1 :
ネット保守:
(貼れず)
※『民間防衛』
・編 著…スイス政府
・発行所…原書房
・定 価…1575円(税込)
※土曜日の夜から今朝の明け方までかけて、被災地まで行ってまいりました。
石巻・陸前高田の被災地に行ってきたのですけれども…小学校・中学校の避難所に行き、皆様にインタビューをさせていただきました。
インタビューの模様は後日放送いたしますけれども…東北地方の方々の辛抱強さ・人柄をとても感じました。
※「われわれは避難所を建設する必要がある
人口1,000名以上の自治体については国の法律により、避難所を建設する義務が課されている。
1,000以下の場合でも、特定の自治体については州の規則により同様の義務が課されている。
言葉をかえて言うならば、これらの自治体では、新しい建物を建てる場合には、少なくとも最低の基準に合った避難所をつくらなければならない。」
・今回の避難所は小学校の体育館で、避難生活を皆さん送られてましたけど…日本の自治体では小学校や中学校の体育館などを使うことはあっても、
こういった災害が起こった時に避難所としてすぐに使えるような所・避難所だけ、という設置があまりないため、
皆さんとても苦労して生活していらっしゃる。
・これから日本も“避難所”という名前でしっかりとした施設を作っていかなければいけない。
3 :
文責・名無しさん:2011/04/27(水) 08:36:49.92 ID:nhBFGBaOP
UP
なお、
↓FAX番号と電話番号に、ロックが掛かってた模様。
>587 :(村主真人) 国難の影で進む民主党政権の売国政策
≪参議院自民党役員表≫
FAX番号
中曽根弘文議員会長(群馬)
小坂憲次幹事長(比例)
山本一太政審会長(群馬)
脇雅史国対委員長(比例)
※電話でのご意見の場合はこちらから
参議院代表番号 電話
(貼れず)
(貼れず)
※産経主張 4月27日:あす四十九日 大切な人静かに思いたい
・東日本大震災では、いまだ1万1千人以上の人が行方不明となっている。
身元が確認された遺体も荼毘(だび)に付すことができず、墓地でない場所に土葬された例もある。
・きちんとした葬送ができないままになっている家族や親族の不安といたたまれない思いは、察するに余りある。
・未曽有の地震と津波は被災地の「日常」を破壊してしまった。
普段なら家族や親族に看取られながら亡くなるのが、許されない事態に立ち至っているのである。だれの責任でもない。
・放射能漏れ事故のあった東京電力福島第1原子力発電所の近くでは、自衛隊員や警察官による懸命の集中捜索が続けられている。
献身的な努力に感謝しつつ、一人でも多くの遺体が収容されることを祈りたい。
・仏教では、人は亡くなって四十九日目に新たな生に向かうという考え方がある。
遺族らはこの日に満中陰(まんちゅういん)の追善供養を営み、故人をしのぶのである。
今回の震災では4月28日が、節目の「四十九日(しじゅうくにち)」にあたる。
・まだ遺体が発見されず、葬儀が出せない被災者には「悔やんだり、自分たちを責めたりしないで」と訴えたい。
四十九日を機に、大事な人のことを静かに思うだけでいまは十分だから。
※産経 4月27日:民主政権「評価」 わずか2%
・「評価する」…0%、「どちらかと言えば評価する」…2%
・景気の現状認識は、「後退」(56%)と「緩やかに後退」(27%)で計83%に上った。
昨年12月の前回調査では計13%で、足踏み状態だった景気が一気に冷え込んだ状況を裏付けた。
・中でも、国内総生産(GDP)の6割を占める個人消費の萎縮は、景気を一段と冷え込ませかねない現状を示す。
※産経 4月27日:公然化 「菅おろし」
・おそらく連休明け…内閣不信任案…民主党の内部の議員がどれだけ乗るのか、という数の問題がそこで表れてくる。
※産経 4月27日:自民「倒閣」GOサイン 「もう限界」 全議員懇で菅政権との大連立拒否確認
・自民党は26日、党本部で全議員・選挙区支部長懇談会を開き、菅直人政権との大連立構想を拒否する方針を正式に確認した。
・谷垣氏も菅政権の震災対応を「もう限界だ。権限や責任体系がしっかりしない官邸では対応できない。
官僚も使いこなせず復旧が進むわけがない」と激しく批判した。
※産経 4月27日:首相 過去発言で墓穴
・またしても菅直人首相の過去の発言がブーメランのように返ってきた。
26日の衆院予算委員会集中審議。小野寺五典氏(自民)が
「かつて『天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか』と言った人がいるが、誰の言葉かわかるか」
と首相にただした。
・これは平成16年10月23日、愛媛、高知両県の台風被害視察後に首相自らがホームページに記した言葉だが、
首相は「私にはすぐにはわかりません…」と言葉を濁した。
※朝日 4月27日:首相、「切実な声」考慮 仮設住宅 建設促進を強調
※朝日 4月27日:復興増税 どこで議論 閣僚から異論噴出 しぼむ構想会議
・26日午前の閣議後の記者会見では、復興構想会議で復興増税が議論されていることに対し、閣僚から苦言が相次いだ。
※朝日 4月27日:子ども手当減額案 民主、野党と協議へ
(貼れず)
※天皇陛下
・3月16日メッセージ(御言葉)
・3月30日、4月8日、4月14日(御巡幸)
・天皇陛下がこういう形で御言葉を語り、直接避難民の方(被災した土地)を巡られている。
これは国民にとって、また被災された方にとって大きな励まし。
・皇太子時代(昭和61年5月)
「天皇と国民との関係は、天皇が国民の象徴である、というやり方が理想的だと思います。
天皇が政治を動かす立場にはなく、伝統的に国民と苦楽を共にするという精神的な立場に立っています。
このことは疫病の流行や飢饉に当たって、民生の安定を祈念する嵯峨天皇以来の写経の精神や、
また『朕、民の父母と為りて徳覆うこと能ず。甚だ自ら痛む』という後奈良天皇の写経の奥書などによっても表れていると思います。」
※昭和21年2月 足掛け8年
3万3千キロ 2万人
昭和天皇 巡幸
・昭和天皇の御製
「降り積もる深雪(みゆき)に耐えて色変へぬ 松ぞ雄々しき人もかくあれ」
(貼れず)
※読売 4月27日:中国原発 住民に不信感
・中国東北部最大の経済都市・遼寧省大連市の郊外では、2012年に稼動スタートを控えた東北初の紅沿河原子力発電所が建設中だ。
福島第一原発の事故後、当局は急きょ安全性をアピールし始めたが、住民の間には不信感が広がっている。
※産経 4月25日:「危険な」食品 中国で相次ぐ
・中国で食品の衛生や安全をめぐる問題が相次ぎ浮上している。
中国紙、広州日報(電子版)によると、広東省当局は、豚肉に添加物を混ぜて高級牛肉と偽り、販売していた同省仏山の男の身柄を拘束した。
健康被害は伝えられていないが、安価な豚肉に昆虫駆除などに使われるホウ砂を加えることで、食感や味を偽装して高値販売する手口だった。
・同省ではこのほか、トウモロコシにインクとパラフィンを混ぜた粉を、甘藷(かんしょ)でんぷんと偽って販売した業者らも摘発されている。
・また、上海市では今月中旬、使用が禁じられている着色剤や防腐剤を添加した中華蒸しまんを製造販売したとして、
食品会社の経営者ら5人の身柄が拘束された。
・今月上旬には、甘粛省で亜硝酸塩が混入した牛乳を飲んだ数十人が中毒症状を起こして乳幼児3人が死亡、36人が病院に運ばれた。
・中国では3年前にも、有害物質メラミンが混入された粉ミルクを飲んだ乳幼児約30万人に被害が出た事件があり、社会問題化した。
・いずれの事件も“氷山の一角”とみられており、中国国務院(政府)は20日、関係部門や地方政府に、
許可済み食品添加物以外の化学物質を食品に加えることを厳しく取り締まるよう通達を行った。
国務院は今年末までに、食品添加物の安全性に関する新たなガイドラインを策定する。
※産経 4月27日:北京でフライドチキン食べ女児死亡
・北京市豊台区で21日、1歳の女児が街頭の屋台のフライドチキンを食べたところ、中毒症状を起こし死亡した。
大量の食品添加物、亜硝酸塩が含まれていたことが原因で、警察当局は屋台の経営者を拘束した。中国紙、京華時報などが26日までに報じた。
・女児の父親がフライドチキンを7元(約90円)で購入、女児に食べさせたところ、悪寒や嘔吐などの症状を呈し、
病院に運ばれたが、間もなく死亡した。同じフライドチキンを食べた家族も嘔吐したという。
※ネット上(産経) 4月27日:中国人の大量申請 生活保護取り消し 大阪市、全額返還求める
・中国、福建省出身の日本人姉妹の親族とされる中国人48人が入国直後、大阪市に生活保護を大量申請した問題で、
市は26日、全員を「生活保護目的の入国」と認定し、決定の取り消しなどを正式に決めた。
これまでに支給した計644万円は全額返還を求める。
・48人は昨年5〜6月に来日。うち2人は申請の相談段階で取り下げ。
残る46人について、市は今回、32人の保護決定を取り消し、14人の申請を却下することを決めた。
・大阪入国管理局は今月、全員の「定住者」の在留資格を剥奪し、生活保護が受給できない「特定活動」資格に変更を求める一方、
在留資格の取り消しには踏み込まない方針を決定。「玉虫色の結論」(平松邦夫市長)となったが、
市は48人の身元保証人が2人しかおらず実体がないことなどから、生活保護目的の入国と結論付けた。
(貼れず)
※『北朝鮮に拉致された日本人の救出を国政の最優先課題にするための
国民大集会』
・平成11年5月2日 日比谷公会堂
11 :
文責・名無しさん:2011/04/28(木) 01:03:47.58 ID:gQGfWLwYP
UP
12 :
文責・名無しさん:2011/04/28(木) 02:15:51.70 ID:6BbeUob30
チャンネル桜も鈍感やね。
陛下の被災地視察の折の昼食を利用して汚染食品を国民に食べさせよと宣伝しているのに
気づいていない。
水島も正門前に行ってきたのパフォーマンスをやらかし、スッカラカンの大丈夫だ宣伝に乗っかってるのが
判らないみたいだな。
B29が爆弾降らしているときに竹やり訓練やってる精神主義と同列だわな。
しっかり現実を見ろ。
ボケども。
13 :
文責・名無しさん:2011/04/28(木) 02:18:06.25 ID:gQGfWLwYP
古谷経衡
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1290646283/l50 294 :右や左の名無し様:2011/04/23(土) 22:23:20.44 ID:???
古谷くんって、ちょっとアスペとかADHDっぽい気質がある。
でもそれが彼の特性を生かす方向に向かっているね。
295 :右や左の名無し様:2011/04/23(土) 22:35:55.68 ID:???
日美子が賢そうで意外とバカだと判った
KY
296 :右や左の名無し様:2011/04/24(日) 02:06:07.30 ID:ugYNVmHG
昔の男が雄々しく強かったのは(そうせざるを得なかったのは)、
男が全て主導権(実権)を握らせてもらってたから。
ところが、
今の勘違いした女は主導権(実権)も自分が握りながら、「男は女や家族を守るために命懸けで戦うもんだ」とか抜かす。
それは絶対にあり得ない。
やはり女は(形式的にも実質的にも)一歩引いて男を立てる。
それこそが一般常識。
14 :
フェミニズム:2011/04/28(木) 02:19:29.36 ID:gQGfWLwYP
フェミニズムとは、男モドキの(小)中華系女が日本人を支配したい・・・
(貼れず)
※NHKとチャンネル桜、名誉毀損問題…NHKも私たちを反訴していたんですけれども、判決が出まして、一審は私たちが敗訴いたしました…!
・ご存じのように、NHKが記者会見やHPその他で「チャンネル桜が繰り返し不正確な事実を流している」と書いたり記者会見を行っていましたので、
それに対して、私たちは名誉毀損…
・台湾の問題を扱ったNHKスペシャル、JAPANデビュー・アジアの一等国…歴史の捏造・歪曲・ヤラセ取材、
こういうものに対して私たちが台湾に出掛けて、皆さんご存じのように、出演者のほとんどが抗議状をNHKに送り、
そのなかのとりわけパイワン族が村をあげて原告団に加わっていただき“1万人訴訟”が行われております。
・こういうものを報道してきたチャンネル桜が、「繰り返し不正確な事実を流している」という事に対して、名誉毀損を言ったわけですけど、
これは棄却されました。
・私が番組をやっているなかで…NHKの内部告発として電話がありました(これはWiLLとかにも同じようなものが出ました)。
・NHKは、これに対して「嘘だ」ということで反訴してきました。
・私の言った事:「JAPANデビュー・アジアの一等国でこれだけ捏造・歪曲・ヤラセ取材をやってきたNHKが今回、北京で買春問題を起こした。
これが内部告発として、NHKの内部から電話があった」
・私たちは“公開質問状”を出している。だから、断定したわけではない!
・しかし、これは一審では認められず。…コロコロ裁判官が変わって、今度新しくなった3人目の裁判官によると「断定している」ということで。
(なんという不当判決! 勿論これは控訴いたします!)
※こないだ御連絡申し上げました尖閣の問題で、われわれが漁船を所有しようということで、こういう船でございます。
・第一桜丸
(貼れず)
※
<「東日本大震災」救援のための義捐金募集>
【御支援先】
三菱東京UFJ銀行高円寺支店
普通口座 0038464
草莽全国地方議員の会
ゆうちょ銀行
記号10180 番号90624091
草莽全国地方議員の会
必ず送金者のお名前の前に「サイガイ」と明記願います。
「ゆうちょ」で明記できない場合は名前のみで結構です。
※「東日本大震災」救援のための義捐金
ご支援の状況
(平成23年4月28日 午前10時現在)
支援金
口座入金 :51,696,447円
街頭募金他: 793,687円
計:52,490,134円
※たとえば赤十字あるいは自治体に預けても、「公平」というものを旨にされてしまって全然渡らない。
そこで、我々…石巻市の商工会議所の会頭とお会いしまして、たとえば被災してボロボロになった石巻の町の商店街同士集まってもらって、
復興のための事業をやる、と。
そういう所に、我々がいろんな形で…ボランティアの人に行ってもらったり、あるいは特に被災者の皆さんにお手伝いいただいてお仕事をあげるという形。
身体を動かしてもらうこと・町の復興に加わってもらうこと…こういうことで相談しながらやったらどうだ、ということで、
商工会議所の会頭のほうも、真面目に検討する、ということでご返事頂いて帰ってまいりました。
(以下、割愛させていただきます)
(貼れず)
※「WiLL」 6月号:原発・放射能の真実
・とくに私が皆さんに読んでいただきたいのは、東谷 暁さんの『歪んだ「東電叩き」の陥穽』。
・「実際に私たちが出来ることは何だろう」ということを、皆が落ち着いて少し考えられるようになってきた。
・私たちの国だけが原発を止めても、現実的に世界で消えることはない。たとえば日本が全廃しても、中国や韓国で原発はどんどん推進される。
事故も起こる可能性がある。そして、その大気の流れが黄砂に乗ったりして…
・私たちは、この原子力発電というものを技術の力によって…事故を出来る限り防ぐ形の科学技術の研究や、責任体制・システムを作っていく、
そういう努力を地道にしていかなくてはいけない。
・たとえば武田さん…「原発は鬼っ子ではない。私たちが祝して生んだ子供である。福島原発が無残な姿を晒しているのは、原発に問題があるのではなく、
それを運転してきた私たちの社会に大きな欠陥があったのだ。
得はすれども事あれば捨てるという貧弱な精神、右顧左眄を日常の行動規範にする社会に原発の恩恵を受けさせることは出来ない、
と福島原発は叫びたいのだと思う」
(たしかに原発は災害を作ったし、大きな天災によって災害が起きた…)「しかし、だからこそ、私たちは真実を見るには勇気が要る」
・東谷さん…「原発からの脱却、という言葉は口にすることだけは出来る。では一体どうやればそういうことは可能になるのか。
この言葉を口にすれば口にするほど、欺瞞を増幅するだけではないだろうか。
ここで日本の原発による電気に対する依存度を示す3分の1以上という馴染みの数字を提示しただけでは説得力はないかもしれない」
※「今一番喜んでいるのはアメリカと中国である」(伊藤 貫さん)
∵日本が本当に自立するために必要な核武装論議がこれで10年、後にやられた。
・国=@国防・安全保障、A経済、B国柄(天皇を中心とする歴史ある伝統文化)。
(貼れず)
※朝日 4月28日:深く黙礼 両陛下、宮城県訪問
※産経 4月28日:両陛下、初の東北被災地ご訪問
・昨日、天皇・皇后両陛下が東日本大震災の後初めて、被害の甚大だった東北(宮城県)を訪問されました。
・5月2日には岩手県、11日には福島県を訪問される。
・仙台市の避難所の体育館では、津波で自宅を流された佐藤さん(64歳女性)が、自宅の跡地に津波が来ても力強く咲いた水仙の花を朝摘んできて、
皇后陛下にプレゼント。(「水仙のように頑張りますから」)
・水仙:平成7年の阪神淡路大震災の時、皇后陛下が御所のお庭から摘んできた水仙を被災地(長田区の菅原市場)にお供えになった。
※『「東日本大震災」現地レポート』
・平成23年4月23日(土)〜25日(月)
(この模様は、3時間で土曜日にきっちりと皆さんにお伝えしたいと思います)
20 :
文責・名無しさん:2011/04/29(金) 03:02:44.00 ID:gDlQkYKnP
UP
21 :
文責・名無しさん:2011/04/29(金) 23:07:51.72 ID:dOCAgiBZ0
2ちゃんねらーに言われてもなあ
22 :
↓まさにこれ:2011/04/30(土) 01:29:02.62 ID:O+zvjgXTP
286 :↓まさにこれ:2010/08/25(水) 15:16:19 ID:rZgGQdHN
765 :氏名黙秘 :2009/12/28(月) 18:27:01 ID:???
シナでは、泥棒が見つかりそうになると、「泥棒だ!」と大声をあげて人を追いかけるふりをして逃亡するというが、
この『超限戦』の翻訳出版などはこういったシナ的詐術の最たるものであろう。
(貼れず)
※産経 4月29日:超党派議連 「憲法の欠陥明らか」 震災対応指摘、改憲へ決議
・超党派の国会議員でつくる「新憲法制定議員同盟」(会長・中曽根康弘元首相)は28日、 東京・永田町の憲政記念館で「新しい憲法を制定する推進大会」を開いた。
民主党の鳩山由紀夫前首相ら与野党の国会議員や経済団体の代表ら約1200人が出席し、
東日本大震災への対応に際し、「(非常事態条項がないなど)現行憲法の欠陥が明らかになった」とする大会決議を採択した。
・決議では、現行憲法の不備を早急に正すとともに、
国家的災害からの復興に向け「新しい憲法の理念に基づいて、新しい国づくりが進められる必要がある」として、
衆参両院の憲法審査会で憲法改正議論を早急に開始することを求めた。
・中曽根氏は、来年がサンフランシスコ講和条約発効60周年となることを挙げ、
「主権回復から60年たち世界も日本も変わったのに、変わっていないのは憲法だけだ。国民の責任ではなく政治の責任だ」
と憲法改正の必要性を訴えた。
・鳩山氏は、憲法審査会が始動していない状況について「わが党の考え方が(まとまらず)さまざまあるためだ。政治の不作為、怠慢によるものだ」
と民主党の責任を認めた上で「この状況を早く解決したい」と述べた。
・自民党の大島理森副総裁は「来年は節目の年なので、全力を挙げて憲法改正に取り組む」と決意を語った。
・大会には国民新党の亀井静香代表、たちあがれ日本の平沼赳夫代表のほか、公明党とみんなの党からも代表者が出席した。
※産経 4月29日:「主権回復記念日」 谷垣氏が制定意欲
・自民党の「4月28日を主権回復記念日にする議員連盟」(野田毅会長)は28日、国会内で記念集会を開き、
谷垣禎一総裁がサンフランシスコ講和条約発効60周年となる来年までに同日を記念日として制定することに強い意欲を示した。
※『4月28日を主権回復記念日にする議員連盟
「主権回復」記念日制定集会』
・平成23年4月28日 参議院議員会館会議室
・主権回復したこの日(4月28日)を祝うことが、自主憲法制定への最初の一歩!
