつくったときでも、関西空港を舞台にしたドラマなのに、
「東京芝の大阪朝日放送東京支社スタジオで製作すること」という条件がつきました。

キー局システムは日本の大問題です。
Bs放送までもがキー局に割り振られたので、ますます東京一極に集中する方向にあります
他の地域、大阪や名古屋からも申請が出ましたが、免許が下りた8チャンネルはすべて東京都になりました。
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo1.htm
874文責・名無しさん:2012/07/31(火) 06:44:22.65 ID:GJEzD47x0
>>870
情報発信機能の東京集中は、放送や出版に関係する人を東京に集中させただけではない。

あらゆる分野の高級で最新のものが東京に集中しているような印象を全国に与え、
国民の東京憧れムードを煽る一方、地方には文化想像力がないような錯覚を植え付け
地方嫌悪の印象を助長した。そしてそれが原因となって、
今や地方にはファッションを生む雰囲気も、テレビ番組を造る能力も、
雑誌を出版する人材も全くないとの「神話」が作り上げられている。

だがこれは「神話」であって事実ではない。情報発信機能の欠如という不利を克服して
地方から新しい業種業態が起り、新しいファッションが生まれ、
有能なファッションデザイナーや建築家が数多く登場している。

ある総合研究所が調べたところでは、戦後の新業種新業態の発生や
流行したファッションの発生源はほとんどが地方であり、東京は人口比率よりも少ない。

ただそれが「流行」と認められるためには、東京のマスコミが取り上げられた場合に限られる。
そしてそのためには東京の中心部、千代田、中央、港、新宿、渋谷の五区で話題になる事が
条件になっている。同じ東京でも、台東区や墨田区ではマスコミが取り上げないのだ。

情報発信機能が東京に、それもごく狭い五区に集中したために東京は地方の情報が入らない
「孤独な巨人」になってしまったのだ。
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo4.htm
875文責・名無しさん:2012/07/31(火) 06:47:23.45 ID:s+Ps0n/U0
>>874
なにその大阪マンセーサイトはw 当たってる部分もあるが端折ってる部分が多くて全体を歪めてるぞw
日米繊維摩擦は大阪だけの問題じゃないんだからな?w
876文責・名無しさん:2012/07/31(火) 06:48:52.25 ID:GJEzD47x0
東証は衰退日本のシンボル。

デリバティブが強く黒字安定でうまくいってる大証を、
何度もシステム障害を起こし黒字赤字ぎりぎりの東証が権力で奪っていく。

しかし、自らを鍛えるわけじゃないので、東証の国際競争力が増強するわけでもなく
現状維持が精一杯のジリ貧から脱け出せる見通しが立つはずもない。

東証=東京と考えると日本衰退の元凶が東京だと判る。


大証へのTOB、海外投資家は高い買取価格を東証に強いる可能性
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M7RJAW0YHQ0X01.html
「我々は現在の形での統合をサポートはしない」と、サマビル氏は電話インタビューで答えた。
ジュピターアセットは09年から大証株を保有している。同氏は「TOB価格は妥当ではない。
現在のスキームは東証が大証よりも50−60%高く評価されている。

ただし、すべての企業価値は大証のほうにある」と強調する。
877文責・名無しさん:2012/07/31(火) 06:50:21.29 ID:GJEzD47x0
大阪維新の会顧問の堺屋太一の証言。

すべてを東京に集めてきた霞ヶ関のヘドが出るほどの汚い手口。
地方民、必見。
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d111031_1

ほとんどの期間、与党の立場でこれを黙って見てきた自民はさっさと潰れろ。
878文責・名無しさん:2012/07/31(火) 06:51:08.84 ID:s+Ps0n/U0
大阪市の特別顧問(面倒なので特別参与は調べてない)

上山信一 元官僚の大学教授。。公費留学後2年で退官し外資入社(最悪w)
古賀茂明 ずっと官僚。←外圧で日本を変えろとか言ってるキチガイ
堺屋太一 官僚〜大学教授。民業経験20余年。だたし作家・評論家。
原 英史 官僚〜民業2年〜大学教授。
橋爪紳也 ずっと大学人。
飯田哲也 NPOや大学の研究員。
余語邦彦 元官僚。公費留学6年後、外資に入社w 以後民間。
安藤忠雄 建築家を経てここ25年ほど大学教授。
山田 宏 松下政経塾を経てずっと政界。
金井利之 ずっと大学人。

佐々木信夫 都庁勤務〜大学教授。
土居丈朗 ずっと大学人。←野田内閣の御用学者。国会で捏造した資料を提出し、同席した藤井教授に見抜かれ叩かれる
赤井伸郎 ずっと大学人。
山中俊之 元官僚。一時民間(13年)。大学教授。
稲継裕昭 大阪市勤務〜大学教授。
中田 宏 松下政経塾を経てずっと政界。←横浜市民の嫌われ者元横浜市長。4人の候補者全員が「開港博の総括」を
       公約する異常な選挙となったw
高橋洋一 もと官僚。大学教授。←別名ポチ洋と呼ばれる御用学者wアメポチでもある
鈴木 亘 日銀〜大学教授。
879文責・名無しさん:2012/07/31(火) 07:19:47.60 ID:GJEzD47x0
権限の一極集中の結果


 (⌒) < さて東京では・・・  
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚ ) プチッ
,___|     =========ヾ
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒

(⌒) < お隣の韓国・・・  
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚ ) プチッ
,___|     =========ヾ
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒

 (⌒) < 東京スカ・・・  
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚ ) プチッ
,___|     =========ヾ
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒

(⌒) < 絶好調の韓国経済・・・  
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚ ) プチッ
,___|     =========ヾ
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
880文責・名無しさん:2012/07/31(火) 07:34:00.59 ID:ddfnAVRV0
じゃあ、一票の格差とか言ってる場合じゃないですね
むしろ国会議員の数は、東京を減らして地方をガンガン増やしましょう!!
881文責・名無しさん:2012/07/31(火) 07:55:15.84 ID:s+Ps0n/U0
地方を強くしたいのなら東京大阪名古屋の三大都市を解体して首都圏機能を地方に分散する方がいい
そうすれば橋下みたいな変なヤツが大阪を潰しても他の地域がバックアップできるからな
882文責・名無しさん:2012/07/31(火) 09:05:09.40 ID:olNvN25k0
>>878
飯田哲也はやめたんじゃなかった?
山口県知事選挙に出馬したものの負けてましたな。
一昨日の事だが。

