【二次情報しか】 岩上安身 Part5 【ありません】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
岩上安身
http://www.iwakamiyasumi.com/
Twitter
http://twitter.com/iwakamiyasumi

過去スレ
【フリー】 岩上安身 Part4 【Twitter中毒】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1301838450/
2文責・名無しさん:2011/05/03(火) 16:32:19.14 ID:Qyn/cRrV0
「自由報道協会」(笑)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1297605430/

【デマじゃないよ】上杉隆7【誤報だよ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1303556392/

NHKオンデマンドにて、チェルノブイリ事故関連のNスペ『終わりなき人体汚染』を視聴できない件について
http://togetter.com/li/130729
3文責・名無しさん:2011/05/03(火) 16:35:24.69 ID:+2Joe3YS0
昨年、小沢派の議員(橋本清仁や階猛)のUstreamインタビューやってたよね。
二人ともドンピシャリで被災地じゃないか。伝手をたどって取材とかしてんのかな。

マスコミは伝えないけど広く知ってもらいたいことがある人がいれぱ
Ustreamしますよ紹介して下さい、とかね。。。やってなさそうだよな。
やっぱり、インタビュー相手は一般人より権威じゃないと駄目なのかな。

4文責・名無しさん:2011/05/03(火) 16:41:51.04 ID:01Oc26GF0
makoto0510 Makoto, M
NHKオンデマンドの件で岩上さんから確認結果がなかなか出てこないけど、
いつもこのくらい慎重に裏を取ってから報じてほしいなぁ。
5文責・名無しさん:2011/05/03(火) 17:14:49.31 ID:uCdHPE7SI
なんと言って誤魔化すのか、誰かのせいにするのかwww
6文責・名無しさん:2011/05/03(火) 17:28:30.41 ID:2fnlj72X0
スレタイが素敵だなw
7文責・名無しさん:2011/05/03(火) 17:41:46.81 ID:YywkNJlKO
nhk_kabun しかしツイッターの噂話でしたらまだしも、ジャーナリストとしては記事の対象(NHK)に裏を取った形跡が無いというのは如何なものでしょう。
電話一本して、NHKではこう主張している、あるいは問い合わせたけどまだ返事が無い、と書くものと思いますが。
メディアの姿勢が問われます。
8文責・名無しさん:2011/05/03(火) 18:31:04.49 ID:00zECrRo0
最近、Twitterでフォロオーした人たちは、
岩上の正体を知って失望したわけか。
猪瀬副知事への誹謗中傷、その後の対応のほうが酷かったけど、
あれを知ったら更に失望するのかな。
9文責・名無しさん:2011/05/03(火) 19:33:49.17 ID:hV17cN8D0
過去スレ
【フリー】 岩上安身 Part3 【Twitter中毒】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1284103306/
【Twitter中毒】岩上安身ってヤヴァくね?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1282101459/
フリージャーナリスト岩上安身
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1272989760/
10文責・名無しさん:2011/05/03(火) 19:42:40.83 ID:hV17cN8D0
199 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 22:15:38 ID:VsQiDzjQ0
築地の件はこれを参考。
http://togetter.com/li/43665 http://togetter.com/li/43020

ちなみに、普天間の件はこれを参考。
http://obiekt.seesaa.net/article/148857834.html

切り込み隊長にも取り上げてもらいました!

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/05/post-5167.html
2010.05.25 「馬鹿って本当に素敵だなあと思った物件」
最近、twitterだと本物が結構うようよしていて興味深いのだが。

http://twitter.com/kinman01

[引用]@nifty調査5月25日現在:最強の政治ツィターは誰でしょう?
第1位 岩上安身氏、第2位 上杉隆氏、第3位 松田光世氏 となっている。
岩上氏の活躍は抜きん出ていると思う。日本の逸材を次々と紹介している。副島隆彦氏、
孫崎亨氏、平野貞夫氏、菊池英博氏など未来の日本を考えるのに必須何だろうと思ったわけです。
 そしたら、これ。
http://vote.nifty.com/individual/3945/34939/index.html
 馬鹿だねほんとに。まさかと思ったら、本格的な釣魚だった。飛行機が事故って乗員
乗客全員が絶望視されたときの心境だ。っていうか、どうしてこうなっちゃったんだろう。
お前が適当に作ったアンケートが@nifty調査に化けてたりとか、普通疑問に思うって。
良いとか悪いとかっていうベクトルではなく、突き抜けているとかエッジが
利いているという方面の物件である。梅雨入りして脳内に何かカビでも生えてしまったのか。

岩上安身VS山野車輪 http://togetter.com/li/40294
11文責・名無しさん:2011/05/03(火) 19:43:56.81 ID:hV17cN8D0
過去のデマネタ

467 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2011/01/07(金) 14:51:58 ID:f2eq5fxK0
永田町からの生情報。
今夜のBS11への小沢氏出演に対し、同時間に、報道ステーションに菅総理出演。
わざわざぶつけてきた。しかも、官邸から、報ステを見ろ、広めろと、お達しが。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/22570969100980225

続き。ある民主党議員は、「我々は、報道ステーションの番宣か?」と、呆れ、怒る。
地方組織にも同様の、番組を見よ、という指示がまわっているという。
今朝の新聞、「小沢切り」と大見出し。何を楽しそうに。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/22581423001042945

もちろん事実。議員本人から聞いています。
RT @te2ha: これ事実なら余りに低レベルな内ゲバ話
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/22604349167370240

@iwakamiyasumi 下村です。
岩上さんの言論活動を基本的に応援する立場ゆえお伝えしますが、
総理の報ステ出演、「わざわざぶつけてきた」は誤報です。
僕が4日出演を要請し、番組側から「伊勢帰りの新幹線がギリギリで怖い」と
5日に延ばされたのが真相。わざわざ訂正には及びませんが。
http://twitter.com/#!/ken1shimomura/status/22704174273667072

下村さん、こんな深夜までお疲れさまです。ご指摘、感謝。
情報源に明日確認の上、ご連絡します。事情をお聞かせください。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/22708143427428352
12文責・名無しさん:2011/05/03(火) 19:49:06.87 ID:hV17cN8D0
486 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2011/01/10(月) 02:46:15 ID:lfDigaxRP
ご多忙の下村健一さんと、ようやく連絡がとれました。
先日のツィート、私への個人的なDMのつもりだったのに、表のツィートで公開してしまった、
また、「誤報」とは言い過ぎで、「誤解」というほどのつもりだった、とのこと。納得して、了解をいたしました。@ken1shimomura

513 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2011/01/12(水) 04:43:23 ID:axq0Vs9b0
1.フォロワーがテキトーな読売批判をツイート
hkunimitsu
今日の読売の社説は最低。「ブログやツイッターの普及により、知的訓練を受けていない人が発信。国民の知的低下を招く。
責任あるマスコミが権威を持つ必要」(一部略) 何様だ…

2.裏も取らずに、読売批判に飛びつく岩上
iwakamiyasumi 既存ジャーナリズムの特権性を擁護。つくづく読売は反動なのだなと実感。。RT @hkunimitsu

3.発言が山崎正和のものだと判明→意見をコロッと変えて山崎に擦り寄る
iwakamiyasumi
その山崎氏の「責任あるマスコミが権威を持つ社会に」という発言、受け取りようによっては、現在のマスコミへの批判とも。

ここまでくると芸だね。認めざるを得ない。

515 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/12(水) 22:24:34 ID:T3hbsqtv0
>>486>>509>>513、あとこの件にしても、

「岩上安身氏 @iwakamiyasumi と江川紹子氏 @amneris84 によるジャーナリスト論」
http://togetter.com/li/87070
> いつでも、どこでも、誰であっても、事実を伝えようとする者は、ジャーナリストたりうる。
> 江川さんの言う通り、事実の把握は大変難しいし、うかつな発信によって人を傷つけることもありえる。
> 慎重でなければならないのはその通り。だけど、現実にはすでに多くの人がネットを通じて不特定多数へ向けての発信を行っている。
13文責・名無しさん:2011/05/03(火) 19:55:13.90 ID:hV17cN8D0
222 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 22:23:58 ID:CD2gW/LU0
ツイッターがさらに使いやすくなって、
RTした人間がサクサク見れるようになった。

で、岩上のRTしまくっている人のTLを見たら、
小沢信者・岩上ヲタのツイートをRTしまくっているようで笑えた。
信者間RTって…意味あるのかな?単なるオナニーじゃね?

ところで、こんなのやってるのな。
小沢一郎議員の民主党議員としての地位保全を求める署名
http://www.shomei.tv/project-1619.html
現在3千人

ちなみにハマコーの署名wたった1週間で7千
http://www.shomei.tv/project-1497.html

---------------------------
小沢一郎の方は、現在5100人。半年で+2000人か
ハマコーの方は6900人。

でホリエモンの方は1週間たたずに6700人。圧倒的だな。
http://www.shomei.tv/project-1753.html
14文責・名無しさん:2011/05/03(火) 23:22:40.20 ID:Qyn/cRrV0
一応昨日の件はフォロー入れてるみたいだな。
情報提供者がばっくれているというのも凄い話だが。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/65343838180474880
15文責・名無しさん:2011/05/03(火) 23:42:27.70 ID:8hgflsfH0
>>14
元の人もまだ確認中ということで内容の誤認とはまだ認めていないんだよな

それより岩上さんのそのツイート前後を読んで疑問なのは
彼は「NHKオンデマンドは削除の事実はない」という一文にこだわってるような気がした
NHKは「オンデマンド自体に上げていない」だから「削除の事実はない」といっている
この辺の乖離がどうも気になる

あと、そのあとの
iwakamiyasumi:
お気づかいありがとうございます。
RT @toshi1961 IWJスタッフさん今日は早く終わりそうなんで、焼肉でも食べてゆっくり休んでください。
( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)
2011年5月3日 20:07

この@toshi1961さん強烈な皮肉なのかなあと思ってその他のツイートを思わず見てしまったよw
16文責・名無しさん:2011/05/04(水) 00:47:08.49 ID:m3UhXvgr0
この人、都合が悪いときはよく寝るよねwwwww

http://togetter.com/li/43020
(築地の一件で猪瀬に自分の間違いを指定されて、)
やはり風邪だったのでしょう。昨夜は、風邪薬をのんででぐっすり昼まで眠りました。熱はいったんは下がったようです。

http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/65363043730726912
昨日から今日にかけて、10時間あまり眠りました。本当に久しぶりにまとまった睡眠をとりました。
震災以降、睡眠不足になっている方々は、たくさんいると思います(特に余震に悩まされる被災地の方々)。
どんなにタフな人でも、睡眠不足が続くと、疲労が蓄積します。連休中、ゆっくりお休みを。

確認報告@ 昨日、私が「NHKはなぜ、アーカイブから削除したのか?」と疑問を投げかけてリプライした件。
元のツィートはこちら→http://p.tl/_kOP もともとは電子版DAYSの記事に、「削除された」との記述があったため、
怪訝に思い、「なぜ?」と問いかけたもの。

確認報告A その後複数のフォロワーからNHKオンデマンドは削除していないと言っていると指摘があり、私も確認。
「NHKとNHKオンデマンドは別事業体であり、ご指摘のあったチェルノブイリの作品はオンデマンドの許可がそもそもおりていない。
したがって削除したことはない」とのこと。

確認報告B 今度は、そもそも「削除した」と報じたDAYS電子版に問合せ。当該記事をアップした担当の女性スタッフUさんが回答。
「広河隆一に情報を寄せた人物があり、その方に事実関係を確認のため、連絡を取っているところです。
本日はお葬式に出ているため、連絡がまだとれません」とのこと。

確認報告C ここまでが昨日の話。事実関係の確認が取れるまで、Uさんからのご連絡を待った。
本日、再びDAYS電子版に問合せ。「情報提供者とは、まだ連絡が取れていません」との回答。
したがって現時点ではまだ詳細は不明。DAYSの担当者Uさんは確認が取れ次第、連絡してくださるとのこと。

確認報告D DAYSの伝えた情報はまだ現時点では未確認とはいえ、昨日の私のツィートは、DAYS電子版が伝えた「事実」を前提として、
そのうえで「なぜ削除を?」と疑問を投げかけるものでした。誤解を広めた可能性があり、訂正します。NHKオンデマンドは削除の事実はないと言っております。
17文責・名無しさん:2011/05/04(水) 02:13:43.50 ID:gKPpkUTV0
岩上は確かに馬鹿だけど、猪瀬もなぁ
副知事なんだからもう少し言動に気をつけないとすぐに名誉毀損とか
出してくるのはあまりにもなんというか…
18文責・名無しさん:2011/05/04(水) 02:48:30.14 ID:dgLX032k0
DAYSを無条件で信じる癖にマスコミ批判とは

訂正はしたけど謝らないね
19文責・名無しさん:2011/05/04(水) 03:50:50.14 ID:rhnH/pmO0
@で検索してみたけど、すげーな。
信者って馬鹿?
20文責・名無しさん:2011/05/04(水) 04:54:52.51 ID:dgLX032k0
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/65500326844833792

NHK側の言い分を聞くだけで、DAYS側の言い分を聞かないでつぶやくのも、
公平性を欠きますから。拙速は避けるべきと考え、一日待ちました。
RT @250125 @iwakamiyasumi 岩上さんへ、真面目でお疲れさまです。
本当にこんな事を遅れても返事するあなたに敬服します。

DAYS側の言い分を聞くだけで、NHK側の言い分を聞かないでつぶやくのは拙速でなく公平だとでも?

21文責・名無しさん:2011/05/04(水) 05:50:00.99 ID:/s/lYfnH0
22文責・名無しさん:2011/05/04(水) 07:16:04.05 ID:FnwJxWru0
単純に質問が下手だな、と思う。政治部のメガネ記者。
丁寧でロジカルな質問ができないものか。
急き立て、攻撃的に話すことが、妥協なき、
批判的なジャーナリストのあり方だと勘違いしている気がしてならない。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/26415539400220672

まあ、そんなところ。
トゲトゲしい接し方が、政治家に媚びなかった、
という自分達、政治部記者のアリバイ作りに。
ところが、このおなじ人間が、懇談会など、
オフレコの場ではベタベタに媚びていたり。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/26424585444401152

悪意と批判的知性の違いが理解できないんです。
政治部記者は、陰険が、あるべきスタイルと勘違いしている。
自分達自身は批判に晒されるともろいくせに。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/26431589109997569
23文責・名無しさん:2011/05/04(水) 10:13:23.84 ID:Lo4fE8gY0
ほぼ同類ということで関連リンクにこれ追加希望

【きっこの日記】きっこの総合スレ Part17【きっこ」て誰?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1304206816/
24文責・名無しさん:2011/05/04(水) 12:19:12.17 ID:nNrSVCWd0
>>22
これ、記者の事って言うより、自分自身のことだよね。
さすが、メディア批判しつつ、メディアに出てる人だな。
25文責・名無しさん:2011/05/04(水) 12:19:40.26 ID:472ScxK40
今回の彼の一件って、いつもの「裏をとってない」、「ソースは誰かのツイート」って事?
26文責・名無しさん:2011/05/04(水) 12:27:06.88 ID:nNrSVCWd0
>>25
当然でございます。
取材力ゼロですから、都合のいいものだけRTするロボットです。
27文責・名無しさん:2011/05/04(水) 12:29:47.26 ID:zFZydH390
>>20
笑ったw
28文責・名無しさん:2011/05/04(水) 12:34:45.18 ID:nNrSVCWd0
最近の岩上さんの言動は、もう笑うしかないよ。
上杉の領域に近づきつつあるな。

ユーストなんかやめて、上杉同様、ニコ生御用ジャーナリストになっちゃえよ。
29文責・名無しさん:2011/05/04(水) 12:59:54.68 ID:rhnH/pmO0
>>28
>ユーストなんかやめて、上杉同様、ニコ生御用ジャーナリストになっちゃえよ。
それすら無理。喋りが無駄に長くて下手だもの。
ゲストに話させないで自分が演説しちゃうよ。

まがりなりにも上杉は週刊誌に記事書いているけど、岩上は無理。
週刊朝日の佐々木チャンネルには何度もゲスト出演しているのに
週刊誌のほうには記事書かせてもらえないんだよ。業界の評価が分かるよね。
30文責・名無しさん:2011/05/04(水) 14:49:03.98 ID:zRlKV2060
この人って地方回りして「トークカフェ」とかいうのやってるよな
でも、それも何日かに一回だろ
普段関東圏にいるのなら、時間の許す限り東電とか統合本部の会見でろよ
31文責・名無しさん:2011/05/04(水) 16:05:11.22 ID:1o6Ko3IZ0
岩上安身のジャーナリズムは
結論あり、政治主張ありのジャーナリズムだからな。


例えば、原発については結論が反原発で、
その結論に誘導するためにインタビューする対象者やピックアップする情報を選択している。
反原発派にとって有利にならない情報を持ってくることは皆無。

市民運動家だよ。
32文責・名無しさん:2011/05/04(水) 16:32:41.51 ID:nNrSVCWd0
>>31

>その結論に誘導するためにインタビューする対象者やピックアップする情報を選択している。

 原発推進の御用学者ばっか呼んでたメディアと一緒
じゃねえかw
33文責・名無しさん:2011/05/04(水) 18:34:48.68 ID:rhnH/pmO0
>>22
最初のツイートは誰かの岩上評だと思ったww

最後のツイートの
>悪意と批判的知性の違いが理解できないんです。
も、岩上自身のことだよな。

知性なんてないくせに。
34文責・名無しさん:2011/05/04(水) 18:52:45.33 ID:nNrSVCWd0
前から思っていたんですが、
会見で自分がした質問についてツイッターで書いてますよね。
それも、続き、続きで何回も。
なんで、どこかにちゃんまとめて文章にし、掲載しないのでしょうか。

ツイッターで拡散して欲しいから? 
それとも文章でまとめる能力がないから? もしくは時間がない?

IWJのサイトを覗いてみたんですが、
結局、動画で残してるだけで岩上さん自身の言葉が少ないと感じました。





35文責・名無しさん:2011/05/04(水) 19:17:48.93 ID:rhnH/pmO0
>>34
とりあえずツイッターで書いてみたら、誰かがまとめてくれたので、
それでいいのだ! となった。

ツイッターに書く→誰かがまとめてくれる→あとでまとめればいいや→
ツイッターに書く→誰かがまとめてくれる→あとでまとめるの面倒くさい→
ツイッターに書く→誰かがまとめてくれる→ツイッターしてるからあとでまとめる時間がない→
ツイッターに書く→誰かがまとめてくれる→あとでまとめる必要ない

そして現在、ウェブにはスタッフ署名の記事のみが上がる。
36文責・名無しさん:2011/05/04(水) 19:22:15.76 ID:nNrSVCWd0
>>35
こりゃ、だめだなw
なんでもかんでもスタッフ任せかよ。
バカ社長みたいな存在だな
37文責・名無しさん:2011/05/04(水) 19:39:35.82 ID:MEOp7K6n0
岩上ツイートはbotかもな
38文責・名無しさん:2011/05/04(水) 20:13:58.90 ID:ZQW1r3zn0
>>37
タコオヤジのツイートを疑問に思った事がある。
あのおっさんがブラインドタッチとかできそうに見えない(会見で奴の手元とかが写った時とか)
でも、1分置きに複数投稿してる時とかある。
(タイピング早い人が入力後に誤字脱字見直す程度の早さで)
たまにはあいつも投稿するだろうが、「ツイート自体」も誰かがしてそう
奴は何もしないでカンパだけが集まる素敵なシステムを構築したな
39文責・名無しさん:2011/05/04(水) 20:16:36.89 ID:JSMOtYgZ0
今日は珍しく原発の統合本部会見に来てたね
終わった後自分で今日のまとめやればいいのに、なんで木野さんにやらせてるんだ?
意味分からん
40文責・名無しさん:2011/05/04(水) 20:25:22.49 ID:rhnH/pmO0
>>38
告知ツイートは、全部、スタッフが書いて岩上にDMしてるってさ。
つまり岩上は、スタッフが送ったDMをコピペしているだけ。

でもRTして言葉を書き加えているのは、自分で書いているらしいよ。
でもさ、そっちの方の文章のレベルが低いってどーよwww
41文責・名無しさん:2011/05/04(水) 20:48:27.12 ID:rhnH/pmO0
>>39
その質問を本人にしたら、
  なんで俺がそんな事しなくちゃいけないの?
  会見中だってつだってるんだから、いいんだよ。
という答えが返ってくるんじゃないかwww

まとめするには、前後の関係を知らなければいけないわけだが
たまにしか現れないから、総括することができない。
よって木野にさせている、というところじゃないだろうか。

スタッフも岩上より木野の方を頼りにしているみたいだな。
42文責・名無しさん:2011/05/04(水) 21:22:57.07 ID:rhnH/pmO0
>>35
あとでの“まとめ”が、“一つの記事にする”から、
“連続ツイートを並べる”に変わるまで、3ヶ月くらいだね。

去年の正月にツイッターを始めて、記事を書かなくなったのが3月だから。
43文責・名無しさん:2011/05/04(水) 21:32:33.45 ID:nNrSVCWd0
記事を書かないジャーナリストって珍しいですよね。
どうなのかな。

ツイッターで発信してることだけが、岩上の意見だとすると情けないよね。
ほとんどRTしてるだけだし・・・・
それも、自分に都合のいい事だけってのが卑怯ですよね。
44文責・名無しさん:2011/05/04(水) 21:47:52.20 ID:5/KUQKcn0
木野さんが何らかのgive & takeで東電会見のまとめをしているのならいいが、
IWJのおねだりに付き合ってあげてるのならかわいそうだな
45文責・名無しさん:2011/05/04(水) 21:56:21.50 ID:nNrSVCWd0
>>44
謝礼ぐらい渡してるんじゃないの。
それが、金品なのかお礼の言葉だけかは分からんが。
ひょっとして、販売して売れ残ってるIWJのTシャツを贈ったかもなw
46文責・名無しさん:2011/05/04(水) 21:58:07.28 ID:rhnH/pmO0
>>44
木野さんは知名度が大幅に上がったと思われ。
IWJの視聴者はニコ生に比べると少ないけど、数千はいるから。
47文責・名無しさん:2011/05/04(水) 22:37:24.54 ID:bBMfex0O0
ハゲってマンセーな内容しかRTしないよな
48文責・名無しさん:2011/05/04(水) 22:48:51.09 ID:9yvjOGGL0
漢チョクトが「今回の地震であと2年は行ける」と言ったとか言わなかったとか。
タコおやじも、内心かなり引っ張れると思っただろうな
49文責・名無しさん:2011/05/04(水) 22:49:48.81 ID:SDZ3cfiP0
そろそろ有料化の告知をしてくれや
50文責・名無しさん:2011/05/04(水) 23:15:41.02 ID:nNrSVCWd0
有料化で暴れるにわか信者が見てみたい。

「こいつ、震災に便乗して有料にしやがったーー」みたいになったりしてw
51文責・名無しさん:2011/05/05(木) 01:53:58.36 ID:SwNeBd4q0
>>10
つうかこの蛸に財政問題について語ってほしくない。
財政危機じゃないのは事実なんだがこいつが出てくると胡散臭く見えてしまう。
52文責・名無しさん:2011/05/05(木) 02:25:12.37 ID:2RDSHQtR0
>>51
公的な場所から消えて欲しい。
世間の片隅でひっそり暮らすのがお似合いなんだよ。スターなんか気どらずに。
53文責・名無しさん:2011/05/05(木) 02:59:38.44 ID:VC1QwPS70
>>51
お前が財政危機だろ!って総つっこみ状態だもんなぁw
54文責・名無しさん:2011/05/05(木) 03:25:53.96 ID:DwB6n/r/0
>>50
有料化したら文句も言わずにみんなひっそりと去る→ニコ生に行くとかじゃない
会見をただ垂れ流すだけで、時々ハゲおやじがツイッターで不確かな情報流してるだけだから。
忙しい人向けの会見の編集とか、今日一日のまとめ的なものないし
55文責・名無しさん:2011/05/05(木) 03:53:52.23 ID:buROCZBtO
久しぶりに来てみたら、もう前スレ落ちてたわ。
前スレまであったテンプレ今回はないんだ。
56文責・名無しさん:2011/05/05(木) 10:01:46.19 ID:aD/2gyZH0
>>55
wikiにはない彼の業界の足跡みたいなの(鬱になったとか)は興味深かった
57文責・名無しさん:2011/05/05(木) 10:22:25.51 ID:aD/2gyZH0
今はカンパとヨイショのツイッター応援メッセージで躁状態だね
58文責・名無しさん:2011/05/05(木) 10:50:11.60 ID:77DOC0bb0
ツイッター中毒
59文責・名無しさん:2011/05/05(木) 12:43:52.52 ID:5wL38gZg0
今日は孫の初節句
同情作戦で、カンパとマンセーメッセージが大量です
60文責・名無しさん:2011/05/05(木) 13:06:44.12 ID:2RDSHQtR0
会見出て、つだってるだけで、ジャーナリストとはね。
自称ジャーナリストに群がる信者って何?www
61文責・名無しさん:2011/05/05(木) 13:14:32.20 ID:zvZE3BYJ0
@のはげへのリプライ検索したら、「お孫さんかわいいですね」とかお約束のよいしょリプライぱねーっす
信者すげー気持ちわりーな
62文責・名無しさん:2011/05/05(木) 13:39:49.21 ID:2RDSHQtR0
>>61
信者って「マスコミは真実を伝えません!岩上さんは真実を伝えます!キリッ」なわけだろ。
検証もせず反射ツイートしてる奴がジャーナリストに見えるんだから、相当なバカ。

マスコミを信じてる奴らと、何が違うんだよ?
63文責・名無しさん:2011/05/05(木) 13:43:03.83 ID:2RDSHQtR0
>>57
もうすぐ有料化するようだから、俄信者は一斉に引くんじゃないか。
「こんなに重要なことは無料で広く伝えるべきです!キリッ」ってな。
64文責・名無しさん:2011/05/05(木) 13:51:38.04 ID:+tVmwvtF0
今ってどんだけ収益あるんだろうか
ツイートみると「カンパしました」って結構あるし。
数千円とかがほとんどだろうけど、数万とかの人もいるだろうし。
あと「私のでよければ」と、PCとかビデオとか上げる人もいるし、地方行けば無料で泊めてくれる人もいる。
中継ボランティアは無償で東電に張り付いてくれている。
65文責・名無しさん:2011/05/05(木) 13:54:02.82 ID:IbUBN3a70
新興宗教のシステムそのものに見えるんだけど。
66文責・名無しさん:2011/05/05(木) 14:07:25.74 ID:K/tx4JIw0
>>65
確かにある意味宗教だよな
原発とか記者クラブとか旬?の話題を提供して煽って、人の内心の閉塞感、正義感をゆさぶって
カンパという名の満足感、一体感を与える
ハゲさんいいシステム構築したな
67文責・名無しさん:2011/05/05(木) 14:28:21.87 ID:QrIDon4J0
実際、カンパってどのくらい集まってるのかな。
金持ち信者でもいれば、スポンサーと称して一人ですごい金を出してるかもしれない。
宗教化してれば、何百万と出してるかもな。

収支報告を公開してないから、ホボランティア君達をタダ働きさせてる一方で私腹を肥やしてるかもw
68文責・名無しさん:2011/05/05(木) 14:53:03.60 ID:2RDSHQtR0
>>67
信者とボランティアには台所事情が苦しいと言ってきたわけだし、
収支報告なんて、恐ろしくてできないのかもね。

会計担当かもーんwww
69文責・名無しさん:2011/05/05(木) 15:18:08.14 ID:K9wtf8+90
カンパする人っていくら位するのかな
比較的年齢の高い人もいるだろうし、数千円から一万位かな
一日数人のカンパ報告があるし、ツイッターでわざわざカンパ報告しない人もいるだろうな
一日2、3万位なのかな
まあ、おいしいシステムにはかわりないな
70文責・名無しさん:2011/05/05(木) 15:41:03.21 ID:IbUBN3a70
この信者のおばさんも医者なのにトンチキ。
「放射能から守るものではない」ではなくて
「放射線から守るものではない」だろうに。
くまだまさしも、この通り質問しちゃうんだろうな、きっと。

o_oku osono
@iwakamiyasumi 共同会見でぜひ確認して頂きたいことがあります。
現場の作業員の方の「防護服」についてです。あれは、
「放射線を外に持ち出さない為のものであって身体を防護するものではないというのです。
実際の遮蔽率を是非聞いてみてください。出来れば改善を申し入れたいと…
RT @mjyume つまり防護服は、放射能を外に持ち出さないための単なる作業着です。
作業している人を放射能から守るものではないのです」
71文責・名無しさん:2011/05/05(木) 15:53:05.51 ID:bqW6fnex0
これで岩上がまた拾ってしまったら学習能力がないなw
スレ的には美味しいが
72文責・名無しさん:2011/05/05(木) 16:05:09.42 ID:54OKOU3G0
>>70
そのオバサンのネタ元って、これ。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page13
平井憲夫って人が書いた物。

平井憲夫で検索すると候補にデマとか嘘とかでてくる。
ツイッターだと1ヶ月前にすでに出ていたネタみたいね。
元日立の人だって。
http://togetter.com/li/119889
73文責・名無しさん:2011/05/05(木) 16:08:37.19 ID:QrIDon4J0
この人って、どうでもいいことでもリツイートするね。(批判以外)
なんだよ、孫の話とかw

信者に対して、反論とかはしたことあるのかなあ。
なんでも、「そうですね」って感じなんでしょうか。
カンパとか援助もらってると、「それは、違います」とか信者に言えない雰囲気に思えるんだが・・・
74文責・名無しさん:2011/05/05(木) 16:15:43.14 ID:bqW6fnex0
つまりオバサンは1ヶ月遅れているということか
75文責・名無しさん:2011/05/05(木) 16:23:56.94 ID:FCFXVdGh0
彼の信者のツイートみてると香ばしい人が多いですね
76文責・名無しさん:2011/05/05(木) 16:35:27.57 ID:54OKOU3G0
880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:12:35 ID:ExFBQC23
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1272989760/l50

岩○をまともなジャーナリストだと思ってたら火傷するぞ(笑
鬱で原稿書けなくなって、講談社からも小学館からも干されて10年なにも仕事してなかった。
twitterの140字だからごまかせてるだけ。本業の物書きが、雑誌はおろかブログすらロクに
書かずに24時間体制でtweetに張り付いてる状態、フツーにおかしいとおもわんか?(w 

十年鳴かず飛ばずだったのが急に陽が当たって躁状態になってるけど、遅かれ早かれ鬱転するって。
奴の正体知りたかったら、ボランティア装って麻○のタコ部屋に行ってみればいい。
副島や平野には猫なで声で媚びてたタコオヤジが、ただ働きの素人を鬼みたいにこき使ってっから(w 

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:26:00 ID:y1MEGbws

>ただ働きでも世のため人のためと思わせられるカリスマが
>あるかどうか、

カリスマ?あるわけないだろ(w
まとまった原稿書けないの見越した編集者が、植○との対談セットして検察暴走の
本出させてやろうとしたら、血相変えて二時間粘着電話。要はあんなの(痴漢?)
と一緒に仕事させるなって、自分の格上を演説して自意識満足させてチョン。

差別意識は強い、身内演説とtwitterしかしない、原稿は書かない、行動は行き当た
りばったり、癇癪持ちでケチ、生活はだらしない、物は知らない。

どこ尊敬するの? 自意識の化けもんだよ。
とっくに書けなくなってるのに、ジャーナリストの肩書きに執着して、中身のないア
ドバルーンだけでかく上げようとしてる危険人物だってこと。

身銭切ってジャーナリストごっこやってるうちはご勝手にだが、責任も取れないのに
無邪気な連中から個人情報と金集めだしたから、それに値する人間じゃないつってん
の。ましてgoogle TVなんか論外だってこと。
77文責・名無しさん:2011/05/05(木) 16:35:46.41 ID:54OKOU3G0
78 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2010/05/24(月) 02:01:01 ID:oOtr7oZR0
>>75

基本的に傲慢なんだろうと思う。
情報がパワーであるとは判ってて、他人より先に、そして感心される切り口で提示する事が
自分の自意識を満たす武器になると。ただ自分では一次情報を掘り起こすような粘り強い取
材ができる根気はない。だから、それを持ってるけど発信力はさほどでもない専門家を見つ
けて、インタビューと称して取り入って、見解と知識を丸ごと吸い上げて我が物にしようと
する傾向がある。

普通ジャーナリストを名乗るなら、いくつもの情報源を持って多角的に解析すべきところな
んだけど、そんな時間を掛けてしまうと旬でなくなったり、情報源自体が自分で論考をまと
めて発信してしまうんで、拙速な伝言ゲームの運び手で終わってしまう。

で、情緒だけのっけて、表面的には自分のオリジナルな見解のように言って、瞬間ウケて満
足。またすぐ喝采欲しさに次の獲物を探すわけさ。

定点観測も、腰を据えた分析もなし。自分が忌み嫌ってる(ように見せている)記者クラブ
の連中が、お役所の広報資料を鵜呑みにしてるのと、実はやってることは大して変わりやし
ない。扇情的な部分だけ取り出して、ちゃんとした定見もなく、ただただ派手に加工して出
すやり方まで一緒だよ。だから、予想外の反論を食うと、切り返しができないで感情的にな
るのさ(w

よく会議でもいるだろ? 冴えたアイディアを出す人間が居ると「ああ、それ僕も同じ事考
えてましたよ」って、媚び媚びで乗っかってきて、手柄だけ横取りにかかるバカ(笑)。

「伝える」仕事を、「横流しする」「パクる」「細部を落として小綺麗に加工する」とカン
違いしてるのね。ぶっちゃけ、喝采症候群のイタい病人だと思う。

躁状態なんかいつまでも続かないから、キャンキャン言って目立とうとしても変に祭り上げ
ないで、息切れするのを待つのが無難な対処だと思うよ。
78文責・名無しさん:2011/05/05(木) 16:36:00.08 ID:54OKOU3G0
884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:53:19 ID:y1MEGbws
twitterの細切れな物言いだけなら、情報の検証も論理の積み上げもしなくていい。
理念ありげな妄言と、いかにもこまめな取材を積んだ上での上澄みを見せてるポー
ズはつくれるわけ。でもまとまった文章だとボロが出る。

問題はそういった幻想との落差を、当人が判ってやってるってこと。
検察も辺野古も奴にとっては自己宣伝の踏み台だってこと。

組織に属さない反骨フリー気取ってるけど、実は組織だった仕事じゃもう使えない
我だけ張りだしたポンコツ。この落差は大きいわけ。

twitterってのは玉石混淆。ホントにバリバリ現役で仕事やってるトップランナーが
一般人とフランクに意見交換できるメリットもあるけどさ。インチキなガラス玉が
混じってても、背景知らない人間にはホントのんとこがわからない。

まして、ワイドショーのコメンテーターっていう最後の滑り止めがあるから、まさか
あざといインチキもやらないだろうって先入観もあるだろうさ。ホントは政治畑の仕
事なんか一回もやったことないド素人レポーターだとは、誰も気づきやしない。

ミンスの会見解放路線にちゃっかり乗っかった俄レポーターだって誰も知りしない。
業界の隅で干上がってたロートルが、確信犯で素人騙してるドサ回り興業だよ(w

あの執拗なサポーター要求、まとまった仕事が活字媒体にもblogにも上がってこ
ないお寒い状況、促成乱造のUST中継と、言いっぱなしのラジオ仕事、情報の仕込
みもしないで予断だけで相手に噛みつくインタビュー。今奴さんが積み上げてる
ゴミの山をもうちょい冷静に見てみれば、別の絵が浮かび上がってくるだろうつっ
てんの。
79文責・名無しさん:2011/05/05(木) 16:36:10.73 ID:54OKOU3G0
187 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2010/06/11(金) 17:40:46 ID:HIdTQcxI0
演技性人格障害(えんぎせいじんかくしょうがい)Wiki

日常生活の中において役者の演技のような行動をし、その結果自分が注目の的とならなければ
大きなストレスを受けるため、自己破壊的な行動や、或いは自己破壊的なまでに挑発的な性行
動を取ったりする精神疾患である。

→離婚、スタッフ解雇などにあたって、結構派手な衝突を繰り返す。原因は大抵が当人のワガ
ママと無計画・無軌道な行動によるもので、度重なるでたらめで生産性の薄い行動に呆れる周
辺に対し、感情的に当たり散らし、自分の正当性だけをくどくどと主張する。そのあまりの自
己中な言動、近視眼的なナルシストぶりに、編集者やスタッフが「愛想が尽きて見捨てる」状
態に陥る。特に原稿書きに関して、この十年実質的な仕事を一切やっていないのは、そのため。
ある種「書く書く詐欺」に陥っている。要は、無軌道な自分のワガママに耐え、それを肯定し
てくれる取り巻きでないとストレスと感じるらしい。病的な猜疑心の塊なのだろう。
ただし世間体は非常に気にするため、当人は去っていった人間達の悪口をまき散らし、自分が
被害者であるように情報をまき散らす癖もあるため、まともな人間は黙って背中を向け、静か
にフェイドアウトする。現在、副島事務所から若いスタッフを借りているが、正直彼らも岩上
の人格の歪みを感じて、副島の顔を潰さずに撤退するにはどうすればいいかを探っている状態。

Twitter経由でかり集められた、無償奴隷に至っては、幻滅して即失踪が相次ぐ。ただし初期ス
タッフに、T経済出身のITコンサルを標榜する詐欺師が混じっており、コイツを頼りに「法人化」
を騒ぎ出した経緯がある。その後、岩上周辺人物に助成金詐欺を持ちかけ、正体露見。岩上はこ
の身近な詐欺師の正体をまったく見抜けず、また悪事露見後もきちんとした処断をくださず、た
だ逃げ腰で彼を遠ざける。己のセンサーの鈍さ、観察眼の無さをアピールしたくなかったらしい。

外部に見せる「熱血・硬骨」の実態はこんなもの(w
80文責・名無しさん:2011/05/05(木) 16:36:24.68 ID:54OKOU3G0
188 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2010/06/11(金) 17:53:41 ID:HIdTQcxI0
演技性人格障害(えんぎせいじんかくしょうがい)Wiki

2、外向性

外向性が強いことが特徴である。同時に、内面が希薄であり、アイデンティティの確立が弱い。
そのため、被暗示性が強く、他人からの影響を受けやすい。他者からの注目が自己の基準とな
っていて、そのために外見など表面的な手段を使う。

→これまで全くと言って政治畑の仕事を行ってこなかったにもかかわらず、突如「記者クラブ」
を仮想敵にしたファナティックな言動を積み重ねはじめたのも、この現れ。

 要はヒーロー願望であり、民主党がマニフェストで主張した取材オープン化の流れに乗っか
かって、自分が正当性を主張できる現場を探した結果、政治というターゲットが見つかったとい
うだけで、彼が意味ありげに「過去いろいろ記者クラブには煮え湯を飲まされた」などという事
実はない。検察の小沢叩きに乗じたのも同じ。ある意味、冷戦時代に共産主義の脅威を言い立て
てた資本主義国のプロパガンダと同様。要は「ワルモノ」を叩くボクちゃんのカッコ良さ、それ
も既成のマスコミの背景を持たない自分は、白の騎士であるというイメージを主張したいだけ。

機密費問題の浮上はそんな彼にとって、錦の御旗を得たに等しい。ただし、その背景にあるポリ
シーや思想性は皆無。左右いずれの思想にも居場所のない、漠然とした「正義感」ポーズのみが
よりどころであって、後々の主張は自分をいかに「正義のジャーナリスト」っぽく飾ってくれる
かどうかに寄りかかっている。孫崎氏のアメリカ謀略説に、今がっつり乗っかっているのは、X-
fileじみたアメリカの日本政府操作説が、彼の幼児的ヒーロー願望にフィットするものであるか
らというのが、正しい見方であろう。
81文責・名無しさん:2011/05/05(木) 16:36:43.04 ID:54OKOU3G0
189 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2010/06/11(金) 18:22:48 ID:HIdTQcxI0
演技性人格障害(えんぎせいじんかくしょうがい)Wiki

3.虚言 [編集]

演技性人格障害と関連する精神疾患にプソイドロギア・ファンタスティカ、いわゆる病的虚言
症がある。願望にもとづき、自分を実際以上に見せるために、あらゆる妄想虚言を吐く、一群
の病者である。願望による妄想を事実であるかのよう
に語る。外見を良くするために化粧をするが、それと同じ感覚で外見を良くするために虚言を
吐く。有名人や権力者と知り合いであるかのように、会話中にはネーム・ドロッピングを行う。
高い知性を伴えば、スタンドプレイの好きな、権力志向の人物と言う評価内に納まる事もある
が、多くは周囲との利害を調整できず、詐欺などの犯罪を犯すこともある。

→現在Twitterで、リテラシーが甘いユーザーに持て囃された結果、岩上が向かいつつあるのは
おそらくこのフェーズ。

たとえば「外見を良くするために化粧をするが、それと同じ感覚で外見を良くするために虚言
を吐く」と言った下りは結構既に色々と発揮されており、四月ごろのTweetで京都旅行中に桜の
季語をちりばめた古今東西の詩歌を突然引用し始めた日があった。実は岩上は文学音痴にして
音楽素養もほとんど無い、無趣味の体育会系朴念仁。(いずれトークカフェ等リアルで彼に接
する方々は、その部分の教養が全くないので、わざとトラップ質問等を投げてみて欲しい(w)

このとき彼が引用した詩歌の類は、数日前にスタッフに集めさせた「資料」を丸写しして、あ
たかも即興で投げたかのように見せかけた、インチキ教養。このように「典雅な僕」を演じて
ニュース取材の時の熱血ジャーナリストの顔との落差を演じて見せようとしたのは、確信犯的な
自己演出の意図があったからに他ならない。
82文責・名無しさん:2011/05/05(木) 16:36:57.16 ID:54OKOU3G0
190 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2010/06/11(金) 18:24:44 ID:HIdTQcxI0
(続き)

当然その先にファンクラブ的な意味合いを持つ、「サポーター募集」の構想があったことは明白
であり、ある種の詐欺指摘体質がこの人物にあることだけは、こっそり暴露しておこう。ぶっち
ゃけ、官房機密費を受け取ったインチキジャーナリストと五十歩百歩の、信頼するに足らない
「ヤバいオヤジ」であることを、こやつに「浄財」を投じようとしている無邪気なファン達はど
れだけ知っていることか。

「有名人や権力者と知り合いであるかのように、会話中にはネーム・ドロッピングを行う」とい
った手段に至っては、もう彼のTweetをフォローするウォッチャーにはおなじみの日常茶飯事であ
ろう。(亀井静香、平野貞夫、孫崎享、副島隆夫、上杉隆…ネタを丸々奪う俺様ソースにして、
お友達であることを主張することで、ジャーナリスト的背景を偽装するアクセサリー的な人名)

今後、トークカフェなる折伏集会を各地で開催して、妖怪・小銭ひろい(ナイスネーミング!)
として、徐々に馬脚を表すとは思うが、熱ぶったナルシストの一人芝居にはくれぐれも惑わされ
ないように。

193 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2010/06/11(金) 20:37:19 ID:HIdTQcxI0
>>191

もう十数年やもめだよ。なぜか、使うアテ不明なコン○ームをコンビニで買ってきて
袋から丸見えのまま、事務所の床にずーっと置いてたりするらしい(w

デリカシー皆無で、横暴を横暴と自認してないバカだから娘も距離を置いてる。
この間の親バカごっこも、娘にすれば「どの面さげて」なんだろうな。
83文責・名無しさん:2011/05/05(木) 16:39:05.78 ID:QrIDon4J0
ID:54OKOU3G0さんは、岩上より文章書く力を持ってるなww
84文責・名無しさん:2011/05/05(木) 16:59:04.90 ID:IbUBN3a70
まともに取材している者なら、塩素38が検出された時、
多くの学者が「最臨界の可能性」よりもデータ的に、
「塩素38検出」とすること自体に間違いがあるのでは、
つまり「東電、また凡ミスやらかした」と指摘してたの知らないんだろうか。
結果、その通り修正が出てきたわけで、未だココに食いつくのは岩上くらい。

iwakamiyasumi 岩上安身
質問3、再臨界を示す塩素38の検出を見直し、
不検出とした経緯について。 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)
85文責・名無しさん:2011/05/05(木) 18:05:26.32 ID:2RDSHQtR0
>>79
前スレのコピペの古い話は要約してくれるとありがたいな。

一年前の話なら、クライメート事件の方が面白くないか。
懲りない奴なのか、裏取りの必要性を知らないのか、どっちだろう。
内部情報知ってるなら、開示してくれ!
86文責・名無しさん:2011/05/05(木) 18:10:19.68 ID:2RDSHQtR0
>>84
まともに取材してたら、ブログの一つくらい書けるだろうに。
無料じゃ書けないってんだったら、雑誌でも有料サイトにでも書けばいい。
つまり、まともに取材していないってこと。

会見に出て、インタビューして、何聞いているのかね?