(憲法論議と、この主権回復記念日は重ねて考えなければいけない)
(貼れず)
※産経主張 4月29日:昭和の日 苦難学び心一つに再生を
・5回目の「昭和の日」を迎えた。この日は言うまでもなく昭和天皇の誕生日だった。
平成になり「みどりの日」となっていたが、国民の強い願いもあり「昭和の日」と衣替えし「みどりの日」は5月4日に移された。
・祝日法によると「昭和の日」は「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」日とされている。
それだけに「敗戦以来の国難」と言われる東日本大震災から50日目にこの日を迎えた意義は大きい。
・六十余年に及んだ昭和の時代は、あの大戦による国土の荒廃だけでなく、
昭和8年の三陸大津波や23年の福井大地震、34年の伊勢湾台風など、数限りない天災に襲われた。
昭和の大恐慌や石油ショックなど、経済危機にも幾度となく見舞われている。
・だがその都度、危機を乗りこえ国の新たな発展につなげてきたのも昭和という時代だった。
根底には長い歴史に培われた経済的底力もあったが、国民が一致団結して困難に立ち向かったことがそれを可能にしたと言っていい。
・その強い力添えとなったのは、昭和天皇が国民と苦難を共にされたことだった。
・特に日本中がほぼ焼け野原となった終戦直後には、全国を巡幸され国民を励まされた。
巡幸中は旅館やホテルではなく、学校の教室に布団を敷き、カーテンをかけてお休みになることもあった。
そうした昭和天皇のお姿を見て国民の多くは復興への決意を新たにしたのである。
・今回の大震災でも、天皇、皇后両陛下は27日に宮城県の被災地を見舞われたほか、すでに4回にわたり被災地や避難所を訪れ、被災者を励まされた。
今後も岩手県や福島県を訪問される予定だ。
東京電力の計画停電に合わせ、自ら停電生活も経験された。
・昭和のご巡幸同様、被災者だけでなく国民みんなをどれだけ勇気づけているか計り知れない。
・大震災からの再建をはかるにあたり最も大切なことは、国民一人一人が「自分の生活さえ守れたらいい」という考え方を捨て、
心を一つにすることである。そのためにも、昭和の時代を振り返り、苦難からどう立ち直っていったかを学ぶべきだ。
・連休の始まりでもあるが、今年はとりわけ、そのことを確かめる「昭和の日」としたい。
・主権回復記念日(4月28日:講和条約の発効日)
GHQの管理下では@君が代を歌うことも、A国旗を掲揚することも、B天皇陛下万歳ということも出来なかった。
※産経 4月29日:「自分で厳しく律する」 国民に模範 自主停電
・天皇陛下も皇后陛下も、戦時中を知っておられる。
また、戦後の最悪の時期を少年・少女として生きられた…そのことが、こういう行為に繋がっている。
(貼れず)
※産経 4月29日:四十九日 癒えぬ悲しみ
※朝日 4月29日:この日に 会えた 供養式の直後 発見の知らせ
・児童と教員合わせて84人が死亡、行方不明になった宮城県石巻市立大川小学校。
ずっと行方がわからなかった6年生の狩野愛さん(当時12)が28日、学校近くの寺のがれきから見つかった。
・四十九日にあたるこの日、同小は保護者らが別の学校の体育館を借りて合同供養式を開いた。
愛さんが見つかったのは式が終わったすぐ後、午前11時8分だったという。
・「四十九日」の意味:四十九日間は喪に服す。しかし、四十九日間が過ぎたら立ち直る、復興だ!…そういう心の切り替えがこの四十九日。
(4月28日:四十九日⇒4月29日:昭和の日。偶然とはいえ、見事に繋がりましたね!)
※産経 4月29日:先人の教え 園児救う 「地震来たら源平坂に逃げろ」
※読売 4月29日:東北新幹線きょう全線再開
(貼れず)
※読売 4月29日:空自緊急発進 急増386回 昨年度、対中国機2.5倍に
※読売 4月29日:空母待つ海南島 中国海軍の拠点 母港の準備着々 広東省には対艦ミサイル
※読売 4月29日:南北首脳会談呼びかけ 金総書記がメッセージ カーター氏会見
・カーター元アメリカ大統領が北朝鮮に行ったが、金正日総書記には会えずにメッセージだけ託された。
(中国が北朝鮮にも大きな力を及ぼしている)
・“復旧復興”これも大事だが、同時に“国防”という意味でも…日本の安全・安心にきっちり目を向けていかなければならない!
(外からも内からも)
(貼れず)
※日本の核武装の可能性が10年20年遅れて、アメリカは「もう自分の影響力の下に永久に日本が入るだろう」、
あるいは、中国は「もう日本は永久に核武装しない」というようなことで…
(原発に反対する人たち全部が左翼勢力とは言えないが、ただ、それに乗っかった形で日本の国家的な自主独立が遥か彼方に追いやられた…)
・日本とドイツは地理的な面でも違う。ドイツの場合はEUで固まって…イギリスやフランスが核武装してくれてる。
(ドイツの場合、「脱原発」と言ってもこれはこれで、一つのプレゼンテーションになる)
※戦後やってきた政官財(言論界もマスコミも)全部ダメだ、ということが判った。これは第二の敗戦。
こういう荒涼たる風景のなかで我々が性根を据えた言論活動ができるか、が問われる!
(貼れず)
※予算を「安全・安心」に振り分ける(メリハリを付ける。たとえば一律10%カット×)
・事故災害の
@起こり得る可能性
A起こった場合の規模
を考え、優先順位を付ける。
※読売 4月29日:米で竜巻230人死亡
※日米ともに〜
・津波と竜巻
・原発の存在
(貼れず)
※質問者:海外勤務の女性警察官
※質問者:人文学系の女子大学院生
・病気で手術をした青山さんに負担になることを承知で、自分一人では解き難い悩みがあって、思い切って手紙を差し上げます。
・先日、人生で初めて海上自衛隊のイージス艦を見学しました。貴重な経験であったと思うけれども、
見学を通じて覚えた感覚に自分自身戸惑っていることをお伝えしなければ、と思います。
実はイージス艦を見学して、上手くは言えないのですが、不思議なというか重たい衝撃を受けてしまったのです。
感情として言えば、怖い(だけとは言い切りたくないのですが)というものに近いと思います。
巨大な灰色の船体に近づいて行くにつれて、心臓がどきどきして、身体全体に大きな衝撃を受けたような感覚を覚えたのです。
・非武装中立のようなものにシンパシーを感じているわけではない。そんな発想はしたことない。(イージス艦が武器だから嫌、というわけではない)
好奇心を持ってイージス艦の見学に出掛けたのに、なぜ予想外の感覚に襲われたのだろう? 自分自身が何かと向き合えてなかったのでしょうか?
(貼れず)
※皆様こんばんは。「日いづる国より」の時間です。
この番組は、国を想う在野議員の方々にお越しいただきまして、そのお話を伺う番組でございます。
・今日はソノケンさんこと、薗浦健太郎さんにお越しいただいております。
33 :
文責・名無しさん:2011/04/30(土) 01:45:54.95 ID:O+zvjgXTP
UP
34 :
文責・名無しさん:2011/04/30(土) 22:39:10.90 ID:4scEGXum0
>>21 いやぁ、町村信孝さんとか小池百合子さんとか西村康稔さんとかには期待してるんですけどね。
下痢ピーKYと政局音痴と漢字の読めないタローちゃんにはもう期待のしようがないでしょ、常識的に。
いつまでも終わった人を有難がってると保守そのものが潰れちゃうんでそろそろ見捨ててもらえませんかね?
ああいうのが残っている限り「保守って安倍とか麻生とかでしょ? じゃあ嫌だな…」と思われちゃうんですよ。
35 :
ネット保守:2011/04/30(土) 22:48:07.47 ID:O+zvjgXTP
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1297845899/ >573-578
573 :(統一地方選) 後半戦も民主党敗北
574 :(稲田朋美) 4.13 衆議院経済産業委員会質問・原発の安全性
575 :(孫正義) 4.22 自由報道協会記者会見・エネルギー政策の転換
576 :(「快刀乱麻」) 国難と公企業体の関係
577 :(「音楽流星群」) キャンディーズ・嫌味のない最後のアイドル
578 :(お知らせ) 昭和の日イベント、saya新CD発売
>581-590
581 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第3回
582 :(國神社) 春季例大祭、国会議員の参拝と勅使参向
583 :(民主党) 統一地方選の敗北、公然化する「菅降ろし」
584 :(村主真人) 国難の影で進む民主党政権の売国政策
585 :〃
586 :〃
587 :〃
588 :〃
589 :〃
590 :(「断舌一歩手前」) 菅直人さん、辞表を書いてください
↓
>>2 :(「撫子日和」) 「民間防衛」に学ぶ避難所の生活
36 :
ネット保守:2011/04/30(土) 22:49:11.05 ID:O+zvjgXTP
>>4-10 4 :(頑張れ日本) 4.30 日本復興の第一歩は菅内閣打倒!
5 :(ニュース Pick Up) 発災四十九日、混迷する政治と熄(や)まぬ人災
6 :〃
7 :(「ズバリ!文化批評」) 大災害、天皇陛下の御言葉と御巡幸
8 :(中国事情) 原発不信と猛毒食品
9 :〃
10 :(「拉致問題アワー」) 5.8 国民大集会へ・変わらぬ救出への思い
>>15-19 15 :(ご報告) NHK名誉毀損裁判判決と尖閣防衛船購入
16 :(東日本大震災) 義捐金、被災者と共に考える活用法
17 :〃
18 :(水島総) 今までの原発論議、これからの原発論議
19 :(被災者の声) 東日本大震災・現地取材レポート
>>23-32 23 :(自主独立) 4.28 「主権回復」記念日制定集会
24 :〃
25 :(昭和の日) 激動の時代、復興への思い
26 :〃
27 :(東日本大震災) 発災四十九日、復興への決意
28 :(安全保障) 中国の軍拡と、見通しの立たぬ南北首脳会談
29 :(「言いたい放談」) 原発事故、第二の敗戦を迎えた日本
30 :(「感々学々」) 「安全・安心」にはコストがかかる
31 :(青山繁晴) 人の裏切り、武器の本当の重み
32 :(「日いづる国から」) 薗浦健太郎、いざというときこそ経験と人脈
(貼れず)
※今日お出でいただいたのは、この二人。一緒に現地で取材レポートをしていただきまして、特にインタビューを中心にやっていただきました。
・福島を中心にレポートをしていただきました、女優/予備陸士長の葛城奈海さん。
・石巻あるいは陸前高田、こういった所を中心に取材をしていただきました、同じく予備二等陸士の佐波優子さん。
38 :
文責・名無しさん:2011/04/30(土) 22:52:59.31 ID:O+zvjgXTP
UP
39 :
文責・名無しさん:2011/04/30(土) 23:20:40.29 ID:O+zvjgXTP
>>34 その割り込ませ方は、かえって怪しい。
(じゃあ、むしろその逆なのかな?)
40 :
今日のさくらじ も:2011/04/30(土) 23:27:54.10 ID:O+zvjgXTP
41 :
文責・名無しさん:2011/05/01(日) 16:34:14.47 ID:cZcG4UZp0
売れてるみたいじゃん。よかったじゃん。 でもネトウヨ的にはどうなのよ?
http://www.sanspo.com/geino/news/110429/gnj1104292031024-n1.htm サンケイスポーツが27日に創刊した日本初の韓国エンタメ週刊新聞「韓Fun(カンファン)」
(300円)は、爆発的な売れ行きとなり、特に地方の方を中心に手に入らない状態が続いて
いることをおわび致します。
東京、神奈川、千葉、埼玉の一都3県の方は、主要コンビニエンスストア、イトーヨーカードー、
JR新大久保駅売店、京阪神地区の方は、主要コンビニ、駅売店でまだお買い求めできます。
コンビニなどは、スポーツ紙などが置かれたラックに置かれています。産経新聞販売店からも
お届けできます。
また、郵便振替(振替用紙は郵便局にあります)でも受け付けています。口座番号00180−
1−306645、加入社名 サンスポカンファン 期間、部数と住所、氏名、電話番号を通信欄に
記入。1部380円(送料込み)をお振り込みください。
インターネットでは、サンスポe−shopでご購入を受け付けていますが、注文殺到につき、
創刊号についてのみ、一時販売の受付を中止致します。準備が整い次第再開しますので、
しばらくお待ちください。また既にご購入の方も、到着にしばらく日数を要しますことをご了承
ください。
42 :
↓これもフジサンケイグループゆえ・・:2011/05/01(日) 20:23:47.66 ID:kfZ2W+ZpP
【自主独立】4月28日を国民の祝日に〜主権回復記念日国民集会[桜H23/5/2]
http://www.youtube.com/watch?v=2Thv3xQ0WwM&feature=youtube_gdata GHQの占領統治を経て、サンフランシスコ講和条約の発効をもって日本が主権を回復した4月28日を、
「主権回復記念日」として制定しようという動きがようやく政界にも認知され、自民党の中に議連が結成されるまでになった。
4月28日に國会館で行われ、多数の文化人・政治家の方々も出席された『4月28日を国民の祝日に〜主権回復記念日国民集会』の模様をお送りします。
※『四月二十八日を国民の祝日に
主権回復記念日国民集会』
・平成23年4月28日(木) 東京 國会館
・大震災の直後…皆さんの言葉の密度・レベルが凄かった。
・来年は、主権回復60周年…ここで何が出来るか? 日本の未来にとって決定的に大事!
・国家の存亡…それくらいの危機感…国民意識が非常に高まった。(今までの市民意識ではない)
・(菅)民主党内閣=市民活動家内閣:「国家は暴力装置だ」みたいな発想。常に国家権力に抵抗するような…
こういう内閣の時に大惨事(東日本大震災)が起こった。
・ここで戦後の毒が流されるようなことが確実に起こっていると私は思います。
45 :
文責・名無しさん:2011/05/02(月) 23:10:08.92 ID:NXXP+bj80
UP
(貼れず)
※読売 5月3日:米、精鋭ヘリ部隊 応戦ビンラーディン射殺 未明の急襲 40分で完了
※産経 5月3日:きょう憲法記念日
・戦争直後のドサクサに出来た日本国憲法…“アメリカが押し付けた”なんてことは子供でも知ってる。
・内容的にも滅茶苦茶。(こんなもの、変えるべき所は変えたほうが良いのは当たり前のこと!)
・なぜ変えられないか? ∵日本国憲法=“硬性憲法”:衆議院と参議院のそれぞれ3分の2で賛成をして、そして国民投票にかける。(⇔軟性憲法)
※産経 5月3日:過半数賛成で改憲発議 要件緩和の議連発足へ
・民主、自民両党の国会議員有志が、憲法改正案の発議要件を現行の衆参両院の各3分の2以上の賛成から、
両院の過半数の賛成に緩和することを目指す超党派の議員連盟を今月中に発足させることが2日、分かった。
・憲法改正案は衆参両院で可決後、国会が発議し国民投票で賛否を問うが、同議連は発議要件を規定した96条の改正のみに焦点を絞ったのが特徴。
憲法改正案を早期に国会に提出し、改憲論議を活発化させたい考えだ。
・中心メンバーは民主党の長島昭久前防衛政務官や自民党の古屋圭司衆院議員ら。
自民党は安倍晋三元首相ら100人以上が参加の意向で、民主党も約50人が参加する見通し。
当初は4月7日に設立総会の予定だったが、東日本大震災の発生を受けて延期していた。
・憲法改正案の提出には衆院で100人、参院なら50人の賛同者が必要で、
改憲反対の共産、社民両党以外の議員に呼び掛けて提出に必要な議員数を確保する方針だ。
・憲法改正の発議が衆参両院の過半数の賛成で可能になれば、各党は国政選挙で憲法改正案をマニフェストに掲げて戦い、
政権与党は憲法改正に取り組む責任を負うことになる。
中心メンバーは「発議要件が緩和されれば憲法改正の現実味が出て国民論議が活性化する」と期待を込める。
・まず9条2項だけ改正して(削除して)、それからどんどこ個別に変えていけば良い!(⇔セット論)
※産経 5月3日:首相、6.22国会閉会画策 姑息な延命 強まる不信
(貼れず)
※菅内閣、とりわけ菅直人氏に対しての「もういい加減にしてくれ!」という声は、日増しに高まっている。
ただ、こうした声が今一つ盛り上がらないのは…じゃあ、菅さんを辞めさせた後の総理を誰にするのか?
・私があえて今申し上げたいのは、この際、参議院議長の西岡武夫さん。
(貼れず)
※予備自衛官には主に2つの種類がありまして、
@自衛隊経験者の方々で、そのまま予備自衛官に退官した後登録するという形。
A一度も自衛隊の経験がない方で、そのまま50日間もしくは10日間の訓練を受けて予備自衛官に登録する。
・そのなかで、民間人の方々で予備自衛官になった一般予備自衛官と呼ばれる人たちの女性の特集が、昨日の産経新聞に載りました。
※産経 5月2日:大震災 招集待つ女性一般予備自衛官
(貼れず)
(貼れず)
52 :
文責・名無しさん:2011/05/04(水) 00:00:46.66 ID:u3DT/6yf0
UP
なお、↓恣意的ブロックされた模様
(草莽地方議員) 新しい力と共に地方から国を変える
(貼れず)
※『第13回 公開憲法フォーラム
〜いま、直面する国家的危機から憲法問題を考える』
・平成23年5月3日(火) 東京 砂防会館別館
※『第42回 新しい憲法をつくる国民大会』
・平成23年5月3日(火・祝) 東京 牛込箪笥区民ホール
※産経 5月4日:憲法に非常事態条項を 施行64年 全国各地で集会
・改憲派の集会では東日本大震災と東京電力福島第1原子力発電所事故を受け、憲法に非常事態(緊急事態)条項を盛り込むべきだとの声が相次いだ。
・(単なる)改正ではなく、「自主憲法制定」という本来のものにどう向けていくのか…「改正」も一つの過程に過ぎないんだ、という認識を持つべき。
(今までの改正論議は「(一回)改正すれば終わり」みたいなことになっていた)
(貼れず)
※産経 5月4日:被災地支援の台湾に日本の有志が謝意
・東日本大震災で多くの被災地支援を行った台湾に対し、
日本在住の「有志一同」約6000人が3日付の台湾紙、聯合報と自由時報の2紙に、日本語を交えた感謝の広告を掲載した。
・台湾に謝意を伝えたいとする女性デザイナーが短文投稿サイト「ツイッター」などを通じて広告を提案。
約240万円の広告掲載料を捻出するため、1口1000円の募金を呼び掛けたところ、1900万円以上が集まった。
※電話の相手:
謝謝台湾計画代表
木坂 麻衣子 さん
・政治のレベルを越えた、日本人と台湾人の心の絆がここで出来た。
(これが実は、日本と台湾の軍事同盟に匹敵するぐらいのものなるということ)
(貼れず)
※『北朝鮮抑留記
わが闘争二年二カ月』
・著 者…杉島 岑
・発行所…草思社
・定 価…2415円(税込)
・1999年から2002年の2月までちょうど2年と2ヵ月、杉嶋さんが北朝鮮で「スパイ容疑」で逮捕されて、ずっと拘留されていた。
その時の体験を綴った貴重なノンフィクション。
・いま拉致問題がなかなか進展しない中、一般的な関心がどんどん薄れてきている現状もあるが、そういう状況になるのは日本人として看過できない。
・東日本大震災…繋がっているのは、安全保障という見地からやはり北朝鮮問題。
・5月8日(今度の日曜日)にまた「救う会」の集会が日比谷公会堂であるが、
小泉訪朝の直前、2002年の2月に杉嶋さんは釈放されて日本に戻ってきたが、ちょうどその頃から拉致問題も動き出して…
「家族会」が首相官邸に行ったのも2002年の4月頃だった。大きく小泉訪朝に向けて動いていく最中だった。
・北朝鮮の工作船が撃沈されたのもその前の年…いろんな意味で9年前は大きな動きがあったが、
まず拉致問題について杉嶋さんは今どのようにお考えになってるか? あるいは抑留時代に手掛かりみたいなものがあったのか?
