【自治労】共同通信社は公務員通信社

このエントリーをはてなブックマークに追加
47文責・名無しさん
共同通信社の『資料版論説』を全否定し、警察の強制捜査に全力支援しよう!

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=47131&catid=15
http://3coco.org/a/modules/d3pipes_2/index.php?page=eachpipe&pipe_id=11
http://3coco.org/a/modules/d3pipes_2/index.php?page=eachpipe&pipe_id=7
>そもそも、学校や市教委の協力が見込めるのに、子どもたちが動揺するのが確実な強制権限を振り回す必要があったのか。
>今後、関係する生徒や教職員の事情聴取が行われることになる。
>インターネット上ではいじめたとされる生徒や、教員などに関するRB誹ひRB謗ぼう中傷が流れている。無責任な批判をせずに、
>教育に配慮した警察の静かな捜査を期待して結果を待ちたいものだ。

http://free-flea.iza.ne.jp/blog/entry/1077280/
>岐阜新聞の社説と茨城新聞の社説はタイトルから文面まで、ほぼそっくりそのままのときがしばしばあった、
>ということだ。
48文責・名無しさん:2012/07/14(土) 23:18:59.51 ID:mx6PUpMJ0
>857 名前:可愛い奥様 :2012/07/14(土) 05:14:09.73 ID:cFOqLNSq0
>
>教育現場への捜査で教育界(日教組)からの抗議が警察庁にかなり来てる。
>警察庁は国民世論を踏まえての今回の判断、って事になってるから目に見える形で意見が欲しい。
>
>内部にいる親族の話です。今後の参考にしてください。
>
>警察庁意見箱
>https://www.npa.go.jp/goiken/
49文責・名無しさん:2012/07/14(土) 23:41:10.62 ID:mx6PUpMJ0
http://ameblo.jp/dewisukarno/day-20120710.html
>この加害者少年たちを 注意するどころか 一緒になって嘲笑し「やりすぎるなよ!」とまで言っていた
> とんでもない教師の森本 進。 ハングルが得意な 人権教育のエキスパートなのだそうです。 とん
>だエキスパートがいたものです。