87文責・名無しさん:2011/05/05(木) 18:28:49.52 ID:9H+5oRVi0
>>72
平井文書は下手したら平井氏本人の講演をきちんと書き起こしたものかどうかも怪しい
怪文書の域を出ない代物だからな。なにせ平井氏が亡くなってからウェブに載った文章だし
10年近く前から懐疑的な扱いを受けてるからね
88文責・名無しさん:2011/05/05(木) 18:35:43.30 ID:2RDSHQtR0
>>87
岩上が無編集の必要性について言ってる通りだ!
「本当にそんなこと言ったのかどうか、アーカイブを残せば確認できる(キリッ」

なんで岩上は自分で確認しないんだ?
89文責・名無しさん:2011/05/05(木) 21:12:01.69 ID:pQSpn9Pr0
TWITTERにどっぷりはまってるジャーナリストって碌なの居ない。
使い方間違ってるw
90文責・名無しさん:2011/05/06(金) 00:22:13.81 ID:8fFwIh530
孫の事をうざい位書いてるな
でも信者にとってはそれがほのぼのとしてていいのかな
91文責・名無しさん:2011/05/06(金) 00:24:35.78 ID:C6cQNM1o0
>>90
いい人アピールだなw
92文責・名無しさん:2011/05/06(金) 09:36:48.34 ID:cH13Oypj0
金引き出せると思ってるのかな
93文責・名無しさん:2011/05/06(金) 11:36:40.37 ID:84vxx+Bh0
DAYSの広河は謝罪したぞ。岩上はお孫ちゃんなんて言ってる場合か?
http://daysinternationaljp.seesaa.net/article/199300573.html
94文責・名無しさん:2011/05/06(金) 12:49:23.80 ID:gnbveZ+v0
>>46
木野も相当酷いぞ。
噂話をさも真実かのようにコメントつけてRT、
なんだかんだで結局社民党&緑豆ageとか、誰かと一緒だw
95文責・名無しさん:2011/05/06(金) 13:42:29.43 ID:Ynf6am+s0
機乃も含めて、フリーって煽り系に話を持っていくよね
あとは重箱の隅をつつくような質問も。
おとといだったかの統合会見で、前に出た質問を機乃がしていたので、細野に「それ前に出てますね」って言われてたな
時勢が脱原発みたいになってるから、会見見てる厨房もハゲや機乃を持ちあげるが、冷静な視点を持ってほしい
96文責・名無しさん:2011/05/06(金) 15:19:32.18 ID:84vxx+Bh0
自分で手配しろハゲ。どこまで他人まかせなんだ。
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/65504557182095362
97文責・名無しさん:2011/05/06(金) 15:26:56.85 ID:ieEjoVA20
>>96
「無給で」が抜けてるよね。
教祖様は信者がタダ働きして当たり前と思うとるんやな。
98文責・名無しさん:2011/05/06(金) 15:26:57.25 ID:84vxx+Bh0
岩上はDAYSから無視されてるんじゃないか。

電子版DAYS
NHKオンデマンドについてご報告(5月5日) 
http://daysinternationaljp.seesaa.net/article/199300573.html

5/4の岩上ツイート
確認報告C ここまでが昨日の話。事実関係の確認が取れるまで、Uさんからのご連絡を待った。
本日、再びDAYS電子版に問合せ。「情報提供者とは、まだ連絡が取れていません」との回答。
したがって現時点ではまだ詳細は不明。DAYSの担当者Uさんは確認が取れ次第、連絡してくださるとのこと。
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/65343838180474880

>確認が取れ次第、連絡してくださるとのこと
>確認が取れ次第、連絡してくださるとのこと
>確認が取れ次第、連絡してくださるとのこと

5月6日15時20分現在、岩上は追加報告のツイートをしていない。

確認がとれて連絡をもらったのにツイートしていないなら、ジャーナリストの資質ゼロ。
しかしね日頃の行いを見れば、DAYSからまともに相手する必要ないと思われもおかしくないwww
99文責・名無しさん:2011/05/06(金) 15:49:51.74 ID:6U6yfy2X0
>>96
無機質過ぎ
もっと頼み方ありそうなのに
カンパのお礼メールは一応丁寧だが。。。
金のゲット以外は横柄そうなオッサンだな
100文責・名無しさん:2011/05/06(金) 15:54:05.72 ID:C6cQNM1o0
>>96
これ、和訳してもちゃんと読むのか。

ジャーナリストを長くやってんだから、ツイッターで呼びかけなくても和訳ぐらい、
知り合いに頼める人脈がないのかよ。
101文責・名無しさん:2011/05/06(金) 16:31:54.27 ID:gnbveZ+v0
IWJも木野もカンパ募集してたのかぁ。
「スポンサー」の意向に合わせるしかないじゃん。
102文責・名無しさん:2011/05/06(金) 16:39:57.32 ID:C6cQNM1o0
スポンサーに縛られてるメディアと一緒だな
103文責・名無しさん:2011/05/06(金) 18:09:39.91 ID:NknDM+Uv0
カンパ乞食は、とりあえず目立とうとするよね。
岩上は長々と演説し、田中龍作は大声でがなりたてる。
104文責・名無しさん:2011/05/06(金) 18:13:29.12 ID:y/GOwSiu0
>>93
でも、NHKには謝ってないな。すげー抽象的だし
105文責・名無しさん:2011/05/06(金) 18:26:55.50 ID:QZOErvpE0
>>104
そのためtwitter上でも絶賛フルボッコ中。
106文責・名無しさん:2011/05/06(金) 18:37:48.58 ID:z2rnIcV60
どんだけカンパで儲けてるんだろうな
107文責・名無しさん:2011/05/06(金) 19:38:31.79 ID:jqjBp11m0
212 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 04:12:34 ID:jzg2nHkQ0
まぁこの人と会っても尚且つ信者の如くくっ付いてる奴らなんて高が知れてるよ。
テレビに出てる硬派wなジャーナリストwと知合いだと言いたいだけ。
実際賢い奴は付いていってないから。
>>187で言ってる「法人化」の失敗から次に狙うはN○O法人。

215 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2010/06/15(火) 01:14:42 ID:saurHFGK0
>>211,212
自称「東洋経済(紛らわしいイニシャルが逆に混乱を誘ったらしい。すまん>>196)出身」のITコンサ
ルとやらがサギ騒動で失脚してシベリア送りになって、次に側近ナンバー1にのし上がったのが、自称
「ライター」のOっていう人妻。調べてみると、神戸の美容だの子供関連だのでちょこちょこ怪しい動き
してる気配があるんで、これもまたロクなもんじゃあるまい(w。ネットで探ったとこだと日経BP系の
サイトに穴埋め記事書いてるぐらいしかソースがないんだが、それが実績の全てでライター自称だったら
怖いな(w。多分、本来ヒマを持てあましてる有閑マダムの類なんだが、自意識が突っ張って社会活動だ
の、NPO職員だの、身内相手の有機野菜屋だのを開いてる類だと思う(w。ばらまく金と業界モノに媚び
売って回るヒマだけはたっぷりあるんで、コネ120パーで年に二三回書き仕事のお鉢が回ってくるような。
まあそれはあくまで俺のひねまがった憶測なんで、各自リテラシー働かせてくれ(w 
[参考→http://www.fine-club.com/editors/1.html]

ただ、こいつが関わりだしてから、あんだけ腰の重かったオッサン(普天間問題をガタガタ良い居だして
から百回ぐらい当時のスタッフに「沖縄に行かなきゃ」と言い散らして、結局一回も行かず)が、ひょこ
ひょこトークカフェをやるって公言して、今やそのドサ回り計画に没頭してる。まず当人にそんなイベント
仕切れるノウハウも根気も計画性もないんで、多分このおばちゃんの入れ知恵だろうって話。
108文責・名無しさん:2011/05/06(金) 19:41:34.65 ID:jqjBp11m0
前にもTwitter絡みでは、調子の良い取り巻き宣言した自称OLに入れ込んで、取材もないのに大阪へ出かけて
結局訳のわかんない記念写真を数枚撮って帰ってきたという輝かしい「戦歴」のあるオッサンのことなんで、
人妻相手のお熱い関係なんてことはまずないと思うけどね(w

239 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2010/06/22(火) 21:49:14 ID:6uu7X9rA0
じゃ最後に。また恒例の妖怪小銭拾いの人柄が伺えるウラエピソードを一つ置いていこう(w
今岩上は免許停止なんだが、何でか知ってる? 親の遺産で買った成金ドイツ車を乗り回してて、
オービスに二回ひっかかったせいなんだけどね。この人、鮫洲の教習に行って職員に「車は100
キロ出る構造になってるのに、それで走った人間を犯罪者扱いするなんてけしからん」ってガタ
ガタ演説ぶって、免停逃れできねえかって悪あがきしたんだぜ(w

現行法に明記されてるルールを遵守する気まったく無し。裁判に問うでもなく、文字で正義を語る
でもなし。現場の立場の弱い執行官に八つ当たりして、お目こぼしを狙うって、どんなジャーナリス
トだよ? ただの千葉の暴走族レベルの知能程度じゃん(w

それも累積した犯則がまたセコい。夜中に立ち食い蕎麦屋に行くのに車出して、駐禁食ったり、ホン
トにバカみたいな違反散々重ねた末の免停よ(w そんなくだらない軽犯罪重ねといて、官権横暴も
ないだろ(w

こんな感覚の人間が言う、亡国論、メディア論を信じる?>諸君
国や媒体に正義を遵守しろって言う前に、自分のコンプライアンス感覚をどうにかなさい。

------コピペ終了----
>>83 私が書いたモノではなく、おそらく業界の人のもの。
>>85 要約?
過去の岩上は今の岩上と全く違い、ド素人駆け出し記者で実績ゼロで性格最悪でした。以上。
109文責・名無しさん:2011/05/06(金) 19:41:44.30 ID:84vxx+Bh0
>>107
古い話はもうやめれ。
110文責・名無しさん:2011/05/06(金) 20:06:06.72 ID:QZOErvpE0
>それも累積した犯則がまたセコい。夜中に立ち食い蕎麦屋に行くのに車出して、駐禁食ったり、
ちょw
111文責・名無しさん:2011/05/06(金) 20:09:08.82 ID:3q5wIiZU0
マスゴミ必死すぎてワロスw
112文責・名無しさん:2011/05/06(金) 20:35:04.43 ID:jqjBp11m0
今の主張メディアの報道っぷりを良いと思えない。
しかし、岩上らのツイッター上での言動は眉唾もの。

岩上らの乱入によって、フリー記者=低レベルな人間、礼を失する奴、訂正しない、謝罪しない
やつらと思われたら、これまで礼儀正しく記者クラブを行いつつ活動してきた人間が浮かばれない。

既存メディアも今のフリージャーナリストも双方嫌な人間にとって残念な世界になりそうだな。
113文責・名無しさん:2011/05/06(金) 20:45:52.02 ID:t7Y4CXQZ0
フリージャーナリストの評価基準がものすごい下がったよな。
ちょっと前まではタブーに突っ込めるかとかが評価基準だったのが、
今は「間違った時に謝罪できるかどうか」だからな。
幼稚園児レベルだな。。
114文責・名無しさん:2011/05/06(金) 20:57:38.01 ID:C6cQNM1o0
カンパみたいな乞食やめて、有料メルマガとかIWJの有料化で稼げよ。
これじゃ、ニコ生のエロ配信やってる女がWebマネーを信者から集めてるのと変わらんよw
115文責・名無しさん:2011/05/06(金) 21:19:37.82 ID:jqjBp11m0
>>112
主張 じゃなくて 主要メディア
だし、
>これまで礼儀正しく記者クラブを行いつつ
これまで礼儀正しく記者クラブ批判を行いつつ

だった。スマソ。
116文責・名無しさん:2011/05/06(金) 22:21:30.92 ID:QZOErvpE0
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/02/post_5.html
ジェフ・ギャノン事件:共和党活動とゲイ専門売春を兼務するスキンヘッド男はいかにしてホワイトハウスに自由に出入りできたのか?

なぜか風貌がw
117文責・名無しさん:2011/05/06(金) 22:23:36.08 ID:T4EwKyZy0
>>110
岩上さんって自転車が趣味のはず。蕎麦食べにいくのに自動車って!!
118文責・名無しさん:2011/05/06(金) 23:03:37.53 ID:nY9JEp0e0
>>114
思ったけど「お金ないので下さい」っていうニコ生の馬鹿女の方が数倍マシだと思った
自分がクズである事を認め、払う者受け取る者の納得が成り立ってる
ただ、タコおやじの乞食は、PC等の相応の知識があればだれでもできる会見垂れ流し中継で得意げになり、
事態の収束よりも煽り質問を行いカンパを募っている
正義を建前に使っている分タチが悪い
119文責・名無しさん:2011/05/07(土) 13:18:17.71 ID:Y0gK6AYa0
今日も各所で無償のボランティアが映像を垂れ流してくれます
よろしければカンパをお願いいたします
120文責・名無しさん:2011/05/07(土) 13:45:28.77 ID:L3toyF0W0
各所のボランティア君達に直接、カンパしたほうがいいんじゃね。
お金じゃなくても差し入れとか。
IWJって垂れ流し以外に何にも無いんだし、現場で中継やってる人に報酬が入るべき。
121文責・名無しさん:2011/05/07(土) 13:53:15.01 ID:L3toyF0W0
あ、すみません。
今日も、ユーストTOP画面、岩上フェイスで溢れております。
ご報告まで。。。
122文責・名無しさん:2011/05/07(土) 14:05:05.66 ID:LmVc2nhP0
震災以降、フォロアーが増えて信者のお布施も増えるはずだから
最近目が覚めて岩上の正体に気づいた信者さんの話が聞きたい。

特に、集まったカンパをどうやってスタッフに還元しているのか
そのあたりの情報知ってる人がいたら是非書いて欲しいね。
123文責・名無しさん:2011/05/07(土) 14:41:55.24 ID:8cKjtYgcO
>>59
娘さんの結婚の時も痛かったなw
娘さんももう自分のことは出してくれるなって思ってそうだ。
124文責・名無しさん:2011/05/07(土) 14:42:14.43 ID:cufxE1K+0
田中龍作で月30万は集めてる
Ustreamサイトのトップに載るぐらいだから
月100万近くは集めてるかもな
125文責・名無しさん:2011/05/07(土) 15:00:03.74 ID:Xt+FQLb20

■復興増税で日本を潰す気か! -「菅・谷垣抜き大連立」へ決起せよ-
 2011年05月06日 09:57 JST
 http://www.pjnews.net/news/819/20110506_3
126文責・名無しさん:2011/05/07(土) 15:08:14.23 ID:b7tiqiN00
>>124
集計してみた。
6月33万 7月19万 8月6万 9月15万 10月12万 11月23万
12月22万 1月71万 2月22万 3月19万 4月29万
変動が激しいが、平均24万円。
金持ちが投資するととんでもない金額になるのが特徴。

twitter counterで調べたが、
震災前は9千人だったフォロワーが一気に24千人に増えた。
岩上は44千人が今91千人に。
岩上はきっと田中の倍だろうな。
127文責・名無しさん:2011/05/07(土) 15:10:53.96 ID:8cKjtYgcO
まあなんだ、禿や信者、またこれから信者になろうか迷ってる奴に言いたいのは、
真っ当なジャーナリストがこんなもんだと思ってもらっちゃ困るってこった。
こいつのせいで特にフリーランスの信用はがた落ちだしな。
記者クラブのオープン化もこいつらが牽引してきたどころか、結局は足を引っ張ってる。現状を見れば分かることだが。
ツイッターが使われるようになってからというもの、
売名の為に目立つことばかりするのがどうしても注目されるようになってしまった。
目立つのが悪いんじゃない。
ただ禿みたいな情報の垂れ流しだけで、ジャーナリストなんて名乗るなって。
それを見極められない信者や信者予備軍も同罪。
信者は早めに目覚めて自分の就職先でも探した方が身のためだ。
128文責・名無しさん:2011/05/07(土) 15:18:20.48 ID:b7tiqiN00
岩上のところで原発やめろデモやっているので
実に数ヶ月ぶりに岩上ch見てみたが、
先頭を歩くのは10人程度のチンドン屋集団。
和服きて体の前に太鼓を縦に2つもってどんどん叩いて演奏。
その後ろに楽器をもった人が10人程度。

その後ろに歩く人々。
何人いるのかわからんが見ていてもしょうが無いので離脱。
デモに参加している暇ありゃ、スキルアップしますね。
129文責・名無しさん:2011/05/07(土) 15:37:39.67 ID:L3toyF0W0
今、ユーストTOP画面に行くと、岩上さまの顔が5つ拝めます。

ユーストさん、もう岩上専用ページ 別に作ってよ。
怖くて、TOPページいけないよ。
130文責・名無しさん:2011/05/07(土) 15:54:43.55 ID:cG6iFQwR0
>>128
「一番前」で中継してくれるのはいいんだけど、あまりにも近すぎて他の人の中継とマルチ画面で見て
初めてどんな状況かわかる映像だね
少し引いたところでおおまかな状況が分かる画にして、何か衝突があったとかアクセント付けたい時だけ
凄い近くに寄るってことができないんだな
ただ「最前線」を撮ってるだけで、見てる側放置。
有料化でこんなの流したらクレームの嵐だなw
131文責・名無しさん:2011/05/07(土) 16:02:04.47 ID:h/0xpUje0
iwakamiyasumi:
福島は不自然なまでに、低すぎますね。
RT @xOIRA 福島はモニタリングポストが壊れていたので計測期間が短いです
RT @iwakamiyasumi 茨城県、そして東京都。。。福島市よりはるかに高い。
2011年5月7日 4:28

ちゃんと読んでいてその発言なのか・・・
すべてがそんなかんじだから真実も曲解してデマになっていくんだな
132文責・名無しさん:2011/05/07(土) 16:09:17.85 ID:0na4n4+m0
デモ中継とかで、画面の右上に「MOBIL LIVE」って出るのってiphoeでやってるのかな
PCに高解像度のカメラつけてやってほしい。
無料とはいえ、ニコ生とかの外配信してる奴とか参考にして見る方の事も考えて欲しいな
133文責・名無しさん:2011/05/07(土) 16:14:31.08 ID:LmVc2nhP0
>>130
「中継市民」って素人だぜ。そんなことに頭が回るわけないじゃん。

岩上は、各地で素人による中継をする「中継市民」という構想があるらしいんだが
素人にカメラ回させても、長時間見るに耐えない動画を垂れ流すだけということに
気がついてないんだろうな。

暇な1000人やそこらが各地のデモ見たってしょうがないだろ。
せめてダイジェスト版作れよ。もっと多くの人が見られるんだから。
集まったカンパを制作費にすりゃいいのに、そんなこともしてないのか?
134文責・名無しさん:2011/05/07(土) 17:41:17.56 ID:5TOWqpH/0
岩上、デモ参加
http://www.ustream.tv/channel/iwj6
135文責・名無しさん:2011/05/07(土) 17:45:00.86 ID:ENDb/Nzl0
運動家に職業変えろ
136文責・名無しさん:2011/05/07(土) 17:46:26.72 ID:JOMZEDVc0
ハゲがデモに合流
事前仕込みの取り巻きに囲まれて、自演の演出なう
137文責・名無しさん:2011/05/07(土) 18:01:31.75 ID:vh4KgK3t0
取り巻きとのフリートークを延々と流してやがる
138文責・名無しさん:2011/05/07(土) 18:11:03.55 ID:tYVVJi1U0
>>132
ニコ生のアーカイブは有料だぜ? 月額525円
それこそ「リアルタイムで見れる暇人」以外は
金を払わなきゃ見れないシステムだよ
139文責・名無しさん:2011/05/07(土) 18:17:00.86 ID:tYVVJi1U0
あ、「無料とはいえ」はIWJのことだね
これはすまんかった
140文責・名無しさん:2011/05/07(土) 18:39:02.06 ID:PX+ZB5Ts0
お、誤りをちゃんと認めて謝罪したね。
それだけで岩上よりランクが上だw
141文責・名無しさん:2011/05/07(土) 19:29:44.86 ID:cG6iFQwR0
岩上氏、現在放送中の渋谷デモUST中継にて
「これ録画した奴を編集すると気持ちが伝わらないから、そのまま流そうよ」と。

忙しい人にはつらいw
142文責・名無しさん:2011/05/07(土) 19:41:07.79 ID:LmVc2nhP0
>>141
岩上が馬鹿だってのは良くわかった。

編集する制作費が惜しいのならまだ理解できるが
より多くの人に伝えるために何をしたらいいか
考えてみたこともないらしい。
143文責・名無しさん:2011/05/07(土) 20:21:51.47 ID:cG6iFQwR0
東電の前でデモやってる園?という若手が今日の渋谷デモに参加
ゴール地点到着後、岩上氏とトークを交わす
園氏のグループ?が会場で募金をやっていて、岩上氏が二つ折りの黒財布から1000円札を出し募金。
10,000円出すかと思ったがさすがに台所は厳しいのかw
放送に載りにくい(映りにくい)ように、財布から出して募金箱に入れるまでが凄い早かったw
144文責・名無しさん:2011/05/07(土) 20:30:43.09 ID:3+nj8Nhs0
今日のデモ中継は後半は岩上氏のフリートークで体裁をキープしたが、肝心の前半のデモ中継は残念だったな
前方の数人と車線側の警官の合計10人位のアップが流れてる時間が多くて状況がよく分からなかったな。
まだ、歩道橋の上から垂れ流したり、歩道の少し奥(店とかのある側)から中継してた個人の方がマシだった
スタッフ通しでカメラの性能云々のやりとりしてたが、撮り方も勉強してほしいな
145文責・名無しさん:2011/05/07(土) 21:27:53.67 ID:b7tiqiN00
東京反原発デモで逮捕者wwwwwバカ丸出し
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304761127/

1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/07(土) 18:38:47.78 ID:F7gV9CdR0● ?2BP(772)
ソース

渋谷反原発デモ。逮捕者でたもようなう(浩)syukan_kinyobi

返信する RTする ふぁぼる 渋谷反原発デモ。2人目の逮捕でたもようなう(浩)syukan_kinyobi

返信する RTする ふぁぼる 逮捕されたのは男女各一人のもよう。原宿駅近くです(浩)

http://togetter.com/li/132726


■逮捕された瞬間の画像
http://twitpic.com/4uh4w4
http://twitpic.com/4uh5m7
http://twitpic.com/4uh5m7
http://twitpic.com/4uh63u
http://twitpic.com/4uh6uy


YouTube - 5/7 渋谷反原発デモ
http://www.youtube.com/watch?v=RO1GFS_QNHY&feature=youtube_gdata_player

【原発問題】デモは特別な人がやっている感じだが、もっと普通にやろうよと…渋谷で「反原発」デモ・ネット上などで呼びかけ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304758144/
146文責・名無しさん:2011/05/07(土) 21:36:36.99 ID:eh9cRbcX0
東電の垂れ流しは会見のやりとりがあるからいいんだけど、でもの中継だからって見て見たら
デモの先頭の人と並行に歩いて同じ映像が延々と流れるは、何の解説もないしなんなんだあれは?
主催者の主張はこうですとか、今どの辺を通ってますとか、参加者は何人ですとか説明は一切なしだったな
最後の岩上氏の登場がなかったら風景を映すだけの配信だったな
こんなので有料化していいのか?
147文責・名無しさん:2011/05/07(土) 21:44:04.48 ID:L3toyF0W0
そもそもデモの垂れ流し中継なんて、よっぽどのヒマ人かデモマニアしか見ないだろうなw
148文責・名無しさん:2011/05/07(土) 22:35:06.89 ID:vqRXLDjG0
>>147
物珍しさで見たのが失敗だった
画質や手ぶれが酷くて酔って途中で止めた
149文責・名無しさん:2011/05/07(土) 22:49:43.63 ID:9Z3e7j+I0
もっとお布施ください。by木野

突然ですが、いつも支援の会にご支援いただいている皆さま、ありがとうございます。
おかげさまで、生活することができています。しばらくは東電通いが続けられそうです(これは心中複雑ですが)。
ただ、5月は少し別件があるので、中抜けすることをご容赦ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
150文責・名無しさん:2011/05/07(土) 23:21:44.80 ID:J1hZx2BN0
黄乃ちゃんも東電でしばらく食べていけそうだね
151文責・名無しさん:2011/05/08(日) 00:52:45.12 ID:QB0Yu0c50
>>146
>デモの先頭の人と並行に歩いて

岩上の反原発デモ中継って、デモの列に加わってたの?
ジャーナリストとして第三者的な報道に徹したわけではなく、
プレイヤーになっちゃったわけ??

ばかじゃねーの。
152文責・名無しさん:2011/05/08(日) 01:13:05.36 ID:wqqRexxX0
おっさんはゴール付近にいた
中継は下っ端がやってたんじゃない。
途中でおっさんに呼ばれたみたいで「はい、はい、今から向かいます」みたいな感じになって、中継中なのに、おっさんのいる場所にカメラ移動していった
その後はゴールした人にいろいろインタビューしていた
時々トクダネ等でおっさんの顔を知っているのか写メ撮られたりして、おっさん上機嫌
153文責・名無しさん:2011/05/08(日) 01:36:38.24 ID:F2frmxN90
信者が増えて、カンパも増えて、もう中継の有料化なんて頭にないんだろうな。
そしてボランティア君達は一生、ただ働きかあ。
まあ、有料化にしても、ただ働きは変わらないんだろうけどw
154文責・名無しさん:2011/05/08(日) 02:06:47.13 ID:Qwr8oR4M0
江川からつっこみ入れられてるな
155文責・名無しさん:2011/05/08(日) 02:16:45.44 ID:HbUWcZYE0
去年、江川紹子のインタビューしてたよな。
あれでも遠慮した言い方なのかもwww
156文責・名無しさん:2011/05/08(日) 02:30:34.42 ID:sC62WHVd0
ハゲさん得意の、ツイッターシカト作戦にでるだろうな
157文責・名無しさん:2011/05/08(日) 02:45:28.84 ID:YqpCeig00
東電や保安院の会見要旨を何回かに分けてツイートしてるが、こういう長文になるのは
ブログとかのリンク貼ってそっちでやればいいのに。

158文責・名無しさん:2011/05/08(日) 04:14:12.14 ID:c3ffo4BP0
@amneris84
Shoko Egawa

東電に質問済み。その回答を確認を。
もちろん注視と監視は必要だが、岩上さんがベントと同様とした根拠は?
RT @iwakamiyasumi 「このまま行くと8日にも高濃度の放出が行われる」。
…原子炉建屋の二重扉の開放が行われるとの続報。
放射性物質の環境への放出ならベントと同様。
http://twitter.com/#!/amneris84/status/66863776166715392
159文責・名無しさん:2011/05/08(日) 04:21:38.30 ID:c3ffo4BP0
ジャーナリストなら、何も知らない参加者に注意しとくべき。
変な団体に勧誘されても断るようにと。
関わったら人生を狂わすよと。

天皇制反対だの、憲法9条がどうだの、
わけのわからん団体とは関わっちゃダメだよ。
160文責・名無しさん:2011/05/08(日) 07:25:35.92 ID:QB0Yu0c50
>>157
ツイッターで分割配信されると恐ろしいのは…

大げさに例えると、

R@政府が中部電力に静岡県御前崎市にある浜岡原発の運転停止を要請。

RA続き)静岡県沖で震度6以上の地震が発生。浜岡原発が津波でメルトダウン。

RB続き)となった場合の安全対策のため。新たに防潮堤の設置計画へ。

と3分割すれば、Aだけが拡散され、誤解を与える危険性がある。
161文責・名無しさん:2011/05/08(日) 10:47:11.84 ID:Vgpxsm5d0
>>159
ハゲさん自身がデモの後胡散臭い連中にインタビューしてたからな、、、
162文責・名無しさん:2011/05/08(日) 11:24:47.72 ID:s2FsSKaRO
>>151
禿はジャーナリストじゃないしな
なんの素養もねーじゃんw
尻馬に乗ってるだけの単なる煽り屋
163文責・名無しさん:2011/05/08(日) 12:37:25.56 ID:0yzIuSjQ0
>>162
煽って金稼ぎって凄いよね。

田中のフォロワー2万4千人で月平均24万円
なら、岩上のフォロワー9万1千人なら、必ずしも比例するとは限らんが、
平均50万はいくんじゃねーの?
煽って最低でも年収600万円くらいはいくと思う。

すごい楽しているよね。
普通に労働して支払っているわけじゃないんだぜ。
税金どうしているんだろうか?そこが一番気になる。
これだけ稼いでどれだけスタッフに給料支払っているか?だな
164文責・名無しさん:2011/05/08(日) 12:47:24.24 ID:IjfXJnli0
現金(カンパ)もう相応にあるだろうけど、「物」ももらえるよね
前に連日の中継でPCや撮影機材がへたってきてますなんてつぶやきしてたけど、あれも
「よければ使って下さい」ってくれる人もでてくるだろう
さらに人のいい人なら現金送ったり、「どんなのがいいんですか?」ってそれを買って送る人もいそう。
地方に行けば、地元の人が泊めてくれる
必要経費は低そうだよな
165文責・名無しさん:2011/05/08(日) 17:08:55.81 ID:I6PGDWrp0
この人何で会見の内容を何回かに分けてツイートしてんだよ
ブログとか長文支援のツイロング使えないのかな。情弱か
166文責・名無しさん:2011/05/08(日) 17:40:48.36 ID:/ogybLMT0
岩上、講演じゃねーんだから質問しろ
167文責・名無しさん:2011/05/08(日) 17:46:07.64 ID:98+0Io3h0
統合会見にいたけど、何で質問じゃなくて演説するんだろうな
168文責・名無しさん:2011/05/08(日) 17:52:48.02 ID:F2frmxN90
何を質問していいか分かんなくなってきたんだろ。
とりあえず、信者にいいカッコ見せなきゃいけないから出てきたんじゃね。

それ、見たかったなあ
169文責・名無しさん:2011/05/08(日) 18:06:28.15 ID:HbUWcZYE0
>>168
アーカイブがあるんじゃね?

>>167 >>166
頭悪いし、原発のことも事故の推移も理解していないから。
インタビューした専門家から聞きかじったことを並べてるだけ。

>>165
1年くらい前のイベントで直接本人に聞いたことがあるけどさ
ツイロングだと面倒がってクリックしない人もいるからなんだと。
ブログは何て言ってたか忘れた。

その時のイベントで知り合ったサポーター達は、
最近じゃ名指しで岩上批判のツイートしてるな。

ビジネスモデルとして破綻してるのは端から見ても分かるのに
気がついていないのは、本人だけという痛い展開www
170文責・名無しさん:2011/05/08(日) 18:26:37.96 ID:jQ86EBzF0
今日は小出助教によるとの質問はしてなかったなW
171文責・名無しさん:2011/05/08(日) 18:46:57.06 ID:F2frmxN90
>>165
ちょっと、ツイッター見てみたが、統合会見だけで15個もツイートしてる。
わざわざ番号振って。

思ったんだが、ほとんど会見の内容を実況してるだけのような・・・
2chの実況板にレスしてる感覚なのかな。

あんなのやめて、まとめを私見を加えてIWJサイトに載せればいいんじゃね。
グダグダツイートしてないで、要点だけまとめたほうが、伝わると思うんだが・・・
172文責・名無しさん:2011/05/08(日) 18:54:04.32 ID:HbUWcZYE0
岩上はまだNHKに謝罪してないね。

記者クラブのことは批判するのに、自分の誤報には途中経過だけで
最終報告と謝罪はなしかよ。いい加減な奴www
173文責・名無しさん:2011/05/08(日) 19:13:19.35 ID:Iz+dcPpE0
>>171
自分のサイトで放送してるんだから、わざわざ実況いらないよな
それに実況専門でツイートしてる人もいるから、リアルタイムで追いたい人はそっち見るだろうしな
ハゲの意図がわからん
174文責・名無しさん:2011/05/08(日) 19:22:33.36 ID:pBVbcw790
広河もNHKには謝罪してないよ。
デマが広がったのはNHKのせいとまで言ってるしw
175文責・名無しさん:2011/05/08(日) 19:32:57.16 ID:HbUWcZYE0
>>174
電子版DAYS DAYS INTERNATIONAL
http://daysinternationaljp.seesaa.net/article/199300573.html

岩上は、DAYSから連絡もらえることになっていると
3日に書いているんだが、連絡してもらえなかったのか?

176文責・名無しさん:2011/05/08(日) 20:07:18.07 ID:KU1Pvban0
今日のまとめに岩上さん参加・・・
内容がひどい
177文責・名無しさん:2011/05/08(日) 20:11:02.55 ID:pBVbcw790
>>175
下半分に「NHKに対する不信感がデマを拡散させた」という意味の文章書いてあるよね。
それと「NHKおよびご迷惑をおかけした方々にお詫びします」と書くべきなのに前半を抜いている。
178文責・名無しさん:2011/05/08(日) 20:13:06.35 ID:HbUWcZYE0
>>177
姑息なやり方ではあるが、一応経緯は説明した上で「お詫び」と書いた。
岩上は、それすらしていない。
179文責・名無しさん:2011/05/08(日) 20:15:53.10 ID:HbUWcZYE0
>>176
右端の若い男は何してるんだ?
180文責・名無しさん:2011/05/08(日) 20:16:37.42 ID:HbUWcZYE0
>>176
聞くに堪えない。視聴終了。
181文責・名無しさん:2011/05/08(日) 20:21:36.21 ID:N/zKQt8a0
>>179
暇なんで落書きしてます
182文責・名無しさん:2011/05/08(日) 20:28:18.67 ID:Gq5EvLGX0
>>179
一応会見メモしてるんだから、自分でまとめやって木野氏にダメ出ししてもらえば勉強になるのにな。
あれだとメモしてるふりというかスタイルだけだよ
183文責・名無しさん:2011/05/09(月) 08:57:59.14 ID:zf1oM/hyP
菅首相の浜岡原発停止要請と
東電・保安院の統合記者会見のあり方
http://togetter.com/li/133307
184文責・名無しさん:2011/05/09(月) 10:06:52.12 ID:vyp2dAQu0
>>183
反原発派の教師の幼児性には恐れ入った
どんな子供が育つのだろうか・・・
185文責・名無しさん:2011/05/09(月) 11:24:29.70 ID:qk9Bx9WP0
聞き手の居丈高さが際だつ場面も少なくない。

▼事前登録制に

先月25日以降の統合会見は事前登録制となり、
内実ある活動実績などの要件を参加者に求めている。
質問は簡潔にまとめるように促したり、
脈絡なく会見をかき回したりした場合、マイクを取り上げたり、
退場を求める措置も始めた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110508/crm11050823000015-n2.htm
186文責・名無しさん:2011/05/09(月) 11:36:01.32 ID:CH0bjP090
削除させるような圧力があるなら

その前にそういう番組すら作れないだろ・・・
187文責・名無しさん:2011/05/09(月) 14:53:00.07 ID:kqrJHIek0
報道機関として認められるメディアとして存在するためには、その内容が問われると思う。
ツィッターで脊髄反射していることは報道ではないし、垂れ流すのは報道ではなく広報。
188文責・名無しさん:2011/05/09(月) 14:55:17.66 ID:y0nGVyJs0
>>186
チェルノブイリは外国でのことだから。
国内でとなると話は別と思う奴がいても不思議じゃない。

それにしても、岩上はいつ謝罪するんだ?
NHKにとっちゃ、どうでもいい話だろうが。
189文責・名無しさん:2011/05/09(月) 15:35:14.94 ID:aOD/sF020
amneris84 Shoko Egawa
東電に質問済み。その回答を確認を。もちろん注視と監視は必要だが、
岩上さんがベントと同様とした根拠は? RT @iwakamiyasumi 「この
まま行くと8日にも高濃度の放出が行われる」。…原子炉建屋の二重扉
の開放が行われるとの続報。放射性物質の環境への放出ならベントと同様。
190文責・名無しさん:2011/05/09(月) 15:41:46.38 ID:EwOCN2RQ0
江川はそろそろ自由報道協会(笑)を脱会させられるんじゃないか?w
191文責・名無しさん:2011/05/09(月) 15:51:46.40 ID:aOD/sF020
iwakamiyasumi 岩上安身
浜岡の件、目くらましだと思います。
RT @HigashiKouya @iwakamiyasumi 空本議員へのインタビューは圧巻でした。
ご苦労様です。管総理が浜岡原発4・5号機の停止要請発表の件も、決断の経緯と
背景、今後の見通しなど鋭い取材を期待します。

結局、取材しないので「何の目くらましか」まではわからなかったようですw
192文責・名無しさん:2011/05/09(月) 16:23:01.73 ID:gjz9usF10
>>191
鋭い質問を期待するなら、他も頼んだほうがよさそうだ。
193文責・名無しさん:2011/05/09(月) 16:52:24.80 ID:vyp2dAQu0
>>189
ベントの言い訳は8日の合同会見のまとめの時に木野さん相手に変な言い訳がましいこといってたな
194文責・名無しさん:2011/05/09(月) 17:21:10.67 ID:PnnsSE470
>>193
ベントっていう単語の意味はね、、、なんて気乃と話してたな
分かる人には、あのトークは江川の件って分かったよな
195文責・名無しさん:2011/05/09(月) 20:29:05.09 ID:T7p1cvr40
「iwakamiyasumi 岩上安身
【イベント告知】5/28(土)、いせシティプラザで岩上安身のトークライブが開催されます。
【原発のゆくえ、日本のゆくえ】特別ゲストには脱原発を表明されている、30代の伊勢市長。前売り1,000円。
詳しくは、http://bit.ly/ljcQdb

↑浜岡原発停止を訴える伊勢市長鈴木健一氏をゲストに交え…

「伊勢市の鈴木市長は十六日、市役所で緊急記者会見を開き、福島第一原発で発生した事故を背景に、
隣接する度会郡南伊勢町と同大紀町にまたがる芦浜地区への立地が有力と推測される、
中部電力の新たな経営方針における新原発建設の可能性について、同社に対して「計画」の撤回を要望し、
静岡県御前崎市の浜岡原発に関しても、安全の確保について情報公開を求めると表明した。」(伊勢新聞)


↑伊勢市外に原発が建設された場合でも、隣接しているという理由で原発マネーの恩恵を受けるのか?
もし、伊勢市に原発マネーの恩恵がないなら、反対するのは当然でしょ。反対すればするほど支持率アップという構図?
196文責・名無しさん:2011/05/10(火) 04:43:28.91 ID:I3ZC3tkx0
このオッサン、なんでフジテレビに出演してるんだ?
まともじゃない放送局だが、金をくれるから出てやってんだってことかよ。

http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/67658738315702272
> どこにまともな新聞社とテレビ局があるのか、具体的に教えていただきたい。
> RT @yosomibito まともな新聞社の場合、広告局は編集局に一切口出し出来ません。
> まともなテレビ局も、手加減しません。
> QT @iwakamiyasumi: 多額の広告費受け取りながら報道機関と僭称
197文責・名無しさん:2011/05/10(火) 04:52:57.38 ID:hOGkMj8x0
>>196
人間ってもてはやされると自分が見えなくなるんだね。
反既存メディア、反記者クラブだけの連中にしか目が行ってない。

ゴールデンタイムにIWJ再放送まで計画して信者を増やすことに必死。

そして、なんとボランティア追加募集だあ。
会見で質問もさせてもらえるようだから、ジャーナリストごっこ出来るよ。

198文責・名無しさん:2011/05/10(火) 05:43:53.13 ID:SyNGogxI0
>>196
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/67663517829963776
リンクこっちな

でもそのリンクもなかなか香ばしいw
「東電はじめ電事連から多額の広告費受け取りながらなお、報道機関など
と僭称するマスコミの厚かましさが理解出来ない。震災後に東電の広告を
受け取っている恥知らずな企業は、会見場から一社残らず、退出願いたい。
うちは、一円も広告費を受け取っていないし、中国旅行の接待も受けていない。」


どう読んでも「お金ほしいでっす!」としか読めないw
199文責・名無しさん:2011/05/10(火) 06:59:49.21 ID:kGYVsp8j0
岩上さんはツイッターで夜のゴールデンタイムにIWJの再配信を計画中と言ってますが、
これって、別に再配信しなくても、各自で録画を見ればいいだけのような気がします。

ユーストのシステムがよく分からないんだけど、この再配信ってどういう意味なんでしょうかね?
テレビの再放送を流す感じなのかな。

もしくは、再配信中に岩上本人がツイッターで視聴者といろいろ意見交わしたりするのか。
それなら、意味はあるか・・・
200文責・名無しさん:2011/05/10(火) 09:50:28.79 ID:4WGCgbOg0
岩上ww

文字起こし、サマリー書き、原稿のためのリサーチ、テキストのブラッシュアップ、
さらに会見で記者として質問する役回り、すべてボランティアで募集中!
RT @amiyoshi344 @iwakamiyasumi 音声記録の書き起こし講座も有益かも。
約6時間前 TwitBirdから

@seijikisha 岩上教団は、なんでタダ働きで信者は熱心に働けるだべか?岩上教の教義: 御神体は、小沢一郎。
救世主は、孫正義。アンチ記者クラブ、会見オープン化、反原発、デモ、自由報道協会、トークカフェw
201文責・名無しさん:2011/05/10(火) 09:53:02.36 ID:ieDjKm6b0
記者会見の事前登録手続き制になんか以前文句を言っていたけど、
結局は会見に参加するための手続きに自署の記事を送ったり、
証明書が必要になったりと事務手続きが多くなり、
めんどくさいと思っているだけなんじゃないか?