・私はけっこう厳しい状況の中で尋問されてたわけですが、やはり自分が日本人であるということで、
日本人が拉致された事を随分前から聞いてましたので、この際勇気を出して訊こう、と思いまして、
キン・ソンナムという調査官(尋問する人間)に「われわれは拉致というものが非常に関心あることであるので、それはどうなってますか?」
「北朝鮮という国は拉致をする国である、ということを心配しています」「実際はどうなんですか?」と言ったら、
突然激怒しまして、「われわれは拉致国家でもテロ国家でもない」と。
(おそらくブッシュ前大統領がその前の年(2001年)の9月11日の同時多発テロを受けて“悪の枢軸”(イラン・イラク・北朝鮮)と言ってたので)
・私はそんなはずはない…と彼の表情を見ていると、彼は否定しながらも金縁メガネの奥でキラリと光ったので、
「あ、このレベルになると相当の事を知ってるな」と理解したわけです。
・彼らは怒るのが大好きな人達で、すぐに恫喝するんですね。相手が弱い立場にあるとなると凄んで見せたり…
だんだん免疫もできてきたんですが、それでも拉致問題とか国家の根幹に関わることになると強く否定するから、ブレが大きいから、
「あーやってるな」「調査官のレベルでは知ってるな」ということが分かりまして。
・彼らの放った情報機関の工作員が日本…各国に居ると思うんですが、とくに日本の場合なんかも四六時中、
小さなベタ記事まで新聞記事をしっかり見て、本国に報告しているわけです。
ですから、私がいつも質問した時に「お前たち日本の奴らは」と言い出して…私は想像性の乏しい男ですので、しっかり向こうの言った言葉そのままに…
(相手は)感情の起伏のある人なもんですから、“君”と言ったり、“貴君”と言ったり、“貴様”と言ったり、“お前”と言ったり、
もう私の二人称の呼び方を非常にいろいろと…それで新潟の屋根裏で十何年も監禁された女の人が居たが(そういう事件がありました)、
「それも拉致と含めてるんじゃないか?」と言ってました。
・よど号の連中も彼らと同じような立場なので、よど号の…魚本さんが私に、
「よど号のメンバーの赤木志郎という人の妹さん(北朝鮮の平壌で生活してる)が、
日本から来た人がたまたま見かけたら『あいつも拉致じゃないか』と言ってる」と。
「こちら北朝鮮のほうに渡航して来ている人であっても、日本人から見ると『拉致されたんじゃないか』と…本人の意思で来たにもかかわらず」
とか、そういうような言い方もしていました。
・国家ぐるみで全面的に否定していました。私が居た時は。
・向こうの情報機関から厳しい取調べを受けている中で、(本に詳細に記録されている)非常に驚いた事があると思うんですよ。杉嶋さんご自身。
一つは日本の公安関係、日本の一種の情報機関が北朝鮮とズブズブの関係になっている側面をご覧になってるんじゃないんですか?
・私は最初、初日の夜に「ほんとに日本国に迷惑掛けちゃいけない」と思って…私が協力を求められて、
向こうに「日本の平和と安全のために、情報が少ない国だから、記者さんたちの鋭い分析情報を聞かせてくれ」と懇願されて、
「じゃあ、難しいことでなければ、スパイ契約でなければ、行った時の見聞をお話しましょう」と言ったが…彼らの名誉を守るため…
これから始まる尋問(拷問)に耐えられなかった場合を考えて…自殺未遂になった。
・向こうの連中は「お前は何で口をつぐんでいるんだ」と5日目に言い、
「お前の話したことは全部、ダビングされたり資料がコピーされたりいろんな形で来ていて、保管場所に困ってるくらいだ」と言われた。
(杉嶋さんが日本に居る時に日本の公安当局に話した内容は全部、北朝鮮に来てるよ)
・私は「そんなことはあってはならないこと、まさか」と思い、とぼけて嘘の調書を書いた。そうしたら、修正されて「あーこりゃダメだ」と思って…。
・私は自殺未遂で本当に良かったと思いました。「帰ったら、ぜったい内閣情報調査室や公安調査庁を告発してやろう」と…実際、告発しました。
(だけど保留のまま今そのままになっている)
・国家の体を成していない…国益を守る最前線の人たちが国家意識も無ければ、情報危機管理意識も無い!
・もう一つ驚いたことは、日本のメディアが非常に北朝鮮と繋がっていた…杉嶋さんが実際に逮捕・抑留されたから分かった事実がいくつかあった。
@TBSがとにかく向こうの言いなりになって…
(私が向こうで記者会見をやって日本国政府を非難すれば、
それを受けて私が日本に協力したことなんだから救ってやれというキャンペーンを張ることになっていると言われたこと)
つまり、私は裁判にかけられてもいなければ、有罪判決をくらったわけでもない。
それを有罪判決だと言って、私の家族をパニックに陥れたにもかかわらず…
誤報であっても謝罪しないのは、大マスコミとしての倫理が問われる。
A私の古巣、日本経済新聞のソウル支局長(本では“武士の情け”でイニシャルで言っている)が、
私の個人情報を含めた形で、彼でなければ知り得ない情報を北朝鮮に言っていた。
なぜ私が分かったか?
向こうの調査官がヘマな奴で、ちょっと読めない漢字なものですから「この字は何と読むか?」とソウルから来たファックスを見せられて…
(以下、割愛させていただきます)
(貼れず)
※産経 5月4日:憲法に非常事態条項を 施行64年 全国各地で集会
・日本国憲法の施行から64年を迎えた3日、全国各地で改憲、護憲両派が集会を開いた。
・改憲派の集会では東日本大震災と東京電力福島第1原子力発電所事故を受け、憲法に非常事態(緊急事態)条項を盛り込むべきだとの声が相次いだ。
・憲法改正を目指す「『21世紀の日本と憲法』有識者懇談会」(民間憲法臨調)は都内で集会を開き、
国家緊急事態条項の新設を喫緊の課題とする緊急提言を採択。
提言は「戦後のわが国は『平和憲法』の名の下に、国家が緊急事態に対処する法体系を整えることをタブー視してきた」と指摘した。
・集会では、西修(おさむ)駒沢大前教授が「今回の菅直人内閣の危機対応はお粗末極まりない。
有事を想定しない現行憲法の下で、平和と安全の神話に浸ってきたからだ」と現政権を批判。
森本敏拓殖大大学院教授は「戦後体制を総括する時期に来ている」と指摘した。
・「新しい憲法をつくる国民会議」(自主憲法制定国民会議)が都内で開いた集会では、憲法に「緊急事態宣言・危機管理規定」を新設し、
指揮権が首相にあるとの明文規定を置くべきだとする決議を採択。
高乗正臣平成国際大大学院教授は「国家緊急権制度を憲法上制度化し、発動の要件や効力の及ぶ範囲を明確に定めることが必要」と訴えた。
・護憲派が都内で開いた「5・3憲法集会」では、社民党の福島瑞穂党首が「放射性物質が人々の平和的生存権、幸福追求権を脅かしている」と主張。
非常事態条項の新設について「とんでもない。制限より被災者の権利回復が大事」と批判した。
共産党の志位和夫委員長も「政府が非常事態に対応できていないのは、憲法のせいではない。
(改正論は)憲法にぬれぎぬを着せた火事場泥棒だ」と強調した。
(貼れず)
61 :
文責・名無しさん:2011/05/05(木) 02:40:20.39 ID:EvGhkb3F0
UP
62 :
↓HP推奨:2011/05/05(木) 10:10:02.47 ID:EvGhkb3F0
63 :
positive :2011/05/05(木) 11:30:54.42 ID:m7xVrx1+0
貨幣を追う事によって人々に大き過ぎる欲望が生まれ、それによって競争が始まり、お互いが
苦しめ合う結果となっている。貨幣を追わず、生活に必要な物が満たされていれば人々は自然と
与え合いを行う。重要なことは社会システムの転換である。
今社会は、貨幣に頼らず自然と調和した循環型社会へ移行すべき時期に来ている。
それによって誰もが自由な時間を持ち、天職につき、精神的に満たされ、あらゆる社会問題が
解決された日々を送れる。
新社会構築方法PDF、拡張プラウト主義を無償配布中。
FreeDL
http://www.mediafire.com/?aro1f9lh9wn2i1p
64 :
反日サヨクとは…平気で嘘を吐く…(小)中華思想:2011/05/05(木) 12:46:49.86 ID:EvGhkb3F0
(「早い話が...」) 暗黒大陸中国の真実:2010/11/13(土) 03:42:24 ID:11ZMGi6V0
【早い話が...】暗黒大陸中国の真実[桜H22/11/12]
http://www.youtube.com/watch?v=0-2hoGnIA54&feature=youtube_gdata 今回は『暗黒大陸中国の真実』を御紹介しながら、
日本人と中国人の価値観の違いについて考えてみたいと思います。
※シナ民族の特質:力と金の信奉者
・「へつらいと裏切り」の民族性
※ラルフ タウンゼント(著)『暗黒大陸 中国の真実』(抜粋)
・中国人の家と町並み、これは世界一汚い。(1933年に書いてる)
・金持ちの家でも、教養のある家でも、豚小屋とあまり変わらない。
・クーリーの家なら尚更だ。通りは、家畜の通り道の様に汚い。
・ある外国の医療機関の計算によると、5歳未満の子供の死亡率は5割を超える。
(あまり変わっていない点)
・長く中国に暮らせば、中国人の性格も読み込め、困ることも無くなるかと言うと、まったくそんなことは無い。
・いくら知恵をひねっても答がわからない。クロスワードパズルのようなものだ。
・本当の中国人を知ることが、対中政策の改善に繋がる。
・たとえば、彼らの心の糸は、伝統・本能・情け・情念とありとあらゆるものが複雑に絡まって、麻のごとくによじれている。
未来永劫変わることはないだろう。
・孔子もその改革者の一人だったけれども、孔子は中国人の性格を知って悲しくなり、変革に一生を捧げたが、無駄であった。
・中国に長くいる英米人に「中国人の性格で、我々と最も違うものを挙げてください」と訊いたら、ほぼ全員が躊躇なく「嘘吐きです」と答えると思う。
・「嘘も方便」という言葉があるが、なるべくなら普通(欧米人は)嘘を吐きたくない。ところが、中国人の嘘は、嘘が嘘ではなく、答なのだ。
面倒で相手を不安にさせる。そして、やり込めるための手段なのだ。
65 :
文責・名無しさん:2011/05/05(木) 14:57:23.09 ID:V5hepYVP0
チャンネル桜も鈍感やね。
陛下の被災地視察の折の昼食を利用して汚染食品を国民に食べさせよと宣伝しているのに
気づいていない。
水島も正門前に行ってきたのパフォーマンスをやらかし、スッカラカンの大丈夫だ宣伝に乗っかってるのが
判らないみたいだな。
B29が爆弾降らしているときに竹やり訓練やってる精神主義と同列だわな。
しっかり現実を見ろ。
ボケども。
66 :
反日マスコミに潰された?(日本の歴史ある企業)、その一方・・・:2011/05/05(木) 15:22:54.93 ID:EvGhkb3F0
67 :
文責・名無しさん:2011/05/05(木) 20:54:41.12 ID:Nyr/YDCi0
ビンラディンの米軍による殺害が正当だとしたら、まがりなりにも弁護士
をつけて法廷で裁かれた東京裁判は公正なものというしかないな。
68 :
文責・名無しさん:2011/05/06(金) 00:14:55.94 ID:2fWEAiwF0
【尖閣防衛】実効支配強化・尖閣資料贈呈式[桜H23/5/5]
http://www.youtube.com/watch?v=w0x7z8P0wxs&feature=youtube_gdata 皆様のご支援のおかげで、尖閣海域での実効支配強化に乗り出す環境が整いつつあります。
石垣島の皆様と共同で考えている漁業・経済活動による実効支配強化の構想と、
三木巌氏が石垣島に贈呈した「尖閣資料」についてお知らせいたします。
※非常に大事なお知らせ:
・一昨日まで私は石垣島のほうに行ってまいりました。
・石垣市長の中山さん、漁業組合長、漁師さんたちとお会いし、いろんなことをやってきました。
・大変うれしいことが決まりました。
・石垣市、我々、支援者、業業組合が共同して…6月に我々の船が石垣島に届く。これを漁船登録して、共に10隻以上で尖閣に漁に行く。
・船に日の丸を掲げて尖閣で延縄漁(はえなわりょう)、あるいはカツオ・マグロの一本釣り漁、そして潜り漁をやっていこう。
※『尖閣資料贈呈式』
・平成23年5月2日(月) 石垣市役所 会議室
・尖閣の資料室が石垣市の図書室に出来た。
・石垣防衛協会の三木会長が、自分の資料全てを石垣市に寄贈した。
・資料室の開設…英語や中国語によるHPを開くとかも考えておられる。ぜひ興味関心のある方は、向かっていただきたい。
・いろんな意味で資料が沢山必要ですので、一大資料センターみたいにしたいので、ぜひ皆さん「自分はこんなん持ってる」とかありましたら…。
・もちろん上陸したりも大事ですが、そういうこと以上にこういう一つ一つの地道な国民の努力が本当に大事。
・我々が今回日の丸漁船団を組んで尖閣の周辺で漁業をやる…前にもお話しましたように、
英語・中国語・フランス語・スペイン語その他の言葉によって、全世界に「これは日本の領土である」と知ってもらうということ。
(こんなことを支那にやられては堪らん!)
・「中国は今年はやらない」とか、「お金が集まらなかったらしい」とか、噂も流れております。しかし、それを真に受けちゃいけない。
何をするか分からない。台湾や香港の人たちを使って、いわゆる反日行動を起こす可能性がある!
・だらしの無い政府がやらなければ、民間から国民の手で尖閣を守りぬく!領土・領海を守り抜く!具体的に私たちはやりたいと思います。
(やらなければならない)
【浜田和幸】売国行為、中国の日本侵略を煽る外務省の愚行[桜H23/5/5]
http://www.youtube.com/watch?v=yTBiqG_k_VM&feature=youtube_gdata チャンネル桜の経済討論でもお馴染みで、現在は参議院に議席を持つ浜田和幸氏が、ご自身のブログで、
外務省が中国大使館の土地取得に協力して国益を損ねた事を告発している。
それのみならず、中国側は尖閣諸島の買収も画策していたとされ、
この期に及んでも危機意識を持たない菅政権の反日志向について改めて申し上げたいと思います。
※浜田和幸さんのブログの中で、大変興味深い内容がありましたので、こちら是非ご紹介いたします。
・日本中の関心が東日本の被災地に釘付けになっている。
その間隙を縫うようにして、周辺国の動きがきな臭い。
ロシアや韓国、北朝鮮の動きも気になるが、中国の動きは特に大胆不敵。
東北の被災地に労働力の提供を申し出る一方で、東京都内の一等地を大使公邸と大使館員の宿舎用として、いとも簡単に手に入れてしまった。
売却された物件は国家公務員共済組合連合会(KKR)が所有していたもの。
中国大使館に隣接する5677平方メートルの土地。わが国の外務省がお膳立てをしたといわれる、今回の一般競争入札。
結局、中国大使館が60億円強で落札した。
潤沢な資金を持つようになった中国政府は東北地方のみならず首都圏にも食指を伸ばし始めている。
また、地元住民の反対で棚上げ状態にあるが、名古屋や新潟でも市内の一等地を中国領事館が買い取る交渉を進めている。
民間の商取引ならいざ知らず、国有地を外国に平気で売りさばこうとする菅政権の姿勢にはあきれはてる他ない。
まさに「日本は日本人だけのものではない」と名(迷)言を残した鳩山前総理の遺言を実行しているようなもの。
日本は中国において大使館や領事館の土地はすべて賃貸しかできず所有は認められていない。
外交上の平等の原則から逸脱した、中国からの要求をはねつけるどころか、自ら国土を献上するような行動をとる菅総理と外務省。
しかも、震災直後の混乱という夜陰に乗じての動き。
国益上の観点から、決して容認するわけにはいかない。
・実は、尖閣諸島に関しても、中国は日本人の所有者に対して40億円ほどで売ってほしいと打診してきました。
所有者が断ったことは言うまでもありません。
尖閣諸島周辺の海底には600兆円近い海底資源が眠っているといわれます。
それを見越して、40億円で買いたたこうとするのが中国式交渉術。
だめなら漁船1000隻を仕立てて、強硬上陸し、実効支配をしようと企んでいるようです。
東日本大震災で自衛隊の半分以上が被災地に張り付いている状況下で、中国の領土的野心は高まる一方。
次回の外交防衛委員会で再度、この問題を取り上げる予定です。
【原発事故】飯舘村の今、対米隷属の菅政権[桜H23/5/5]
http://www.youtube.com/watch?v=1PTj8fUvDKA&feature=youtube_gdata 村の基盤が根底から破壊されようとしている飯舘村の現状と、村を守ろうと現地に残る菅野典雄村長のお気持ちについてお伝えすると共に、
事故収束を前に立ちはだかる技術的課題や、
アメリカとまともな交渉も出来ず、またもや国益を毀損した菅首相の外交姿勢についてお伝えします。
※産経 5月5日:「村民は全てをなくす」 飯舘村 首相「責任逃れ」の避難指示
・東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、政府は4月11日、飯舘村全域を「計画的避難区域」に指定した。
村民は5月下旬をめどに避難を迫られるが、現時点で確保できた避難先は全村民の半数に満たない約3千人分にとどまる。
・「村の会社はつぶれ、村民は積み上げてきたものを全部なくす。
政府は健康第一だというが、将来のあてもなく避難するリスクとどっちが大きいのか…」
菅野典雄村長は、村役場の村長室でこう語った。
・村には約2千頭の牛がいるが、村外移送のめどは立っていない。
佐藤議長は「1日1回2時間、避難先から村に戻り、牛の世話ができればいい」と話す。
だが、このアイデアを菅野村長が4月26日に官邸を訪ねた際に打診したところ、その場で拒絶されたという。
・できるだけ避難せず村に残る道を模索してきた菅野村長のもとには、
全国から「殺人者」「村民をモルモットにするな」などの心ないメールが届いている。
※読売 5月5日:炉の安定冷却 月内にも 外付け・空冷式 8日から設置 福島第一原発・1号機 作業員きょう建屋内へ
※産経 5月5日:溶融燃料どう処理? 取り出し、長期保管…課題山積 見えぬ収束点
※産経 5月5日:「2プラス2、来月下旬」 米打診 首相訪米困難に
・「首相が代わるだろう」と…アメリカはそうなってくれれば良いと思ってるんでしょう。
∵東アジアに政治的な空白が生まれて非常に危険な状態(「すっから菅」)
・こないだヒラリークリントンさんが来たのは…福島第一原発1号機がGE製で、その補償を請求されるのではないか、と打診に来た。
ところが、馬鹿な菅総理は「みんな私たちが悪いんです」と…一切、補償とかの権利を放棄してしまった!
(とんでもない売国)
(貼れず)
※『自主防衛を急げ!』
・著 者…日下公人・伊藤 貫
・発行所…李白社
・定 価…1785円(税込)
・絶対読んでいただきたい!
・世界は「弱肉強食」。
・伊藤さん…「原爆を持ってこそ初めて話し相手にしてもらえる」。
・アメリカでも2つか3つに分かれる…当然に日本は工作を仕掛けて、日本に理解を持っている州には工場を建ててやり、日本嫌いの州には…。
・“体制順応型”の日本人が沢山居るから、チャンネル桜には頑張ってほしい。
※『リスク認知とリスクコミュニケーション
放射線リスクの正しい理解を目指して』
・著 者…長崎大学グローバルCOEプログラム「放射線健康リスク制御国際戦略拠点」
※『笹川チェルノブイリ医療協力事業を振り返って』
・日本財団(先代:笹川良一)が20万人、チェルノブイリ周辺住民を十年以上にわたって調査した。(放射線障害)
・放射線は(それほど)怖くない、と実は皆知っている。
・にもかかわらず、日本国民は「反対反対…」。何故だろう? ∵反対すれば儲かるようになったから。
(じつは今回の統一地方選挙に「反原発」を利用した民主党議員は大変多かった!)
(貼れず)
※紀宮清子内親王殿下
ご成年にあたっての記者会見より(平成2年)
質問‥皇室の在り方や役割について
皇后様がおっしゃっておいででした「皇室は祈りでありたい」という言葉をよく思い出します。
これはある事柄や事態に対して、それがどのように説かれていくのが最も良いかということを決めるのは、国民の英知であって、
皇室はひたすらそのことに関して良かれと、祈り続ける役目を負うということを表しております。
行動に起こすということは、目に見えやすいことかも知れませんが、ある大切なことに対して、いつも、
そして長く心を寄せ続けるということを私は日本の皇室の姿として心に描いております。
※皇后陛下
六一歳のお誕生日文書回答より(平成7年)
人の一生と同じく、国の歴史にも喜びの時、苦しみの時があり、そのいずれの時にも国民と共にあることが、陛下の御旨であると思います。
陛下が、こうした起伏のある国の過去と現在をお身に負われ、象徴としての日々を生きていらっしゃること、
その日々の中で、絶えずご自身の在り方を顧みられつつ、
国民の叡智がよき判断を下し、国民の意志がよきことを志向するよう祈り続けていらっしゃることが、
皇室存在の意義、役割を示しているのではないかと考えます。
※『美智子さまと清子さま
平成の皇室を支えた母娘の愛情物語』
・著 者…高清水有子
・発行所…ブックマン社
・定 価…1470円(税込)
78 :
文責・名無しさん:2011/05/06(金) 02:54:20.17 ID:A3WCQebMO
UP
79 :
文責・名無しさん:2011/05/06(金) 08:43:55.29 ID:w30B/6rx0
チャンネル桜も鈍感やね。
陛下の被災地視察の折の昼食を利用して汚染食品を国民に食べさせよと宣伝しているのに
気づいていない。
水島も正門前に行ってきたのパフォーマンスをやらかし、スッカラカンの大丈夫だ宣伝に乗っかってるのが
判らないみたいだな。
B29が爆弾降らしているときに竹やり訓練やってる精神主義と同列だわな。
しっかり現実を見ろ。
ボケども。
80 :
文責・名無しさん:2011/05/06(金) 23:11:23.16 ID:a7P9U0WM0
↓自民党の野田聖子議員、息子(0歳児)に子守唄の変わりに君が代歌う。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300846670/286-468 >童謡を知らないので、NICU面会時には君が代を歌ってあげている
>NICUで君が代聞かされる0歳児って…可哀想すぎる。
>君が代がトラウマになって、国歌斉唱拒否するサヨ息子になったり…するくらい
>君が代が童謡!!!