長文連投してる人、前にいた高橋洋一信者?
883文責・名無しさん:2012/07/31(火) 09:57:19.64 ID:OuaiWmze0
>>862
それをツイッターで指摘しようとすると、たちどころにブロックしてくるとw
884文責・名無しさん:2012/07/31(火) 10:26:16.96 ID:tw7o+7VA0
クルーグマンやサミュエルソンの発言を切り貼りして土建基地外の三橋と同じ意見とか言ってるやつらよりマシだと思うんだが
885文責・名無しさん:2012/07/31(火) 10:35:27.27 ID:OuaiWmze0
需給ギャップを財政出動なりで埋める必要がある
と仮定しても、

方法は土木しかない というのはしょうもない希ガス。
藤井はたしか土木だから仕方ないのかもしれないが、
三橋はもう少し新機軸ないのかね。
886文責・名無しさん:2012/07/31(火) 10:42:21.59 ID:tw7o+7VA0
三橋は政治家志望だがあいつを相手にしてくれんのは麻生や二階などのアホ利権議員だけだから土建マンセーしてるだけ
887文責・名無しさん:2012/07/31(火) 11:45:39.49 ID:olNvN25k0
東北地震、この間の九州大雨というわかりやすい例、インフラ更新時期が
迫っているのに、まだ土建があと言ってる人いるんだな。
土建以外にも色々な関連産業にも効果があるのに。
888文責・名無しさん:2012/07/31(火) 12:01:27.57 ID:OuaiWmze0
>>887
東北地震なんかはインフラ更新期を迎えているのに放置してたから
まずいことになった例って聞いたことないぞ。

むしろ田老の「東洋最大の防潮堤」があんなに金かけたのに無駄になった
とかそういう印象が強い。
889文責・名無しさん:2012/07/31(火) 12:10:53.85 ID:dQsNTrEa0
インフラ整備が国民にとって一番公平な方法だろうな。
将来の財産になるしな。土建利権とかマクロ経済に関係ないと思うが。

地方分権でも安全保障などは国がやるんだと言ってるが、
どこやらの知事や市長ごときが、基地に反対したり、ヘリコプターの配置に
反対してる現状をみれば、安全保障を国にやらせないようにしてるとしか思えん。
これで地方分権に賛成しろというほうが無理。
890文責・名無しさん:2012/07/31(火) 12:21:07.09 ID:olNvN25k0
<東北地震なんかはインフラ更新期を迎えているのに放置してたから
<まずいことになった例って聞いたことないぞ。

別々な問題をごっちゃにしてる時点でw
891文責・名無しさん:2012/07/31(火) 12:28:40.12 ID:OuaiWmze0
>>890
「ごっちゃ」にし始めたのはこちらじゃない。

>東北地震、この間の九州大雨というわかりやすい例、インフラ更新時期が
>迫っているのに、まだ土建があと言ってる人いるんだな。
892文責・名無しさん:2012/07/31(火) 12:29:39.26 ID:EbeC2rm10
>>880
実際、参議院はアメリカの上院のように人口比関係なく各地域同一定数にすればいい。
893文責・名無しさん:2012/07/31(火) 12:30:24.74 ID:OuaiWmze0
>>889
>将来の財産になる

30年後に、誰も住んでないようなところに立派な道路があっても・・・
894文責・名無しさん:2012/07/31(火) 13:04:21.98 ID:4VoEPrpe0
>>889
きちんと先を見据えられる政治家や官僚が作ればの話だな
消費税を上げて即座に金ジャブジャブ使う奴等なんかは利権ほしさだけで
後は野となれ山となれなクソ工事事業ばっかりやるよ

地方分権のヘリ反対問題も結局は政府の説明不足、下手、リーダーシップの
無さがモロに出ているだけだろ
895文責・名無しさん:2012/07/31(火) 13:27:36.17 ID:olNvN25k0
<むしろ田老の「東洋最大の防潮堤」があんなに金かけたのに無駄になった
<とかそういう印象が強い。

こういう例もあるわけで。一概に単純に答えを出すのはどうかと。
勿論、今後どうするかという課題はあるんですが。

明治の教訓、15m堤防・水門が村守る…岩手
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110403-OYT1T00599.htm

>>893
その無駄と思われる道路で阪神大震災や東北震災の被災地に物資を運んだんだが。

話し変わって、この間の九州豪雨ではダムで明暗が分かれたように、
日本は災害の多い地域だから、嫌が上でも治山・治水は疎かに出来ないんだわな。
マスコミキャンペーンによるデフレ期に公共事業を減らしたお陰で
建設業者は減りっぱなしで、将来、あらゆる災害に対応できるかという不安もあるが。

まあ、公共事業ガーと土建やガーとか叫んで放ったらかしってのも
いいんじゃないかね。後で酷い目にあって「政府は何していたんだー」と
叫んでインフラの有難さをわかった時には、もう後の祭りってわけで

896文責・名無しさん:2012/07/31(火) 13:37:00.38 ID:olNvN25k0
他のスレで国土強靭政策についてまとめてあった。以下コピペ


●災害等で絶望的な死者が出るのを防ぐ。
●激甚災害等でも自律回復できるように、機能分散化を図る。
●その際、自由主義国家である以上、分散化は企業などの自主的判断。
●よって、国土軸強化と、分散化したくなるような魅力ある地方都市整備が肝要。
●「今」やることが喫緊であり、かつ、またとない好機(低金利&デフレギャップ)。

じゃあ、やればいいじゃん。という簡単な話。

897文責・名無しさん:2012/07/31(火) 14:30:12.18 ID:tw7o+7VA0
>>895
大水害があっても死ぬのは十数人
交通事故対策するほうがよっぽどコストパフォーマンスが高い
東日本大震災くらいになると防波堤や防潮堤はほとんど役に立たない
898文責・名無しさん:2012/07/31(火) 14:53:13.15 ID:OuaiWmze0
>>895
>その無駄と思われる道路で阪神大震災や東北震災の被災地に物資を運んだんだが。