岩上が日本インターネット報道協会に入会を断られたのも、
会則(法人会員・個人会員どちらにしても)に即した実績が伴っていないからだと
考える。
神保とかニコニコとか会社組織で伝えたほうが自分のやりたいことを
伝えられるはずなのに、なぜかカンパとボランティア。
伝えたいことを伝えつつ、お金を稼ぐ方法をこの人は考えていないのはこのスレッド見ている人に
とってはまぁ分かりきったことかもしれませんね。
202文責・名無しさん:2011/05/10(火) 10:50:24.18 ID:ki6YQSHL0
>>198
フジテレビに出演してる岩上先生は自己矛盾を感じないんだろうか。
とくダネは電気事業連合会も提供してたから、岩上先生自身も東電の広告料からギャラを貰った、
厚顔無恥で厚かましいジャーナリストの仲間入りですね!
203文責・名無しさん:2011/05/10(火) 11:15:38.17 ID:xmN+ClTG0
てかフリーランスって岩上や嘘杉みたいな基地外ばかりなんじゃないのか?
週刊誌記事を見て思ったんだが。
204文責・名無しさん:2011/05/10(火) 11:33:26.84 ID:Mim9beku0
キャラ作りが痛々しいね。
「会見で質問してる俺」、「記者クラブと戦う俺」で金を集めにゃならんから、
過剰なパフォーマンスに走るしかないんだろうけど。
205文責・名無しさん:2011/05/10(火) 11:54:46.23 ID:lpIJJTDn0
お金は正直、反原発運動家は嘘つき
http://news.livedoor.com/article/detail/5545228/

これに岩上も含まれそうだな。
206文責・名無しさん:2011/05/10(火) 12:15:32.65 ID:vEBd9Iqq0
>>199
ネット配信の利点って「オンデマンド」で好きな時に観られる点だよね
編集をしないものをわざわざ再度垂れ流す意図がわからん
仕事してる忙しい人が求めるのは、要点のまとめと解説なんだけどね
そして岩上氏にその解説を求めたい
解説ができないならせめて編集した物を流すとかできないのかな
どうして普通の社会人を取り込むような工夫しないのか
207文責・名無しさん:2011/05/10(火) 12:18:00.83 ID:/dgbecVO0
あからさまな無償ボランティア募集パネーな
ここまで露骨なのもどうなんだよ
208文責・名無しさん:2011/05/10(火) 12:51:50.55 ID:uKuklwGs0
ツイッターでのカンパ頂きましたアピールやめろww
わざわざリツイートして、みんなカンパしてるからあなた達も忘れずにって感じw
209文責・名無しさん:2011/05/10(火) 12:59:28.21 ID:CBuiUKY30
IWJのソーシャルストリームで喋ってる奴らって総じて信者?
全員が
客観的数字=隠蔽、ごまかし、嘘
悲観的仮定=100%信じる
岩上小出発信の情報以外持ち合わせない
ってのバカりなんだが。
「高崎でI-135検出」の取り下げも、小出が『高崎でI-135検出=臨界の証拠』といったという理由から
「隠蔽した」ということらしい。
他の多くの学者が当初から「I-135だけ突出していて最臨界説以前に、測定自体おかしい」と
いっていてその通りとなっただけなんだが。
210文責・名無しさん:2011/05/10(火) 13:17:39.84 ID:tNtG9Y7H0
>>208
「カンパありがとうございます」の返答が、「他の人もお願いします」アピールになってるよな
ジャーナリストとして伝えたい事にしぼってツイートすればいいのに、乞食告知と自分を
称賛する物のRTばっか。
それに数日前から会見自体を自分のチャンネルで流してるのに、その内容を実況のごとく
連続ツイート
「耳が聞こえない人向け」とかならまだわからなくもないが、そんな意図はないだろうし、
それにしては端折りすぎてる。
そのくせ「ipnone講座」w
やることなすことがから周りしてる岩○さんってすごいよ
211文責・名無しさん:2011/05/10(火) 13:41:38.06 ID:5bIeURBk0
>>204
そう、そう
あと自分の人脈というか活動範囲を広く見せるアピール
「官邸でも聞いたのですが」とか、あえて言わなくてもいい前置きをわざわざアピール
質問に入るまでの前置きが長すぎる
212文責・名無しさん:2011/05/10(火) 13:56:40.93 ID:uKuklwGs0
>>207
もう新興宗教だな。
信者にタダでなんでもやらせて、教祖様の自分はお布施で儲ける。
こんなやり方をずっと続けていくつもりなのか。
配信の有料化はどうするんだ?

震災特需のようにカンパが集まったから、現状でいいと思ってるのか。
ネット配信の新しいビジネスモデルを見せてくれよ。
213文責・名無しさん:2011/05/10(火) 14:05:32.78 ID:vBXJO24e0
さっき京大助教小出氏との対談生中継やってた
企画自体は評価するが、素人中継ゆえ音が途切れたり、放送枠自体が終了してしまったり。
さらに小出氏の研究室からの放送のため、小出氏宛の電話が数本かかり放送の中断とグタグタw
有料だったら詰むだろこれw
214文責・名無しさん:2011/05/10(火) 14:19:12.78 ID:gbPJXgyB0
彼のツイート読むと、お布施(ボランティア)要求&お礼、称賛のRT、USTでの放送
予定、他の著名人の発言のRT。
彼自身がジャーナリストとして自分の声として発言してるのって日に数回あるか無いかだな
215文責・名無しさん:2011/05/10(火) 14:37:10.59 ID:uKuklwGs0
>>213
有料化は単独インタビューしか出来ないだろうから、配信環境は整えなきゃね。
それにしても、配信終了後、カンパ募集のお知らせ画面に切り替わってる。
どんだけカンパ欲しいんだよww
216文責・名無しさん:2011/05/10(火) 15:37:04.79 ID:RDmL2kj+0
>>215
そう思ってたらまた乞食要請w

今後、中継に万全を期すには、代替機を用意しておく必要あり。やはり機材を買い増ししなくては。。
しかし、買って三ヶ月しかたっていないMacなのに。酷使したからかなあ。

「下さい、欲しい」と言わないあたりぱねーっすw
信者は空気読んで送ってあげるんですね
217文責・名無しさん:2011/05/10(火) 15:53:15.77 ID:SyNGogxI0
>>216
酷使つってもなぁ…多分中の人に「再インストール」とかそういうスキルが
ある人間がいない予感
なんだかなぁ
218文責・名無しさん:2011/05/10(火) 15:54:46.36 ID:CBuiUKY30
どう見ても警戒区域からもどったばかりで除染の済んでない、
もしくはこれから警戒区域内に向かう岡田の手を
工場関係者の方から握ってるだけなんだが。

iwakamiyasumi 岩上安身
信じがたい。一枚の写真が雄弁に物語る政府の「安全デマ 」。
RT @himochiwarashi: 【放射能漏れ】岡田克也、警戒区域を視察
dlvr.it/R2BgB 防護服で完全装備し、生身の被災者と手袋をしたまま
握手する驚異の無神 #iwakamiyasumi
219文責・名無しさん:2011/05/10(火) 15:57:17.66 ID:CBuiUKY30
質問内容はすべてtwitterから入手w

iwakamiyasumi
4時半から統合本部会見。熊取にいる私は間に合わないが、
IWJはチャンネル1で中継。先ほどツィートした、完全防護
服に手袋で被災者と握手する岡田克也幹事長についてスタッフが質問の予定。
220文責・名無しさん:2011/05/10(火) 16:01:29.06 ID:CBuiUKY30
ついさっきまで、小出にインタビューしてた割に
質問内容が産経の記事から、ってどうなのよ。
221文責・名無しさん:2011/05/10(火) 16:04:36.54 ID:CBuiUKY30
しかしIWJ信者のソーシャルストリームは脊髄反射で火病。
222文責・名無しさん:2011/05/10(火) 16:09:49.99 ID:SyNGogxI0
>>219
ふ〜ん
岡田「幹事長」だからな、それは民主党の問題であって統合本部と何の
関係があるんだろうな?
気になるんだったら民主党に聞きに行くのが筋ってもんだよな
223文責・名無しさん:2011/05/10(火) 16:14:12.84 ID:VDBk8qi50
>>219
「時間までに関西から帰るのが難しいからスタッフに質問を依頼」の件なんだけど、スタッフはそういう事望んでる
人なんだろか?
「早く一人前の記者になりたい」って人だったら、「やった、俺が質問できる!」っていう絶好の機会だろうけど、
善意で撮影・配信といった裏方希望(対人コミュは避けたい)の人に、「お前、フルアーマーの件質問しておけよ!」って
事だったら押しつけだよな。
パワハラまがいの事が行われてないか心配
224文責・名無しさん:2011/05/10(火) 16:16:25.42 ID:CBuiUKY30
しかも自分たちで「防護服で完全装備でも放射線は防げない!作業員があぶない」
って騒いでたはず。ならば防護服が身を守るじゃなくて「放射能を持ち込まない」
ためのものとわかってるはずなんだが。
防護服きないで警戒区域入って、そのまま市長たちに会ったらそっちのが問題なはず。
ほんと、無知というか自分が仕入れたはずの情報さえ理解せずその場その場で
同じ事象を180度ちがう解釈で捉えるとこがすごい
225文責・名無しさん:2011/05/10(火) 16:31:59.22 ID:CBuiUKY30
信者のレベルがもうね……

aruminium10
挨拶の礼儀を無視だな。帽子と手袋は取らなくちゃ!

osamu__
岡田が握手した人は汚染物質なのか!
226文責・名無しさん:2011/05/10(火) 16:57:04.09 ID:xmN+ClTG0
>>225
信者って普段どういう生活してるんだ。。
227文責・名無しさん:2011/05/10(火) 17:07:58.94 ID:xmN+ClTG0
http://twitter.com/#!/tsuda
田中龍作が基準値を超える電波を飛ばしまくってる。。
228文責・名無しさん:2011/05/10(火) 17:33:40.58 ID:CBuiUKY30
うわ、ホントに質問しちゃったよw
229文責・名無しさん:2011/05/10(火) 17:40:30.32 ID:xmN+ClTG0
>>228
狂ってるな。。
みんなあきれてるんじゃね?
230文責・名無しさん:2011/05/10(火) 18:13:54.57 ID:CWg5Zq4Z0
>>229
ホントの問題なのは幹事長がフルアーマーなことじゃなくて、市長を丸裸にしていたこと。
なんでもIWJ叩きに結びつけるなキチガイ
231文責・名無しさん:2011/05/10(火) 18:19:56.31 ID:CBuiUKY30
岡田は警戒区域に入るので着てた。
市長は入らないので着ていなかった。ただそれだけ。
どっちにしろ、IWJは>>230のような質問ではなく
「手袋したまま握手はばい菌触るみたいだ、いいの?」
って低レベルな話。事実をもとに擁護してね。岩上信者には事実はどうでもいいんだろうが。
232文責・名無しさん:2011/05/10(火) 18:56:55.22 ID:uKuklwGs0
スタッフに質問させるってよくあるのですか。
岩上さんが信頼してるスタッフにお願いしてるのかな。
まさか、ただのボランティア君にやらせてるの?

逆質問されて答えられず、恥じをかかせないように注意してもらいたい。
フリーの質を疑われないように、お願いします。

以前、他の配信団体で視聴者からの質問をしてたが、内容について逆質問され、
「視聴者のメールをそのまま言ったので分かりません」って答え失笑食らってたとこあったから。
(震災会見じゃなかったけど)
233文責・名無しさん:2011/05/10(火) 19:36:07.23 ID:K0ZF/ui60
直接細野に聞くなよw
ほんと低レベルな質問だった
234文責・名無しさん:2011/05/10(火) 19:38:59.81 ID:xmN+ClTG0
>>233
普通ならたたき出されますw
それくらい低レベルな質問。
235文責・名無しさん:2011/05/10(火) 19:39:08.85 ID:AH1Pp5jh0
>>219
記者クラブのマスコミは事実を伝えないはずなのに、
産経のweb写真に乗っかって質問する愚かさ。

>>231
現地の人に裏を取らないから、
わけのわからん質問になるんだよね。

産経の写真を見ただけで、邪推してTwitterに書きこむ岩上、
指示されて悪意のある質問をする中継奴隷、
どちらもジャーナリストを名乗る資格はないな。

「バイキンでも触るように握手」って、
せめて動画を見てから言えよ。岡田の言い分を聞いてから言えよ。
写真を見ただけで妄想をふくらませすぎだ。
236文責・名無しさん:2011/05/10(火) 19:46:13.14 ID:T1hn1NLn0
統合会見で質問してた坊やって、上っ面の正義感か何かしらないが、怒ったような声で質問してたな。
若いだろうにタコおやじの所にいて変な価値観持たなければいいが
報道ごっこやめてリアル社会に戻った時、周りから浮き上がらなければいいが
237文責・名無しさん:2011/05/10(火) 19:57:17.30 ID:uKuklwGs0
>>236
子供は親の変なところばかりマネをするw

でも、会見で質問出来たってことは、この人にとって大きいかも。
多くの人が見ている会見での記者体験。 一般人にしてみれば大舞台だしw

今後、岩上さんが現場に行かなくても、ボランティア達が代わりに質問することが多くなるかも。
いや、岩上さんは必要なくなるかも・・・

238文責・名無しさん:2011/05/10(火) 19:59:13.37 ID:CWg5Zq4Z0
>>236
会見の回答者連中がふてくされてるからな。イライラして仕方ないだろ

このスレの連中はそういうの気にしないなのか
239文責・名無しさん:2011/05/10(火) 20:06:06.84 ID:uKuklwGs0
相手の態度なんか関係なく紳士的に質問するほうがカッコいいと思うけどね。
まあ、質問スタイルは個人の自由だけど。
喧嘩腰の方が、中継としては盛り上がるのかな。
240文責・名無しさん:2011/05/10(火) 20:06:08.55 ID:xmN+ClTG0
つうか岩上みたいな人間になったら人生終わるなと痛感したw
241文責・名無しさん:2011/05/10(火) 20:11:32.79 ID:86vD9a/x0
劇場での単なる売名でしかないしね。
ま、「会見の回答者連中がふてくされる」ような質問しかできなくて
有効な回答も引き出せないような「ジャーナリスト」は会見には不要だなw
242文責・名無しさん:2011/05/10(火) 20:18:38.25 ID:CWg5Zq4Z0
>>241
御用記者は不要だよな
243文責・名無しさん:2011/05/10(火) 20:22:04.88 ID:r24vgVcp0
いずれにしてもおっさんにしては、鵜飼いのようにボランティアの若手が各地で活躍し
氏の功績ではないのに「ありがとう、カンパします」ってなるからウハウハだな
244文責・名無しさん:2011/05/10(火) 20:33:51.78 ID:86vD9a/x0
>>242
ついでにフリーのほとんどもいらないねw
245文責・名無しさん:2011/05/10(火) 20:38:58.35 ID:y4/HznNb0
フリーが入れるけど質問される側が記者に厳しい逆質問する会見には絶対フリー記者って来ないよな。
生放送含めて3回地上波テレビでノーカット放送される都知事定例会見とか。
246文責・名無しさん:2011/05/10(火) 20:51:52.22 ID:ilGkWwZS0
おっさんまた再放送の告知してるね
ユーストよくわからんけど、動画にしてアップしておけば後から好きな時間に見られるんだよね
それがネット配信(動画投稿)の良さなのに。
それよりも編集と要点のまとめ、解説をやってほしい
ボランティアスタッフでそういう事進言するやつはいないのかな
さすがに宗教だと教祖様が絶対だから無理かな
247文責・名無しさん:2011/05/10(火) 21:16:23.49 ID:uKuklwGs0
ユーストで有料システムあるのだから、手っ取り早く有料化すればいいのに。
カンパくれくれじゃなくて、お金を払ってまで見たいコンテンツを提供すればいいでしょ。
さすがに、会見垂れ流しに金は取れないが、独占インタビュー限定で。

248文責・名無しさん:2011/05/10(火) 21:22:24.45 ID:WlJHzgph0
>>247
せやな
自社で課金システム構築とかはコストかかるから既存システムに乗っかればいいのに
おばかなタコオヤジも有料化した途端客が離れる事位は予測できるのかな
249文責・名無しさん:2011/05/10(火) 22:07:30.76 ID:SKNQmefw0
>>246
教祖以外の全員がその必要性を感じているんじゃないか。
でも、ボランティアでそこまでできるわけがないよな。

それにしても、以前からの岩上サポーターがtwitterで名指しで批判するようになった。
まともに意見できる連中はどんどん離れて、イエスマンな信者だけが残っているんだろう。
250文責・名無しさん:2011/05/10(火) 23:44:43.96 ID:CBuiUKY30
twitterでmacねだったのに、冷却対策法ばかりツイートされて
ヤキモキしてるw
251文責・名無しさん:2011/05/10(火) 23:47:07.18 ID:uKuklwGs0
mac欲しかったのにねww
252文責・名無しさん:2011/05/10(火) 23:58:56.10 ID:uKuklwGs0
>>250
ちょっとツイッター見てみた。
この人,PCの知識は低すぎないかw

「冷却器あります」で、「そんな優れものが」とか、冷却器も知らないのかよ。
埃とるのにPCクリーニングするみたいだけど、他の人にやってもらった方がいいよ。

そもそも、無駄に長時間やってるからだろ。
253文責・名無しさん:2011/05/11(水) 00:08:47.71 ID:866NVVuW0
もはや、乞食。

iwakamiyasumi 岩上安身
機材調達担当になった古田君に言っておきます。
RT @Hirokazu_Hirose @iwakamiyasumi 欲しい
機材をAmazonのウィッシュリストにあげて、公開
して下さい。寄付する人がそこから新品も発注出来
ます。リスト化も容易だと思います。
254文責・名無しさん:2011/05/11(水) 00:13:10.78 ID:sMMYMf4L0
>>253
ちょおお、ワロタww
これ、これってもう買ってもらう気マンマンじゃんwww

冗談でしょ、ねえ。冗談と言って。

今年一番、笑ってしまったぞww
255文責・名無しさん:2011/05/11(水) 00:16:55.88 ID:DXiWKlKT0
え、寄付金がどうやって使われるか不明よりマシだと思うけど。
まぁ言い方は悪いやね。
256文責・名無しさん:2011/05/11(水) 00:22:00.82 ID:ciBMcEK50
いまBS1でチェルノブイリのドキュメンタリーやってるけどどういう反応するんだろう。
自分たちが騒いだから放送したとか言うんかな。
その前から番組表に載ってたけど。
257文責・名無しさん:2011/05/11(水) 00:23:34.57 ID:yVwZiTfU0
>>253
乞食すごすぎるなw
自分のみじめさをどのように感じているのだろうか
258文責・名無しさん:2011/05/11(水) 00:31:01.37 ID:sMMYMf4L0
わざわざ、ウィッシュリストを使わなくても、カンパから不足品を購入すればいい。

それか、IWJで必要な物リストを掲示。
視聴者が使ってなく家で眠ってるものがあれば、担当者に連絡して
差し入れてるだけでいいんじゃないの。
わざわざ、買ってもらうのではなく、遊休品を有効活用すればいいよ。
259文責・名無しさん:2011/05/11(水) 00:53:25.88 ID:EeEi5FF40
王子(マスコミ)と乞食(岩上)
260文責・名無しさん:2011/05/11(水) 03:22:36.08 ID:/YablLC0O
岩上に金掛ける意味あるかw?
金出すなら美味いもん食うか、義援金にでもするわ。
261文責・名無しさん:2011/05/11(水) 07:55:44.71 ID:vKbFx/oz0
曲がりなりにジャーナリスト名乗ってる
50越えた人がカンパに依存かよ。
262文責・名無しさん:2011/05/11(水) 13:24:44.88 ID:mImYshcQ0
この人の乞食すげーな
中古を提供してくれそうな人がいるみたいだけど、新品が欲しいのか積極的な返答はしてないな
どんだけがめついんだよw
263文責・名無しさん:2011/05/11(水) 13:35:16.43 ID:7L+WzTiU0
東電とか電事連からの仕事はしませんってさ
そんな後出しじゃんけんされてもね
小さいおっさんだな
264文責・名無しさん:2011/05/11(水) 13:46:15.31 ID:WkGluIsx0
おっさんは新しいカンパさん獲得に必死
古参のカンパさん、「この間カンパした物です」、「中古の三脚あります」と必死に教祖にアピールしてるが、
教祖のスルースキルぱねーっすw
新規カンパと高額カンパにしか興味ないみたいだな
265文責・名無しさん:2011/05/11(水) 13:56:29.06 ID:ulCTjCHM0
macの事よくわからんが、Windowsの方が周辺機器とかメンテナンスとかしやすそうだけどな
なんかポリシーがあってタコがmac使ってるならいいが、スタイルでだったらアホくさいな
266文責・名無しさん:2011/05/11(水) 14:11:50.02 ID:SqBL/all0
これさ、税務署に調査に入ってもらうのいいかもな
カンパをキチンと申告してるのか
267文責・名無しさん:2011/05/11(水) 14:20:10.99 ID:pgtbmnGB0
東電批判するならとくダネ今すぐ降板してこれまでのギャラも返納すればいいのに
268文責・名無しさん:2011/05/11(水) 14:26:57.73 ID:866NVVuW0
>ギャラも返納

これ重要。
東電から金をもらう既存マスコミを批判する、
IWJや自由報道協会がカンパや反原発の孫からの
支援で成り立っているのは笑い話にもならない。
269文責・名無しさん:2011/05/11(水) 14:37:20.57 ID:ZGLxBYoj0
また、ユーストTOP画面が岩上フェイスでいっぱいです。
すみません。もう勘弁してください。
270文責・名無しさん:2011/05/11(水) 15:39:34.82 ID:HjS/yZ4R0
人間、転落を始めると早いという好例だよな。
とにかく岩上にはUstreamのトップから早く消えて欲しいよ。

>>263
東電も電事連も岩上なんかに仕事出したことないだろ。
かっこつけるのは来た仕事を断ってからにしろよwww

ところで「とくダネ」降ろされる理由だけど、
岩上は、まだ詐欺ツイートを訂正してないのかな。
271文責・名無しさん:2011/05/11(水) 15:54:20.81 ID:Q/NOkRL+0
>>270
岩上先生←とくダネ(フジテレビ)←代理店←電事連←東電
という流れで岩上先生は東電の汚らしいお金を受け取ってるんですよ!!!!
岩上先生は自らの潔白を証明するため、フジテレビから振り込まれたギャランティを返すべきです!
272文責・名無しさん:2011/05/11(水) 15:56:20.37 ID:ZGLxBYoj0
ついでに東電管轄の電気も使わないで欲しい。
自家発電機で中継してくれたらカンパさせて頂きます。

とくダネ最終日には、「東電の圧力によって降板させられました」と言い放ってくれますよね。
273文責・名無しさん:2011/05/11(水) 16:06:35.92 ID:SqBL/all0
でもさ、ボランティアの若者をいいように使って、会見を垂れ流すだけでカンパが集まるって羨ましいよ
いつまで持つかわからんがしばらくはごはんに困らないもんな
274文責・名無しさん:2011/05/11(水) 16:15:36.72 ID:WJF6u/GX0
月にどの位カンパ集まるのかな
275文責・名無しさん:2011/05/11(水) 16:34:39.37 ID:bPntJ7qZ0
時給8000円以上稼ぐならココ☆
http://ad.hajifuu.me/
276文責・名無しさん:2011/05/11(水) 16:44:24.40 ID:yKOOR/d50
昨日の、防護服で握手の件だけど、細野が説明してたな。
事態の収束と関係ない質問に付き合わされてご苦労なこった
277文責・名無しさん:2011/05/11(水) 19:07:13.45 ID:866NVVuW0
今日の物乞い

iwakamiyasumi 岩上安身
田中優さん、河野太郎さんの連続インタビュー、終了。
とても充実したインタビューになったと思います。今後、
インタビューは、機材充実させて、2カメで撮りたい。
頑張ります。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)
278文責・名無しさん:2011/05/11(水) 19:27:19.94 ID:thBpkUqL0
>>277
後は信者がこの意図を汲んでくれればだな
コジコジおじさん凄すぎる
279文責・名無しさん:2011/05/11(水) 19:34:34.30 ID:866NVVuW0
IWJ、統合本部会見中継ダウン。
信者の発言

sid69nancy 都合悪くなるとこれだ。。。

ダウンしてたのは教祖のマシンだよwニコは稼働w
なんでも「隠蔽」っていってないで、マシンおふせしろw

280文責・名無しさん:2011/05/11(水) 19:53:58.22 ID:gSNAnO2t0
>>277
今日の物乞い コーナーがレギュラー化しそうだなw

インタビューで、2カメもいらないだろw
岩上定点カメラでも設置するのか
281文責・名無しさん:2011/05/11(水) 19:55:43.65 ID:gSNAnO2t0
>>279
わざとダウンさせたのかもよ。
このPC、もう限界だアピール。

今晩あたりのツイッターで、再起動できなくなったとか言い出しそうw
282文責・名無しさん:2011/05/11(水) 20:13:45.78 ID:866NVVuW0
マインドコントロールから抜け出し初めと
マインドコントロールによる被害妄想。新興宗教みたい

taro4090 taro outa
放射線の影響か、カンパ不足か
tokuyamamura むら
またアカウント奪われたか
283文責・名無しさん:2011/05/11(水) 21:05:14.27 ID:4gl0WrK80
信者の彼へのツイッター見ると、本当に宗教だなと思うよう
284文責・名無しさん:2011/05/11(水) 21:40:11.59 ID:73LLwH480
本人は何やってるんだろう。。。
285文責・名無しさん:2011/05/11(水) 21:48:32.49 ID:vKbFx/oz0
もうジャーナリストの肩書き返上すればいいじゃん。
286文責・名無しさん:2011/05/11(水) 22:09:39.47 ID:zLu9W87H0
肩書き:ネット乞食
287文責・名無しさん:2011/05/11(水) 22:19:08.57 ID:q+7gHqfz0
宗教法人 I○J
代表 岩 ○ 安 ○

カンパをいただける方はツイッターで一言お知らせ下さい
フォローさせていただきます
288文責・名無しさん:2011/05/11(水) 22:24:40.76 ID:866NVVuW0
「カンパくれるの?じゃぁ、フォローすっから連絡先DMで送れ」
289文責・名無しさん:2011/05/12(木) 10:38:12.66 ID:pimkAQ7I0
今日は映像乞食

iwakamiyasumi 岩上安身
敦賀原発も気になります。中継できる方、いませんか。

気になるならまず自分たちで動けよ!
「気になるから映像ください。お金は出しません。でもIWJ名義になります」
290文責・名無しさん:2011/05/12(木) 10:54:06.43 ID:cIajwray0
データ通信費も奴隷の自腹なの?
291文責・名無しさん:2011/05/12(木) 10:57:08.21 ID:Gwboanmd0
岩上さんは、たまにご飯の差し入れとか、外食とかおごってくれますよ。
ケーブルとか事務所の経費で買ってくれますよ。
それ以外、撮影に必要な機材は、基本、全部揃ってないと、
ボランティアにはなれませんよ。
292文責・名無しさん:2011/05/12(木) 14:46:01.93 ID:mIs1D5Gq0
やれる事を尽くしてそれでも足りない分をカンパとか機材の現物献上なら理解できるが、
カンパが最初に来てるってすごいよな
自分から言い出すんじゃなくて、「感動しました。気持ちですので使って下さい」ってもんだろうに
まさに乞食だな
293文責・名無しさん:2011/05/12(木) 14:57:11.44 ID:W2SZqjZq0
この人がやりたい事は報道なんだろうか、それとも放送局なんだろうか
記者会見とかデモとかをただ流しているだけ
氏が登場して放送内でコメントするのは数日に一回?
報道で食っていけばいいのに
294文責・名無しさん:2011/05/12(木) 16:06:50.91 ID:yFRRHyVLO
>>293
ジャーナリストという名を借りた有名人になりたいだけ。
なぜなら何もしなくても金集まりますからね。
現にトクダネやユーストに出ただけでカンパやボランティア集まってますからw
あわよくば女もなw
報道なんて信念は毛頭ありません。
良い商売ですわw
295文責・名無しさん:2011/05/12(木) 16:17:46.78 ID:UTDbIOQS0
素晴らしい集金システム考えつきましたね
296文責・名無しさん:2011/05/12(木) 17:41:19.31 ID:3POgkaiJ0
>>291
交通費とかガソリン代とかは出してるのだろうか
各地の地元の人に依頼しているとはいえ、皆が皆歩いて行けるわけではないだろうし
「ボランティア」=全てただって事ではないと思うが、彼はその点どう考えているのだろう。
例えば、事前には「交通費も自費」となっていても、「足しにして下さい」位の事はしてるのだろうか。
ただこき使って「あざーす」ではいけない気がする
297文責・名無しさん:2011/05/12(木) 17:52:37.98 ID:pimkAQ7I0
檜風呂で花粉症

ヒノキの香り、好きなんですが、花粉症が(T . T)
RT @Banbi_tubuyaki 岩上さん、
「すげの里」に泊まりに来て下さいね!
薪ボイラーで焚いたヒノキ風呂に入りに来て☆
298文責・名無しさん:2011/05/12(木) 18:13:50.11 ID:uxzeJxai0
エロハゲ
299文責・名無しさん:2011/05/12(木) 18:28:00.07 ID:CI8vzDVq0
カンパで集まった金って税金とかかからないですよね?
いい小遣い稼ぎのシステムだよね。
中継はボランティアがやってくれるから、経費は機材費ぐらいか。

有料化システムなんて入れたら税務署も黙ってないだろうから、
今のまま続けるんだろうな。
今は、あくまで個人配信ですって言えばいいからなww
300文責・名無しさん:2011/05/12(木) 18:55:17.48 ID:vxSYQkiS0
>>299
一人ひとりが少額でも、年間トータルで20万を超えると雑所得になるのでは。。
キチンと申告して納税してるのか気になる
301文責・名無しさん:2011/05/12(木) 19:02:33.23 ID:CI8vzDVq0
>>300
なるほど、所得になるんですね。
IWJスタッフに管理する人がいれば、その辺はしっかりやってるかな。
知らずに、後から摘発されたりしたら大変ですよね。

それでも、抗議中継とかやって、信者さんを煽りそうだけどw
302文責・名無しさん:2011/05/12(木) 19:19:22.40 ID:dwoLYovx0
相変わらず良い加藤祐子さん海外メディアまとめ記事。必読。/
テロの危険が気になる原発と、「最も危険」な日本の原発 http://j.mp/k46482
http://twitter.com/#!/sasakitoshinao/status/68454597345288192
米軍基地県外移転!と空約束した民主党はその後どうしたか?
お気軽な空想脱原発論を口にする人たちの先には何も待っていないと思う。
流行に乗ってるだけじゃないのか。/いつも裏切られる革命、あるいは失敗する神々 - 非国民通信 http://j.mp/lHXepf
http://twitter.com/#!/sasakitoshinao/status/68454847371948033
そうやって書くとまた私を「御用ジャーナリスト」とか呼んで何か言った気になる人がたくさん出てくる。
言っておくと私は原発推進論者ではありません。長期的に脱原発を進めていきましょう、
ただその道のりのシナリオをきちんと構築しようねと言ってるだけ。

>いつも裏切られる革命、あるいは失敗する神々

を見て、一瞬、岩上の「あらかじめ裏切られた革命」を思い出した。
Twitterの神々は田原だな。
裏切られた革命はトロツキーか。
303文責・名無しさん:2011/05/12(木) 19:21:53.81 ID:LDZPSC5P0
>>297
すげぇ。原発問題に対する発言にも説得力が増大する!!!
304文責・名無しさん:2011/05/12(木) 21:26:49.61 ID:vxSYQkiS0
岩○氏には、出版やブログなどで、ある程度長文の文を書いてほしい
305文責・名無しさん:2011/05/12(木) 21:34:21.64 ID:pimkAQ7I0
「出版に興味があります。執筆できる方、いませんか。」
306文責・名無しさん:2011/05/12(木) 22:19:41.65 ID:ATzrpg2v0
ハゲオヤジついに飲み会を放送するようになったW
307文責・名無しさん:2011/05/12(木) 22:34:19.99 ID:fqo1KhmD0
おっさんの飲み会配信を2000人が観てるってさ
カンパした人たちって、こんなのが見たいわけではないだろうに。。。
308文責・名無しさん:2011/05/12(木) 22:49:36.14 ID:CI8vzDVq0
いや、カンパした人なら自分もPCの前でビール飲みながら楽しんで見てるよww
「私もIWJの一員」ってね。
309文責・名無しさん:2011/05/12(木) 23:10:01.15 ID:PtQ1cCQz0
カンパしてる人ってリタイヤ後の人とか、学生さんとか自由時間の多い人なのかな?
会見を延々と見られる層ってそういう人たちだよね
かつそういう人のニーズというかニッチな重要にマッチしてるから一定の支持されてるのかな。

社会人向けの重要な部分を編集した物や、岩上氏の解説とかを好きな時に見られるなら、ニコ生の
タイムシフトみたいに多少お金払ってもいいと思うが
さすがに今のスタイルや居酒屋配信はきついな
310文責・名無しさん:2011/05/13(金) 00:01:10.01 ID:YUfNxZU40
飲んだくれ放送
311文責・名無しさん:2011/05/13(金) 00:16:22.11 ID:vVtgQFTd0
ファンの人とかはああいうの見たくてたまらんのでしょう
312文責・名無しさん:2011/05/13(金) 00:26:16.74 ID:2QGjJUEz0
確かにな
日中仕事してる社会人が、特ダネの岩上氏を知ってるかどうかもあるしな
さらに、その人がやってるネット中継といったところまで踏み込んで見ないだろうし
そうすると結局囲いだけが集まるって構図になるもんな
それが居酒屋放送の視聴者数が2000人ってことだろうな
313文責・名無しさん:2011/05/13(金) 00:45:21.20 ID:ce/5Yolw0
オフィシャルサイトのところの問い合わせ欄に事務所の住所や電話番号ぐらい記載しろよ
問い合わせのところクリックしたらサポーター登録しろとか
ふざけすぎだろ。
314文責・名無しさん:2011/05/13(金) 01:10:40.67 ID:54yd8VSB0
>>313
物を売ったりしてる訳ではないが、人から金を貰おうっていう人間が素性を明かさないってのはないよな
315文責・名無しさん:2011/05/13(金) 01:19:51.07 ID:Go3v0hJa0
>>313
まともな企業というか団体だったら住所や電話載せるだろ
どんな悪徳企業だよw
316文責・名無しさん:2011/05/13(金) 01:48:02.80 ID:AgXPX/pO0
>>297
こんな奴が黄色い粉こそが放射能!とかすごいとんちんかんな事を
言っちゃうんだろうなぁw
317文責・名無しさん:2011/05/13(金) 13:34:02.54 ID:IK75g+0A0
しかし、岩上が信仰している小出は、
塩素検出の時、なぜ即「再臨界」と騒いだんだろう。
公表データで「スペクトルから見て塩素は読み取れない」と
最初からいってる学者さんもいたんだから、小出もわかってたんだよね?
318文責・名無しさん:2011/05/13(金) 13:49:19.10 ID:p8qLo8x+0
>>317
データがおかしいっていいうのは学者連中の共通認識だったと思う。
小出は塩素検出が「本当だとするなら」、再臨界の可能性が高いって
いうニュアンスだったような…
結局その「本当だとするなら」の信憑性を、学者はスペクトルを見て「低い」と
判断してたろうが、岩上は判断基準を持たないもんだから「高いかもしれない」
と思い込んじゃったんだろう。

普通、ジャーナリストはそう思ったらその信憑性について調査するべきだけど
岩上はジャーナリストじゃないから、「再臨界再臨界」って触れ回っちゃった。

いつもそうだけど、岩上は知識がないくせにインタビューした相手の言動を
鵜呑みにしすぎ。検証なしに発信しすぎ。自分が識者のように振る舞い過ぎ。
319文責・名無しさん:2011/05/13(金) 13:54:17.52 ID:2XPPexu60
>>317
東電現場でのスペクトルの公開は要望は出ているが
まだ公開はされていない
320文責・名無しさん:2011/05/13(金) 14:00:02.20 ID:GxznOSf+0
確かに、会見に出るたびに「塩素38」、「再臨界」ばっかだったもんな
321文責・名無しさん:2011/05/13(金) 14:25:38.54 ID:x2ZFPLfP0
つうかこういう馬鹿が風評被害をばら撒いてるわけで
322文責・名無しさん:2011/05/13(金) 14:28:39.52 ID:IK75g+0A0
323文責・名無しさん:2011/05/13(金) 14:51:08.81 ID:2XPPexu60
>>318
当時、東大の早野教授がいっていたが
他の核種から推測するとどうしてもその塩素38が不可解だという趣旨を述べていた

結局 >>322でも述べている通り分析ミスだったのだが
スペクトル表があれば早く指摘できたので公開を要望するといっていた
324文責・名無しさん:2011/05/13(金) 14:51:44.89 ID:x2ZFPLfP0
もはやジャーナリストというよりも運動家か総会屋に近い。
325文責・名無しさん:2011/05/13(金) 15:36:51.69 ID:3ONkcxIO0
みんな岩上のことよく見てるな。サポーターだったのか?
実は僕もそう。

昨年のある時期は、マスコミに対するカウンターとして期待していた時期もあった。
こんなに底が浅い馬鹿だったとは。がっかりだぜ。

すでにジャーナリストは自称だし、詐欺師に近いんじゃないかと思う。
テレビからはもうすぐ消えるからいいけど、インターネットからも消えて欲しいな。
326文責・名無しさん:2011/05/13(金) 15:40:38.95 ID:77BWUZS9O
原発推進派が悔いてるみたいな書き込みだな
327文責・名無しさん:2011/05/13(金) 15:52:30.94 ID:IK75g+0A0
>原発推進派が悔いてるみたいな書き込みだな

読解力が岩上レベル
328文責・名無しさん:2011/05/13(金) 16:17:34.34 ID:b15WkfpA0
カンパで食って行けるって最高ですね
329文責・名無しさん:2011/05/13(金) 16:24:08.49 ID:3ONkcxIO0
>>327
本当にインタビューで何を聞いてるんだ?という時があるよね。
昨年から、「?」と思うことはあったんだけどね。

小出さんの時は「塩素検出が本当だとするなら」の仮定の部分をすっ飛ばした。
自分の考えてる方向と同じこと言う人は、仮定もとっぱらうし無条件で信用する。

昨年のあるインタビューでは、自分の言った台詞を相手が言ったように勘違いして
外務省で質問までしてたからな。ちょっと恥ずかしかった。
330文責・名無しさん:2011/05/13(金) 16:25:43.17 ID:3ONkcxIO0
>>328
食っていけるのは本人だけで、あとはボランティアだもんな。
昨年イベントで知り合った有給のスタッフは、もう全員辞めてるよ。
331文責・名無しさん:2011/05/13(金) 16:27:59.78 ID:fyFpuSeh0
小出助教をうまく使うつもりが、ハゲが傀儡になってたなW
332文責・名無しさん:2011/05/13(金) 16:34:55.22 ID:3ONkcxIO0
>>331
基本そうだよ>いいように使われるだけ。

国会議員を見ていれば分かる。岩上は勉強会の講師には間違っても呼ばれない。
ただ、Ustream中継を期待されているだけ。
本人が行かなくてもスタッフが来てくれればOKというスタンス。

インタビューだって、ノーカットで流してくれるから受けてるだけ。

333文責・名無しさん:2011/05/13(金) 17:15:51.68 ID:lXyiHXEw0
>>325
サポーターではなかったけど、まともな人だと思ってた。
上杉と比較してだけどw
いろいろ中継やってくれるし楽しみにしてたんだが、震災以降の言動には正直がっかり。

とくダネのの件や最近の度が過ぎる乞食ぶりには呆れるばかりです。

まともなサポーターが減って、変な信者みたいなのが増えちゃって、おかしくなったのかな。

ユースト中継で、どんなビジネススタイルを確立するのか楽しみにしてたが、
結局、カンパとボランティア頼みでこのまま行くんだね。
334文責・名無しさん:2011/05/13(金) 19:23:44.49 ID:x2ZFPLfP0
飲み会まで配信、車の移動も配信。
もうコンテンツ云々以前の問題だな
335文責・名無しさん:2011/05/13(金) 19:25:44.21 ID:JIoXlbaV0
理系じゃないし、原発の勉強なんてしてこなかったし、
付け焼刃で底が浅いのは仕方ない。
大マスコミの記者も大半は原発のことを理解してないしな。

知らないなら謙虚であるべきなのに、
岩上は知ったふりで陰謀論をぶち上げるのが痛すぎる。

なんの根拠もないのに、まったく裏取りをしてないのに、
妄想と願望で適当なことを書き殴るクズに、
ジャーナリストを名乗る資格はないぞ。
336文責・名無しさん:2011/05/13(金) 19:26:33.07 ID:JIoXlbaV0
>>334
岩上ファンクラブになってるよね。
337文責・名無しさん:2011/05/13(金) 19:48:38.47 ID:IK75g+0A0
ファンクラブだったら会費払ったら、
安くチケット買えたり、情報貰えたりするけど、
あそこは、御布施しても誰もが無料で見れる媒体で
素人がとった映像をたれながされるだけ。
338文責・名無しさん:2011/05/13(金) 19:58:25.82 ID:lXyiHXEw0
ニコ生の配信者だったら最高なんだけどな。
飲み会配信に車載配信。

339文責・名無しさん:2011/05/13(金) 19:58:53.90 ID:OItVkxKm0
統合会見終了後、若手と木野氏のまとめがあった。
若手がipad持っていたので、木野氏が「買ったの?」と聞いたら、「岩上さんがあまり使わないので、
お下がりなんです」と若手
タコオヤジ機材乞食やってるけど、手持ちの物がどうしても足りないならわかるけど、
新し物好きで手を出して飽きたら若手にあげる(貸す?)ってどうなんだろうな
340文責・名無しさん:2011/05/13(金) 20:02:03.70 ID:4+kDjVRW0
>>338
どうだろうね
ニコ生って、個人の乞食配信者って叩かれるからな。。
車載にしろ、飲み会にしろ、リスナーと適度に絡めばいいだろうけど、
下らないプライドが優先して、ちょっと煽られるとぴきってNGに入れられそう
341文責・名無しさん:2011/05/13(金) 20:02:34.31 ID:lXyiHXEw0
>>339
本人は信者さんから新しいipad2を貰ったんじゃないのw
342文責・名無しさん:2011/05/13(金) 20:40:52.84 ID:b56M5J0x0
公式サイトに住所がないから、善意の差し入れもできないな
343文責・名無しさん:2011/05/13(金) 20:50:42.72 ID:IK75g+0A0
「差し入れしにいったら高級マンションでした」って
なったら困るだろが!信者なら空気嫁!
現金かこちらが欲しいものだけくれれば良いのです。
344文責・名無しさん:2011/05/13(金) 21:25:00.96 ID:3yJ6r7ni0
誰かさ、配信用に新品のノートPC送りたいんですけどって言って住所スネークしてくれないかな。
貧乏アパートなのか高価なマンションなのか
345文責・名無しさん:2011/05/13(金) 21:28:33.12 ID:IK75g+0A0
>ノートPC送りたいんですけどって言って

そこで機材調達係の貧乏学生の出番ですよ。
346文責・名無しさん:2011/05/13(金) 22:03:26.52 ID:ZAWjEl2t0
今、裏2chで岩上事務所スタッフの暴露本音レスで盛り上がっている件www
岩上も大変だなwオイw

とりあえず、そんなに直ぐにという訳じゃないけど、気が向いたら見に行くといいよw


裏2chへは、下の手順に従って飛んでください。

1.書き込みの名前の欄に http://fushianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)

2.E-mail欄に 住所を半角(例:kasumigaseki , sibuya, shinagawa) で入力します。

3.本文に 名前とguest guset(例 ichiro guset guset) と入力し、書込みボタンを押します。

4.タイトルが「ようこそ 裏2chへ」に変わればばOK!
 ログインまで数回繰り返す必要があって難しいけどガンバってね。
347文責・名無しさん:2011/05/13(金) 22:07:18.17 ID:n04Uwt1B0
>>346
つまらない
348http://fushianasan.2ch.net/:2011/05/13(金) 23:09:56.85 ID:3ONkcxIO0
ichiro guset guset
349http://fushianasan.2ch.net/:2011/05/13(金) 23:10:40.85 ID:3ONkcxIO0
>>346
これって何なの?
350文責・名無しさん:2011/05/13(金) 23:25:20.32 ID:+C7Tg2PY0
gusetじゃなくてguestだろう
351文責・名無しさん:2011/05/13(金) 23:54:09.97 ID:RJfiKeV60
ボランティアの意味っていろいろあるんだろうけど、震災地で老人の手で動かせない
瓦礫を動かすとか、何日もかかる泥につかった家具を洗うとかをイメージする
自分の仕事(お金を得る)の手伝いを他人に無償でさせる事をボランティアと言うのだろか。。。
それは奴隷じゃないのだろうか。
本人が望んでるとかの次元と違うような気がする
彼が言うボランティアを動員しなければできないのであれば、するべきでないだろうし、
本来労力に対しての対価を払うのが当然であろう
352文責・名無しさん:2011/05/13(金) 23:58:44.03 ID:lXyiHXEw0
>>351
ボランティアの意味を改めて考えさせられますね。
カンパを貰ってる団体に対して、タダで手伝いをすることがボランティアなのかと。
変だね
353文責・名無しさん:2011/05/14(土) 00:54:16.74 ID:ORz8It5t0
>>346
正しくはこうだろ

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に 住所を半角(例:kasumigaseki , sibuya, shinagawa) で入力します。
3.本文に 名前とguest guest(例 ichiro guset guset) と入力し、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2chへ」に変わればばOK!