>段々可愛くなってくる頃なのに、抱っこ一回なんて。しかも君が代て!?
>君が代好きだし子守唄がわりに歌ってもいいけれど
>しかも君が代歌うって…完全個室なNICUにいるんでないなら、他の親御さんたちにも迷惑だろ。若干葬送歌チックだし。
>しかも君が代を歌うって…
>息子さんの耳に野田の君が代が入っていくってホラー過ぎて怖い。
>なんでまた君が代、とは思うけど、
>君が代って
>NICUで君が代は歌わないよ・・・野田のキチガイっぷり炸裂だね
>別に童謡とか君が代とか無理に歌わなくてもいいと思う。
>そして低音で君が代歌ってんじゃ…
>何で子守唄に「君が代」!?
>国会議員で高尚なアテクシの子守唄は君が代なのよ、ってことかと。
>息子に君が代も気に入らなかったりして…。
>赤子に君が代歌う母親
>子守唄に君が代とか頭おかしい。
(貼れず)
※読売夕刊 5月2日:ビンラーディン殺害 米部隊、パキスタンで 大統領発表 同時テロ首謀者
※産経 5月5日:米、パキスタン不信 漏洩懸念 作戦通告なし
・米政府や議会が国際テロ組織アルカーイダの指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者の潜伏先だったパキスタンへの不信感を募らせている。
・中央情報局(CIA)のパネッタ長官は3日、襲撃作戦をパキスタン政府に事前通告しなかったのは、
ビンラーディン容疑者に情報が漏れる可能性を懸念したためだと明言。
米議会からはパキスタンとの関係見直しを求める声も出ており、対テロでの共闘関係に深刻な亀裂が生じかねない情勢だ。
・パキスタンにしてみれば、自分の国の中でこういう軍事行動が起きて、しかも何の通告も無かった…メンツ丸潰れ。
・アメリカからすれば、「パキスタンは知ってて、かくまっていたんじゃないか?」。
※産経 5月5日:パキスタン ジレンマ 「真実語れ」内外疑念
・国際テロ組織アルカーイダの指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者の動向をパキスタンがどこまで把握していたかをめぐり、
同国政府と軍に内外からの疑惑の目が集中している。
同容疑者をかくまっていたなどという一連の疑惑を否定しても、払拭できないどころか、「真実を語れ」との声が強まる。
・「ビンラーディン容疑者が国内にいたことを把握していなかったと認めれば、情報機関の無能さを露呈し、していたといえば、
なぜ対応しなかったのかと責められる。どちらもジレンマだ」と、元パキスタン外交官でアナリストのタリク・ファティミ氏は語る。
※朝日 5月5日:パキスタン 米を非難 ビンラディン容疑者急襲作戦 「事前に知らされず」
・パキスタンの背景には中共がある。
(パキスタンと中国は同盟国―アメリカとしては信頼できない)
(貼れず)
※カダフィをやっつけて、ついでにウサマ・ビンラディンを…。(NATOで役割分担:カダフィ大佐は逃がした)
※指導者を失ったことで、アルカイダはこれから沈むか?逆にもっと大きく広がるか?(二説に分かれる)
・(ちなみに)エジプト革命が成功したのは…「(本当の意味で)国を民主化したい」と立ち上がったから。
(貼れず)
※原発事故
@代替エネルギー
A安全性の向上
B伝統への回帰
・技術革新とエントロピーの法則
(技術の問題は技術をもって解決しなければならない)
(貼れず)
<海上保安庁の「3.11」への対応(3/11〜4/20)>
・巡視船艇等 約2200隻
・航空機 約790機
・特殊救難隊
機動救難士・防除隊等 約860名
・捜索救助:360人
・潜水捜索(人、がれきetc)
・消火活動(千葉コンビナート)
・ご遺体 約150体
※「安全・安心な」航路のために
・原発周辺の海域監視
・がれき等の除去
・港等の復旧・復興
※被災者への支援
・物資輸送
・港での入浴支援
・孤立集落への訪問
※海上保安官自身、被災しながらも周りのことを助け、全体を考えている。
(貼れず)
※福島第一原発から7kmぐらいの富岡町…まったく手付かずの状態で被災したままになっていた場所で出会った犬のことであります。
白い犬でかなり泥まみれの状態…原発に近く放射能が強いということで誰も居ない場所に取り残された犬。
・ある仲間が「おすわり」と言ったら、素直にひゅっと座った。私は胸を打たれました。
と同時に私たちが今失っているもの…こういった伝統や文化に思いを馳せたわけであります。
・私たちが今この原発騒ぎ、あるいは津波の被災で2万5千人あまりの人々が亡くなられている。
そういう中で、五百籏頭(いおきべ)という人を含めて日本を本当にダメにするような人間が「復興会議」と称して今、
「新しい日本をつくろう」とか「前とは違う日本をつくろう」という、「前とは同じではダメなんだ」という言い方で復興策を考えている。
・こういった連中(近代主義者?)を思った時、私たちはむしろ、かつて在ったものを出来る限り復活させる…
そして皆が捨てていった町の中に一匹残ってそこを彷徨っているその犬を見た時、
簡単に「エコタウン」とか「新しい復興策」とか言っている軽薄さに、私は本当に悲しい思いというか、辛い思いをしたわけであります。
・そういうなかで私たちが、菅民主党内閣打倒!国会大包囲!…国会を日の丸で取り巻こう! といった国民行動をふたたび5月11日に起こします。
(以下、割愛させていただきます)
(貼れず)
(貼れず)
※質問者:チャンネル桜Iプロデューサー
・本日(4月15日)福島第一原子力発電所に行かれたそうですが、一体何をしに行かれたのですか?
(この番組は4月15日に収録されたものです。
青山繁晴氏が4月22日に福島第一原発を視察した映像は、5月20日(金)に1時間スペシャルとして放送いたします。
お楽しみに。)
(貼れず)
※皆様こんばんは。「日いづる国より」の時間です。
この番組は国を想う在野議員の方々にお越しいただき、いろいろお話を伺う番組です。
・今日は、木原稔さんに来ていただいています。
89 :
文責・名無しさん:2011/05/07(土) 01:45:15.17 ID:WPypz5EB0
UP
90 :
文責・名無しさん:2011/05/07(土) 04:56:06.91 ID:Uo4q0ACf0
チャンネル桜も鈍感やね。
陛下の被災地視察の折の昼食を利用して汚染食品を国民に食べさせよと宣伝しているのに
気づいていない。
水島も正門前に行ってきたのパフォーマンスをやらかし、スッカラカンの大丈夫だ宣伝に乗っかってるのが
判らないみたいだな。
B29が爆弾降らしているときに竹やり訓練やってる精神主義と同列だわな。
しっかり現実を見ろ。
ボケども。
91 :
ネット保守:2011/05/07(土) 23:04:42.15 ID:WPypz5EB0
>>43-44 43 :(頑張れ日本) 日本復興の第一歩は菅内閣打倒!国民行動in渋谷
44 :(自主独立) 4月28日を国民の祝日に〜主権回復記念日国民集会
>>46-52 46 :(ニュース Pick Up) ビンラディン殺害、憲法記念日、姑息な首相
47 :〃
48 :(「断舌一歩手前」) ポスト菅・西岡内閣の可能性
49 :(「撫子日和」) 女性予備自衛官だからできること
50 :(お知らせ) 頑張れ日本!他デモ・集会・講演会の予定
51 :(頑張れ日本) 菅内閣打倒!国会大包囲!国民行動&国民大集会
>>53-60 53 :(新憲法を) 公開憲法フォーラム、新しい憲法をつくる国民大会
54 :(謝謝台湾計画) 台湾ありがとう!日本有志一同より
55 :(杉嶋岑(たかし)) 北朝鮮抑留・38度線の向こうで見た売国の現実
56 :〃
57 :〃
58 :〃
59 :(「ニュースの読み方」) 憲法と国家主権
60 :(お知らせ) 5.8 すべての拉致被害者を救出するぞ!国民大集会
92 :
ネット保守:2011/05/07(土) 23:05:53.43 ID:WPypz5EB0
>>69-77 69 :(尖閣防衛) 実効支配強化・尖閣資料贈呈式
70 :〃
71 :(浜田和幸) 売国行為、中国の日本侵略を煽る外務省の愚行
72 :〃
73 :(原発事故) 飯舘村の今、対米隷属の菅政権
74 :〃
75 :(日下公人) 自主防衛を急げ!
76 :(「今週の御皇室」) 母の日に寄せて、皇后陛下と清子様
77 :〃
>>81-88 81 :(対テロ戦争) ビンラディン殺害の波紋
82 :(「言いたい放談」) ビンラディンとカダフィ攻撃、それぞれの思惑
83 :(「早い話が...」) 脱原発、代替エネルギーの選択と技術革新
84 :(「感々学々」) 「3.11」と海上保安官
85 :(「直言極言」) 菅内閣打倒と草莽崛起
86 :(お知らせ) 拉致問題と菅政権、必要なのは「国民運動」
87 :(青山繁晴) 4.15 福島第1原発周辺で見てきたこと
88 :(「日いづる国から」) 木原稔、民主党と韓国の「災害対策」
(貼れず)
※「鳴動する政局の本質と日本の行方」ということで、今日は、今の日本がどうなっているか? 皆さんと一緒に議論してみたいと思います。
(のっけから「鳴動してないぞ!」と西部先生から指摘…)本当にどうなんだろう? 一体、日本は今どういう状態にあるんだろう?
・先ず…今の日本の政治の状況を中心に、3月11日の事故が起きてから政界・財界・文化…論壇ふくめて一体どんな状況にあるんだろう?
今の日本についての見方をそれぞれ一言ずつ頂いてから議論に入りたいと思います。
・今回の大地震で我々が学ぶべき唯一最大のもの:実は戦後66年間…ろくろく危機というものについて考えてこなかった!
(東北の人には悪いが)この際、確認する絶好のチャンスのはずなのに…戦後日本は、右も左も「アメリカに依存していればどうにかなるはずだ」と…。
・「危機」というのは予測のできないもの。したがって、予測できないものにIT(情報技術)などいくら発達させたって…
そこで、HO(人間組織)…もちろん組織のゆるやなかなものとしての集団でも良いが、大きくいえば国家という国民の集団、小さくいえば家族…
そういうHO(人間組織)、あるいは組織と組織の連関を、しっかりと国民の歴史に基づかせながら確立する。
その一線を守らない限り、個人も集団も国家も、けっきょく危機には対応できない、ということが今度の震災で明らかになった。
・天災 + 津波の以後に起こっていること:明らかな人災(菅直人総理大臣がもたらした人災)。
・反面、とくに東北の人の我慢強さというか、原日本人的な良さが発揮されたのも今回。
・菅直人…なにがなんでも倒さなければならない!
・この期に及んで支持率が20%とかあるのはおかしい! やはり本質が伝えられていないのではないか?
(情報が変に統制されていて、国民に届いていない。この怖さ!)
・「戦前が悪い」と言って戦後世代をつくった人達が、66年経って初めて戦争のような災害と原発事故が起こったときに、本当に能力が無かった。
(日本人個人が強く(賢く)なるしかない!)
・3月11日以降…復興は言ってるが、「本当の国づくりをどうしていくか?」を言う人が居ない。
(今の日本の政治状況は本当に酷い!)
・補正予算…全部の省庁から子ども手当は引かれている? 原子力に対する会議だけで7000万? 自衛官には一人あたり14万しかださない?
(こういう情報はマスコミでは出ない!)
・戦後日本人の嫌な所を思いっきり見せられた。
@リーマンショックという危機を目の当たりにしたにもかかわらず「(民主党に)一回やらせてみるか」というふざけた言い草で…高い授業料に。
Aやはり2ヵ月も経って人心が乱れてきた。
B菅首相を皆批判しているが…国民の質を反映しているだけ。
(割愛させていただきますが、最後まで重要です)
95 :
文責・名無しさん:2011/05/07(土) 23:11:02.76 ID:WPypz5EB0
UP
96 :
改行の訂正:2011/05/07(土) 23:18:16.42 ID:WPypz5EB0
>>93 ※「鳴動する政局の本質と日本の行方」ということで、今日は、今の日本がどうなっているか? 皆さんと一緒に議論してみたいと思います。
(のっけから「鳴動してないぞ!」と西部先生から指摘…)本当にどうなんだろう? 一体、日本は今どういう状態にあるんだろう?
・先ず…今の日本の政治の状況を中心に、3月11日の事故が起きてから政界・財界・文化…論壇ふくめて一体どんな状況にあるんだろう?
今の日本についての見方をそれぞれ一言ずつ頂いてから議論に入りたいと思います。
・今回の大地震で我々が学ぶべき唯一最大のもの:実は戦後66年間…ろくろく危機というものについて考えてこなかった!
(東北の人には悪いが)この際、確認する絶好のチャンスのはずなのに…戦後日本は、右も左も「アメリカに依存していればどうにかなるはずだ」と…。
・「危機」というのは予測のできないもの。したがって、予測できないものにIT(情報技術)などいくら発達させたって…
そこで、HO(人間組織)…もちろん組織のゆるやなかなものとしての集団でも良いが、大きくいえば国家という国民の集団、小さくいえば家族…
そういうHO(人間組織)、あるいは組織と組織の連関を、しっかりと国民の歴史に基づかせながら確立する。
その一線を守らない限り、個人も集団も国家も、けっきょく危機には対応できない、ということが今度の震災で明らかになった。
・天災 + 津波の以後に起こっていること:明らかな人災(菅直人総理大臣がもたらした人災)。
・反面、とくに東北の人の我慢強さというか、原日本人的な良さが発揮されたのも今回。
・菅直人…なにがなんでも倒さなければならない!
・この期に及んで支持率が20%とかあるのはおかしい! やはり本質が伝えられていないのではないか?
(情報が変に統制されていて、国民に届いていない。この怖さ!)
97 :
文責・名無しさん:2011/05/08(日) 08:12:31.50 ID:weTJH9BN0
チャンネル桜も鈍感やね。
陛下の被災地視察の折の昼食を利用して汚染食品を国民に食べさせよと宣伝しているのに
気づいていない。
水島も正門前に行ってきたのパフォーマンスをやらかし、スッカラカンの大丈夫だ宣伝に乗っかってるのが
判らないみたいだな。
B29が爆弾降らしているときに竹やり訓練やってる精神主義と同列だわな。
しっかり現実を見ろ。
ボケども。
98 :
文責・名無しさん:2011/05/08(日) 08:59:56.30 ID:MwYoGgY/0
99 :
文責・名無しさん:2011/05/08(日) 20:19:56.28 ID:y0+XWhCj0
米軍による、他国に奇襲してののビンラディン殺害作戦が正当だとしたら、まがりなりにも
弁護士をつけて法廷で裁かれた東京裁判は公正なものというしかないな。
100 :
マスゴミの世論調査は無視して良いな…(あまりにも乖離):2011/05/09(月) 07:13:43.00 ID:KakUdWEr0
早ズバッ!&みの朝ズバッ!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1304885225/ 749 :渡る世間は名無しばかり:2011/05/09(月) 07:04:53.71 ID:yEJB9CR5
不満はなく続投の11%って一体どういう人間なんだ
750 :渡る世間は名無しばかり:2011/05/09(月) 07:04:56.02 ID:Dn/Yb8OX
俺の周りはさっさと辞めろって奴しかいなわ。
765 :渡る世間は名無しばかり:2011/05/09(月) 07:05:37.80 ID:Bd60Fje/
マスゴミの世論調査は無視して良いな
無視すべき
783 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 07:06:54.57 ID:tSc5/902
>>765 世論「調査」じゃなくて、世論「操作」だからな
日本中の全戸対象に電話アンケートとるんなら信じてもいいけど
784 :渡る世間は名無しばかり:2011/05/09(月) 07:07:02.70 ID:lhOJpxow
今でもアップアップしてるのに、電気料金値上げに 増税って・・・
【原発事故】浜岡原発全面停止要請と原子炉建家の扉開放[桜H23/5/9]
http://www.youtube.com/watch?v=9X7rdH13QL4&feature=youtube_gdata 日本で稼働中の原子力発電所の中で、特にリスクが高いと言われてきた浜岡原子力発電所に対し、菅首相は「要請」という形で全面停止を求めた。
一方、福島第1原子力発電所では、復旧作業の進捗にあわせ、1号機建家の扉が開放され、これに伴い放射性物質の飛散が発生した。
原発事故をめぐるニュースについて論評していきます。
※読売 5月7日:浜岡原発 全面停止へ 首相、中部電に要請 東海地震想定 防波壁設置まで 2〜3年見通し
・唐突過ぎる! (説明が足りない。説得力がない。)
※朝日 5月7日:原発停止要請 浜岡のみ 首相表明 交付金8割維持へ
・世論がどう反応するか探ってる? (私自身もここまで「反原発」に傾いて良いのか疑問に思いますね。)
※読売 5月9日:福島第一1号機 原子炉建屋の扉開放 内部作業へ環境整備
【5.7 京都】尖閣防衛!拉致被害者奪還!被災地早期復興! [桜H23/5/9]
http://www.youtube.com/watch?v=tNR29WMI1pk&feature=youtube_gdata 「頑張れ日本!全国行動委員会」が中心となり、
被災地の早期復興と拉致被害者奪還、尖閣を始めとした領土防衛のために、菅政権を打倒すべしとして5月7日に京都で開催された集会とデモの様子を、
幹事長・水島の解説でお送りいたします。
※『5.7 亡国政権打倒!中国の尖閣侵略阻止!被拉致同胞の奪還・被災地早期復興!
集会&デモ in 京都』
・平成23年5月7日(土) 京都市 円山公園音楽堂
・「頑張れ日本!全国行動委員会」京都本部の設立記念集会 & デモ ということで行なわれました。
・この中で一つだけ我々が明らかにしてきたのは、最近公安筋とかいろいろな所からも出始めているんですけれども、
今回の原子力発電騒動・中国の一斉引き上げ、こういうのが民主党の事務当局、いわゆる“社青同協会派”の人たちが牛耳る…
ここが仕掛けた、レーニンの「危機を革命に転化する」というやり方。
つまり、危機を拡大させて、それを革命・変革に変えていく、というやり方に沿った動きじゃないか?
・もう一つは、サボタージュ…水の注入を遅らせたり、自衛隊に上から水を投入させたり、…最後にやっと消防車がやってくるような。
・菅さん自体は無能なんでしょうけれども、いわゆる事務当局(書記局)ですね。こういうものが、今着々と“人権擁護法案”“外国人地方参政権”…
・彼らがずっとやってきた「反核・反原発」運動。これが今、ほんとうに成功裏に…
昨日だったか、NHK発表だと1万5千人(警察発表だと4千人)…「反原発」運動の盛り上がり…
これは民主党政権が息を吹き返した、ということだと思いますね!
(5月11日、国会大包囲・菅内閣打倒…に立ち上がってもらいたい。日本人の性根が問われる時。 ウイークデー(水曜日)ですけどお出でいただきたい。
ちょっとご無理をお願いしたい。ほんとに日本は危ない所に来ている。)
(貼れず)
※読売 5月7日:浜岡原発 全面停止へ 首相、中部電に要請 東海地震想定 防波壁設置まで 2〜3年見通し
<核をめぐる長期的展望>
a.浜岡原発の全面停止
b.地震・津波との戦い
c.試練を超えて大国へ
・核から撤退(逃避)する流れ、を作ってはならない!