今ある道路が無駄かどうかは知らん。
これから作っても、例えば30年後に助ける人が誰も住んでなかったらやっぱり無駄お。
899文責・名無しさん:2012/07/31(火) 15:05:03.36 ID:OuaiWmze0
というか、道路については「無駄」かどうかなんか言ってなくて、

>>889
>将来の財産になる

かっていうと、あまり価値ある財産にはならないような。
将来に借金は残るけど。
900文責・名無しさん:2012/07/31(火) 15:28:38.89 ID:ktUAok3G0
>>892
禿同。
しかし憲法違反になるだろうね。

>>899
各省庁の縄張り、とくに国交省と農水省の所管で
自分たちの都合で道路を作ってきたから無駄な道路
がある。しかし道路が完成してみると、それなりに
便利。それからクルマで快適な道路を走ると気分が
いい。気分が高揚すると消費もしたくなるから景気
がよくなる。ならないかな?
(注)道路をつくるには用地買収に多額の税金が必要
901文責・名無しさん:2012/07/31(火) 16:28:48.99 ID:sSYuIP7W0
>>898
なんで30年後限定なの?

てか道路とか都市計画の1端なんだから単独で価値を考えても仕方がないよね
902文責・名無しさん:2012/07/31(火) 16:35:15.03 ID:dQsNTrEa0
>>893
そうならないように地方分権とか活性化とか目指すんじゃないの?
地方が廃れることが前提ならおまえの言う通りだが、
廃れること前提で政治をやるやつなんかいないよ。
前提が馬鹿すぎる。

>>894
自民党がはっきりと財源を言わないからこういう状態になってるんだがな。
まぁどのみち利権から逃れられないなら防災工事に金を使うほうがいいと思うよ。
少なくとも小中学校の耐震化を中止した民主は死ねってことで。

野田は説明が無さすぎるという点には同意するが、地方の権利ばかりを主張する
馬鹿な首長ばかりだから分権は考え物だわ。必ず安保問題に口出ししてくる。
903文責・名無しさん:2012/07/31(火) 16:38:42.33 ID:OuaiWmze0
>>901
30年後以降でも別にいいが。
限界集落とかの平均年齢が60歳ぐらい、農業人口の平均年齢も若くてそれ
ぐらいだったはずだから
30年たったら大体消滅という風に考えて差し支えないだろ。
904文責・名無しさん:2012/07/31(火) 16:43:25.27 ID:OuaiWmze0
>>902
道路や防災施設だけを今造っても一過性のカネが落ちるだけから
過疎地の無人化は食い止められない。
それを食い止めるためだけに連続的に工事を続けるなら別だけど、
さすがにそれは財政がもたない。
905文責・名無しさん:2012/07/31(火) 16:54:08.44 ID:sSYuIP7W0
>>903
集落が消滅するって前提がそもそもおかしい
もう道路が無駄だのどうだのって話ではないよね

どうにかして地方を活性化させようとしている中で
どうせ消滅するって前提は既に破綻してるって理解できないかな
906文責・名無しさん:2012/07/31(火) 17:02:47.94 ID:OuaiWmze0
>>905
道路や防災にカネかけても無住の地になったら意味がない。

これがちがうつうの?
907文責・名無しさん:2012/07/31(火) 17:10:02.28 ID:sSYuIP7W0
>>906
うん
無住の地なんてものは絶対に避けなければならないんだよ
それを作る前提って時点で議論の意味がない

例えば100年後には日本は全滅してるって前提で何の議論をすればいい?
908文責・名無しさん:2012/07/31(火) 17:13:41.73 ID:OuaiWmze0
>>907
けど、金を道路と防災につぎ込んだって、無人化が防げないものは仕方ない。

その、絶対なんとかかんとかが前提とか
そういう発想法ってどっかでみたと思ったら、
福一周辺で事故時の対応がまったく準備されてなかったというあの件だな。
909文責・名無しさん:2012/07/31(火) 17:22:08.39 ID:/+KnYbSt0
>>907
そろそろやめた方がいいんじゃない?
無駄みたいよ
910文責・名無しさん:2012/07/31(火) 17:40:53.30 ID:CzMKKLRx0
さつさと政府を退場させろ -木村 貴
http://blogos.com/article/43961/?axis=b:317#top

クルーグマンは、ケインズ主義は社會主義でないと力説するが、ケインズが實際には社會主義者だつたのと同じく、
本音では社會主義に大いに好意を寄せてゐるやうである。

しかし政府や介入主義者は本當に民間より信頼できるだらうか。クルーグマンは2001年10月、
ニューヨーク・タイムズ紙のコラムでかう書いた。「経済政策によって支出を促し、
民間投資の一時的な低迷を相殺すべきである。金利を引き下げれば、
住宅やその他の耐久財への支出が促進される。これが対策のキモ(main answer)である」。その後、
金融緩和政策が住宅バブルを招いたのは誰もが知つてゐる(もちろんクルーグマンによれば、惡いのは政府でなく、「たがの外れた銀行家たち」である)。

クルーグマンは、介入政策への批判は「子供っぽく」「破壊的」だと非難する(266頁)。
だが本當に子供つぽく破壞的なのは、政府の力で經濟を思ひどほりに動かせると信じ、
バブルを引き起こし、不況を長引かせる介入主義者のはうだ。
不況への正しい處方箋はただ一つ、政府が一切の介入をやめ、さつさと退場することである。

(blog「ラディカルな經濟學」でも公開)
911文責・名無しさん:2012/07/31(火) 17:43:59.06 ID:CzMKKLRx0
木村 貴@KnightLiberty21 〈ラディカルな經濟學〉
http://twitter.com/#!/KnightLiberty21
自由と市場を愛し強制と權力を憎むリバタリアン。晝間はサラリーマンだが、

夜は自由の騎士として、世間にはびこる國家主義、反自由主義、反資本主義の謬論を斬る。

思考の土臺はオーストリア學派經濟學と無政府資本主義。

面倒なとき以外、政府の國語改革で否定された正漢字・正假名遣で書く。四十代男。横濱在住。
912文責・名無しさん:2012/07/31(火) 17:48:59.35 ID:sSYuIP7W0
>>908
じゃあさ
日本は30年後に滅亡するとする
なら全ての道路が無駄になるよね?
この話を掘り下げる事にどんな意義がある?
913文責・名無しさん:2012/07/31(火) 17:56:06.84 ID:olNvN25k0
>>897
へー、その後の復旧に掛かるコスト・時間とかは無視ですかw
なんだかなあ。
あと、道路とか疎かにしたら、災害時に復旧にも行けないわな。
914文責・名無しさん:2012/07/31(火) 18:08:29.08 ID:olNvN25k0
>>904
<さすがにそれは財政がもたない。

破綻厨?