 ログインまで数回繰り返す必要があって難しいけどガンバってね。
354文責・名無しさん:2011/05/14(土) 01:00:46.99 ID:5HpXysZV0
>>334
中川淳一郎がネットを嘲笑してる理由がよくわかった気がする。
355文責・名無しさん:2011/05/14(土) 13:58:07.60 ID:4fxrodWm0
毎日新聞5/14
時流底流「広域災害報道に工夫を」砂川浩慶・立教大准教授(放送論)

(前略)また、原発問題の専門記者の育成も課題となった。
特に原発報道では情報を精査し、難解な専門家の言葉を視聴者に分かりやすいように
かみ砕いて説明するスキルが求められるが、十分でなかった。
専門用語が飛び交う東電会見の生中継などは、分からないが故に、
「正しく怖がる」以上の不安を視聴者に与えた。
会見内容をそのまま伝えるメリットは見いだせなかった。(後略)


会見内容をそのまま伝えるメリットは見いだせなかった。
会見内容をそのまま伝えるメリットは見いだせなかった。
会見内容をそのまま伝えるメリットは見いだせなかった。
………
……
356文責・名無しさん:2011/05/14(土) 14:17:06.94 ID:3siag0m70
再臨界とか塩素38とか、その先の再臨界→その後のシナリオが描けなくて、
タコおやじはただ煽ってただけだからな
357文責・名無しさん:2011/05/14(土) 14:46:00.70 ID:n0+f0Nm90
煽り老人、カンパ募集老人
358文責・名無しさん:2011/05/14(土) 15:12:04.50 ID:JFBgG4M90
ボランティアと称して、若い人の善意を利用し無償で労働行為に従事させる
359文責・名無しさん:2011/05/14(土) 15:32:45.20 ID:pg+7uXzO0
曲がりなりにもジャーナリスト名乗ってる50越えた人が本や記事も書かずに市井の人たちからの
カンパに依存って図々しすぎるだろ。
360文責・名無しさん:2011/05/14(土) 15:44:27.43 ID:ZrT5kBEc0
東電の広報呼び出しての説教は、宣伝効果抜群だったなw
バカがおもしろがって、いろんなところで宣伝してた。

俺、他の放送見てたのに、何回も宣伝してくるやついてウザかったよ
361文責・名無しさん:2011/05/14(土) 15:56:08.25 ID:PY4MG0qO0
東電への噛み付き配信は笑ったな
「反発するのがかっこいい」と感じるリアル中学生には大受けだっただろう
しかし常識的な社会人が見たら、「正義」に名を借りて明らかに自分が優位に立てる状態での
弱い者いじめにしか見えないな

飲み会配信、地方で他人任せの配信、無給ボランティアの善意に甘えた奴隷的扱い、
自分のスタッフの立ち居振る舞いをたしなめられると、その相手への私怨粘着配信
人として終わっている
362文責・名無しさん:2011/05/14(土) 16:06:20.62 ID:+ZC3fadD0
どこか大手出版社とかと契約して記事書く(できれば連載)とかすればいいのに、
活動費用の殆どを個人のカンパに頼るって
芸能人も講演とかで心付け貰ったりするだろうけど、それは事後に「楽しい物見させてくれて
ありがとう」ってことだよ
何もせずに「まず、カンパ下さい」、「サポーターになって下さい」ってリアル乞食だよ
それと東電中継の無償スタッフも解放してやれや
相手の好意とはいえ、「それじゃ、今回だけ」と一回だけにしておけ
いつまでも甘えてるなよ
363文責・名無しさん:2011/05/14(土) 16:22:19.74 ID:QP1g1KRv0
カンパの振込先口座は、株式会社ってなってるな
会社組織なのに、HPに住所や電話書いてないってどんな会社だよw
364文責・名無しさん:2011/05/14(土) 16:35:42.23 ID:V3q2mcdw0
大阪市西成区のあいりん地区に行けば、ダンプカー運転手と称して、原発内作業の仕事に就ける。
いまだに、原発内部に潜入したジャーナリスト(大手メディア含む)はいないから…

岩上よ、真のジャーナリストになりたければ、潜入し、ルポを書け。
365文責・名無しさん:2011/05/14(土) 16:36:50.17 ID:pg+7uXzO0
岩上の会社の住所や電話番号調べる方法ないかな。
366http://fushianasan.2ch.net/:2011/05/14(土) 16:57:21.99 ID:y8emCwiM0
>>365
イベントに参加して岩上と名刺交換する。

昨年イベントの懇親会で名刺交換したんで手元にある。
社名、所在地、電話、メールアドレスは全部書いてあるよ。
367文責・名無しさん:2011/05/14(土) 17:00:27.56 ID:d7D0E4Cd0
>>365
Tシャツ売ってるのにHPに住所とかないから、「特定商取引法違反じゃね」と思ったけど、
Tシャツサイトって別URLで、そこには物販サイトの責任者の連絡先があった。残念
はげって株式会社だけど、自宅=会社なのかな
金貰って働いてる人って、「会社」にいるのかな、それとも自宅で仕事してるんだろうか
まあ、サポーターメールの返信やネットバンクの入金確認とかだったら、自宅でできるからな
会社実態がいまいちつかめん
368文責・名無しさん:2011/05/14(土) 17:09:10.37 ID:ezTkKWsj0
派遣制度とか問題になってるけど、ココはひどいな
相手の好意をとことん利用してボランティアで済ますって
若い人間が自主的に集まってサークル的ノリで一つの事に向かって時間を忘れて
行動したってならまだ分かる
ここはおっさんと若手の関係で、年齢差があれば何らかの上下関係もできよう
好意での参加とはいえ、名声、お金等のメリットのほとんどをハゲが受取り
任意参加の若手がメリットをほとんど享受できないというのはアンフェア
だな
369文責・名無しさん:2011/05/14(土) 17:12:46.38 ID:ZrT5kBEc0
宗教団体と思えばいいんじゃないかな。
カンパはお布施。
ボランティアは修行。
物販は、あやしい宗教グッズ。

370文責・名無しさん:2011/05/14(土) 17:15:08.79 ID:HdVh0kCs0
「正しい情報を出せ」と斬りこんでいく人間が、自分が代表している会社の住所を
ホームページに載せてないって、どんな笑い話だよ

Tシャツ高すぎるだろw
371文責・名無しさん:2011/05/14(土) 17:44:15.50 ID:hWsmgjet0
この人のボランティアに名を借りた甘えは何とかならないのかな
遠方で数カ月に一度手伝いをしてもらうとかなら分かるが、
ほぼ連日東電中継の手伝いというか丸投げをするって
相応の謝礼を払うとか、長期間やってくれた人には「今までありがとう」と
一旦区切りをつけてもらうとか
自分からそういう行動を起こすべきなんだけどな
372文責・名無しさん:2011/05/14(土) 20:21:33.92 ID:onWqOZli0
毎日木野さんに原発動向のまとめやってもらってるけど、木野さんも無料なのかな
373文責・名無しさん:2011/05/14(土) 21:46:09.81 ID:vsxGe0It0
>>372
当然、彼もカンパ乞食です。
374文責・名無しさん:2011/05/15(日) 09:20:38.53 ID:BaASLwlG0
電力不足危機の嘘
LNG(液化天然ガス)火力(天然ガス火力)、5−6割の稼働率に抑えられてた。
数ヶ月で設置可能
石油火力
世界は天然ガス電力にシフト
次世代LNG電力で従来型より発電効率が2割増  LNG2基で238万kw
ガス コンバインドサイクル発電
東京電力の川崎発電所でエネルギー変換効率59% 世界最高レベルを達成
千葉県富津火力発電所も59%を達成
愛知県知多発電所は合計出力396.6万kw
九州電力新大分発電所のガスコンバインサイクル 効率49% 13基 230万kw
中国電力 柳井発電所  岡山県水島発電所
関西電力 兵庫県姫路第一発電所 合計144.2kw  54%発電効率
排熱量も半分になり環境にいい。
天然ガス埋蔵量  360年分  さらに増えている  
シェールガス
電力消費7割以上 大部分は産業、業務用が占める。家庭用は少ない
太陽光発電、風力は面積がデメリット 
送電線の独占 新規参入にいやがらせ  送電と発電の分離  
IPPの潜在的参入規模は3800万ー5200万kw   1997年12月
火力・水力を合わせて自家発電は4000万kwもある
2011年、商業用原子炉は54基 4911.2万kw   実際は4111.6万kwしかない
エネルギー効率は 原発 30 従来型火力45 
天然ガスコンバインドサイクル 60 PEM型家庭用燃料電池(エネファーム) 最大80  
今回の地震で六ヶ所村が大丈夫だったのはとても運が良かった。地球が終わってた。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110209_425867.html
http://www.videonews.com/asx/press/110510_hirose.asx 冒頭はすきっぷ
http://www.amazon.co.jp/dp/4140805773/
375文責・名無しさん:2011/05/15(日) 11:42:02.24 ID:2UVlIAHJ0
稼働率6割って、特段低くないけどな。
他の業界では、例えばおまいらが普段使っているインターネットのサーバはどこも稼働率が5割以下だ。
376文責・名無しさん:2011/05/15(日) 12:07:02.07 ID:gOzbBjRw0
発電所は点検とか一切せずに100%稼動して全て長期連続運用できると考えてるんだろうさ
377文責・名無しさん:2011/05/15(日) 12:23:18.48 ID:JWA5FQ390
>>374 ←これ、コピペみたいよ。
378文責・名無しさん:2011/05/15(日) 14:10:48.59 ID:fBj3YNoA0
ナルシストすぎるだろw
昨日だかの白黒放送で、ダンディな帽子をかぶった俺みたいなツイート&写真があったが
ただのハゲオヤジじゃないか
誰か注意してあげて
379文責・名無しさん:2011/05/15(日) 16:16:00.93 ID:vwO4MqpT0
まさに宗教だな
若手が徹夜で無給で東電に貼りついてくれてるんだろ
380文責・名無しさん:2011/05/15(日) 16:42:27.69 ID:sXy/AKAE0
ホリプロ所属の女性キャスターを見事に広告塔に利用してるって感じだな。
まるでオ○ム真理教と同じようなやり方だな。
381文責・名無しさん:2011/05/15(日) 17:54:30.62 ID:Cj1yyHEe0
>>380
詳しく
382文責・名無しさん:2011/05/15(日) 23:26:56.61 ID:BaASLwlG0
せっかくいい対談してるのに 聞き逃す

ニコ生で対談コミュとも同時放送をやってくれれば聞き逃すこともないけど

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
383文責・名無しさん:2011/05/16(月) 10:08:39.58 ID:H196oUBu0
2011.5.11「田中優×岩上安身」


どっかに、うpされてませんか?
またみたいです
384文責・名無しさん:2011/05/16(月) 10:28:11.85 ID:rYrT+/So0
最近、こいつら一派が「安全デマ」って言葉をやたら使うね。
確かに安全言い過ぎるのはよくはないけれど、
自分たちの妄想デマを打ち消す言葉として、意味なく使っているような気がするなぁ。
385文責・名無しさん:2011/05/16(月) 10:56:40.74 ID:3IQ7W/Yk0
>>384
臨界や塩素38の煽りがたいした効果がなかったので、次の煽りネタ来たな
常に煽っていないとカンパ来ないからな
386文責・名無しさん:2011/05/16(月) 11:05:32.63 ID:H196oUBu0
387文責・名無しさん:2011/05/16(月) 12:52:31.22 ID:J6HJ/+tB0
388 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/16(月) 13:03:16.49 ID:SdjjGc670
>>381
前田真里だろ
ニュースの深層で上杉と共演してた
389文責・名無しさん:2011/05/16(月) 15:27:31.04 ID:HgLi0hFY0
ぎゃああ、只今、ユーストリームTOPページが岩上の顔で溢れてるーー
やめてくれーーー
390文責・名無しさん:2011/05/16(月) 16:48:20.65 ID:HgLi0hFY0
岩上の顔が8個になった。
もう、ユーストTOP画面見るのやめます。
391文責・名無しさん:2011/05/16(月) 19:46:25.87 ID:s5xXD+Di0
阿蘇山噴火で
「九州でウラン検出」とか騒ぎ出しそうな予感
392文責・名無しさん:2011/05/16(月) 22:57:22.79 ID:J9LO/7tB0
既存メディアをさんざんバカにして、フリーランスだけがスクープだしたような宣伝をしてるけど
岩上自身のやってた中継を見て気づいたのは、
大手メディアが
「震災直後の各種機器が拾ったデータはなぜ出さないんだ?」
と繰り返し質問してたことなんだけど
まさに今、1号機のメルトダウンについての報道がさかんに行われてるよね

まあ岩上自身には何の知識も無いから、そんな質問が出来るわけもなく・・・
393文責・名無しさん:2011/05/17(火) 09:15:58.28 ID:vwTHp+x20
もはや信者は「報道」ととらえてるのではなく
「啓示」を受けてる感覚なのはよくわかった
394文責・名無しさん:2011/05/17(火) 13:54:15.13 ID:gryANUzm0
この人すげーナルシストだよな
USTのサムネにしろ、信者のヨイショツイートのRTにしろ
自己愛なんたら障害ってやつか?
395文責・名無しさん:2011/05/17(火) 14:08:02.29 ID:sicSIbyN0
これはどう考えても岩上自身のことだろう
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/70206022349881345
396文責・名無しさん:2011/05/17(火) 14:08:25.67 ID:MfjQc3OS0
ホリプロ所属の女性キャスターに自分(岩禿)のツイートをリツイートさせる。(広告塔に利用する)

岩禿のことをよく知らないツイッターやってる人たちがそれを目にして
「大手芸能事務所所属の女性キャスターがPR(リツイート)してるんだからこの人(岩禿)は信用できる人だな」と錯覚する。

信者に限らず今まで岩禿と無関係だった人たちまでを騙しデマツイートで扇情し岩禿がカンパをアピール


今のところこういう構図だろう。
397文責・名無しさん:2011/05/17(火) 14:15:47.64 ID:q+xkU7BA0
>>395
東電に24時間いる子達は無給の人だろうけど、ハゲは裏で恫喝してそう
最初は「頼む君だけが頼りなんだ」とか言って、「その日どうしても予定があるんです」
「時間ないならボランティアに応募すんなよ、代わりはいくらでも居るからもう来なくていいよ」
とかやってそう
398文責・名無しさん:2011/05/17(火) 15:14:57.48 ID:DahJoVll0
単発の放送に来てもうなら分かるが、ほぼ恒常的に手伝いをしてもらうのは
実際の法律がどうなっているかは別として、みなし労働行為みたいにできな
いのかな
一定のトータル時間や日数を超えると、雇用状態とみなして給料を払わないと
いけないみたいな
(被災地とかの本当の意味のボランティアは除いて)
人の善意にすがって、ある意味派遣制度とかよりタチが悪い
399文責・名無しさん:2011/05/17(火) 15:47:21.26 ID:pWlaSo180
>>391
ネタ提供ありがとうございます。ボランティアに任命します。
400文責・名無しさん:2011/05/17(火) 16:39:52.57 ID:jX2n186N0
乞食おじさん
401文責・名無しさん:2011/05/17(火) 20:50:22.49 ID:14Df46XU0
東電で若造が足組みながら質問してたな
402文責・名無しさん:2011/05/17(火) 22:49:18.73 ID:pZjqvWkf0
ハゲって本当に空気読めないよな
東電の夜の会見の最後に、木野氏と坊やがまとめやってる最中に電話してきて、木野氏の話が中断。
グダグダで中途半端状態でまとめ終了
緊急の用事でもあるまいし、メールで用件すませりゃいだろ
403文責・名無しさん:2011/05/17(火) 23:28:16.82 ID:WqUkYMU80
目立ちたがり屋だが小心者
他人が自分をどう思っているかの猜疑心が意外と強い
404文責・名無しさん:2011/05/18(水) 00:39:09.73 ID:bd3+vrOt0
>>402
会見の質問みたいに、電話も要領を得なくて無駄に長いのかなーwww
坊やたちも大変だね!
405文責・名無しさん:2011/05/18(水) 10:22:11.81 ID:t34FwQO+0
災害復興とかじゃなくて、もろ労働行為に近い事をボランティアと称して延々と行うのって
問題ないのかな
相手が「是非やらせて下さい」って言っていてもいつまでもそれを利用するのはどうかと
自分もそこにいてどうしても手が回らない所を1、2回手伝ってもらうならまだしも、数週間?
ずっと丸投げでやってもうらって
ボランティアというより、もろ労働行為だろ
406文責・名無しさん:2011/05/18(水) 11:00:17.25 ID:C5q+7AvV0
ttp://p.tl/7gWf
岩上氏、自己資金を2千万円以上使っていると説明
(さらなるカンパ要請か?)
407文責・名無しさん:2011/05/18(水) 11:10:00.81 ID:D+W/7Shc0
>>406
嘘くせえな
408文責・名無しさん:2011/05/18(水) 12:03:16.55 ID:bd3+vrOt0
>>406
経営者なら、ちゃんと稼いで人を雇って仕事を回していくと考えるのが常道。
「有料化のスキーム作りました、思ったほど儲かりません」なら、まだ分かる。
「お金使いました、稼ぐシステムまだ作ってません。」では大人として恥ずかしい。

409文責・名無しさん:2011/05/18(水) 12:33:27.18 ID:HBSeyd340
>>406
経営者ならそれに見合うシステムを構築するのは当然のことだろうに。
それができないならIWJなんかつくんなよ。
410文責・名無しさん:2011/05/18(水) 12:36:14.74 ID:OjLJe6SZ0
「IWJが儲からない」こと自体が集金システムです。
411文責・名無しさん:2011/05/18(水) 13:19:20.78 ID:4SjAKSiT0
上杉も岩上を真似だしたw


上杉隆「ラジオでメルトダウンを指摘したら、いきなり番組降板をディレクターから言われた」

小島慶子「上杉氏の降板は3月上旬(地震前)にプロデューサーに聞かされていた」
http://bit.ly/mQaIrJ(震災直後の小島慶子ツイート)
412文責・名無しさん:2011/05/18(水) 14:04:47.69 ID:jU4osCtD0
>>408
同感です。
なんでもボランティア頼りで2千万以上使ったと言われても・・・
はっきり言って、経費はほとんど取材費でしょ。
そんなのジャーナリストなら当然かかる費用。
それを著書とか出して捻出するのが普通だと・・・
カンパ頼みってw

IWJの目指すシステムが今の形なら、酷過ぎる。
有料化に向けての工程表ぐらいだしてよw
福島原発の工程表の文句言う前にね。
413文責・名無しさん:2011/05/18(水) 14:46:47.35 ID:4J4mFWdR0
>>412
東電の工程表がイマイチなのと一緒だね
健全化のロードマップが不明
カンパと無償奴隷のどちらが欠けてもダメなビジネスってね
慈善事業で東電会見をオープンにネットで伝えるNPOならまだしも、
利益を追求する株式会社でそれはダメでしょ
福島原発の労働者の環境も酷いと思うが、ここは人の善意を利用して
ボランティアと称して無償労働類似行為をさせてる分、もっと酷いよ
自分の等身大(行動範囲、資金範囲)でやれる事をするべきだよ
中継を全部人にやらせて、名声だけ自分が得るって最低だよ
414文責・名無しさん:2011/05/18(水) 15:06:12.23 ID:2fJsQkVK0
>>408
この人の経営者マインドって何なのかって思うよね
経営者なら従業員の給料を上げてやろう、経営キツイ時なら誰も路頭に迷わせないってのが、
無償で働いてくれ、利益拡大はもう少し待ってくれってさ
「忙しい」を言いわけにする典型的なダメ人間なパターンだよ
415文責・名無しさん:2011/05/18(水) 15:30:25.97 ID:YmYtVZQi0
>>408
ボランティアで仕事回すってのもなくしてほしい
便利な言葉だけど、会社組織のトップが善意に甘えて奴隷みたいな事しちゃいけない
416文責・名無しさん:2011/05/18(水) 15:57:38.96 ID:jU4osCtD0
どのように有料化するのか言ったことあるのかな。
番組毎のPPV方式、それともIWJ有料会員化。

PPV方式なら既にユーストにシステムがある。
有料会員なら、その優位性はどうするのか

ある程度、方向性が決まってるのなら、カンパ募集ばっかリツイートしてないで、
システム構築出来る人を、募集すればいいんじゃない。

東電関係はニコ生がやってる限り有料とか無理だろうけどね。
417文責・名無しさん:2011/05/18(水) 16:16:58.46 ID:C71pe3oh0
>>416
ニコニコの厨房は嫌いだが、東電中継はニコニコに続けて欲しい
IWJ単独になったら有料化に突っ走りかねない。適度なライバルにいてほしい
ジャーナリスト?なら無料で参加できる物を中継して金とってほしくない
もちろん何らかの解説やまとめ付きならいいが、ただの垂れ流しで有料化はきついな
418文責・名無しさん:2011/05/18(水) 16:36:46.99 ID:zwQU9udJ0
使ったお金以上に寄附が集まってるんだよ。
つまり、岩上が2000万円使ったと言ってるという事は、
2000万円以上の寄附収入があったという事。
419文責・名無しさん:2011/05/18(水) 17:15:55.67 ID:bd3+vrOt0
>>417
会見垂れ流しは無料で中継。岩上の解説は有料番組なら、
付加価値をつけるという意味で一応形にはなるな。
Ustreamに課金システムがあるんだから、それこそすぐ出来るはず。

岩上の解説に魅力を感じて金を払う奴がどれほどいるかは、
本人の自己責任ということwww
420文責・名無しさん:2011/05/18(水) 17:23:08.11 ID:bd3+vrOt0
随分前にも貯金を取り崩しているというツイートしてたはずだと思って
Twilogをググってみた。

2010/2/21
いや、仙人じゃないので、困ってますよ。今は貯金取り崩し中。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/9412925162

2010/3/28
ごめんなさい。この半年余り、貯金をつぎ込んできました。
ネットは今、一切収益がありません。いずれ貯金はつきます。続けられません。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/11195090193

2010/9/30
無料なので、全部持ち出し。毎月、250万円ずつ貯金が消えている。
年が超せません、マジで。有料化を急ぐとともに、カンパも、ウェブへの広告も、ボランティアも、募集中! ご助力を!
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/25907537123

2011/3/29
あるサポーターの方から、心配して、「早く有料化のシステムを作った方がいい」と、
忠告のメールが届きました。おっしゃる通りですが、今、まさに構築中。
どんなに急いでも完成はGW明けになるそうです。恥ずかしながら、
貯金が底を尽きそうな中、頼りは皆様のカンパ。ご支援、本当に感謝します。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/52446765705732096

1年以上前から、貯金を取り崩していると言い続けている。
昨年の9月から有料化を急いでいるのに、未だできていないってどういうこと?
もしかして、ヤルヤル詐欺じゃないのか?
有料化するから、それまでの間、皆さんカンパお願いしますってさ。
421文責・名無しさん:2011/05/18(水) 17:35:32.17 ID:jU4osCtD0
>>420
そもそも、毎月250万も何に使ってんだ。
出費って取材の交通費と謝礼の茶菓子くらいだろ。

でも、そうとう貯金持ってたんだなw
GWはもう終わったけど未だ有料化の動きなし?
システム構築中と言っちゃったから、まさかユーストの課金システムは使う訳ないよな。
それだと、誰でも5分で出来るからww
422文責・名無しさん:2011/05/18(水) 17:42:06.99 ID:zwQU9udJ0
寄附を集める前までは、自分の金つぎ込んだんだろうな。
寄附を集め始めたのって、去年の今頃だっけ?
そこから先はすごい勢いで集まってるんだろう。
たぶん数千万円は超えると予想するね。
月に250万円つぎ込んでるってことは、
月に250万円以上の寄附が入るから維持できるってこと。
社員を数人雇って、本人がタクシー使って経費落として、
その上自分の給料も確保してるんだから。
423文責・名無しさん:2011/05/18(水) 20:05:56.29 ID:4CWLaMz50
ユーストの有料化したら詰む事が本人もわかってるのかなw
会見をただ流してるだけ(時間に余裕のある人しか視聴不可)
そういう層の人がお金払ってまで見るかという疑問
せわしなく社会で活躍し、お金を払ってでも短時間で有意義な情報を得たい人は
情報洪水の中からまとめと解説をもとめるが、IWJの編集能力と氏の解説力はついてこられるのか
「塩素だ、臨界だ」と騒ぐのではなく、現状はこうで次はこうであろうという冷静な解説
424文責・名無しさん:2011/05/18(水) 20:10:38.38 ID:OjLJe6SZ0
>現状はこうで次はこうであろう

むりだ〜
変なもんにRTして
「ゆゆしき事体!」「詳細、教えてください!」しか言えないんだから。
最近は上杉譲りの顔文字がお気に入り。
てかニコニコも会見流してる今、有料化は不可能だろうね。
425文責・名無しさん:2011/05/18(水) 20:25:12.38 ID:jU4osCtD0
単独インタビューぐらいしか有料化出来ないでしょう。
ただ、この手の配信で有料にしてるのは見たことないけどね。
でも岩上信者さん達はお金持ってそうなんで成立するかも。

まあ、こんなことより有料メルマガとかのほうが無難だし良心的じゃねw
426文責・名無しさん:2011/05/18(水) 20:43:56.36 ID:ZGkRHSiY0
ttp://fpaj.jp/news/archives/3045

↑ここの下の方に、木野氏へのカンパが147万ってあるね
特段記事を書いてる訳でない木野氏にそれ位集まるなら、岩上氏はもっといっている
だろうな
若者に中継押し付けて、金だけ集まるシステムは素晴らしい
427文責・名無しさん:2011/05/18(水) 21:01:56.85 ID:JE14D/MI0
>これまでの累計で147万4220円です。すでにお伝えした通り、
>3月17日からの生活費として、そのうちの36万9000円を木野さんにお渡ししています。

全額渡さないの?w
428文責・名無しさん:2011/05/18(水) 21:51:28.21 ID:VEE2jwgp0
IW爺さんも相当稼いでいるな
429文責・名無しさん:2011/05/18(水) 22:44:16.72 ID:mjhRqB6V0
>>428
当たり前だろ。
田中龍作だって、あのフォロワー数で >>126 平均24万円。
金持ちが投資するとかなり金が入るのが特徴だから、
フォロワー数が多い岩上は大量に投資する人が少し多いと思うよ。

IWJ設立から2000万円以上って嘘だろうな。
2010年12月設立から6ヶ月立ったばかり。
毎月340万程度以上出費していることになるんだよ?

>>420 毎月、250万円ずつ貯金が消えている。ってなっている。
カンパ - 経費 = - 250 or -340 万円

だから、どんだけ経費が掛かってるんだよ?

1987年から収入が不安定なフリーやっているんだよ。
目立たなかったしそんなに貯金がないだろ。
離婚した妻や娘に頼って生活していたの?

IWJ設立から2000万円入ってきたひやあああ
なら納得できるけどなw

まず会計報告しろよ。

間違いなく10000%嘘ですね。
430文責・名無しさん:2011/05/18(水) 22:50:44.22 ID:mjhRqB6V0
>>76
>奴の正体知りたかったら、ボランティア装って麻○のタコ部屋に行ってみればいい。

多分、麻布。
不動産関係全く無縁で分からん。鯖代金も知らん。
でも、月30万出て行くと計算しても、
250万の場合、220万円。1日7万以上。
340万の場合、310万円。1日11万以上。
出費することになる。
ボランティアにUstさせて自分は事務所にこもっているんだろ。
それで何でこんなに使うんだよ。
431文責・名無しさん:2011/05/18(水) 23:37:23.79 ID:diVfRSMG0
有償のスタッフがどれくらいいるかだよね
辞めそうな人?とか、雰囲気で有償っぽい人が2、3人って感じかな
それでも月に250万なんていかなそうだよね
麻布だと家賃高そうだからそれで潰れてるのかな
下らないプライドと見栄っ張りそうだから安い雑居ビルとかは借りなそう
地方出張もそんな頻繁でなさそうだし、現地の人の家に泊まったりしてるしな
乞食爺さん、しこたま隠してないで東電の坊やにお金あげればいいのに
432文責・名無しさん:2011/05/18(水) 23:56:00.22 ID:tN/Rig8U0
特ダネってある程度出演料貰えるんでしょ
なくなっちゃって涙目だね
433文責・名無しさん:2011/05/19(木) 00:28:09.43 ID:q/HapLxs0
>>431
辞めそうだった人、Twitter名前が仕事探し中になってたwww
434文責・名無しさん:2011/05/19(木) 00:37:06.50 ID:nvjLFXBn0
435文責・名無しさん:2011/05/19(木) 02:13:33.47 ID:v0dA8XJX0
善意でボランティアやっても、辞める時揉めそうだね
「もう辞めるのか」とか「根性無しが」みたいな感じで
436文責・名無しさん:2011/05/19(木) 03:06:03.03 ID:zl4TZL180
>>424
言われてみると、「詳細教えて下さい」はよく使ってるなw

>>433
最近ヲチしてなかったけど、官邸抗議みたいな名前だったけど
職探し中に変わってるねw
437文責・名無しさん:2011/05/19(木) 06:00:15.81 ID:QrJ2Qj9g0
新聞をスキャンしてネットに公開しつつログ保存反対www
438文責・名無しさん:2011/05/19(木) 22:19:53.25 ID:ue8aFixj0
岩禿は広告塔をそらのからホリプロ所属の女性キャスターに替えたみたいだな。
439文責・名無しさん:2011/05/19(木) 22:46:31.63 ID:q/HapLxs0
>>438
ソラノートのトラブルは、ジャーナリスト的にいった致命的だろ。
440文責・名無しさん:2011/05/20(金) 03:23:12.75 ID:z0lTNlyl0
岩上、あんたはただの乞食だよ
441文責・名無しさん:2011/05/20(金) 07:37:17.93 ID:PGREVpnx0
嘘杉同様、原発が安全になると困るんだろうな。だから危険危険危険とやたら吹聴して、危機を煽りまくって募金を募っているのか。
この人って、個人?それとも法人??
ジャーナリストとしての客観性が皆無だし、完全に反原発活動家なので、いっそのこと政治結社にした方が寄付受け取るのに都合よくね?

442文責・名無しさん:2011/05/20(金) 08:39:18.63 ID:tYpN9Jc00
上杉同様、大恥かくからやめたげて

iwakamiyasumi 岩上安身
抗議は不要。11年間の感謝を。
RT @minty473 @Maric_18 皆さん、
岩上氏、不当な特ダネ降板へのフジテレビ、
番組スポンサーへの抗議はお済ですか?
twitterでフォローしている9万人みんなで
継続を要求しましょう。http://bit.ly/mCFfPW
443文責・名無しさん:2011/05/20(金) 09:50:19.80 ID:z0lTNlyl0
無能なハゲを11年も食わせてやってたのになw
フジテレビの報道やワイドショーはクズだが、岩上が抗議できる筋合いは無いなw
444文責・名無しさん:2011/05/20(金) 10:10:40.56 ID:l1pXUri00
「不当なとくダネ降板」を否定しろよ
445文責・名無しさん:2011/05/20(金) 10:13:28.41 ID:cKLY8iBo0
昨日から特ダネへの未練ツイート多いな
小さい男だよ
446文責・名無しさん:2011/05/20(金) 10:21:54.35 ID:UbBQs2QS0

サポーター()からカンパ()が集まる今が活動家人生のピークか・・
Twitterでの成功者トップ10に入りそう
447文責・名無しさん:2011/05/20(金) 10:33:04.46 ID:tYpN9Jc00
改編に合わせて出演者入れ替えただけだろ?
しかも、貧乏だからとお情けで出演機関延ばしてもらってる。
何を抗議することがあるんだろう?
むしろ、理念から言って自由報道協会が出来た時に、
「大手マスコミ」番組を自ら降板すべきだったのに、
使い続けてくれたじゃないか。
448文責・名無しさん:2011/05/20(金) 10:48:07.68 ID:99gomtjj0
東電から金もらってたジャーナリストは糞!といいつつ、
自分は電事連が提供してた番組に出続けたいとは素敵なダブルスタンダードです!
449文責・名無しさん:2011/05/20(金) 11:58:12.40 ID:Tsd/JVi60
http://amzn.to/jsOZcV
あらかじめ裏切られた革命

どうしてこうなったって感じだな
450文責・名無しさん:2011/05/20(金) 12:41:41.23 ID:dOIrM9960
>>442
信者って頭おかしいの?
岩上も困ってんじゃんww

逆に、長い間、岩上の貴重な収入源だったとくダネに感謝しろよ。
不当降板が本当なら、とっくに自分から辞めるだろ、 まともなジャーナリストなら。

上杉の方が岩上よりマシって最近気づいたが、信者も上杉信者の方がマシだな。
だって、上杉関係は全てネタって分かりやすいからねw
451文責・名無しさん:2011/05/20(金) 13:06:57.76 ID:PGREVpnx0
まあ、TBSが上杉を切って、フジが岩上を切る。怪しい人物との取引を避けるのは上場企業のリスクマネージメントとしては至極真っ当だけと。
452文責・名無しさん:2011/05/20(金) 22:08:15.33 ID:85gZcolC0
抗議なんてやったら今後余計岩上を使いづらくなるだけだ
ずーっと契約し続けることなんかまずあり得ないのに、契約終了時に抗議が出てくる出演者を
使おうとは思わないよ。リスク抱えるようなものだからな。
453文責・名無しさん:2011/05/20(金) 23:02:21.39 ID:gRzujv0q0
11年間という事は確実に5000万は貰ってる事になるな。
うまく交渉してればもっと貰ってるかもしれん。
454文責・名無しさん:2011/05/21(土) 06:14:49.66 ID:mVAy1gJq0
中村審議官更迭の話を始めたぞwww
最近知ったのかな?
455文責・名無しさん:2011/05/21(土) 08:35:36.98 ID:iXjQnOk80
中村審議官更迭ってマジで質問したのかな?
IAEAに報告に行ったりしてるけど審議官として。
スポークスマンを更迭されたって意味?
あの質問ないようだと、「誤報」を裏取りもせず
信じた、いつもの「病気」だろうけど。
456文責・名無しさん:2011/05/21(土) 13:06:54.48 ID:f1VsTkXI0
>>439
これのこと?

