1 :
文責・名無しさん :
2011/05/21(土) 00:56:37.92 ID:6ZZ8aR0x0 海外メディアが云々とか言ってるのに未だにその具体的なソースも明示できない。
ダイヤモンドコラム最後段の「核犯罪国家とみなし始めている」のくだりもノーソース。
きちんと検証せずにツイートし、間違いを指摘されると「誤報です。ネタ元の」とごまかす。
まるでFラン大学生並みのレポートしか書けないおかしな自称「ジャーナリスト」上杉隆とそれを真に受けて右往左往するその信者をオチするスレです。
最近は言ってることがまるで革マルやカルト教団みたいになってきた。
信者はまるで一昔前のオウム信者みたいです。
【さぶいモノマネ】上杉隆8【似てないん><】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1304911428/l50
2 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 01:00:04.19 ID:eqkvjXzKO
そして、AKBと組んでまでしがみつく上杉
3 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 01:08:57.08 ID:Q4WqbIQ30
4 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 01:12:20.25 ID:6ZZ8aR0x0
59 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 10:21:40.14 ID:N64kZEwh0
>>55 阿比留さんからは20分後に返事来たのに
上杉からは結局返答なし?
阿比留さんも呆れてるね。
Commented by 阿比留瑠比 さん 2010/08/01 08:06
gryphon様
史上まれにみる陰湿な嘘つきについて、もうあれこれ述べたくないのですが、
取材申し込みなど一度も受けたことはありません。
それどころか、彼は私の同僚などにも複数の知り合いがいて
(過去に石原慎太郎氏や田中真紀子氏に関する本を出す際には、
私の同僚たちからもたくさんの情報提供を受けています)、
その人たちを通じて接触を図ることなど簡単であるだろうに、それすらしてきません。
嘘に嘘を重ね、言い訳と強弁と責任転嫁で生きているのだろうな、
それもまた苦しくはないかなと見ています。
5 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 01:13:13.04 ID:6ZZ8aR0x0
ソースは記者クラブw
876 :文責・名無しさん:2011/05/19(木) 13:32:27.39 ID:26nF++eQ0
>>859 ダイヤモンドの評価が下がるだけだな。
>この2ヵ月間、日本では、政府とメディアが一体となって情報隠蔽を繰り返したため、
>世界中が不信感を表明することに至った。
(略)
>メルケル首相も記者会見で「日本からの情報は矛盾している」と繰り返した。
>ザイベルト政府報道官は、「大変な事態に直面していることは理解している。
>日本政府を批判しているわけではない」と定例記者会見で釈明したが、
>ドイツ政府が日本政府の対応にいらだちを強めていることは間違いない〉
>(2011年3月16日17時48分 読売新聞)
批判対象の記者クラブメディアがソースだし、
2ヶ月前の情報を根拠に、2ヶ月間ずっよという話をするし。
最近の各国政府の主張はどうなのか、それこそ海外メディアをソースにでもして、
伝えれば説得力も増すのにねえ。それをしない(できない)のは、
「取材力がありません、都合のいい情報見つけただけです」と言っているようなもの。
6 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 01:16:21.92 ID:6ZZ8aR0x0
それはひょっとしてギャグで行っているのか(AA略 156 :文責・名無しさん:2011/05/12(木) 02:09:43.15 ID:Xv3NPQYc0 上杉隆「新聞も間違えることもあるし、週刊誌が正しいこともあるので、 新聞が正しくて週刊誌は低俗で間違いという頭の硬い考えから脱却す べき。今回の地震はメディアリテラシーに気付く良い機会だった」 …というのをリツイートしてるなw お前はすごいな、なんつーか自信満々だな、鼻高々だな なにがメディアリテラシーだ、お前が言うな中のお前が言うなだよな
7 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 01:20:07.01 ID:6ZZ8aR0x0
8 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 01:26:04.46 ID:6ZZ8aR0x0
538 :文責・名無しさん:2011/05/15(日) 11:15:28.51 ID:QqJjCY1A0 危険厨:今回の福島原発事故における悲観主義者。最悪の場合を想定し、その危険性を主張する 原発反対派も多い 安全厨:危険厨に対して楽観論者。ある程度の原発知識がある場合が多く、それなりの根拠を持っている 嘘杉厨:ただの馬鹿。政府と東電と記者クラブがグルになって情報の隠蔽操作捏造をやっているとし 嘘杉こそが真実の人だと信じているため、何の根拠もなく危機をあおり続けている
9 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 01:31:08.04 ID:6ZZ8aR0x0
10 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 02:52:59.72 ID:Sj9fX5my0
安全厨:危険厨に対して楽観論者。ある程度の原発知識がある場合が多く、それなりの根拠を持っている
11 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 03:00:47.70 ID:SFWNoR0n0
>>9 あー、青山が平沼を持ち上げてる理由が分ったわ
12 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 03:20:48.69 ID:NBsS7Wye0
地下原発の件は既に週刊新潮が載せてたな 運用コストが高いから専門家は否定的だったけどね
13 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 09:47:33.42 ID:xoE1pZx00
14 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 09:51:03.99 ID:iXjQnOk80
てか、そんな技術があるなら、地熱利用した方が 断然有利じゃない?
15 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 11:10:23.03 ID:u4nBHGuZ0
原発と比べて、地熱って安定性や出力あったっけ?
16 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 11:14:08.80 ID:TBbWm1630
フジのニュースでやってたのを見たが、 フィリピンは地熱発電が盛んだとか。 日本で作るなら、国立公園内や温泉地の近くになるので、 どちらもハードルが高いという話だ。 日本にある地熱発電所を取材してたが、 近くの温泉宿の人たちがブーブー言うてた。 温泉が枯れてしまったと。
17 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 11:16:57.28 ID:hhwqf36Q0
日本全体にあんだけ温泉があるんだからポテンシャル自体は高いのかもしれないけど どうしてもそういう問題は出る。「温泉利権」の四文字に矮小化するバカもいるけどねw
18 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 11:28:08.42 ID:Q4WqbIQ30
日本の温泉は硫黄分が多いから金属が腐食して設備維持費が高くて採算面が難しいとの話だったな 他に硫黄ガス出しまくりなのでそれほどエコじゃないとか、蒸気の音が相当うるさい、ボーリングしても外れがある 調査から建設まで10年以上はかかる、温泉が枯れたら更に深く掘らなければならない等々
19 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 11:31:27.37 ID:Q0ErO9rpO
ちなみに地熱発電は地下に通したパイプが腐食や地震などで破損すると水蒸気爆発や地下水量の急激な上昇による人工地震が発生する恐れがあります また、水蒸気爆発とうを起こすと有害な硫黄化合物やラジウム等の放射性物質が拡散する恐れもあります。 えっ?可能性は低い? 原発でも同じような事を言ってたのに事故を起こしたのを批判してますよね?
20 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 11:58:51.93 ID:u4nBHGuZ0
上杉や江川は、自然放射線量を考慮しないでもの喋ってそうで疲れる
21 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 12:05:19.60 ID:Q0ErO9rpO
>>20 自然放射線は健康に影響しないとか、自然放射性物質は体内に取り込んでもすぐに排泄されるとか無知を晒してるからな
まあ、2chにも山程いるが
22 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 12:36:59.04 ID:1aaeAXmv0
国策にすれば、原発でも建設運用できる
23 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 12:53:59.90 ID:u4nBHGuZ0
日本国内でメガソーラーが何か所か運用開始されてたり建設途中だったりするみたいだけど、 正直出力や年間発電量は少ないな 自然エネルギーは、まだ既存の発電所の補助にしかなりそうにないわ
24 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 14:35:45.98 ID:EHmsL3B10
>>19 どっかの地熱発電所が爆発事故起こしてたな。
25 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 14:47:02.66 ID:XZqAuFxX0
地熱発電所が爆発してもまあたかがしれてるが原発爆発するともうね
26 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 14:51:21.17 ID:73RIgeJG0
当分は、火力で「燃やすもの」の工夫をするしかないよ。 可能性あるのは、オーランチオキトリウム、メタンハイドレート、マグネシウム だな。 この3つをガシガシ推進するって言えばいいんだよ。
27 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 16:43:41.67 ID:XZqAuFxX0
なんとか藻でバイオエタノールだったかなんだか作るのに期待
28 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 16:44:51.23 ID:wiLdP8py0
29 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 17:14:49.92 ID:cZl/8kvK0
>>25 いやいや…地熱発電の爆発ってのは下手すると「噴火」だぞ
30 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 17:30:58.38 ID:Q0ErO9rpO
>>28 原子力船が爆発事故を起こし炉の中身をそのまま海にばらまいたとかいう話も聞いたことが>旧ソ連
31 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 17:32:19.78 ID:/hag+lYs0
田原総一朗の政財界「ここだけの話」
ベトナムで日本を卑下する自分の恥ずかしさ
東南アジアで高まる大震災後の日本の評価
ベトナムを拠点にシンガポールやタイなど周辺諸国を仕事で訪れる彼らが聞くのは、
ベトナムをはじめ各国が日本を見直し、称賛する声だそうだ。
「日本人は素晴らしい。こんな国はほかにない」と非常に評価が高まっているという。
こうした話を聞かされ、私は日本政府や東京電力の批判ばかりしている自分を
非常に恥ずかしく思った。
私を含め多くの日本人は、自分の国や政府をけなしたり、
過小評価や批判を繰り返したりしている。
批判するほうが良心的であり、知的レベルが高いと私たちは誤解しているのではないか。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110517/270223/?ST=business&P=1
32 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 19:16:14.25 ID:xoE1pZx00
>>31 よく海外のセイジカガーっていうけど、IMF理事を見ればわかるとおり実際は日本の政治家とあんまり変わらなかったりするんだよなあ。
33 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 19:48:56.85 ID:xoE1pZx00
34 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 20:05:32.81 ID:7mwIwYTN0
>>31 良い所は褒め悪い所は叱る
飴とムチでしょ
35 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 20:38:25.78 ID:Y+2z1NJL0
せっかくメルトダウンを指摘した嘘杉なんだが、ジャーナリスト休止宣言には誰も注目しないのなw>信者でさえもw 信者からもジャーナリストと思われていない嘘杉って凄く孤独なんだろうなw
36 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 21:17:32.15 ID:Y+2z1NJL0
言いわけが全部嘘
37 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 22:04:39.39 ID:k7iLPD1N0
>>35 「もうテレビ出ません」宣言したあともずっとテレビ出続けてるし
その手の宣言は信者すら本気にしてないだろ。
38 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 22:16:03.65 ID:SspNOsRT0
記者クラブを問題視すると共に、上杉を蔑視する連中が多いと思うけどな。
39 :
文責・名無しさん :2011/05/21(土) 22:22:35.12 ID:Y+2z1NJL0
嘘杉スレとかどうでもいいよ。ν速+に久しぶりに立ってから見たけど嘘杉マンセーって 単発の自演ばかりだもの・・・。嘘杉の影響力って皆無なんじゃないのか?
40 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 00:29:02.51 ID:ZboLoD1U0
>>38 その表現的確だな。まさに俺もそんな感じ。
41 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 00:56:16.95 ID:gnTKoaA+0
うそだらけの人生w
42 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 01:41:23.66 ID:QZD8Fdyg0
最近メディアに露出している小出裕章・京都大学原子炉実験所助教。 1980年代の京大熊取原子炉には同学会(京大自治会)の巣窟だったという印象しかない。 「○月×日、熊取集合」てな事を毎月やっていた・・・ 「反原発の雄、小出氏は学生運動家出身か?」てな週刊誌報道が出る予感90%
43 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 01:45:13.59 ID:Rm157XEW0
北朝鮮擁護してんでしょ
44 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 02:25:40.12 ID:Dp3TGkuE0
頑張ろう アンチ!
45 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 03:47:50.03 ID:G8SXIQAP0
別にアンチじゃないけど なんとなくムカつくには同意する
46 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 05:22:04.63 ID:wVsx/hOc0
47 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 09:03:28.62 ID:K7wRUvy30
記者クラブが諸悪の根源みたいに言ってるけど、上杉さんは記者クラブなくなったら困るんでしょ?
48 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 09:10:26.68 ID:DVxCrZqZ0
記者クラブ芸人の上杉さんですからね。 記者クラブがなくなったら、面白いつくり話もできなくなっちゃうかもね。
49 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 11:23:59.55 ID:mapVxa7j0
秋元康にプロデュースしてもらおう
50 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 15:20:13.34 ID:LdSRubGD0
流言飛語に基づいた犯罪について、流した張本人はどう責任とるの? 拡散させたバカタレ共は素知らぬふりを決め込むの? デマの拡散がどれだけ正確な情報の拡散を阻害し、 経済的損失が高いか分かっているのかね。 デマを流して市民の警戒心を無闇に煽ることで、 言論活動をして、金銭を得る。といったやり方は徹底的に叩かれるべきだし、 例えば、例えば、 「石原が嫌い、あるいはある政策が大嫌い」という理由で、 デマだと分かっていても、敢えて拡散し、訂正情報が流れてきても無視。 正しい政策・発言も評価せず無視。 一方、大好きな小沢についは必死になって拡散し、議員に質問状をツイートする。 好きな人やその人を結果的に擁護する活動をする人のミスには寛容で 敵対する人については徹底的に批判する。それがお前らの手法だろう。 小沢や石原じゃなくても同じだよな。 上杉・岩上・畠山・田中龍作周辺の情報は嘘が多い。ほぼ本当です。米軍情報。
51 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 15:47:28.01 ID:xdXiSkQ20
上杉「一色正春氏(sengoku38)がメディアに登場するのは自由報道協会の会見が最後(キリッ」 ↓ 来週のそこまで言って委員会に出演w
52 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 18:44:58.47 ID:K5+C3Aqa0
>>50 これいくら何でもネタだろ?
本当だったら恥ずかしすぎるw
53 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 18:46:50.56 ID:K5+C3Aqa0
54 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 18:56:01.19 ID:xdXiSkQ20
>>53 ネタじゃないよ、少なくともニコ生かラジオかで2回聞いた
「一色さんはもうメディアに出るのはこれが最後・・・あ、これ言っちゃいけなかったんだ」
とめちゃくちゃわざとらしく自慢気に発言
一回「言っちゃいけなかったんだ」と猿芝居で口滑らした振りしてまた言うところが確信犯
55 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 20:05:27.90 ID:G8SXIQAP0
ツイッターでかっこいいとか言われて目茶にやけてそうだよな上杉 そういうのがムカつくんだよ
56 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 21:48:36.67 ID:Oq/MdelA0
そんなんどうでもいい。ホモであろうが、褒められてにやけてようが。 上杉隆が問題なのは、言論の質であって、批判すべきはそこであって人格的な批判なんか的外れ。
57 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 23:17:01.90 ID:fOCgOp7X0
影で記者クラブ操ってるのは 上杉だって聞いたことある
58 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 23:35:18.40 ID:G8SXIQAP0
人格批判だってw アンチもズレまくってんな
59 :
文責・名無しさん :2011/05/22(日) 23:35:32.31 ID:dcRTeC0R0
マダラ目って一人で引っ掻き回しているよなあ。 平時の変人学者センセエ、ならアレでいいのかもしれないが、今回の必要のない 混乱を招いたという意味で、ほんと不適当な奴だったよな。 って、まだいるけど。
60 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 00:41:10.47 ID:FzfjcF670
>>57 今のアルカイダの首謀者もビンラディンじゃなくて上杉らしいな。
ほぼ本当。CIA情報。
61 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 00:49:35.89 ID:HZuTgHA30
>>7 こいつの構って臭が悲壮すぎる
うえすぎちょっとは相手してやれよかわいそうに
62 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 01:06:23.59 ID:sgRqmL+h0
嘘杉は小沢の犬です。ほぼ本当です、官邸情報
63 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 01:24:16.82 ID:QzYt7zUb0
アンチの妄想がまた激しくなってきたな
64 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 01:29:51.21 ID:HZuTgHA30
>>57 >>60 上杉は実はCIA職員らしいよ
官房機密費をCIAがくすねる予定だったが上手くいかず記者クラブ叩いてたって
休業宣言は日本での任務が失敗したから本部から撤退命令が出たらしい ウィキリークス情報
65 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 02:30:15.71 ID:7uojwHN30
「ほぼ本当」ってジャーナリストが言っていい発言かねぇ
66 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 03:39:50.52 ID:cb6UhI1+0
almost right って書いてある記事を信じるのか?って話だからなぁw
67 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 03:48:24.86 ID:9pQeKvti0
嘘杉が絶望したのは、何の疑いもせず 嘘杉ソースを信じる信者だったのだ
68 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 06:22:35.04 ID:s4GTPh7F0
田原総一郎の番組によく出てるから 当然、情弱者でしょう
69 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 10:13:24.36 ID:VUVzRqWQi
海外のメディアは〜とかよく言ってるが、海外も論調は激しい反原発でもないし、福島をチェルノブイリ以上だという論調も少数派に思うんだが。 つーかこいつって自分で報道するようなネタとか持ってきたことある? ほとんどお嫌いな記者クラブ所属会社の記事の編集か海外メディアの編集じゃね?
70 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 10:37:30.43 ID:xphIcnY/0
嘘杉って意外と評論家みたいなので信者多いんだよな
71 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 17:52:53.51 ID:RwtuO/p/O
世界から敵国認定ってまたDOLで騒いでるね
72 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 19:20:06.56 ID:P0hSAZ/90
>>69 地震直後も海外メディアはNHKワールド垂れ流しで独自取材ほとんど無かったのに
「海外メディアは〜」連呼してたな。
73 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 19:30:11.54 ID:jRiOQJnL0
「レベル7だ」「チェルノブイリ以上だ」って煽りより、 今何が起こっているかこれからどうなるかが重要なんじゃないの? 「レベル6以下」「チェルノブイリ以下」だったらいいって話でもないだろうし
74 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 19:37:05.79 ID:jtllvIDe0
上杉にとっては何より大マスコミを叩ければいいんだから(その過程に東電及び政府がある) そんな些細な事に気を配るわけないだろ? 馬鹿げた話だけど、原発が大爆発(笑)して東電が逃げ出して被災地が滅亡したとしても 「これも大マスコミが安全安全と叫び続けたせいだ」って言ってるだろうよ。 それこそ極論ばかりの一部の病的な反原発主義者みたいに、心の底では 明確な被害者や凄惨な死者が出ることを望んでるかもしれないね
75 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 19:54:17.01 ID:dxVowxT/0
アンチって脳内妄想で「〜と望んでるはず」「〜だといいなあ」がしばらくすると 現実ということになっちゃうから怖いよな。 まともな議論以前に脳に深刻な欠陥でもあるのかもしれないね。 ありもしない仮定をもとに他人を断罪できるんだから怖いものないよなあ(笑)
76 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 19:59:01.60 ID:id9CVhxiO
>ありもしない仮定をもとに他人を断罪できるんだから怖いものないよなあ(笑) 上杉のことだな
77 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 20:19:48.28 ID:jtllvIDe0
ああ、ソースも示さずに「ハワイでセシウムが43倍〜」 「日本は核犯罪国家〜」とか言ってる人のことですよね
78 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 20:48:15.58 ID:jtllvIDe0
>>28 のDOLの記事にしたって「記者クラブによって情報統制のされている日本では〜」とか
まともな議論以前の問題じゃないかw
「大マスコミのテレビ・新聞等を通じた情報統制が〜」ならまだしも
(それでも「マスゴミ」云々言ってるお子様と同レベルだが)「記者クラブ」ってw
仮定にしても大雑把すぎんだろ
未だに上杉にとっての「記者クラブ」がどういう組織なのかが理解できん。
薄暗い部屋で机の上で手を組みながら会話する悪の秘密結社みたいなもんだろうか?
79 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 21:09:35.47 ID:Hzlzwhli0
>>78 嘘杉軍団(フリーランス笑)を虐待するナチとユダヤの関係と妄想してるから
本人はアンネの日記を書いてる気分程度だろ
最近ヤバクなったんで鳩山を引っ張り出して「鳩山勉強会」でネット配信してたが、嘘杉の一方的な会見だったしなw
80 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 21:11:52.88 ID:jRiOQJnL0
>>78 記者クラブによる情報統制の割に、海水注水1時間停止とかのネタが
バンバン大メディア飛び出しているのはなぜなんだろうか?
81 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 21:22:52.21 ID:3nqVTWMaI
つマッチポンプ
82 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 21:27:19.02 ID:Hzlzwhli0
そもそも「ジャーナリスト・嘘杉」の存在そのものが嘘なんだから信者は「嘘を嘘と見抜ける能力」を勉強しなさいね
83 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 21:28:30.41 ID:PSuPVvqKi
>>73 その問題はジャーナリストとしての在り方を問うものではないだろ。
原発か政治関連の板でやれ。
それにそれすらあまり冷静な見解は出してないしねこの人。
何故フリーというだけで信じるのかわからない。
有名なのでこれなら、日本のその他のフリージャーナリストってどんなんだろな…
84 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 21:44:42.57 ID:3nqVTWMaI
レベル7ではあるが、チェルの1/10程度といった情報は 確か、保安院と記者クラブの合作だったような気がする。 まさにマッチポンプ全開
85 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 22:26:59.48 ID:vG6oAzyZ0
>>83 報道する側が感情的になったらそれは単なるプロパガンダだろう。
週刊誌全体がまさにそうだけどw
>>84 なにその陰謀論
86 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 22:41:55.70 ID:ZK2RvL0H0
事故の見解なんて専門家間でさえいろんな意見があるのに、 なんでもう確定したみたいになっているんだろうか?
87 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 22:46:01.35 ID:id9CVhxiO
>>85 週刊誌は書く方も読む方も「まあ週刊誌だから」と思っているからまだいいんだけどね。
自由なんちゃらの場合、どっちも「自分たちが絶対正しい」ってなっているのがなんだかなあと思う。
特に取り巻きは広めようとするし攻撃的だからたちが悪い。
88 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 23:15:21.86 ID:i75h4FYU0
>>55 麻生と小沢でも嫌ってほど見せられたけどああいう自分の至らない所を一切
見ないでどんな大ボカをやらかしても(〜よりマシ)みたいな理屈で無い事
にしてくれてひたすら盲従し続けてくれる(ネット世論)にありがちな連中
と過度の馴れ合い関係になると連中と大差ないレベルにまで知能が低下する
もんなんだね。
つか小泉や橋下みたいに自分の中で(道具)として割り切る事ができてかつ
ソレを上手に操作できる能力が無いならそういう連中と一切付き合うべきじゃ
無いんだろうな。
89 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 23:21:44.95 ID:Bt8g0eLz0
>>83 上杉とその一派みたいに目立つ為に記者クラブと対決姿勢をだして
やってるから有名になってるだけで。
彼らは有名になるための活動というか。
これ以外のは普通にジャーナリストやってたら自然と地味〜に
なるから誰も知らないわけで。
ニュース番組の特集なんかもたまにフリージャーナリストの
密着取材が採用されたりするけど、そいつの名前が表に出ることはないし。
90 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/23(月) 23:34:58.97 ID:uEyHSmcy0
91 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 23:36:40.95 ID:h3CvaK8tO
クラブ記者よりクラブを利用している人ではないか?クラブに所属していても良い記者はいるし、クズもいる。大体、新聞記者は全員がどこかのクラブに所属するんだから、全員クズなら告発スクープは存在しない。大体、元政治家秘書のジャーナリストって???