今の段階では「核からの撤退」は考えられないが、これからも@地震・津波という地理的宿命、
A中国という核大国・ロシアという核大国・北朝鮮も核武装・アメリカも超核大国…つまり、我々はこういう核大国の包囲の中心にいる。
その中で如何に生きていくか、ということが日本の地政学的宿命。
(貼れず)
(貼れず)
107 :
文責・名無しさん:2011/05/10(火) 00:05:55.43 ID:LsTbP0bE0
UP
(貼れず)
(貼れず)
※産経 5月10日:めぐみさん「北でなお生存の可能性」 米人権擁護組織が報告書
・米国の超党派の民間人権擁護組織「北朝鮮人権委員会」は9日までに北朝鮮当局による日本人など外国人の拉致についての報告書を作成し、
横田めぐみさんを含む日本人拉致被害者のうち13人について「北朝鮮でなお生存している可能性がある」として北朝鮮政府に解放を改めて求めた。
報告書は12日に公表される。
※『生きているのになぜ助けられない!
すべての拉致被害者を救出するぞ!国民大集会』
・平成23年5月8日(日) 東京 日比谷公会堂
(貼れず)
※@菅さん…引きずり降ろしても代えなくてはならない。(∵“挙国一致”で取り組まなければならないが、その最も阻害要因となるのが菅さん)
Aその候補者として、参議院議長の西岡武夫さん。
・要は後継者が居ない。居たとしても、足の引っ張り合いになってしまう。…どこからも文句の出にくい人。
(貼れず)
※本日のVTR特集でもありましたが、5月8日、日比谷公会堂にて国民大集会がありました。
毎年参加して思うのは、「今年も拉致問題が解決せず集会の日が来てしまったなあ」と…。
でも、ご家族の方々にとってそれは毎年ではなく365日、毎日毎日の苦しみ…。
・現在、政府が拉致被害者と認定しているのが17人ですけれども、
実際には、特定失踪者の5百人以上が拉致の可能性が濃い、と言われています。
・国民一人一人…草の根として活動していかなければいけない。
(参加する人が少ない!)
112 :
文責・名無しさん:2011/05/10(火) 23:40:32.89 ID:LsTbP0bE0
UP
113 :
文責・名無しさん:2011/05/11(水) 02:18:37.07 ID:EwoLFivP0
チャンネル桜も鈍感やね。
陛下の被災地視察の折の昼食を利用して汚染食品を国民に食べさせよと宣伝しているのに
気づいていない。
水島も正門前に行ってきたのパフォーマンスをやらかし、スッカラカンの大丈夫だ宣伝に乗っかってるのが
判らないみたいだな。
B29が爆弾降らしているときに竹やり訓練やってる精神主義と同列だわな。
しっかり現実を見ろ。
ボケども。
114 :
文責・名無しさん:2011/05/11(水) 06:26:36.75 ID:IzJg2iIl0
>>113 普通に考えて、中国産は日本産より危ない!
115 :
文責・名無しさん:2011/05/11(水) 14:52:51.45 ID:EwoLFivP0
西村真悟も狂いましたね。
低量放射線は健康に良いんだと言いはじめました。
右も左も低脳ですわ。
日本はチャンコロ、チョンに好きにやられるわけです。
116 :
文責・名無しさん:2011/05/11(水) 16:11:53.39 ID:bPntJ7qZ0
クローズアップ現代 Vol.1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1289904435/ 245 :政府の一律立ち入り禁止がそもそもおかしい!:2011/05/11(水) 19:45:44.47 ID:sRmF9ewS
何で福島原発から半径20kmの同心円内皆、避難なんだ?
当然に濃淡があり、半径20km圏内でも放射能が問題なく帰れる土地がいくらもあるはずなのに…
(青山繁晴氏も言ってたが、政府の一律立ち入り禁止がそもそもおかしい!)
246 :名無しさんといっしょ:2011/05/11(水) 19:47:04.43 ID:sRmF9ewS
福島県民は政府・菅民主党政権に対して、抗議に立ち上がるべき!
118 :
文責・名無しさん:2011/05/11(水) 19:51:55.18 ID:IzJg2iIl0
あげ
(貼れず)
※『頑張れ日本!5.3憲法を考える集会
「東日本大震災と憲法」』
・平成23年5月3日(火) 山梨県神社庁
・今回の東日本大震災にどのように対処していくのか、憲法問題と絡めて、皆さんお話になっていました。
(貼れず)
※読売 5月11日:避難者なお11万人超す
・5月10日現在、死者は1万4949人で、その約15%にあたる2193人の身元が判明していない。
・被災地の42自治体の首長にアンケートしたところ、6割が「生活のめど立たず」と回答。
※読売 5月11日:防護服4時間「疲れた」 一時帰宅 高齢者負担重く 「梅雨、夏場…もっと大変」
※毎日夕刊 5月10日:警戒区域
・『勝手に飯舘村を応援する会』(荒木和博さん主催):
@避難する必要ない所まで、避難区域にするのはおかしいのではないか?(不安感を煽って人心を混乱させ、復旧・復興を遅らせることになる)
A菅民主党政権が行ってる情報開示のやり方はおかしいのではないか?(情報統制)
※産経 5月11日:遅い対応 先走る政権PR 東日本大震災と阪神・淡路大震災の発生後2ヵ月
・菅内閣 VS 村山内閣
※読売 5月11日:東電賠償策 決定へ
・東京電力福島第一原子力発電所の事故の賠償策を巡り、政府は10日、東電による賠償を支援する前提となる6項目の「確認事項」をまとめた。
※読売 5月11日:政府が東電に示した「確認事項」
@賠償総額に事前の上限を設けることなく、迅速かつ適切な賠償を確実に実施する。
A福島原子力発電所の状態の安定化に全力を尽くすとともに、従事する者の安全・生活環境を改善し、経済面にも十分配慮する。
B電力の安定供給、設備等の安全性を確保するために必要な経費を確保する。
C上記を除いて、最大限の経営合理化と経費削減を行う。
D厳正な資産評価、徹底した経費の見直しを行うため、政府が設ける第三者委員会の経営財務の実態の調査に応じる。
E全てのステークホルダー(利害関係者)に協力を求め、とりわけ金融機関から得られる協力の状況について、政府に報告を行う。
※読売 5月11日:原発依存見直し 首相 事故収束まで給与返納
・6月から事故収束のめどがつくまでの間、議員歳費に上乗せして支給される首相の給与やボーナスを国庫に返納すると表明した。
・海江田経済産業相も10日夜、閣僚としての給与とボーナスを当分の間、全額返上することを明らかにした。
※朝日 5月11日:エネルギー計画 白紙に 首相表明 太陽光活用や省エネ
・ただ、政権は、エネルギー基本計画の見直し議論の場やスケジュールを具体的に示していない。
※産経 5月11日:首相 6月末の改造検討 会期延長せず 2担当相新設
・国会会期を延長しないのは、菅降ろしに向けた野党の攻勢を避けるねらいもある。
※朝日 5月11日:野党参加の復興断念
・野党参加の復興を呼び掛けるも、野党は拒否。
(貼れず)
※菅内閣を一言で:「騙し絵」。(エッシャー)
・“政治屋”として類い稀な才能?
・明確なビジョンがあるわけでもなし、「これは一体いつまで続くのか?」と言っていながら…
まさに2か月前、3月11日の午前中には、国会でもって外国人からの政治資金の問題が取り上げられ、
明らかな政治資金規正法違反を行っていた内閣総理大臣…そういう人が、3月11日の午後2時46分に起きた東日本大震災によって、
全ての疑惑、あるいは無能力という烙印を打ち消し、そして支持率をこれから上げていくのではないか?というような観測まで出ている。
(天災?天才?)
・もし支持率が上がるとすれば、今週月曜日午後7時のNHKニュースの時間に緊急に行った記者会見で、「静岡の浜岡原発を停止する」と発表したことが
大きな影響を与えたと思うんですが、
たしかに@浜岡原発に関しては、以前からいろいろな人が危険性を言っていた。
しかしAもし停止するのであれば、きちんとした手続をとって閣議決定して、なおかつ経産大臣の了承のもと…話の道筋をつけて記者会見をしていたならば、
「これは本気だ」という気がしたわけですが、
この前の記者会見はそうではなく、まるで首相一人の個人的な意見の表明…そういったものに過ぎなかった。
((今まで)国家元首のように振る舞う姿を見せて、支持率は低迷しながらも「菅降ろしには同調できない」という世論調査を上手く引き出してきた)
※毎日 5月10日:挙国一致 決意足りぬ
・(大いに不満・批判ある)北岡伸一さんですら、菅首相には辞任を促している。
(貼れず)
※読売 5月11日:WHO表記「中国台湾省」 「中国の圧力」馬総統が抗議
・世界保健機構(WHO)が台湾を「中国台湾省」と表記する内規を定めていたことが明らかになり、台湾の馬英九総統は10日、
WHOと同表記を強要したとみられる中国に対して抗議声明を発表した。
親中政策をとる馬総統が真っ向から中国を批判するのは極めて異例だ。
・馬総統はこの日、
緊急記者会見で「WHOが中国の圧力を受けたのは明らか。このようなやり方で台湾人民の感情を傷つけるのは中台双方に不利」と抗議した。
・馬総統による異例の対中抗議の背景には、2012年1月の次期総統選挙がある。
就任以降、急速な対中接近を進めた結果、台湾住民には「台湾の主権」喪失への懸念が根強い。
主権問題で中国に対して弱腰との印象が広まれば、再選を目指す馬総統に不利となるのは必死だ。
しかも、同内規は野党・民進党の議員が入手し、台湾紙に提供したことで発覚。受け身に立たされた形となり、より強硬な姿勢を打ち出す必要もあった。
※読売 5月10日:母の日で台湾旅行 日本への応援に涙(読者からの投書)
(貼れず)
※朝日 5月11日:TPP参加判断先送り
・騙されちゃいけない。安心できない。(「先送り」、“新成長戦略実現会議”をまた始める)
※毎日 5月10日:挙国一致 決意足りぬ
・「挙国一致のため、どこかの時点で、首相が退くのも一案ではないだろうか。」
(こういう(正しい)ことを提言している北岡伸一氏だが、「TPPは早くやれ」と書いている)
・中国大使館に隣接する広大な土地の売却問題で明らかになったように、支那に土地を買わせていく…
米中でもって日本をどんどん解体していく流れが、この震災で加速するのではないか?
(一つ一つ、リテラシーが問われる)
125 :
文責・名無しさん:2011/05/12(木) 00:54:21.33 ID:raDCdpgU0
UP
126 :
文責・名無しさん:2011/05/12(木) 08:38:18.57 ID:ujrTkRaM0
チャンネル桜も鈍感やね。
陛下の被災地視察の折の昼食を利用して汚染食品を国民に食べさせよと宣伝しているのに
気づいていない。
水島も正門前に行ってきたのパフォーマンスをやらかし、スッカラカンの大丈夫だ宣伝に乗っかってるのが
判らないみたいだな。
B29が爆弾降らしているときに竹やり訓練やってる精神主義と同列だわな。
しっかり現実を見ろ。
ボケども。
>>122 人権侵害救済法案提出へ、メディア規制なし
読売新聞 5月12日(木)3時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00001191-yom-pol 政府・民主党は、不当な差別や虐待で人権侵害を受けた被害者の救済を目的とする「人権侵害救済法案」を次期臨時国会に提出する方針を固めた。
2002年に小泉内閣が提出(翌年に廃案)した人権擁護法案の対案として民主党が05年に作成した法案をベースに修正を加える方針で、
擁護法案で批判が強かったメディア規制条項はなく、早期成立を図る構えだ。
民主党は4月に人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム(川端達夫座長)を設置、今国会中に救済法案の骨子をまとめる予定だ。
政府は党の作業を踏まえ、人権侵害の定義、国と地方機関の組織のあり方などの制度設計を法務省で行い、次期国会への提出を目指す考えだ。
自民、公明両党の連立政権時の擁護法案では〈1〉人権侵害救済機関「人権委員会」を法務省外局として設置
〈2〉取材を拒む被害者らを継続して待ち伏せることへの停止勧告――などの内容に報道規制や救済機関の独立性への懸念が示され、
自民党内でも異論があった。
民主党対案は05年の衆院解散で廃案となり、同党は09年の衆院選政権公約(マニフェスト)に「人権侵害救済機関の設置」を掲げていた。
128 :
文責・名無しさん:2011/05/12(木) 09:52:35.88 ID:raDCdpgU0
あげ
【頑張れ日本】自衛隊への差し入れと復興支援活動[桜H23/5/12]
http://www.youtube.com/watch?v=RRQtpB8AAaw&feature=youtube_gdata 東日本大震災の被災地に災害出動し、過酷な任務に従事している自衛隊の皆様に、少しでも志を届けたいと言うことで、
北部方面総監部を窓口にカップラーメンと消臭剤を送らせて頂きました。
また、週末に予定されている石巻市での支援活動の予定や、尖閣防衛船の状況などについてご報告させて頂きます。
※じつは5月6日に「確かに届きました」というお知らせがFAXで来たんですけれども…
札幌北部方面総監部人事部厚生課のカサヤニ佐から連絡を頂きまして、「物資は北海道の各災害派遣部隊が北部方面に取りに参りまして、
人員交代で被災地に向かう車両に積んで運んでおります」ということで、こちらの写真を含めまして、報告のFAXが届いておりました。
・北部方面総監部人事部厚生課
●カップ麺 300ケース(3600個)
●消臭スプレー25ケース(321本)
\592,968
※じつは草思社という出版社の経営(会長)をなさっております加瀬昌男さん…
「毎日チャンネル桜、興味深く拝見させていただいています。さて、仙台の人たちの奮闘ぶりは素晴らしいものがあると思います。
この報道を見ていて思い出したのですが、ガダルカナル島で飢餓の中、半年間頑張って戦ったのは仙台の第二師団でした。
ところが、チャンネル桜を始め、NHKはもとより民放でも、この事に触れた報道は小生が見た限りでは、報道されていません。
ガダルカナルの勇士の末裔がいま奮闘していると思うと感無量です。ぜひチャンネル桜でこの事を報道してくださると良いと思うのですが。」
(水島社長へ「敬服しています」ということで、激励のメッセージも頂戴いたしました)
※じつは13日の土曜日ですけれども、私たちは石巻市の商工会議所・市役所・避難所と連絡を取りまして、「今本当に必要な物はなんだ?」と。
「食べ物は大丈夫ですけれども、自転車を…」とお願いがありました。
まず60台ぐらいを4tトラックに積みまして、13日に石巻に行ってまいります。(第6弾)
※「東日本大震災」救援のための義捐金
ご支援の状況
(平成23年5月12日 午前10時現在)
支援金
口座入金 :54,068,833円
街頭募金他: 803,687円
計:54,872,520円
※どうも…特に原発を含めて、政府は意識的なサボタージュをしているんじゃないか?(諸所に見られるようになってきた)
・こういう危機を利用して政権維持・浮揚に持っていく。それから復興資金…こういうものを自分たちのための党利党略、あるいはもっと言うと、
中国の対日工作の戦略に乗った形の「日本解体」策動が今進んでいるのではないか?
<「東日本大震災」救援のための義捐金募集>
【御支援先】
三菱東京UFJ銀行高円寺支店
普通口座 0038464
草莽全国地方議員の会
ゆうちょ銀行
記号10180 番号90624091
草莽全国地方議員の会
必ず送金者のお名前の前に「サイガイ」と明記願います。
「ゆうちょ」で明記できない場合は名前のみで結構です。
※飯舘村(菅野村長)の水田・畑をお借りして、私たちが作物を育てる。
・私はこれは、人身御供にされたと思ってます。故郷をぜんぶ廃村にしていく。それも一番素晴らしい村といわれた飯舘村を…許さない!
・国民の手で“村づくり”を守っていこう。(これもボランティア活動の一環として福島で行おうと思っております)
※漁船(「第一桜丸」):月末には石垣に到着する予定。(もちろん私も出掛けていくつもりであります)
【あたご事故】横浜地裁、2自衛官に無罪判決[桜H23/5/12]
http://www.youtube.com/watch?v=jJH8GBy1ius&feature=youtube_gdata 平成20年2月に発生した、イージス艦あたごと漁船の衝突事故の判決公判が11日、横浜地裁で開かれ、被告の2自衛官に無罪が言い渡されました。
日本社会に残る「自衛隊叩き」の論調とあわせ、事件について論評していきます。
※産経 5月12日:2自衛官に無罪 「あたご」衝突 横浜地裁判決
・自衛隊員も時々不祥事を起こしたりしますから、そういう時は批判もします。
しかし、トータルで見たとき、たとえば犯罪率の高さを見たら、NHKの毎月起こるような性犯罪とか不祥事…
こういうものに比べたら、自衛隊は24万人も居るからその中で時々なにか起こすことはありますけれども、かなり低い。(NHKは1万人ちょっと)
・それにもかかわらず、とにかく犯罪を犯すと、もう辞めてるのに「元自衛隊員」とか報道してきた。
・あたごの事故も、今から見ると…やはりマスメディアが自衛隊を予断をもって叩きまくった!
【東日本大震災】天皇・皇后両陛下、雨の福島へ御巡幸[桜H23/5/12]
http://www.youtube.com/watch?v=2ssoEq-DOI4&feature=youtube_gdata 天皇・皇后両陛下は11日に福島県入りし、東日本大震災の被災者の方々を励まされました。
関連記事についてお伝えします。
※読売 5月12日:両陛下、雨の中 黙礼
※朝日 5月12日:耳傾けて 両陛下、福島訪問
・国を統括する本当の中心はやはり皇室であり、天皇陛下であった。(今この混乱の中、本来の姿に戻りつつある)
・戦後の民主主義体制…実は、こんなもの(日本国憲法体制下の日本の総体)は全然役に立たなかった。
・なぜ菅政権に、労いのお言葉がなかったか?
じつは菅政権が「日本解体」の方向でやってる。そのことを敏感に陛下はお感じになっていたのではないか。
(そういう風に理解せざるを得ない)
(貼れず)
※産経 5月12日:非常事態 想定せぬ憲法
・「災害対策基本法の災害緊急事態は関東大震災級への備えだったのに布告されなかった。法体系が使われていない」
憲法記念日の5月3日、都内で開かれた「民間憲法臨調」のフォーラム。
運営委員長の西修(おさむ)駒沢大元教授は、東日本大震災への対応を“平時の論理”で乗り切ろうとする菅直人政権の不作為を批判した。
・災対法は、死者約4700人、負傷者約4万人を出した昭和34年の伊勢湾台風をきっかけに36年に制定された。
同法105条では、首相に「災害緊急事態」布告の権限を与え、
109条は「国会閉会中」であれば、生活必需物資の配給や引き渡し制限、債務の支払い延期などの緊急政令を出すことも認めている。
・「関東大震災程度のものが、これに当たります」
制定当時、藤井貞夫自治省行政局長は国会答弁で、災害緊急事態が布告される事態をこう説明している。
・それから半世紀。「千年に一度」といわれ、菅首相も「国難」と称した大震災でも災害緊急事態は宣言されなかった。
・実はこういう緊急対応措置をすると、なにか軍隊が前面に出る“戒厳令”やそういうものが始まってしまうんじゃないか、と…
連中が考えている左翼的な思考法。これが表れて、いわゆる「災害緊急事態」布告をやらなかった!
(これも民主党の政策集団が中共の「対日工作」の戦略に沿って、意識的にやった可能性が非常に強い)
※産経主張 5月12日:原発事故補償 政権の責任曖昧にするな
・“天災”の後の初動…菅さん、あるいは民主党は、この原発事故を拡大させようとしたのではないか?
(意識的なサボタージュをやったのではないか:レーニンの「危機を革命に転化する」)
・中国の対日工作の一環。(「反核・反原発」これが今盛り上がっている…ソ連がかつてやった)
・民主党事務局の政策集団[書記局]。(かつての社会党左派…社青同協会派、社青同構造改革派、社青同解放派、革マル派、中核派、社会主義学生戦線)
※産経 5月12日:枝野長官「議事録ほとんどない」 原発事故検証は難航必至
・私が言ってることと符合する!(サボタージュ行為がばれるから)
※産経 5月12日:浜岡停止要請の根拠 櫻井よしこ 菅首相に申す
※読売 5月12日:人権救済法案提出へ
・たいへんな売国・革命政権である!このことを私はあえて指摘したい。
・原発の問題…@エネルギーの独立性が保てなくなるだろう。(石油・天然ガスに頼らざるを得ない⇒シーレーンを中国海軍に押さえられる)
A電気がなければ産業が滅びていく。B核武装が当面遠のいた。
※産経 5月12日:米中協議新枠組み
※朝日 5月12日:米中、大国の協力促進
(貼れず)
※『5.11 国会大包囲!日本復興の第一歩は菅民主党内閣打倒!