メガネ王・そらの・フランチェス子騒動 part.5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1304072962/
457文責・名無しさん:2011/05/21(土) 17:36:52.85 ID:kWA+gHUF0
「二次情報しかありません」というスレタイはちと違うな
二次情報は大手メディアが報じた一時情報を受けて、独自に
追跡取材をして出していくものであって
岩上がやっているのは既成事実の確認とアジテーションのみ。

そういえば議員会館でやった上杉の講演会にIWJの下っぱと
田中ンパ龍作しか来てなかったけど、安身ちゃんはお休みやったね
盟友の上杉のひのき舞台なんだから来たらいいのに
458文責・名無しさん:2011/05/21(土) 20:23:22.94 ID:GNh6lN2i0
今日久しぶりにUSTの統合会見見た
最後に「IWJは東電から広告費はもらってません」みたいな画が出た
震災前にIWJに広告してくれなかったのが悔しいのか、見てて笑えた
459文責・名無しさん:2011/05/21(土) 21:57:07.14 ID:ZfsamttG0
>>458
あんなもんに広告費出すわけないでしょ。
なんの効果もなし。
460文責・名無しさん:2011/05/21(土) 22:05:39.49 ID:k7iLPD1N0
>>458
IWJはもらってないけど岩上先生は間接的に貰ってましたよ!
461文責・名無しさん:2011/05/21(土) 22:08:32.38 ID:KH0G5MJb0
>>458
こないだは、「カンパ願います」だったぞw
462文責・名無しさん:2011/05/22(日) 00:19:11.45 ID:VuHgt7t50
矛盾だらけのタコハゲ
463文責・名無しさん:2011/05/22(日) 14:04:04.49 ID:0W+vQOsD0
今度はNHKの収録があって嬉しいツイートですね
やっぱ、大手TV局が好きなんだな
464文責・名無しさん:2011/05/22(日) 14:29:22.08 ID:ZZymq5190
東電に詰めてるボランティアの人たちに「給料」のような物払ってあげて
465文責・名無しさん:2011/05/22(日) 15:22:53.21 ID:Nja3Ld8P0
テレビで知ったふうなことを言うと馬鹿がバレるよ
466文責・名無しさん:2011/05/22(日) 16:25:02.40 ID:AT0t3MD00
ボランティアと称して人をこき使う
飯場のタコ部屋より酷い
467文責・名無しさん:2011/05/22(日) 16:34:52.50 ID:oMoy8jZU0
>>466
なんでNHKはそんな反社会的な奴を使うんだよ。
468文責・名無しさん:2011/05/22(日) 16:44:31.44 ID:oMoy8jZU0
今ツイート見た。

明日は、午前中、NHK局内で開かれるメディアの公共性についての
パネルディスカッションにパネラーの一人として招かれ、参加。
巨大公共放送がなぜ、ちっぽけなストリートメディアのIWJに関心を寄せるのか、
正直、よくわからないのだけれど。
途中離脱して甲府へ。午後3時から、山梨トークカフェ。
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/71970165541179392

局内のパネルディスカッションって、放送する番組じゃないんだろ?
岩上は、NHKが使うにはいくらなんでも格下すぎるだろうに。

岩上本人は忘れてるみたいだけど、チェルノブイリの番組を削除したとか騒いだよな。
結局、DAYSの誤報を岩上が反射的にツイートしたものだったわけだが。

岩上はTwitter上では有名人だし、NHKのスタッフにも気がついてる奴がいて、
どんな奴か見てみよーぜって呼ばれたんじゃねーか?
「内部的なディスカッションなのに、尻尾ふってきた」と馬鹿にされてたりしてな。

その「局内パネルディスカッション」が番組じゃなければ、そういう推理が成り立つと思うぞ。
469文責・名無しさん:2011/05/22(日) 17:48:07.42 ID:E39MeN/70
>>468
そういうことか
ハゲって、上っ面では誰か(団体)を叩いても、そこから仕事がくるとホイホイ行きそうだよな
金には目が眩むってやつか
筋が全然通ってなさそう
470文責・名無しさん:2011/05/22(日) 19:26:05.34 ID:bT+rmrHm0
我々は東京電力からの広告費は1円も受け取っておりません(笑)
471文責・名無しさん:2011/05/22(日) 20:35:27.15 ID:fSLP5TNg0
最近は夕方の東電会見の後のまとめやらないのかな?
今日もやらなかった
キノちゃんもタダで使われるのに嫌気がさしたのかな
472文責・名無しさん:2011/05/22(日) 22:39:11.09 ID:r48j3+Xn0
>>470
ユーストのあの一文を見て思ったのは、中部電力とかなら受け取るのか?
なぜに東電なのか。事故起こしたからか
473文責・名無しさん:2011/05/22(日) 23:34:05.27 ID:5XYjPnfp0
>我々は東京電力からの広告費は1円も受け取っておりません

有象無象の思想の持ち主から節操なく
お金を受け取ってるわけだが。
大丈夫でしょうかねw
そのうちカンパくれた人の中から
本性現す人がいないことを祈る。
474文責・名無しさん:2011/05/22(日) 23:37:09.30 ID:5XYjPnfp0
東電から金を受けて都合のいい記事を書くこと、
反原発論じゃから金集めて反原発の記事を書くこと、
内容は真逆でもジャーナリストとしての罪はおんなじ。
475文責・名無しさん:2011/05/22(日) 23:38:05.98 ID:3OBBrcwK0
信者は最強のアンチになる要素持ってるから、この先、怖いよ。
カンパ依存はビジネスモデルではありえないから、そろそろ考えないとね。

いきなり会見中継垂れ流しを有料化したら暴動起きるぞww
476文責・名無しさん:2011/05/23(月) 01:30:20.93 ID:l72HxSDT0
>>475
昨年からのサポーターは名指しで批判始めてるな。
岩上サポーターを脱退したとか脱藩したとか書いてる奴もいた。
そいつらがカンパしてたかは知らないけどね。
477文責・名無しさん:2011/05/23(月) 01:32:28.79 ID:JWvuvi7l0
ボランティアもそのうちキレるんじゃないの
478文責・名無しさん:2011/05/23(月) 01:34:02.81 ID:l72HxSDT0
>>473
地方から中継してる奴の中には活動家っぽいのがいた記憶があるんだが。

意外と地方の中継ボラは、岩上にこき使われる可哀想な信者じゃなくて
したたかに岩上を利用している活動家ってこともあり得るな。

いずれにしてもジャーナリスト失格www
479文責・名無しさん:2011/05/23(月) 01:45:37.90 ID:yO0QGb3l0
>>478
そうですよね。
地方は人の集まるIWJを利用することが出来る。
東電とかで毎日こき使われてるのとは違いますね。
毎日やってる人には報酬をあげないと、かわいそう。

IWJの知名度が上がってきて、「IWJの名前を使いませんか」的な商売はじめそうw
ネーミングライツって感じで。
480文責・名無しさん:2011/05/23(月) 03:05:07.37 ID:X91RXXj50
>>478
そんな感じする
地方から、今度XXのデモがあるんですがIWJで中継して下さい
→いつもの、「詳しく聞かせて下さい」
→IWJのチャンネルで放送決定
→デモ行進が延々と映ってるだけw

そういえば地方のみならず、左翼バリバリっぽい東電批判の団体のデモも中継してるね
東○前アクションとかいうのもそんな感じ
両者のギブ&テイク、win winが成り立ってるのかな
481文責・名無しさん:2011/05/23(月) 03:16:27.67 ID:6ZyqnCMi0
中継を手伝ってる若い子たちに小遣いやれって言いたいよ
善意とはいえ甘え過ぎだろ
自分の身の丈の事だけやってればいいのに
カメラも自分、まとめも自分っていう感じで
482文責・名無しさん:2011/05/23(月) 05:34:25.52 ID:ygeyJ54M0
恫喝してどうするw

iwakamiyasumi 岩上安身
活動資金がなけりゃ、無理。あればやります。
RT @gensou01 @iwakamiyasumi Ustで1〜6号までを別々に
ライブ配信できませんか?TBSでも配信されてますが3号と4号
しか見れてない状態なんで・・・。
そしたらまとめて見れるサイトを誰かが作ってくれると思います
483文責・名無しさん:2011/05/23(月) 05:34:44.99 ID:ygeyJ54M0
恫喝してどうするw

iwakamiyasumi 岩上安身
活動資金がなけりゃ、無理。あればやります。
RT @gensou01 @iwakamiyasumi Ustで1〜6号までを別々に
ライブ配信できませんか?TBSでも配信されてますが3号と4号
しか見れてない状態なんで・・・。
そしたらまとめて見れるサイトを誰かが作ってくれると思います
484文責・名無しさん:2011/05/23(月) 05:36:06.34 ID:ygeyJ54M0
ツイートもほとんど疑問形。
「今度は?」はなんなんだよw取材しろw

iwakamiyasumi 岩上安身
東電は毎度、水蒸気のせいにしてきたが、今度は?
RT @kazukazu721: @iwakamiyasumi 。4号機良く見ると
火が出ています下のほう1、3、4号機から今現在煙あり! 
4号は黒煙交じりに見えます風向きは関東方面 http://ow.ly/50bbl .
485文責・名無しさん:2011/05/23(月) 06:18:04.04 ID:l72HxSDT0
>>468
やっぱり勘が当たったwww
番組じゃなくて、局員向けの催しだってさ!
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/72340205956370432

絶対、岩上はNHKで笑われるぜ。
チェルノブイリ関連の番組を裏を取らずに削除したと騒いだ件もあるし
NHKかぶんへの@付でこんなこっぱずかしいツイートもしてる。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/65122034430132224

報道はともかくドキュメンタリー部門ではいい仕事をしているNHKで、
岩上をまともなジャーナリストと考えてる奴がいるわけないじゃないか。
486文責・名無しさん:2011/05/23(月) 10:49:24.19 ID:NgmE63MP0
NHKにも噛みつきもどきの事して、それでも呼ばれればいくってね
ポリシーない爺さんだな
487文責・名無しさん:2011/05/24(火) 00:51:37.36 ID:a3DnCMF30
とはいえシーシェパードが漁師たちに「英語で」抗議し続ける姿はかなり異様。
あの態度だから、本気で捕鯨を止めたいんじゃなくて、
「捕鯨を止めるおれたち/私たちを見て!(&寄付して!)」に見えるわけだ。
ttp://twitter.com/suzuky/statuses/72326654051102721

どこかで見た光景
488文責・名無しさん:2011/05/24(火) 01:31:33.33 ID:RgJqx+Eu0
>>487
禿のことだなw
489文責・名無しさん:2011/05/24(火) 02:43:11.34 ID:jyaGPbQG0
iwakamiyasumi:
日隅さんからの拡散希望。
RT @yamebun これ重要だと思っていますので、拡散お願いします→
「崩壊熱の推移グラフ・数値を明らかにしない東京電力…市民を馬鹿扱い?〜抗議するしかない」
http://ow.ly/4ZEcK
2011年5月24日 1:44
http://twitter.com/iwakamiyasumi/statuses/72704522677530624

しかし、いつのツイートのRTなんだとおもったら
http://twitter.com/yamebun/status/71736893305393152
これが元らしいのだが・・・文面がちょっとちがうのはそれはDMなのかな

あと、今日の会見だったか東電は近日中に出す準備をしていると答えていたのを見た気がするんだが
だとするとなぜいまごろというのが・・・気のせいかな?
490 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/24(火) 11:02:24.90 ID:NoJJ3r3M0
491文責・名無しさん:2011/05/24(火) 11:45:49.91 ID:70N6PRd40
>>490
もう、ジャーナリスト以前に、
言葉を扱う仕事に就く能力がないね。
492文責・名無しさん:2011/05/24(火) 17:17:36.68 ID:zC9b6gLD0
夕方の東電会見にいたな
今度は中村審議官ネタだなW
493文責・名無しさん:2011/05/24(火) 17:19:47.52 ID:yUBRZeNK0
>>492
柿沢がそれを真に受けて追及しててワロタw
494 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/24(火) 18:16:35.78 ID:NoJJ3r3M0
http://twitter.com/310kakizawa/status/72828315941081088
310kakizawa/柿沢未途(みんなの党・衆議院議員) 2011/05/24(火) 09:56:38 via web
昨日の復興特別委での質問が記事になっていた。 柿沢氏追及情報隠しの人事」=経産相は否定−溶融認めた担当交代(時事通信) http://bit.ly/jisJJ1

アホだなwww
495文責・名無しさん:2011/05/24(火) 19:12:45.60 ID:ES3Ql5Ed0
まとめで右にいる若い奴は韓国系の顔だよね
496文責・名無しさん:2011/05/24(火) 19:31:11.09 ID:phnOikDY0
>>495
ハゲもお兄ちゃんも相変わらずだな
ハゲが珍しくまとめに参加したが、偉そうにタダ働きの若手に指示したりいじったり
若手はスタイルでやってるから、メモもろくにしてなくてほとんどしゃべれないし
497文責・名無しさん:2011/05/24(火) 20:57:54.62 ID:9G317UVm0
岩爺さん、質問したい事だけを淡々と言えばいいのに前置きが長くて演説になってた
498文責・名無しさん:2011/05/24(火) 22:54:40.72 ID:6GXu1uh00
トークカフェってどんなもんか行こうかと思ったが、懇親会だのなんだので5千円
サポーター登録とか個人情報晒したくないので辞めた
前の方にも書いてあったが、会社の住所とか載ってないのは笑った
499文責・名無しさん:2011/05/25(水) 00:28:35.59 ID:SO7ySERz0
記者会見を中継する人に徹すればいいのに。何かを主張しようとしてそこが浅いのがバレバレで痛い。
500文責・名無しさん:2011/05/25(水) 10:13:07.87 ID:kxMKjDmQ0
実は自由報道協会も、岩上さんのプレイには困ってるんだよね。
岩上さん、自由報道協会で小金稼いだりするの、やめてくれないかな。
501文責・名無しさん:2011/05/25(水) 20:20:41.33 ID:pJUNlpU00
>>500
岩上に自由報道協会で小金を稼ぐ才覚なんてあるの?
502文責・名無しさん:2011/05/25(水) 20:28:55.11 ID:BXD68/Bl0
というよりも自由報道協会で小銭稼ぎができるの?
上杉の一人勝ちのような気もするが
503文責・名無しさん:2011/05/25(水) 21:23:28.07 ID:vfP8UeV00
上杉はフジテレビ北海道支局でレギュラー番組持ってるからな
504文責・名無しさん:2011/05/25(水) 21:41:28.79 ID:ZOUWLJgN0
上杉は東スポで連載持ってる
相変わらずハワイで43倍セシウムの話を言ってるがw
505文責・名無しさん:2011/05/25(水) 22:56:15.55 ID:yiWfMzFu0
まあ上杉は仮にもそれなりに売れてるフリージャーナリスト(笑)だしな
だからこそ岩上や田中みたいな有象無象が必死にアピールして
メシのタネを探そうとするわけだ
506文責・名無しさん:2011/05/26(木) 00:54:52.08 ID:8ATWksOD0
平岩外四(1914〜2007)
東京電力会長
電気事業連合会会長
経済団体連合会会長
小沢一郎後援会会長


岩上さんは東京電力から金を貰ってないすね(棒
507文責・名無しさん:2011/05/26(木) 01:31:26.88 ID:Qq1O0XU60
>>506
さっすがおざーさんって感じ。
話し逸れるけど、小沢一郎は反原発派みたいに勘違いしている奴が多くて笑える
508文責・名無しさん:2011/05/26(木) 13:04:44.05 ID:/vDF3F4B0
なんか市民中継記者の講座みたいなの?やるみたいだな
デモ中継でも最前列の数人のドアップで、全体の雰囲気が分からないので撮影テクニック教えるのかな?
それとも講座料金とる新手の信者イベントかな?
509文責・名無しさん:2011/05/26(木) 13:25:06.21 ID:7wI3JV5a0
611を前に、緊急に中継市民育成講座を東京、大阪、京都にて開催したいと思います。
611に向けて、中継配信できるようになるための緊急実戦入門講座です。
京都の会場は、以前、ツィッター上で、会場提供を申し入れてくれた方がいましたが、まぎれてしまいました。
(続く)。

ttp://p.tl/BJkV
510文責・名無しさん:2011/05/26(木) 13:27:48.44 ID:ofnalG8UO
受講料も入るし、中継ボランティアも囲えるし。

素人配信レベルの話だから
受講者のメリットは皆無。
511文責・名無しさん:2011/05/26(木) 13:31:38.18 ID:4+XZ+9au0
「何を中継するか」ではないんだ
「何を中継するとカンパが集まるか」なんだ
512文責・名無しさん:2011/05/26(木) 13:35:13.27 ID:qQbn/FlT0
え!?
受講料はさすがに取らないんじゃないの。
こんなの講座聞くより経験でしょ。
数多くやれば、誰でもうまくなるよw

まさか、ユーストリームとは何かから始めるんじゃないだろうな。
513文責・名無しさん:2011/05/26(木) 21:32:01.94 ID:cZh0qUEh0
タレントの山本太郎が東電の圧力でドラマ降板になったそうです。
岩上、早く降板仲間として独占インタビューしてこいよw
また、バカ信者が大量に釣れるよ。
514 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/26(木) 22:29:05.21 ID:bEPqPmBX0
>>513
山本太郎は俳優を辞めて疎開するとか言ってたようなwww
515文責・名無しさん:2011/05/26(木) 22:40:53.20 ID:w1gatdaC0
>>506
しかも 仏原子力企業・アレバの監督委員

岩上が好きそうなネタなのに、小沢に不利になるような情報は
徹底的にスルーなんだよな

Areva
>Supervisory Board
>Members appointed by the shareholders
>・Gaishi Hiraiwa
516文責・名無しさん:2011/05/26(木) 23:39:45.61 ID:Qq1O0XU60
>>515
小沢さんに不利なことすると、森ゆうこ議員から嫌われてしまうからね。
517文責・名無しさん:2011/05/27(金) 00:53:53.20 ID:TAMZwi+P0
山本太郎があんなに左翼丸出しな奴だとは思わなかったなw
518文責・名無しさん:2011/05/27(金) 00:58:05.23 ID:LoEV6NtS0
山本は単純な熱さで突っ走ってる青臭さがあるが、タコオヤジの計算ありきの行動はいかんな
カンパ乞食の爺さん
519文責・名無しさん:2011/05/27(金) 01:01:27.11 ID:5ug46e4c0
山本太郎をIWJの広告塔にしよう。
520文責・名無しさん:2011/05/27(金) 01:44:50.50 ID:MNArP3sA0
山本さんに取材をみたいな信者からのリクエストツイートもちらほらあるな
カンパに有用と見れば山本に乗っかりそうだなハゲ
521文責・名無しさん:2011/05/27(金) 10:05:55.60 ID:0xO+Htu30
山本のツイッター見てきたが、単純とか青臭さ以前の問題に思えるけど。
522文責・名無しさん:2011/05/27(金) 10:27:06.42 ID:pK0OpkS00
山本って前にも「干されてる」話をしてなかったか?
523文責・名無しさん:2011/05/27(金) 11:18:19.46 ID:yz8E6jxA0
今日は薄汚い金を貰うフジテレビの仕事をして輝いてたね!頭皮が。
524文責・名無しさん:2011/05/27(金) 11:38:22.17 ID:JeLPrycF0
金を貰えれば結局どんな仕事もやるんだろうな
525文責・名無しさん:2011/05/27(金) 16:03:56.10 ID:XmHID2DV0
山本の件で東芝不買運動とか言ってるツイッター民 けっこういるぞ。
岩上、チャンスだ。
東芝の広報に突撃インタビュー行って来い。
信者、カンパが倍増するぞ。
526 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/27(金) 16:50:46.00 ID:wxUSYcWB0
>>522
反原発運動はじめた頃に
527文責・名無しさん:2011/05/27(金) 17:09:00.56 ID:gwYT/3k70
528文責・名無しさん:2011/05/27(金) 19:09:20.00 ID:rkOSwxQqP
山本太郎を降板させたドラマを絞り出そう
(p)http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306476162/

TBS日曜劇場「華和家の四姉妹」だって本当?

TBSとスポンサー東芝の悪逆非道ってことだね。
529文責・名無しさん:2011/05/27(金) 19:30:21.63 ID:oU5NYRwE0
東芝一社提供の時代(タイトルそのものが「東芝日曜劇場」だった時代)なんて
もう10年近く前に終わってますがなwww
530文責・名無しさん:2011/05/27(金) 19:41:38.91 ID:A0+3PVUt0
>>528
こういうのが岩上の信者なんだろうな
531文責・名無しさん:2011/05/27(金) 19:50:02.18 ID:/QDvXPsA0
山本太郎は、自分で自分の首を締めちゃたな。
こんな事言っても、なんのメリットもなく完全に干される。
事務所は慌てて否定しちゃったし、同じ事務所のタレントにとっては迷惑以外なにもない。

これを考えると岩上はすげえな。
とくダネ降板で信者+カンパを大幅増にしたのだからww
今頃、山本に電話してカンパの集め方でも伝授してるかな?
532文責・名無しさん:2011/05/27(金) 19:53:22.74 ID:oU5NYRwE0
いやいや、ここまで義憤()に溢れる山本太郎氏ならIWJに出ることで
うまいことアホ信者を騙して汁を吸うWin-Winの関係になれるんじゃないか?w
533文責・名無しさん:2011/05/27(金) 20:06:00.62 ID:zlAlonbq0
山本太郎は黙ってお芝居して東電マネーたんまり貰って、
「(そのおかねで)疎開児童面倒みます!」と言えば良かったんじゃね?
結果、「危ないから東京から逃げます、おまい等も逃げろよ!」って
だけの話になってしまったな。
534文責・名無しさん:2011/05/27(金) 20:12:49.00 ID:jZWe/TLC0
特ダネ無くなるとカンパきくつなるよな
今までは「あの人か」ってなるけど、これからは「TVでてた?知らね」ってなるからな
あと、特ダネ干されてかわそうって同情票もなくなるしな
俺にとってはメシウマだがw
535文責・名無しさん:2011/05/27(金) 20:17:36.74 ID:fl6qT8nr0
山本って「原発」で干されたのかな?
どっちかというと原発から派生した、「校庭20mSv問題」の印象が強い
それで干されるかというのも疑問だが。
ハゲと同じで煽りネタに使ってるような感じがする
前にハゲが中継してたデモに映ってたな。中継スタッフが「俳優の山本さんだ」って
ハゲもここを利用して「この間の我々の中継に映ってましたね」って乗っかってきそう
536文責・名無しさん:2011/05/27(金) 20:26:43.87 ID:zlAlonbq0
太郎君、ガッツり東海アマ、中学教諭フォローしてんのねw
537文責・名無しさん:2011/05/27(金) 20:28:53.51 ID:oU5NYRwE0
干された、干されてないの真偽は別として、発言等で特定の「色」がついたタレントは
(特にスポンサーに支えられる民放では)使いにくい、って話な気もするけどね。
芸能人が一度問題や事件起こすとよっぽど強力なバックアップでもない限り
復帰に時間がかかるようなもので

勿論その構図そのものが正しいかどうかはまた考える必要があるだろうけど
538文責・名無しさん:2011/05/27(金) 20:58:04.24 ID:6zWbLNIG0
飲み会やコンパで盛り上がってるのに「原発がー」とか言い出す奴、次から呼ばないだろ
539文責・名無しさん:2011/05/27(金) 21:01:33.80 ID:zlAlonbq0
「高濃度汚染地域・東京から超高濃度汚染地域・福島のみなさんへ」とか、
スポンサー云々の前に局として、人としてOUTだすわな。
540文責・名無しさん:2011/05/27(金) 22:35:26.93 ID:TAMZwi+P0
山本太郎ってそこまで言って委員会で竹島を韓国にあげろとか言ってた過去があったのか

単なる反日左翼じゃないか
541文責・名無しさん:2011/05/27(金) 23:07:33.97 ID:/QDvXPsA0
山本太郎が事務所を辞めたぞ。
至急、岩上はスカウトしてこい。
デモ中継担当及び、広告塔としてタダ働きさせるんだ。
542文責・名無しさん:2011/05/28(土) 00:29:46.15 ID:UjkDcIoX0
好き勝手やって他人(マネージャーや事務所)に迷惑かけて、「辞めます」って典型的なメンヘラだな
543文責・名無しさん:2011/05/28(土) 08:53:13.87 ID:mPgfZ0j30
政治家でもそれに関連する職業でもなんでも無いのに
普段から極めて政治的な行動を取る人間ってフリーターになりやすくね?
自分が考えるあるべき姿と現実との乖離が激しくて
何かしらの政治的アクションを起こしまくる人間って端から見るとドン引きされやすい。
周りすっと離れていくというか、自分が周りをみえてなくて突っ走る状態。

別に芸能人であってもそうでなくても同じような気がする。
544文責・名無しさん:2011/05/28(土) 09:32:33.43 ID:7fLKLwUz0
なになに?上杉のプルト君Tシャツのまね?
えらい楽しそうだけど、こんなちゃかした態度で
福島の人達どう思うかね?

iwakamiyasumi 岩上安身
これは611にもってこいな。。。
RT @tukakke @iwakamiyasumi  
RT@hamemen 笑えないTシャツ→「吾輩は原子炉である。炉心はもうない。
Tシャツ」clubt.jp/product/163443… via @clubt
545文責・名無しさん:2011/05/28(土) 15:57:50.67 ID:bTCSopl+0
546文責・名無しさん:2011/05/28(土) 18:39:12.78 ID:CDhsPQt50
>>545
「腐臭が鼻腔をつく。」ってさあ
その大時代的で陳腐な表現の方が鼻につくわ。
547文責・名無しさん:2011/05/30(月) 15:49:26.08 ID:22BhpXyR0
TOKYO MXテレビ「5時に夢中!」6月3日ゲスト出演
ttp://www.mxtv.co.jp/goji/
548文責・名無しさん:2011/05/30(月) 17:36:17.99 ID:fZ9m3wi60
http://lockerz.com/s/106119331
これは酷いwww
549文責・名無しさん:2011/05/30(月) 17:42:36.19 ID:R5qaYkC40
>>548
佐々木チャンネルでもそうだったけどさ、
このハゲ、スケベおやじ丸出しでキモいよ
550文責・名無しさん:2011/05/30(月) 21:20:19.98 ID:/dOhyS5y0
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/75173576289959936

前田さんにギャラを払ってあげたい

前田って事務所に所属してるから、所属事務所とIWJが何らかの契約結んでると思ってたが
善意(無料)でやってたのかよ
ハゲ爺さんどんだけ懐に金入れてるんだよ
551文責・名無しさん:2011/05/30(月) 21:49:46.44 ID:/bFvFMa+0
ギャラを払いたいからカンパお願いって事?
こんな事をRTして恥ずかしくないのかな。
活動にはお金が必要な事は分かる。
それは、カンパではなく稼げるビジネスモデルを確立するべき。

前田さんも善意のカンパからギャラを受け取れないでしょう。
IWJ有料化で得たお金なら受け取れるだろうけど。
552文責・名無しさん:2011/05/30(月) 21:57:49.45 ID:ljy147rv0
東電会見にしろデモ中継にしろ、一応?社会的な事象の垂れ流しだったが、
今度は左翼の飲み会も中継するみたいだな
何でもかんでも中継すればいいってもんじゃねーだろw

ttp://p.tl/CIXC
553文責・名無しさん:2011/05/30(月) 22:04:13.15 ID:BKQNgpNk0
>>551
タコオヤジが無能なのは分かるが、ビジネスモデルとか進言する部下はいないのかな
それとも有能な人入れると自分の無能さが目立つからイエスマンだけ雇ってるのかな
猜疑心強そうだから、部下に任せているようであれこれチェックしてそう
554文責・名無しさん:2011/05/31(火) 00:47:51.88 ID:Ao+Iz9kL0
今日は半期の決算日なはず。
会員に収支報告もせずに、カンパばっかりお願いしてて、金の出入りが不透明。
株式会社ならどこにいくら使ったか、きちんと報告すべき。
単なる物乞いと変わらないだろ?
ガサ入ったらアウトw
555文責・名無しさん:2011/05/31(火) 00:51:46.95 ID:Lhg8AkFj0
原口系橘秀徳議員(touch_tachibana)の横粂議員枕接待
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/vltv004405.jpg

こうゆうのは取材しないの?
556文責・名無しさん:2011/05/31(火) 01:14:45.65 ID:8pXjy0ZU0
>>553
あのインタビューや会見での質問の様子から頭が悪い上にワンマンと推測。

1年前からのサポーターがボロボロ止めてるってことは、スタッフも同じじゃないかな。
ツイッタ上で確認できるスタッフは若い奴らだけだし、古いメンバーは辞めてるんじゃね?
557文責・名無しさん:2011/05/31(火) 01:18:44.43 ID:8pXjy0ZU0
>>550
そのうち事務所から苦情がいったりしてね。

そっちの世界のことは分からないけど、ピンポイントリリーフならともかく、
恒常的にただ働きさせて問題にならないのかな?
558文責・名無しさん:2011/05/31(火) 03:55:09.75 ID:ewBFVH+b0
>>551
人それぞれ考えが違うけど、
オレはビジネスモデル確立はベターでそうでなくてもいいと思う。
ただ、カンパである以上、絶対に収支報告はするべきでしょう。
年600万円はいっていると推測するからな。
奴は恒常的に金不足っていっているからその根拠にもなる。
559文責・名無しさん:2011/05/31(火) 04:49:21.45 ID:s4azWPHS0
僕もしょぼい会社経営しているんだけど、カンパって会計上どういう扱いになるのかな。売上でもないし、出資でもないし、当然税金もかかるでしょ?
報道でなく反原発運動になっているので株式会社より政治結社にすれば、寄付金に税金かからないよ。
560文責・名無しさん:2011/05/31(火) 07:00:18.28 ID:2C24UoS30
561文責・名無しさん:2011/05/31(火) 08:16:12.47 ID:wywCXvAM0
カネを集めるなら、会社の住所と連絡先は公開しないとな。
どこまでも非常識な奴だ。
562文責・名無しさん:2011/05/31(火) 14:14:20.47 ID:NYAzS0nd0
>>558
会社組織の人間がカンパを募る以上、収支報告は必要だよな
あと会社の住所も
名刺交換した相手にしか教えないというのはいかがなものか

あと問題なのは、若者の善意につけこんでボランティアに名を借りた実質的な
長時間労働や深夜労働とも受け取れる行為を継続していること
うまいシステムを考えたものだよ
563文責・名無しさん:2011/05/31(火) 15:03:59.77 ID:blWzqBK10
不透明でカンパだけ集めてるって怖い組織だな
564文責・名無しさん:2011/05/31(火) 15:11:59.67 ID:b2HX7YXw0
IWJへの善意のカンパがおもしろおかしく田代の生活費になるとか、
よくも大っぴらに言えるもんだと思う。
よく信者は信じていけるものだ。
565文責・名無しさん:2011/05/31(火) 15:32:47.92 ID:s4azWPHS0
ボランティアなら労基法守らなくてもいいもんな!頭いいなハゲ!
566文責・名無しさん:2011/05/31(火) 15:34:06.91 ID:8pXjy0ZU0
さっきたまたまツイート見たけど、こいつ本当に文章下手だな。
このハゲは、本当に文章で飯食ってたんだろうか?
567文責・名無しさん:2011/05/31(火) 16:45:19.55 ID:tEeTue250
遠方で重要なイベントが重なり片方しか出られないので、他方をボランティアの人に
中継してもらうという考えなら理解できる
東電の会見は本来彼自身が中継や質問をやるべきなのに、他人に無償でやらせているのが
理解に苦しむ
568文責・名無しさん:2011/05/31(火) 17:02:15.57 ID:Kj9tTYNK0
東電は毎日だから、常に参加するのは難しいかもね。
中継サイトをビジネスとしてやっていくのであれば、収支報告は必要。
善意のカンパで成り立っているのであれば、収支を明確にすれば、
快くカンパ出来る人が増えるはず。

乞食みたいなカンパを集めるツイートは恥ずかしいからやめてほしい。
中継機材が足りない、前田さんにギャラを支払いたいとか。

十分、カンパが集まってるだろうし、実際にやれる範囲で活動すればいいだけでしょ。
569文責・名無しさん:2011/05/31(火) 17:16:23.59 ID:5kzU68u00
東電から送り込まれた役員のいるフジテレビとかTOKYO MXに出て、
薄汚れたギャラを貰ってるんだからそこから払ってあげればいいのにな。
570文責・名無しさん:2011/05/31(火) 20:29:35.13 ID:iIxf9Ngi0
誰か新宿の「さくら水産」行きません?
生中継やってます。

http://611shinjuku.tumblr.com/post/5861614323
571文責・名無しさん:2011/05/31(火) 20:33:24.04 ID:8pXjy0ZU0
>>568
このハゲの痛いところは、東電本社の会見が「最前線」だと思っているところだな。
所詮、その程度の自称ジャーナリストってことだと思う。

以前、インターネット協会のことを既得権益化しているとDisっていたけど、
神保が震災直後に何をやっていたのか、確認してから言えと思ったね。

後方は下っ端のボランティアに任せて自分が本当の最前線に行ったのならまだしも
ハゲは安全な東京にいて、前線と勘違いした後方の会見で見当違いな質問して恥さらしてただけ。
572文責・名無しさん:2011/05/31(火) 20:40:33.72 ID:e54Z5rED0
というか上杉とか田中と同じで、それが岩上にとってのジャーナリズムなんだろうよ。
遠く離れた安全な場所で声高に叫んで華麗に目立ち名前を売る
573文責・名無しさん:2011/05/31(火) 20:40:51.85 ID:s4azWPHS0
>>570
中核派とか混ざってそう
574文責・名無しさん:2011/05/31(火) 20:44:07.55 ID:s4azWPHS0
>>572
はじめから決めつけで、自分の意に沿った情報だけ拾って発信するなんてジャーナリズムじゃないし。
こいつらがやっているのは中核派や在特会と同じ政治闘争だろ。
575文責・名無しさん:2011/05/31(火) 20:53:37.64 ID:iIxf9Ngi0
なぜ、客観的な報道ができないんでしょう。
完全に反原発団体の広報機関となっています。

団体側としては、無料で全国の大勢の人に自分たちの考えを届けてくれるんだから利用するわけです。

岩上氏、全国ボランティア中継ネットワーク構想を持っているね。
そのためのユースト講座のようだ。
576文責・名無しさん:2011/05/31(火) 20:54:49.11 ID:8Pbl4YSE0
身の丈で自分のできる事のみに徹するべき
地方のイベントが無い時に彼自身が東電中継をして一日のまとめをやるべき
彼が自分の行動でできない物をボランティアと称する無銭奴隷を使ってまでするべきではない
恒常的に人を配置するのであれば賃金を払うべき
お金や評価を彼だけがゲットできるシステムは汚いな
577文責・名無しさん:2011/05/31(火) 20:55:22.75 ID:iIxf9Ngi0
続き)

あれ、店側に無断で配信してんのかな?
578文責・名無しさん:2011/05/31(火) 21:01:14.52 ID:HVxzpPMA0
>>571
だよなー
東電とか保安院を丸投げして、現地で自ら放射線レベル計測するとかならまだしも
時々顔出していい事取りして塩素38とかプルトニウムとか騒いでいるだけだからな
今日の居酒屋配信は何がやりたいんだか
テーマが原発ならなんでもありだな
579文責・名無しさん:2011/05/31(火) 21:04:41.22 ID:AkNup1ip0
>>575
不思議と両者のwin winの関係ができててワロス
主張を拡散したい連中と視聴者を増やしたい爺さんと
580文責・名無しさん:2011/05/31(火) 21:07:58.64 ID:9rprXbST0
居酒屋配信少しみたけど、高円寺で騒音出して近所迷惑やった連中じゃん
主張することと反省点を切り出して欲しいけど、タコオヤジ仕事してないな
ただワイワイやってるだけ
581文責・名無しさん:2011/05/31(火) 21:08:03.52 ID:s4azWPHS0
原発事故のおかげでカンパが増えて嬉しい。安居酒屋で得体のしれない魚と原発を肴に酒でも飲むかー!原発大好き。可愛さ余って憎さ100倍だな!
582文責・名無しさん:2011/05/31(火) 21:14:08.88 ID:83hSHt+60
>>577
貸切じゃないって言ってたから一般人もいるだろうに
参加者の中にも映りたくない人いたね
女子2人組にインタビューと称して、仕事内容とか根ほりはほり聞いてた
そんな個人情報詮索すんなや
あげくに「顔映っちゃまずいの?ゴメンナサイ、後からはモザイクかけられません」とか言ってた
583文責・名無しさん:2011/05/31(火) 21:33:12.38 ID:iIxf9Ngi0
原発補助金でうるおう自治体や原発関連産業で働く人は別として、
使用電力のほとんどを自然エネルギーでまかなえるに越したことはない。

ひとまず、原発が怖いのは分かったから、代替案を取材して提示しろ。
そして、福島の今後の対応や風評被害対策をどうすべきなのか、考えを示せ。
584文責・名無しさん:2011/05/31(火) 21:39:36.71 ID:y/YM7hdn0
>>582
それはひどい
585文責・名無しさん:2011/05/31(火) 23:00:21.90 ID:8pXjy0ZU0
>>582
うわっ最低。

>>578
ハゲは昨年は検察で踊っていたし、今年のはじめはTPPだった。
で、今は原発に乗り換えただけ。元々専門も定見もないから、
流行ってて、自分が正義感ぶれるものならなんでもいいみたいだ。

昨年の反米ぶりからして、ウィキリークス報道では鬼の首取ったように
ツイートしまくるのかと思ってたら、完全スルーですげー驚いたよ。

今は原発で飯が食えてるけど、これが冷めたらどうなるかね?スタッフは
ボランティアだから固定人件費ゼロ。食わせる心配はしなくていいわけだ。

ハゲが昨年さんざん叩いていた新自由主義以下なことやってるのに、
自分の姿に気がついていないところが、何より一番痛いと思う。

586文責・名無しさん:2011/06/01(水) 00:08:02.46 ID:J8iTFPgD0
中立で物を語って、結果としてどっちかに寄ってしまうのは仕方ないとして、
この人の場合結論ありきなのがな
イーブンに材料を提供して、観ている側に判断させてくれればいいのに
587文責・名無しさん:2011/06/01(水) 00:52:51.99 ID:RmJ5YVCC0
反原発の御用だろ。
フリージャーナリストを名乗る活動家。

少しでも原発に理解のある発言をすれば、
金も人も離れていく立場なのは自覚してるはず。
588文責・名無しさん:2011/06/01(水) 03:28:00.64 ID:XF4+0ZAC0
個人レベルの配信者ならともかく、ジャーナリストがただの飲み会を中継するってね。。。
そんな時間があるなら、仕事で夜帰ってくるリーマン向けに、今日の原発関連のまとめとか
やってほしいな
589文責・名無しさん:2011/06/01(水) 13:55:36.05 ID:VEuW6e/JO
ハゲにそんな優れたまとめ能力があったのなら
そもそも文筆業やコメンテーターとして成功してただろうw
590文責・名無しさん:2011/06/01(水) 21:40:28.57 ID:QSf22c/x0
こいつらが不正確な情報を撒き散らしてるおかげで、どれだけ国民を混乱させ、健康的、精神的被害を拡大させているかわからないんだろうな。

本人はヒーロー気取りなのがまた腹立たしい。

被災地以外で反原発サークル作って東電、保安院、政府を糾弾している俺らはスーパージャーナリスト。
591文責・名無しさん:2011/06/02(木) 11:13:35.08 ID:nnUAqqsI0
安売り専門スーパー
592文責・名無しさん:2011/06/02(木) 18:33:31.96 ID:Go6tUTqU0
>>550
岩禿およびIWJはホリプロに話通さなくていいのか?
芸能事務所所属のキャスターを広告塔に使ってるんだから
ホリプロと話をすべきじゃないのか。


岩禿って嫁いだ娘の家にいったみたいだな。
娘とは犬猿の仲らしいのによく図々しくいけるな。
593文責・名無しさん:2011/06/03(金) 06:10:07.37 ID:H92iF1mc0
http://togetter.com/li/143626

私の質問に対する菅総理の回答。全部再現するのは、ちと面倒。それほど長い回答
だった。要約すると…

って、要約してちゃお前自身の存在価値がなくなるだろw
っつーかようするに
「僕の質問の答えが超長い!僕かっちょいー!」ですね
594文責・名無しさん:2011/06/03(金) 17:02:07.19 ID:o0vxcbDb0
今、MXの5時に夢中に出てるぞ
595文責・名無しさん:2011/06/05(日) 03:09:12.89 ID:AH+fAFRFO
情報も金も物乞いして集めます
596文責・名無しさん:2011/06/05(日) 18:47:14.88 ID:S1kPKalL0
以前は軽く4ケタ行ってた東電の会見中継も、さっき見たら1000人に全然届いていないね。
もう、事故直後の熱は冷めたから、中継以外のコンテンツが欲しいところだね。

デモの中継だけしててもなあ。
597文責・名無しさん:2011/06/06(月) 06:09:08.30 ID:R+i6Pk/50
恣意的だと批判している側の方が批判される側より恣意的だったりすると記者やってる先輩が言っていたけど、こいつと上杉みてよくわかったわ。
598文責・名無しさん:2011/06/06(月) 17:19:53.66 ID:jSH33HfD0
このハゲがいてもいなくても、全然世の中変わらないよな
599文責・名無しさん:2011/06/06(月) 20:35:25.59 ID:fvbj48+R0
今日の東電会見後のまとめで、東電や保安院の中継スタッフの人数が足りない?みたいな事言ってたな
ニコ生があるからいいけど、ここで言われていたスタッフのバックレがはじまったのかな
600文責・名無しさん:2011/06/06(月) 21:16:40.48 ID:L1om8Fu30
奴隷にも生活があるからな。
無給で働き続けたら、本人も気がつくだろ。
いいように使われてるだけだと。
601文責・名無しさん:2011/06/06(月) 21:29:30.65 ID:VSsINslp0
先週あたりかな、ハゲがやたらと「中継スタッフ募集」みたいな事つぶやいていた印象がある
そういうことだったのか
602文責・名無しさん:2011/06/06(月) 21:44:58.17 ID:a9c+389S0
>>600
奴隷の人って若い学生さんっぽい人が多いからリアル生活の兼ね合いもあるからな
みんなで一斉に辞めるのもいいと思う
キチンと体制作って有料スタッフで出来る身の丈の事だけやる
遠方のイベントの時だけ年に数回だけ無償ボランティアに甘えるって位がいいな
603文責・名無しさん:2011/06/07(火) 03:39:00.35 ID:xn12FRv40
震災があったのは3月だろ。
学生さんは春休み。それが学校が始まって手伝える奴が自然に減ったことが1つ。

生活があるのでボランティアで手伝うには限度がある。
一時的な祭状態が終わり、社会人ボラも通常の生活に戻りつつあることが1つ。

ハゲはカンパ頼りで、まともな収益の柱があるから、必要人数分の給料を
払うことができないことが1つ。

そして、ハゲの人徳の無さ、ジャーナリストとしての底の浅さが拍車をかける。
かくして人手不足という結果に。
604文責・名無しさん:2011/06/07(火) 03:40:05.19 ID:xn12FRv40
>>603
まともな収益の柱があるから
 ↓
まともな収益の柱がないから

に訂正。
605文責・名無しさん:2011/06/07(火) 15:14:02.87 ID:QLwfBISu0
せっかく小出さんのインタビューなのに、マイクが初歩的な技術ミスでもうぐちゃぐちゃ。
606文責・名無しさん:2011/06/07(火) 19:03:37.45 ID:vPP6EcfX0
>>605
小出もさぁ、岩上とばっかりはしゃいでるこたないよな。
今中みたいに、現地いって汚染状況調べるなりさぁ。
思想的な信者集めてる場合じゃないよ。
決死隊にお鉢が回ってこないのはわかりきって言ってるだろ?
607文責・名無しさん:2011/06/07(火) 19:37:52.29 ID:bNlLjpuz0
この人の信者さんも怖いけど、小出氏の信者さんはそれ以上だよね
608文責・名無しさん:2011/06/08(水) 03:22:29.49 ID:O4vLzoYv0
MXの5時に夢中見てるけど
この人も上杉隆も、色々な政治家や政治グループ批判して
それ以外の政治家の登場が望まれるって流れに持ってく。
明らかに小沢グループしかいないみたいなことを遠回しに言ってるのがバレバレ
609文責・名無しさん:2011/06/08(水) 11:24:03.53 ID:W8N37nOx0
>>608
ハゲや上杉が騒ぎ出すずっと前から小沢一郎がいいと思ってるよ。
去年の代表選で小沢だったら、避難指示や復興ももっと違ってたんじゃないか。

そういえば、昨年の小沢一郎単独インタビュー以来、ハゲは変質したって言ってる人がいた。
あれで勘違いしちゃったってさ。ありそうな話だよね。
610文責・名無しさん:2011/06/08(水) 11:27:23.32 ID:W8N37nOx0
>>605 >>606
決死隊って結局何なの?
小出さんも、まともな学者なんだろうけど、話し聞いてみたら怨念抱えてそうな印象だった。
しょうがいなし、無理ないと思うけど。研究者らしい行動をすれば、もっと信頼されるのに。