>>909
<けど、金を道路と防災につぎ込んだって、無人化が防げないものは仕方ない。

よくわからんなあ、都会も範囲に入ってるんだがw
無駄だとインフラ更新サボって、後で泣きべそかきたいの?

<その、絶対なんとかかんとかが前提とか

自分は後々の事を想定出来ないと告白するんですね、わかりました。

あんた、日本の防災の歴史・初歩的なことから勉強してから書き込んだ方がよさげ
915文責・名無しさん:2012/07/31(火) 18:09:57.04 ID:olNvN25k0
>>909じゃなく>>908でした。アンカーミス失礼
916文責・名無しさん:2012/07/31(火) 18:34:27.90 ID:d0zbQd+J0
>>888
普代村の防波堤は村を救ったぞ。
917文責・名無しさん:2012/07/31(火) 18:35:03.77 ID:OuaiWmze0
>>914

>>887
>東北地震、この間の九州大雨というわかりやすい例、インフラ更新時期が
>迫っているのに、まだ土建があと言ってる人いるんだな。

をみて、都会の防災インフラが必要なんだとわかれ
というのかいな。

>>912
強靭化厨には見えないのかもしれないが、正直防災より過疎地問題
の方が深刻。
ここ30年ほどとは根本的に違ったことをやらなければ、ほぼ人いなくなる
のは既定路線と考えて差し支えない(誰かが決めたというより
そうならない理由がない)。
大体、「限界集落」っていうことば知らなかっただろ?
918文責・名無しさん:2012/07/31(火) 18:43:15.64 ID:d0zbQd+J0
限界集落ってどっちかって言うと、山奥のアクセスが悪いところが多い気がするけどな。
それと今回の話とどうつながるの?
被災したところは放棄して他のところに移れっていうこと?
919文責・名無しさん:2012/07/31(火) 18:50:56.66 ID:dQsNTrEa0
防災と過疎化問題を並べてる時点で議論を拡散したい魂胆が丸見え。
よほど日本の強靭化がお嫌いなようで。
おまえ日本人じゃないだろ。

江戸時代のように人口3000万ほどでも、その当時必要な防災はやってるのに。
意図が丸見えで馬鹿馬鹿しい書き込みだ。
920文責・名無しさん:2012/07/31(火) 18:57:00.08 ID:olNvN25k0
>>917
<をみて、都会の防災インフラが必要なんだとわかれ
<というのかいな。

そこいらのニュースに触れるだけでも
地震→大都市直下型地震、東海・南海・東南海・日向沖地震
というのがわかりそうなもんだけど、あんたには難しいかw
921文責・名無しさん:2012/07/31(火) 18:58:04.26 ID:OuaiWmze0
>>919
アホか。
数十年償還の公債で国土強靱化しても
償還前に人がいなくなったら無駄だろうが。
こんな簡単なこともわからないのかw
922文責・名無しさん:2012/07/31(火) 18:59:56.40 ID:s+Ps0n/U0
>>921
どこの誰が居なくなるんだ?w 蒸発すんのか?w
923文責・名無しさん:2012/07/31(火) 19:00:24.97 ID:olNvN25k0
>>919
江戸より前の戦国時代の大名も、治水事業には苦労してるしね。
有名どころといえば、武田信玄とかがよくあげられるが。
924文責・名無しさん:2012/07/31(火) 19:04:56.32 ID:OuaiWmze0
>>921
ほっといたら、みんな都会に集中するんだよ。
若い人だけじゃない。
高齢化が進むと老人しかいないところでは暮らせなくなる。
そうなると現住地を離れることになる。

都会の防災インフラの強化は無駄じゃないのは当たり前。
925921:2012/07/31(火) 19:07:46.76 ID:OuaiWmze0
>>922
このままほっといたら、みんな都会に集中するんだよ。
仕事がないというので地元を離れる、若い人だけじゃない。
高齢化が進むと老人しかいないところでは暮らせなくなる。
そうなると現住地を離れることになる。

都会の防災インフラの強化は無駄じゃないのは当たり前。
926文責・名無しさん:2012/07/31(火) 19:12:59.37 ID:sSYuIP7W0
>>924
じゃ、ほっとかないためには何が必要だと思う?
言ってる事の前提がむちゃくちゃなんだよ
927文責・名無しさん:2012/07/31(火) 19:26:37.80 ID:OuaiWmze0
>>926
というより、
「財政出動で需給ギャップを埋める必要がある」という仮定を認めても
「とにかく防災の名のもとに土木工事ばっかりすればいい」ということしか出てこない
なんてなんじゃそりゃ
という疑問を抑え切れない
928文責・名無しさん:2012/07/31(火) 19:34:29.74 ID:olNvN25k0
>>927
なに、結局ドケンガーかw
929文責・名無しさん:2012/07/31(火) 19:51:49.67 ID:s+Ps0n/U0
>>925
つか、せっかく効率化のために首都圏機能の強化を小泉竹中がやったが、結果幸福度ワーストなんだからなw
竹中とか辛抱しか儲からないシステムだったんだよなw アメはリーマンで失敗こいたがw
930文責・名無しさん:2012/07/31(火) 19:59:14.70 ID:w2RNxyZw0
>>896自体が強靭化をよくわかってないんじゃないか?
民主党の言ってる強靭化の説明なのかな
931文責・名無しさん:2012/07/31(火) 20:07:37.25 ID:s+Ps0n/U0
>>930
凄く端折ってあるが正しい。民主の強靭化は消費税で景気回複
932文責・名無しさん:2012/07/31(火) 20:17:22.96 ID:YGmAWTOf0
民主党に国土強靭化のような政策は
「やってないことはない」状態で
自民党や公明党みたいにある程度でもしっかりした案があったか?