92 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 23:39:36.22 ID:Jq2r9xvS0
【神戸】パチンコ禁止デモ 時間:5月29日 (日) 14:30集合 15:00出発 場所:神戸市役所北側 花時計前
93 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 23:41:03.47 ID:ZK2RvL0H0
記者クラブにも問題はあるけど、指摘する側がそれ以上に問題があったら 何の意味もないしな。
94 :
文責・名無しさん :2011/05/23(月) 23:46:57.85 ID:x53/6VRh0
>>91 記者が全員どっかのクラブに所属するわけではないよ。
自由に動けるやつもいる。
クラブは横並びだから、自由に動けるやつら次第。
自由に動けるやつらが優秀ならスクープ連発ってとこじゃないかな。
95 :
文責・名無しさん :2011/05/24(火) 00:40:57.58 ID:KVtCuyIy0
あっこたんはファンの上手いじらし方を知っている 憎いやつよのぉ
96 :
文責・名無しさん :2011/05/24(火) 00:53:22.18 ID:a3DnCMF30
ryo2914も大概だ
97 :
文責・名無しさん :2011/05/24(火) 07:52:37.44 ID:Bfdj8wwv0
嘘杉の事だからツイッターで当然副アカ10くらい作って自作自演やってるだろうなw 批判意見は無視するか自作自演で擁護するw
98 :
文責・名無しさん :2011/05/24(火) 08:01:18.99 ID:6yYQ9FSMI
99 :
文責・名無しさん :2011/05/24(火) 08:20:00.29 ID:RHQ4O3sqi
>>89 あーなら分かる。売名のためなら、あの朝日も真っ青のコメンテーター(ジャーナリズムじゃないだろ)姿勢はわかる。
これで食っているんだしね。
しかし信者いうかリツイートする人多いね。前後の見たらどんだけ破綻してるかわかりそうなもんだが。
最近うざいから、上杉関連リツイートしてきた人は全部ブロックしたが、その人らのプロフィール見てみたら、 なんかある一定の思想が透けて見えるんだよね。団塊的というか。 利権ガーでジミンガーでミンシュガーで信じてすぐ騙され(最近じゃ菅あたりに)「こんな人だとは思わなかっ(ry」の大合唱。 左翼右翼環境問わずイデオロギーは人間バカにする。
>>90 >『「奴らを貶めるためならウソをついてもいい」という考え方は、断じて正義ではない。悪である』
同感だな。
>『「奴らを貶めるためならウソをついてもいい」という考え方は、断じて正義ではない。悪である』
その悪を糾弾する行為は正しい行為であり、その悪を必要悪と擁護する行為は悪である。
「奴らを貶めるためのウソ」をウソだと理解した上で、「騙された」という被害者ぶって流すのは悪だし、
例えウソだと理解せず又流すことは悪であり、加害者である。
オレは上杉信者を見ていると、「教祖の失敗」は擁護するが、「教祖の敵の失敗」は弾劾する
姿が浮かんできて、まさに宗教だなwと思うね。
それから、
「この情報本当ですか?」なんてA氏のデマの真偽を本人にツイッターで聞く前に、
当たり前のように自分たちでそのデマの信憑性を検証しろよ。と思う。
まあ、A氏がツイッターで「デマです。なんでそんなデマにイチイチ返さなければならないの?」
と呆れて返してくれば、
きっと、「デマならデマだとサクッと返事すればいいんだ。」と返し、
さらにデマが流れる原因が貴方の普段の〜にあるから…と自己正当化と責任の所在を決めつけて、
最後に、「火の無い所に煙は立たぬ」なんて白白しく言うのだろうな。
きもい。
お!山本弘だね!
103 :
文責・名無しさん :2011/05/24(火) 09:48:20.74 ID:YzYLKZS30
http://twitter.com/#!/kotarotamura/status/72723279722450944 アメリカではツイッター衰退。全アカウントの47%が既に稼働していない。
月平均滞在時間は昨年の14分6秒から今年は12分37秒と減少。
全ツイート90%が25%のユーザーによるもの。
FBやYoutubeには訪問数で5倍から4倍引き離され、LinkedInにも引き離され始めた。
ツイッターも終わりだねw
それから、
投資家が好むソーシャルメディアトップ3
1.フェイスブック 2・Linked In 3・Youtubeでツイッターはあまり評価されない。
linkedinもFBも偽名じゃできないから質が高い。
linkedinはビジネスで使い、リクルートの手法を抜本的に変えてしまった。
FBは既にツイッターの要素を取り込み済み。ツイッターがただの情報拡散器になっていく。
ツイッターはFBと2chを足したような物である程度衰退するね。
終わりなのか、ある程度衰退するのか、どっちだよ。 または、日本語 最強らしいじゃないのか?
>>84 それこそ海外もレベル7は過大すぎじゃね?って言ってたと報道されてる
じゃん。
まあ福島とチェルノブイリを同じレベル7と見るのは王と駒田は同レベルの
選手と見るようなもんだわな。
Twitterの否定的な情報が上がったら逐一うれしそうに貼ってるやつってなんなんだ?しょせんツールだろ。
>>100 > 最近うざいから、上杉関連リツイートしてきた人は全部ブロックしたが、その人らのプロフィール見てみたら、
そういいつつ、アンチが一番熱心な上杉ツイートの読者ってのが笑えるな(笑)
まんじゅう怖い、みたいなものか。
上杉のフォロワーが予防線をはってきたか
まんじゅう怖いは例えが違うと思うが
信者が一杯、怖い。
>>110 怖いよなあ。
使ってるアカウントは趣味のアートと海外関連でフォローしてきたりされたりしたが、上杉信者が多い多い。
なんか親和性あるんかね。
ブロックのおかげで最近平和だ。そして2ちゃんでキモさを思い切り吐き出す!
ゲロゲロゲロ。スッキリ。
さげたつもりが マジレスされちゃった どうしよう
マンセーしすぎてる信者は嘘杉の自演の可能性が高いけどなw
確かに日本語はツイッターにおいて有利っつーか、140文字(実質280文字分) に意味を詰め込める言語なんだなーと実感したね。 FBを動かし出したら確かにツイッターの意味はあまり無くなったかも。 ただ、ν速と専門板くらいの分かれ方になるんじゃないかな。
> 趣味のアート
>『週刊ポスト』4月22日号 は、 原 発報道に関わっている多くの記者達のこ とを[彼らは普段、「説明されたまま書く」こ としかしないから、自分で調べて書く技術も意 欲もないのである]と断罪する。
>>118 週刊現代は、何年か後には何食わぬ顔で「エコ利権に群がった政治家・学者・企業」っていう記事書きそう。
嘘杉のツイッターって半分以上が嘘杉の副アカの自作自演だろ こんなゴミクズの信者が日本にいるとは考えられんw
>>120 さすがにそれは…。
そんな発想すらなさそう
>>121 こいつほど善悪敵味方だけの二元論馬鹿は相手を倒すためなら何でもするぞ
だから小沢と馬があうんだよ
ツイッター厨は複アカ10は常識とも聞く。東電の圧力によって暇なんだから、いつもより活発に自作自演に勤しんでも 不思議はないな
124 :
文責・名無しさん :2011/05/24(火) 23:16:18.35 ID:kdtkAkdSP
>>120 そんな事を言ったらこのスレもアンタの自演だろうで終り
否定するなら次スレからシベリアに移動するとかやって見せて
そういや上杉はフェイスブックには手を出さないんだな。 原則実名主義だから好き放題やりやすいのでは?
126 :
文責・名無しさん :2011/05/25(水) 00:17:05.53 ID:e724x5OcP
悪を叩く為、真実を書くのに自演して何が悪い? と言う意見も少なからず有る
128 :
文責・名無しさん :2011/05/25(水) 00:24:38.99 ID:jfgxt5M10
だらけ人生
129 :
文責・名無しさん :2011/05/25(水) 00:25:37.07 ID:vpUYFBVC0
上杉のルポは面白いからけっこう読む 時間が経ってから役に立ったりするし
130 :
文責・名無しさん :2011/05/25(水) 00:28:43.46 ID:rwaihBwN0
>>126 てか嘘杉はメルトダウンの定義を間違えてたんだろ
今度は「メルトダウンよりひどいメルトスルー」なんて用語が飛び出しててるけど、 反原発派でも使ってたのほとんどいないだろ。
132 :
文責・名無しさん :2011/05/25(水) 00:42:50.84 ID:rwaihBwN0
>メルトスルー そんな用語を使う嘘杉信者って
134 :
文責・名無しさん :2011/05/25(水) 02:56:50.35 ID:e724x5OcP
>>132 タコアンチってほんと〜に脳が腐ってるんじゃねーの。
メルトスルーなんて言葉、そもそもあるのか? 保安院あたりが適当に作った言葉じゃないのか? つか、広義でのメルトダウンはこのメルトスルーも含まれると思うんだけど
この方は、ゲイ?
138 :
文責・名無しさん :2011/05/25(水) 06:17:32.41 ID:19jA1YOU0
ゲイ、もしくはバイだと思われる。 しぐさがなんとなくね。
メルトスルー? なんだそりゃあ。「メルトダウンが起きたら、チャイナ シンドロームが起きてこの世の終わり」と本気で信じてたかたがたが、なんと 3基メルトダウンしてもこの世の終わりなんてこないもんだから、大慌てで こしらえた造語じゃないの?
>>124 必死だなw さては自作自演は図星かw
嘘杉ほどのツイッター中毒は複アカ自演くらい楽にやってるだろうなw
アンチには申し訳ないが、メルトスルーってさっきテレビで学者が言ってたよ
テレビ朝日ね
嘘杉って独身なんだっけか。ゲイ臭い感じもするな
テレビに出れるのは記者クラブ御用達の御用学者だけなんじゃなかったの?(・∀・)
おまいら、苦しいなwwww
初期には燃料棒の一部損壊さえどうかって感じの発表だったのに、実はほとんど溶け落ちていました、 ヘタすりゃ圧力容器に穴空いてます、なんてなったんだから、もうメルトダウンが学術用語で正確な 定義がないうんたら、って言っても言葉遊びだよね。 これに関しては上杉の懸念が当たったからアンチも素直にごめんなさいすればいいだけのこと。 メルトスルー、なんて言い出したのは上杉じゃないのに、事実誤認の上杉非難。 「上杉は悪いやつだから」何言ってもいい、とウソばっかりついていると、やっぱりアンチって適当な こと言ってる奴らだなあ、という印象がますます強固なものになっていくよ。 ま、それで別にいいのかもしれないけど。 アンチって嘘が習い性になってるよね。生まれつき嘘つき脳なのかな? ダメな犬とおんなじで、叩いて躾けないと治らないだろうなあ(笑)
もう上杉の発言とかの批判じゃなくて 人格がどうとか、わけのわからん批判しかできなくなっていくねwww 過去スレのアンチの書き込みとか探してきてうpしていい?wwwwwww
「政府と東電は悪いやつだから」何言ってもいい、とウソばっかりついていると、やっぱり上杉って適当な こと言ってる奴だなあ、という印象がますます強固なものになっていくよ。
上杉支持者は、「ハワイでセシウム43倍」をどう思っているんだろうか。
>>146 藻前が問題にしていることって全部上杉に当てはまるでしょ
人格攻撃とかそーいう話じゃないんだよ
>>150 > 藻前が問題にしていることって全部上杉に当てはまるでしょ
全然当てはまってないんですケド(笑)
だめだよ、頭が悪くて具体的に反論できないからってそういうおおざっぱなこと
書いて「反論」してるつもりになってちゃ(笑)
> 人格攻撃とかそーいう話じゃないんだよ
このスレ読んでいて「人格攻撃」じゃないと思えるなら、相当読解力に欠陥があると
心配された方がよろしいのでは?
もうアンチのストレスのはき場所はここしかないんだよなwww どんどん上杉のいってることが正しかったって 世の中では証明されてってるからね いくらでも屁理屈こねてろwwww
俺の評価と全然違うな。 機密費の最初の頃までは、面白い人がでてきたな!!と 思ってたんだが、だんだん化けの皮が剥がれてきて 今回でトドメだったな。
信者は何で必死なんだろう 上杉が消えていくのがそんなに恐ろしいのだろうか 荻上チキの新刊、検証東日本大震災の流言・デマに上杉は載ってるかな? 広瀬隆の福島原発メルトダウンはめっちゃ売れてる 上杉も忘れられないために震災関連本出せばいいのに
機密費にしても「俺は知ってる!リストも持ってる!出す!」って言って結局尻すぼみだったし 口先だけの自称ジャーナリストなんて今更言うまでもなかろう
大変だな ID:BqkfuBYJP [4/4] (p2) で、いつ地球から脱出するんだね?
メルトスルーは政府筋か東電筋が出してきた言葉みたいだね
新聞各紙、各テレビ局が震災直後「炉心溶融の可能性」って報道してたが その通りだったな。
メルトダウンってことばに異常反応してたころの レスとかアップすればいい?
161 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/25(水) 13:23:13.88 ID:qkD6U2uv0
>>160 東電と政府がメルトダウンを認めてからならいくらでもあるwww
それより前は安全デマがメイン。
要は、上杉は、チャイナシンドロームが起こって欲しいということなんだな
電波利権が諸悪の根源なんだよ 記者クラブとかどうでもういいんだよ
嘘杉がゲイなら一連の行動に辻褄があうな。ゲイの人権とか解放を目的にして左翼となり保守系を嫌う 目的はゲイの解放だから歴史問題とかシナチョンとか領土問題、反日教育など全く興味がない ゲイは記者クラブにいないから憎んでいる。保守系政治家は伝統とか道徳を重んじるからゲイを否定するから憎んでいる ファッションセンスも新宿二丁目のバーテンのような服を好む、油ぎってて絶倫ぽいのに女への興味が皆無 小沢や鳩山を片思いの相手のように大事に思ってる。外面内面ともキモイヤツだな。性同一障害じゃなかろうかw
>>164 上杉は左翼だの保守だの関係ないよ。
鳩山弟はどちらかと言えば保守だけど擁護してるし菅のことは批判してるし。
166 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/25(水) 14:54:17.26 ID:qkD6U2uv0
167 :
文責・名無しさん :2011/05/25(水) 16:47:56.61 ID:e724x5OcP
168 :
文責・名無しさん :2011/05/25(水) 16:50:40.34 ID:e724x5OcP
要はタコアンチは状況判断及び言語理解力がなさすぎるってことだな
リスクが大きすぎるって、何と比べてどれぐらい大き”すぎる”の?
170 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/25(水) 17:24:02.31 ID:qkD6U2uv0
171 :
文責・名無しさん :2011/05/25(水) 17:36:31.88 ID:ug9Lqpd20
嘘杉さんが自由報道協会の面々とテレビブロスに出てる 内容は小沢と協会マンセーで見る価値は無いけど 協会の奴らの小汚さ、インチキ臭さが凄いぜ そりゃ会見から閉めだされるわって風貌してる
>>170 それは平時ですな。
20mSV(1時間換算3.8)ってのは夏休みあたりまでの暫定値で、20まで浴びても良いとは
言ってなかったよ。1に近づけるように努力するってのが前提の暫定値だから。
もし厳密に1mSVにしたら0.15マイクロ/hってことになって福島県はほぼ全域
はいってしまい現実的じゃない。
緊急時は1〜20までの範囲で好きに決めなさいってことだから。
5でも10でも20でも根拠なんてないんだよ。
人格批判じゃない上杉批判は一切無視する上杉信者でした
バイセクシャリスト嘘杉
>>174 そうか信者は上杉の主張がどうこうじゃなく上杉の人格が好きなんだなw
上杉の言っていることが正しかったというレスには、
具体的に何が正しかったか書いてないことばかり。
>>173 それすら知らずに20mSv!ふざけるな!って騒いでたバカの多いこと
>>151 >全然当てはまってないんですケド(笑)
散々繰り返し指摘されているが
Googlebのリアルタイム検索で検証すると
上杉は3月14日から「メルトダウン」という言葉を使い始めているよーだが
3月13日には「炉心溶融の可能性」という言葉が官房長官のコメントにある
この時点で上杉がメルトダウンの可能性を問題としているなら
上杉の「メルトダウン」と枝野の「炉心溶融」が一致しない点を指摘した上で
政府の甘い認識を批判しなければいけないが
何を意味するのかは指摘せず、「CNNではメルトダウンと言っているが・・・」を繰り返しただけのよーだ
つまり「メルトダウン」が何なのか理解していなかったと推測される
ダイヤモンドOLの連載を追うと
3月18日は「被災地への支援を止めないために、計画停電よりも「節電」で対応を!」
3月24日は「海外諸国と日本政府、避難範囲50kmの差 ――枝野官房長官に「安全デマ」を問い質す」
3月31日は「日本の大手メディアと欧米メディア、プルトニウム報道の“温度差”」
ホントにメルトダウン(燃料棒の全溶解と圧力容器底部への脱落)の危険性を意識していたなら
当然記事にするだろーに、この3週とも「メルトダウン」なんて1回も出てこない
環境中でプルトニウムが検出されたなら、当然メルトダウンが起きているわけで
「メルトダウン」が出てこないことは不自然、わざと避けていると邪推も出来る
このヘンを合わせて考えれば
ツイッターで勘違いを指摘されたことをフィードバックして口を閉ざしてしまったと思われる
もちろん訂正はなし
上杉はこんなのばっかり
同性愛板で聞いてみたら記者にはそういうのも多い気がするそうだw イケメンに会いたいんだとw
180 :
文責・名無しさん :2011/05/25(水) 19:34:19.00 ID:ug9Lqpd20
>>177 政府の説明下手もあるとはいえ騒ぐやつも騒ぐやつだよな
181 :
文責・名無しさん :2011/05/25(水) 19:47:22.38 ID:e724x5OcP
なるほど、スレ常駐して叩いてるのはそういう連中なのね
犬が。
>>178 どうでもいいが、上杉が東電、政府に文句を言い続けてたのは
事故を甘く評価するなってことだよ。
ggって見えるものが全てとかどんだけ蛙なんだ?
>>181 >『「奴らを貶めるためならウソをついてもいい」という考え方は、断じて正義ではない。悪である』
お前はこれを100回でも読んどけ
>>181 どうでもいいけど何がどう甘かったのか、上杉がどう根拠をしめしたのか、
具体的に書かないと説得力がないよ。
「ほぼ本当です。米軍情報」とか「80km退避」とかあやしげな根拠を検証もせずに、
自分の都合のいいように適当なこと言ってたような気がするんだが。
上杉隆みたいな裏を取らないデマ男は、正当な方法論で対応の不味さや政策のダメさを批判的してる人にとっちゃいい迷惑なんだよ。
参考までに載せておこう。
http://kotarotamura.net/b/blog/index.php?itemid=5956 スリーマイル島事故のケースを議論。
当時の映像を皆で見る。情報公開は東電よりはるかにひどかった。
あらためてそれを知って憤りあきれる米国の危機管理のプロたち。
原発運営会社は事故の重大性を公表せず、
ラジオ番組が契機になって報道が始まった。そこで事実を伝えなかった。
スリーマイル島でメルトダウンが確認されたのは事件の三年後。
これは悪意はなかった。
専門家ほど知識の壁が想定の限界となり、状況認識を間違いやすい典型例だ。
アメリカの危機管理専門家は日本の原発の対応に批判的ではない。
それは自分たちのスリーマイル島の時の対応を知っているから。
大事なのはここから学んでしっかりした危機管理体制を作り上げていくことだ。
今日はスリーマイル、キューバミサイル危機、911、08年の中国の大寒波等のケースを使い、想定外を想定することの難しさを学ぶ。
日本の組織はルーティーンの危機管理もまだまだだが、世界の危機管理は想定外の危機にいかに対応するかに進化している。
それは危機管理に失敗した事例が積み重なっているからこそできるもの。
危機管理対応の基本は5段階。1・状況認識、2・選択肢創出、3・結果予測、4・選択肢から意思決定、そして5・実施。
この5つとも違う能力が要求される。よって、どんな特性の組織にどの過程をまかせるかも大事。組織の形も段階によってもちろん変わる
情報の根拠や引用の裏付けがない上杉隆の情報を何をもって信頼してんだ?信者は ゼミなり、学生のレポートで引用をしっかりしろ、根拠をはっきりさせろとか担当の先生に指導されなかったのかよ。
>>187 >何をもって信頼してんだ?
オレに好都合=真実・・・みたいなネット世論的(メディアリテラシーw)
じゃね?
ソースなしの2ちゃんのコピペを嬉しいそうに貼ってる奴と大差ねえだろ
しかしホント現在の政治関連の日本の(ネット世論w)の現状を鑑みると (日本人は優秀な民族(キリッ)なんて寝言は寝て言えとさえ・・・orz
>『「奴らを貶めるためならウソをついてもいい」という考え方は、断じて正義ではない。悪である』 緑豆の事件思い出したw >環境保護団体「グリーンピース・ジャパン」のメンバー・佐藤潤一被告(33)ら2人は、 >運送会社から鯨の肉を盗んだとして窃盗などの罪で起訴されました。 >15日から青森地裁で裁判が始まるのを前に、グリーンピース側は12日に都内で会見を開き、 >「鯨肉を持ち出したのは乗組員の横領を告発するのが目的で、 >窃盗にはあたらない」などと改めて無罪を主張しました。 >佐藤被告は会見で「不正を罰する社会と不正を指摘する人を罰する社会のどちらが民主的か裁判で問いたい」と述べました。
192 :
文責・名無しさん :2011/05/25(水) 21:11:43.39 ID:e724x5OcP
193 :
文責・名無しさん :2011/05/25(水) 21:17:12.11 ID:e724x5OcP
195 :
文責・名無しさん :2011/05/25(水) 21:20:33.15 ID:e724x5OcP
134 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2011/05/25(水) 02:56:50.35 ID:e724x5OcP
>>132 タコアンチってほんと〜に脳が腐ってるんじゃねーの。
この人、脳が完全にめるとだうんしちゃったん?
199 :
文責・名無しさん :2011/05/25(水) 21:44:49.73 ID:ug9Lqpd20
>>181 >どうでもいいが、上杉が東電、政府に文句を言い続けてたのは
>事故を甘く評価するなってことだよ。
根拠なしに指摘したところで、世の中を動かせないだろ
もしかして上杉は世の中を動かそーなんて考えていないのでは?
じゃ、何のために・・・って思わない?