ハゲとは、通じ合うもんがあるんじゃないかな。
あるいは、ハゲのインタビューで反響が大きかったから利用できと思っているのか。
611文責・名無しさん:2011/06/08(水) 13:21:14.71 ID:xHXnezoG0
岩禿がでしゃばるようになってからますます
日本全体の状況や市井の人たちの生活状況が悪くなってるな。
よくなってることがほとんどない。
612文責・名無しさん:2011/06/08(水) 14:00:20.65 ID:x1AKCGGd0
小出は学会から相手にされず出世できなかった鬱憤を原発事故ではらしているだけ。
613文責・名無しさん:2011/06/08(水) 16:24:18.78 ID:Cl4T3iUy0
小出氏、京大に置いてもらっただけでも感謝せねばならんと思うのだが…
論文リスト見ればわかると思うんだけど、なーーーんも研究してないんだよ…
このタコオヤジと同じ反原発ジャーナリストって感じだな
614文責・名無しさん:2011/06/08(水) 16:41:48.59 ID:BrnmwNDP0
>>613
それ、すごい不思議なんだけどさ。
小出はなんで京大にいられるんだろう。
615文責・名無しさん:2011/06/08(水) 19:02:08.25 ID:VkVqUsM00
そんだけ京大が寛大なんじゃないのかw
どちらにしろ実質講演が本業な人だし
616文責・名無しさん:2011/06/08(水) 19:10:24.87 ID:yduSsAfd0
ハゲの居酒屋中継、結構ウケる。

ヨネスケみたく、居酒屋の突撃リポート要員になればいいのに。
新橋行ったり、銀座行ったり。

たまに大企業の要人かなんかが酔っ払って取材受けたりしたら、それはスクープ。

ジャーナリストごっこするより、よっぽど需要がありそう。
617文責・名無しさん:2011/06/08(水) 19:19:43.91 ID:Cl4T3iUy0
>>614
当時は助手でも任期制じゃなくパーマネントだったからだと思う
普通は助手やりながらでも博士をとるもんなんだが、氏は活動が忙しかったんかね
信者さんは冷遇されている、教授になれるよう嘆願書出すとか言ってるけど、
それって、このタコオヤジの特ダネ降板に抗議する信者さんよりも的外れだよ…
618文責・名無しさん:2011/06/08(水) 19:24:13.70 ID:BrnmwNDP0
>>615
寛大にも、ほどがあるw
ふと、小出には北系のパトロンがいるのかなぁ、と思った
619文責・名無しさん:2011/06/08(水) 19:25:56.89 ID:BrnmwNDP0
>>617
なるほど。ありがと。
そういや修士なんだもんな。
620文責・名無しさん:2011/06/08(水) 21:15:23.87 ID:9/usaIDt0
>614
小出に限らず、ちょっと前までの大学には研究業績がほとんどない人は
いくらでもいた。
例えば、国家の品格の人や、タバコ好きの解剖学の人もそう。

621文責・名無しさん:2011/06/08(水) 22:20:58.16 ID:W8N37nOx0
>>619
ええ?博士じゃないの?
ずっと京大にいて、助教やってて、それで博士号とってないの?
とってないの?、というより、とれてないの?と言うべきか。

原子力資料情報室の後藤さんだって工学博士だぜ。

622文責・名無しさん:2011/06/08(水) 22:24:03.93 ID:W8N37nOx0
>>611
反論するようで悪いけど、因果関係が逆だよ。

ハゲが出しゃばってから、日本の状況が悪くなったんじゃなくて
悪くなった状況を利用して、ハゲが出しゃばってきたんだよ。
623青山www:2011/06/08(水) 22:27:19.27 ID:BkjEFeoc0
フクシマ原発放射能撒き散らし犯人が特定されたんだね。
フクシマ原発放射能撒き散らし犯人が特定されたんだね。

http://esashib.web.infoseek.co.jp/genpatumura02.htm
フクシマ原発放射能撒き散らし犯人特定
624文責・名無しさん:2011/06/08(水) 22:53:23.52 ID:Z2pHFBHR0
>>622
上杉とか田中とかもそうだけど、こういう事態を奇貨として利用してるんだよな
まあデマや風説の類を広く流布しているという点で「悪くなった状況ででしゃばって来て
より状況が悪くなる」といった負のサイクルが成立するかもしれないけどw
625文責・名無しさん:2011/06/09(木) 08:04:39.34 ID:qcUJO6zb0
>>621
スレチだけど、原子力資料情報室って苦手だ…
元々は成田空港建設反対運動してた人がいるよね、名前忘れたけどよく出てくる人
ただただ反対運動したいだけなのかと思えてしまって…

626文責・名無しさん:2011/06/09(木) 10:13:44.31 ID:1wjiJM1x0
反原発活動家のよりどころの、原子力資料情報室の計測してる線量と
「18mの高さで」って岩上が無知に批判してる線量の差が、
震災前のデータでもその差がほぼ同じなんだぜ。

「線量が高い」「18mじゃ意味がない」と騒ぐ前に震災前のバックグラウンドがどれくらいか当たるなんてのは
ジャーナリストとしてお話しにならない。
627文責・名無しさん:2011/06/09(木) 13:43:14.46 ID:VbelZJ6v0
>>625
高木さんが無くなる前は、それなりに評価してたんだけどな。
628文責・名無しさん:2011/06/09(木) 15:50:28.92 ID:fCmjvyoU0
奴隷が東電で中継してるのに、自分は若い女性スタッフと昼飯中継かよ。
やりたい放題だな。
629文責・名無しさん:2011/06/09(木) 15:59:05.27 ID:1wjiJM1x0
頭が亀頭に見えてきた
630文責・名無しさん:2011/06/09(木) 19:54:33.68 ID:/TG9AmqP0
>>627 >>625
高木さんの遺産が残っていると思うから、まだ信用してる。
後藤さんの話を聞いていても、小出さんのような怨念は感じないしな。
631文責・名無しさん:2011/06/09(木) 19:57:27.31 ID:/TG9AmqP0
>>628 >>629
ハゲは基本的にキャバクラ状態が好きだよね。
佐々木チャンネルでの醜態を見てから、評価が一気に地に落ちた。

そうやって調子こいてるから、人望がないだよな。

632文責・名無しさん:2011/06/09(木) 20:11:11.47 ID:oO1wOsRl0
ところで有料化システムはどうなったの?
現在検討中なのかな。

神保のビデオニュース・ドットコムのマネすればいいだけじゃねえの。
一部有料コンテンツを月会費か番組毎のPPV方式にするしか方法はないと思うんだが・・・
それとも、画期的なシステムを構築してるのか。

記者会見垂れ流しは無料にして、対談はユーストの課金システムを使えば今すぐ出来るよね。
633文責・名無しさん:2011/06/09(木) 22:32:15.25 ID:/TG9AmqP0
>>632
GWなんて、とっくの前に終わってるよ。まだかなー?
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/52446765705732096
↑3月29日のツイートね、これ。
634文責・名無しさん:2011/06/09(木) 23:31:16.72 ID:oO1wOsRl0
>>633
よっぽど、すごいシステムが出来るんだなw
それとも、ただのカンパ募集ツイートか。
635文責・名無しさん:2011/06/09(木) 23:33:54.89 ID:mlkw7owe0
>>628
何やってるのかと思ったら、6.11デモの無償奴隷募集だったな
何でもタダってのが都合いいんだよなハゲ
636文責・名無しさん:2011/06/09(木) 23:38:36.39 ID:MSzCmJBt0
なんでもタダで他人にやらせる事に抵抗はないのかな
637文責・名無しさん:2011/06/10(金) 00:40:32.43 ID:6mBdviey0
>>636
乞食は三日やったら止められないっていうからねwww
638文責・名無しさん:2011/06/10(金) 00:57:15.27 ID:6mBdviey0
>>634
ちょっと気になってtwilogでぐぐってみたら、このハゲは単なるやるやる詐欺じゃんwww
8ヶ月以上前から急いで進めてるのに、まだ出来てないってどういうこと?
5/14のツイートの、「支援が頼り」って部分がハゲの本音なんだろうね。

2010/9/30のツイート
>有料化、法人化も急いで進めます。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/25951690601

http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/3106581398945792
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/15437811838615552
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/31292397350555648
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/52446765705732096
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/55334008397111296

2011/5/14
>それがなかなか。いろいろと難航しています。
>外からは見えない部分の仕事や苦労が山ほどあります。
>サポーターの皆さんの応援、支援が支えです。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/69111197198336000
639文責・名無しさん:2011/06/10(金) 01:07:17.97 ID:hyYb74g50
>>638
これ、ガチで有料やるやる詐欺だね。
システム構築スタッフを採用して未だに完成してないって・・・・
こんなのでスタッフ雇う必要あるかな?
外注で頼めばいいじゃん。
もしかして、スタッフってタダでやってくれる人なのかな。

640文責・名無しさん:2011/06/10(金) 02:10:02.62 ID:6mBdviey0
>>639
雇ったのはハゲの会社じゃないみたいだよ。外注してるリンクって会社名じゃないかな。

>リンクで会員制システム構築のスタッフ採用が決まり、
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/31292397350555648

それなのになんで進んでいないかと言えば、ハゲにやる気がないからじゃないかと推測してるんだが。
クライアントが枠組みを決定してGOサインを出さないと、外注先だって手の着けようがないだろ。
641文責・名無しさん:2011/06/10(金) 02:13:37.21 ID:jQioOsTe0
昨日お昼の井戸端会議見てるけど、まるで統率とれてないんだねぇ…
デモ後は反原発、ひいては反戦団体と迎合して組織ぶった顔するんだろうか。

宮城岩手のある避難所では、未だに日に二食とのラジオを聞きましたよ。原発に首ったけだから関係ないか
642文責・名無しさん:2011/06/10(金) 02:20:25.26 ID:TTM8Q6BN0
有料制に移行したら、万単位のお布施がなくなるからな。
月3000円ぐらいで何人集められると思ってんだろ。

金払いのいいタニマチを切り捨て、
サポーター制に移行した貴乃花部屋のようになるかも。
小口を集めるより、大口が何人かいたほうが部屋は潤うのに、
馬鹿な選択をしたと言われてたな。
643文責・名無しさん:2011/06/10(金) 02:21:56.00 ID:PYB0QPNl0
644文責・名無しさん:2011/06/10(金) 03:57:22.17 ID:hyYb74g50
もしかして有料コンテンツを提供する自信が無いのかも。
無料の垂れ流し配信は、内容が悪くてもタダってことで問題ない。
それが有料だとそれなりに内容が伴わないと退会される。

今、原発特需でカンパが集まってるから、このまま続けようって事なのかな。

有料会員限定の配信が居酒屋オフ会のみだったら、みんなひっくり返るだろうなw
645文責・名無しさん:2011/06/10(金) 05:20:26.07 ID:f8F8Dd0R0
>>644
有料だと退会もだけど、批判も浴びるだろうからな
646文責・名無しさん:2011/06/10(金) 08:40:40.04 ID:zxBEYKrG0
>>638
2011/5/14
>それがなかなか。いろいろと難航しています。
>外からは見えない部分の仕事や苦労が山ほどあります。
>サポーターの皆さんの応援、支援が支えです。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/69111197198336000


すべてダダ漏れするのが信条なんだったら、
「外から見えない部分」もダダ漏れしてみせればいい。
そのことで、集合知によって解決するかも知れない。
それこそ、ハゲがずっと体現し続けてきた事なのにな。

ま、「全てダダ漏れ」なんて言葉だけで、
寄附の総額すらも公表できないけどな。
647文責・名無しさん:2011/06/10(金) 09:39:04.01 ID:6mBdviey0
>>646
そういえば、寄付の会計報告すらしていなんだよな。
正義漢面してる奴ほど、本当は腹黒いってことがあるけど、ハゲはその典型ってところだな。

昼食中継みたいに都合の良いところだけ「ダダ漏れ」して、肝心なところはブラックボックス。
それじゃ、ハゲが批判してる東電や霞ヶ関と何ら変わらないよね。
648文責・名無しさん:2011/06/10(金) 12:00:21.61 ID:PYB0QPNl0
前田って女性キャスターは確か既婚なのに岩禿とこんなに関わってていいのか?
岩禿のためにボランティアやるなんて旦那が不憫じゃん。
所属事務所も何も言わないんだな。
ホリプロのようなテレビ業界にお世話になってる
大手芸能事務所は岩禿のようなやつは嫌いだと思うんだけどな。
649文責・名無しさん:2011/06/11(土) 05:39:50.06 ID:TOTOFN5EP
自分のスキルを身につけるための勉強みたいだからいいんじゃない?
ああいう美人が懸命に何か学んでるのは微妙に萌える
650文責・名無しさん:2011/06/11(土) 07:00:31.28 ID:HFljlfGE0
岩上は反原発の活動家と化してるからな。
そういう色が付くとキャスターとしてやっていけなくなるよ。
651文責・名無しさん:2011/06/11(土) 07:20:11.83 ID:OczeqCP80
反原発でカンパ集めて・・・岩禿も原子力ムラの住人じゃねぇかw

>>643
凄いね、彼の「やる気」を感じさせていただきました。
自ら動かず全て丸投げ。
652文責・名無しさん:2011/06/11(土) 07:48:19.93 ID:vCml1+LT0
>誰も見たことのない約70チャンネルをお見せします。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/79245927898025985

力まなくったって、70チャンネルなんて誰も見られないって。
653文責・名無しさん:2011/06/11(土) 07:49:56.52 ID:vCml1+LT0
>その2つは分離できません。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/78699274929582080

力まなくったって、未だにジャーナリストだと思ってるのは本人と信者だけだから。
654文責・名無しさん:2011/06/11(土) 07:53:16.45 ID:uuAPqbfU0
>>652
つまり、無給の有人定点カメラを
ユーストに垂れ流すってことでしょ。
655文責・名無しさん:2011/06/11(土) 11:02:46.15 ID:vCml1+LT0
>>654
品質を無視して量で勝負しようとしてるところで、身の程知らずで頭が悪いってことがよく分かるんだけど、
まあ、これじゃあ、有料化なんてできないよなーと、「やるやる詐欺」の動機も理解できた気がするよ。
656文責・名無しさん:2011/06/11(土) 11:09:44.51 ID:fnMrhQOH0
孫正義 北九州を掌握。日本でApple製品を独占販売。SIMロック解除を拒否。武雄市にiPadを納入。
     今後もipadを全国の市町村に売り付けていく予定。税金でガッポガッポ。企業家から政商へ。

     自然エネルギー産業ではツイッターでデマを拡散しつつ国民を自然エネルギーへ煽る。
     この産業は大量の補助金が必要なので、その補助金=税金を狙う。

  嶋聡 元民主党議員にして社長秘書室長。孫と民主党のパイプはかなり深い。
@satoshi_shima

原口一博 佐賀県1区 光の戦士。孫の操り人形。
       元総務大臣として光の道を推進し、孫正義にNTT回線を払い下げ。
       SBを援護射撃。
       フェイスブック若き天才の野望を読んで感銘を受け、稀にセリフを使ってる。


これまで孫は原口を買収していたが、それでも飽きたらず菅買収に動く。


佐賀県 武雄市(佐賀3区)市長 樋渡啓祐。iPadを市内に導入。SB孫と信仰が深い。
      復興支援においても孫を一緒に行動した。
657文責・名無しさん:2011/06/11(土) 11:16:10.96 ID:/ObfuDk70
>>652
もしかしてユーストのTOP画面が岩上の顔で埋め尽くされるってことかな?
以前、岩上の顔だらけで、思わず画面を閉じてしまったことがあった・・・
658文責・名無しさん:2011/06/11(土) 11:33:43.78 ID:vCml1+LT0
>>657
>以前、岩上の顔だらけで、思わず画面を閉じてしまったことがあった・・・
自分もあるwww
つか、それ以来、Ustreamのトップページ見てない。

いい加減にしてくれよって、マジでUstreamに苦情を言いたいよな。
可愛い女の子ならまだいいけどさ。ハゲオヤジなんて薄気味悪いだけだよ。
659文責・名無しさん:2011/06/11(土) 12:43:04.38 ID:3KTR8Bni0
結局原発を出汁に金儲けしてるんだろこのはげは
660文責・名無しさん:2011/06/11(土) 12:59:57.39 ID:uuAPqbfU0
たか、当然のように原発マネー大手メディアで長年コメンテーターしてたよね。
当然、事故後には今までのギャラ返納したんだよね?
661文責・名無しさん:2011/06/11(土) 13:01:16.68 ID:vCml1+LT0
>>659
東電で中継してるボランティアって福島出身の若者が多いって、以前、誰かが書いてたよな。
岩ハゲは原発をだしにするだけじゃなくて、人の善意にもつけ込んでるんだから最低だよな。
662文責・名無しさん:2011/06/11(土) 14:12:00.16 ID:lmabTqCt0
あのハゲおやじ、中継ボランティアの高校1年生に機材購入費として100万円つぎ込ませたらしい。
663文責・名無しさん:2011/06/11(土) 14:26:41.68 ID:zu9BL1DH0
664文責・名無しさん:2011/06/11(土) 15:01:50.35 ID:3KTR8Bni0
完全に娯楽とかしてるな>禿の反原発中継
665文責・名無しさん:2011/06/11(土) 16:37:39.04 ID:mX6beFUo0
岩禿ってPCとかスマフォとかのIT機器のスキルって全然なさそうだよな。
666文責・名無しさん:2011/06/11(土) 17:23:55.79 ID:+t7891ie0
午前中に原発デモ中継を5分ほど見た。
ユーストのコメント欄にカンパしたアピールが連続してあったんだが、スタッフの工作?
それとも信者ってカンパしたことを言いたいだけなのかな。
まさに反原発ってより原発特需だね。
667文責・名無しさん:2011/06/11(土) 17:29:38.64 ID:uuAPqbfU0
>>666
ユーストのIWJ関連はいつも信者のすくつ。
ちょっと、IWJ批判しようものならリンチだよw
668文責・名無しさん:2011/06/11(土) 17:33:48.68 ID:1P6CcfGh0
ミスチルのプロデューサー、小林武史が参加するんだな。
普通の人は事務所を通して申し込むが、
岩上は非常識だから、その場でインタビューを申し込みそう。
「小林武史にインタビューしてる岩上さんスゲー」で売名できたら儲けもんだもん。
669文責・名無しさん:2011/06/11(土) 17:53:09.63 ID:+t7891ie0
>>667
やはり、そうでしたか。
IWJ見てる人って凶暴ですよ。
自分は震災前に小沢関連の配信で粘着されてから、怖くてコメントできなくなったw
別に批判してないのに勝手に批判と解釈されて、ツィッターって怖いなって思った。
まあ、すぐにブロックしたけどねw
670文責・名無しさん:2011/06/11(土) 18:06:00.77 ID:uuAPqbfU0
>>669
直接からまれてはないけど、
東電、保安院会見みてたら、
「はい、隠蔽」「はい、捏造」
「小出サンが言ってた」
って感じの、小出か岩上の熱狂的な
ファンの集まりで気持ち悪くてニコニコに移った
671文責・名無しさん:2011/06/11(土) 19:28:33.25 ID:d9DZC8IF0
IWJ岩上安身氏信頼記者発信!「究極の健康法、癌も端からほとんど治る!」
http://togetter.com/li/128250
672文責・名無しさん:2011/06/11(土) 21:11:14.25 ID:vCml1+LT0
リテラシーがあって自分で調べられる奴は、ハゲの信者にはならないよねwww
信者になる奴らは、自分の頭で考えられないからすぐ決め付けたがるわけよ。

自分がフォローしてる人にハゲのサポーターが複数いるんだけど、最近はIWJの中継を見ないで
ニコ生ばっかり見てるなって人が多いよ。もうサポーター止めたか気持ちが離れるかしてるみたいだね。

673文責・名無しさん:2011/06/11(土) 23:23:28.61 ID:fYr7H1NC0
これ周りすごい面子だな
http://lockerz.com/s/109070488
674文責・名無しさん:2011/06/12(日) 00:43:15.21 ID:F553/TG30
>>662
そのうちPCショップと組んで、本体やwebカメ、配信用の無線LANとかをそこで買わせて
裏からバックマージンとかもらいそう
ハゲって切磋琢磨できそうな人間よりも、自分がリーダーシップとれる人にしかボランティア
頼んでなさそうだな
675文責・名無しさん:2011/06/12(日) 01:53:06.07 ID:BbyiToOA0
>>673
面子云々より、全体的な雰囲気が中央線沿線在住のクリエイター臭がするなぁ
食事は自然食品好きだけど、大麻くらい吸ったってかまわねぇ派みたいな。
676文責・名無しさん:2011/06/12(日) 19:58:51.85 ID:wOLs+pQS0
「6・11脱原発100万人アクション」は結局、どのくらいの人が参加したんだろう。
100万人ってネット見てる人も含めてだよね。
150箇所でデモやっても100万人も集まらないだろうし。
677文責・名無しさん:2011/06/12(日) 23:10:59.73 ID:yM0pActu0
ttp://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/79910944339271680

準備のため2日徹夜って、スタッフにしても無償のボランティアにしてもよろしくないな
ある時点で計画を締め切ってその範囲で着々と準備すればいいのに、直前になっても
「中継市民募集中」なんてやってたからな
有料化できないのも頷ける
678文責・名無しさん:2011/06/13(月) 00:05:11.75 ID:vmzQtVOj0
>>676
2万人だって騒いでいた新宿の広場も結局数千人だったしな
679文責・名無しさん:2011/06/13(月) 02:37:50.30 ID:GQM+kz1Z0
>>677
本人は徹夜してないのかなあ?

ここで紹介されるハゲのツイートを見ると、泥縄ばっかりだよね。
スタッフにどこまで給料を払ってるか知らないが、振り回されて大変だろうな。

680文責・名無しさん:2011/06/13(月) 15:40:07.41 ID:oOipHkEx0
ttp://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/80148206662594560

前から言われてたが、こいつが人徳がないのが良く分かった
今日、朝の東電会見がスタッフの寝坊で行えなかった。
「今後気をつけます、すみません」とか、仮に寝坊でも、「スタッフの体調不良」とか書けばいいものを
「中継できなかったのは、○○君の寝坊」なんてダイレクトに書かなくてもいいだろう
メディアの人間ならまだしも、無給のスタッフの実名や失態をネットに晒すってどういう神経してんだか
思想うんたらの前に、人としてどうなんだろうって感じだな
681文責・名無しさん:2011/06/13(月) 15:46:55.42 ID:irrgW29V0
>>679
書き方から見ると、スタッフだけやらせたっぽいね
自分の名声のために他人を(無給で)こき使うってどんだけだよ
例えば新聞の見出しに、「東京電力、原発職員を2日連続の徹夜作業に従事させていた」
なんて事がわかったら、ハゲはどんな反応するんだろうw
682文責・名無しさん:2011/06/13(月) 17:56:29.61 ID:+cNkdQMF0
ボランティアにまかせっきりで、自分は好き勝手やってそうだな
体調崩して中継できなかったボランティアはツイッターに晒される
悲惨な中継サークルだな
683文責・名無しさん:2011/06/13(月) 19:42:37.44 ID:GhVRb76q0
給料をもらってるなら責められて当然だが、
ずっと無給なら文句を言われる筋合いはないな。
684文責・名無しさん:2011/06/13(月) 20:12:06.12 ID:DO5RGqpe0
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/79959345663721472

信者からのお布施で東電株買うんか?
今買ったとこで株主総会には出れんだろw

そんなのも知らずに「株主なのになんで出席できない?」とか言い出したら下手な
総会屋よりタチ悪いぞw

そうか、きっと臨時株主総会を開催できるだけの株数を押さえようってのかwww
685文責・名無しさん:2011/06/13(月) 20:31:53.96 ID:1T+jL6uq0
毎日、頑張ってるボランティア君達がかわいそう。
本来、彼らにカンパが渡らないととおかしい。
有料化システムが構築出来ないんなら、ユーストの課金システムを使えよ。
信者なら100円/番組 くらいにすれば払うでしょ。
そこから何%か渡してやれ。

信者以外はニコ生で見るから、お布施してくれる人からどんどん金をとればいい。
686文責・名無しさん:2011/06/13(月) 21:18:16.44 ID:BI9X991Q0
>>684
やりそうだな
ボランティアがぶら下がりの盗聴・盗撮をたしなめられた時、東電への抗議自体を
配信してたからなw

>>685
手が回らない所をほんの数回手伝ってもらうなら無償もわかるけど、
今回寝坊した人って震災直後から東電にいる人だよね
本人が「やらせて下さい」って言っても、「甘えるわけにはいかないので」と岩も断る
べきなのに
あげくちょっとやらかしたらダメ出しって酷い人間だな
あとカンパの収支は出すべきだよね
687文責・名無しさん:2011/06/13(月) 21:29:06.91 ID:2Y+++/q80
今月総会ってことは権利確定日は随分前だよな。
偉そうなこと言っててそういう基本的なことも知らないのか、岩上先生は。
688文責・名無しさん:2011/06/13(月) 21:34:42.13 ID:SJS7UfEa0
>>680
すげーつるしあげ。
彼がいなくなる日も近いか。
怒鳴りつけられ、何人が去って行った事かw
689文責・名無しさん:2011/06/13(月) 21:41:44.22 ID:9SMEIyWj0
カンパする人が「ボランティアの人たちのお手伝い費」と目的を明示してすればいいのでは?
そのお金を岩上がくすねた場合、
【業務上横領罪】(業務として他人から預かり保管している金品を横領する罪)が成り立つと思うのだが…。
690文責・名無しさん:2011/06/13(月) 21:52:11.94 ID:Ki0JxNQ40
このままカンパ等含む収支を出さないのであれば、
カンパしたい人が直接ボランティアの人たちに渡して
「岩上さんじゃなくて貴方たちを支援します」って言うのもアリっちゃアリなんじゃないか?w
691文責・名無しさん:2011/06/13(月) 21:52:41.41 ID:9SMEIyWj0
iwakamiyasumi 岩上安身
そうでしたか。
RT @Chiefdora @iwakamiyasumi うちが取ってる地方誌の四国新聞には6.11デモの記事がチラリとも無い。
ぐぐって納得、親会社は読売でした。


四国新聞って、読売新聞の子会社ではないと思うんだが…。
692文責・名無しさん:2011/06/13(月) 22:06:08.09 ID:1T+jL6uq0
>>690
直接渡すときは、教祖様にバレないようにしないとね。
バレたらまき上げられるよ。
693文責・名無しさん:2011/06/13(月) 23:03:27.22 ID:xadd+XME0
>>689
会社の住所が分かれば、現金書留で「IWJ内、東電配信スタッフ様」とかの宛名にして、同封する手紙も
「東電若手ボランティアスタッフへの心付けです。岩○さんやIWJ本体へのカンパではありません。」
ってできるよね
今はIWJ本体の銀行口座しかページに出てないから、スタッフ本人に送りたい場合は手間がかかりそうだね
694文責・名無しさん:2011/06/13(月) 23:37:22.11 ID:lUwJA8ki0
>>691
四国新聞は独立資本のはずだけどなあ。
695文責・名無しさん:2011/06/14(火) 00:06:11.51 ID:NbPUFoww0
iwakamiyasumi 岩上安身
サポーターの有泉さんが、差し入れてくれた肉じゃがと卵焼きで、事務所でスタッフとともに、晩御飯。
おいしいっ! 611当日は、名古屋の榊原さんが、事務所の炊飯器でおにぎりを作ってくださり、差し入れ。
そもそも事務所の炊飯器は、ピロッタさんの寄付。ありがたし。


食事関係もボランティアからの差し入れや寄付に頼っているのか…。
ファンからのカンパのお金が入っているはずなんだけどなぁ。どこへ消えたのだろうか。
696文責・名無しさん:2011/06/14(火) 00:06:56.90 ID:fLzjWr790
>>694
グループの西日本放送のテレビネットワークが日テレ系だからそう思い込んでるんだろう。
ちなみにラジオはJRNとNRN両方加盟だから、同じ理屈だとTBSとフジサンケイの子会社でもあるわけだなw。
697文責・名無しさん:2011/06/14(火) 00:11:58.90 ID:v04TGBaW0
>>694
単に大手メディアに文句言いたいだけなんだろうな。
無理やり読売に関連させて。

ちなみに俺のとこの地方紙にはちょこっとだけデモの記事載ってたな。
698文責・名無しさん:2011/06/14(火) 03:29:29.73 ID:sSdOmTzu0
こいつ有名人と金づるのツイートには豆に返答するくせに、一般人は徹底スルーだな
699文責・名無しさん:2011/06/14(火) 06:07:37.65 ID:bRkbGXCX0
久々に観察したらカルトの教祖にしか見えない
700文責・名無しさん:2011/06/14(火) 06:44:44.69 ID:PJ9SwmK+0
「多文化主義は完全に失敗した」=メルケル首相発言
http://gannriki.iza.ne.jp/blog/entry/1860352/

仏ルペン極右政党党首、世論調査で1回投票でトップ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110306/erp11030619220006-n1.htm

英国人の約7割、「失業中の移民は帰国すべき」=調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-37000120090316

外国人より動物が大事、スイスの超排外主義
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/12/post-1864.php

オランダ〜ブルカ禁止、移民半減
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100101000351.html
701文責・名無しさん:2011/06/14(火) 07:56:02.07 ID:wQK2IcXN0
岩上は各方面から評判が悪いんだな。
収支を明らかにしないカンパ乞食が評判悪いのか、
活動家と化してるのが評判悪いのか。

http://twitter.com/#!/hatakezo/status/79489827489329152
@hatakezo 畠山理仁

「岩上安身さん @iwakamiyasumi と
距離を置いたほうがいい」という声が各方面から寄せられる。
「一緒に見られて損してるぞ」とも言われる。
助言は有り難いが、私は岩上さんの部下でも岩上一派でもない。
仲が悪いわけでもずぶずぶでもない。
別人格です。
702文責・名無しさん:2011/06/14(火) 13:45:22.13 ID:m67qjx9c0
>>701
両方だと思う。
外面は良いので、性格の悪さは内部の人間しか知らない。
311以降、信者が増え、「カンパ」と一言つぶやくとどっと集まる。
新規Twitter参入者達に祭り上げられ、活動家化進行。

だから、古くからいる事務所の人間は皆辞めるし、
以前からいたまともなサポーターは去っていく。
信者は、妙なカルトに走るより、ボラで褒められてる方がマシかもと同情。
703文責・名無しさん:2011/06/14(火) 15:27:16.55 ID:v04TGBaW0
カンパ倍増計画としてFacebook始めました。
704文責・名無しさん:2011/06/14(火) 15:48:34.68 ID:WDNKR2AM0
自分でデモ企画してそれをネットで流してって、
ジャーナリズムと言うよりマッチポンプでは?
705文責・名無しさん:2011/06/14(火) 16:20:23.17 ID:I/EQWsaq0
集金の手段だな
706文責・名無しさん:2011/06/14(火) 17:29:51.75 ID:AkZPHwLQ0
>>698
あと自分をヨイショするツイートのRTもすげーよな
ホリエなんかは批判もRTしてたからバランスのある奴だと思うが、ハゲは単純な
好き嫌いで動いているのが露骨に分かるから楽しい
707文責・名無しさん:2011/06/14(火) 17:50:34.21 ID:sLB8Xmc60
カンパ額公開しないのって相当貰ってるからだろうな
「足りない」詐欺やってれば次から次に来るからな
708文責・名無しさん:2011/06/14(火) 18:18:00.97 ID:UHVnwl0M0
>>701
上杉の名前がでないことが気持ち悪い
709文責・名無しさん:2011/06/14(火) 18:49:46.30 ID:/aPPUcMV0
人の悪口をツイートしてるような畠山自体うんこじゃんか
710文責・名無しさん:2011/06/14(火) 18:50:58.35 ID:xq4MSMSF0
>>691
テレビであれだけ取り上げられてまだ文句あるのかよw
まったく黙殺された尖閣デモが不憫だw
711文責・名無しさん:2011/06/14(火) 19:02:39.64 ID:3IMe1Fc80
>>691
四国新聞って地域紙じゃないのかね。。。
やたら自己主張がおおきいよな。
712文責・名無しさん:2011/06/14(火) 19:39:58.72 ID:3IMe1Fc80
そういや、岩上さん、自殺者3万人について何をいっているんだろう。
以前は、自公政権ガーと言っていたが。

http://twilog.org/iwakamiyasumi/date-100514

RT @lionbass 箕輪解説委員の発言、「12年連続で自殺者が3万人超。経済的理由が多い。
政治不信や社会の閉塞感が高まっている中、小沢氏は(政倫審ではなく)公開の場できちんと説明すべき」との趣旨。
posted at 14:05:32
RT @sdtakeshi RT @iwakamiyasumi: RT @ryosenoh @iwakamiyasumi 昨年の政権交代以降自殺者は徐々に減っています。
3万人超ととなったのは自公政権の時代から。悪いことは何でも小沢さんに原因を。箕輪の発言は名誉毀損に相当

http://twilog.org/iwakamiyasumi/date-110102

菅は、小泉らの属米路線を引き継いだ。犠牲者はもっと増える。RT @rawota 菅総理は官僚と組み、小沢鳩山と内戦中。戦死者は年3万人の自殺者
RT @iwakamiyasumi:掌握していないから出る言葉。RT @kyonokimiko 菅総理「権力を掌握する」内戦状態なのか
713文責・名無しさん:2011/06/14(火) 20:39:07.93 ID:yVSBNtAK0
寝坊した中継員、先ほど午後8時35分ごろ、
東京電力の会見後、カメラに向かって「寝坊した」と謝罪しました。

上からの圧力がかかっての謝罪とみられます。
714文責・名無しさん:2011/06/14(火) 20:41:42.16 ID:BKOlgDPp0
>>680
佐々木君っていう人、さっきの東電のまとめコーナーで遅刻のお詫びしてたけど
岩ハゲが「謝れ」って追い詰めたからだろ
末端の無償ボランティアに謝らせるってしょうもない人間だな
お前がいつまでも無償ボランティアに甘えているからだろ
715文責・名無しさん:2011/06/14(火) 20:50:06.76 ID:H8RAMYGg0
遅刻した人、せきしてたし体調不良で遅刻したみたいだな
遊び呆けて仕事や学校遅刻したとかじゃないだろうに
タコの仕事手伝って帰宅も遅かっただろうし
社員でもなく善意で手伝って、なんかしたらネットに名前晒されて「本人にお詫びさせます」なんて
されたら辛いな
昨日お詫びの時間が無かったので、スタッフが進言して流れたかと内心安心していたが、
タコにはそんな事はないか
716文責・名無しさん:2011/06/14(火) 21:15:00.26 ID:v04TGBaW0
え!謝罪したの?
そんな必要ないでしょ。
無償ボランティアで、それも中継は無料でしょ。
視聴者が金払ってるなら、誰かが謝罪しなきゃいけないが、
謝罪するとしてもIWJ代表の岩上だろ。
717文責・名無しさん:2011/06/14(火) 21:18:01.28 ID:TnH9awVH0
>>704
ハゲは自分デモの企画なんてしてないでしょ。
そんな企画力も実行力もないし。
活動家のデモを、中継するだけで手柄横取り。
718文責・名無しさん:2011/06/14(火) 21:22:11.75 ID:TnH9awVH0
佐々木君、早くIWJ辞めなよお。
ハゲの下にいても、キャリアのプラスになんてならないしさ。
719文責・名無しさん:2011/06/14(火) 21:47:31.15 ID:OtZEnUv70
確かにボランティアスタッフを謝罪させるって何ぞ、、
見損なったわー
720文責・名無しさん:2011/06/14(火) 22:36:46.09 ID:v04TGBaW0
例えると、ミスを全て部下のせいにする上司。
典型的なダメ人間だな。
721文責・名無しさん:2011/06/14(火) 23:43:26.74 ID:TnH9awVH0
>>720
まともな給料も出してないくせに、ミスは全部部下のせい。
手柄は全部自分のもの。信者のお布施も自分のもの。

他人のことは情報のオープン化と力むくせに、
自分のことになるとカンパの会計報告すら、する気がない。

ハゲのツイート見てるとこんな感じ。騙される奴は馬鹿だよね。
722文責・名無しさん:2011/06/15(水) 00:10:11.74 ID:ixT0wdDl0
>サポーターの有泉さんが、差し入れてくれた肉じゃがと卵焼きで、
事務所でスタッフとともに、晩御飯。おいしいっ! 611当日は、
名古屋の榊原さんが、事務所の炊飯器でおにぎりを作ってくださり、
差し入れ。そもそも事務所の炊飯器は、ピロッタさんの寄付。ありがたし。

なんか貧乏寺みたい。岩上寺か。カンパと寄付って
宗教とかセクトみたいになってきたな
723文責・名無しさん:2011/06/15(水) 00:18:24.28 ID:Ig3uQ1PA0
乞食ツイッターだな
724文責・名無しさん:2011/06/15(水) 00:39:28.89 ID:441KD4K60
>>721
だよね
地震の直後って、夜2時から会見が始まったりとかあったけど、彼らが無償で頑張ってくれてたんだよね
そのおかげでカンパがっぽりなのに、おすそわけしたり直接雇用したりしないで、ちょっとしたことをネットに
晒して叩くって、本当に嫌らしい老人だね
725文責・名無しさん:2011/06/15(水) 00:49:21.41 ID:8HjS+RWa0
いい商売を見つけたな。
これぞ震災特需。

もう有料化なんて考えてないんだろうな。
いっそ宗教法人にしちゃえば。

どんなビジネスモデルを確立するか楽しみにしてたのに、ガッカリだよ。
そろそろ、東電の広報を呼び出して、いちゃもん配信パート2でも計画してるかな。
726文責・名無しさん:2011/06/15(水) 01:03:34.47 ID:TqcazUq+0
>>691
てか読売紙面にデモの記事あるんだが
むしろ読売紙面には菅の懇話会の記事が首相動静しかないんだが
727文責・名無しさん:2011/06/15(水) 06:35:00.06 ID:TuucxpPg0
岩上安身くん、アマゾンで書籍検索

「都心マンション」成功する選び方 岩上安身 ・著(小学館文庫)中古品28点¥ 1より

東京都心にマンションを購入する人々が増えている。
地価の下落、企業の「資産リストラ」による大規模マンションの誕生などで都心に住むことはもはや夢物語ではなくなった。…

カスタマーレビュー
タイトルにひかれて購入したが、新しい発見がなかった。
これから売り出されるマンションの案内やリフォーム事例など、カラーページが宣伝くさい。
都心のマンションならではの、選び方を知りたかったのに。
728文責・名無しさん:2011/06/15(水) 06:49:01.79 ID:mDy3mqCv0
>>725
むしろ反原発特需のほうが適切かも。
どんなに無茶な言いがかりでも、東電なら許される
って状態だし。
729文責・名無しさん:2011/06/15(水) 08:12:42.69 ID:E5gSFDMq0
>>721
記者クラブは閉鎖的とか批判するくせに
カンパの収支報告しない岩禿も閉鎖的だよな。
岩禿も同じ穴の狢だろと。

730文責・名無しさん:2011/06/15(水) 08:15:05.17 ID:2J8Fp7yW0
人件費ゼロだろ。
なんに金を使ってるんだ?
中継で使うのはデータ定額費と奴隷の交通費ぐらいじゃん。
月の出費の大半は事務所の家賃じゃねえの?
731文責・名無しさん:2011/06/15(水) 10:07:43.89 ID:vuF/wozB0
東電の会見中継ってやっぱり会見場にあるコンセントから電源取ってるのかな
どうでもいいけど
732文責・名無しさん:2011/06/15(水) 12:00:36.89 ID:vZdYraMC0
>>731
どこのマスコミも東電のコンテント使ってるはず。もちろんIWJも。

>>730
有償スタッフもいるはず。労働時間に比して安いらしいけど。

ハゲは毎月お金が出ていくばかりだと、時々泣き言書いているけど、
会計報告していないから全然信用できない。
それであっさり騙されてカンパする奴って、本当に馬鹿だと思う。
733文責・名無しさん:2011/06/15(水) 12:30:58.27 ID:URCiQyAE0
>>730
ボランティアの自前のPCや通信カードじゃない?
交通費も自腹じゃない?
ケチハゲがボランティア募集の時点で、これらをクリア(自前で協力してくれ人)だけ募集してそう
734文責・名無しさん:2011/06/15(水) 13:12:55.90 ID:XCdiPDVy0
金が足りないなら、何がいくら足りないかを公表するべきだな
少し前に、「PCやビデオカメラがへたってきてます」みたいな事を書いてたが、業務上、何がどれだけ必要で
そのためにいくら下さいと言うのが大人のやり方
さらに貰ったら、これとこれを買って収支いくらですと公開
カンパを生活費にしてるとしたらおかしな話だな
735文責・名無しさん:2011/06/15(水) 13:28:24.71 ID:9LShAZP00
>>727
今はその手法をツイッター(ネット)に移行したんだろうな
・情報を発信したいが媒体等の手段がない人(組織)
・発信方法を持ち合わせるが知名度がない岩ハゲ
そんな中「原発」という、多少無茶をしても大目に見てもらえる土俵ができた
視聴者は「客観視点」を望むが、脱原発いや反原発を集めて発信
カンパ集まる
736文責・名無しさん:2011/06/15(水) 20:57:50.31 ID:uyq5g9fG0
facebookでもお布施の話してますな。
737文責・名無しさん:2011/06/15(水) 21:39:51.56 ID:vZdYraMC0
記事書かないでお布施の話ばっかりなんて。いつまでもつかね?

IWJみたいなことをやってても、日本が脱原発になることはないんだしな。
社会の何のたしにもなってないし、自分の名声のためだけに正義感ぶってる奴って最低だよな。
738文責・名無しさん:2011/06/15(水) 21:48:13.30 ID:tUCJTFUc0
iwakamiyasumi 岩上安身
了解しました。原君から連絡させます。携帯番号を教えてください。
RT @stakeno 急なのですが、本日6月15日18時から宮崎公立大学で「東日本大震災ボランティア報告会」を開催するようなのです。
是非Ustreamしたいのです。宮崎チャンネル使用できますか?