国民行動&国民大集会』
・平成23年5月11日(水)
・衆議院第二議員会館前、民主党本部前、 首相官邸前
・憲政記念館
・ウイークデーで、ざんざん雨降る中、400人以上の皆さんに集まっていただいて、 よく警備に来ていただいている警察・公安の皆さんも「よく集まりましたね」と言ってくれまして、本当にこれはお礼を申し上げたいと思います。
・「日本」を主語にした国民運動をこれからも展開していきたいな、と思います。
・草の根の国民運動が“最後の砦”になってる!
(貼れず)
※『東北地方太平洋沖地震に関する
天皇陛下お言葉』
・平成23年3月16日(水) 午後3時頃
・この天皇陛下のお言葉…皇后陛下と共にお作りになったということです。
・天皇陛下のお言葉より
「この大災害を生き抜き、被災者としての自らを励ましつつ、これからの日々を生きようとしている人々の雄々しさに深く胸を打たれています。」
・「雄々しさ」:勇ましく力強いさま。
これは外見的なことだけではなく、心の強さ・気高さ・潔さ…精神面の美しさも込められたお言葉ではなかったか。
※明治天皇 御製
敷島の
大和心のををしさは
ことある時ぞ
あらはれにける
※昭和天皇 御製
お題「松上雪」(昭和二十一年 歌会始)
降り積もる
深雪にたえて色変えぬ
松ぞ雄々しき
人もかくあれ
138 :
文責・名無しさん:2011/05/13(金) 03:03:39.24 ID:UoJ9k+gb0
UP
139 :
文責・名無しさん:2011/05/13(金) 04:30:02.40 ID:EV57RzV70
チャンネル桜も鈍感やね。
陛下の被災地視察の折の昼食を利用して汚染食品を国民に食べさせよと宣伝しているのに
気づいていない。
水島も正門前に行ってきたのパフォーマンスをやらかし、スッカラカンの大丈夫だ宣伝に乗っかってるのが
判らないみたいだな。
B29が爆弾降らしているときに竹やり訓練やってる精神主義と同列だわな。
しっかり現実を見ろ。
ボケども。
よくもまあこんなこと言えたもんだ。
もともと右寄りな連中は何故か漁師を嫌う連中が多いけどこれはいくらなんでも異常。
http://pub.ne.jp/surugasankei/?entry_id=3648268 >? 自衛艦あたごと漁船の衝突事故:国防に仕える軍艦と私利私欲の漁師の船の事故は、
>国民にとって価値が違う。対等に扱う戦後の日本は頭がおかしいのだ。外国では相手にされない事件だ。
>国防を妨げるのは、いかなる理由でも利敵反日行為だからだ。
漁師の仕事を私利私欲って、そんなこと言い出したらどんな仕事もそうなるだろうが。
このおっさん、かなりな年配者だろうけど分かってないんだろうか。
だいたい、この人は魚を食わないのか?
それに何でもかんでも戦後は駄目、戦前がいいって単純過ぎないか?
クソコテが荒らしと白状しましたw
817 :ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/05/11(水) 23:12:15.85 ID:???
>>815 あんまり貼るのも嵐かなと思って・・・。
(貼れず)
※産経主張 5月13日:首相は再稼動を命じよ 電力不足は経済の活力を奪う
・いま日本は、エネルギー政策の根幹が揺らぎかねない国家レベルの危機に陥っている。
・東京電力福島第1原子力発電所の事故に加え、菅直人首相の唐突すぎる要請によって中部電力浜岡原子力発電所が運転停止を余儀なくされ、
原発がある地元の動揺が収まらないためだ。
不安感を背景に、運転上の安全を確保する定期検査が終わっても再稼働への地元の同意が得られず、停止したままの原発が増える状況になりかねない。
◆何のための安全確認か
・先進国の生活水準を維持するにはエネルギーがいる。その安定供給に果たす原子力発電の位置付けと安全性について、
国による国民への十分な説明が必要だ。
菅政権が漫然と手をこまねいていれば、大規模停電が心配されるだけでなく、国民は慢性的な電力不足を強いられかねない。
国際的な産業競争力の喪失にもつながる。
・浜岡原発の停止要請を、菅首相は「政治主導」と表現した。
であるなら、定期検査を終了した原発の速やかな再稼働についても国の責任で推進することを決断し、実現させるべきだ。
・原発は13カ月運転すると、必ず部品交換や整備などのため原子炉を止め約3カ月間、定期検査を行う。
検査終了後に運転を再開しなければ、来夏までに国内すべての原発が止まることになる。
すでにその兆候は見えている。関西電力や九州電力などの一部の号機が、本来なら可能なはずの運転再開に至っていないのだ。
・福島事故を踏まえて、各電力会社は津波などへの緊急安全対策を国から求められたが、それが遅れの主因ではない。
「地元の同意」が得にくいためである。
・事故などで停止した原発は、経済産業省の原子力安全・保安院が安全性の回復を検査するが、
保安院のお墨付きだけでは、電力会社は運転再開に進めない。発電所が立地する地元市町村と県の同意が求められるのだ。
・だが、原子炉起動に地元の同意を必要とする法律はない。電力会社と地元の間で結ばれている「安全協定」は、一種の紳士協定なのだ。
・国は自民党政権時代から、この安全協定に基づく地元の関与を容認してきた。しかし、現在は日本のエネルギーの供給に「黄信号」がともっている。
菅首相や海江田万里経済産業相は自ら各原発の地元に足を運び、原子力による電力の必要性についても説明に意を尽くさなければならない。
・何しろ、大津波によって国内54基の原発中、15基の原発が壊れたり止まったりしている。
東電柏崎刈羽原発の3基も新潟県中越沖地震以来、停止している。
浜岡原発の3基も止まる。
これに加え、地元の同意が得られずに再稼働が遅れ続けるとどうなるか。菅首相らは事態を深刻に受け止めるべきだ。
◆「脱原発」に流されるな
・菅首相は10日、
今後約20年間で原子力発電の割合を総電力の50%以上とすることを目標に定めた政府の「エネルギー基本計画」を白紙に戻す意向を示した。
・原子力の縮小分を、太陽光や風力などの再生可能エネルギーで補う算段のようだが、実現の可能性は低いはずだ。
省エネ社会も目指すというが、思いつきで進められると国の将来を誤ることになってしまう。
・エネルギーが国の生命力の源泉であることを菅首相は、どこまで理解しているのか。
世界の人口増、中国やインドをはじめとする新興諸国の台頭でエネルギー事情は、年を追って厳しくなっていく。
安全に利用するかぎりにおいて原子力は中東の産油国でさえ重視する存在だ。
・わが国の原子力政策は今、岐路に立っている。ムードに流され、脱原発に進めば、アジアでの日本の地盤沈下は決定的となる。
・今月下旬の主要国首脳会議(G8)では長期的なエネルギー戦略などが焦点となり、世界の目が注がれる。原発事故の原因と経過の説明も求められよう。
菅首相は、原発を進める米国やフランスなどに、日本の方針をきちんと説明すべきだ。津波被災国への同情ばかりとはかぎらない。
・また、民主党政権が世界に公約した温室効果ガスの25%削減はどうするのか。年限は2020年だ。
景気を低迷させ経済を失速させれば達成できるだろうが、それは日本の「不幸」である。
※産経 5月13日:核燃料100%損傷か 工程表大幅見直し
・12日、東京電力福島第1原発1号機で、原子炉圧力容器内の核燃料棒が完全に露出したことが判明し、圧力容器損傷の可能性も浮上した。
原子炉を安定冷却するための作業が進められているが、見直しは避けられない。
・専門家からは「圧力容器に穴が開いているなら、もう打つ手がない」と危惧する声も上がり、
事故の収束に向けた工程表の達成に「黄信号」がともった。
※産経 5月13日:普天間 嘉手納統合案 米政府反応は? 日本側 警戒感
・日本政府は、米上院軍事委員会の3議員が提言した米軍普天間飛行場の嘉手納基地への統合案が、米政府にどれだけ影響を与えるのかを注視している。
予算承認権を持つ米議会のベテラン議員の発言だけに「火がつく恐れがある」(日本政府高官)と警戒感も高まってきた。
地元説得が進まぬ日本側の事情に加え、米側でも国内事情が台頭。
普天間問題の混迷は深まるばかりだ。
・米上院軍事委員会の3議員が普天間基地問題(=辺野古への移転)が止まってしまっているということで、嘉手納基地への統合案を提案。
(米の一つのリアクション)
・「辺野古案へ三下り半の自覚なし」とも出ているが、さて、どうするのか?(日本の対応が問われている)
※朝日 5月13日:復興財源にも言及 構想会議中間案
・東日本大震災の復興構想会議(議長・五百旗頭(いおきべ)真防衛大学校長)が6月末の第1次提言に向けてまとめた中間整理案が、明らかになった。
・テーマとして「まちづくり・地域づくり」や「原発事故による被災への対応」など8項目を掲げ、
個別課題として復興財源やエネルギー政策にも触れる方向性を示した。
・「現代文明への警鐘」とか「創造的な復興のあり方」とか、たいへん良い言葉が並んでいるんですが、もっと先ず今具体的にやるべきこと、
たとえば仮設住宅の問題:菅首相は夏までにこれをやる、と言ってるわけですが、土地の確保等が難しい…
とにかく非常事態に対する具体案がぜんぜん進んでない!(なんともお粗末な「政治主導」)
※産経 5月13日:「国会閉会あり得ない」 復興2次補正延期 野党から批判集中
・「2次補正を含む財源論で議論すれば、そこで内閣不信任決議案を出されるんじゃないか?」と菅政権が延命を優先しているのではないか。
・とにかく2次補正をやっていかなくては、具体的な復興に結び付かない。
(貼れず)
(貼れず)
※昨日5月12日は何の日?:「海上保安の日」(海上保安庁設立記念日)
※『海上保安レポート 2011』
・編 集…海上保安庁
・発 行…日経印刷
・定 価…945円(税込)
※普天間基地の嘉手納基地への統合案
・沖縄は日米関係のトゲとなるか、光となるか?
(貼れず)
※3.11 東日本大震災、それに伴う原発事故の拡大…あの菅直人首相までが「国難」と言ってきた。
とは言いつつも、彼がやってきたことは…じつは意識されたサボタージュ、意識された危機の深化・拡大である。
・間違いなく今、民主党政権の中枢部(民主党の政策を企画・立案して現実的に進めている政策集団:事務局[書記局]:
かつての新左翼…が社会党左派として社民党を経て民主党に入り込んだ)、この人たちのもとで、
菅直人やLoopy鳩山さんが首相に成ったり、入れ代わったりしている。
・彼らが一番親しい、兄とも親とも考えてる国が中華人民共和国でありまして、実質上…現実的な権力構造は、
じつは中国の冊封体制といったものにもう作り上げ始められている。つまりは、表面上は日本政府であるけれども、
それをコントロールし政策を推進している者は、中国の影響下に置かれたと考えられる民主党の政策集団である、ということであります。
・そういう者が今、人権擁護法案[人権救済法案]・外国人地方参政権ともいえる住民基本法案…こういうものを着々と進め、
中国への土地売却を進め、外国人の参入を進め、とりわけ中国人の参入が進んできた。
(以下割愛させていただきます)
(貼れず)
※産経 5月13日:人権救済法案提出 民主、今国会は断念
・政府・民主党は12日、不当な差別や虐待で人権侵害を受けた被害者の救済を目的とする「人権侵害救済機関設置法案」の今国会での提出を断念した。
・民主党は4月に「人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム」(座長・川端達夫衆院議院運営委員長)を発足させ、法案作業を進めてきた。
だが「人権侵害」の定義や、救済機関の体制のあり方がまとまらなかったうえ、党内の保守系議員から
「公権力の介入により、メディアの表現の自由が脅かされかねない」との反発が出て、策定作業は難航していた。
・安住淳国対委員長は12日、国会内で記者団に対し、次期臨時国会での提出を目指す方針を示した。
また「個人的な感想」として、メディア規制条項を外すべきだとの考えを表明した。
・自民党政権時代にも「人権擁護法案」が提出されたが、党内の反対が強く、廃案になった経緯がある。
・4月に…震災の後に、民主党は「人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム」(座長・川端達夫衆院議院運営委員長)を発足させている!
※産経 5月13日:北の拉致14ヵ国18万人 米人権擁護組織が調査発表
・米国の超党派の民間人権擁護組織「北朝鮮人権委員会」は12日、ワシントンで記者会見を開き、
北朝鮮当局による外国人拉致はこれまで合計14カ国約18万人にのぼるという調査結果を発表した。
日本からは「拉致被害者家族会」の増元照明事務局長が参加し、日本人拉致被害者家族らの窮状を訴えた。
・同委員会が作成した調査報告書は日本人の拉致被害者の状況を最も詳細に記し、
日本政府の認定などを基に同委員会として判定した合計27人の日本人拉致被害者を列記した。
同委員会はさらに北朝鮮の拉致の標的が日本だけではないとして長期間の調査を基礎に
中国約200人、フランス4人、イタリア3人、オランダ2人、マレーシア4人など総計14ヵ国約18万人が拉致されたと総括した。
・人数が多くなったのは朝鮮戦争当時、北朝鮮が一般の戦争捕虜とは別に無数の韓国側の民間人らを強制連行し、北にとどめたままにしているからだという。
(貼れず)
※質問者ペンネーム:「自愛しない生き方」に共鳴する50代の研究者
・私は広島市に昭和33年に生まれました。その後、広島市で19歳まで生活してました。
母親は原子爆弾投下時は呉市に住んでおり、昭和20年代に広島市内に結婚して移住しました。
呉市も広島市から30km以内だし、原爆投下時の広島市周辺の放射能レベルはチェルノブイリどころではありません。
当時の広島市周辺の人々は当然ながら、そこで育てられた農作物・魚介類を食していました。
自分も半減期の長いセシウム137入りの食事を毎日食べていたはずです。
・母は80歳近くになりますが非常に元気で、呉市に住んでる親族の誰も癌になっていません。
そして、原爆投下した後の広島にわずか数ヶ月以内に移住してきた人も数多くいます。
・これらの人々の健康被害に関しては、ABCC(Atomic Bomb Casualty Commission:原爆傷害調査委員会)が、詳細に把握しているはずです。
この広島の放射線傷害、あるいは放射線被害を詳細に調べたところのABCC…いまだにアメリカが基本的なデータを握っているわけで、
このデータの公表を、日本はアメリカに迫るべきではないか?
(青山繁晴氏が4月22日に福島第一原発を視察した映像は
5月20日(金)に1時間スペシャルとして放送いたします。)
(貼れず)
※皆様こんばんは。「日いづる国より」の時間です。
この番組は、国を想う在野議員の方々をお招きしてお話を伺っています。
司会を務めます中山恭子でございます。
・今日は、牧原さんにいらしていただいております。
153 :
文責・名無しさん:2011/05/14(土) 04:29:49.18 ID:Q9Ne6O6c0
UP
154 :
文責・名無しさん:2011/05/14(土) 05:14:25.35 ID:GgWk+ofa0
チャンネル桜も鈍感やね。
陛下の被災地視察の折の昼食を利用して汚染食品を国民に食べさせよと宣伝しているのに
気づいていない。
水島も正門前に行ってきたのパフォーマンスをやらかし、スッカラカンの大丈夫だ宣伝に乗っかってるのが
判らないみたいだな。
B29が爆弾降らしているときに竹やり訓練やってる精神主義と同列だわな。
しっかり現実を見ろ。
ボケども。
今日のあさパラ、どうでもいい芸能ニュースには時間を費やしてたが上原美優の件は事務的に報じただけだった
ものすごく違和感を感じた
156 :
橋下イマイチ信用できん:2011/05/14(土) 19:49:41.00 ID:Q9Ne6O6c0
957 :橋下イマイチ信用できん:2011/05/13(金) 18:58:14.66 ID:OWFHYw+G
67 :イマイチ信用できん・・・:2011/05/13(金) 18:45:43.88 ID:xHTW5xiJ
東日本大震災の復旧・復興のためのボランティア休暇を公務員に与えないのは、
橋下も中共や民主党書記局の指示の下にあるから?
68 :イマイチ信用できん・・・:2011/05/13(金) 18:47:16.15 ID:xHTW5xiJ
"脱・原発"発言と。
958 :橋下イマイチ信用できん:2011/05/13(金) 19:03:36.78 ID:OWFHYw+G
>東日本大震災の復旧・復興のためのボランティア休暇を公務員に与えないのは、
橋下も中共や民主党書記局の指示の下にあるから?
土日祝以外のボランティア不足に対応するため
983 :↓この番組も結構サヨクだが・・・:2011/05/14(土) 14:02:00.77 ID:347QEXv+
>957-958
たかじん NO マネー 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1304441239/ 80 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/05/14(土) 13:52:56.55 ID:OWzq27RQ0
アジア=特定アジア違うの?
辛坊
157 :
ネット保守:2011/05/14(土) 22:35:40.21 ID:Q9Ne6O6c0
>>101-106 101 :(東日本大震災) 天皇・皇后両陛下と皇太子同妃両殿下の行幸啓
102 :(原発事故) 浜岡原発全面停止要請、原子炉建家の扉開放
103 :(5.7 京都) 尖閣防衛!拉致被害者奪還!被災地早期復興!
104 :(「快刀乱麻」) 核をめぐる長期的展望
105 :(お知らせ) 頑張れ日本!国民行動 & 5.18 saya Live
106 :(時間変更) 国会大包囲!菅民主党内閣打倒!国民行動&国民大集会
>>108-111 108 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第5回
109 :(拉致) 5.8 すべての拉致被害者を救出するぞ!国民大集会
110 :(「断舌一歩手前」) ポスト菅・西岡武夫の理由
111 :(「撫子日和」) 拉致問題に取り組む
>>119-124 119 :(頑張れ日本) 5.3 憲法を考える集会・東日本大震災と憲法
120 :(東日本大震災) 発災2ヶ月、避難状況と政府の対応
121 :〃
122 :(「ニュースの読み方」) 菅内閣の本質、騙し絵の政治手法
123 :(台湾) 一つの中国を進めるWHO、台湾社会の対日感情
124 :(TPP) 参加への判断先送り、参加断念に非ず
158 :
ネット保守:2011/05/14(土) 22:36:30.92 ID:Q9Ne6O6c0
>>129-137 129 :(頑張れ日本) 自衛隊への差し入れ、復興支援活動
130 :〃
131 :〃
132 :(あたご事故) 横浜地裁、2自衛官に無罪判決
133 :(東日本大震災) 天皇・皇后両陛下、雨の福島へ御巡幸
134 :(超限戦) 中共の戦略的対日外交にのる民主党政権
135 :〃
136 :(頑張れ日本) 5.11 国会大包囲!菅政権打倒!国民行進&大集会
137 :(「今週の御皇室」) 天皇陛下の御言葉と皇室の雄々しさ
>>143-152 143 :(ニュース Pick Up) 原発・普天間・復興、先の見えない菅内閣
144 :〃
145 :〃
146 :〃
147 :(「言いたい放談」) やっぱり駄目なギリシャ再建
148 :(「感々学々」) 海上保安の日と普天間基地の行方
149 :(「直言極言」) 戦後保守の限界、原点回帰で国難突破を
150 :(人権擁護) 人権救済法案と拉致事件、取り組むべき課題は?
151 :(青山繁晴) 放射線被曝、原爆と原発事故の違い
152 :(「日いづる国から」) 牧原秀樹、復興の前提は菅首相退陣
(貼れず)
※本日は…「原子力発電の未来を問う!Part2」ということで、お送り致したいと思います。
今日も、本当に実のある原子力発電、これに対する理解を進める意味でも様々な立場の皆さんにお出でいただきました。
それをじっくり聞いて、国民として考えていければと思います。
・そういうなかで今日は、ちょっと意識も原発の推進・反対・賛成…これだけじゃなくて、
よく言われている“新しいエネルギー”の分野があるんではないか?一体そういう可能性はあるんだろうか?こういうことも含めて、
そういう方にもお出でいただいておりますので、建設的な議論を3時間、行っていきたいと思います。
・今回の東電福島第一原子力発電所の事故…いろいろ見直し論があることもよく承知しておりまして、
それに謙虚に耳を傾けなければいけないと思っております。
ただし、私共が考えていた原子力問題、エネルギー・環境問題としての原子力の位置付け、それがこの問題で変わるわけでもありませんので…
<エネルギー・環境問題への有効な手段とは?>
@地球温暖化問題
Aピークオイル問題
Bエネルギー安全保障問題
・これらを同時に解決していかなければいけないということで、
☆エネルギーの節約(省エネ)
☆エネルギー利用効率向上
☆生活様式の見直し
☆化石燃料に代わるエネルギー源
再生可能エネルギー
原子力エネルギー
(⇒低炭素社会へ)
<各種エネルギー源をどう評価するか>
・資源量、経済性、CO2、社会受容、課題、解決策…こういった観点から。
・私は原子力はまったく反対。∵こういう事故を起こすから。
・原子力は嘘ばっかり吐いてる:@1960〜70年頃…「石油は30年しかない。だから原子力をやるしかない」。
ACO2温暖化問題…CO2が増えたから温暖化したのではなくて、温暖化したからCO2が増えた。
・これからエネルギー資源を考えるにあたっての3つの要素:
@世界原油生産量(けっして明るくない)
A石油・ガス生産ピーク(減っていかざるを得ない)
Bエネルギー収支比(高いほうが良い)
・エネルギー資源の3条件:
@濃集している…自然エネルギー△
A大量にある
B経済的に回収できる
・「たかが電力、もっと大切なものがある」:人間がこの世で生きていくためには何が大切か?