嘘杉信者もゲイが多そうだな。同類にしか分からない電波をキャッチしてるんだろう マンセーの仕方もキモイしな。ゲイ同士のほめ殺しみたいな雰囲気がある
あまりゲイゲイ言うと、上杉レベルに堕ちてしまうよ
>>201 いやゲイだったら全然個人的には問題視してやろうとは自分は思わないが・・・
今の嘘杉と儲連中の関係は大して中身も無いようなラノベだのアニメだのを
(まさに文学!!)みたいに手放しでマンセーしてくれる信者と馴れ合いの
関係に陥っている作者の関係そのものだからさ・・・
>>154 荻上チキの新刊は「こういうデマが流れていた」という実例は紹介してる
けど、拡散したバカの実名晒し上げまではやってないよ。ただし、勝谷だけは
すぐわかるようにしっかり書いてある
(あるコラムニストがメルマガに書いた文章から「行方不明の東京電力職員は
逃亡して酒を飲んでいた」という情報が拡散したが、原発内で死亡が確認
された。なお、このコラムニストはイラク人質事件の自作自演説も、尖閣
ビデオ問題で職員がモリで突かれて死亡したという情報も拡散してきた経歴が
ある−−と書かれている)
>>197 192 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2011/05/25(水) 21:11:43.39 ID:e724x5OcP [6/8] (p2)←←
別にゲイだろうがストレートだろうが正しいことを報道してればいいんじゃね? アンチもだいぶ追い込まれてきたせいか、人格批判、中傷しかできなくなってきたみたいだな。
さらりとID変えてフォローしたい時間。
>>202 >>203 いや、嘘杉の行動原理がゲイを芯にしているとなると、信者に対しても叩く相手にしても叩く動機や会話する内容も
一般人とは違ってくるだろう。ゲイとしての好き嫌いで敵味方を識別する
男の場合は大抵の女は敵視しないが、ゲイの場合は恋のライバル的に敵視しそうだしな
「小沢さんと鳩山さんのチンコならしゃぶれるけど安部は嫌」的な区別がゲイの思考回路だろ
ホモだゲイだって書いてる奴やめろや。アホ信者にエサやるな。
ゲイかどうかの二元論、根拠のない推論は上杉的。 批判対象の上杉と同じことをしてはいけないよ。
バイだと男と付き合うと次は女と付き合いたくなるの繰り返しとなる こうなると小沢と食事した後は森ゆう子と食事したいみたいな?w
>>192 これはネタなの?
今さら何言ってんのwww
ところで上杉さんハワイでセシウム43倍の具体的なソースはまだですか? コラムで堂々と書くぐらいなんだからさぞかし確たる米軍情報をお持ちなのでしょうけど
上杉さんって何で独身なんだろう。
妻子がいたら狙われる と妄想してる。 電車にも狙われるから乗らないんだろw
信者に「嘘杉ってホモ臭いよな」と言ったら「上杉さんはガチホモだよ」と即答しててワロタw
217 :
文責・名無しさん :2011/05/26(木) 00:11:44.33 ID:YwBah61k0
クラブを糾弾して第二記者クラブ設立か。そんなにクラブが気になって仕方 がないのなら、最初からマスコミに就職すりゃ良かった。ホテルマンや議員 秘書をしている時間があったのなら。
嘘杉が作った協会とかゲイバーかバイの寄り合い所かのどっちかだろw 自分用のハーレムを作るとか小沢のマネだろうなw 江川が嘘杉ガールズ筆頭でその他は嘘杉ボーイズ
頑張ろう レイシスト!
>>219 好きになる人を性別で分けなくても、決め付けなくて良いと思う
好きになた人が好きな人で
それが異性かもしれないし、同性かもしれないし
221 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/26(木) 01:26:12.04 ID:/eW4B+c40
ブロスでまた佐々木バカしてたなwww
別にゲイでもいいじゃんかよ胸を張ろうよ 池田先生は男と付き合ってたカミングアウトしてるじゃんか 結婚しないのは家庭環境に問題あって結婚に希望もてないからだね 女はいるんだろうけどさ
昔朝まで生テレビで、上杉が細野豪志をじっと見つめるシーンのキャプチャーが 2ちゃんに上げられてて笑った。確かに怪しいんだよ目つきが。 でも原発については上杉が正しかったんだからアンチはちゃんとごめんなさいしなきゃだめだよね。 別にゲイでも正しい・間違っているには関係ないし。 アンチって事実に基づいて態度が決められないから信用されないんだと思うなあ。
225 :
文責・名無しさん :2011/05/26(木) 08:37:25.64 ID:5KrMeuBN0
>原発については上杉が正しかった 「ジャーナリスト」は予想屋じゃねーから根拠の無い発言が 「当たった」とか「外れた」で評価される職業じゃねーよ。
外れるとあたったはずれたじゃねーよ 全く便利ですね
228 :
文責・名無しさん :2011/05/26(木) 09:18:27.64 ID:5KrMeuBN0
記者クラブの政治記者は若い記者ばかりだからな。どうしても中に入りたいのだろう 「質問はありません」 これが本音だ。若い記者に囲まれたい、その一点のみ
231 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/26(木) 10:37:26.41 ID:o6NGjGeK0
>>223 ハワイで43倍のセシウムについてkwsk
そろそろ内ゲバが起こる予感 火種は東海アマ、きっこ、禿辺りかな
>>229 >若い記者に囲まれたい、その一点のみ
そーいうオチかよw
235 :
文責・名無しさん :2011/05/26(木) 13:00:37.14 ID:MGR1j8tXO
>>199 そういう感じだ。
このままいけば上杉はガードの固い小沢にトドメをさした功労者ということになるんだと思う。
236 :
文責・名無しさん :2011/05/26(木) 13:51:34.90 ID:5KrMeuBN0
>>234 見事なまでの提灯記事。
こんなの書いてたら記者クラブ叩けなくなるぞw
>>234 これはまたひどいなw
朝日新聞の記事引用してるのに。
>半減期が約29年と長いうえ
>実際、だからこそ、この数週間、筆者は、海産物取材のため、 >沿岸域の漁港を訪ね歩いてきたのだ。 >なにより新鮮だったのは、今回の取材・調査では、海で生活する漁師のみならず、 >サーファーやダイバーも進んで協力してくれたことだ。 何を取材や調査したのかがまったく記事中にない。 隠蔽されているw
>>234 セシウムがあると一定の割合(1/1000くらいか)のストロンチウムもあると想定されているので
セシウムの規制値はストロンチウムを考慮した値になっているとか聞いた事がある
あと物理的な半減期はセシウムと同等だし、生体半減期は骨に溜まるので長めだが
その性質のおかげで肉に溜まるセシウムと違って小魚以外は
骨を取り除く事で避ける事が出来る訳だ
まだこんな印象操作しようとしてるし。 >それまでの政府の対応は酷かった。菅首相と枝野官房長官などの政治家は、 >東電と役人の嘘に簡単にだまされ、結果として「安全デマ」という誤情報を国民に流しまくっていたのだ。 > 「格納容器は健全に守られている」 > 「メルトダウンはしていない」 > 「放射能の外部放出はない」 > 「ただちに健康被害はない」 > 「避難の必要はない」 > 「放射能の海洋流失はない」
上杉隆の論説って、遂行的矛盾だらけだな。政府は嘘をついているといいながら、自分も嘘をつく。
つか、キシャクラブガーといいなが朝日引用って
明日の5時に夢中のEPG >番組内容2 >ゲストは月一レギュラーのフリージャーナリスト・上杉隆さん。 >他局では絶対に言えないニュースの真実をお伝えする「学べるブラックニュース」では >福島原発問題の隠された新事実をお伝えします。 >また、沈静化したように見える菅おろしの流れは今後どうなるのか?
>>238 数週間どこに取材に行って何調査したのか全然書いてないじゃん
エア取材じゃないだろうな
いい子 嘘がバレた!→嘘を付いてしまった・・・申し訳ない 悪い子 嘘がバレた!→どうにかして誤魔化せ!! 嘘杉 嘘がバレた!→嘘を隠すには嘘の中、全部嘘にすれば問題ない
山本太郎は誰の影響を受けたか知らんが相当アレだな
山本太郎はまえからアレだよ
そもそも本人に嘘をついているという認識がないんじゃないか
>>244 「だからこそこの数週間筆者は沿岸部の漁港を訪ね歩いてきた(緑豆の人とかに
話を聞いてさも自分が行ったように語っている)のだ」じゃないの?w
江川紹子氏のTwitterから 記者からは「吉田所長の処分はどうなるのか」「処分はいつか」…と 処分を求めるような質問が相次いでいた。ほわい、処分? 官邸の間違った判断、もしくは情報の混乱を現場が救ったのではないのか?
官僚 東電 記者クラブ 自民ら 原子力村民がでっち上げた かつてのニセメールよりスジ悪なデマと云うトコロだわ( ´ ▽ ` )ノ
>>249 これはベントをめぐってで副社長と所長とで対立があったいう前提があっての質問らしい。
今の福島を一本化出来るだけの人間、吉田所長を除いているんかね ムトウみたいに人を人とも思わない理系カスが来たら反乱起きるだろ
社命に背いたことについての処分なら訓告、戒告、減俸くらいかな? 東京電力の社内規定知らないから何とも言えないけど
397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか…
無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する
451 名無しさん@涙目です。(西日本)2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0
>>446 もう制御棒降りてるし反応止まるだろ
しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない
516名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/03/13(日) 11:46:25.95 ID:2fk1kn6K0
>>503 BBCの原発専門家がえらい誉めてた
「ここまで耐えるとは!日本の原発技術は・・・素晴らしい」
「我々アングロサクソンは劣等だ orz」
536名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/03/13(日) 11:48:14.27 ID:2fk1kn6K0
ここまで酷い災害と、ここまで酷い想定外のトラブルがあっても
メルトダウン起こさず踏ん張ってるんだぞ。
もうこりゃ、今後何が起こっても日本の原発は安全と保障されたようなもん。
ガンガン建てても大丈夫。
596名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/03/13(日) 11:53:59.69 ID:2fk1kn6K0
>>576 海外はびびってるよ
今後大災害でどっかの国の原発がトラブル起きたら
日本が救援の為に専門家を派遣するレベル。
世界最高レベルだと証明されたようなもんだろ。
完全勝利だな。
>>255 果たして、社命があったといえるのかねぇ
誰かさんのように、「要請はしたが判断はそっちがした」じゃ処分理由にならんだろう
>>256 で言っているメルトダウンってチャイナシンドロームやチェルノブイリの爆発クラスの話だろ
260 :
文責・名無しさん :2011/05/26(木) 23:35:10.89 ID:HKR+I0XD0
そんなの読み手の都合で勝手に変えてもな
文字通り炉心溶融だろ
>>256 みたいなキチの方が事を大きく語って火に油を注いでる
チャイナ・シンドロームに匹敵しないからメルトダウンじゃないって
ちょっと加納時男系のキチガイに見える
コピペ張ってドヤ顔するぐらいなら当時そう言ってた本人(どこにいるか知らんが)に 直接突きつけてくればいいのにね
ぶっちゃけ当時出ていた情報を見て楽観的に判断する人と そうでない人がいたってだけの話じゃないのか? (それを「安全厨」「危険厨」で二分化するのが上杉とかのやり口だけど) 今出ている分析結果だって、後の更なる検証で覆される可能性がゼロではないんだしね
当たった予想は誇大でも広まり、外れた予想は無かったことにするって オカルト予言師の手法そのもの
ゲイだったり オカルトだったり
アンチが ああ云えば、こう云う状態に! どうしちゃったの? ココはひとつ、応援しなきゃ 頑張ろう アンチ!
落ち着きます、何日も動悸が止まらないです。 やっぱ性暴力ですよね... 嫌われたくないです、普通に友達として好きだし。 バイだって告白はたぶんできないです。 付き合いたいとも思わないんですよね。 なんかほんとよくわからないです。
なんで信者は、反(現)政府、反東電、反記者クラブ、反原発、どれをとっても論説のレベルは最低ランク級なのに、なんでこんなアホな御輿担ぐのかな。もっとマシな方いるだろうに。
震災後東電政府の批判したのが上杉が最初だからじゃないか? 上杉は立花隆が気に入らないのは批判でもされたから?
>>269 中身、質はどうでもよくて、方向が同じ向きならいいってか?
立花隆の眼中に上杉隆がいるとは思えん。小沢関係だろうな。
ttp://twitter.com/hatakezo/status/73773475789148160 >上杉隆さん @uesugitakashi を批判する人の中に「上杉隆は反原発派」とレッテルを貼る人がいる。違うよ。
>上杉氏は自ら「原発容認」と言っている。そこを無視して悪態ついてどうするの。
>戦争やったら誤爆で市民を殺すレベル。情報は大切にね。じゃじゃんっ!
いくら上杉とはいえさすがに安直な反原発には乗れないかw
まあそもそも上杉の言ってることがデマだったり誤報だったり
勘違いだったりソースもない妄言だったりしてるから叩かれてるだけで、
単に「反原発派だから」ってだけでレッテル貼って批判()してる人なんてそうそういないと思うよwww
272 :
文責・名無しさん :2011/05/27(金) 02:46:21.07 ID:U+LH7swb0
Totemo512(Totemo512)
11407 tweets
Goods/Lists/Archive
Follow 568/Follower 1734
Loc 東京
Web
Bio 立場は消費者視点=文化基盤と多様な解放。
それに反する人は誰でも批判
‥15年国民の所得を下げ、デフレ継続、金融危機を起こし、
447.5兆の金融資産(全資産664.8兆(固定資産含)
http://ow.ly/4pFqw )を隠し、
12年連続3万人の自殺者(率世界6位!)の国にしたのが
財務省だというデーターに気が付いたヒト
↑このTotemo512はツイッターで必死になって上杉や自由デマ協会を擁護してまわっているネットチンピラ。
上杉支持者はよっぽどのバカか、利権が欲しいだけのチンピラw
273 :
文責・名無しさん :2011/05/27(金) 04:10:44.96 ID:FoR70cPE0
情報を出してください。 海水汚染されてます。 数値や情報が出されます。・・・・で? 政府の対応や判断が悪いと非難して生活するのは構わんけど 気をつけましょう?だけで関東で生活してる人は自主的に考えて非難しろってこと? 食材は海も山も畑もダメばかりで、仕事も住むトコで避難しようにもできずじゃ まだ動ける自由度はあるが、一時期の南相馬なんかとおなじじゃん 報道するマスコミも政府と一緒で、危険情報は大事だが予防対策を発信すべきじゃね?
276 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/27(金) 08:04:39.46 ID:wxUSYcWB0
>>271 デタラメなことしか言わないやつの話を信じるやつなんていないwww
277 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/27(金) 08:08:05.12 ID:wxUSYcWB0
自由報道協会って新規募集してなかったのになんで津田と東が入っているの?
278 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/27(金) 08:13:14.53 ID:wxUSYcWB0
279 :
文責・名無しさん :2011/05/27(金) 08:43:45.44 ID:uyZjv2jm0
上杉はわたしたち自民党の完全な敵にして邪魔者 最後の一つの発言まで封じれることが出来るまで頑張ろうぜ
純粋なアンチ。こいつ生理的にキモくてダメだ。
281 :
文責・名無しさん :2011/05/27(金) 08:54:48.74 ID:uyZjv2jm0
>>280 ですよね
政権復帰の為にもこいつの発言をこれからも完全に封じましょう
>>279 上杉は民主党の最大の敵の一人なんだけど?
イケメンは無条件に自由報道協会に入会できます
284 :
文責・名無しさん :2011/05/27(金) 09:13:41.92 ID:uyZjv2jm0
ID:uyZjv2jm0 何がやりたいのかな〜
286 :
文責・名無しさん :2011/05/27(金) 10:03:28.82 ID:uyZjv2jm0
自由報道協会 ネーミングがプゲラw
287 :
文責・名無しさん :2011/05/27(金) 11:51:31.70 ID:tMu5Chj2P
自由な民主党 (プゲ
頑張れよID:tMu5Chj2P (p2) 自民から、自由をとったら民主党 いっちゃ
文春の記事は結局グリーンピースの広報官みたいなものだったな。 生物濃縮で数百万倍にもなると飛ばしてるところにらしさが出てた。
キチガイが集うスレはココですかあ
292 :
文責・名無しさん :2011/05/27(金) 15:00:29.07 ID:VXGNQ+SG0
ドイツで上杉のTBS降板の嘘がそのまま報道されたらしいな
ろくな取材をしない海外メディアの一例だな
あ〜あ、石原が会見で上杉の「東京のモニタリングポスト位置は高すぎる」を肯定しちゃった
296 :
文責・名無しさん :2011/05/27(金) 15:32:16.81 ID:EZJLD56a0
石原に食事に誘われて会食するほど親しいからな、上杉
297 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/27(金) 15:42:20.01 ID:wxUSYcWB0
298 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/27(金) 15:43:24.29 ID:wxUSYcWB0
299 :
文責・名無しさん :2011/05/27(金) 15:54:35.98 ID:amWanFlFO
あのモニタリングポストはあの高さが必要な理由があるのに… 増やしたりするならまだしも、上杉の言ってることに乗っかるのは完全に間違い
嘘杉はたまに自分がついた嘘を忘れるからなw
2chの各所に居る荒らしが反論され粘着キチガイと叫んで排除するのと似てるよな 自分がされたことはネチネチといつまでも根に持つが 自分が間違ってしまった時は絶対に訂正しないでなかったことにするとことかw 5時でも放射能粘着してるが、危険なのは分るが生活捨てて逃げろってことなの? 情報を出させてその後がないんだよなw
ゴルフデマナリストの嘘杉は石川遼のケツばかり見てるんだろうな〜w
>>301 「日本も80km避難!だってアメリカが80kmって言ってるから!」
をずっと言い続けてたアホに具体性を期待しても無駄だろうw
もし実際に80km避難した際に生じるであろう新たなリスク
(実際に避難可能なのか、パニックはどう防ぐか)なんて頭にも入れてない
そもそも被災者に意識が向いてるかどうかすら怪しい。
勿論これは在京の大マスコミにも言える部分はあるんだけどね…
正しい情報がでていないだろうから、最悪を想定して80Km非難しておいたほうがいいのでは、 って考え方は正しいでしょ。 実際今回はよかったけど、当初説明されていたのと違って燃料棒全損壊が起きてたわけだし。 あれで水蒸気爆発起こして格納容器まで壊れてたら80Kmじゃ済まなかったわけで。 結構危なかったし、まだ大丈夫だとは言えないと思うよ。
305 :
文責・名無しさん :2011/05/27(金) 19:16:56.51 ID:zlAlonbq0
最悪を想定して80Km非難 ってのと 嘘の情報で80Km非難を煽る のは似て非なる物だね。 結果さえ良ければ嘘でいいってのが上杉のスタンス。
「原発批判すると簡単にテレビは降ろされますよ」って今日MXで言ってたけど、 今EDINETでMXのデータ見てると、監査役に東電から来てる取締役がいるじゃないか。 それってテレビで原発批判言っても平気って証拠じゃねーの?
移動手段や避難先など具体的な案があればまだしもねえ。 不安を煽っただけのような。
10個の可能性(デマや誤報含む)を挙げてそのうち9個外れても1個が当たれば勝ち。 被災地で取材するのではなく東京の記者会見で華麗に巨大組織と戦う姿を演出する。 それが上杉さんのジャーナリズムです
>>303 >
>>301 > 「日本も80km避難!だってアメリカが80kmって言ってるから!」
アメリカは一度たりとも「80km」とは言ってない。「50マイル」だ。
>>306 具体的にだれかあげないと説得力がないよね。
忌野清志郎は仕事減ったのか、ほっしゃんの露出は減ってるのか。
原発批判したら学者や電力会社、役所は出世できないだろうけど。
おっとすまん。アナウンスではなく記事のほうで50 miles(80 kilometers)って表記を見てたんでつい
312 :
文責・名無しさん :2011/05/27(金) 19:39:28.96 ID:QK+sGvsZ0
文部科学省が1msvに規制値を変えましたね(^^
>>304 現実的に80キロ避難なんてできないよ
福島市や郡山市も入るんだよ
正直、芸能界はあまり知らないから山本太郎って誰?だったけど、wiki見たら、、 2008年7月20日、読売テレビの『たかじんのそこまで言って委員会』で「竹島は韓国にあげたらよい」と発言し、批判が集中した[2]。
315 :
文責・名無しさん :2011/05/27(金) 19:57:13.09 ID:zlAlonbq0
変えたと言うか、目指すってことでしょ。 もともと20msvも線量低減を前提の値だからね。 文科大臣もアホ記者も分かってなくて、ずれたこと言ってるんだよね。 チェルノで5msv避難なんて除染を諦めた、不可能だったからだし、 死にものぐるいで除染すれば今回の場合は取り除けたのに、 畑耕しちゃったし、ずれまくりの対応。記者も「逃げろ」とか無責任でずれてる
「20mSvという最初の数字がけしからん!もっと低くしろ!」にしか見えんのだよな 20mSvって数字だけが一人歩きしたというか 菅のエネルギー政策()とか石原や橋下の放言なんかもそうだけど 明確な裏づけなく安易な「国民受け」狙いのヴィジョン出すのは やめたほうがいいと思うんだがね…
またID:oU5NYRwE0か()笑
上杉タソもうやめて!ネット世論の信頼度ライフはもうゼロよ!!
ネット世論の信頼度ライフ ()笑
>>319 まあ元々少なかったけど東北大震災のデマ乱発で完全にゼロになったって事で・・・
ネット世論の信頼度ライフ ()笑
嘘杉信者はよく教育されてるなw
636 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 18:16:52.24 ID:ySGrMNBs0 [25/38]
>>629 その降板を告げたのが東電批判したからなんでしょ
時系列無視するなよ
小島は立場上そう言うしかないよ自分の冠番組なのだし
上杉が続投を言われたのは2月だからね
それに外された上杉がそこを嘘つくメリットが全く解らない
仮に嘘だとしても
680 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 18:47:17.70 ID:ySGrMNBs0 [32/39]
>>675 だってそのときまだ上杉降板させられてなかったでしょ
官房機密費の話で平野の件でポットキャスト消された話とかもそうだが
政治的圧力でしょう
ただ東電の話は壁が厚かったってことよ
博士だって小島だって居残り組でしょ
降板させられた人と居残った人で肝心なところが対立しているのが面白い
【テレビ】たかじん、ざこばも驚愕!「そこまで言って委員会」にsengoku38こと元海上保安官・一色正春氏が登場
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306477430/
>>322 >嘘杉信者はよく教育されてるなw
()笑い
>>322 上杉と話が違うと全部相手が嘘をついてると考えてしまうのだろうね。
大マスコミを疑う、それ自体は大いに結構なことだけれど その大マスコミ・記者クラブと戦う()上杉他のフリー連中が全て正しいわけでもなく、 悪の原発推進派()と戦う反原発諸氏がトンデモであっても許されるというわけでもなく… 実際そういうトンチキな手合いが普通のフリージャーナリストだったり 建設的な反原発・脱原発の人たちの風評被害になってるんじゃなかろうかと
>>325 何が言いたいかのよく解らないけど
上杉悪魔ちゃんが風評被害をってのはわかるしうなずけるから賛成かな
別の場所での事だけど小沢儲曰く小沢が生放送なら出演するって条件だと マスゴミはみんなビビって逃げるらしいが元ネタは何なの?