いつものパターンで
民主の議員個々の反対がいつくかあって
最後は野田の「じゃぁ民主も」状態じゃない?
いわゆる上島作戦
933文責・名無しさん:2012/07/31(火) 20:20:57.01 ID:s+Ps0n/U0
国民の生活が第一が政権取れなかったら今度こそ勝谷は日本から出て行くんだろうなw
934文責・名無しさん:2012/07/31(火) 21:11:06.23 ID:4v4D6CNr0
>●その際、自由主義国家である以上、分散化は企業などの自主的判断。

戦後も残った社会主義的な戦時統制体制の元で
強制的に集中化が促進されたのに何を言ってるんだ。
935文責・名無しさん:2012/07/31(火) 21:11:14.20 ID:ktUAok3G0
>>933
勝谷さんはメディアに売り込むキャラ、自分の持ち味を出すために
小沢氏を持ち上げようとしてるのでは? したたかに計算かな?
ともかくギャラ(現金)収入を増やそうと必死じゃないの?
936文責・名無しさん:2012/07/31(火) 22:55:21.49 ID:s+Ps0n/U0
>>935
勝谷のいままでの言動から察するにホモの人権とかに釣られたんじゃないのか?
937文責・名無しさん:2012/07/31(火) 23:20:07.29 ID:QB+UaFLk0
土建がどうのとか強靭化がどうのって以前にミンスは韓国の国益が最優先だろw
938文責・名無しさん:2012/08/01(水) 00:00:45.59 ID:bjTUTs9c0
民主党はやっと出した政策でも
所詮は議論の余地がない思いつき政策だけど
そのかわり
評論家は色々好き勝手言えるから楽だよな
939文責・名無しさん:2012/08/01(水) 07:45:44.31 ID:bNnJ4gaW0
ID:OuaiWmze0って何を言いたいんだ、よくわからんなあ
940文責・名無しさん:2012/08/01(水) 10:25:18.34 ID:qVY88hXu0
そういうやつは大体自分でも判ってないバカだからスルーしとけばよろし
941文責・名無しさん:2012/08/01(水) 10:55:16.01 ID:JLGIgwWR0

ネトウヨが嫌いな人は見てね。





清和会=北朝鮮&統一協会「小沢一郎は早急に辞職しろ」という人達
http://www.youtube.com/watch?v=S-xtNLHPwA8








942文責・名無しさん:2012/08/01(水) 10:57:33.07 ID:JlXfDfr10
>>938
>評論家は色々好き勝手言えるから楽だよな

高収入になるような評論をするには
それなりの能力が必要なのですよ
943文責・名無しさん:2012/08/01(水) 11:28:09.62 ID:OfvtwuRR0
>>927
他に需給ギャップを埋める方法を提示すれば。
代案がないのに反対とは、脱原発派みたいだw
944文責・名無しさん:2012/08/01(水) 11:34:24.69 ID:FbkDZEm00
減税日本、不祥事相次ぐ河合 優市議を除名する方針
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120731-00000574-fnn-soci


政党の人気・知名度が上がると、こういうクズがいっぱい集まってくるからな。
橋下さんの維新の会も気を付けないと、足下すくわれますぞ。
公募した区長候補でも、おかしな輩がワラワラ集まってるらしいしな。
945文責・名無しさん:2012/08/01(水) 11:39:00.04 ID:IpWW+SgY0
ID:olNvN25k0は、公共工事を防災のためにやるのか景気浮揚のためにやるのか、
話がごちゃ混ぜになってんな。
鉄骨やコンクリートってちゃんとメンテすれば結構長持ちすんだぞ。JR中央線は
明治時代に作られた鉄橋の上を毎日電車が走ってるし、ローマのパンテオンに
至っては2000年間も現役。
新幹線や首都高の橋脚がやばいとか言ってんのは、手抜き工事のせいだろう。

>>932
>自民党や公明党みたいにある程度でもしっかりした案

あほか。しっかりした(?)政府案を作ってたのは官僚。
946文責・名無しさん:2012/08/01(水) 12:33:40.94 ID:bNnJ4gaW0
<ローマのパンテオンに至っては2000年間も現役

材質が違うんで。
947文責・名無しさん:2012/08/01(水) 13:20:17.92 ID:OfvtwuRR0
景気浮揚策で工事やるなら人命を護る防災工事にしようぜって、ことだろ。
伊勢神宮も20年にごとに式年遷宮してるんだから。
948文責・名無しさん:2012/08/01(水) 14:06:45.11 ID:wxf8IZxs0
>>945
手抜き工事でもなんでもいいけど、現実に通れない橋が全国で続出してるんだから、
ローマや中央線の話を持ってきてもしょうがねーだろ。
949文責・名無しさん:2012/08/01(水) 14:23:01.69 ID:20L/Wia90
>>944
当たり前の事なんだけどな
何のバックボーンもなくただ政治家になりたいなんてやつはたかがしれてる
維新だって必死に集めたとしても、よくて小沢チルドレンレベルだろ
こんな状況なのに世論調査で維新圧勝なんて結果がでれば金さんが憤るのも当然だよね

2ch見てても○○信者なんて言葉もよくみかけるし、誰かを盲信するだけの無責任な国民性がかわんなきゃどうしようもない
結局ずるがしこいやつらが上手く懐を暖めるだけ
950文責・名無しさん:2012/08/01(水) 14:30:08.34 ID:20L/Wia90
>>945
お前が何が言いたいのかさっぱりわからんわ

>あほか。しっかりした(?)政府案を作ってたのは官僚。
TVのワイドショーレベルの話に洗脳されすぎ
法隆寺を作ったのは聖徳太子ではなく大工だって理屈とかわんないって理解できる?
具体的な案を作るのは誰が政治家であれ官僚に決まってるだろ
脱官僚とか政治家やメディアが真顔で喚いちゃえる日本て本当にどうなってんだろか
951文責・名無しさん:2012/08/01(水) 15:56:24.71 ID:9NYrToM80
橋下は、信用できない一面を持ってる。
952文責・名無しさん:2012/08/01(水) 16:00:23.94 ID:JlXfDfr10
これはひどい