食料・空気・水・土壌…これらなくして人間は生きていけない。この辺のところをもう一度考え直す必要があるだろう。
・国家として成り立っていくためには産業を興さなければいけない。日本のような化石燃料もない資源小国は自然エネルギーが出来れば良いが、
遺憾ながらメジャーなエネルギー源にはなれない。やっぱり暫くは原子力とか化石燃料でやっていかざるを得ない。
・日本のような大量エネルギー消費国が原子力を止めて化石燃料でやると、国際的な化石燃料が高騰するのみならず、中東の石油の奪い合いにもなる。
中国やインドのような国が買い漁っているなかで、金を出せば買えるという時代ではなくなってくる。
(これから不況を脱出して日本経済を活性化するためには大量の安いエネルギーが必要で、原子力は不可欠)
・中国、インドは当然…日本がアジアで原子力技術の最先進国としてこれまで引っ張ってきた。彼らも日本の技術を当てにして、期待している。
肝心の日本が「もう原子力はやらない」となると、彼らとしても困るし、日本としても責任がある…日本は原子力を引き続きやっていかないといけない。
・今の原子力については、順次廃止すべきだと考えている(冷静な議論を将来のためにすべき)。
<検討されるべき課題>
@エネルギー供給の安全保障、A安全性、B環境性、C経済性、D放射性廃棄物の処分、E破壊活動に対する脆弱性。
(割愛させていただきます)
162 :
文責・名無しさん:2011/05/14(土) 22:42:31.08 ID:Q9Ne6O6c0
UP
163 :
文責・名無しさん:2011/05/15(日) 01:04:49.94 ID:QDbYfvW90
現在進行の放射線被爆は完全スルー。
原子力発電の未来を問うとか偉そうに討論ごっこをやってる場合かよ。
ポケども。
164 :
辛坊氏自身「(出馬は)2万パーセント無い」:2011/05/15(日) 07:57:14.49 ID:WUmRoNrj0
>>156 たかじん NO マネー 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1304441239/ 118 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/05/15(日) 06:59:00.57 ID:rljYlgcd0
橋下5億、辛抱2億の収入か
119 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/05/15(日) 07:53:50.77 ID:in6D5n5J0
辛坊氏いわく
「橋下は5億の収入を捨てて、今1800万の収入で24時間、夜中の2時に職員にメールしたりして頑張ってる」とか
「100年に一度のチャンス」とか
「もうこれを逃がしたら無い」とか
たかじん共々持ち上げ方が怪し(気持ち悪)かった。辛坊に対しても。
あと、辛坊氏自身「(出馬は)2万パーセント無い」とも・・・
165 :
辛坊氏自身「(出馬は)2万パーセント無い」:2011/05/16(月) 07:00:14.79 ID:iNlOxWvB0
143 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/05/16(月) 02:08:47.29 ID:Ste5IV6W0
橋下は「大阪都構想」についてちょっとでも記者に知らないことがあれば勉強しろと会見・スタジオ・ネット上で批判。
そもそも自分で言い出した「大阪都構想」。
お前が懇切丁寧に説明するのが筋。
それなのに知らなければ勉強不足と罵倒。
こんな奴を知事にしてしまったのがそもそも間違い。
ちなみにたかじんはそんな橋下の盲目的応援団。
電波を私物化し橋下の応援。
166 :
文責・名無しさん:2011/05/16(月) 08:42:46.15 ID:A+XXdt3u0
チャンネル桜も鈍感やね。
陛下の被災地視察の折の昼食を利用して汚染食品を国民に食べさせよと宣伝しているのに
気づいていない。
水島も正門前に行ってきたのパフォーマンスをやらかし、スッカラカンの大丈夫だ宣伝に乗っかってるのが
判らないみたいだな。
B29が爆弾降らしているときに竹やり訓練やってる精神主義と同列だわな。
しっかり現実を見ろ。
ボケども。
167 :
地方公務員の給与削減には言及しないのは、自治労とずぶすぶだから?:2011/05/16(月) 20:37:57.29 ID:iNlOxWvB0
168 :
主権はあくまで“国家”にこそある(地域主権×地方主権×):2011/05/16(月) 20:39:43.53 ID:iNlOxWvB0
国家公務員の給与削減には言及しても
地方公務員の給与削減には言及しないのは
169 :
3割削減…地方公務員について言及しないのは何故?:2011/05/16(月) 20:55:24.61 ID:iNlOxWvB0
170 :
菅民主党政権を認めることはできない・・・菅民主党政権打倒!:2011/05/16(月) 21:18:45.95 ID:iNlOxWvB0
172 :
文責・名無しさん:2011/05/16(月) 21:46:13.36 ID:iNlOxWvB0
自作自演 乙
【水島総】5.21・22 中国のアジア支配阻止!国民大行動[桜H23/5/16]
http://www.youtube.com/watch?v=PPsONR_Mdxs&feature=youtube_gdata 中国の温家宝首相の来日に合わせ、中国の覇権的な外交政策と、帝国主義的な少数民族抑圧に抗議するため、21・22日の両日に抗議行動を予定しております。
是非、皆様のご参加をお願い致します。
※5月21日・22日の「国民大行動」ということで、「中国のアジア支配阻止!アジアに自由の砦を!」…温家宝首相が5月21日に来日します。
そして被災地に行って被災者を見舞うという、中国の皇帝の手先がこういうかたちで“日本自治区”を見回って慰霊して慰める?
(5月21日と22日に抗議行動を起こします)
※チャンネル桜が唯一「自由の砦」…と同時に誹謗中傷、いろいろな事があります。
・水島総 - Wikipedia
・「フィリピンを専門とした旅行会社を経営してきた。」×(一回もやったことない)
・「性格は直情径行で国家社会主義者。反米保守派。」×(新米でも反米でもない。“日本”を主語とした国民運動を提唱している)
・「反米である一方、親イスラエル派」×(私は親イスラエル派ではありません)
・こういう誹謗中傷にも負けずに私たちは頑張ってやっていきますので、宜しくお願いします!
【原発事故】醜聞優先のオールドメディアと浜岡原発[桜H23/5/16]
http://www.youtube.com/watch?v=xKplRHmP7HE&feature=youtube_gdata 先週末のTVニュースは、内田裕也容疑者の逮捕がトップを飾った。原発事故の重要なニュースもある中で、これほどの時間を割くべき問題なのだろうか?
TV各局の報道姿勢に疑義を呈しておくと共に、浜岡原発停止に関するニュースをお伝えします。
※産経 5月14日:内田裕也容疑者強要未遂で逮捕
※産経 5月15日:浜岡 全原子炉を停止 中部電 火力中心に供給上積み
※朝日 5月16日:浜岡停止要請「評価」62%
・長期的に順を追って再点検というか安全を図っていくのは必要だが、浜岡停止要請でいきなり全面停止というのは早すぎるのでは?
(貼れず)
※産経 5月14日:中国、都心の一等地落札 外相「適法」と容認
・中国大使館が国家公務員共済組合連合会(KKR)所有の都心の一等地約5677平方メートルを一般競争入札で落札していたことが13日、分かった。
・松本剛明外相は同日の衆院外務委員会で「(私有地を)適法な形で取得したことに反対する理由はない」と述べ、
政府として問題視しない考えを示した。
自民党の小野寺五典氏の質問に答えた。
・中国大使館が4月下旬に落札したのは港区南麻布の同大使館別館に隣接した土地で、周囲は高級住宅街として知られる。
・松本氏によると、中国側は入札前、外務省に対し「老朽化し、手狭になった中国大使公邸などの建設用地」として購入の意思を伝えていた。
・外交関係に関するウィーン条約は、大使館などの土地取得に対し、受け入れ国が便宜を図るよう定めている。
・中国は総領事館の移転先として、名古屋市の国有地(約3万3800平方メートル)の一部、新潟市の市有地約1万5千平方メートルの取得も計画。
だが、昨年9月の尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件による対中感情の悪化もあって反対運動が起きた。
このため、松本氏は中国への公有地売却について慎重に検討する考えを示した。
※『浜田和幸参議院議員に聞く』
・平成23年5月12日(木) 浜田和幸事務所
・この件に関しては、チャンネル桜のプロデューサーがいま国家公務員共済組合連合会(KKR)に問い合わせをしていまして、
今入札段階で5月25日が契約日の期限だそうで、それまでに正式にFAXで返事を頂くということで後日、
皆さんにご報告させていただきたいと思います。
・この浜田先生が本日(月曜日)の「行政監視委員会」で、この問題を糾弾するということで…翌日(火曜日)には「外交防衛委員会」でも取り上げる、
というふうに仰ってます。
・この委員会に、野田財務大臣・松本外務大臣・江田法務大臣の出席を要請していたが、ナント先週の段階で全員欠席という返事…。
(逃げを打ってる? しかし、必ず副大臣なり責任ある人間が立ち会わなければならない)
・昭和27年、大蔵省の告示によって中国だけが指定対象外ということで…
昭和27年:講和条約が発効した年。その時は中共政権(今の中国政府)は認めてません!(日本は中華民国(台湾政府)を認めていた)
・このズレがいろいろなことでこの特別扱いになってしまっている。
これは歴史を修正するという意味で、フェアに他の外国と同じように扱わなければ道義的にも成り立ちません!
(貼れず)
※
<黄砂の放射線量を測定せよ>
a.中国の核実験地域
b.ウイグル人の被曝
c.測定しないという政治力学
・黄砂のシーズン(4月5月)…つい2週間ほど前、私が山梨という盆地で「たいへんな黄砂だな」と黄砂を見ながら考えたことですが、
「黄砂の放射線量を測定せよ!」
・中国の核実験地域がゴビ砂漠周辺、あるいはウイグル人の居住空間ということで、ウイグル人が多数被曝していることはすでに皆さんご承知のとおり。
・この核実験地域の砂が成層圏に舞い上がって、日本列島まで来ていることは疑いの無い事。
・にもかかわらず、かつてこの黄砂の放射線量を測定した、という話を聞いたことが無い。これは意識的にしない、ということだった。
ここに日本政府の対中政策があった、と言わざるを得ない。
・しかし、今度の大災害において放射線の被害がここまでクローズアップされ、
風向きとは違う方向と思われる所で放射線量が高くなっている。その数値を耳にしながら、その何割かは黄砂からの放射線量だ、と思わざるを得ない。
・こういう国民の疑いを晴らすためにも、正確な黄砂の放射線を測定しなければいけない!
(強く政府に要請いたします。菅総理大臣、早速決断していただきたい)
(貼れず)
※『日本の心をうたう〜蛍の光 saya』
・発売元…aquarelle records
・定 価…2000円(税込)
(貼れず)
(貼れず)
182 :
文責・名無しさん:2011/05/17(火) 01:54:45.58 ID:Xx/BePLU0
UP
183 :
文責・名無しさん:2011/05/17(火) 06:43:01.57 ID:36Fdbw2N0
チャンネル桜も鈍感やね。
陛下の被災地視察の折の昼食を利用して汚染食品を国民に食べさせよと宣伝しているのに
気づいていない。
水島も正門前に行ってきたのパフォーマンスをやらかし、スッカラカンの大丈夫だ宣伝に乗っかってるのが
判らないみたいだな。
B29が爆弾降らしているときに竹やり訓練やってる精神主義と同列だわな。
しっかり現実を見ろ。
ボケども。
橋下氏はスタンスがはっきりせんな
最終的に中国様・北京様やないの?
185 :
文責・名無しさん:2011/05/17(火) 08:22:35.32 ID:Xx/BePLU0
ちなみに
橋下徹もマザコンだろ?
「お母ちゃん怖い」
186 :
文責・名無しさん:2011/05/17(火) 08:27:26.29 ID:Xx/BePLU0
↓URL貼れず
醜い韓国儒教
187 :
文責・名無しさん:2011/05/17(火) 08:45:23.79 ID:36Fdbw2N0
水島のバカは低レベル放射線は健康に良いんだってよ。
188 :
文責・名無しさん:2011/05/17(火) 09:03:37.71 ID:Xx/BePLU0
ラジウム温泉とかある
189 :
文責・名無しさん:2011/05/17(火) 10:07:55.74 ID:36Fdbw2N0
なるほどラジウム温泉レベルの知識ですか。
すばらしい低レベルですね。
190 :
「へつらいと裏切り」の民族性:2011/05/17(火) 12:22:28.71 ID:Xx/BePLU0
>>184 【早い話が...】暗黒大陸中国の真実[桜H22/11/12]
http://www.youtube.com/watch?v=0-2hoGnIA54&feature=youtube_gdata 今回は『暗黒大陸中国の真実』を御紹介しながら、
日本人と中国人の価値観の違いについて考えてみたいと思います。
※シナ民族の特質:力と金の信奉者
・「へつらいと裏切り」の民族性
※ラルフ タウンゼント(著)『暗黒大陸 中国の真実』(抜粋)
・中国人の家と町並み、これは世界一汚い。(1933年に書いてる)
・金持ちの家でも、教養のある家でも、豚小屋とあまり変わらない。
・クーリーの家なら尚更だ。通りは、家畜の通り道の様に汚い。
・ある外国の医療機関の計算によると、5歳未満の子供の死亡率は5割を超える。
(あまり変わっていない点)
・長く中国に暮らせば、中国人の性格も読み込め、困ることも無くなるかと言うと、まったくそんなことは無い。
・いくら知恵をひねっても答がわからない。クロスワードパズルのようなものだ。
・本当の中国人を知ることが、対中政策の改善に繋がる。
・たとえば、彼らの心の糸は、伝統・本能・情け・情念とありとあらゆるものが複雑に絡まって、麻のごとくによじれている。
未来永劫変わることはないだろう。
・孔子もその改革者の一人だったけれども、孔子は中国人の性格を知って悲しくなり、変革に一生を捧げたが、無駄であった。
・中国に長くいる英米人に「中国人の性格で、我々と最も違うものを挙げてください」と訊いたら、ほぼ全員が躊躇なく「嘘吐きです」と答えると思う。
・「嘘も方便」という言葉があるが、なるべくなら普通(欧米人は)嘘を吐きたくない。ところが、中国人の嘘は、嘘が嘘ではなく、答なのだ。
面倒で相手を不安にさせる。そして、やり込めるための手段なのだ。
ネトウヨが必死だなあww
でも、こんなとこでコピペしても意味ないだろ。
朝から毎日コピペ貼りかよ。
無職のネトウヨがは、することが違うな。
192 :
↓まさにこれ:2011/05/17(火) 19:50:17.26 ID:Xx/BePLU0
286 :↓まさにこれ:2010/08/25(水) 15:16:19 ID:rZgGQdHN
765 :氏名黙秘 :2009/12/28(月) 18:27:01 ID:???
シナでは、泥棒が見つかりそうになると、「泥棒だ!」と大声をあげて人を追いかけるふりをして逃亡するというが、
この『超限戦』の翻訳出版などはこういったシナ的詐術の最たるものであろう。
193 :
文責・名無しさん:2011/05/17(火) 22:25:05.27 ID:36Fdbw2N0
こんなんが保守気取りじゃどうしようもない。
(貼れず)
(貼れず)
※昨日に引き続き…東京都港区南麻布の土地を中国大使館が買収した、という問題について、
チャンネル桜がKKR(国家公務員共済組合連合会)に質問したところ、
このような回答が返ってきました。
・御社の御質問に対し、次のとおり回答いたします。
当連合会の土地の売却は、法令(国家公務員共済組合法施行規則等)の規定に基づき、地方公共団体等へ売却する場合を除き、
一般競争入札により行うこととされています。
この土地については、法令に定める手続きに則って、2月25日に入札公告を行い、広く入札の参加者を募った上で、4月26日に一般競争入札が実施され、
複数の応札者の中から最高の価格をもって申込みのあった中国大使館が落札者に決定されており、
売買契約は、落札日より30日間以内に行うこととされております。
また、外務省から、中国大使館に対し随意契約で売却することは可能かとの照会を受け、
法令上、外国政府に対して随意契約により土地を売却することは認められていないこと、
及び本地は一般競争入札により売却すること(地方公共団体の取得要望がある場合を除く)を説明しています。
利用目的については、本地の隣接地が中国大使館別館となっており、外務省によれば、大使館職員用居住施設の増設が目的のようですが、
詳細は承知しておりません。
なお、一般競争入札により会有地を売却する場合は、売却後の土地の利用用途について特段の制限を設けていません。
※では実際に、その問題の土地の映像をご覧いただきたいと思います。
・東京都港区南麻布
・平成23年5月16日(月) 東京 中国大使館別館
・超一等地!(ここが60億というのは、今までの相場からみると本当に馬鹿安)
・法整備を今のうちにやらないと、大変なことになる!
(中国に、これから土地が安くなった所を、片っ端から買い占められる)
※5月16日(月)に、参議院行政監視委員会で、浜田和幸議員が質問した模様をご覧いただきたいと思います。
(また本日、参議院外交委員会にて、浜田議員が同じく質問しておりますので、その模様については後日お送りいたします。)
・戦略的に重要な所:土地は安い!(海岸とか、離島とか)
一般的には安い土地であっても、中国にとっては喉から手が出るほど欲しい戦略的な要衝がいくつもある。
・対中国:日本は土地を買えない。「相互主義」でやるとか、知恵を出して法整備しないと、とんでもないことになる!
(貼れず)
※今日は「東日本大震災、現地取材レポート」と題しまして、仙台・石巻市の模様(5月13日)を、VTRでお送りいたします。
・今回は、2週間前にも行きました、石巻の万石浦中学校の被災地に行ってまいりました。
・こちらの避難所で2週間前、「今どんな物が一番必要ですか?」とインタビューしたところ、「自転車が必要」という方が一番多かった。
というのは、病院に行く時、ちょっとした買い物、家に戻る時…そこで、自転車を56台寄贈させていただきました。
(貼れず)
※先ほど、被災地の現地ルポも放映いたしましたが、いまだに避難所に皆さんいらっしゃる!
・一体何やってんだ?なぜ仮設住宅がもっと早く出来ないのか…ほんとうに怒り心頭!
・一方、菅という人は責任逃れのためにいろいろな会議を作ってます…
199 :
文責・名無しさん:2011/05/17(火) 23:55:31.47 ID:Xx/BePLU0
UP
200 :
文責・名無しさん:2011/05/18(水) 04:22:29.64 ID:QUiqGSzJ0
西村真悟も低レベル放射線は健康に良いんだってよ。
呆れた。
右も左も低レベル
言うにことかいて、カラダにイイとは何事かね。
西村も水島、日下も終わっとる。
二度と支持することは無い。
202 :
文責・名無しさん:2011/05/18(水) 08:57:35.01 ID:QUiqGSzJ0
こういう低レベルが日本を危うくしているんだよね。
日下も自慢げに核武装への方策とか公言してるけど、あんなもん宣伝するようなことかよ。
すでにアメ公もチャンコロも対抗策をこうじているわ。
203 :
結論:“形式的”“実質的”に、「日本国民」である必要がある:2011/05/18(水) 10:52:44.93 ID:c2d0wMBe0
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1303425965/ 549 :名無しさんといっしょ:2011/05/18(水) 10:08:26.17 ID:XhwlmD6Y
では何度も言っているように
外国人であるということを論理立てて説明してみて
いまだにできないからネット右翼は大嘘つきといわれる
550 :↓必要な「区別」は必要!:2011/05/18(水) 10:23:43.83 ID:v4m6eBka
983 :↓必要な「区別」は必要!:2010/11/16(火) 15:52:26 ID:qiBO2PM8
日本人 > 外人 > ケジメ無い害人
984 :↓必要な「区別」は必要!:2010/11/16(火) 15:53:31 ID:qiBO2PM8
「国民」運動 > 「市民」運動
551 :↓これが思想・・・:2011/05/18(水) 10:29:38.39 ID:v4m6eBka
103 :氏名黙秘:2011/05/17(火) 22:33:34.85 ID:???