329 :
文責・名無しさん :2011/05/28(土) 00:55:08.06 ID:U7xjPLp9P
331 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/28(土) 01:33:10.65 ID:8vPXaiII0
スクープ連発、オレの言ったとおり なのに すっかり 朝生でさえも呼ばれなくなったねw
「朝生、上杉さんにでてほしいけど、圧力かかって無理だろうな」を無言で公式リツイートじゃねw
相変わらずデマを前提に議論がされてる感じだな>朝生 大塚も与党なのに全然否定しないしw
>>312 変えてない。最初っから「当座20msvとするけど、できるだけ低いほうが
望ましいものだし、長期的に1msvに近づけてゆく努力をせねばならない」と
言ってる(この言い分自体はICRPあたりが言ってるものと同じ)。勘違い
した人が勝手に「20msvを強制するとはけしからん」とか言ってるだけ。
高木文科相は早く代えたほうがいいとは思うけどね。全然わかってないのが
コメントからまるわかりだから。
だいたい「長期的に」てのがどのくらいのスパンなのか、という1点だけ
とっても、たぶん認識できてない人がいるよ。想定されているのは数カ月
なんて短期間ではないはずだけど、「そんなの長すぎる」とか騒ぐのが出て
くるんだろうし。
>>322 >それに外された上杉がそこを嘘つくメリットが全く解らない
お前ら信者を「降板覚悟で東電批判する上杉さん素敵」と思い込ますため
337 :
文責・名無しさん :2011/05/28(土) 07:17:44.71 ID:FC1pFOt20
上杉批判はいいけど じゃあ、お前らは誰なら信用できるんだ?大手のマスゴミさんよ!
338 :
文責・名無しさん :2011/05/28(土) 07:19:23.78 ID:TGtT4n3gO
嘘杉のフォローやめたら視界から完全に消えたw 最近のトンデモ発言まとめたのない?
>>337 別に宗教じゃないんだから、「信用」とかそういう話ではないだろ。
自分の足も含めて複数の情報を集めて、自分で判断、自分の行動に責任を持つ。
人生、他力本願じゃ危ういぜ。
340 :
文責・名無しさん :2011/05/28(土) 08:58:31.51 ID:kW9extGkO
>>337 早野ツイッターみて時々検証ってのが普通しょ。
さっそく小沢が海外向けてに電波飛ばしてる件。
嘘杉は海外メディアからネタ拾って小沢に飛ばして小沢は海外メディアにネタを送る 情報は嘘杉の思いのままではないか
小沢が電波だと海外に認知されていいことじゃないか?
また上杉を批判する人間=大手マスコミという二元論者か。 大抵こういう奴って、勝手に正義と悪、敵と味方を区別して何かと戦うんだよな。 1上杉が好きで記者クラブが好きで小沢が好き。→まずいない。 2上杉が好きで記者クラブが好きで小沢が嫌い。→極少数だがいるだろう。 3上杉が好きで記者クラブが嫌いで小沢が嫌い。→普通にいるだろう。 4上杉が嫌いで記者クラブが嫌いで小沢が嫌い。→俺含めそこそこいそう。 5上杉が好きで記者クラブが嫌いで小沢が好き。→ツイッターで見かける小沢上杉信者の典型例 6上杉が好きで記者クラブが嫌いで小沢が嫌い。→ツイッターで見かける上杉信者 7上杉が普通で記者クラブが普通で小沢が嫌い。→ネットをするけど、特に染まらない人。 8上杉は何?で記者クラブって?で小沢が嫌い。→ネットをしない一般人。 9上杉は何?で記者クラブって?で小沢が好き。→岩手県民? ・ ・ ・ 感情には 好き・嫌い・普通・特に何も感じないetc の4パターン以上あって 5や6の信者さんは、上杉批判をするのは記者クラブだ()笑 とか勝手に思い込んだり、定義して自分は正義だとか考えちゃう。
情報源が上杉w 小沢原口政権交代なんて永久にムリw 地元から何もしてくれないと呆れられてるのに 黄門様と誕生会なんて変な根回ししてないで地元で貢献してこいw
>>297 生放送の番組で生放送をやっているスタジオに呼ばれないけどレギュラーなのか
アンビリーバボーのビートたけしみたいなポジションなのかね
TBSのdigで、浪江町の酪農家の人たち (乳牛は移動できないから自宅に残って牛の世話してる)を取材してるカメラマンが、 自分は、皆さんが避難するのを見送ってから最後に町を離れるって言ってた。 上杉には全くない精神ですな。 代々品種改良してきた歴史とか生き物への思いとかが複雑にからみあってて 安全地帯から上杉みたいに、さっさと避難とかすぐに移住できると思ってる奴は 現地の人たちの事情を何もわかってないし、わかろうともしてない軽い奴だと思った
350 :
文責・名無しさん :2011/05/28(土) 12:45:21.49 ID:ClJEj0ABO
>>349 こんな資料に騙される知事達がいるらしい。米軍情報。
まあ原発のコストが今後上がるのは間違いないな。 巨大堤防作らなきゃいけないし、使用済み核燃料の恐ろしさを国民は みんな知ってしまったわけだし。
>>349 自然エネルギーを急速に普及させると供給が不安定になるので必然的に家庭での電力消費が減る事になり電気料金が安くなる
ということかも
>>350 騙されてるってより政治的に利用してるって感じだと思う。どっかのパーのトップが根回しなしにまた国際公約みたいなことしちゃったし。
国から補助金なりを引っ張ってこれとふんでるじゃないかな?孫はネームバリューはあるし。
356 :
文責・名無しさん :2011/05/28(土) 14:13:01.46 ID:bTCSopl+0
批難覚悟で・・・藤波心ネットサイン会 司会:上杉隆 上杉も終わったな・・・・・・
>>356 これ書いてるやつ自身も相当の馬鹿だなw
>>356 上杉どころか、孫正義や猪瀬も馬鹿というわけか
361 :
文責・名無しさん :2011/05/28(土) 18:21:50.73 ID:7fLKLwUz0
猪瀬のtwitterはバカと言うか、自分の著書を読んだ人の 書き込みを全RTというナルシストぶり。 孫サンは4つの線量計未校正で持ち歩いてパニクる とか、あながちまちがってない。
身近にいてアドバイスなり諫言なりを言う人がいないのかと思うとなんというかなげかわしい。
363 :
文責・名無しさん :2011/05/28(土) 22:57:54.17 ID:wnl0zoMo0
>>362 何て言うか(間違ってるのはオレじゃない!世界の方だ!!)ってのが全ての
思考の基軸な面々だから言っても無駄でしょ。
・・・でもそういう連中って以前自分は(どんだけ自信過剰?)みたいに
思っていたけど実際にはそういう連中は誰かからの評価がないと自分に何の
自信も価値も見出せないらしいな。去年読んだ本でそう書かれていたけど・・・
上杉とか山本太郎とか「○○を言ったから(やったから)降ろされた!」っての、 売名行為に使えるんだな。
小沢擁護とネトウヨの区別がつかない
中身が違うだけでベクトルは同じだから
>>271 >上杉氏は自ら「原発容認」と言っている。
ですよね〜
平岩外四(1914〜2007)
東京電力会長
電気事業連合会会長
経済団体連合会会長
仏原子力企業・アレバ監督委員
小沢一郎後援会会長
Areva
>Supervisory Board
>Members appointed by the shareholders
>・Gaishi Hiraiwa
370 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 08:33:32.08 ID:fep7EPV60
>>369 >司会には原発だけでなくアイドルにも詳しい上杉隆が
>藤波心に本の出版への経緯や原発についての想いを聞き取ります。
ワロタ
372 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 11:47:54.04 ID:fep7EPV60
>>370 原口もすっかり陰謀論のひとの仲間入りだな・・・
原口も良識派の高級幹部を人脈持ってないのか こんなのが首相になってもダメだな
昔から原口は闇の勢力云々言ってたし今更驚くところじゃないだろw ただ(元から近かった上杉含む)情報のソースが相当偏ってるから 一層トンチキ発言が強まっただけで
>>373 スーパーハカーにハッキングされたり、闇の組織と戦ったりした勇者だぞ
>>370 こういう陰謀論好きな人って、自分の思い通りに事が進まないと
悩んで何かの勢力が自分を邪魔してる、とか思い込むのだろうか??
>>370 すごいなw
陰謀論使うと狂信者は獲得できても
理性的な人間はある程度離れていく
だから周りの人間を使って広めるのがいいやり方なんだが・・・
原口も上杉も色物として生きていく決意ができたんだろう。
>>369 藤波心もそっち方面に洗脳されていくのか
>>376 スーパーハカーw
そろそろ闇プログラマーの出番ですか、そうですか
381 :
文責・名無しさん :2011/05/29(日) 14:42:13.81 ID:deLJzNi2P
石井紘基の事件は謎だらけだよ
「わたしのような海外メディアの出身者から言わせてもらうと」 「以前にニューヨークタイムズというアメリカの新聞に在籍していたときは」
「私はボクシングを見続けているのだが」 「中学生のころサッカーに打ちこんだ私の目から見て」 次はアイドルですかね。
385 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 16:31:10.87 ID:fep7EPV60
>>369 反原発発言してハゲや教授ら反原発関係者が持ち上げてる人だったwww
386 :
文責・名無しさん :2011/05/29(日) 19:10:29.13 ID:7FE7khPL0
弟はプロボクサーってどの位の選手だったんだろう?
ベストアンサーに選ばれた回答 fujinodaisizenさん 都留文科大学の卒業生の者です。 私は上杉隆さんとは直接お会いしたことがあります。 第一志望は筑波大学だったそうで,高校3年次担任だった先生からC日程の都留文科大学をすすめられたことが受験のきっかけです。 それと彼は,ゴルフが大好きで自然の多そうな地域にある大学を受験したいという思いも強かったようです。 私立大学は受験する余裕(金銭面などから)がなかったそうで一校も受験されていません。 また上杉さんは,学校の教員になるつもりは全くなかったそうで卒業単位ぎりぎりで卒業され教員免許も持っておられません。 ちなみに,卒業式直前まで単位不足に気づかず留年してしまい,そのためNHKの記者職の内定をもらったものの正採用は保留にされたそうです。(教授談) このことは彼の著書『結果を求めない生き方』やゴルフに関する連載でも詳しいことが記されています。 編集日時:2011/3/3 20:30:34 回答日時:2011/3/3 19:43:19
上杉信者もこんな画像を貼るようになっては御終いだな・・・
>>384 だんだん品川ヒロシ大先生みたいになってきている…
391 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 14:24:31.63 ID:UVvV/g8e0
392 :
文責・名無しさん :2011/05/30(月) 15:30:24.75 ID:T4rQ/3ZL0
>>392 嘘杉もそうだが信者も自分が見えないナルシストが多いな
醜男のくせにブログとか顔のアップばかりなんだよな
開いた瞬間に吐くヤツもいるんだっての
まだ妬みアンチがいたのか
>>369 藤波心、岩上ちゃんねる2(ラジオ出演)に出ててワロタ
岩上は5時に夢中!に出演するらしいしw
>>395 前回出たときは東電批判してからぼそっと「こんなこと言うからとくダネ降ろされるんだよな」
としらじらしく言ってたぜ、岩上先生。
でも嘘杉さんは、とくダネで三月までサブやってたメガネ君が仕切るU型テレビ出演 多分、つまらなすぎて長続きしない番組になると思うけど
東電の圧力で打ち切りだね!
バイはアブノーマルがバレル事をビビリすぎて過度な被害妄想を持ってるからな 本当はホモ趣味がバレて首になっただけだよw
北電エリアだけどね フジ系列で北海道新聞もついてるというカオスチャンネル
>>396 3/11(震災当日)の午前中に「2月からとくダネのプロデューサーと話して降板が決定してたけど
交渉して半年伸ばしてもらった」ってツイートしてた岩上さんが東電批判で降ろされたとか…
きっと何十年にわたって鋭い東電批判を繰り広げておられたんだろうな…
>>393 アンチもそうだよ
顔アップキメェwww信者アンチとも目立つ奴に食いついてるだけのばあか
北海道のテレビ局は全て左巻きだからな U型テレビは半端に知名度のあるゲストを呼ぶから、上杉には合ってるんじゃないだろうか 井筒とかも出演してたし
404 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 20:46:41.01 ID:tH2bXNe70
>>403 憲法改正は憲法違反の人も出てるのかwww
海外ではアメリカではって言ってるけどコイツ英語できないでしょ。 できるフリしてるだけで。
失礼な!NYTで働いてたんだから英語できないはずがないじゃないですか! たとえNYTのアーカイブで記名記事がひとつも引っかからなくても 記者として大活躍してたに決まってるじゃないですか!多分!
読み書きと会話能力は違うからなぁ
408 :
文責・名無しさん :2011/05/31(火) 00:56:33.13 ID:s+zw/6ph0
NYTで働いてのかさえ怪しい訳だが。
409 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 01:27:33.81 ID:SwkqfbWb0
410 :
文責・名無しさん :2011/05/31(火) 01:54:37.69 ID:s+zw/6ph0
411 :
文責・名無しさん :2011/05/31(火) 02:08:19.40 ID:Ory6Tw+BP
ここに至って現実を見ないアホは 加納時男病か山下俊一病か まあ同レベルの低能w
412 :
文責・名無しさん :2011/05/31(火) 02:24:47.00 ID:s+zw/6ph0
>>411 嘘杉信者乙。
ただしく恐れてない時点でもうあれだろw
細野の持ち上げ記事でこの人知った あまりにもアホらしい内容でビックリしたんだけど、この人って何者なの? 岩上もこの人も原発サマサマだね
414 :
文責・名無しさん :2011/05/31(火) 09:15:08.74 ID:wywCXvAM0
カンパ乞食の岩上はウハウハだろうけど、 上杉は信用を失っただけじゃないか? 小島慶子や水道橋博士は、 「東電の圧力で降ろされた」という嘘を許容できるのかな。
415 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 09:58:44.26 ID:4iKxsZg20
上杉のTwitter界隈での信用は大きく下がっただろうな 今ではガセをばら撒こうものなら、Togetterですぐに纏められて晒される体制になってるし
>>414 小島は東電の圧力のせいではないって公表してるじゃん
>>416 お前の中ではそう思っとけばいいんじゃね
>>417 信者の皆さんは「東電の圧力でそう言わされてる」と思ってるから
420 :
文責・名無しさん :2011/05/31(火) 10:14:54.82 ID:wywCXvAM0
>>417 「上杉の嘘」を許容できるのかなってこと。
「東電批判をした放送直後に降板を言い渡された」までは事実かもしれんが、
上杉は小島慶子と電話で話をしたんだから、
降板理由が「平野官房長官ネコババ発言」なのは知ってるはずなのに、
いまだに東電批判で降ろされたと吹聴しとる。
>>422 >公正中立が原則とするマスメディアの在り方の問題。
上杉さんって公正中立?
ここのアンチには、あの気持ち悪い東沢リョウがいると確信している
>>422 だいたい地震発生前にキラキラ降板がきまっていたしねえ。
上杉は地震前から東電批判してたならともかく。
コアな信者は地震前から降板を知っていてTBSに撤回させようとしてたし。
リツイートだから上杉が自分で言っていないというのも通らない。
誤りを訂正しない時点で認めたことになる。
今、録画しといた先週の5時に夢中見てんだけど、5時35分ごろに
「3号炉の爆発は日本では映像が隠されているが海外では爆発音つきで火が出てる映像が流れていた」
なんて言ってたのな、上杉先生。
隠されてて報道されてないはずなのにアーカイブに残ってるけど。
ttp://www.news24.jp/articles/2011/03/14/06178236.html あとさ、爆発音が入ってるっておかしくないか?
少なくとも数十km離れて撮影してるんだから爆発音なんて聞こえないだろ?
聞こえたとしても仮に20km離れてたら聞こえるのは約58秒後で、
映像と同時に音が聞こえるなんてあり得ないと思うんだが。
>>425 上杉は降板理由について小島や博士などと話をして確認しないということは
勘違いで暴走してるんじゃなく
・東電批判で降ろされた、という事にした方が支持される。
・言い続けておけば「小島他は東電の圧力で嘘を言ってる」と思い込む。
とわかってやってるのだろうね。
428 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 11:26:30.10 ID:4iKxsZg20
>>426 あの動画は1〜2秒遅れで爆発音がなってるから相当近いw
>>427 上杉はわかってやってるでしょ。
何スレか前までテンプレにあったけど、
地震前の小島のツイートで降板について上杉と話したとあった。
まったく「情報を隠蔽するな、操作するな、捏造するな」とどの口が言えるのか。
デマでも捏造でも情報は沢山有ったほうがいい、って言うのが嘘杉のスタンスでしょ だからといって自ら捏造するのもどうかと思うが
一時期はカイガイガーカウンター振り切ってたけど、最近は落ち着いた?
それで官房機密費は一体どうなったんだ? 自信満々だったよね?
433 :
文責・名無しさん :2011/05/31(火) 16:57:26.39 ID:Ory6Tw+BP
>>432 どうなったかしらないの?w
@kentarotakahashがメルトダウンの定義に付いて
アンチ上杉とやり取りしてるが、実に明確
アンチはキチガイ。
知らない
>>427 >わかってやってるのだろうね
いや、本気でそう思い込んでる(自分を半ば無意識に騙してる)んだと思う
436 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 17:44:48.61 ID:V31w0Rq50
>>435 新報道2001でも全く同じ事やってるからわざとだろwww
437 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 17:52:21.47 ID:V31w0Rq50
ウリも知らないなぁ、機密費の決着 ID:Ory6Tw+BP [2/2] (p2) の人は知ってるのかな?三宅さんを脱税呼ばわりした話のオチを
>>433 キラキラで威勢のいいこと言ってたのにトーンダウンしてフェードアウト
結局どうなったの?
440 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 17:54:22.62 ID:V31w0Rq50
>>438 インタビューに答えてくれる人がいない。答えてくれた一部の人だけ記事にした。
↓
青山に取材したが記事にしなかった。
>>440 そーいや野中とももめてたよね
情報源叩いて潰して何がやりたかったんだろう
442 :
文責・名無しさん :2011/05/31(火) 18:00:59.94 ID:b2HX7YXw0
>>441 情報源はtwitterと米軍があるから無問題
5/10にNHKが「(官房)機密費 民主政権も12億円余」ってニュースを報じてるんだけど これがまた見事なまでに注目されてないという… もちろん日頃から機密費問題を追っていて大マスコミや有名コメンテーターへ渡ったと確信し リストも持っている上杉さんは原発問題なんて後回しにして記事書いてくれるよね?
445 :
忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 18:50:15.78 ID:V31w0Rq50
>>441 上杉、記者クラブが金を貰ってた→上杉に反論→上杉、野中に反論しろ→野中、渡したのはフリーと雑誌記者。
>>433 何がどう明確なのか書けば説得力増しますよ
上杉の言った通りだ、上杉は正しかった、
などと言うお方はきまって具体的でないのはなぜなんでしょ。
「チェルノブイリでは20〜25歳の人口はゼロ みんな甲状腺がんで死んでしまった」 甲状腺がんの発生率と死亡率からあり得ない こいつはバカだとわかった
448 :
忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 19:51:01.34 ID:V31w0Rq50
>>447 チェルノブイリの事故は25年前だwww
449 :
文責・名無しさん :2011/05/31(火) 20:04:36.71 ID:b2HX7YXw0
>チェルノブイリでは20〜25歳の人口はゼロ チェルノの人口のほとんどは老い先短いからすんで良しな 老人がほとんどだろ。
そりゃ立ち入り禁止区域内に戻って来たのは老人だけだもの 若いもんはいないよな
>>447 ロシアの平均寿命しってる?
あそこらへん相当短いんだぜ
今だに男は50いくつが寿命だからな。 脂っこすぎる食生活とウォッカの多量摂取が主な原因らしい。
平均寿命って、乳幼児の死亡率と直結するんだが・・・
454 :
文責・名無しさん :2011/05/31(火) 21:43:13.57 ID:b2HX7YXw0
そもそもチェルノって乳幼児いるの? 死期を悟って故郷に戻ったとかがほとんどじゃないの?
>>451 チェルノブイリの汚染が一番ひどかったベラルーシは
ロシアより平均寿命が高い件について
平均余命が短いことで知られたシエラレオネだって、主たる原因は乳幼児や 子供の死亡率が高いことだったしな。内戦が終わってしばらく経ったらぐーんと 伸びた。(04年統計で34.0歳が09年統計で47.9歳) 平均余命って、数字の意味を考えずに騒ぐマヌケをだますのに都合がいい、 てのは常識だよね。
サンプルが偏ってるネット、ラジオのアンケートを持ち出して、 小沢は支持されてるって言っちゃう上杉センセーに統計がちゃんと読めるわけがない。
まぁチェルの場合は
>>447-450 の言うとおり
移住して、その後戻ったのは年寄りばかりだし、当時日本にも甲状腺癌の治療に来ていた子供たちが、
別のところで生きているのは何度もテレビで見た
「海外メディアは全部正しい」が口癖だけど、なら今日本の首相は麻生太郎だよな
上杉と自由報道協会って震災報道で役にたったところがあるのだろうか?
やっぱ外注フリー使用で経費絞ってる無責任な週刊誌は、胡散臭いものだと再認識させてくれた
>>460 ドイツ紙のやつか?
麻生ばっかいわれてるけど、イギリスの首相も間違えてるだろ、あれ?
どうみてもキャメロンじゃねえし。
チェルノブイリの甲状腺ガン?のことこのスレを抽出してた愛・蔵太?がブログにかいてんね。
464 :
忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/06/01(水) 00:35:16.81 ID:IR8qQB/I0
>>464 週刊ポスト2010年9月17日号
「インターネットの世論調査では、反対に『小 沢支持』という結果も出ている。
ヨミウリオン ラインの『小沢出馬を支持するか、しないか』 の調査は『小沢支持76%』、
スポーツニッポ ンのネット調査でも『首相にふさわしいのは小 沢 80%』と『出馬を支持する 82%』と いう数字が出ているのだ。」
とか普通にかいてんじゃん。
diamondの連載にも該当する記事でてくるし。
ググったらいくらでも出てくるし。
466 :
忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/06/01(水) 01:22:54.86 ID:IR8qQB/I0
467 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 01:25:09.90 ID:iwIRr4Vh0
>>456 その頃のロシアはソ連崩壊と経済改革による混乱で自殺者が続出したりアル中が原因で死亡した人間もかなりいたんじゃなかったっけか?