原君に??岩ハゲさん、あなたの仕事は何ですか?
739文責・名無しさん:2011/06/15(水) 21:50:14.59 ID:tUCJTFUc0
iwakamiyasumi 岩上安身
ああ、なるほど、托鉢なんですね。たしかに。
RT @amiyoshi344 仏教のお坊さんの托鉢みたいな感じになってきましたね。
QT:@iwakamiyasumi サポーターの有泉さんが、差し入れてくれた肉じゃがと卵焼きで、スタッフとともに、晩御飯。


本人、自覚している模様。
740文責・名無しさん:2011/06/15(水) 22:39:00.93 ID:8HjS+RWa0
乞食ばっかしてないで、なんか集金システム考えろよ。

有料配信化が出来ないのなら、有料メルマガでもいいじゃん。
ツイッターばっかやってないで、いろいろまとめてメルマガにすればいいだろ。
まさか、ジャーナリストで文章が苦手とか無いだろうな。

741文責・名無しさん:2011/06/15(水) 23:24:24.12 ID:5tpNtO0j0
>>740

このスレの 76 から読んだ人は分かっている。
742文責・名無しさん:2011/06/16(木) 00:14:09.18 ID:1ctlCkq40
たく‐はつ【托鉢】
〔仏〕
(1)修行僧が、各戸で布施する米銭を鉄鉢で受けてまわること。
乞食(こつじき)。行乞。「―僧」
(2)禅寺で食事の時、僧が鉢を持って僧堂に行くこと。

→たくはつ‐しゅうどうかい【托鉢修道会】

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
743文責・名無しさん:2011/06/16(木) 01:04:42.18 ID:WqNSN89P0
お金から晩御飯のおかずまでサポーターにたかるジャーナリストってw
744文責・名無しさん:2011/06/16(木) 09:13:29.85 ID:iieTdArn0
>>741
個人的恨みでもあるのか主観が入りすぎてる文章だし、無駄に長いので自分は読んでないwww

>>740
単純に事実だけ見れば、文章を書けないのは一目瞭然。

公式ウェブにあるのは動画コンテンツだけ。稀についてるまとめ文は、ハゲ以外の誰かが書いたもの。
サポーター向けの無料メルマガは3月が最後。(最近のはイベント案内のみでスタッフが書いてるのは明白)
週刊朝日Ustreamは出たことがあるが、記事は書いていない。
アマゾンでググると過去の著作が出てくるが、まともな本は「あらかじめ裏切られた革命」だけ。
745文責・名無しさん:2011/06/16(木) 11:45:53.83 ID:JuUeJ2SU0
ホテル代ケチってサポーターの家に泊まったり、晩御飯まで作ってもらったりで
至れり尽くせりだな…
カンパってどのくらいみんな出しているんだろ?
一人1万くらい?
746文責・名無しさん:2011/06/16(木) 18:07:10.38 ID:tAUm8bKQP
サヨ臭がキツいから畠山も距離置きたいのかね
そのうち逮捕されそうな気がするわ。民衆扇動で。
747文責・名無しさん:2011/06/16(木) 18:29:39.08 ID:TF90nT2y0
元サポなんだけどよ、昔来てた「移行期通信」とかいうメルマガ?に

「お金のことは不透明になってはいけないと思っていますので、その受け入れ先と
 管理はきちんとしなくてはと思います」

って記述があるんだけど。
748文責・名無しさん:2011/06/16(木) 19:47:36.90 ID:3imo+6U60
>>747
事務所の住所知ってます?
749文責・名無しさん:2011/06/16(木) 19:55:50.10 ID:3imo+6U60
iwakamiyasumi 岩上安身
ただいま、銀座のAppleストア。iPad2のブラックを購入。カバーはホワイト。
Facebookのアプリは、MyPadにしてみたが、他におすすめがあれば、教えてください。


サポーターのカンパが「iPad2」に化けました。
750文責・名無しさん:2011/06/16(木) 23:05:56.25 ID:toNKQGL30
iPadは何に使うの。
おもちゃ?
カンパ貰って、無駄使いするなよ。
751文責・名無しさん:2011/06/16(木) 23:39:35.88 ID:iieTdArn0
昨年出たばかりの頃にiPadを買ったけど、ろくに使わないうちになくしたって
イベントで聞いたけどなあwww

752文責・名無しさん:2011/06/16(木) 23:41:58.80 ID:iieTdArn0
>>748
昨年イベントで名刺貰ったから知ってる。ここに書いていいの?
753文責・名無しさん:2011/06/17(金) 00:33:39.48 ID:MFzDeOqx0
>>752
事務所というか仕事場なら書いても問題ないと思うけど。

会社の住所を書いちゃいけない理由なんてないでしょ。
それと同じだと思うが。
名刺に書いてあるってことは公に発信しているし、
貰った人=サポーターは知っているということは
知っている人がかなり多いでしょ。
どこに晒しても今更としか思わん。
晒しても何かすることできないし。。。
754文責・名無しさん:2011/06/17(金) 00:34:53.00 ID:wzKqUPjOP
主戦場がネットなんだからipadくらい許してやれよw
取材のレポは比べものにならないくらい楽になるし
755文責・名無しさん:2011/06/17(金) 00:46:20.87 ID:jYWCS2ov0
>>753
書かないほうが無難だよ。
相手は過激活動家だぞ。
信者が言いつけて、東電の広報みたいに粘着されたら怖いよ。
756文責・名無しさん:2011/06/17(金) 01:35:30.43 ID:2DvDMlJg0
どんなところにどんなビルに事務所構えてるのか知りたいよな。
757文責・名無しさん:2011/06/17(金) 01:48:05.27 ID:YQ0Zqc1E0
主戦場がネットw
758文責・名無しさん:2011/06/17(金) 01:50:12.18 ID:YQ0Zqc1E0
事件は現場で起きてるんじゃない!ネットで起きてるんだ!
759文責・名無しさん:2011/06/17(金) 03:47:24.14 ID:RPHAdexd0
>>754 >>758
東電に貼り付いてるスタッフの本当の現場は福島だってツイートは見たけど、
ハゲ本人は、情報の主戦場は東京だってツイートしてたよwww

ハゲのレポって会見のツダりだろ?ノートパソコンがあるのに
記事を書けないんだから、iPadがあってもできることに大差ないと思う。

いちいちツイート探してツダりを読むなんて、できないからなー。
記事にまとめてウェブにアップしてくれりゃあ、読めるのにね。
760文責・名無しさん:2011/06/17(金) 05:58:19.37 ID:JxAfU8pA0
ねずみ講みたいな感じだな。
末端が必死に働いたところで、潤うのはトップだけと。
761文責・名無しさん:2011/06/17(金) 06:33:22.31 ID:+9qDxlCn0
岩上さんの事務所の住所がわかれば、差し入れする人も増えると思うよ。

東京電力の本社が、千代田区内幸町1ー1ー3

って公にされているのと一緒だよ。なんの問題もないよ。
762文責・名無しさん:2011/06/17(金) 10:47:04.74 ID:te6uXZQB0
今日もフジで東電マネーのお仕事してたね
763文責・名無しさん:2011/06/17(金) 15:31:21.60 ID:X5tE/QJZ0
>>750
前に東電中継の若い子がipad使ってって、木野さんが「買ったの?」みたいな事聞いてたら
「岩上さんが使わないみたいでお下がりなんです」って言ってた
ただの新し物好きな人だね
764文責・名無しさん:2011/06/17(金) 15:37:38.99 ID:fMtvoStM0
>>752
会社は法人
「個人」情報じゃないから問題ないよ
まして一般人から「お金」を受け取ってる法人組織だからね
ピンポイントが気になるなら、千代田区大手町一丁目とかでもいいと思う
765文責・名無しさん:2011/06/17(金) 15:53:13.68 ID:moqqFAX/0
ついにとくだね出演も終わりですね
おめでとうございます
766文責・名無しさん:2011/06/17(金) 17:34:28.84 ID:RPHAdexd0
>>763
へー、そうなんだあ。iPadを使わない奴がどうしてiPadが必要なんだろう?
ボランティアスタッフ用に買ってあげるのかなあ?
767文責・名無しさん:2011/06/17(金) 20:37:02.77 ID:sQNhgn950
ん? 事務所って麻布だろ?
768文責・名無しさん:2011/06/17(金) 20:39:57.54 ID:5dnZPqfn0
iwakamiyasumi 岩上安身
19日の夕方から都内で、先日の611の中継ネットワークにご協力いただいた首都圏近郊の中継市民の皆さん、
さらに募集中のウェブ系ボランティアや国際部ボランティアの皆さんもまじえて、拡大打ち上げパーティーを開きます。
地方の中継市民の方々始め、参加ご希望の方、明日まで受付ます。


打ち上げといっても、タダではできないでしょう。
資金はどこから?
769文責・名無しさん:2011/06/17(金) 21:01:08.05 ID:5dnZPqfn0
iwakamiyasumi 岩上安身
ありがとうございます。IWJは、一般市民の皆さんの支援で成り立っています。
RT @uicuio 二回目のカンパを少額ですがしました。エネシフ第二部の中継ありがとうございました。
何があったか、切り貼りの報道でしか情報を得られないところでした。IWJがあってよかった。


結局、スタッフみんな無償でやってんだから、カンパする意味ないんだよな。
770 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/17(金) 22:33:58.87 ID:x8ojorZM0
>>763
中継するのにMac買うようなやつだからwww
771文責・名無しさん:2011/06/17(金) 23:26:50.28 ID:RPHAdexd0
帽子が似合うとか、誰かハゲをおだてたのかな?
最近帽子かぶってることが多くなって、ナルシストっぷりが堂に入ってきた。
気持ち悪さがますます加速中。
772文責・名無しさん:2011/06/18(土) 01:56:57.07 ID:1aiZMwI60
12日に菅が視察したときの線量計の数値って誰か会見で聞いた?
773文責・名無しさん:2011/06/18(土) 02:16:37.48 ID:fAoAYbe50
>>771
前にあった
女のサムネかなんかで、「東電配信観ました。脇に置いてあった帽子ダンディですね」みたいなのが
あいつ、自分をヨイショするのを積極的にRTするからな
774文責・名無しさん:2011/06/18(土) 02:35:58.71 ID:5JI4Obgt0
>>768
打ち上げパーティーって表現、おかしくないか?
出来れば懇親会って書いて欲しかったな。

これじゃ、611か楽しいイベントだったように感じる・・・
まああ、どーでもいいけどねw
775文責・名無しさん:2011/06/18(土) 10:52:26.98 ID:Z9C8fzPb0
彼と菅直人が同じに見える

権力の座にしがみついていたい菅直人
有料化するよりカンパ集めるほうがラクで有料化する気が失せた岩禿
776文責・名無しさん:2011/06/18(土) 11:09:18.58 ID:bNIn5uXm0
>>774
確かに、6.11の主旨から考えたら「パーティー」はおかしい。
岩ハゲが疑いもなくパーティー呼べるのは、6.11が稼げるイベントだったということで
馬脚をあらわしたってことじゃね?

自分の金と名誉のためにボランティアスタッフをこき使ったんだから、パーティーというよりは
せめて「慰労会」と称してもいいんじゃないかと思うんだが。

しかし何より疑問なのは岩ハゲは6.11を中継して上前をはねただけだろってこと。
それともハゲは主催者の一人で、デモを企画したのか?
777文責・名無しさん:2011/06/18(土) 11:11:45.37 ID:bNIn5uXm0
岩ハゲの事務所は、東京都港区東麻布三丁目にある。
地下鉄の麻布十番駅から数分のところだってさ。
778文責・名無しさん:2011/06/18(土) 12:19:11.30 ID:WtgDk5zD0
611では、有名人を次から次へと呼んで、超得意な感じが嫌だった。
まるでTVのように、「現場の何々さ〜ん」みたいにデモを映して、
放送局やりたいのか、と思った。
被害に遭った方達への配慮に欠けていると感じた。
共催のアワープラネットTVは影薄かったな。
779文責・名無しさん:2011/06/18(土) 12:36:37.18 ID:9w57TzU+0
(略)

これまで、弱者を助ける人たちといえば、NPOやNGOといったボランティアが主体でした。
しかし、日本では少し"きな臭い"印象が強いような気がします。

もちろん、彼らの善意を否定するわけではありませんし、その全てを否定するわけではありません。
けれども、彼らの善意を悪用しようとする一部の人間が原因で、
ボランティア全体がそういう目線で見られてしまっていることは確かです。

彼らの善意を悪用しようとする人間たちのほとんどが、それを利用して金儲けをしているようです。
(思想的に利用しているものもいますが)

それであれば、堂々と、「お金を儲けたい」「名声を集めたい」という欲望を隠さずに、
それでも「人を助けたい」という思いを貫くことが最善ではないでしょうか。
人を助けることが必然的にお金儲けに繋がるのであれば、誰も傷つけることなく、誰もが幸せになれます。

「社会起業家」こそが、渋沢栄一が提唱した「道徳経済同一説」に立ち返るひとつのきっかけとなると感じます。

(略)

http://chishitsu.net/2008/01/want-to-deliver-light-to-africa.html
780文責・名無しさん:2011/06/18(土) 12:37:22.74 ID:5JI4Obgt0
ところで、まさか打ち上げパーティーは中継しないだろうな・・・・

毎日、配信してるボランティア君達を休ませて、パーティーに呼んであげてくれ。
まさか、まさか、ボランティア君が真面目に東電中継してる裏で、自分だけ打ち上げで盛り上がってるって事はないよな?
人間性を疑われるよ。
まあ、信者はそんなこと思わないのだろうけど。
781文責・名無しさん:2011/06/18(土) 13:05:13.37 ID:+CTjyKkV0
>>780
普段頑張ってる若手を慰労する趣旨ならわかるが、
どうせまた中継して金儲けに利用するだけだな
782文責・名無しさん:2011/06/18(土) 13:59:25.95 ID:bNIn5uXm0
>>780
これまでも飲み会の中継したことはあったけど、その時に東電の会見中継を休んだか?
岩ハゲが女の子に囲まれてデレデレしている時にも、スタッフは黙々と会見の中継をしていたぞ。

これまでの飲み会中継もハゲ自身が中継してたわけじゃないんだよね。そんなスキルは無いから。
飲み食いしている奴らを目の前にしながら、スタッフがカメラをまわしているわけだ。

というわけで、自分はとっくの前から岩ハゲの人間性なんて信じてないwww
783文責・名無しさん:2011/06/18(土) 18:03:11.46 ID:yWzlz0PH0
>>782
ハゲが酷いのはそこだよ
本来ハゲが放送するべきなのに、他人任せで自分は飲み会
金が足りないのも、何がいくら足りないのかは未発表
今も集金継続中
784文責・名無しさん:2011/06/19(日) 01:55:21.90 ID:H8oCpnFA0
サークルのノリなんだろうね。
東電の配信スタッフかわってから映像は下手だし、遅刻するし…。
社会的に何を求められているかわかってないから舞い上がる。

今の東電スタッフ(佐々木君)は有償。
ボランティアコンビのときの方が素晴らしかった。
785文責・名無しさん:2011/06/19(日) 01:56:48.21 ID:f2lzmJio0
ヒャッハー!

今年もやらせ熱闘甲子園テレビは予定通りにやるの?

高校球児 中には丸坊主でも185はカコイイな

チビ  老人はマナーやモラルなし 東電早期高額年金・退職者リーマン 
学校と野球連盟ちくり裏板 さっさと行け

高校球児見習え  頭丸めろ カス
さっさと消毒だぜ。

786文責・名無しさん:2011/06/19(日) 22:37:21.27 ID:onLFszQD0
iwakamiyasumi 岩上安身
今、611の際に中継市民などのボランティアをしていた、だいた方々との拡大打上げの会。
私が挨拶をしたところですが、急遽、中継することに。チャンネルは2で。


やっぱりね。わかりやすい…
787文責・名無しさん:2011/06/19(日) 23:31:13.78 ID:fok86AVj0
格差社会の極みだな。
信者を無給で働かせて、岩上ひとりが金儲けと売名に成功するという。
788文責・名無しさん:2011/06/19(日) 23:53:33.54 ID:BZnhEInt0
>>784
佐々木君、3月からずっと中継スタッフやってたよ。
前のスレだったか、その前だったか、彼の再就職先を心配してる人がいたwww

>>786
本当に、「やっぱりね」だよね。

何が「急遽」だよ。最初から中継するつもりだったに決まってるじゃん。
機材とスタッフの手配があるんだからさあ。

ハゲが酒飲んでるところを見て何が面白いのか、信者に聞いてみたいな。
789文責・名無しさん:2011/06/20(月) 00:00:24.33 ID:uguYXIrD0
ちょっとだけ、打ち上げ中継を覗いてみた。
パーティーって言ってたから、立食パーティーみたいなのを予想してたけど、
あれ、居酒屋じゃね?

なんか若い女に囲まれてキャバクラみたいだったんだが・・・・
ありゃあ、やめられんわなw
790文責・名無しさん:2011/06/20(月) 00:42:50.54 ID:muml7pCC0
>>789
キャバクラwww
ハゲの人間性に気がつく信者も出てくるんじゃないか?
791文責・名無しさん:2011/06/20(月) 03:34:14.85 ID:Qn+JlCTdO
>>790
かなり前に禿に会った人間はとっくに離れてる。
その人らは今のと比べものにならんくらいまともだったのにな。
そのまともな人らが離れてボラやサポーターを集めた。
が、それは他から見れば使いものにならん連中ばかり。
でも幸いそいつらは信者となって禿を崇めてくれるし、禿の思うように動いてくれる。
若い女がいるのも独身の最後のあがきで、まあ役に立つもんだ。
792文責・名無しさん:2011/06/20(月) 13:06:30.49 ID:1DO7u1Rj0
イベ仕切っていたスタッフが根を上げて辞めたから、
ちゃんとした企画できないんじゃないか。
居酒屋Ust垂れ流し、本人と信者達だけで盛り上がってりゃ良いんじゃね。
信者も出たがり多いし。
793文責・名無しさん:2011/06/20(月) 13:18:47.00 ID:qzQZJ7jp0
イベント屋になっちまったの、岩上はw
794文責・名無しさん:2011/06/20(月) 13:57:08.13 ID:JO43q9Qq0
小出スレが宗教の集会みたいて気持ち悪い
795文責・名無しさん:2011/06/20(月) 15:34:22.43 ID:XexdiAiV0
>788
ボランティアから昇格したんだよ。何人かいる。
みんなイエスマンwww
796文責・名無しさん:2011/06/20(月) 15:38:00.35 ID:IVQV/AK40
>>794
宗教だから
797文責・名無しさん:2011/06/20(月) 17:40:27.88 ID:8HMmodUu0
岩上信者には佐々木が多いのか
798文責・名無しさん:2011/06/20(月) 18:45:42.15 ID:qzQZJ7jp0
可哀想なフォロアー
会話はこうやって始まった

「ありがとうございます」「フォローしました」「よろしくお願いします」等の発言は
RTでなくその方だけに宛てて頂けないでしょうか。一時そればかりでTLが埋まってしまいます。
よろしくお願いします。
http://twitter.com/ma_mamamama_ma/status/82343253516615682

すると、岩上、上から目線で、
「ご迷惑がかかるようでしたら、どうぞご遠慮なくフォローをお外し願います。」
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/82347317281304576
と、きたもんだw

そのフォロアーは
「どういった趣旨でそうなされてるのかご説明して頂けないのが残念です。
ツイッター以外の場所で応援させて頂きますね。」
http://twitter.com/ma_mamamama_ma/status/82349017819910144

こりゃ、えるかチャンの方が正しい
799文責・名無しさん:2011/06/20(月) 19:06:05.22 ID:wim3Ni0YP
氏の活動そのものは評価してるが、
あの「フォローしました」は気持ち悪くていかんともしがたいな

何様なんだよ…って岩上様、なんだけどさw
800文責・名無しさん:2011/06/20(月) 19:20:20.20 ID:hx9eyDYF0
数日前の木野さんのツイッターに、今日はIWJの人がすぐに帰られたのでまとめはありません
みたいなのがあった
当初のベテラン?がどんどん離脱してるんだな
801文責・名無しさん:2011/06/20(月) 19:35:07.10 ID:q035E0Vi0
>>789
最近彼の本当の狙いはそこ(女との出会い)かと思ってる
6.11前の居酒屋中継でもお姉ちゃんに「TVに出てる有名なオレ」見せつけて
今回もお姉ちゃんとはしゃいでたし
802文責・名無しさん:2011/06/20(月) 19:45:47.13 ID:0J8ULyzh0
フォローは嫌なら外せばいいだけなんだろうけど、せめて説明はしてあげて欲しかったな。
まあ、岩上にとっては大きなお世話なんだろうけど。

これで岩上のスタイルがわかった。
「俺様に意見する奴は出て行け」だな。

ブロックしなかっただけ、ましだったかw
803文責・名無しさん:2011/06/20(月) 19:48:17.69 ID:uOhPSdGI0
>>798
RTにすると、ハゲをフォローしている人のTLに出るようになるので宣伝効果が大きくなる
こういうところは上手く利用するな、岩ハゲ
804文責・名無しさん:2011/06/20(月) 19:49:32.24 ID:UO47zY+20
東電の社員ほど自分の家族を疎開させている、しかも、子供は疎開先の学校で給食を食べないようにしている。
と、文化放送「夕やけ寺ちゃん」で岩上安身さんが暴露。
2時間前


ちゃんと裏取ってるんだろうなw
805文責・名無しさん:2011/06/20(月) 20:09:23.57 ID:DllHfn8s0
>>799
ある意味双方が気持ち悪くて、双方が納得してるからw
有名人?とお近づきになりたいおのぼりさんと、お金が欲しい教祖様とw
806文責・名無しさん:2011/06/20(月) 20:41:08.52 ID:pID9EpU+0
>>804
事実なら会見で質問してるだろう
807文責・名無しさん:2011/06/20(月) 20:50:09.92 ID:0J8ULyzh0
>>804
こんな事実と反する事を平気で言うようになったね。
東電の会社体質は悪いが、社員とその家族には罪はないだろ。
こんなことをまき散らして、東電社員の子供たちがいじめられたらどうするんだ?
808文責・名無しさん:2011/06/20(月) 21:12:27.76 ID:qzQZJ7jp0
>>803
40人もフォローしてない「えるかチャン」にしてみたら
ズラーッと岩上アイコンが流れ、しかも重要なもの一つも無し
応援したいが、うざったい

分かるな、その気持ちw
809文責・名無しさん:2011/06/20(月) 21:33:00.09 ID:SA7smOZh0
>>808
だよね
リスト管理とかしててTLの方は流しっぱなしみたいなヘビーユーザーは別として、
初心者やフォロワー少ない人はTLが重要で、大量ツイートや実況みたいな事されるとこたえるからな
岩ハゲのどうでもいい連投ツイートや乞食ツイートはうんざりするからな
810文責・名無しさん:2011/06/20(月) 21:46:03.12 ID:wim3Ni0YP
ちょっとアジテーションに走り過ぎてるな
反原発が意味のないこととは思わないが
氏のスタンスが煽り屋でしかないことが鼻についてどうにも。

もう公安に狙われてるんじゃね?
811文責・名無しさん:2011/06/20(月) 22:30:55.19 ID:F0ptQyRV0
>>810
東電や保安院の中継だけやってればよかったのに、「デモ中継」という誰得放送に手を出したからな
さらにデモを仕切ってる連中の前夜祭(居酒屋中継)とかやってるからな
812文責・名無しさん:2011/06/20(月) 22:35:26.21 ID:muml7pCC0
>>810
公安に狙われたたら「弾圧だ!」と騒ぎになって、またお布施が増えますがなwww

>>792
地方のイベントで幹事やった人たちも二度とハゲを呼ぼうとは思わないらしいよ。
とにかく尊大な態度なんだってさ。
813文責・名無しさん:2011/06/20(月) 22:39:05.81 ID:muml7pCC0
ハゲは「抗議」となると、一応自分で文章書くんだよね。
陳腐で臭い文章だけど。
http://iwakamiyasumi.com/archives/8811

公安にやられたら、どんな抗議文書くのか、それが楽しみだったりする。
814文責・名無しさん:2011/06/20(月) 23:13:08.41 ID:OfXcPYC10
日テレに仙谷
815文責・名無しさん:2011/06/20(月) 23:25:44.07 ID:KwVdrzHf0
>ハゲは「抗議」となると、一応自分で文章書くんだよね。
陳腐で臭い文章だけど。
http://iwakamiyasumi.com/archives/8811

先生にかみつく生徒会長の作文みたいだけど本人、記者会見場に
きてないよ
816文責・名無しさん:2011/06/20(月) 23:32:28.59 ID:Nl2CkCr20
6.11にどっかの先生だか学者だかみたいな人が登場して、「今度中継してくれませんか?」みたいな事言って
岩ハゲが即OKしてたな
配信のノウハウとか集客力とかない情報発信希望側と、インフラというか場を提供して金貰いたい側の思惑が
一致してるな
彼は結局金なんだろうか
817文責・名無しさん:2011/06/20(月) 23:46:13.40 ID:qzQZJ7jp0
昔からのスタッフが次々辞め、今はUSTするのが「原」とか言う奴+その辺の
中継市民とかいう、画像ガタガタの奴等

事務所といったって、誰がどんな事をしてるのかも分からない状態

今後はトークなんちゃらのプラマイ0どころか、最低数万円は入るであろう
お布施巡業もどうなる事やら

新規に信者を募ってるのは大災害(福島のみ)のおかげ
岩上は東北の声を聞こうともしない

先日は611デモのプロジェクトのカンパを募り、同日オンエアーにて
新たに福島に線量を測る機材を送りたいとカンパを募る

穿った見方かもしれぬが、IWJと上記2件のカンパ集め銀行は同じ名前で支店も同じ
違うのは口座番号
だが、代表に岩上安身とかいてある

さて、信者達はどこまでこの件に突っ込めるかが見どころである
818文責・名無しさん:2011/06/21(火) 00:30:12.93 ID:VQpzzd840
>>817
中継市民も私生活での制限とか飽きたら辞めるだろうしな
数日前、原さんという人がいなかったのか、会見の司会者の締めの言葉と同時に放送が終わった
木野氏は東電の座席から数ツイートしていた
その後、木野氏から「IWJの方が帰ったのでまとめはありません」ってつぶやきがあった
中継市民とかの人はコミュ障かなんかなのだろうか
「今日はまとめはありません」と一言言うとか、木野氏に挨拶してから帰るとか
819文責・名無しさん:2011/06/21(火) 01:07:16.90 ID:35eicJXIP
この人、ジャーナリストじゃないよね
会見出て取材しててもテレビの知識人レベルの仕事しかしないわけだし
820文責・名無しさん:2011/06/21(火) 10:13:08.71 ID:w2oFPste0
知識人かどうかも疑わしいわ
821文責・名無しさん:2011/06/21(火) 10:17:14.74 ID:+HhdV8fn0
>>817
画像ガタガタなのは、前からっしょ
PC処理落ちなのに、電波がどうのとイミフな言い訳で、更なる物乞い

有料化はどうしたんだろね
カンパの方が身入りが良いから、作戦切り替えか
それとも共同経営者が逃げたか、システム担当が逃げたか

それに、カンパ呼びかけてから1年経つのに、
そっちの収支報告はどうした?
当時のサポーター、何人泣き寝入りw
822文責・名無しさん:2011/06/21(火) 13:34:11.87 ID:hixQIT7k0
とくだね出演終了したら
カンパツイートが前にも増して増えるだろうね。
823文責・名無しさん:2011/06/21(火) 13:43:40.91 ID:grZJW5mH0
まだ、とくだねに出演してたんだ。
東電の圧力で降板させられるって嘘付いてたけど、よく平気で出演出来るな。

ジャーナリストってプライドが高いのか、番組を降ろされると、すぐ圧力とかメディアがどうのこうの言うよな。
まあ、上杉の場合はネタになりつつあるがw
824文責・名無しさん:2011/06/21(火) 15:43:55.99 ID:GWusUxzO0

ちなみに菅は、事業仕分けで麻生が再開させた自然エネルギー予算を削減してるんだけどね。

09/11/28
【鳩山内閣・事業仕分け】 麻生政権で再開した太陽光発電の導入補助金 来年度は見送りへ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259341594
10/10/29
【菅内閣・事業仕分け】 住宅向けの太陽光発電導入支援予算を20%も圧縮
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288344043/
菅政権で太陽光発電システムへの補助金を429億円から349億円に縮小。補助額も6万円/kW → 4.8万円/kWに引き下げ。

麻生政権時には、全量買い取りなどの制度見直しを2年後に行うとしていたが、
菅政権が居座っているので、与野党間の協議が行われるはずもなくこれもあまり進まないだろう。
825文責・名無しさん:2011/06/21(火) 18:25:30.93 ID:FuHxSFZD0
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/83101778220036096

3月にできる予定の有料化システムが5月になってもできないって嘘だろ
どんなシステム制作会社使っているんだよw

カンパ > 有料化 だからやりませんってはっきり言えばいいのに
826文責・名無しさん:2011/06/21(火) 19:53:27.08 ID:JoFdj70v0
NHKがスクラングル化を嫌がるのと同じだろう。
地デジでは技術的にスクランブル化が可能なのに、
受信料収入の激減が目に見えてるから、
なんだかんだと理由をつけて導入を拒否してる。
827文責・名無しさん:2011/06/21(火) 20:21:32.70 ID:qfiyA5jT0
以前、ハゲがとくダネ降板のツイートした時は、すごく上手い書き方してたよ。
読解力が弱い信者なら「圧力」とることが予想されるけど
あとから「嘘」と突っ込まれないように断定はしない書き方だった。
心根がなんて卑しいんだと思ったwww

ハゲは昔、関西のテレビでもコメンテーターしてたんだけど、降ろされてるんだよね。
その理由知ってる奴っている?
828文責・名無しさん:2011/06/21(火) 21:49:46.80 ID:Fh0DNtux0
>>796
仮にも科学者なのに宗教家になっちゃいかんでしょw
829文責・名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:18.69 ID:35eicJXIP
Beatlesマニアも宗教だったよ

当人がどんなに嫌がってたとしても
830文責・名無しさん:2011/06/21(火) 22:26:28.24 ID:grZJW5mH0
>>825
システムの骨格は出来たが、手直し必要な為、スタートまでまだ時間がかかるんだってさ。
多分、システムにダメだしを連発して、有料化を引き伸ばす作戦じゃないかと思う。

これで、ユーストの課金システムをそのまま使ってたら、みんなひっくり返るだろうなw

予想だけど、中継内にカンパシステムを入れるんじゃないかと思うんだけど。
会員登録させポイント買わせて、中継サイトにカンパボタンを付けてクリックカンパさせる。
ライブチャットサイトでよくあるチップみたいな感じ。
集まったカンパの数%を中継したスタッフに渡すようにすればいい。

当然、今までのカンパも継続ねw
831文責・名無しさん:2011/06/22(水) 00:50:07.74 ID:gbbBrTT60
マルチと何が違うんですかー?
832文責・名無しさん:2011/06/22(水) 01:48:14.81 ID:J2GYvq590
ま、マルチみたいに、次の人を紹介するとバックがあるってシステムはないな。

833文責・名無しさん:2011/06/22(水) 01:53:43.96 ID:J2GYvq590
>>830
ライブチャットのチップみたいなんて、IWJにはそんな高度なことはできないと思う。

ハゲはネットのことも実務のことも分からないのに、ただがめついだけだから、
パートナーになるべき人達が離れてしまって、仕事が進まないんだと思うよ。

古参のスタッフがボロボロ辞めるような事務所で、まともなデータ管理ができるはずないし。
834文責・名無しさん:2011/06/22(水) 14:12:27.52 ID:JNrJEfDx0
最近の岩上は、会見にも行かない

昨日の鳩ポッポ弟の会見も自由報道とやらのメンバーは
結構来てた

ニコ生だけかと思ったらIWJもUstをやってたが、岩上はいない

しかも、後になって子分の原がツイッターで書いた内容を
RTして「元大臣の、焼き鳥に関する重大発言ですから、一言一句、正確に」
と書くしまつ
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/83208669826789376

政府、東電の総合会見にも出席せず、「佐々木君の統合会見レポート。【6/21統合会見】浄化システムについて。・・」
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/83144201738518529
から始まるが

あとは、まるで本人が書いたようになっている
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/83144324140908545

そして佐々木のログに「RT」でうp
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/83144959951253504


マジにこのオヤジは変わってしまったな
人にやらせ、自分はRTかあ

何の為の「カンパ」なんだと思うよ
テメェーは何にもしないくせに
835文責・名無しさん:2011/06/22(水) 16:13:08.82 ID:0PECr+bgP
昨日女のコがちょっとおかしくなってたけど
怒鳴られたって…まさかね
836文責・名無しさん:2011/06/22(水) 19:17:43.04 ID:9VAwwXXY0
本来岩ハゲがやるべきことを他人にやってもらって、その相手がちょっとミスしたからと叱責
肝っ玉小さいし、猜疑心強くてどんな事やってるか気になってしょうがない
どうしようもない老人だな
837文責・名無しさん:2011/06/22(水) 20:27:30.21 ID:ibQhZYCo0
>>834
結局彼はそれを狙ってたのかもな
「鵜飼い方式」
人のいいボランティアが昼夜を分かたず頑張る
名声やお金は全て自分が得る
838文責・名無しさん:2011/06/22(水) 21:13:47.52 ID:Ft9hkYfx0
確かに最近は140文字すら書けなくなった感がある
どうみても本人のつぶやきと思えないもの多数だし

自由報道協会、内部分裂の噂(烏賀陽氏のふざけたぼやき発)あるけど
詳しい人いるかな
839文責・名無しさん:2011/06/22(水) 21:27:38.32 ID:J2GYvq590
>>835 >>836
それで鬱病になって辞めた人がいるって聞いた。
本人は全く思い当たる節がないのに、当たり散らされたらしいよ。
840文責・名無しさん:2011/06/22(水) 21:29:14.10 ID:J2GYvq590
古くからいるスタッフはどんどん辞めてるって、このスレにも書いてあったし。
ハゲは人を使う器じゃないってことだけは確かだね。
841文責・名無しさん:2011/06/22(水) 21:41:43.90 ID:Ft9hkYfx0
>>839
どなり散らすのが得意というのは聞いた事ある
机の上に汚い靴下置いておくとかw それは関係ないかww
842文責・名無しさん:2011/06/22(水) 21:48:21.12 ID:I9BTd3MS0
典型的なワンマンなんだろうな
ただ、個人商店のワンマン社長と違って、自分で結果を出した訳ではなくて
「震災」というおいしい土俵にのっかっただけ
それを自分の実力と勘違い。
周りに注意する人(できる人)がいない
843文責・名無しさん:2011/06/22(水) 21:52:47.48 ID:Lc900cvX0
>>842
注意する人(できる人)はパージされたんじゃん?w
844文責・名無しさん:2011/06/22(水) 22:15:48.23 ID:7yTEdY960
>>834
小出教授が引っ張りだこで、話を聞けなくなったのかな。
唯一のネタ元がなくなると、質問することがなくなるもんな。
845文責・名無しさん:2011/06/22(水) 22:17:48.84 ID:7yTEdY960
給料を出してないんだから、
社長ヅラするのもおかしな話だけどね。
846文責・名無しさん:2011/06/22(水) 22:23:40.57 ID:L5Y7Id/e0
多分、若いボランティア君達に言い聞かしてること。
「若い時の苦労は買ってでもせよ」 だな。

ただ、この苦労は将来、全く役に立たないけどなw
847文責・名無しさん:2011/06/22(水) 22:42:18.23 ID:nldh+Yua0
塩素38とか再臨界とか煽りたいだけのハゲが次にやるのは、「家族を関西に疎開させた東電関係者」じゃない?
数人程度はいるかもしれないが、墓穴を掘らなければいいが
848文責・名無しさん:2011/06/22(水) 22:54:16.49 ID:J2GYvq590
>>847
優しいね。俺は墓穴どんどん掘って欲しいけどなあ。
TwitterもUstreamも目障りでしょうがないんだもん。
849 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/23(木) 04:20:58.15 ID:2QFBKlZ00
TPPが原因で首になったwww
もうなんでもありだな
850文責・名無しさん:2011/06/23(木) 04:44:46.36 ID:jsnSQPsH0
コメントの切れもなくなってきたし、老齢の引退勧告された事を
グチグチ言いわけしてるハゲってみっともないな
特ダネには結構長期間お世話になったんだから礼ぐらい言って去る方が
カッコイイけどな
851文責・名無しさん:2011/06/23(木) 04:45:01.45 ID:djiw84Ut0
こいつも後ろ足で砂をかける人格なんだな。
ゴネて泣きの3ヶ月にしてもらったのに、
「はめになった」とほざくなら、とっとと降板すりゃよかったろ。

http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/83618077039796225
> 結局、三月末の降板はあまりにも急過ぎるということで、
> 三ヶ月だけ延びて、六月末に。
> プロデューサーとの話し合いのすぐあとに、311の大震災が。
> テレビの様々な限界を、この三ヶ月あまり、感じ続けるはめになった。
852文責・名無しさん:2011/06/23(木) 04:47:12.07 ID:djiw84Ut0
>>850
上杉といい、鳥越といい、
テレビタレントをする覚悟がないよね。

いつかどこかで飽きられて、
テレビの仕事がなくなるのは当たり前じゃん。

タモリ、たけし、さんまみたいに、
ずっとテレビに出続けるのは奇跡なのに。
853文責・名無しさん:2011/06/23(木) 05:12:00.99 ID:zRIO2VMq0
最初に、とくだね降板が決まった時、TPPのせいとか言ってたっけ?
震災後に東電の圧力、そして、今になってTPPって、結局は何が原因なんだよ。
いくらなんでも、今回は信者でも突っ込むだろ。

TPP批判の放送を見てたけど、スタジオの雰囲気は変な感じだったな。
でも、それは岩上がマシンガントークでTPP批判を続けるもんだから出演者一同が唖然としてたからだと思う。

ジャーナリストって降板を圧力にしたがる。
もう2度とTVで見たくないんで、早くIWJを有料化して信者と慣れ合っててくれ。
854文責・名無しさん:2011/06/23(木) 05:24:50.91 ID:BMJaMYjo0
3か月延ばしてもらった時、どんな泣きごと言ったのか知りたい
855文責・名無しさん:2011/06/23(木) 06:32:54.01 ID:Zn3kuVoB0
>>853
 ジャーナリストだったら降板を圧力のせいにする必要も意味もない。
本業の基礎は取材することで、テレビに出るのは取材の時間を削っている
だけだ(従って本業のじゃまになる)から。
 で、「テレビに出ないと取材結果を発表する場が減る」なんてのはただの
言い訳。出続けている限りろくな取材ができないから、発表するネタが枯渇
するわけだし。
 というわけで、ジャーナリストだというのなら降板で時間ができたのを
これ幸いと、さっさと取材に勤しめばよろしい。それもせずに降板を圧力の
せいにする、なんてのは「自称」ジャーナリストだけ。
856文責・名無しさん:2011/06/23(木) 10:39:47.33 ID:WcJq7pQn0
あれ〜?とくダネ降板は「東電の圧力」じゃなかったの〜?w
今になってTPP批判だって(仮にそっちが正しかったとしても)
その時々で降板理由って変わるものなのかしらw

ていうかTPPにしても日経みたいに社説まで含めて全面的推進の立場でも、
たとえば反対の声を上げる政財界の人がいて勉強会とか開いてたら
それについては報道してるよね。なにが「タブー」なんだろう?
857文責・名無しさん:2011/06/23(木) 11:44:07.03 ID:rplNIC2s0
産経なんてTPP絶対反対ってコラムを1面に載せつつ社説でTPP絶対推進って書いてるなw
858文責・名無しさん:2011/06/23(木) 12:15:03.49 ID:OrFBVFLb0
このオヤジは文章が書けないようだ

http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/83607116467802112
TPPに関する発言が原因ですか、と尋ねたが、首をふる。
だが、TPPについて私が話すと、真剣な表情で耳を傾けていた。

「と尋ねると」なのではないか?
首は横にふったのか?縦にふったのか?
「だが、」に続くのなら「縦にふった」のであろう。
すると、「と尋ねたが、」の「が」に続かないのだ

859 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/23(木) 13:12:42.18 ID:LLhLUN3+0
4カ月たってTPPが原因で降板しましたwww
上杉隆のやり方と同じだなwww
860文責・名無しさん:2011/06/23(木) 13:48:30.10 ID:/z1t2dkW0
降板ってただたんに気のきいたコメントできねぇからだろ。
コメンテーターってのはそういう芸を求められるポジションなんだから。
861文責・名無しさん:2011/06/23(木) 14:36:26.49 ID:Zwe2x7nd0
信者の「東電の圧力で降板」をリツイートしてたよな。
上杉が「東電の圧力で降板」と言ったのを放置してたよな。
今になってTPPで降板と言い出すのはおかしいだろ。
862文責・名無しさん:2011/06/23(木) 15:20:46.85 ID:NKfIojM00
近いうちに自由報道協会は離脱するだろうね。

全ての寄付はIWJに!!!
863文責・名無しさん:2011/06/23(木) 16:19:27.10 ID:mZjILgon0
>>858
加齢に伴う社会生活対応レベル低下が著しいな
140文字のツイッターならごまかせると思ったが、ついにそれもできなくなった哀れな老人
864文責・名無しさん:2011/06/23(木) 16:30:10.68 ID:zRIO2VMq0
東電の圧力のせいにした時は、信者がみんなで東電とフジに抗議しようって騒ぎだしたら、慌てて制止してたよねww
そりゃあ、こんな嘘を本気にされて、信者がフジとかに猛抗議して騒ぎになったら、岩上は立場も信用もなくなるよなww
865文責・名無しさん:2011/06/23(木) 19:01:08.05 ID:XX5oT6AZ0
なんかテレビに出てるジャーナリストを金で魂を売ったように書いてたのに、
自身はテレビ出られなくなることに未練たらたらですね。
866文責・名無しさん:2011/06/23(木) 19:22:34.57 ID:drjedfUF0
>>864
あの時は、岩ハゲって何がやりたいのかって思ったな
信者が抗議したら、せっかくお涙でもらった3か月の延長も無くなる可能性があったからなw
867文責・名無しさん:2011/06/23(木) 19:58:35.92 ID:zRIO2VMq0
>>866
正解ww
868文責・名無しさん:2011/06/23(木) 21:34:03.45 ID:NKkZuQ/c0
>>865
正義感ぶった奴ほどダブルスタンダードの典型例だと思う。
869文責・名無しさん:2011/06/23(木) 21:42:51.51 ID:e/DWE/yZ0
本人、にわかに原発でバブっているのに気付き始めているんじゃないかな。
611という目標達成で、今後どうするか様子見な感じ。
そして、このスレをチェックしているかの如くなUst配信やつぶやき、
益々気が萎える〜〜〜w
870文責・名無しさん:2011/06/23(木) 22:55:20.63 ID:OrFBVFLb0
日時、場所、まで出てるのに「それは、ぜひ。詳細希望」
と、言ってくるオヤジ
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/83887776977793024