ある大阪市公募区長「公用車はないのか」発言
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120801-OYT1T00841.htm?from=main2
953文責・名無しさん:2012/08/01(水) 16:56:07.42 ID:9NYrToM80
シナ共産党や韓国政府のプロパガンダ工作員は、日本のマスコミで盛んに
「寸土を軽んずるものは全土を失う。」の歴史の教訓とは正反対の主張を
して日本国民をマインドコントロールしてる。かの工作員らのプロパガンダ
には厳戒を要する。
954文責・名無しさん:2012/08/01(水) 17:45:35.30 ID:bNnJ4gaW0
スレたてお願い、立てられなかった
955文責・名無しさん:2012/08/01(水) 18:15:01.77 ID:FZ4Eb/GZ0
次スレ

たかじんのそこまで言って委員会290
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1343812273/
956文責・名無しさん:2012/08/01(水) 18:45:35.51 ID:bNnJ4gaW0
>>955
おつ、ありがとう
957文責・名無しさん:2012/08/01(水) 18:52:16.30 ID:/h5OtLV60
>>950
>法隆寺を作ったのは聖徳太子ではなく大工だって理屈とかわんない
そんな話じゃねーよ。日本の政党には政策立案能力なんてないってこと。民主も
自民もかわらない。下野後の自民党の体たらく見てたらわかるだろ。
958文責・名無しさん:2012/08/01(水) 19:06:41.52 ID:FQuM4euz0
今の大阪城を造ったのは大林組w
959文責・名無しさん:2012/08/01(水) 19:10:20.65 ID:/h5OtLV60
>946
今のコンクリートのほうが丈夫だよ。ローマのコンクリートは火山灰をそのまま
使ってるので不純物が混じる。

>>948
樹脂しみこませてカーボン巻いとけば十分。
メンテすりゃまだ使えるのに同潤会アパートは老朽化を理由に取り壊されたろ。そんな嘘ごまかし
はごろごろとある。
国からカネを引き出すために作り替えられたんじゃたまったもんじゃない。
960文責・名無しさん:2012/08/01(水) 19:22:46.77 ID:20L/Wia90
>>957 >>959
そんなゴシップ週刊誌レベルの論拠じゃ会話にもならないわ
まぁくだらない陰謀論を並べてオナニーでもしてればいいんじゃないかな
961文責・名無しさん:2012/08/01(水) 19:49:25.87 ID:lYyxTecg0
はっきり言って、いまのままでは「利権談合共産主義」に戻るのは必定だ
962文責・名無しさん:2012/08/01(水) 19:50:11.65 ID:g/Qi3Z6t0
ミンス党は韓国の利益しか考えていません。
963文責・名無しさん:2012/08/01(水) 20:32:35.22 ID:bIGYbL2w0

【調査】韓国人が最も嫌いな国は日本、“非好感度"10年前の33%から44%に上昇、最も好きな国は米国−韓国ギャラップ調べ★3[07/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343727719/
964文責・名無しさん:2012/08/01(水) 20:37:41.26 ID:PiALrinc0
田嶋か


【話題】 日本人女性 「韓国の男は男らしい、優しい、頼もしい、尽くしてくれる。日本の男に爪のアカ飲ましてやりたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343808202/
965文責・名無しさん:2012/08/01(水) 20:50:58.23 ID:jBu5W85r0
韓流ドラマとKポップとか聞いてるアホって
オリンピックで日本の選手と韓国の選手が対戦したら
やっぱり韓国の選手を応援するんだろうねw
966文責・名無しさん:2012/08/01(水) 21:38:53.36 ID:q2C5AeRR0
たかじんは"東京では絶対放送させない"と言っているので、北関東3県での放送の可能性もゼロではありません。
北関東の独立局(とちぎテレビ及び群馬テレビ)でも放送して欲しいです。
ただし、茨城県はテレビ茨城開局を前提とします。
967文責・名無しさん:2012/08/02(木) 00:47:40.40 ID:7G8uFNVN0
辛坊さんの話で
「飛行機な一つの免許で何でも操縦できるけど、ヘリコプターは機種事の免許が必要」
ってあったけど、そうなん?
飛行機も機種事に許可が必要じゃないの?

運用は別として法律上は、飛行機は大型でも小型でもジェットでもプロペラでも関係なく一つの免許で乗れて
ヘリコプターは細かい機種ごとに免許が必要ってこと?


968文責・名無しさん:2012/08/02(木) 01:31:33.53 ID:uo3vL0k/0
>>961
政官財の鉄の三角形などと形容される戦後日本の体制は一種の開発独裁体制。
政策を作るのはもっぱら官僚に任せ、自民党は支持母体である農協や財界の
ロビイスト集団として機能した。官僚にとっては政権が長期安定することで、
政策に一貫性を持たせることができたし、安定があってこそ天下り先も確保
できた。
かろうじて80年代までは、高い経済成長率を前提とするこの開発独裁が有効に
機能してたと評価していいだろう。問題は、開発独裁が成立する前提が失われ
てしまったのに、いまだにその旧態依然とした思考回路から脱却できないやつが
大勢いるってことだな。
969文責・名無しさん:2012/08/02(木) 01:35:34.06 ID:uo3vL0k/0
>>960
>ゴシップ週刊誌レベル
オマエガナ。ちょっと調べれば法案のほとんどが内閣提出(官僚が作る)で、
議員立法がどれほど少ないかわかるはずだぞ。
970文責・名無しさん:2012/08/02(木) 10:38:19.68 ID:V9DTFETP0
>>932が今回の強靭化法案について言ってるのに
>>945がなぜか今までの政府案全般について言ってるからおかしくなる
野党は官僚を使えないよ
971(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/08/02(木) 10:59:39.01 ID:4B3VqCTT0
>>967
日本の航空会社の旅客機とか、自衛隊の航空機は、機種ごとに免許が必要だったと思う。
海外の場合は、もっとルーズかもね。
972文責・名無しさん:2012/08/02(木) 11:09:51.18 ID:62FM+ksv0
あまりレベル上げると
お笑いや 芸能人にはもはや無理になってしまうよ
所詮モンスターペアレントの教科書になってるだけの
バラエティー番組なんだから
973文責・名無しさん:2012/08/02(木) 11:36:43.43 ID:3GfnSjiq0
>>968
パイが縮小する中で、全体が崩れないように効率的に再編するというのは
損や痛みを強いる行為なので、多分昔の自民の手法ではムリだな。
974文責・名無しさん:2012/08/02(木) 17:28:30.22 ID:iHOvFokY0
817 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/08/02(木) 09:28:05.06