何しろ当時の大統領がアル中だったくらいだし。
>>467 そういうこともリンク先に書いてあるよ
あと医療精度崩壊による感染症の増加とかね
469 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 01:31:54.96 ID:iwIRr4Vh0
>>456-457 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8985.html より
国連開発計画UNDPの報告書から引用することとする。
「死因を調べるといくつかの事実が明らかになる。ロシアでは、食事と生活様式の影響で、心血管疾患の発生率が高い。
ロシアではこの「先進国病」のほかに感染症が増加しており、結核やHIV/エイズの脅威が増大している。殺人や自殺も、
アルコールの過剰摂取と密接に関連している。
どうみてもチェルノブイリが原因じゃありません。
経済混乱による人災が原因です。
少なくとも当時の新聞記事に目を通してた人間なら大体わかる話。
470 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 01:35:24.96 ID:iwIRr4Vh0
>>469 続き
少なくとも
>>456 みたいなグラフでチェルノブイリガーとかガンガーとか言うやつはロシア情勢を知らない
というか新聞記事をろくにみていないやつってことだな。
>>468 反原発派がそのグラフをもとに騒いでいるとすればこれほど滑稽な話はないな
自分で調べない層にとっては上杉隆みたいな言説は有効なんだろう。
外国人へのインタビューで、通訳使ってた。 英語話せないの?w NYT出身でしょ?w
携帯電話の電磁波、がん危険性も WHO組織が初めて指摘
【ジュネーブ共同】携帯電話の電磁波とがん発症の関連性について、世界保健機関(WHO)の専門組織、
国際がん研究機関(本部フランス・リヨン)は31日、「聴神経腫瘍や(脳腫瘍の一種である)神経膠腫の
危険性が限定的ながら認められる」との調査結果を発表した。WHOの組織が携帯電話に関して発がん性を
指摘したのは初めて。
国際がん研究機関は、危険性の数値化はしておらず、「(最終的な結果を得るためには)今後、携帯電話の
長時間使用について調査を続ける必要がある」としている。
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060101000013.html 不安の材料はつきない
474 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 09:03:29.39 ID:qyqFgNnn0
アンチって信者より上杉を観察してるんだね。 これからは上杉ウォッチャーって名乗ったら?
475 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 09:39:54.50 ID:3MAlB+VT0
>>465 インターネット調査は世論調査とは言えないからw
ちょっと知識があれば一人で1000回も投票できるし世論調査の大原則である無作為抽出にまったくなってないからw
>>474 信者の観察能力が著しく低いから高度に見えるかも知れんが
一般常識の範囲だなw
>>426 みたいな、マセた小学生にも突っ込まれそうなこと言っても信者は全部疑いもなく信じてくれるから、
言う方にしたら気持ちいいんだろうな。
478 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 10:17:22.46 ID:wGbg+tXt0
嘘杉にだまされるやつは催眠商法にもだまされるやつだな
>>479 ジミンガーとしてレコーディング中に見えたw
自費出版なんだろう。小沢Gに配るのかなw
山本太郎が干されたのは原発批判したからって上杉も言ってたけど、 干された割に各ワイドショーが山本ネタ取り上げてるよね。 芸能界とかメディアで干すっていうのは基本的に存在を無視することだと思うんだけど。
482 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 11:53:28.14 ID:RmJ5YVCC0
>>481 山本太郎に取材したわけでなく、
事務所に取材したわけでなく、
放送局に取材したわけでなく、
憶測でモノを言ってるだけだろ。
ジャーナリストを名乗る人間が、そこまで断定して言うからには、
どこが干したのか言わないとな。
むしろあからさまな原発及び東電擁護的意見は言いにくいムードがあるような
>>481 まぁ、そういう場合でも最初のきっかけぐらいは報道すると思うけどね。
一年ぐらいしてから全然音沙汰聞かなくなったりテレビ・ラジオにも出なくなったら
その時点で初めて「干された」と言ってもいいかもしれないけど
現状では本人(とマネージャー?)からの一方的な発表でしかないんだし
(事務所側は立場上当然とはいえ否定してるわけで)
それをさも確定事項のように話すのは「俺はずっとメルトダウンって言ってた」と同じやり口じゃなかろうかと
山本太郎のTwitterアカウント見たら、結構な電波だったからな 今回の件は自分の被害妄想から不用意な発言をして、回りに迷惑を掛けた挙句 格好付けたつもりで事務所を辞めただけの気がする
489 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 12:57:49.09 ID:HmPKMkkb0
>>484 そういうムードを作ったのは岩上とか嘘杉などの捏造ジャーナリストじゃないかwww
>>489 うん、だからこそ一連の山本太郎騒動は
最初から嘘臭いなと思ったんだけど。
492 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 13:34:36.84 ID:wGbg+tXt0
>>491 山本はただの馬鹿だろ
竹島あげちゃえ発言見る限り単なる嘘杉ばりの無知
>>491 もっと前からって
今年の4月10日かよ!
>>486 芸能界で「干す」って言うのは本当にいきなり消えるよ。
週刊誌でネタにされるぐらいだ。
つか、元から干からびてたじゃん
山本太郎が、反原発に・・・出会ったー
497 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 14:14:47.35 ID:YogD2wfNP
さすが東電CMに出ていたテリーさん、エロビデオ屋のウジ虫野郎ですね
>>481 所属事務所によるね。ジャニやバーなんかだとほんと何事もなかったかの
ようにいなかったことになるね。
去年の山本のドラマの仕事は2本 とサイトのプロフィールからコピペされてた。
IAEAの調査団は、今回の事故の教訓を世界の原発の安全に生かそうと、 12か国の専門家18人を日本に派遣し、先月24日から調査を行っていた もので、1日、日本政府に調査概要を報告します。その報告の案が明らかに なり、この中で調査団は、まず、4つの原子炉がメルトダウンの脅威にさら されたことは今回の事故の特徴だとしています。 そのうえで、すべての安全系が喪失し人材や照明が不足する中、事故直後に 実際にとられた対応策以上のことが現実的に実行可能だったとは考えにくい として、現時点で最良の方法だったと評価しています。 さて外国機関好きの嘘杉さんはこれをどう評価するんでしょう。 「現時点で最良の方法だったと評価しています」だってさ。
>>493 > 抗議活動の2日後にドラマのキャンセルってあるのかなー。
テリーがこんな事言ってるから
503 :
橋本奈央子 :2011/06/01(水) 15:11:14.30 ID:E8zvqymIO
さげまん
>>502 干されるどうこうってより、北野誠は松竹、事務所が謹慎(処分)って発表したんだが。
>>500 ま、普通にスルーだろうねぇ。
数ある情報の中から自分に都合の良いものだけをピックアップし
それに色をつけて情報発信するのが上杉スタイルだからな。
>>500 ソースをつけろよな。NHKニュースだろうけど。
509 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 15:49:25.28 ID:YogD2wfNP
>>504 確かに直で圧力かけなくても
いきなり理由も言わずに謹慎した事を信じるってのもなぁ・・・
512 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 15:57:44.98 ID:wGbg+tXt0
嘘杉がルーピーや小沢をヨイショしてるのは利権目当て?
513 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 16:02:38.04 ID:wGbg+tXt0
小沢とルーピーは嘘杉のデマ情報に踊らされて倒閣に走ってるようだがどうなんだこれってw
IAEA、規制当局の独立確保を 調査報告素案を提出
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060101000489.html 福島第1原発事故の原因解明のため来日している国際原子力機関(IAEA)の調査団が1日、
首相官邸で日本政府との総括会合を開き、原子力安全の規制当局が独立性を保ち、役割を明確に
することが必要だと指摘した報告書の素案を政府側に提出した。調査団は20〜24日に
ウィーンで開かれる閣僚級会合で調査結果を詳細に報告する。
素案では、日本は津波の危険性を過小評価していたと強調。また福島第1原発で今後、水素爆発
の危険性を警戒し、低減する取り組みが必要だと指摘した。一方で、日本政府の対応や原発作業
員の働きぶりを高く評価した。
日本政府の対応や原発作業員の働きぶりを高く評価した ほー
IAEAは東電から金をもらっている の記事まだーーー
>>488 テリーは一応、大御所的扱いだから言いたい放題なんだろうと思うけどね。
山本も芸暦は長いけど、若手っちゃぁ若手だし、いなければこまるほどの役者でもないし。
(テリーもいなくても困らないんだけど)
主張はブレまくるけど。
518 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 17:04:16.79 ID:5g32mWVX0
上すぎ人生
むしろ、原発反対って叫ばないミュージシャンが仲間はずれにされそうな勢い。
520 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 17:39:48.15 ID:wGbg+tXt0
ベント視察はパフォーマンス・・ウソでした 菅東電突入で作業止まった・・ウソでした 嘘杉はライター辞めるか人間辞めるかどっちかにしたら?
521 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 17:43:14.79 ID:wGbg+tXt0
つうか真紀子、石原ヨイショ、安倍ちゃんまで書いてきたことすべて捏造じゃないのか? NYTをクビになったなったジェイソン・ブレアみたいに。
上杉隆@東京FM ・細野が入ってから東電の隠し事が次々に明らかにされた 細野は次ではないが将来の総理候補 番組アンケート総理候補1位は小沢一郎
>>511 いやいや理由は書いてないでしょ
誰からも圧力かけられてないのに謹慎処分(無期限)は重すぎるでしょ
524 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 20:10:08.59 ID:wGbg+tXt0
>>522 つうか嘘杉は小沢の工作要員だろ。
一連の行動を見てると明らかにそう。
>>523 書いてあるだろ。番組内で名誉毀損になるような発言して番組うちきり、サイキックはそれでなくても根拠なしでいろんな人を誹謗中傷してた番組なんだぞ。
>>523 例の番組聴いたことある人だったら、謹慎理由が数え切れないぐらい思い浮かぶぞ。
527 :
文責・名無しさん :2011/06/01(水) 21:03:08.39 ID:jHhHns/J0
「IAEAの報告書、わざわざ外国からたくさんの人に来てもらわなくてもとっくに分かっていることと、 実態をまったく理解してないんじゃないかと首を傾げたくなるようなことと、 それしか書いてなかった印象ですにゃ」
>>523 処分が重くなったのは、同じような前科と訴訟ドミノを怖れたからだろう
世界から日本は「核犯罪国家」と見られている、 と主張するジャーナリスト様がいたような気がするんだが。
干されるというと、独立したときの爆笑問題が思い浮かぶ。 あと真偽はわからん独立騒動があった野久保直樹。 それまである程度目立ってないと干されたというより飽きられただけだと思う。
>>531 WHOの2Bって「リスクがあるかもしれない」(リスクがあると主張する
論文があるが、確定したわけではない)だから一般的には「ふーん」で済む、
神経質になる必要なんてまったくないレベルの話なんだけどな。上杉流の
論法に従うと、確かに至急対策が必要なレベルに拡大されちまうなw
だいたい、今回WHOがとりあげた論文の中身が「毎日30分、10年以上 使い続けるとグリオーマ(神経膠腫。脳腫瘍の一種で手術困難)の発症確率が 4割増」だもんな。発生確率の上がりよう、治療の困難さ、発症までの期間の 短さ、どれをとっても原発由来とされる発がんより大変。さあ、上杉と孫正義は どうするのかな? 繰り返しになるけど、一般論なら「ふーん。まあ聞きおいとこうかね」で 済むレベルの話(そういう論文が1本あるというだけで、確証なんて何も ない)だからね。上杉やら孫やらの煽り論法に従うと「至急対策をせねば」 レベルの話になるだけで。
>>532 上杉論法ではすでに上杉先生は脳腫瘍に侵されて入るはず!
535 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 23:15:03.45 ID:HmPKMkkb0
537 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 23:19:46.21 ID:HmPKMkkb0
>>510 北野の場合は多すぎて説明できない状態。
そのうえ誹謗中傷だから説明できないwww
538 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 23:25:06.66 ID:HmPKMkkb0
>>536 ソ連時代の話だと勘違いしてた。
一応ゴルバチョフはソ連の初代大統領。
>>531 住民を退避させるべき、と言ってたらしい孫さんは
携帯電話を使わない運動してくれるよね?
電磁波の発生するところから、2.5センチの厚みがあるケースを作るニダ!
541 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 02:53:49.51 ID:ZPS4TFyOP
ああ、電磁波はパソコン、テレビからも出るから癌になっちゃうかもな あと包丁は人に向けて振り回すと死んじゃうこともあるよ 普通原発の危険性と同一には語らないけどね() 今携帯の電磁波騒ぐのは「勿論」目的があるんだろうねぇ ウプ
542 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 02:57:53.00 ID:wjpwfU6Q0
小沢のケツ舐め命の嘘杉先生だ きっと小沢を徹底的に擁護してくれるでせう
>>541 WHOのリリースを読んでから出直しておいで。「PCやテレビ、電子
レンジなどの日常使用で電磁波を受けても、発がんリスクの上昇はおそらく
ない」と書いてあるから。
携帯のみ、そういうものと別個のリスク評価をした論文があるよ、てのが
今回の発表がニュースになった理由だということくらい解らんようじゃ、
お話にならないよ。
真実を隠しているに違いないじゃないですかw
545 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 10:18:10.07 ID:xfDAzjPU0
今回汚沢が暴走してるのは嘘杉の情報に影響されたってのもあるわけだが嘘杉はこの混乱を招いた責任をどう取るのかね?
>>545 上杉関係ないww
上杉も小沢のコマの一つ
世の中は常に安定的に推移するものではない パラダイムが変わるときもある ただそれだけ
今週号の上杉の記事の蒸気凝縮系機能を東電が削除したと大きく報じている けど、これって1号機の非常用復水器のことでしょ。 1号機にはついていたんだよね。すぐ故障したかしてダメになったみたいだけど。 むしろついてなかった2号機3号機は原子炉隔離時冷却系で1号機より長く 冷却してた。 ピントはずれの記事だね。
>>548 このあいだ東電の会見でずいぶん古い話しを蒸し返して聞いてたのはその記事のまえふりだったのか
しかし、そのとき同じような指摘していたが簡単に否定されていたな
>>550 いまNHKで言ってたね。「誰がやったのか必死で調べてる」んだって。
小沢は鳩の逃げにぶち切れ@日テレ
全交流電源が停止しても冷却できるシステムとして 1非常用復水器 2原子炉隔離時冷却系ポンプ がある。まあどちらも時間かせぎ一時しのぎの装置だけど。 1号機は非常用復水器 2号機は原子炉隔離時冷却系ポンプ がついていた。確かに2,3号機は非常用復水器(上杉が言う蒸気凝縮系機能) をはぶいて、そのかわりに原子炉隔離時冷却系ポンプがついている。 結果、1号機の方が早くメルトダウンした。 2,3号機は2日くらいがんばった。(推定だけど) 非常用復水器は地震で壊れたのでは?とも言われてますがまだわかりません。
原口せんせの会見は予定通りやるのかね。 自由報道協会さんは心変わりにつっこんでくれるでしょう。 いまこそ小沢せんせの会見を行う絶好のチャンスですよ、大ジャーナリストの上杉さん。
上杉って原発のことまったくわかってないで叩くネタ探してるだけだね。 だからこんな頓珍漢なことを記事にしてしまう。
自由なんたらさんは今こそ小沢センセーに独占記者会見を申し込むべきだろう。 反省会を兼ねた決起集会でもいいよwwww
558 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 18:03:37.55 ID:f+NYqFqQ0
>>548 あれって津波が来るから電源がOFFにしてそのままになったやつじゃないの?
559 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 18:05:32.11 ID:f+NYqFqQ0
>>548 2号機以降はRCICがあるから必要ない。
菅は口約束ながらも辞める道筋に触れ、鳩山は相変わらずの党のオーナー気取り、 小沢のプレゼンスが薄くなる(無くなるとまでは言わないが)以上 原口の動向は注視しといたほうがよさそうな気がする。もちろんそこに近づく上杉や孫ハゲも まあ原口の場合ネタ元をもっと広げないとデマ拡散して傷広げそうだが…w
>>558 正確じゃないな。
まあいろいろ手動で弁の開け閉めをマニュアルに従ってやってたみたいだが
今後検証されるもので、今はよくわかってない。
565 :
since 2008 :2011/06/02(木) 19:51:22.33 ID:dLpATdWH0
少なくとも既存メディアで記者クラブの甘い汁吸ってサラリーマン記者やってる奴らよりよっぽどましだと思うが。 署名記事もろくに書けない日本のリーマン記者たちって一体…会社の犬なの?社畜? 自分たちの既得権益が侵されるのに危機感覚えココで中傷しまくってる奴らこそ愚かで負け犬人生。
嘘やデマはいけませんな。 フリーだろうと記者クラブだろうと関係ない。
原口の三桁って、まさか単位を間違えたってことはないよな
568 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 20:50:34.56 ID:xfDAzjPU0
>>548 上杉=詐欺・いんちきの代名詞だな。
こんな馬鹿の記事を載せる週刊文春の見識も問われるが。
565みたいな人って本当にステレオタイプなことしか言わないよな。 記者クラブにも良いジャーナリストはいるし、逆にフリーでも 嘘杉みたいな最低のヤツもいるということが分からないのかね。
570 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 21:06:03.84 ID:Lo5HUKhC0
>>569 「記者クラブは国民にデマを吹き込む悪の枢軸!大マスコミは洗脳部隊!
だからそれを追求する上杉さん他フリー記者は常に正義で無謬!」
ってご本尊からして平然とそんなニュアンスを漂わせてるからなぁ
…まあ日頃からアレで震災・原発報道でも酷い産経あたりは普通にくたばってくれていいw
572 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 21:12:32.73 ID:AZ6+h1DR0
>>569 じゃあ、記者クラブ中で良い記者って誰?
573 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 21:13:00.94 ID:xfDAzjPU0
>>570-571 文春は嘘杉を使ってる時点で週刊現代やムーと同類項になってることに気づけってw
毎日の震災特集記事は連名で名前出てて、動きも早く内容も概ねよかったな …政治がらみに関しては相変わらずだがwOBの岩見が完全に政局脳でコラム書いてたりとか
575 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 21:18:04.54 ID:Lo5HUKhC0
少なくとも 既存メディアで記者クラブの甘い汁吸ってサラリーマン記者やってる奴らは 福島に立つしね。 自由報道なんだっけ?で福島に入って取材した奴っているの? 紛れ込んでる活動家は別にして。
>>573 文春にとっても上杉なんて昔の見世物小屋のヘビ女だの奇形児だのみたいな
もんだと思って扱っているだろ。
577 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 21:33:02.77 ID:Lo5HUKhC0
今日の原口会見でわかったことは 原口に「3桁違いますよ」と吹き込んだのは 自由報道協会の誰かだってこと
>>573 そんなお前は東電大好き花田責任編集のwillや在特の臭いチラシと「同類項」になってるってことに気づけってw
580 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 21:49:35.08 ID:AZ6+h1DR0
リーマン記者が現地に行ってるのは 自分に意思ではなく上からの命令だろ
581 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 21:51:48.10 ID:xfDAzjPU0
582 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 21:53:24.82 ID:Lo5HUKhC0
>>580 当たり前だろ。
フリーは命令するのは自分自身。
自分に意思で福島に一度も入らず、
被災者、原発を語ることを選んでる。
現地行って取材した方が誰の命令であれマシ。
ミリとマイクロの違いも分からずに煽ってたのか、光の戦士様はww
原口も芸人の仲間入りだなw
ミスったw ×プレーン ○ブレーン
588 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 22:00:14.54 ID:Lo5HUKhC0
原口、自由報道協会の会見でも「三桁違う、隠蔽」とは言うけど 自分自身が、「どこのどの数値が違うのか」って言うのを隠蔽する。 そこに話が寄ってくと、司会上杉も話遮っちゃうしな。 自由報道協会と原口は完全になぁなぁだね。
589 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 22:01:56.51 ID:Lo5HUKhC0
>>586 こっそり上杉をブレーンにした結果がこれ。
>>582 相変わらず見苦しいなあ。
フリー記者なんて数多いるわけだが、
彼らが一度も現地で取材していないとする物証はあるの?
591 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 22:08:03.46 ID:Lo5HUKhC0
>>590 ここ上杉スレだよね?
「フリー記者なんて数多」いるけど
他のフリー記者の話で上杉擁護するの?
無理がある。「彼ら」って誰?
小沢離れが進んで小沢のブレーンは嘘杉だけになったようだなw こりゃ一週間も持たないw 並みの政治家なら1日で即死の世界だw
>>560 原口w
開いた口がふさがらないw
>>592 3桁違うから子供達を疎開させましょう!と菅に言って拍手をもらっていたがw
パフォーマンス好きなんだね。ひいたわ
595 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 22:16:33.02 ID:MQuh0rFm0
嘘つきは、おまいだろが。 笑わせるなよw
野党時代の原口曰く「埋蔵金は90兆円」 このクソ馬鹿の言う事は信憑性皆無
>>591 そんな下手糞な言い訳いらないってば。
>フリーは命令するのは自分自身。
君は
>>582 で明確に「フリー」と言っている。
ところで・・・なに上杉擁護て?
日本語理解してる?
>>597 君、そうやってたった1点のほころびを見つけてちくちく突っつくの
大好きだな
あれ いいフリーもあれば悪いフリーもある、 いい記者クラブの記事もあればだめな記者クラブの記事もある、 上杉はよくないフリーでおかしな記事を書く、 っていう流れじゃないの ところで自由報道協会の代表様という肩書きをもっててフリーといえるのか。 協会は「会見の場を提供するだけです」と言ってたのに、 いつのまにサイトでニュース発信するようになったんだ。それってメディアじゃないの?
ようは原口も上杉同様、情報を読み解く能力が低いのを棚に上げて、隠蔽だって騒いでただけか。 岩上または岩上信者が築地の件で猪瀬に絡んでた構図と同じか。
601 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 23:16:58.24 ID:Lo5HUKhC0
>>597 大丈夫?
>自分に意思ではなく上からの命令だろ
つまり、リーマン記者に対して
>フリーは命令するのは自分自身。
と言ったまでだよ。上杉はフリーじゃないの?
あぁ、ちゃーんと「上杉に命令するのは上杉自身」って言わないと伝わらない?
さっすが、英語堪能の上杉信者には単純にしないと伝わらないねw
602 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 23:19:12.05 ID:Lo5HUKhC0
>>597 あぁ、そうか俺の勘違い。
上杉の場合フリーだけど
>フリーは命令するのは自分自身。
じゃなくて
>上杉に命令するのは小沢一郎
だったか!
お仲間たちが派手にずっこけたねえ 下手にネット世論なんかにうつつをぬかすから 現実社会で足元すくわれるとw
604 :
文責・名無しさん :2011/06/02(木) 23:51:24.05 ID:Lo5HUKhC0
>彼らが一度も現地で取材していないとする物証はあるの? 自由報道記者倶楽部ごっこの主要メンバーの 上杉や岩上のtwitter見る限り、一度も 現地入りしとらんけど、なんか行ったって物証ある?