こんな言葉は使いたくなかった
『ググレカス!』
871文責・名無しさん:2011/06/23(木) 23:05:10.41 ID:4h1eHdec0
これから8月末まで70日間、毎日太陽エネルギーを浴びながら脱原発デモを続けて、
それを中継するんでしょ?
脱原発派がこの時期に室内にいたら、あいつエアコン使いまくりという疑惑が出て、
信頼を失うから、岩上さんが先頭に立って炎天下の中でアピールしなきゃ。
872文責・名無しさん:2011/06/23(木) 23:08:02.55 ID:1U4hlOFu0
>>871
そうだよ
本来は彼がやるべきことをボランティアにやらせている
873文責・名無しさん:2011/06/23(木) 23:24:07.79 ID:XX5oT6AZ0
>>871
脱原発の人は同時に「火力発電の電気は余ってる」と言って節電も否定してる人がいる。
874文責・名無しさん:2011/06/23(木) 23:48:54.87 ID:Psg4ma+O0
俺も正直足りないと思ってるけど、反原発の人が「東電は火力や揚水を隠していた!
全部稼働すれば電気は足りる!だから原発停止せよ!」ってしきりに言うから
普通に生活して節電はさほど心がけないことにしてる
875文責・名無しさん:2011/06/24(金) 00:00:17.77 ID:SVpCohaCP
少なくとも計画停電は必要なかったよね
岩上氏シンパもアンチも関係無く、節電は恫喝


つか公共施設の節電=コスト削除、サービス低下=一般人の負担なんだよな
暑いの我慢させられて払う金はそのまま

ざけんなっつー

876文責・名無しさん:2011/06/24(金) 00:27:24.83 ID:3/gE/xUZ0
頼みの綱(笑)の火力も震災でダメージ受けてて(広野とかな)
なおかつメンテ中のもあった段階で計画停電は必要なかった〜とかなかなかのお花畑ですな
877文責・名無しさん:2011/06/24(金) 02:02:09.10 ID:DJUnHO2k0
ここはハゲを徹底的に論じるスレだろ?
節電とか計画停電の話は余所でやってくれよ。

自分が観察した限り、ハゲは言行不一致。
ツイッターで書いてる内容だけでも、おかしな事がたくさんある。
今後、やるやる詐欺の件がどうなるか、楽しみでしょうがないよ。
878文責・名無しさん:2011/06/24(金) 03:22:24.98 ID:ExN/lc/00
自分のチャンネルがあるんだから、ニコ生の生主みたいに毎日自分の番組やればいいのに
一生懸命考えた140文字のツイートではなくて、即時的に何かを喋ったり、リスナーからの問いに
答えたりするストリーミング配信
人がたいして集まらないから怖くてできないかな
879文責・名無しさん:2011/06/24(金) 09:55:08.95 ID:CDO6t+uI0
特ダネ終了
880文責・名無しさん:2011/06/24(金) 10:20:38.41 ID:O1zBAQWZ0
これからは猛烈にカンパツイートが岩禿から増えそうだな。
881文責・名無しさん:2011/06/24(金) 10:43:21.57 ID:vnkL2kMd0
カンパってIWJの運営費じゃないの?
岩上の生活費になるなら話が違うだろ。
882文責・名無しさん:2011/06/24(金) 12:16:21.33 ID:huwP87OI0
>>881
そのとおり!
去年の3月頃から、「法人作ります。カンパ宜しく。」状態が
6月頃〜今年1月頃までが、振込先は『法人設立支援の会』

その後、11月に「饗宴」なんちゃらが有り
インディペンデント・ウェブ・ジャーナルになった
この時には 
http://www.link.co.jp/job/iwj.html
のもあった

カンパ振込先が『(株)インディペンデント・ウェブ・ジャーナル』
になったのは、2月か3月

6・11のドンチャン騒ぎで、新たに2口座でも「カンパ」頼む!状態


一切の内訳はいまだに不明
883文責・名無しさん:2011/06/24(金) 14:58:31.99 ID:g2sUbCvo0
「法人作ります。カンパ宜しく。」

法人になったのに、今は何の名目のカンパなの?
884文責・名無しさん:2011/06/24(金) 16:19:16.43 ID:WJToawmr0
>>853
昨日イベントで
一年前から話はあった
局の都合で延期になっていたが
春に正式に決まったのが真相
ってスタッフが暴露してたぞw
885文責・名無しさん:2011/06/24(金) 16:57:46.08 ID:ioanBncxO
>>810
公安に狙われる程の情報持ってないからw
886文責・名無しさん:2011/06/24(金) 18:31:21.27 ID:UEzccxmB0
>>885
公安よりも労基署じゃないのかw
887文責・名無しさん:2011/06/24(金) 19:30:26.11 ID:DJUnHO2k0
>>884
そのスタッフ素敵すぎる。

昨年の3月頃まで、ハゲは木曜日のレギュラーだった。
その後金曜に異動して、少ししてから隔週になった。

フジテレビは昨年3月くらいから切りたいと思っていた
というあたりが、真相だと自分は思ってた。

結局、原発どころかTPPも関係ないじゃん。
888文責・名無しさん:2011/06/24(金) 19:33:33.76 ID:DJUnHO2k0
>>885
以前、公安に狙われた自慢話をしてたっけ。
確か、検察関連のインタビュー中だった。

オウム報道で、長官の狙撃関係の記事を書いたら、
公安からつけ狙われて、「転び公妨やるぞ」と脅されたって。
「権力に負けない俺」を一生懸命演出してたよ。
889文責・名無しさん:2011/06/24(金) 19:39:25.88 ID:DJUnHO2k0
カンパと言えば、ハゲはイベントでも現金のカンパを募集してる。
カンパ箱を準備して、受け付けにおいてあったのを見たよ。

現金。しかも領収書なし。内訳の報告も一切なし。
信者はよくカンパする気になるよな。
890文責・名無しさん:2011/06/24(金) 20:44:08.59 ID:huwP87OI0
>>889
どこかのイベントで、その「カンパ箱」を忘れたらしい
ハゲが自分でついったーで書いた

そこに、信者が「今度、そう言うことがあったら、御自分の帽子で」
見たいなのを書いた

その後ハゲが返事したような気がするが内容は覚えていない

だが、「この大道芸人めが!」と思った記憶はあるw
891文責・名無しさん:2011/06/24(金) 23:20:24.55 ID:pu7ZxguY0
カンパはあってもいいが、カンパ依存と催促は良くないな。
早く、有料化システムをスタートさせろ。
でも、この人は有料コンテンツを提供できるのだろうか。
金取れるのは対談ぐらいかな。

ツイッター以外に何やってんの?
カンパお礼RTばっかだしw
どっかにコラムとか書いてないのかね。
892文責・名無しさん:2011/06/24(金) 23:59:49.18 ID:DJUnHO2k0
>>891
以前、Twitterでハゲに向かって
「書いたものを読みたいんですが、どこにありますか?」
ってツイートした人がいたんだけど、完全スルーだったよ。

ブログ書いてるなら、URLを教えるだけだし
週刊誌に書いてれば、雑誌名を教えるだけでいい。
つまり、ツイート以外、何も書いてないってことだよね。
893文責・名無しさん:2011/06/25(土) 00:12:06.30 ID:D7Xc+PGH0
>>892
そのツイートも、会見実況で中身が無い・・・
ただ、なんでも反対って感じだな。
894文責・名無しさん:2011/06/25(土) 00:57:02.53 ID:WZ+X9nKN0
特ダネ終わってラッキーだな
今ままではあの人かって知名度もまあまああってカンパにも役だっていたであろう
これからは原発もトーンダウンしていき、ハゲの懐がきつくなりそうw
895文責・名無しさん:2011/06/25(土) 01:48:53.94 ID:yqQfvy/+0
きつくない。
これまで散々使途不明金貰いまくっているからw
896文責・名無しさん:2011/06/25(土) 02:12:18.63 ID:jqbOWxMU0
「カンパお願いします」ツイートに対して、
「カンパしました」レスよりも、
「会計報告しないんですか?」レスの方が
多くなる日が来るのだろうか?
897文責・名無しさん:2011/06/25(土) 02:20:23.07 ID:DHN9RS2L0
>>896
この板の皆さんのお力でwww
898文責・名無しさん:2011/06/25(土) 02:25:44.13 ID:D7Xc+PGH0
>>896
そんなことしたらブロックされちゃうww
または、吊し上げにあって信者達から攻撃されるから危険。
899文責・名無しさん:2011/06/25(土) 02:59:53.72 ID:jqbOWxMU0
ハゲへの質問ツイートを140字で考えてみた。

岩上さんは「小沢一郎は不当にマスコミから貶められている」
という見解と理解しています。例えば、小沢一郎は政治資金を
最後の1円まで公開しています。ジャーナリストとして
同様の筋を通すとすれば、カンパという浄財の収支を、
最後の1円まで明らかにすることが、
それにあたるのではないでしょうか?
900文責・名無しさん:2011/06/25(土) 03:10:53.50 ID:jqbOWxMU0
>>899
自己フォロー。@iwakamiyasumiが入ってねえよwww
つーわけで、メンション入れて140字になるようにやり直し。

岩上さんは小沢一郎はマスコミに不当に
貶められているという見解と理解しています。
例えば、小沢一郎は政治資金を完全に公開しています。
ジャーナリストとして同様の筋を通すとすれば、
カンパという浄財の収支を明らかにすることが、
それにあたるのではないでしょうか? @iwakamiyasumi
901文責・名無しさん:2011/06/25(土) 04:06:04.77 ID:n7V9EaUH0
朝まで生テレビの原発トークで、上杉が、当時記者会見でメルトダウンを突っ込んだのはフリーの記者だけだった。
日隅さん、木野さん、田中龍作さん。
大手は広告費が無くなる事を恐れて突っ込んでなかったと。

岩ハゲの名前が出てなかったw
上杉GJ
902 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/25(土) 04:11:33.16 ID:+8/wn5Kn0
>>901
それが捏造だろwww
903文責・名無しさん:2011/06/25(土) 04:45:38.99 ID:Gv8vABRC0
久方ぶりに「岩上」でTwitterの検索をしてみたが、
なんか評判が悪くなってるな。
活動家呼ばわりされてたりする。
一時期のマンセーツイートばかりじゃなくなってるわ。
904文責・名無しさん:2011/06/25(土) 08:29:07.49 ID:Z0Qpn3+k0
>>901
 3月15日の時点で政府が「1〜3号機は全部炉心溶融している可能性が
高い」と認めている(枝野が記者会見で言ってる)のに、メルトダウンを
突っ込んだのは云々言ってる上杉がいかになーんにも分かってないか、と
いうことですな。
 ちなみに上杉が原発取材に関心を持ったのは3月16日以降らしいよ。
(DOLの週刊上杉隆でそう言ってるんだから、言い逃れはきかんなあ)
905文責・名無しさん:2011/06/25(土) 09:34:13.93 ID:K22elugO0
>>904
上杉ネタは上杉スレでよろしく
906文責・名無しさん:2011/06/25(土) 10:48:29.12 ID:jqbOWxMU0
>>901
上杉のメルトダウン関連報道が真実か捏造かはおいとくとして、
(それは上杉スレでやってくれ)
朝生でハゲの名前を出さなかった点は、高く評価したい。

上杉自身の評価はおくとして、彼がハゲと距離をとろうとしているのは間違いないと思う。
誰が見てもハゲはジャーナリスト名乗る資格がないからね。(但し、信者を除く)
907文責・名無しさん:2011/06/25(土) 11:04:03.56 ID:D7Xc+PGH0
岩上はリツイートしてるだけだからじゃね。
908文責・名無しさん:2011/06/25(土) 11:24:13.27 ID:FwM8Gw7BP
隆ちゃん、木曜のイベントで
「岩上さんとは殆ど意見が合わない。でも協会としては関係ない」って言ってたよ。
909文責・名無しさん:2011/06/25(土) 11:52:06.62 ID:D7Xc+PGH0
羽賀研二で、しばらく検察ネタをやっていくんだな。
岩上信者に羽賀研二は受け入れられるかなw
910文責・名無しさん:2011/06/25(土) 12:00:02.35 ID:D4eYZRgY0
収支不明、連絡先不明のカンパ乞食はおかしいもんな。
募金詐欺と叩かれても仕方ないぞ。
おバカな信者をタダ働きさせるのも人格を疑われる行為だ。
こういういい加減な輩とは関わらんのが賢明。
911文責・名無しさん:2011/06/25(土) 14:28:41.28 ID:F4hIWwSp0
http://twitter.com/#!/huromu/status/83377592647950336
これが事実なら大問題だろ。
禿の明らかな名誉棄損だし。
912文責・名無しさん:2011/06/25(土) 15:33:11.13 ID:K22elugO0
所で中継市民ての?
「#IWJ-地名」でUst配信しているのって、一応IWJってのがついているんだから
カレンダーで管理するなり何なりするんだろかね
3回以上も有料の講座開いて、勉強させたんだろ?

金取って学習会開き、IWJの名前で美味しい配信させ、
なにやか怪しげな商売やってるように感じるんだが・・・

それにしても、やっつけで仕立て上げた中継市民、
大抵が配信ボロボロだな
913文責・名無しさん:2011/06/25(土) 15:40:28.23 ID:pjExMa4j0
>>881
正論
貧乏で手弁当でやっていて、「XXを取材したいが交通費、宿泊費、機材等が足りない」といった理由で
カンパしてもらうなら分かる
ハゲの生活費になっていたり、必要以上にプールが発生してるなら止めるべきだし、いずれにしても
収支を公開して透明性を高めるべきだな
914文責・名無しさん:2011/06/25(土) 16:07:15.78 ID:Q4UvsQ3Z0
次のスレたてといてくれ
915文責・名無しさん:2011/06/25(土) 16:14:12.16 ID:CTHxTd1i0
>>889
銀行振込なら振込記録とかで言い逃れできないだろうが、イベントに箱が置いてあるということだと
脱税とかもそうだろうけど、ポケットについついってことにもなりそうだな
領収書の発行とか依頼したら嫌がられるだろうな
収入印紙代もけちりそう
916文責・名無しさん:2011/06/25(土) 16:58:47.42 ID:K/TMYDzm0
パクリの岩○
917文責・名無しさん:2011/06/25(土) 18:57:21.97 ID:0pcwB7aI0
ソフトウエア興業のブラック企業ぶりが問題になってるがIWJも似たようなもんじゃないのか?
918文責・名無しさん:2011/06/25(土) 19:17:46.87 ID:K22elugO0
>>913
不必要にPC買い増したり、iPad買っている可能性ありな気も

>>915
トークカフェとかなら、イベスタッフ来れない所は
収支報告みたいな簡単なのを税務署の関係で幹事に書かせていると聞いた
今もそうかは知らないが
919文責・名無しさん:2011/06/25(土) 20:08:57.58 ID:D7Xc+PGH0
居酒屋でも配信は税金対策の為にやってます。
たとえ私的な打ち上げ会でも中継すればお仕事として申告。
920文責・名無しさん:2011/06/25(土) 20:40:11.81 ID:jqbOWxMU0
>>918
収支報告は、料金が発生するイベントなら、やって当たり前。つか、やらないわけにいかない。

問題は、カンパ=浄財を募りながら、作った法人は株式会社の上、一切会計報告をしない、という点。
イベントの正規料金についてはIWJの中の問題だけれども、カンパ箱の中身は「浄財」。
ジャーナリストとしての良心があるなら、収支報告するのが当然でしょ?というお話。

ちなみに、カンパ=悪だとは思ってないからね。
IWJが有料化したのに思ったほど儲からなくて大変なんだよ、、というならまだ分かる。
でも、昨年の9月からずっと「やるやる」と言い続けて、未だにカンパ頼りのまま
ボランティアスタッフをこき使ってる(収支報告がないから、人件費に使われているか不明)
ところが大問題なわけ。

ハゲが地上波から消えよかったけど、ネットからも消えて欲しいわあ。
921文責・名無しさん:2011/06/25(土) 21:35:54.79 ID:/jkjsNXB0
>>911
そんなにうじゃうじゃ引っ越しして、岩上以外気づかない
なんて有り得んだろ
922文責・名無しさん:2011/06/25(土) 22:53:05.68 ID:Z0Qpn3+k0
 そもそも「じゃああんた、どうやって気づいたんだ」って話だよね。
子供に給食食わせないとか、複数の当事者からの内部告発がありました、と
いうのでもないと裏づけのとれない話だけど、内部告発する奴がなんで
(テレビ、ラジオ、新聞、週刊誌などのどれでもなく)わざわざ岩上を
選んで教えるんだ?
923文責・名無しさん:2011/06/25(土) 23:17:25.03 ID:K22elugO0
>>920
それは同意
自分としては、イベントでの現金カンパはある意味しかたないと思っている
だが、振込形式のカンパは以前から収支報告をすると言いながら、
おおざっぱな数字を一度出したきり、何もしていない
それってカンパをした人達の心を踏みにじっていると思う
そして、まだ中立的立場で様々な情報公開するなら良い
今は単なるアジテーター
ジャーナリストとしては応援出来ても(性格がいくら破綻していようと)
運動家に払ったつもりはない、って人が大多数だと思う
人格崩壊した人が未だに詐欺商売しているなら
見逃す訳にいなかい
ってのが正直なところ
924文責・名無しさん:2011/06/25(土) 23:51:34.41 ID:pX8+A3HE0
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/84089727900336128


浅井企画から女性アシスタント使うらしいけど、
前田キャスターも岩禿から距離置き始めたのかな。
925文責・名無しさん:2011/06/26(日) 00:24:42.85 ID:KXEO1l920
>>924
ハゲには無理!に全財産かけてもいいぞwww

もし実現したとしたら、それは別の誰かの力によるもの。
15ヶ月以上、自分のウェブにすらまともに記事が書けない奴が
毎週のまとめなんて、できるわけがないじゃないか。

そのうちできない理由をとして、表からは見えない何かが難しいの、
金が無くて何かが買えないとか言い出すと思うよ。

>前田キャスターも岩禿から距離置き始めたのかな。
いくらなんでもただ働きじゃ、いつまでも続かないでしょ。
少しでもギャラが貰えてネットで知名度が上がる、、、
という思惑が、前田さんにはあったんだと思うけど、全て外れた気がする。
知名度が上がったのは、ハゲの信者の間だけだからね。
926文責・名無しさん:2011/06/26(日) 00:32:53.14 ID:z2IXf8KW0
>>924
これって、もしかして有料化した際に始めようと思ってんのかな。
一応、スタジオ借りて、アシスタント呼べば金かかるから、有料化の口実にはなるな、
まあ、いつものやるやる詐欺だと思うけどww
それにしても、この人は文章でまとめやらないんだな。
927文責・名無しさん:2011/06/26(日) 03:37:06.88 ID:vbHbtvO/P
岩上のツイートしかみてないのか
http://matome.naver.jp/odai/2130228530573984301
この伝聞まとめwに対するレスポンスじゃなかったか?
928文責・名無しさん:2011/06/26(日) 07:22:19.35 ID:RFoSmQnl0
>>924
浅井企画で新発見した事があった
ハゲ自身が所属してるんだあ
http://www.asaikikaku.co.jp/profile/

だが、「東日本震災支援のページ」には名前すら無い
http://www.asaikikaku.co.jp/donation/index.html
929文責・名無しさん:2011/06/26(日) 13:00:29.47 ID:z2IXf8KW0
>>928
なんだよ、タレントなんだな。
事務所から給料もらって、信者からカンパもらってww
ただ働きのボランティア君達がかわいそう・・・・

ネット番組を作るってのも、浅井企画が仕切ってやるんじゃね。
毎週、所属タレントが司会、岩上がコメンテーターって感じでね。
当然、深夜TVのノリで番組は進んでいくww

930文責・名無しさん:2011/06/26(日) 13:55:35.67 ID:6Gc/y44C0
中継市民は大失敗だろ。
ゴミ動画ばかりで全体の値打ちを下げる。
テレビゲームで言うアタリショックみたいなもんだ。
931文責・名無しさん:2011/06/26(日) 15:19:24.85 ID:BFqPgU/c0
フリージャーナリストを名乗っちゃダメだろ、これはw
932文責・名無しさん:2011/06/26(日) 15:23:30.70 ID:z2IXf8KW0
浅井企画をクビになったら、今度はどこの圧力のせいにするんだろうww
電通あたりにしとくか。
933文責・名無しさん:2011/06/26(日) 16:19:43.67 ID:ATReX0pC0
>>928
岩禿ってペテン師だな。
今までフリーランスのジャーナリストを自ら名乗ってたくせに
蓋を開けたら実は浅井企画のタレントだったんだから。
934文責・名無しさん:2011/06/26(日) 18:45:34.94 ID:+uWr7gQ20
ホモ勝が吉本所属みたいなもんだろ?そこ自体は否定せんが
仮にもジャーナリストを名乗るなら尚更のこと支援のページで一言ぐらい出してもいいだろうに…
935文責・名無しさん:2011/06/26(日) 18:51:42.32 ID:z2IXf8KW0
浅井企画ってお笑い芸人の事務所かと思ってたけど、いろんなジャンルがいるんだな。
936文責・名無しさん:2011/06/26(日) 18:58:39.68 ID:KXEO1l920
>>930
禿同。
あるフリージャーナリストが震災前に「あれは駄目だろ」と言ってた。
素人がいくら集まっても、売り物にはできないと彼は断言してたけど
まさにその通りになったなあ。
937文責・名無しさん:2011/06/26(日) 19:41:32.69 ID:nDOmFi1a0
スケジュール管理のために芸能プロダクションと契約
する事はあるらしいけどね。
同じプロダクションのタレントが不祥事起こしたとき、
ちゃんと批判できるのか?とは思う。
938文責・名無しさん:2011/06/26(日) 19:44:15.17 ID:SUQUx4430
芸能事務所所属だからフリーと名乗れないとは言えないみたいだが
プロフィール欄に書くのは当たり前じゃないかな
それに、カンパ募るなら、所属事務所とどういう形の契約しているか
公表すべきじゃないか

939文責・名無しさん:2011/06/26(日) 19:56:19.61 ID:KXEO1l920
>>938
それは言えるよなあ。
月給が出る契約なのか、仕事があった時だけ払いなのかで違うもんね。
やっぱり、カンパを募るということは、それだけの覚悟が必要だと思うよ。
乞食が空き缶おいてるわけじゃないんだから。

ところで、テレビやラジオの仕事ってどうなんだろうね?
とくダネとか、夕やけ寺ちゃんとか。全部浅井企画がとってきてるのかな?
940文責・名無しさん:2011/06/26(日) 20:42:10.83 ID:mSZDk08R0
ホモ勝は吉本興業を隠すどころかむしろネタにさえしている感じ
ある意味では自分の芸風をわきまえている
ところが岩上っていかにも骨太な熱血漢みたいな体裁で
反権力のフリーを気取っている。それが芸能事務所所属って
やっぱり違和感があるよ。
941文責・名無しさん:2011/06/26(日) 20:57:25.72 ID:ZaIyCExD0
岩上を庇う気は全くないが
事務所と所属しているフリーは沢山いる。
給料なんて出てない。
事務所と契約しておけば
テレビ出演のギャラが文化人枠ではなくなるため
桁が違うようになるので
事務所にパーセンテージ持っていかれても元が取れる。
ジャーナリストの他、スポーツ選手、弁護士、評論家などなど、
専門家が事務所に所属するのは珍し事ではない。
942 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/26(日) 21:18:38.63 ID:EVM/xgyP0
>>941
???
943文責・名無しさん:2011/06/26(日) 21:55:06.91 ID:SUQUx4430
>>941
それなら、事務所に所属はしているが、給料はもらっていない
と主張すればよろし
公表しないと、東電や政府同様何かあると思われてもおかしくない
944文責・名無しさん:2011/06/26(日) 22:06:08.75 ID:z2IXf8KW0
TVとかラジオみたいな大手メディア関係の仕事は浅井企画が窓口になって仕事を取ってきてるのかも。
TVとかの仕事は減ってきたら、契約切られるかもな。
そしてら、また、どっかの圧力とか言い出すんじゃw
945文責・名無しさん:2011/06/27(月) 03:49:55.72 ID:wZYDPz+I0
ttp://leoroid64.blogspot.com/2011/06/twitter_26.html

ツイッター有料化か?
ミニブログサービスのツイッター日本語版が7月20日からほぼ全面的に有料化される事が21日分かった。
有料化は日本語版だけが対象となる。
先ず、日本人ユーザーは時に1000文字以上にもなる長い主張を130〜140文字ずつに分解して連投するケースが多く、
「そういう長文はブログでやれ」という意見が本社内で多々出ていたという。

分解して連投
岩ハゲ涙目www
946文責・名無しさん:2011/06/27(月) 06:43:59.97 ID:gY18dDEk0
>>945
こんな記事もあった。
http://d.hatena.ne.jp/klov/20091128/1259436608

自分は、裏を取らずにハゲが騒いで、赤っ恥かく展開になったら面白いと思った。
947文責・名無しさん:2011/06/27(月) 07:13:27.10 ID:V+LEq+crP
以上、情弱炙り出し速報でした

どんな記事でも、拡散する前にソースをしっかり確認しデマを流さないように気を付けましょう
948文責・名無しさん:2011/06/27(月) 13:08:19.57 ID:9JvFSgha0
昨日、ツイッター有料化のネタが流布してたけど、そのうちIWJ有料化のネタが流布する気がする。
まぁ、こちらは冗談じゃなくて、本当に有料化するかもしれないが
http://twitter.com/ogawahiro/status/85196453311553538
949文責・名無しさん:2011/06/27(月) 13:49:45.25 ID:gY18dDEk0
>>948
小川にこんな事書かれてるんだwww

昨年9月から「やるやる」って言ってるの、知ってて書いてそうだね。
「本当に有料化するかもしれないが」って、面白いこと書くなあ。
950 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/27(月) 14:53:34.07 ID:AGRpHbPK0
>>948
ここで言われていたことが本当だったとはwww
951文責・名無しさん:2011/06/27(月) 18:44:32.94 ID:wlTFq1nU0
どんどん辞めていってるのかな?

http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/85051329575256065
おっし通りですが、人手が足りなくて、事務がパンクしかけているのです。
事務員も人間です。
スタッフにも、疲労がたまっています。
952文責・名無しさん:2011/06/27(月) 19:59:20.32 ID:gY18dDEk0
>>951
その事務員の人格を尊重しないで、コキ使ってるのはどこのだあれ?
953文責・名無しさん:2011/06/27(月) 20:35:12.13 ID:72Yzg3JL0
>>951
身の丈以上の事をしているなら、できる範囲に収めることも重要だな
有料スタッフとはいえ、過度の労働はいかんし、無償ボランティアならなおさら
東電の記者会見にしても、木野みたいに岩ハゲ自身が行って質問して最後にまとめしないと
あいつはなにやってるんだ?
冷房の効いた事務所でのんびりか?
954文責・名無しさん:2011/06/27(月) 21:06:39.47 ID:mRG9sbNu0
今日の東電のまとめにいた女の子って、「もう持たない」みたいなツイートしてた女の子だったな
955文責・名無しさん:2011/06/27(月) 23:40:01.60 ID:N9PAocd+0
>>945
まさに岩上の事じゃんww
あんなおかしなツイートに誰も疑問を持たなかったのかな。
IWJサイトにまとめたものを載せればいいものを、あんな「続き」の連続ツイート。
「ツイッター有料化、カンパ頼む」ってツイートしないことを祈ってるよw

最近、Facebookを始めたらしいから、そっちがメインになるのかな。
956文責・名無しさん:2011/06/27(月) 23:40:02.42 ID:gY18dDEk0
>>953
家で寝てるんじゃないかなー。
事務所にはあまり来ないと、昨年スタッフから聞いた。
もちろん、その人も辞めちゃったけどね。
957文責・名無しさん:2011/06/28(火) 09:24:22.17 ID:kzTfUdE70
>>945>>955
だって、それ「デマ記事」だぜー

だが、なんであれ、岩上はカンパ命
958文責・名無しさん:2011/06/28(火) 16:00:41.11 ID:NWbY4YmX0
東北電力は原発がないから配当があったw
959文責・名無しさん:2011/06/28(火) 18:04:21.37 ID:QOTQGtfP0
東電の総会が茶番とかw
自分が気に入らない結果はみんな茶番か。
会社法100回見直せ>岩上
960sage:2011/06/28(火) 18:38:05.20 ID:2CzK59GE0
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/85626027455422464
実況終了したら、9万7千台でずっと止まっていたフォロワー数が、
一挙に3千人増えて、10万人台になっていたのに驚く。
やはり、今回の総会は注目が高かったのだなと実感。
東電に禁じられ、Ust中継できなかったので、
情報に飢えていた人もいただろう。
ツィッターでの実況の威力と必要性を再認識。

脱原発アジテーター化進行中
一度味をしめると足抜け出来なくなるようだ
フォロワー数を気にしている時点で器の小ささ露呈
961文責・名無しさん:2011/06/28(火) 18:41:08.14 ID:2CzK59GE0
>>960
間違えて「名前」に入れてしまったorz
逝ってくる
962文責・名無しさん:2011/06/28(火) 19:33:41.43 ID:GPIZNvi30
>>958
東北電力には今回被災した女川原発のほか、青森県には東通原発があります。
震災直後のツイートで、「女川原子力発電所、略して女子力」というツイートが多数RTされてて面白かった。

>>960
>ツィッターでの実況の威力と必要性を再認識。

ハゲって馬鹿?そんなことはとっくにTwitterの住人は気付いてるよ。
こいつが問題なのは、ウェブやブログでまとめ記事書かないことなのにね。
知りたくても実況を見てられない奴の方が多いから。

ツイログがあるからいいと思ってるのかもしれないが、ツイートの断片を読者に探させるのは、
もの書きのプロの態度とはどうしても思えない。
963文責・名無しさん:2011/06/28(火) 19:43:48.43 ID:4FGsszUJ0
わざわざ、ユースト中継出来なかったとか言ってるが、ネット中継してる企業ってあるのかな?
ソフトバンクはやってたけど、孫の話のみで、質疑応答からは中継切ってたし。

圧力で中継出来なかったと勘違いする信者が出てきそうだが・・・・
まあ、岩上はうまいよな。 
さすが、東電広報君に説教しただけある。
964文責・名無しさん:2011/06/28(火) 21:08:12.11 ID:FlYKnU1P0
テレビ局、ネット専用番組本格化 TBSは演劇生中継
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C889DE1E3E3E5E3E3E4E2E0E5E2E4E0E2E3E38698E0E2E2E2?n_cid=TW001


岩禿終わったな。
965文責・名無しさん:2011/06/28(火) 21:29:11.19 ID:02QE46W/0
>>963
わしが株持ってる会社は以前ネット中継やってたが、
誰も見なくてやめちゃったな。
966文責・名無しさん:2011/06/28(火) 22:21:56.72 ID:N2zQBGlWP
967文責・名無しさん:2011/06/28(火) 22:28:09.09 ID:QOTQGtfP0
末端株主の意見が最優先なら
総会屋は大喜びですねw
968文責・名無しさん:2011/06/28(火) 23:09:59.22 ID:2CzK59GE0
東電株主総会話もスレチだな
それよりスレ立てよろしく
969文責・名無しさん:2011/06/28(火) 23:43:57.04 ID:GPIZNvi30
ハゲの言ったり書いたりしてることで、何が腹立つかって言えば
自分が世の中の正義を代弁してるような口ぶりなんだよね。

東電の実況だってTwitterで断片的にツイートして、何偉そうなことを言ってるんだと思うよ。
実況した後は、ちゃんと記事にして忙しい人達も要点を読めるようにしろよ。
それをやってから、偉そうなことを言ってくれ。

ああ、面と向かって言ってやりたいなーwww
970文責・名無しさん:2011/06/29(水) 00:02:15.23 ID:Ugblwc4s0
うわあ、ハゲってこれで仕事してる気なのかな?
http://iwakamiyasumi.com/archives/10543

まとめたのはスタッフだけどね。
971文責・名無しさん:2011/06/29(水) 01:08:43.03 ID:ozHkaSYU0
次スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1309277268/l50
本当は乞食とかもっと過激なスレタイも考えたが品位の問題があるのでやめました。
972文責・名無しさん:2011/06/29(水) 01:19:13.43 ID:YPDHZI010
>>970
これって、まとめになる?
動画とツイート貼っつけただけじゃね。

もう、別に岩上がいなくても、中継する人だけいればいいと思う。
ユーストの課金システムで有料にして、中継者に全額を渡せばいいよ。
無料のニコ生とかぶってる中継なんて、わざわざやらなくていい。

973文責・名無しさん:2011/06/29(水) 07:31:37.48 ID:Ugblwc4s0
>>972
「まとめ」の意味が曖昧だった。誤解を与える表現ですんません。
会見内容を「まとめた」という意味じゃなくて、
ツイートをTogetterに「まとめて」、ウェブにアップしたという意味。

リソースが少ないIWJが、無料のニコ生となぜ張り合っているのか謎だった。
「人手が足りないからボラ募集!」の前に、削れるところをなぜ削らない?
その理由を考えると、結局ハゲの虚栄心にいきつくことに気がついた。
974文責・名無しさん:2011/06/29(水) 09:17:11.54 ID:Aa8b8qp00
時間的には合っているツイート

iwakamiyasumi
岩上安身 約13時間前 TwitBird iPadから
「岩上安身サポーターズクラブ」サポーター募集中!こちらから→ http://t.co/jMe7GmT  
IWJの活動にご支援お願いします。寄付カンパはこちらからお願いします→ http://t.co/wDBpqRN
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/85667017759277056


KeigoTakeda
竹田圭吾 約13時間前 webから

終わった途端にカンパお願いしますって大道芸みたいだな。
http://twitter.com/KeigoTakeda/status/85668677520850944


偶然にしては出来すぎww
975文責・名無しさん:2011/06/29(水) 10:31:56.09 ID:i0Q53wf70
>>970
木野氏と郷原氏とのTogetter、HPに堂々とアップして「まとめ」とは恐れ入った
郷原氏の冷静なつぶやきと比較されて恥ずかしくないのかが不思議
岩上の図々しさも問題だが、スタッフのレベルの低さが最悪
出来るスタッフは皆辞めちゃったからな〜
976文責・名無しさん:2011/06/29(水) 12:18:49.46 ID:Ugblwc4s0
>>975
今は若いこしか残ってないよ。
親子ほども歳が違うと、ハゲは全く聞く耳持たないだろうね。

Togetterをそのままウェブに載せるのは誰のアイデアか分からないけど
ハゲの思いつきって可能性が高そう。Twitterは万能だと思ってそうだし。
977文責・名無しさん:2011/06/29(水) 13:27:38.76 ID:MOxNQ3ho0
>>975
木野と郷原の市民活動家風コメントも、もはやジャーナリストではないがな。

あとページ下部に↓が書いてあってワロタ
>Copyright c Yasumi IWAKAMI All Rights Reserved.(掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します)
978文責・名無しさん:2011/06/29(水) 14:01:53.00 ID:0zUODHhF0
>>977
今年一番の笑いwww
無断転載禁止ってwww
979文責・名無しさん:2011/06/29(水) 14:13:40.69 ID:Ugblwc4s0
>>977
突っ込みすまん。郷原さんは弁護士でジャーナリストではないっすwww

>>978
TPPを過激に批判してた時に、大企業が貧乏人を搾取する!
みたいなこと言ってたくせに、奴隷こき使ってる奴だもん。
そのくらいは朝飯前でしょ。
980文責・名無しさん:2011/06/29(水) 15:08:21.46 ID:Aa8b8qp00
>>978
さすがにTogetterは誰の物でもなかんべw
981文責・名無しさん:2011/06/29(水) 15:10:27.43 ID:uEr0GJn+0
原稿を書くわけでもなし、なんのために質問してるの?
カンパ目的のパフォーマンスにしか見えないんだが。
982文責・名無しさん:2011/06/29(水) 15:57:16.42 ID:i0Q53wf70
>>977
Copyrightって・・・
Webページって著作権発生するものなのだが・・・

>>971
乙!
983文責・名無しさん:2011/06/29(水) 19:45:55.50 ID:lIwTa19i0
ドワンゴ、自由報道協会に会場提供
http://news.nicovideo.jp/watch/nw80793

岩禿調子に乗りそうだな・・・
984文責・名無しさん:2011/06/29(水) 20:49:26.31 ID:4xvefp+m0
>>979
だよな
ボランティアの名の元に無償でいつまでも人を使い続けるっておかしいな
金がはらえないなら、今日の統合会見は○○さんですみたいに、
岩ハゲではなく、極力その人がメリットを受けられるようにするべきだな
985文責・名無しさん:2011/06/29(水) 21:10:29.59 ID:cVFTBRvi0
「ブログ更新しました」リンクURL
↑再三ここで話題になっているが、なんで岩は他の人がやってるこういう事ができないのだろうか
読む人の事や、ミュート機能のない初心者の事は考えてない
一人よがりだな
嫌だったらフォロー外して下さいにはわらったな
986文責・名無しさん:2011/06/29(水) 21:16:21.96 ID:i0Q53wf70
>>985
IT音痴なだけだと思う
自分じゃ何も出来ないが、知ったかぶり発揮し、
何人ものスタッフ・ボラが八つ当たりされ、去って行ったらしい
987文責・名無しさん:2011/06/29(水) 21:45:14.58 ID:Ugblwc4s0
Togetterをウェブに載せているのを見て、
ハゲの度し難い虚栄心と似非正義感ぷりをあますところなく暴露した逸話を
辞めちゃったスタッフから聞いたのを思い出したよ。

若林さんが代理でボタン押したとかいうことが問題になった時、
みんなの党の浅尾議員とTwitter上で議論になったんだって。
これね、Twilogでぐぐったら出てきた。
http://twilog.org/iwakamiyasumi/date-100402

当時、浅尾議員とハゲのやりとりを、誰かがTogetterでまとめたんだけど
それをコピペしてウェブに上げろとハゲが指示したそうだ。

どういう理由からかは忘れたけど、そのスタッフは止めたほうがいいと言って
ハゲの指示に従わなかったんだってさ。

確かに、「議員をやっつけた俺」をウェブに掲載されてもなあ、
ジャーナリストとしては著しく品位に欠けるって気がするよな。
988文責・名無しさん:2011/06/29(水) 21:52:16.33 ID:CEBioiQZ0
>>987
虚栄心と猜疑心、部下に押しつける人間の小ささ
東電のボランティアが体調不良で中継出来なかった時、本人の実名出して、「後で本人が謝るそうです」って
ツイートして、実際休んだ本人が放送で「すいませんでした」ってやってたな
部下のために自分がかぶる度量がなくて情けなかったな
989文責・名無しさん:2011/06/29(水) 21:57:51.65 ID:i0Q53wf70
>>988
これかな?
浅尾慶一郎 VS 岩上安身 ガチンコ勝負!
http://togetter.com/li/12380

上杉隆が立花隆をおっかけていたのと同期している気がする
990文責・名無しさん:2011/06/29(水) 22:00:45.38 ID:i0Q53wf70
まちがった・・・
>>988 ではなく 
>>987 だった
スマソ
991文責・名無しさん:2011/06/29(水) 22:04:15.78 ID:0zUODHhF0
岩上って定期的に粘着して祭りにするんだな。
東電広報への粘着はひどかった。
そろそろ、次の標的を探さなじゃね。
992文責・名無しさん:2011/06/29(水) 22:26:05.99 ID:Ugblwc4s0
>>988
サークルというか「一家」感覚なんじゃないかな、スタッフに謝らせたってのは。
ハゲをトップに、すぐ下には有料スタッフ、次にボラ、その下にサポーター、その下に一般視聴者みたいな。
IWJの中継を見てる人は、みんな身内だから、名前を出して謝らせるのも違和感を感じない。
「小さくてもメディア」って覚悟がないってことなんだけどさ。

「一家」感覚としても、オヤジとしての度量が無いのは言うまでもないが。
993文責・名無しさん:2011/06/29(水) 22:45:18.83 ID:CYa+lIf60
>>992
部下の人身掌握術っていろいろあると思うけど、普段ガミガミでミスッた時には軽く「気をつけろよ」で、
対外的には「私(ハゲ)のミスです。すみません」がスマートだと思うが、ハゲはひでーな
普段からガミガミ、手柄横取り、部下のミスは部下のミス
これじゃ人が離れて当然だな
994文責・名無しさん:2011/06/30(木) 06:00:02.49 ID:4e8AA4fZ0
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/86102329715204097
うちはマスコミに入らないよ(苦笑)

よくわかっていらっしゃる
995文責・名無しさん:2011/06/30(木) 06:30:35.48 ID:ix4rGpRb0
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/86108500035514370
地方取材は大変なコストがかかるんですよ。資金が。。


大手マスコミのように衛生中継車だので中継するわけでもなかろうし。
ノートPCにWEBカメラ付けて大した事やってないのに、カネカネうるさいな
996文責・名無しさん:2011/06/30(木) 07:12:59.28 ID:HYDOyN1h0
>>994
マスコミって書いちゃったのは、ハゲが名指しで謝らせたスタッフだろ。
確かにIWJはマスコミじゃないが、取材報告ツイートしてるスタッフに向かって
そういう書き方するかなあ?
997文責・名無しさん:2011/06/30(木) 08:33:00.32 ID:J5KWoMzh0
>>989
これって話が平行線なんで浅尾が話を変えたらハゲが逃げたと叫んで信者が攻撃したやつだなwww
998文責・名無しさん:2011/06/30(木) 09:23:07.06 ID:lH0MQ5O/0
今日は関西に疎開した人のインタビューに行くみたいだな
だったら昨日行って関西電力の株主総会の取材もすればよかったのに
どうせ信者が家に泊めてくれたろうからたいした出費にもならなかっただろうに
999文責・名無しさん:2011/06/30(木) 09:50:21.42 ID:M7CPmQqs0
>>971


1000文責・名無しさん:2011/06/30(木) 09:51:07.32 ID:M7CPmQqs0
初めて1000を取らせて頂きます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。