ついに田中秀臣先生が三橋さんにtwitterで喧嘩を売ったw
こりゃおもろいぞー
975文責・名無しさん:2012/08/02(木) 20:51:32.92 ID:wTmDEBzg0
テレビ板より拝借


8月5日放送

出演:辛坊治郎 津川雅彦 勝谷誠彦 宮崎哲弥 桂ざこば 長谷川幸洋 金美齢 江田憲司 逢坂ユリ

ゲスト:野村克也(野球評論家 元プロ野球監督) 所功(モラロジー研究所教授)
野々村直道(元開星高校野球部監督) 朴一(大阪市立大学大学院教授) 三橋貴明(経済評論家・作家)

「オッサンシリーズ」第2弾! ユルいぞ日本!「冴えてるオッサン大賞!」 あの野村克也氏がスタジオに初登場!
・野村克也が語る! 衝撃の「阪神タイガース再生計画」
・あの“やくざ監督"野々村直道氏が語る! 「いじめを無くす教育論」と体罰
・所功氏が語る!「大京都創造計画」
・朴一氏が語る!「北朝鮮改造計画」
・三橋貴明氏が語る!「新・所得倍増計画」 果たして最も冴えているオッサンは誰か!?
976文責・名無しさん:2012/08/02(木) 22:26:22.63 ID:ZeQQaUwW0
>所功(モラロジー研究所教授)

あれ、京産大教授がなんで新興宗教団体に?
977文責・名無しさん:2012/08/02(木) 23:19:24.65 ID:NPtjOMADO
>>974
理解不能やろ。あのハゲ。
978文責・名無しさん:2012/08/02(木) 23:23:34.02 ID:ZeQQaUwW0
>“やくざ監督"野々村直道氏

ひょっとしてバかっちゃんが共著一緒に出した相手?
979文責・名無しさん:2012/08/02(木) 23:37:27.97 ID:ZeQQaUwW0
やっぱり

2012.06.18 勝谷誠彦〜LED詐欺・談合増税隠し・野々村直道・放射線実測図他
http://www.youtube.com/watch?v=MUGthldtWFI
980文責・名無しさん:2012/08/03(金) 00:26:56.91 ID:SJTgalTH0
【五輪】ロンドンオリンピック女子バスケ最終予選「日本vs韓国」でのラフプレーが想像以上に酷すぎると話題に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1343892816/
動画
http://www.youtube.com/watch?v=E6UAKUQzECw&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=uBnhd4ngwEo&feature=player_embedded

韓国の男が、日本に来て女性に強制猥褻等の暴行を犯しまくったりするのは、日本国への復讐だ
なんていう”陰謀論”が囁かれたりするが、この動画を見ると、あながち”陰謀論だ”、”俗論だ”と切って捨てれないような気がする。
これはもうスポーツじゃなくて、明らかに喧嘩ふっかけられてるよ。
981文責・名無しさん:2012/08/03(金) 02:55:24.75 ID:lYDASVhM0
座席って難しいねぇ
俺の意見を下に書くがお前らの意見も聞きたいなぁ


末期の三宅はひどかったがそれでも今思えばまだ良かったと批判してたことを後悔している
津川は後どのくらい引き伸ばせるのだろうかと思っているが、
他に誰がいるかだな?

すっかり定着した田嶋と村田の交代制
ところで村田は田嶋と同類扱いということに気づいているの?

下段左とその隣が俺的にキャラかぶってると思うので
下段左は筆坂と志方で回すことを希望
加藤、竹田、江田、岩見、金あたりをその隣の席で回してほしい
岩見はいらないかw
982文責・名無しさん:2012/08/03(金) 03:03:42.24 ID:89GjSPOx0
日韓関係はこれからどんどん悪くなる

漂流する韓国を木村幹教授と「時代精神」で読み解く【夏季集中講座:最終回】

鈴置 高史
2012年8月3日(金)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120801/235191/?P=1

●「日本はトラブルメーカーだ」

●中国の“いい子”になって生き残り図る韓国

●「従軍慰安婦問題を活用しよう」

●韓国が日米離反を画策する日

●「朝貢体制復活」に心寄せる韓国

●米国モデルへの失望が生む中国への憧憬

●韓流で関係は改善しない

●韓国には「事実」とは異なる「真理」がある

●大統領選挙は「小さな王朝交代」

●中国への「過剰忠誠」




983文責・名無しさん:2012/08/03(金) 09:09:09.56 ID:x2tEEN0A0
>>982
米国「こらぁ韓国、しばくぞお前はお前は俺の植民地だわかったな」
韓国「はい」
韓国「こうなったら日本を侵略してやるニダ」
米国「日本は死んでも渡さんぞ、俺の言う事が聞けないなら中国に行けや」
韓国「いや、アメリカ様で」
中国「いや、韓国なんていらないんだけど」
984文責・名無しさん:2012/08/03(金) 11:14:59.79 ID:CjfmdsTh0
>>944
ブレインと称する飯田哲也も知事選立候補のためだったんだろ。
985文責・名無しさん:2012/08/03(金) 11:25:14.14 ID:9DG5cTWS0
勝谷はブレ員
986文責・名無しさん:2012/08/03(金) 14:30:57.55 ID:YMe7+dK50
自民マンセーの気持ち悪い番組
987文責・名無しさん:2012/08/03(金) 14:32:35.05 ID:7YIjcKom0
誰もマンセーしてねーじゃん
988文責・名無しさん:2012/08/03(金) 14:33:34.10 ID:qSgI773l0
>>986
え?維新の会の間違いだろw
989文責・名無しさん:2012/08/03(金) 14:39:30.45 ID:0uJUDCFJ0
>>986
何年前の録画を見てるんだ?
総選挙前は民主マンセーだったし、その後はみんなの党→維新と変遷していったじゃんw
990文責・名無しさん:2012/08/03(金) 17:37:28.87 ID:0EoIBXKH0
小泉個人の思いはどうであろうと、小泉政権の郵政改革は郵政だけを期待されたのではなかった。
それは霞ヶ関改革の第一歩として期待されたのである。