神保はかなり早い段階で被災地入りして震災・津波の取材してたね。あの点は評価に値する で、上杉と岩上はry
>>605 自由なんちゃらさんの大好きな「ネット世論」がたいへんなことにw
タグ#fpajは原口先生大好きみたいだけど。
原口先生なら裏切られても文句は言えませんっていうのはドMだな。
例の中学教師が原口首相を待望してて笑った。
そして中学教師のツイッター厨っぷりはなんかこわい。
小沢派議員ってこういうので ネット世論=世論 だと勘違いしちゃうんだろうね
「子供達のために」と声高に叫ぶ人間の扱いづらさ
>>609 スパムかと思ってたら数字が抜けてたのか
612 :
文責・名無しさん :2011/06/03(金) 10:06:23.21 ID:IOzT9KN50
原口懲りずに今朝のニュースバードで 「6桁ちがうものもある」発言。 しかし、どのデータのどの数値かは言及せず。 もうこれは故意にやってるね。
当日に発表済みの数値をいまさら「隠してた」と騒ぐのってどうよ
原口は一瞬観測したピーク値が丸二日続けば〜みたいな トンデモ理論で危機感を煽ってるからなぁ しかもその数値は原発敷地内のもの そんなところに子供がいるわけないだろ
原口は上杉脳に感染済みか こわいこわい
原口の会見は延期されて昨日になったんだよな。特に理由は説明されずに。 重大なことなら、すぐに発表したほうがいいはず。 不信任案もあったかもしれんが、文春の発売日にあわせたのかもしれない。 なんにせよ会見する側とされる側がズブズブなのが世界標準の会見だということがわかった。
原口の発言に反応して騒いでる人たちって、今現在の福島の数値が 3桁違うと思ってるみたいね 驚いた
いまさら「間違いでした」って言うのは恥ずかしいから どの数値がn桁違うとかは言わずに突っ走っちゃう作戦かね。
さすが東大文学部心理学科卒の原口先生 放射能にお詳しい
「データを隠していたことに違いはない!隠蔽体質!」じゃないの? それこそ海水注入問題の安倍みたいにw
>>621 信者は判断能力が皆無だなw 安倍は正しかったんじゃないかw
枝野と空き缶だけが「知らなかった」と言ってるだけで東電も現場も中断の指示を受けてるんだぞw
623 :
文責・名無しさん :2011/06/03(金) 11:21:35.87 ID:RqD8rEK40
>>622 菅が中断の支持したわけじゃないだろ
どこが正しいんだ?
法的根拠も責任もない状態での「要請」ですもんね 断れば東電潰すぞって脅しかけての お〜朝鮮ヤクザ丸出しで怖い怖い
>>624 缶が指示しないなら誰が指示するんだよ?小沢が指示するんか?w
627 :
文責・名無しさん :2011/06/03(金) 12:30:14.26 ID:YBBUz+W+0
「民主党・本部のパソコンがハッキングされてデータを消された」と言う人だよ。 勉強はできるけどバカなんだから、真に受けちゃダメだって。
628 :
文責・名無しさん :2011/06/03(金) 12:40:43.22 ID:40/3JMsl0
ハラグソいい加減嘘杉みたいな生まれながらの詐欺師とつるむのをやめろ。 ついでにツイッターもやめろ。
>>610 >「子供達のために」と声高に叫ぶ人間の扱いづらさ
そして「子供達のために」と声高に叫ぶ人たちの
WHOが発表した携帯電話発がんリスクの件の
スルーっぷりが凄い
>>626 東電本社じゃん。もう散々報道されてんじゃん。まじで知らないの?
>>630 精神おかしい人が来てるな。ちゃんと先生の言うこと聞くんだぞ
632 :
文責・名無しさん :2011/06/03(金) 13:55:28.08 ID:+a/LuVJI0
上杉ってジャーナリストじゃないよね
今回の茶番劇についての「カイガイメディア」の反応については無視ですか?
>>634 一応情報として貼っただけだから。これみると原口に入れ知恵したの上杉なのかな?
>>636 上杉自らこんなのを公式リツイートしてる。
昨日の会見の最中のツイート。
@****: @uesugitakashi【ちなみに速報】原口氏が話している 内容が殆ど 今日発売の 週刊文春 上杉隆氏の記事にあるょ〜(・◇・)?
この記事、終わりの方に 「蒸気凝縮系が撤去されていなければ、メルトダウンが防げていたかどうかは 分からない。だが安全管理上、冷却機能の一つが外されていたという事実は 重い〜」 と書いてあるが、撤去されてなかった1号機が一番早くメルトダウンwww 撤去されて別の非常用冷却装置がついてた2号機3号機は1号機より長時間 冷却が続いてた。あほ杉w 俺はツイッターはやらないから誰かツイッターに書いてくれよ。
まったく内容ないな 6/15に例のアレバ社の汚染水除去装置が稼動するらしいけど作業は 進んでないのかな。
今日の参院 森まさ子質疑 森ゆうこ「あり?嘘杉ネタと全然違うじゃん・・・。野次飛ばせねえよ」
646 :
文責・名無しさん :2011/06/03(金) 23:02:15.94 ID:6/v9xflq0
もっといえば、小選挙区制を導入して、政権交代を十年遅らせた糞小沢のせい なんだけどね。 政治資金の問題ではなくて、この被災地があるさなかに合同誕生日会をやった ということで、私は小沢という人間を許せないと思った
なんで小選挙区制で政権交代が遅れたの?
何かがない限り与党有利だもの
649 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 00:07:51.41 ID:165F00Fe0
>>647 小沢が対抗勢力を自己都合でことごとく壊しまくったから。
新進党にしたって選挙協力さえちゃんとできてれば96年には政権奪取できたのに。
死に票の割合が違う 第二政党なら、3つあれば1つは計算できる
去年、超原発偏重政策にした菅が脱原発なんてありえんわな。浜岡止めたのは自身の延命の為。 朝日や毎日や信濃とか左翼系新聞は基地外みたいな菅擁護展開してるから 東京新聞もその流れだろw
654 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 11:40:01.02 ID:165F00Fe0
散々、嘘杉叩いてきた俺が嘘杉認定かよw
>>653 あんな事故目の当たりにしりゃ考え変えるのは当たり前じゃね?
管の浜岡原発停止には(法的なこと含め)手続きには問題あるだろ
手続き論を無視してそういう空気的なことで動いたから、自身の延命とか思われたんだろ? その後のサミットでの発言しかり
上杉が大暴れしそうな大量の情報が、絶賛溶融中
菅は、「浜岡以外は安全宣言」出してしまったわけだが
>>659 延命のためだろうが原発大好きって人なら止めないよ。
自民党だったら止めないでしょ。
菅はもともと脱原発ってほどではないが自然エネルギー派だったから。
誰もそんなこと言ってねえだろ
自然エネルギーが原発の代わりになるなら別に良いんだけどね 現実にはまだまだ難しいからな 缶も上杉もその場の空気だけで適当なことをしゃべるのは勘弁してほしいわ
上杉とその周辺はツイッターでいつまで「なう」を使いつづけるのだろうか。
せっだみつお、を襲名するまで
>@katukawa
>魚の頭と内臓を取り除くと、放射能の値が下がるかどうかを検証しました。
>セシウムは、骨や内臓を取りのぞいて計測すると、値が2割上がります。
>恣意的な測定法で、値を下げているという批判は的外れです。
>
http://katukawa.com/?p=4584 上杉せんせー、国際的に信頼されているグリーンピースが間違えているわけないですよね?
>>668 そのへんの話は嘘すぎが勝手に加えたところでは?
670 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 16:48:06.92 ID:OpUOv2+N0
>>668 セシウムは筋肉つまり身に溜まるから、
「濃度を薄くするやめ」って上杉の突っ込みは
はなから、誰も相手にしてなかったよw
671 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 17:07:22.43 ID:hPKwpLZO0
記者クラブ批判されて今までの欺瞞システムを暴露され危機感覚えた記者クラブメディアのリーマン記者どもが、 罵詈雑言書いてるって感じ?情けないよな。個人で勝負できないリーマン記者。上の命令には絶対服従のリーマン記者。所詮リーマン。ジャーナリストでは決してない。 署名記事くらい書けよなw
また妄想しちゃってるのか
>>672 コウナゴの放射線が高くて他の魚が低いのは頭と内臓を取らないからとか言ってたwww
674 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 17:17:19.10 ID:OpUOv2+N0
個人で勝負できない有象無象の自称ジャーナリストの為に自由報道協会があるんだよ。 ところでこないだの原口の会見。ひどいもんだったね。 不信任案についての質問、3桁問題の質問、みごと上杉カットが入る。 原口が言い訳する為だけに自由報道協会が主催したなれ合いの場だったね。 上杉が批判してた記者クラブシステムとやらを劣化させただけの 内輪受けねらいのおままごとだったね。
隊長からのリクエスト 上杉ちゃんと調べなきゃ >また、今回の件で結構実弾が飛び交ったようにも見受けられるんですが、 >一部は官邸機密費とやらのようでございますので、 >当然、フリージャーナリストの方々はしっかりと騒いでいただけるんですよね、と思う次第であります。
>>673 内蔵(消化器)がほとんどないサンマは大変だねぇ・・・
逆に、内蔵がほとんどのアンコウは大丈夫だってかw
677 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 17:47:44.63 ID:hPKwpLZO0
>>674 じゃあ記者クラブは?
記者クラブのリーマン記者たちは個人で勝負できてるのか?
署名記事すら書けないんやろ?
678 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 17:48:17.83 ID:hPKwpLZO0
>>677 記者クラブメディアはなれあいじゃないのか?
679 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 17:48:53.27 ID:hPKwpLZO0
税金で運営されてるんだよな?記者クラブって これって誰でもアクセス権ってあるんじゃないの?
680 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 17:49:31.20 ID:hPKwpLZO0
場所とか備品とか税金で賄われてる記者クラブが少なくない。てかほとんど
不信任案否決!あと出し「一定のめど」と「通年国会」で年内続投を図った菅首相の“お見事”な戦略
内閣不信任案が否決された。
一国会一度しか提出できない不信任案が否決されたことで、菅首相の当面の続投が決まった。(中略)
さらに菅首相は年末までの国会の延長を明言した。
冒頭触れたように不信任案は一国会一度しか提出できない。
となると、今年、菅首相を辞めさせる術はなくなったということになる。
まったくもって見事な戦略である。スピンコントロールとしては完璧だ。
できたら、菅首相は、こうした素晴らしい戦略を、復興や原発事故対策に使ってほしいものだ。
いずれにしろ、菅政権は当分の間、続くことになった。
ダイヤモンド・オンラインから抜粋
http://diamond.jp/articles/-/12553 http://diamond.jp/articles/-/12553?page=4
682 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 17:54:01.00 ID:01++9ZpD0
上杉信者って困ると記者クラブの話しかできなくなるなwww
683 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 17:55:25.31 ID:hPKwpLZO0
>>682 必死やなw記者クラブメディア側のリーマンどもはw
684 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 17:58:30.99 ID:hPKwpLZO0
金融ビッグバンや行政改革・政治改革はかなり進んだが、 メディア・ビッグバンが全然進んでないんだよな、日本って。 最後の護送船団システムである日本のメディア。記者クラブという欺瞞システムを命がけで死守しようとし、 権力と癒着し再販制度や放送法による新規参入規制など、その既得権益死守のあがきは醜悪過ぎる。 てか、未だに終身雇用とか年功序列を頑なに守ってるのって日本のメディアくらいやろw アホらし。 上杉君には徹底的にメスを入れてほしいね。記者クラブメディアが嫌がることをどんどんやってほしい。圧力に屈しないで!
>>683 てか、嘘杉はミンスのリーマンだろうがw
記者クラブメディアの質がどうだろうと、上杉が嘘をついていいことにはならない。 記者クラブメディアを批判しているからといって、上杉の報道が正確とは限らない。 記者クラブ批判は上杉の専売特許ではないし、まっとうなマスコミ批判をしているひとにとっては迷惑。 上杉支持者は正義の味方上杉さんが報じた「ハワイでセシウム43倍」の根拠を教えてくれ。
687 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 18:34:03.30 ID:hPKwpLZO0
ウソついてようが何だろうが、 でもメディアビッグバンは絶対必要やろ。 てか、おまえが上杉に粘着してる理由って何? お前が記者クラブメディア側の人間で記者クラブの欺瞞が暴かれるのに危機感を持ってるのなら理解できるが、 お前が記者クラブメディア側の人間じゃなかったとしたら、理解不能なのだが。
688 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 18:35:24.29 ID:hPKwpLZO0
>>685 この程度だからネトウヨは馬鹿にされるんだよ
知的水準が劣りすぎる
FPAJのやってる会見と質問が第二記者クラブ的な馴れ合いにしか見えないんですけど これもメディアビッグバン(笑)なんですかね?
690 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 18:44:13.76 ID:165F00Fe0
691 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 18:46:53.35 ID:hPKwpLZO0
>>689 あれも内輪のなれあいだが、基本的にフリーだろうが雑誌メディアだろうが、大手だろうが、
すべて受け入れてるやん。
記者クラブは排他的で閉鎖的な組織やん。この違いくらいわかれよ
692 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 18:48:43.68 ID:hPKwpLZO0
最後の護送船団、日本のメディアシステムを解体せよ! 未だに終身雇用と年功序列…あまりにも愚かやろ、この業界。 他業界は改革・ビッグバンでどんどん進化してるのに、メディア業界だけは規制や権力と癒着し寡占状態を維持するのに躍起になってる。 情けないやろ
693 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 18:50:49.40 ID:OpUOv2+N0
>>677 ,678
これでわかる通り
結局「対記者クラブ」がないと存在し得ないんだよ。
上杉も自由報道協会も。
サラリー貰ってる云々以前の問題。
批判してるはずのものがないと存在が成り立たないの。
694 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 18:52:22.97 ID:hPKwpLZO0
>>693 それは大手メディアも一緒やろ。
権力と癒着してない分、フリーの奴らのほうがジャーナリストにより近いやろ
社畜になってるリーマン記者なんかより
695 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 18:53:58.91 ID:OpUOv2+N0
>>691 今新規で受け入れてないんじゃなかった?
立ち上げメンバーがおいしい思いすればいいって言う、
記者クラブ以下のお遊びだよ。
ところで、
>基本的にフリーだろうが雑誌メディアだろうが、大手だろうが、
これ本当かな?小沢に厳しいとか、反原発となえない記者とかいるのかな?
素朴な疑問。
>>691 嘘杉クラブとか記者クラブ以上に閉鎖的で独裁的な組織だぞw
記者クラブをユダヤ資本みたいに神秘的なもののように扱って注目されるように計算してんだよ
本当に記者クラブがけしからんと思ってるなら開放的な協会を作るはず。作らないってことは記者クラブをネタにして
メルマガ売って稼いでるだけだよw
697 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 18:56:43.51 ID:OpUOv2+N0
だからさぁw 「それは大手メディアも一緒やろ」 これを出すから、記者クラブがないと存在できないって言ってるの。 そもそも、上杉や自由報道協会がいなくたって他の記者は存在を示せるの。 上杉や自由報道協会こそが「記者クラブあってこそ」のものなんだよ
698 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 18:57:46.28 ID:hPKwpLZO0
開放してるやん 誰にでも。まあ、内輪のなれあいは非常に見苦しいものがあるが(これが上杉の限界)、 それでも記者クラブみたいに閉鎖的で排他的なものにはしていないぞ。 記者クラブはマジで入れなところがほとんどだから。大手メディアが情報を独占しようとして
699 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 18:59:04.13 ID:hPKwpLZO0
>>697 記者クラブというシステムに問題があるから批判してるだけやろ。
批判の対象がたまたま記者クラブなだけで、それによって自分の存在価値を示したいとか思わないやろ。
そんなくだらないこと考えないやろ。社畜記者と違って。
700 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:02:00.24 ID:hPKwpLZO0
てか、どーでもよくね?存在価値とかなんだとか。くだらない議論だ。 批判すべき対象があるから批判してるだけやろ。 会社の論理・業界の論理で考えるな、社畜記者どもよ。 ジャーナリスト的視点が欠如してる。まあ、リーマン記者って会社に洗脳され去勢されるから仕方ないが
701 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:02:18.31 ID:OpUOv2+N0
>>開放してるやん 主宰の記者会見、記者は入れても 全て上杉が仕切って、なぁなぁの記者に当てて ゲストに不利な質問はしっかりカット。 この「開放してる」パフォ―マンスが、記者クラブ批判の 答えなら片腹痛いよ。 「開場に入れる」=「開放」なんだね
>>698 小沢の会見をやったが協会員の紹介がないと入れない
会場も開催1時間前にメールで連絡するという非常に閉鎖的な内輪だけ質問者も信者限定
記者クラブどころではない。記者クラブを叩く事で自分の行為を正当化してるだけのゲイなんだよ
703 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:04:33.33 ID:OpUOv2+N0
「存在価値とかなんだとか。くだらない」 「署名記事くらい書けよなw 」 もう上杉化してかわいそう。
704 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:07:25.26 ID:hPKwpLZO0
>>701 堀江の記者会見の時は大手メディアや大学生などお自由に質問してたやろ
705 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:07:39.57 ID:OpUOv2+N0
>ジャーナリスト的視点が欠如してる。 twitterで流れた情報を、裏もとらず、自分が取材したがごとくかき立てて 大恥かいたことなんどあるのかねw
706 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:08:37.09 ID:hPKwpLZO0
でもさ、個人で記者クラブっていう巨大組織に対抗してる上杉のほうが、 既得権を守ることに汲々とし社畜で一生終わるリーマン記者よりよっぽど称賛されるべきじゃね?
必死な上杉信者がいるな・・・ つか、コソ泥追い出すために強盗を家に招き入れるような真似はしたくないので、 上杉らはさっさと退場してくれ
708 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:09:24.11 ID:usVvRFbC0
>>687 あほ、ここは上杉の嘘を笑い飛ばすスレだ。
709 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:09:28.72 ID:OpUOv2+N0
>>704 原口の時は「不信任案」「三桁の詳細」はことごとく
上杉カットがはいったけどね。
710 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:09:50.37 ID:hPKwpLZO0
記者クラブメディア側の社畜記者たちも必死やな それくらい危機感あるってことやろ 個人で勝負できないリーマン記者どもよw
711 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:11:22.49 ID:hPKwpLZO0
てか、えらそうなこと言う前に署名記事書いてから上杉のこと罵倒しろよw おまえら、やってることが子供のかげ口と一緒で情けないやろ
712 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:12:22.01 ID:OpUOv2+N0
>>704 上杉の記者クラブ批判から言って
「堀江の記者会見の時は」なんて一事例挙げなきゃ行けない時点でアウト
「小沢の会見をやったが協会員の紹介がないと入れない 」が並列すると
もう存在価値がないんだよ。
713 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:12:48.24 ID:hPKwpLZO0
未だに終身雇用・年功序列を死守する日本のメディア… メディアビッグバンが絶対的に必要 記者クラブ解体!放送法改正による新規参入の促進!再販制度の廃止による寡占打破!
714 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:13:37.93 ID:hPKwpLZO0
>>712 少なくとも記者クラブよりオープンなことは確かやろ。
内輪のなれあいっていう問題点はあるにしろ
715 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:14:21.21 ID:OpUOv2+N0
>メディアビッグバンが絶対的に必要 これを起こすのは 「上杉には無理」「上杉にその気がない」 って言ってるんだよ。わかる? 「詐欺撲滅詐欺」みたいなもんだ
716 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:17:16.69 ID:hPKwpLZO0
>>715 何事も役割とか適性ってのがあるわけで、改革やビッグバンを起こすには
「クラッシュ&ビルド」が必要なわけで、クラッシャーの役割を果たす者、ビルドの役割を果たす者ってのがいる。
上杉はクラッシュの部分を担当してるだけやろ。まず既存の頑強なメディア体制を壊すことが先決やろ。
717 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:19:26.10 ID:OpUOv2+N0
>>716 壊すつもりなら劣化記者クラブなんてつくらねぇって。
あそこの記者たち半分ブロガーじゃん、ただの。
それを集めて何を壊すの。壊す為に嘘と捏造を繰り返すの?
718 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:22:29.86 ID:hPKwpLZO0
>>717 上杉の役目はそれなりに果たしたやろ
記者クラブシステムの欺瞞を暴き解体する必要性を世間に知らしめたっていう意味では。
最近の上杉はなれあいが醜いのは、このへんが彼の限界ってこと。
719 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:24:06.56 ID:OpUOv2+N0
>えらそうなこと言う前に署名記事書いてから上杉のこと罵倒しろよw もはや子供のいいわけ。 ジャーナリストはジャーナリストにしか批判されちゃいかんのか? 大衆に情報を提供する存在なら、批判するのは大衆に決まってんだろ。 たいそうな「開かれたジャーナリズム」ですこと。
720 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:24:10.26 ID:hPKwpLZO0
ま、少なくとも非署名記事で会社の肩書なければ何もできない社畜リーマン記者たちよりは上だと思うよ。上杉は。 個人で勝負してるからね。
721 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:24:58.76 ID:hPKwpLZO0
これからは個人の時代。 組織人の時代は既に終わってる。
722 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:25:57.82 ID:OpUOv2+N0
つまり、ID:hPKwpLZO0は最近組織から弾かれたのねw
>>722 嘘杉のメルマガ購読者だなw 哀れな儲だw
オープンは手段でしかない。情報の質が上杉隆のようであればオープンなの意味はない。政権交代を目的化して中身の政策がすっからかんだった民主に似てる
725 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:30:36.92 ID:OpUOv2+N0
福島にも入らず、twitter情報、捏造で反原発、原発事故を語る不自由報道の主役たち。 会社の命令で現地に入り、被災者に触れ、かけずり回る社畜。 これを「個人で勝負」というなら噴飯ものです
726 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:37:25.05 ID:hPKwpLZO0
会社の命令で被災地に入った?どこのなんていう記者? どの記事?具体的にあげてみろ
727 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:38:14.37 ID:hPKwpLZO0
上杉ってゲイっぽいよな
728 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:40:37.10 ID:zPkF66Mz0
記者クラブだろうとフリーだろうと嘘つきは論外。 署名してようがデマは論外。
729 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:43:57.65 ID:OpUOv2+N0
飯館の映像も20km圏の映像ももっと言えば 命削って福島第一で作業の作業もほとんどが ID:hPKwpLZO0のいう名もない社畜の人びと
>>727 信者に「嘘杉ってゲイっぽいよな?」と言ったら、「上杉さんはガチホモだよ」と即答しててワロタw
731 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:46:21.96 ID:OpUOv2+N0
>>726 結局勝負の相手が自分じゃないのね。
なに?「個人で勝負」って?
732 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 19:52:09.42 ID:hPKwpLZO0
>731 具体的に挙げられないなら、ウソつくなよ、
そうかそうか、記者クラブ所属の記者は被災地には誰も入っていないというんだな 現地にもNHKや民法、新聞社があるわけだが
734 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 20:00:00.66 ID:OpUOv2+N0
>>732 「大手メディア」が放送掲載してる記事は誰が書いてるの?
誰が取材してきたもの?フリー?
ちがうだろ?社畜がやってるんだよ。
>具体的に挙げられないなら、
コンビに行け、テレビ付けろ。
2chの書き込みより実物見た方がいいだろ?