だから、あれだけポスト小泉として期待され人気のあった安倍が
郵政造反組を赦免した途端、このトップでは霞ヶ関改革は期待できないとして
安倍内閣の支持率は急落した。

その後の福田・麻生両政権の内閣支支持率も同じような経過をたどる。
この内閣では霞ヶ関改革は期待できないとなれば支持率は低下し二度と戻ることはなかった。

安倍内閣以上に有権者の期待を背負った民主党政権も同様である。
個々の内閣だけではなく民主党そのものが有権者の期待に応えられなかった。
そのため民主党政権は惨めな最期を迎えようとしているのだ。

結論。
有権者はぶれていない。

橋下がこの国の仕組みそのものを変えなければならないと言う何年も前から
有権者はそれを実現する政党・政権を待っているのである。
991文責・名無しさん:2012/08/03(金) 17:54:08.77 ID:0uJUDCFJ0
へぇー。
霞が関改革って主眼になる様なものかよ?
国民にとってはもっと重要なこと沢山あるだろう?
992文責・名無しさん:2012/08/03(金) 18:21:31.95 ID:CtvCc58A0
津川はこの番組のレベルや存在意義をかなり落としてるな。
色んな面で。
公家宦官・谷垣のコメントを読むと虫唾が走る。
”来年度の予算編成なんておやりになる力はもう残っていない。足元をよくごらんになる必要がある、おわかりでない、、、”

オメー、公家宦官じゃああるまいし、慇懃無礼というか、ひと言、”野田豚おりろ”とストレートに言えや済むことだ。
自民党はいつまでこんなフニャフニャを頭に据えてんだ!馬鹿野郎!と言いたい。今は動乱なんだから、こんな戯言を聞いてるヒマはない。こいつを今すぐ引き摺り下ろせ!
◆日本が独立するまでの間隙を縫って、GHQの傀儡大統領・李承晩(リ・ショウバン、1875〜1965年)は国際法に違反して、昭和27年1月18日に公海上にいわゆる
李承晩ライン を設定し、日本が占領下であることを良いことに日本の領土竹島を強奪すると共に、この海域内の鉱物、水産資源について海洋主権宣言をおこないました。
李ライン内では、13年間に328隻の漁船が韓国の警備艇によって拿捕され、銃撃を受けて44名の漁船員が殺害されあるいは負傷し、約4千人の日本漁民が抑留されました。
★韓国は拿捕した日本漁船が漁獲した魚を没収し、その魚を日本に輸出するという悪どい商売をしました。
◆犯罪者の釈放 在留特別許可
李ライン は昭和40年(1965年)の日韓漁業協定の成立により廃止されましたが、
その際に韓国に人質として抑留されていた日本人漁船員の返還と引き換えに、犯罪常習者あるいは重大犯罪者として日本の刑務所に収監されていた、
在日韓国人や朝鮮人472人を刑務所から釈放したばかりでなく、彼等に屈して戦後に密入国してきた者にも戦前から居たこととして≪在留特別許可≫というおまけまで与えました。
つまり今後も犯罪者達に日本国内での居住を許し、強盗、スリ、窃盗などを再犯するチャンスを、死ぬまで与えたのでした。それらがパチンコ屋の起源です。違法博打を禁止させない
ために、帰化して政界にもぐりこんでいるのが民主党です。
http://sound.jp/sodaigomi/jinbutu/akudama/risyouban/riline.htm
995文責・名無しさん:2012/08/03(金) 21:34:35.06 ID:Lm86Sa/Q0
>>990
小泉が総理の時に田原に公務員改革に手をつけないのかと聞いたら、
公務員に手を付けるなら最初から準備して任やらないととてもやれない
郵政だけで手一杯みたいな事を言ってたぞ

安倍は公務員改革(厚生省、社会保険庁)に本当に手を付けかけたから、
あれだけの猛反撃をくらったんだよ
官僚+それまで公務員改革を唱えながら、イデオロギー優先で安倍に反発したマスコミにね
あんな風にマスコミに後ろから撃たれるのならば、
福田以降が公務員に手を付けられないのもしょうがない
996文責・名無しさん:2012/08/03(金) 21:36:17.95 ID:Lm86Sa/Q0
X田原に
〇田原が

X準備して任
〇準備して
997文責・名無しさん:2012/08/03(金) 22:13:02.25 ID:tegRPOC90
>>995
税金を1円も使っていない郵便三事業をイジクリまわしてどこが公務員改革だチョン。
998文責・名無しさん:2012/08/03(金) 23:27:52.77 ID:nGpzG7DE0


【社会】 「(少女レイプ&焼き殺しの)服部純也さんらの死刑に、強く抗議する!」…アムネスティ、社民・福島みずほ氏、日弁連★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344002874/

青森ねぶた開幕。はためく韓国国旗
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343987047/


999文責・名無しさん:2012/08/04(土) 00:30:03.15 ID:scYJbV4oO
クズどもは漏れなくデコログをやっている。

デコログ見ると人間のクズばかり。
飲酒、喫煙、いじめ、暴走行為等々が書かれている。

まさにデコログは犯罪者の巣窟であり、また犯罪の温床

この際、いじめに限らず、この手のクズどもの存在に対して、改めて問題意識を持つ必要がある。

亀岡の無免許殺人犯も、この手のDQNである。

徹底的に晒し上げ、社会から抹殺する必要がある。
1000文責・名無しさん:2012/08/04(土) 00:47:28.58 ID:wjJuTvYp0
安倍が厚生省改革って、安倍信者は相変わらずイタいのう。
安倍個人は消えた年金問題を、管や自治労に責任転嫁することに
必死になってただけだろ。
それで自民党員にも愛想つかされたんだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。