+から来たけどスレタイ読んで納得しました。 頑張って下さい。ノ
つーか、朝日やNHKをソースにしてる、嘘杉さんの面目を丸つぶれにして何が楽しいのだろうなと
737 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 20:20:53.97 ID:hPKwpLZO0
なんで社畜記者なんかやってるの? 個人で名前だしてジャーナリストやればいいのに
本日のNHKニュースで「大熊町での一時帰宅と同時に、原発から2kmの 地点に報道陣を乗せたバスが入ってうんぬん」(勝手に入ったわけではない。 念のため)とやっておりました。さて、これに乗った報道陣ってフリーばっかり なんですかね? 少なくとも(自分のとこのニュースで流すんだから)NHKは 入っているんじゃないかと推測できそうですが。 だいたい、フリーのいう「現地取材」って、「1日行って見て来ました。 おわり」みたいなのばっかじゃん。継続するだけ社畜のほうがマシ
「記者クラブ」でひとくくりにして悪の枢軸化する上杉一派の論法もアレだけど、 出来の悪いフリー(口だけ番長の上杉とかカンパ乞食の岩上とか 声だけデカイ田中とかな)のせいでフリーはダメとひとくくりにされるのも、 震災発生時早い段階で現地入りして取材してた神保みたいに それなりにまともなフリーにとっては不幸なことかもしれん
誰と戦っているつもりなのだろう・・・このスレで29レス見たのは初めてのような気がする・・・ どんだけ涙目で必死なんだw
741 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 20:36:19.41 ID:01++9ZpD0
>>740 本人じゃないの?見てるみたいだしwww
嘘杉さんは携帯一本でしょうw ワープロできなきゃ記事打てないわね普通
嘘杉は複アカを大量に作って。「嘘杉さんの言うとおりですねなう」とか「記者クラブ汚いなう」とか 自作自演でツイッターを盛り上げている
某中学教師みたいな熱心な手合いかも しかしフリージャーナリスト幻想にしろ反原発信仰(長期的な視座のあるまともな人除く)にしろ 「巨悪から睨まれ、迫害されても立ち向かう勇気ある人物」って構図大好きだよなぁ
745 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 20:53:37.23 ID:OpUOv2+N0
「個人で名前だしてジャーナリストやればいいのに 」 まぁジャーナリズムの価値は「名前」じゃねーし。 信者みたいに「上杉サンの記事だ!」とか名前から入る意味がない
746 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 21:01:54.33 ID:hPKwpLZO0
社畜ってダサいよな。一生リーマンやるつもりなのかな? 個人で勝負できるジャーナリストにはなる能力ない奴が大部分だもんな。 終身雇用・年功序列…こんなのジャーナリストでもなんでもない。ただのリーマン。
社畜って、元総会屋の¥佐高信が言い出した言葉じゃなかったかな 社員をバカにして、フリーター・非正規雇用を薦めていたくせに、状況が今になるとコロッと転進
自分あげのリツイートだらけで馬鹿すぎるwww
ちなみに、「社員にならない」のと「社員になれない」では大きな違いがあります
750 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 21:14:40.88 ID:OpUOv2+N0
ID:hPKwpLZO0にとって 肩書きがとても大事なんだと言うことはよっくわかったよ。 大手メディアの終身雇用があこがれなんだな。 安心しろ「終身雇用」なんて上杉の妄想だから。
僻みって、誰にもある者かもしれないけれど、それを人前で見せてしまうのはカッコ悪いわね 嘘杉さんのように、NHKやNYTのような大看板に憧れている。と誰にでもわかる方がまだマシ
752 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 21:38:22.50 ID:hPKwpLZO0
753 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 21:40:41.55 ID:OpUOv2+N0
754 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 21:45:14.06 ID:OpUOv2+N0
>>752 >発想が社畜そのもの。洗脳って怖いわ
まさに上杉の逃げ口上とまんまだね。
しかし、大学でて15年、ずっとフリーランスだが、
どこかで社畜根性洗脳教育を受けていたとわ、自分ながら意外な発見w
上杉信者はやっぱり外枠、フレームしか見てないんだな...。
hPKwpLZO0 今日はこの子か・・・ どうした?何があった?
あれかな、職に就けなかった者にとっての期待の星なのかな、嘘杉さんは 本人も信者も小さい脳
そういえば、東電の記者会見で原発の質問そっちのけで 毎日会見を行なうなら 記者クラブ用の控え室を用意して と 民間企業たる東電に要求した大マスコミがあったな
>>752 キミは2chには向いてないよ。ツイッターで「赤坂なう」とか「北海道なう」とか嘘杉の自作自演擁護をしてなさい
760 :
文責・名無しさん :2011/06/04(土) 23:29:19.37 ID:0qrG7mRaO
自由報道協会系は演説、提案、数字のレクチャーとおよそ会見内容とかけはなれとる
>>615 昨日の予算委にもいたなあ
ピーク値を基に1年で〜って議員
ヨウ素なんてひと月で消えるから有り得ないのに
762 :
文責・名無しさん :2011/06/05(日) 02:07:52.51 ID:rZxpm9f70
上杉の存在が困る薄汚いチンカスども、大集合だよ〜
信者は上杉より小沢の心配した方がよさそうだな
>>690 原口「野党の不信任案でも賛成します」→「野党の不信任案に乗るのは邪道」
岡田「あの確認書は辞任と関係ない」→「確認書の退陣前提は事実だ」
枝野「首相は辞任ありきではない」→「首相は長くは居座らぬ」
1日で前言撤回しすぎwwwww
765 :
文責・名無しさん :2011/06/05(日) 09:19:05.91 ID:KJwyFRgXO
サンデー毎日が取り上げたようでまたハワイでプルトニウムの話が盛り上がってきたなwww
>>767 サンデー毎日で担ぎだした「専門家」が武田邦彦ww
案の定福島のプルトニウムがアメリカまで飛んだとしか考えられないとか言ってるし
せめて小出にしとけよ
@hayano: プルトニウムは地上どこにでもあるので,福島由来であることを示すにはPu-238と239,240の比率を出すことが必須です. @pirose9: @kikumaco: それとも、検出されたっていうニュースはあったっけ?… だそうだ。
今日のEテレの汚染地図続編でプルトニウム検出されるかやるんでしょ
上杉さーん、小沢と盗電の癒着の解明お願いします。 週刊文春によると、現役の政治家で一番盗電べったりなのが小沢さんらしいですねw 盗電マネーに汚染されてる記者クラブの方たちとは違って、上杉さんならちゃんと小沢さん の追求してくれますよね。期待していますよww
民主党も原発推進なんだけどな。 CO2を25%削減するため、 2030年までに原発14基を新規建設するとブチ上げたじゃん。
するとマニフェスト詐欺ですね 辞任詐欺といいまったく、息をするように嘘をつく・・・ 菅内閣は選挙の洗礼受けてませんし
んで、福島第一の寿命延長を許可したのはどこでしたっけ
>>771 あの番組で採取した土壌は原発敷地1Km地点だもの
敷地内ではとっくに検出されているから
検出されても全然おかしくない
自由報道協会が立ち上げた「会員提供情報サイト THE NEWS」。 会員になるとニュースを発信できるらしいけど、 誰でも会員になれるんだっけ? それとも誰でも自由に参加できるのは会見だけ? 協会発足時メンバーがやたら優遇されているけど、あれは既得権益??
6月5日 O.Aゲスト: ジャーナリスト 上杉隆
23〜23時30分
http://www.interfm.co.jp/radiodays/ 今週津田大介さんがむかえるゲストは…、
ジャーナリストの上杉隆(うえすぎ たかし)さんです。 報道の自由の立場から、記者クラブの問題に果敢に意見されてきた上杉さん。実は以前はホテル・マンをやっていたそうです。
ホテル・マンからどうしてジャーナリズムの世界を志すことになったのか、そのあたりをあれこれ深くつっこんでいきたいと考えています。
また、中心となってこのほど正式に立ち上げられた自由報道協会についてもお聞きしてまいります。
783 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 20:12:02.38 ID:j7/EXSH90
>>782 会員のくせしてこの紹介文はおかしいだろwww
785 :
文責・名無しさん :2011/06/05(日) 20:35:35.26 ID:YyPyhT7v0
上杉隆氏「ポスト菅は、原発対応だけを考えたら、原口さん、川内さん、河野太郎さん」 さすがに小沢尊師の名前は出せないのか?
>>785 こういうことですね
上杉隆氏「私が仲よくさせてもらっているのは、原口さん、川内さん、河野太郎さん」
「私の口車に、簡単に乗ってしまいそうなのは」でしょ
>>782 ホテルマンの話はずーっと前
嘘杉が斜め上杉だった頃、聞いたなぁ
ネタがなくなったのかな?
新しいネタができたところで見る気は全くないけどね
791 :
文責・名無しさん :2011/06/05(日) 21:53:56.14 ID:PPX0ZvdG0
「多かったプルトニウム239と240は、 1キログラム当たり、合わせて0.078ベクレル」 これ、3種出たから原発由来ってNHK書いてるけど 原発由来なら238が一番多くないとおかしいん。 敷地内で出たものは238が倍くらい多いのだが。 3種出ることではなくて、三種の割合で核実験か原発かがわかるのに。 これNHKが連れってった学者誰?
792 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:59:51.17 ID:j7/EXSH90
>>785 原発対応…?こいつらが何かしてたっけ?
原口がコウモリ野郎だったり川内が識見の狭さ・底の浅さを示したり
河野がいつも通り逆張りしてるのはわかるがw
今日からNHK科学文化部もこのスレの監視対象に入るのですね
「かぶん」は前から、信用できる方としてでているがな
今度の火曜発売の週刊朝日の中吊りの見出しはもう上杉並に酷いな 広瀬隆って週刊朝日にやたら出てくるのな
週刊現代やサンデー毎日あたりなら呼んでても不思議じゃないが さすがにトンデモ要素が強すぎると踏んでるのか>広瀬 どうせ派手に煽るなら小出・武田あたりに話させたほうが記事作りやすいのかね
やっぱりプルトニウムがアメリカまで飛んだというのは嘘くせーな
@hayano: 【ETV】Pu-238/Pu-239+240の比率,1.7km地点で 0.059±0.009, 4km地点で 0.032 ± 0.013 で正しい? 原発敷地内での比率(
http://bit.ly/lFSl3s )よりかなり小さい.もっとデータが必要.
「勝又会長サマに質問がございまーす!」 by 記者クラブ
802 :
文責・名無しさん :2011/06/06(月) 06:04:52.54 ID:BnotZ7aI0
大手マスコミと東電の癒着を批判する割には 小沢と東電のズブズブの21年には全く触れない 結局こいつも記者クラブ連中と同類ってこと
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。 ご 期 待 く だ さ い ! ! /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
805 :
文責・名無しさん :2011/06/06(月) 09:13:53.30 ID:qf17u2o70
くそ帰社クラブちったー仕事しろよ馬鹿ども(^0_0^)
記者クラブだろうとフリーだろうと嘘つきは論外。
つーか、キシャクラブガーが書かないことを書くんじゃなかったのかと自己矛盾w キシャクラブガーが書いたら自分死ぬだろがと
809 :
文責・名無しさん :2011/06/06(月) 13:09:23.67 ID:b38CZM4tO
記者クラブが仕事すると困るのはむしろ上杉。 ま、実際仕事してるが。 昨日のNHKスペもまだまだあれだが、 現地にもいかず、「誤報」wを垂れ流す 上杉より百倍ましな仕事。
人間の数も予算もとても大きな数字になるNHK その1/100を上杉ひとりでこなしているという評価をいただきました
811 :
文責・名無しさん :2011/06/06(月) 14:34:03.25 ID:k0f1O7YW0
ゴロツキ上杉が電波芸者田原の後釜を狙って必死やね。 田原の穴までなめるんじゃない。
812 :
文責・名無しさん :2011/06/06(月) 14:54:15.90 ID:b38CZM4tO
>>810 予算で価値量るとか、もう
上杉がフリーでいる価値も
スポンサー批判も無意味になるよw
信者って本当に馬鹿なw
人間の数も予算もとても大きな数字になる報道機関って重要じゃね?
814 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/06(月) 16:11:52.82 ID:MvdjcflV0
>>807 竹村健一の代わりに新報道2001レギュラーだった上杉隆が嘘つきなわけないだろ
嘘杉に菅の仲間が「ペテン師って言わないで」と言ってたそうだが ペテン師がペテン師に「ペテン師と言うな」と頼むとかややこしいな
鳩山っていうペテン師が他人をペテン師呼ばわりもどうかと思ったが
鳩山さん、ペテンも方便。 管はこれをまねしたんだねw
ポッポの場合は自分が嘘をついている・嘘をついたという自覚がないような気がするw
人間、ウソをついてはいけません。
大連立ってまた誰かさんが暗躍してるとしか思えないなw
何故か、民主執行部と内閣、自民の長老が接近してるんだわね
国民新党を切り捨てない限り、大連立は無理だろう。 自公は郵政法案なんて飲まないよ。
>>824 そうだな。
同じ理由で亀井が総理になる可能性も皆無だ。
827 :
文責・名無しさん :2011/06/07(火) 02:36:56.05 ID:8XoilUVO0
hage
白人男が金とコネ(日本人男女を引き合わせない結婚紹介所)でインチキ結婚してハーフが大量生産されてるぞ!! 白人男が金とコネ(日本人男女を引き合わせない結婚紹介所)でインチキ結婚してハーフが大量生産されてるぞ!!
830 :
文責・名無しさん :2011/06/07(火) 17:43:28.09 ID:NLCyy0z10
833 :
文責・名無しさん :2011/06/07(火) 18:58:12.02 ID:vPP6EcfX0
うん、「被災者はモルモットじゃねーぞ」としか書いてないね。
言い方は非常に悪いけど、こういうケースでの生のデータを欲しい研究者や団体というのは 多分相当あるんだと思う。日本国内に限らず
当たり前のことを書いてるだけだね>厚生労働省
上杉信者は 上杉が「誰の言う事も簡単に信じるな、俺の言う事も」と言ってるので 上杉の言う事も妄信してるわけじゃない!! とか言ってる信者がニュー即にいたぞ。
上杉さんのそのありがたーいお言葉はきっちり信じてるんですね
>>836 小林よしのりもそういうこと言ってた気がw
小林信者と上杉信者は同レベルw
脳科学者の茂木さんとホリエモンけっこう好きなんだけど嘘杉と仲いいのね、別にいいんだけど何だか悲しくなってしまうのは俺だけ?
茂木は一度自分の脳を調べてもらったほうがいいね。 ホリエモンはまあメディアで散々持ち上げられて落とされたからこそ フリーとつるむことでアピールしてるような
脳科学の人は小沢擁護つながりだから
なるほど、また嘘杉に怒りが湧いてきた。しかし、よく調べてあるなぁと感心。信者は「上杉さんdisってんじゃねえぞごるあ」って言うんでしょうね。
ただ言えることは、 ・6月2日発売の週刊文春6月9日号に「福島原発内部文書入手!非常時冷却システムを撤去した勝俣会長」という記事が載った。 ・その記事を書いたのは自由報道協会の上杉隆である。 ・同じ6月2日にその自由報道協会主催で、原口議員のこの件に関する記者会見が開かれた。 ということです。 何だかなぁ
845 :
文責・名無しさん :2011/06/07(火) 23:31:42.54 ID:GSbk2RtO0
846 :
文責・名無しさん :2011/06/07(火) 23:44:38.33 ID:4fSmLwn/0
あの〜情報が出揃わない段階で憶測を事実のように言い広めるのを「デマ」というんですけどw 占い師が適当な事言って、結果当たっていたら奇跡の預言者として崇め奉るんですか?オウムのようにw
それは、情報を隠していた当事者と、それを出させる事ができない監督官庁・政府の責任ですね デマ飛ばすのがそれで容認されるわけじゃありませんが しかも玉石混交どころか、砂利の山の中にガラス玉が一個ぐらいという「千三つ万八」の病的な虚言癖
851 :
文責・名無しさん :2011/06/08(水) 00:07:15.00 ID:nSGHjpHt0
>>849 上杉の敵は安全デマなの?
安全デマが存在すると上杉のデマが正当化されるの?
852 :
文責・名無しさん :2011/06/08(水) 00:07:56.68 ID:GpAJrRGO0
>>847 上杉が誰よりも早くメルトスルーしてると発言してるの貼ってくれ。
政府はデータで裏付けとれたものしか発表しないからな。
要するに、情報の隠蔽と捏造は同じ事(ミスインフォメーション) 嘘の中に(この場合は偶然の)事実を混ぜるというのは、典型的な情報工作ですが何か
小沢と鳩にすり寄ってる時点でフリージャーナリストとか言えない気がする。 ちゃっかり権力に媚びてるくせに、記者クラブ批判とは。 でもそれをあからさまに見せないような言動してるから、信者になるヤツも多いんでない? まぁ胡散臭い事に気づけば、話半分どころか200分の一くらいで聞き流すレベルって分かると思う
小泉に天罰を!!!!!!!!!!!!!! デーブ・スベクターをこ○せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! おまえら戦争に巻き込まれてるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 内部からじわじわ侵食されてるから逃れられないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 心の準備だけはしておけよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
理解できないほうがバカだと思うわけだが・・・ 自分だけが理解できない場合は、自分の脳を疑おうかw
858 :
文責・名無しさん :2011/06/08(水) 03:09:02.17 ID:Nh1FGaNsP
859 :
文責・名無しさん :2011/06/08(水) 03:34:18.66 ID:hOyU5Vfd0
電事連の攻撃の手法。「江戸の敵は長崎」。 原発に関する論調は攻撃せずに、その論客の原発に関する以外の言論や研究を、 ほじくりだして攻撃。そして「こういう人だから信用できない」と マスコミや政府に。政府の委員会からはずされた研究者は多くがその手法ではずされた。 思い当たる研究者多数のはず。 プププ
@ikedanob 池田信夫 NYTの社員によると「1851年まで遡れるアーカイブで検索してもTakashi Uesugiという名前は (アシスタントとしても)一度も出てこない。『記者』というのは経歴詐称」とのこと。 お前らの好きなノブが上杉攻撃始めたぞ。 早く加勢に行けよ(w
861 :
文責・名無しさん :2011/06/08(水) 04:52:01.48 ID:Nh1FGaNsP
池田信夫、好き嫌いは別にして人前で喋っちゃいけない、可哀想なクラスタの人だと思う 良くて更年期障害、ヘタをしたら……なんじゃないかな。
池田信夫は分類上上杉と同じ箱に入れられる人だからな・・・
>>858 多少ならな。
やつは嘘まみれだから問題なんだわ。
しかも小沢という権力には媚びる。
>>842 作った人間が役に立たないものを過大評価するのはいつものこと
869 :
文責・名無しさん :2011/06/08(水) 13:43:16.51 ID:v+aulhte0
>>858 『朝日新聞』の記事を読むと…ってかいてあるけど?
目くそハナクソとはまさにこいつらw
873 :
文責・名無しさん :2011/06/08(水) 16:53:59.08 ID:J4H2jP5u0
上杉隆「大連立議論は、復興支援も国を導く力もない菅内閣に退場いただき、国会全体で取り組もうと言う体制。 体制翼賛的になるのは気になるが仕方ないか。初日から全部間違えた原発問題は180度転換すべき、 原発について発言してきた原口、川内、河野らが閣内の中心に入るべき」
上杉の大大大好きなIAEAは政府の対応をなんと評価してるか見てもらいたいww
嘘杉も引退宣言したんだからレイムダック状態だよなw
なんだ上杉隆はNYT東京支局のアルバイトか。 お茶くみかトイレ掃除でもやってたんだろう。
そんなわけないだろ!大メディアを声高に批判する際に何につけても 「私が働いていたNYTでは〜」という枕詞をつけていた上杉さんがバイトとか嘘つくなよ! 記名記事はNYTのアーカイブに一件も存在しないけどきっと大きな仕事をしてたんだよ!
878 :
文責・名無しさん :2011/06/08(水) 19:24:34.43 ID:nSGHjpHt0
あれだろ、ホットパンツはいてローラースケートはいて、 各フロアに書類を届ける重要な仕事だよね。
>>877 それは皮肉で言ってんのか?
お茶くみやトイレ掃除をバカにするなよ。
それだって立派なことだ。大きな仕事だよ。
お茶くみやトイレ掃除だっていいじゃないか。
何かにつけて海外メディアを礼賛しその際自分がNYT出身であることを述べて 大上段から日本のマスゴミの全ての問題に切り込んでるんだから普通敏腕記者だと思うじゃないですか! 万が一仮にバイトのトイレ掃除やお茶汲みだとしたら 上杉さんにはぜひ大メディアのトイレ掃除やお茶汲みについて論評していただきたく思います
上杉はもうやることやり尽くしただろ 巨大権力に吠えるだけでもおつりがくる あとは余生を当たり障りの無いゴルフジャーナリスト、カラオケ店長なんでもいいから マスゴミに無理に残ろうとしないで普通の人として残りの人生幸せに送って下さい 上杉ももう50だろ?あと10、20年は引退して過ごしてくれよ
マスゴミに執着すると老醜以外のなにものでもなくなるから潔くジャーナリスト辞めればいいんだよ
883 :
文責・名無しさん :2011/06/08(水) 20:09:58.75 ID:nSGHjpHt0
>巨大権力に吠えるだけでもおつりがくる いつ吠えたの? 巨大権力の番組出演や巨大権力の神輿担ぐとことかはよく見たけど。
訂正だ 権力を見方につけつつ、巨大権力に吠える だ
ホリエモンといっしょに一度収監されるのもいいかもしれんぞ
高橋名人、5月いっぱいでハドソン退職したってさ。 上杉もツイッター名人として、「上杉名人」を名乗って「営業」すればいいのに。 16連投のつぶやき、とか言って。
アンチ上杉って池田ノブ夫と程度の似たような奴が多いんだろうなあ。
それだと誰もが嘘杉よりかなり上ということになってしまうがw
889 :
文責・名無しさん :2011/06/08(水) 21:29:20.63 ID:lb5Df8US0
@ikedanob 池田信夫 NYTの社員によると「1851年まで遡れるアーカイブで検索してもTakashi Uesugiという名前は (アシスタントとしても)一度も出てこない。『記者』というのは経歴詐称」とのこと。
こいつNYタイムスの元記者って、たびたび仕事での自慢話に 使ってたから、それがウソなら経歴詐称で抹殺されるレベル
通名で「ノリミツ・オオニシ」と名乗っていたニダ
894 :
文責・名無しさん :2011/06/08(水) 22:29:20.19 ID:aYmb0pS50
池上さんはボクのNHK時代の上司なんですぅ〜とかバラエティ番組で言ってたけど これもバイトなんでしょw
■上杉隆 東京都立広尾高校卒業(偏差値52) 都留文科大学文学部卒業(偏差値55) ・・・。
失礼な、足せば100超えてるニダ
夕方にホリエの収監記念パーティーの様子をテレビでやってたが、いきなり嘘杉が司会やって吹いたw こいつ売名ばっかやってんなw
いやまあ学歴で評価を決める気はしないが、こと震災や原発問題に関しては 学歴以前の不勉強だからなあ。いくら専門外とはいえ上杉さんの大好きなネット (ただし日本版wikipedia除く)でちょっと検索するだけでも情報が山ほどあるのに、 偏った情報源から話を聞き続けることで自分のアピールしたいこと (=大マスコミは悪)に繋げようとするから、時々時系列やデータを無視するわけで
899 :
文責・名無しさん :2011/06/08(水) 23:08:36.00 ID:lb5Df8US0
>都留文科大学文学部卒業(偏差値55) これは普通じゃね?問題は経歴詐称。
900 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 23:26:53.35 ID:H++50yQG0
>>891 事あるごとにNYT記者だと名乗っていたような?
知らぬ間に東大法学部卒だと思い込まされてて今日知ってびっくり。 絶対にテレビでテロップ間違えがあったはず。
売れる為には嘘も平気って証拠だな 今更な話だが
903 :
文責・名無しさん :2011/06/08(水) 23:59:53.85 ID:P4sd4NDA0
いくらデマ杉さんでも経歴までデマだとは思わなかったわ
経歴がデマだったとしても良い事も言っていると思うけどな
それは、麻原の説法にだっていい話はあるってのと同じレベルだな
906 :
文責・名無しさん :2011/06/09(木) 00:11:42.64 ID:G+FVHUDf0
こいつ安倍ちゃんに訴えられていやがるよ。
908 :
文責・名無しさん :2011/06/09(木) 03:16:49.18 ID:D1YhPU9NP
つか、懸命に上杉情報を漁ってるノビーが発狂してるとは誰も思わんのか
上杉を叩きのめそうとしてる奴は全員賢いし正しい
ノビーも専門分野以外に突っ込んでは相手を罵倒するタイプのトンチキだからな まぁそれでもごく稀に良いことを言ったりする。上杉さんと同レベルだね!www
上杉はおおむねいいことをいうが、たまにヘンなことをいう。 池田とは逆。
それはひょっとしてギャグで
913 :
文責・名無しさん :2011/06/09(木) 07:53:26.08 ID:1wjiJM1x0
「上杉はおおむねいいことをいう」 たとえば?
上杉が原発いじったのは失敗だったな 小沢記者クラブ芸人で自重しとけば良かったのに
915 :
文責・名無しさん :2011/06/09(木) 08:44:33.64 ID:wyjTutLE0
キャベツ畑人形wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NYTの食堂でウェイターやってただけなんだろうな。NHKも職員食堂だろ
NYTや海外メディアは必ず署名記事だと日本メディア批判してたが、NYT記者勤務?してたくせに、自身には署名記事はないという笑い話。
官房機密費のリストはどうなったんだ?
>>907 >マスメディアでの発表の場を奪われた
マスメディアってフリーの自称ジャーナリストに発表の場を用意しないといけないのか?
ツイッターの上杉信者たちやばいなw
>>911 こういう病的な奴が多い。
921 :
文責・名無しさん :2011/06/09(木) 16:11:27.01 ID:D1YhPU9NP
東電グループ情報ネットワークサービス
922 :
文責・名無しさん :2011/06/09(木) 16:30:06.18 ID:XyAq3kAaO
江川紹子女史のオウム取材なんて見てると関係者を幅広く足でコツコツ歩いて取材しているよね。いずれにしても,フリージャーナリストも良悪両面あるから、彼もごく普通にみてあげれば良いよ。
江川はあの連中の中じゃマトモだよな。 経歴詐欺師となんで一緒にいるのか不思議だわ
924 :
文責・名無しさん :2011/06/09(木) 17:51:57.21 ID:D/y11kzw0
上杉さんの言う事って当たってるの? 600キロ圏内はどうのこうのって言ってた気がするけど。 300キロだっけ?
>>920 半分の信者は嘘杉の複アカだと見た
このスレの嘘杉信者も自作自演が多いからな。教祖の自作自演はさぞ凄かろうw
926 :
文責・名無しさん :2011/06/09(木) 18:54:13.25 ID:lLiQzx6e0
IAEAが入っていますが、レベル5を超えたら決定的ですね。おそらく、福島のみならず、日本全体の問題に なっていきます。チェルノブイリで1200キロ、スリーマイル島で300キロですから、福島はおそらく600キロが、 国際的に放射能汚染地域と見なされるのではないでしょうか。 そうすると大阪まで入ります。その地域の農産物は誰も買いません。
>>926 3月か4月に5時に夢中に出たとき
「スリーマイル島の沖の海では今でも漁が禁じられてるんですよ」
って言ってたな。
あの発電所海に面してないんだけど。
セラフィールドのことじゃないのか
おそらくは↓こういうことだろう。
上のやつはリサーチャーの意味が「取材記者」になってるけど、本来は「素材調査員」。
単なる雑用で、記事なんか書かせてもらえなかったということだ。
1)
特別対談 日本・中国・米国
ツイッタージャーナリズム報告 上杉隆×安替(第1回)
安替 北京支局でリサーチャー(取材記者)をやってました。
上杉 そうなんですか。私も東京支局のリサーチャーだったんですよ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110404-00000301-gtwo-soci 2)
ニューヨークで得た職はタイム誌(Time)のリサーチャー(editorial researcher - 記事の素材調査員)であった。
当時のタイム誌では、記者は全て男性で、記者として女性は採用せずリサーチャーは全員女性、給与も女性の方が低い。
記者はリサーチャーの収集した情報素材で原稿を書き、リサーチャーが原稿の校正を行なうことになっていた。
記事に誤りがあれば、記者(男性)の責任は問われず、リサーチャー(女性)が責任を問われて減俸の対象となった。
(wikipedia:ベアテ・シロタ・ゴードン)
>>929 >上杉 そうなんですか。私も東京支局のリサーチャーだったんですよ。
1、これが嘘の場合はそもそもNTYに居たかどうかも分からない
2、本当の場合は性同一障害で戸籍上は女である
3、嘘でも本当でもないようならリサーチャーでの仕事は部屋の掃除とかドリンクを運ぶウェイター程度
女ばかりの職場に男が入る場合はこんなトコだろ。後は配達専門(嘘杉が若い頃はネットどころか携帯もFAXもない)
結局上杉がNYTにいなかったという決定的な証拠が出せる奴はいなくて、なんの根拠もない中傷を 繰り返しているだけなんだな。 こりゃ十分名誉棄損が成り立つな。
> NYTにいなかったという決定的な証拠 いたんですか? 普通そっちを証明するもんですけどw
>>931 大西と一緒の写真でもあるなら信用してもいいが、リサーチャーなら女子社員しかいない職場なんだろ?
そもそも記者じゃないじゃん
検索しても署名記事がみつからない理由を説明してくれればいい。
935 :
文責・名無しさん :2011/06/09(木) 23:04:21.20 ID:l4Ic7SaJ0
つうかこういう筋の悪い人間をのさばらせた文芸春秋の罪は重い。
936 :
文責・名無しさん :2011/06/09(木) 23:11:10.00 ID:M9QAujYg0
オレ、上杉先生は外国で記者生活を送っていた時期があると思ってたよ。 日本支局なんだ。英語は話せるのかな?
>>933 > 女子社員しかいない職場なんだろ?
なんか差別的な思考の持ち主な悪寒。
また強引なレッテル貼りで話そらしw
939 :
文責・名無しさん :2011/06/09(木) 23:55:05.61 ID:grIaA/jC0
なぜ日本人の国で外国人やハーフばかりが優遇されるのか? テレビをつければ外国人やハーフを見ない日はない。それも、白人のハーフばかり! これは形を変えた人種差別ではないのか!? 人口比とかけ離れた割合で白人と、白人ハーフが優遇され、機会と富を与えられているのです! ハーフを責めるべきではない。彼らはただ外人好きの女に白人の精子を種付けされて産まれてきただけなのですから。 責めるべきは白人の企図したものに盲目的に従うだけのテレビ業界関係者、保身のために自分自身を切り売りする官僚と政治家なのです! 全ての日本人が「NO!」といえば、南米のような白人に蹂躙されたハーフ国家にならずに済むのです! 残念ながら国や企業のトップは完全に白人に掌握されてしまいました。GHQ統治下にその種はまかれていたのです。 彼らには何も期待することはできません。彼らには何も任せていてはだめなのです! 日本国民が一丸となって、有事にはハーフや外人の後ろ盾になるであろう在日米軍に対し「アメリカは出て行け!米兵は必要ない!」と声をあげれば、アメリカも出て行かざるをえないのです。 もちろん親米一辺倒だった戦後政治家がアジアに対して行ってきた妄言や愚行に対する尻拭きも大変な努力が必要になります。 これは自分の子供達、自分自身の遺伝子を守るためには避けては通れないことなのです。 脱亜入欧ではなく脱欧入亜でしか日本人の生き残る道はありません。 誰も、自分の子供に、白人の血、白人の顔、白人の骨格、白人の肌の色、白人の汚さなど入って欲しくはありません!!!!!!! 誰もそんなことは望んでいない!不気味なものなど誰も見たくもない! アメリカにNO!を突きつけましょう!!!!!!!!!!!!!!!
記者クラブの隠蔽ニダ!w
942 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/10(金) 02:21:30.52 ID:xnqxkujc0
ikedanob/池田信夫2011/06/07(火) 22:19:28 via HootSuite それにしても、原発事故のあと「核爆発が起こる」といった武田某や「チェルノブイリ以上の大惨事になる」 と予告した広瀬某や小出某は、自分の言葉に責任をとってほしいものだ。その尻馬に乗って「メルトダウンで首都圏は全滅する」とか大騒ぎした自称ジャーナリストもね。 ikedanob/池田信夫2011/06/07(火) 22:44:53 via HootSuite 言ってましたね。自由報道協会(笑)は、彼に会見させて追及すべきじゃないの。 RT @sunking16: 広瀬氏は「すべての原子炉が連鎖的に核爆発するだろう。正しいパニックを起こさなきゃダメだ!」って言ってましたね。 ikedanob/池田信夫2011/06/07(火) 22:47:10 via HootSuite 今回の騒動では、ニコ動も自称ジャーナリストに踊らされて、パニックを拡大するデマばかり流していた。そろそろ自分たちの犯罪的な報道を総括してほしいものだ。 ikedanob/池田信夫2011/06/07(火) 23:56:54 via HootSuite 何度も書いたように「炉心溶融」は3月12日に発表されていた。 それを知らないで「メルトダウンを隠していた」と騒ぐ自称元NYT記者(実はアルバイト) RT @yuki910k: それら某氏達はというと、ここ最近のメルトダウン報道でそれ見た事かと勢いづいている ikedanob/池田信夫2011/06/08(水) 00:17:48 via HootSuite NYTの社員によると「1851年まで遡れるアーカイブで検索してもTakashi Uesugiという名前は(アシスタントとしても)一度も出てこない。『記者』というのは経歴詐称」とのこと。 ikedanob/池田信夫2011/06/08(水) 09:30:46 via HootSuite 広瀬隆や万年助手や自称ジャーナリストのまき散らしたデマを、誰かまとめてくれないかな。私は見る気もしないので。
この池田信夫自体信用の置ける人物なのかね? ・・・と進言しても、原発で騒ぐ事はけしからんって考えてるクズ売国奴に 何言っても無駄だろうけどね。
ま、ノビーに言われなくても上杉さんの経歴の怪しさは既に散々言われてることなんでね
嘘杉の原発対応を見ると 1、現地には決して行かない 2、ほとんど知識がない原発事故を知ったかぶって適当な憶測ばかり偉そうに喋る 3、最悪の場合ばかり言う 4、記者クラブが〜 5、海外メディアが〜 これらの事からNYTの時にリサーチャーだったとしてもバイトだったのだろうし、仕事内容は裏を取らない 現地に行かない情報収集なんだから東スポでも集めてネタ探し程度しかやってないだろう
948 :
文責・名無しさん :2011/06/10(金) 08:58:54.29 ID:jrBPa6hY0
こいつは嘘をつくだけじゃなくて誹謗中傷さえやるよ。 お母さんがやられた安倍ちゃんに訴えられているよ。
949 :
文責・名無しさん :2011/06/10(金) 09:06:29.55 ID:prAHHBZc0
本人が言ってるじゃないか「自分の言うことも100%信じるな!」って。 なのに必死に叩いてるヤツの心境がわからん。 上杉が出演する番組は、どっかの芸人がネタを披露してると思って見れば 案外面白いぞ。
嘘杉の嘘を指摘してるだけなのに「必死に叩く」とか意味不明すぎるな まあこんなのの信者やってて頭がおかしくならない方がヘンだけどな
951 :
文責・名無しさん :2011/06/10(金) 09:13:17.81 ID:fqYot8Be0
「そんな事を言う上杉さんは信用できる!!」 作戦通り。
>>951 その一言で嘘杉が正直者になるんだから信者の脳ってどんな作りをしてんだろうな
新興宗教に簡単に引っかかるような連中だろう
ハルマゲドンで世界滅亡とか不安煽って信者を囲い込んだオウム 原発事故で東京壊滅とか不安煽って信者を囲い込んだ上杉 似たようなもんだね
まあ麻生クーデターに始まり以降穴だらけだから 自分で言わなくても100%信じる人なんていないw 上杉がキモイのは、100%信じないでね〜と保険かけつつ 自己正当化の塊でナルシストなところ 大物に見せたがる小者。
955 :
文責・名無しさん :2011/06/10(金) 09:57:41.68 ID:SZtC9yeV0
>>954 つうか真紀子の件からNHK問題や安倍・最近の菅の原発対応をめぐっても捏造しまくってるからな嘘杉は。
まさに和製ジェイソン・ブレア
真紀子への攻撃については失敗したと思ってるだろうな>上杉 小沢と真紀子がこれほどの蜜月関係になろうとは 当時は予想してなかっただろうからな。
100%信じるな、ってさ こういう人が言うとただの開き直りだよね
「100%信じるな」って嘘つく気満々じゃないか。てか、「100%嘘じゃないよ、本当の事も少しある」が 正しい日本語だろ
「100%信じるな」はそりゃ人間なら誰しも間違いはあるけどさ、 間違ったときはちゃんと「○○は間違いでした。すみません」って言ったほうがより信頼を得られると思うんだよね。 …で、上杉さんがやったのはなんだっけ。 ほとんどは無視してたまに「記者クラブ的お詫び」だっけ?w
「〜な希ガス」と同じだよ 言うだけ言うが己に自信も論理ない。だから逃げ場を作って「前もって言ってたじゃないか〜」って
「信じるな」の意味はどっちなの? 「俺が自分の利益のために嘘を言う事もある」と 「俺が仕入れた情報が正しくない時もある」
そもそも、100%なんて数字を出してる時点でアホかと
>>959 言えるわけ無いだろ
「捏造してました」なんて言ったらジャーナリスト終わりwww
福島原発で水素爆発が起こって各国の外人達が日本脱出してる時、イギリス だけは日本にとどまってOKだといち早く支持が出たそうだ。イギリスには 首相にアドバイスする科学者チームが置かれていて、独自に分析した結果、 日本政府指示の30キロ圏内屋内待機でOKと結論付けたそうだよ。 最悪シナリオを検討した上での結論で、即座に駐日英国大使館に指示がきた そうだ。 イギリスのすばらしいところはこういう科学者の助言と実際首相が下した 判断がすべてオープンになるとこらしい。(首相が科学者の助言に従わず、 政治判断で別の結論にすることもよくあるらしい) 文春 池上彰から
まあ100%の意味合いは99%以上は本当だよと暗に言ってるようなもんだからな 信者用のペテンだなw
ikedanob/池田信夫2011/06/07(火) 22:19:28 via HootSuite それにしても、原発事故のあと「核爆発が起こる」といった武田某や「チェルノブイリ以上の大惨事になる」 と予告した広瀬某や小出某は、自分の言葉に責任をとってほしいものだ。その尻馬に乗って「メルトダウンで首都圏は全滅する」とか大騒ぎした自称ジャーナリストもね。 ikedanob/池田信夫2011/06/07(火) 22:44:53 via HootSuite 言ってましたね。自由報道協会(笑)は、彼に会見させて追及すべきじゃないの。 RT @sunking16: 広瀬氏は「すべての原子炉が連鎖的に核爆発するだろう。正しいパニックを起こさなきゃダメだ!」って言ってましたね。 ikedanob/池田信夫2011/06/07(火) 22:47:10 via HootSuite 今回の騒動では、ニコ動も自称ジャーナリストに踊らされて、パニックを拡大するデマばかり流していた。そろそろ自分たちの犯罪的な報道を総括してほしいものだ。 ikedanob/池田信夫2011/06/07(火) 23:56:54 via HootSuite 何度も書いたように「炉心溶融」は3月12日に発表されていた。 それを知らないで「メルトダウンを隠していた」と騒ぐ自称元NYT記者(実はアルバイト) RT @yuki910k: それら某氏達はというと、ここ最近のメルトダウン報道でそれ見た事かと勢いづいている ikedanob/池田信夫2011/06/08(水) 00:17:48 via HootSuite NYTの社員によると「1851年まで遡れるアーカイブで検索してもTakashi Uesugiという名前は(アシスタントとしても)一度も出てこない。『記者』というのは経歴詐称」とのこと。 ikedanob/池田信夫2011/06/08(水) 09:30:46 via HootSuite 広瀬隆や万年助手や自称ジャーナリストのまき散らしたデマを、誰かまとめてくれないかな。私は見る気もしないので。
ノビーも酷いからなぁ。 あんまりそのコピペも効果無いかもしれんぞ
池田信夫は100%信じられんが、アルバイトはガチだろうなw
>>964 嘘杉にとっては外国の中に英国は入ってないんだろう
ノビーはノビーで 「非常時なんだから真偽確かめずとりあえずツイートした。何が悪い」 みたいなこと言って顰蹙買ってなかったっけ
嘘杉も池田も、両方酷いとは思うよ ただ、この二人がケンカしてくれたらとても面白そう
この人のブログを読んだ事あるが、明らかにネットの影響力について甘くみてる。 メモ程度の代物としか考えてないフシがあるな。 まあそれはそれで良いんだろうけど、とりあえず文化人なんだからさ。
ノビーは専門外の分野に突っ込んで、その内容を批判されると 相手を罵倒したりとかよくやる …上杉さんの場合は答えやすい質問だけ答えてそれ以外はRTだけしておくと よくできた信者がそれを忖度して対象に突撃するw
答えやすい質問であろうとも、一応答えてくれるだけマシだと思うけど。
975 :
文責・名無しさん :2011/06/10(金) 13:54:01.50 ID:ulONqo5W0
昔ノビーと言えば落合だったが今は池田か。 まあ嘘杉も池田も目くそはなくそだな
石川遼もエラい疫病神にとりつかれたもんだ・・・
嘘杉は石川のケツを見に行ってるのか
978 :
文責・名無しさん :2011/06/10(金) 17:48:17.46 ID:wYPoYaq40
グリーンピースの調査拒否ってデマですから。 環境テロリストの異名を持つ団体に領海侵犯されたくないだけ。 どうして【領海内における調査拒否】を都合よく【隠ぺい目的のための調査拒否】 と変換できるのだろう。 調査自体をするなとは政府も言っていない。
結局メルトダウンとかメルトスルーまでしてた可能性があるわけで、最悪を想定しろ、といってた上杉が一番正しかったな。
世界という記者クラブから、日本がフリーになってもいいじゃないですかw「
そんな、何でも見通せる預言者の嘘杉さんが、 どうして誰もが予想できたダメダメ民主政権を渇望しよいしょしてたんでしょうねぇ
983 :
文責・名無しさん :2011/06/10(金) 18:16:04.58 ID:wYPoYaq40
東大卒だったらカッコついたのに。大学がたいしたことないので 海外メディアで箔付け←しかもウソwwww
985 :
文責・名無しさん :2011/06/10(金) 18:36:09.83 ID:wYPoYaq40
>>984 そういう人間攻撃はよくない。
ジャーナリストとしてのダメさとデマ拡散の非を追及すべき
3月12日の時点で他の大手メディアもメルトダウンに言及してるわけで・・・ 上杉信者が無知なのを晒しただけ
燃料棒の一部崩壊ぐらいじゃなかった。 大手メディアが安全デマの片棒を担いだのは事実でしょ。 上杉が憎くて仕方ないのはわかるけど、デタラメな攻撃ばかりしているからアンチ上杉って 誰にも信用されなくなっているんだと思うよ。
989 :
文責・名無しさん :2011/06/10(金) 19:42:42.98 ID:wYPoYaq40
>>988 そりゃ日本人として「犯罪国家の烙印おされた」とかデマ言われたら憎くてしかたなくなるよ。
あと燃料棒の一部崩壊だけだなんて報道してないわな。
どうしてアンチ上杉が誰にも信用されなくなってるの?
妄想で断定よくない
>>988 燃料溶融と言ってるよ。
一部か全部かは言ってない。
嘘杉も一部か全部かは言ってない。
嘘だと思ったら嘘杉が燃料全部溶融って言ってるの持ってきてみ。
全部溶融(完全メルトダウン)の確証得られたのって結局作業員が建屋に
入って壊れてた水位計を直したから。
上杉さんにしても「俺は最初から燃料損傷からフルの意味まで含めて使ってた」って 後付けで言ってるだけじゃないですかーやだー 用法の曖昧な単語を最初に使って「俺は言った、大メディアはは言ってない」と ドヤ顔するのがジャーナリストのお仕事なんですかね
993 :
文責・名無しさん :2011/06/10(金) 20:00:07.69 ID:wYPoYaq40
扇動ジャーナリズムは商売としては正しいのだろうが 記者クラブ憎し、権力憎しで陰謀論をまきちらすのはよくない。 あとデマを拡散し、過ちを指摘されたら茶化して誤魔化す姿勢もジャーナリストとしては極めて不誠実。
そういやなぜ大手メディアは2chをネット掲示板と呼ぶのか?とかわけわからないこともほざいてたな。 ただ単に読者や視聴者にはネットしない層、ネットに疎い層や年配がいて、説明し易くしているってだけなのに
事実を丹念に積み重ねていく調査報道は、知識が必要だし、時間やお金もかかるけど、上杉隆みたい下手な鉄砲数打ちゃ当たるみたいな論説文書いてちゃどうにもならんな。
>>988 あのですね、損傷の%と危険度は比例しないってわかります?
要は、冷却
だよなあ。ただ単に掲示板て書いたら駅の掲示板と間違えるわ
wiki上杉 2003年には北朝鮮に入国し現地からのルポを送った。 同年末、イラクへの取材入国前に交通事故に遭い、退院まで約半年の重傷を負う。 結局、イラクには行ったの? 行ってないなら「イラクへの取材入国前に」の箇所、必要ないんじゃない? これって、交通事故に合った後、「本当はイラクに入ろうと思ってた」って言い始めたのかな?
>>974 原発で科学者とやりとりしてたけどつっこまれて答えられなくなって
以後シカトしたのが受けた
うえーすぎ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。