これが思想良心の自由ってやつですね。
http://www.youtube.com/watch?v=tlFDXehn5hU 104 :氏名黙秘:2011/05/18(水) 00:53:02.04 ID:DwuQB5Tz
>>103 ど厚かましいババアやのう
それでも教師か?
204 :
結論:“形式的”“実質的”に、「日本国民」である必要がある:2011/05/18(水) 10:53:38.18 ID:c2d0wMBe0
552 :↓(小)中華思想・・・反日:2011/05/18(水) 10:31:03.66 ID:v4m6eBka
・恥知らずで、平気で嘘を吐く = (小)中華思想
・自己中心的性格
738 :名無しさん@Before→After:2011/04/21(木) 12:42:59.64 ID:THhEk/5H
何しろ、シナ人は嘘が答え らしいから。
(ウソ発見器でも見分けがつかなくらい、嘘吐き)
553 :名無しさんといっしょ:2011/05/18(水) 10:31:21.74 ID:XhwlmD6Y
結局説明できないで逃げるのか。
だからネット右翼は・・・
554 :結論::2011/05/18(水) 10:37:07.60 ID:v4m6eBka
>>550-552 要するに、“形式的”“実質的”に、「日本国民」である必要があるということ。
橋下・大阪維新の会の「大阪都構想」は“地域主権”をすすめるためらしい。
しかも府議会は、こないだの統一地方選挙で維新の会が第一党になり、
議長ポストに維新の会が、副議長ポストに公明党が就く。
橋下の「大阪都構想」は潰す必要があると思う。(中国の侵略を許してはならない)
206 :
文責・名無しさん:2011/05/18(水) 12:08:12.01 ID:c2d0wMBe0
UP
207 :
文責・名無しさん:2011/05/18(水) 12:45:32.98 ID:QUiqGSzJ0
脳梗塞状態の保守は手におえませんね。
困ったもんです。
208 :
文責・名無しさん:2011/05/18(水) 12:49:06.68 ID:c2d0wMBe0
>>205 府議会×→市議会○か。
(ただ、大阪府も大阪市も似たり寄ったり)
大阪市議長「維新の会」獲得へ、公明が容認で
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110518-OYT1T00163.htm 19日の大阪市議会(定数86)正副議長選で、
4月の統一地方選で第1会派となった地域政党「大阪維新の会」(33人)の議長、第2会派の公明(19人)の副議長獲得が固まった。
17日夜の各会派の協議で、公明が維新の議長獲得を容認、維新も公明の副議長を推すことを決めたためだ。
議長に大内啓治氏(4期)、副議長には青江達夫氏(同)がそれぞれ選出される見通し。
維新にとっては、過半数を占める大阪府議会とともに、議長ポストを得ることになる。
大阪市議会では1955年の自民党結党以来、自民系会派が議長の座を独占していた。
自民(17人)や民主系のOSAKAみらい(9人)には、公明を含めた3会派の共闘で過半数を握り、維新の議長獲得阻止を模索する動きもあったが、
公明内では「自民、民主系と組んで議長を取るのは市民の理解を得にくい」との声が強かったという。
公明の高山仁・市議団幹事長は報道陣に、「(維新の)33人を選んだ民意は重い。維新の議長候補に投票せざるを得ない」と語った。
(2011年5月18日07時37分 読売新聞)
209 :
↑橋下は自治労(地方公務員)とズブズブだろ?:2011/05/18(水) 13:11:08.18 ID:c2d0wMBe0
210 :
文責・名無しさん:2011/05/18(水) 13:12:13.83 ID:c2d0wMBe0
宗教法人ちゃんねるブ桜のカルトどもはオウムと同類やなww
<創価学会(=公明党)問題ミニ知識>
http://www.geocities.jp/boxara/soka.html ●中国を親、朝鮮半島を兄として崇拝させている集団である。
●一部の在日南北朝鮮人、在日中国人、暴力団、同和関係者と深い係わりを持つ団体である。
創価学会が韓国での「反日運動」を扇動していたと報道されたこともある。
オウム真理教事件の際にも深い繋がりが指摘されたが、いまだ解明には至っていない。
●関連団体と外郭企業。
民主音楽協会(民音)・東京富士美術館・創価大学・創価学園・他 。
日本図書輸送・日栄・日光警備保障・創造社・栄光建設・シナノ企画・潮出版社・第三文明社 他。
●「ウソも百辺言えば真実になる」等の尋常ではない教えを信じこみ、実践している団体である。
(ナチスドイツで洗脳の達人と言われた宣伝相ゲッペルスが、全く同様の言葉を残している)
他にも「証拠さえ取られなければ何をしてもよい」という考えを持ち行動している。
●根拠の無い「選ばれた者」意識を持っている集団である。
お前らの同類じゃねえかww
214 :
文責・名無しさん:2011/05/18(水) 14:33:08.95 ID:c2d0wMBe0
>>213 人類か…
「ヒトモドキ」という単語が何故生まれたか…
(貼れず)
※読売 5月18日:冠水断念 循環冷却に 東電 新工程表
・最初「冠水」といって、水で全部浸してしまおうと思ったがそれが出来ない。(穴が開いていて漏れてくるから)
だから、漏れてくる所に放射能で汚染した水を浄化して、冷やしてもう一回戻して循環させる、という方法に変える。
・メルトダウン:事故から間もなくに起きていた。それを、何で言わなかったか?
知ってて言わなかったのか?知らなかったのか?(こんな重要なことを知らない、では済まされない)
※朝日 5月18日:砂上の収束計画
※産経 5月18日:原発 3月全停止も 順次検査入り 稼働率50%に低下
・無責任。場当たり的。
※産経 5月18日:汚染水の油 瞬時分離 原発収束に中小の技術
・高濃度の汚染水を浄化するには、まず原発施設内で使用されていた機器などの油を取り除いてから…。
※産経 5月18日:政策つぎはぎ 本気度「?」
・政府の原子力災害対策本部(本部長・菅直人首相)が17日にまとめた工程表では、国の責任を明確にしたが、
あくまで東京電力が示した福島第1原発事故の収束に向けた日程に沿ったもので、先行きは不透明だ。
しかも、枝野幸男官房長官が原発事故で東電の賠償を支援する法案提出を臨時国会に先送りする方針を示すなど、
被災者支援の“本気度”が問われているほか、
賠償の枠組みをめぐっても閣僚間で不協和音が生じている。
(貼れず)
※産経 5月18日:菅首相延命が「最大不幸」 西岡武夫参院議長
・東京電力福島第1原発事故への菅直人政権の対応には、東日本大震災発生の翌日から不信を持っていましたが、
メルトダウン(全炉心溶融)が起きていたことなど、政府が当時、秘密にしていたことがだんだん明らかになってきた。
十分で迅速な対応ができていないという前に、国民に本当のことを教えていないのです。
◆すべてが先送り
・菅首相の政治手法は「こうする」とか「検討する」とか言うだけ。「いつまでにやる」「いつからやる」というのをほとんど聞いたことがない。
すべてが先延ばし、先送りです。
これだけの国難の中で一国の最高責任者として、国民に語るべきことを語っていないのは、首相としての資質に欠けます。
・震災から2カ月が経過したのに大きなビジョンが示されていない。復興構想会議に任せるのは大きな間違い。
ビジョンはやっぱり首相が決めなければいけません。
ビジョンなしに、平成23年度第2次補正予算案は組めないでしょう?
政権延命のため、やるべきことをやらずにずるずると来ている。国会を延長しないというのは、野党が言うように明らかな延命策です。
菅政権はもうここら辺が限度ではないでしょうか。
・「『急流で馬を乗り換えるな』という言葉があるが、急流を渡れず流されているのであれば、馬を乗り換えなければならない」と申し上げたが、
菅さんは急流を泳いでいない。馬に乗っているのは国民全員ですよ。このまま行けば菅さんと一緒に日本の国がおかしくなっちゃう。
・とにかく、菅さんはダメですからね。だいたい「最小不幸社会」なんてスローガンはないですよ。不幸を前提にしているわけでしょ?
あれに菅さんの政治姿勢が象徴されているんじゃないですか。
「戦後最大の国難に菅さんが首相でいることが最大の不幸だ」と言われているそうですが、その通りでしょうね。
・ただ、辞める前に私が「後」をどうしたらいいかを言ったら戦(いくさ)にならない。それは自民党さんも、民主党の心ある人も考えているでしょう。
とにかく、みんなで船縁(ふなべり)をたたいて、一斉に「辞めろ」といわなきゃだめですよ。
・国会議員は自分を一度、捨てなきゃだめです。
民主党議員も、次の選挙がどうなるかとか、今のポストがどうなるかというんじゃなくて、今の日本をどうするかを考えるべきだ。
そうじゃなければ、政治家になった意味がないでしょう。
・小沢(一郎元民主党代表)さんが内閣不信任案への同調者を集めているとさかんに報じられていますが、
皆さんが小沢さんを特別な存在にしているだけです。
普通の国会議員なら、小沢さんのように考えるんじゃないですか。
・参院での首相への問責決議案ですか?
閣僚と首相の問責決議はちょっと違うんです。菅さんのことですから、可決でダメージは受けるだろうけど居座りますわね。
だから衆院での不信任案可決しかないんです。
◆不信任案提出を
・衆院で民主党が3分の2近くを占めている中で、野党が不信任案の提出時期で悩むのは分かりますよ。
しかし、意思を示さなきゃいかんと思いますね。会期末に不信任案を出したって何にもならないですよ。それでは遅すぎます。
・政府の原発事故対応は世界各国の皆さんも見ている。
菅さんが5月26、27両日の主要国首脳会議(仏ドービル・サミット)に行って、何を訴えるというんですか?
やはりサミット前に不信任案を出すのが常道だと思いますよ。
菅さんがサミットの場で恥をかくというよりも、世界から(底の浅さを)見透かされるのが嫌ですね。
※産経 5月18日:自民、内閣不信任案提出へ 「反菅」多数派工作活発に
・自民党の谷垣禎一総裁が菅直人首相に対する内閣不信任決議案の提出を明言したことを受け、与野党の多数派工作が活発化してきた。
・民主、自民両党の中堅・若手は17日、超党派議員連盟をスタートさせ、6月22日に会期末を迎える通常国会の延長要求で足並みをそろえた。
だが、「反菅」の急先鋒(せんぽう)、小沢一郎民主党元代表との連携に否定的な議員は少なくなく、
出席者のベクトルが、一致して不信任案可決に向かうかは不透明だ。
・小沢一郎…これはまさに「毒をもって毒を制す」。だが、とりあえず先ずこの“最大不幸”を…!
※読売 5月18日:超党派議連 結成相次ぐ 「民自連」に109人、背景に閉塞感
(貼れず)
※今日は…チベット仏教のダライ・ラマ法王が日本の東北の災害の49日の法要(4月29日)に合わせて来日してお経を唱えてくれた…
このニュースは、産経新聞の第3面か4面に小さくちょっと載っただけ。(テレビのニュースではほとんどやらない)
・これは明らかに、中国[中共]に対する遠慮から。(もちろん直接的にメディア報道に圧力も掛かっていると思います)
・これは由々しき問題で、情報統制だと思います!(こういうことがあってはならない)
※法要の後のご挨拶の言葉:
「こういう災害が起こった時には酷く憂いて心が挫けてしまう。しかしそういうことが無いように逆境を菩薩道に変える」
「もしも改めることが出来るならば、憂うべきことなど一体何があるんだ(変えられることがあれば、変えれば良い…憂いてる暇にそれを改善すべき。
もし改めることが出来ないのであれば、憂いても仕様がない。)」
・「菩薩道」…仏教の言葉。(如来…悟りを開いた姿。菩薩…悟りを開こうとして努力している姿)
・日本人は基本的に善人…善人の物の考え方:正しいことをやっていれば良い結果が来る。なにか間違ったことをやっていれば必ず仕打ちが来る。
・大災害などに遭うと、「なにか悪いことをやったんじゃないか?」と逆に原因を探してしまう。(この考え方は止めたほうがいいと思う)
※『メディア報道研究センター マスコミ報道の公正性を糺す!』
・皆さんにご入会いただきたい。(一万人体制にしたい)
(貼れず)
※朝日 5月18日:パン・パスタ・食用油・コーヒー… 値上げ 消費に冷や水
※朝日 5月18日:最低保障年金 民主試算 消費税「3.5%増必要」
・一旦政府の懐に入ったものでどれだけ無駄遣いがあったか?…「消費税を上げてもどうせ使うんだからいいんだ」と言ったって、
そんなものどこへ行ってしまうかわからない。(信用できない)
・「これ以上借金を増やすと日本の国債の信用が下がる」…なぜ下がる?(買ってるのは95%が日本人なのに)
・復興財源として消費税を当てるのは反対!
※産経 5月18日:交渉後追い ハードル上昇 TPP議論
※朝日 5月18日:普天間 目標先送りへ 新たな期限設けず
※朝日 5月18日:金融不安 視線はギリシャ ユーロ圏各国 追加支援 再協議へ
※朝日 5月18日:米、債務上限に到達
(貼れず)
223 :
文責・名無しさん:2011/05/19(木) 01:39:47.35 ID:enbU6lPy0
UP
224 :
文責・名無しさん:2011/05/19(木) 01:53:06.95 ID:mGdW5TCk0
水島のバカは低レベル放射線は健康に良いんだってよ。
人いないねw
話題もないのに空上げしないと沈むばかりのカススレww
226 :
文責・名無しさん:2011/05/19(木) 16:06:51.92 ID:enbU6lPy0
荒らすなよ
【頑張れ日本】尖閣防衛・第一桜丸と復興ポスター[桜H23/5/19]
http://www.youtube.com/watch?v=8fqDggI89EI&feature=youtube_gdata 皆様よりご支援を募っておりました「尖閣防衛船・第一桜丸」は、航行の準備を整え九州の港に停泊しております。
月末までには石垣島に回航されますが、その勇姿をご報告させて頂きます。
また、盛岡より送られてきた復興への決意を表したポスターを御紹介させて頂きます。
※第一桜丸
※「東日本大震災」救援のための義捐金
ご支援の状況
(平成23年5月19日 午前10時現在)
支援金
口座入金 :55,021,324円
街頭募金他: 803,687円
計:55,825,011円
<「東日本大震災」救援のための義捐金募集>
【御支援先】
三菱東京UFJ銀行高円寺支店
普通口座 0038464
草莽全国地方議員の会
ゆうちょ銀行
記号10180 番号90624091
草莽全国地方議員の会
必ず送金者のお名前の前に「サイガイ」と明記願います。
「ゆうちょ」で明記できない場合は名前のみで結構です。
※盛岡より送られてきた復興への決意を表したポスター
【水島総】中国のアジア支配阻止!今こそ草莽崛起を![桜H23/5/19]
http://www.youtube.com/watch?v=2RO3mfKy8qk&feature=youtube_gdata 今週末に予定されている『中国のアジア支配阻止!アジアに自由の砦を!国民大行動!』についてご案内させて頂くと共に、
菅政権の下で着々と進められている日本解体工作と、中国の日本支配体制の確立の脅威についてお話しさせて頂きます。
※中国のアジア支配阻止!アジアに自由の砦を!5.21・22 国民大行動!
・平成23年5月21日(土)
・平成23年5月22日(日)
・温家宝と李明博が来る!…どういう意味合いがあるのか?(メディアは全く解ってない、あるいは意識的に隠してる)
・温家宝は福島にそのまま直行して被災地にお見舞いするという形。李明博もそう。それで、夕方東京に戻ってきて晩餐会をやる。
翌日、経団連と昼食会をやって、それでそのまま帰る。
・中国のアジア支配(東アジア共同体構想)が着々と進む、ということであります!
(いま一党独裁の国がアジアのなかで支配権を確立していく、そういう大きな歴史的な第一歩になるだろう、ということであります)
・我々は「こんなものは認めない」「一党独裁の国が主導する東アジア共同体なるもの、あるいは中国冊封体制、こういうものは認めない」
「自由の国、日本を守らなければいけない」ということを今回、はっきりと伝えなければいけないということであります!
・今回の三者会談は、非常に歴史的に大きな意味がある。
あと10年後に「ああ、あれがたぶん東アジア共同体、アジアの中華帝国体制…」「あれで米中のアジア共同支配が始まった」と。
・先日、IMFの理事が「2025年には円の基軸通貨的な立場が消えるだろう」「ユーロとドルと元、これが世界の基軸通貨になっていくだろう」と。
(完全に日本は二等国、三等国に落ちていく!)
・中国は「今年は尖閣諸島に行かない」と言い出している。あるいは、南京大虐殺をあれほどキャンペーンやってたのに一切沈黙している。
(日本の対日工作がきわめて有利に進んでいる。日本の解体がますます進んでいる。このことを私たちは、はっきり見なければいけない!)
・誰がやってるか? 菅さんではない。つまり、菅さんを支えている民主党の事務局の中枢部(政策集団)。
・向坂理論:「議会を通した平和革命」…日本を全く変えていく。そういった日本革命への道を、危機を深化させることによって進めてきた!
(大成功になりました)
・来月号の『正論』:「一言で言えば、大震災と原発事故によって、東アジアにおけるヤルタ・ポツダム体制の無期限延長。
つまり、東京裁判史観・日本国憲法の縛りによる戦後体制の無期限延長が決定的になった」
(最大の対日工作を震災と原発事故で行った)
・将来のアジアは米中の共同支配体制…日本はそのなかのワンオブゼム、一地域となっていくような道についに踏み出してしまった!
・菅さんとか手玉に取りながら、後では着々と日本解体工作…
@人権擁護法案が次の国会に出ると言っている、A着々と進む外国人地方参政権(住民基本法)、B核武装への道も閉ざされた。
・ニ千年の歴史を持つ日本の国体そのものが今危機にある。
ついに、世界に冠たる日本…独自かつ唯一無二の国の誇り・経済も軍事も独自でやっていく道を、私たちの世代が閉ざそうとしている!
(戦後の保守知識人に、この危機感がないのではないか?)
【ニュース Pick Up】陛下のお言葉と、中韓の外交戦略[桜H23/5/19]
http://www.youtube.com/watch?v=rqFYqbEsx5A&feature=youtube_gdata 天皇・皇后両陛下が18日、皇居宮殿で全国の中学校校長と面会された際に出されたお言葉についてお伝えすると共に、
中国と韓国の外交戦略について論評していきます。
※産経 5月19日:陛下がお言葉 「安全の教育を」
・陛下は「被災地、非被災地を問わず、すべての教育機関において、今回のこの災害が語り継がれ、
また、日本が今後常に向き合わなければならない自然災害に対する安全の教育が十分に行われていくことを期待しています」とお言葉を述べられた。
・私たちは原発の事も含めて、逃げることはできない…喧嘩をやる奴が居て、向こうから出てきたら、こちらからも出なければ私たちの国はやっていけない。
※毎日 5月19日:中韓首脳 被災地へ 首脳会談前の21日 福島の避難所も
※産経 5月19日:日中首脳会談主要議題 尖閣問題は取り上げず
※朝日 5月19日:原発専門家 日本常駐へ 韓国
※読売 5月19日:パキスタン、中国接近 ビンラーディン殺害で不信 米をけん制
・日本もこうなりつつある…中国とアメリカのぶつかり合う空白地帯。
(かつての朝鮮半島は今や日本列島になっている…まことに恥ずかしい!)
(貼れず)
※産経 5月19日:首相 電力地域独占 見直し検討 発送電分離「議論を」
・全て東電に責任を押し付けた!(東電が全て悪い)
・このプロパガンダ力!(まさに共産主義者のやり方:中国と繋がっている)
※産経 5月19日:長期化…汚染水流出恐れ 2号機建屋立ち入り 循環システム構築
※読売 5月19日:浜岡原発 流入海水5d 5号炉 復水器配管、破損深刻か
※朝日 5月19日:原発 争点か素通りか 青森知事選 地元経済 核施設頼み
(貼れず)
※中韓に対して今後日本の政府がどうしていくか?(外交方針)
・これから始まるのはおそらく中国・韓国…とくに韓国は原発から放射能汚水を放水した時に凄まじい抗議をやってきたので、
それに対して「謝罪をしなければいけない」と、どうも菅政権は考えてる。
(5月20日が東電の株主総会…補償問題がそこまでに解決。補償して東電に謝らせるのと同時に日本政府も謝る)
※政局を一言で言うと:液状化…グジャグジャの状態。“超党派”が跋扈し始めて、4つぐらいの議員連盟・会合。
・とくに「民自連」(民主党と自民党が組んだような中堅・若手の議員連合:行動する議員連合)、これが109人で一番勢力が大きい。
・今小沢さんが政治とカネの問題の裁判でどうも負けそう。菅さんと拮抗してたパワーバランスが崩れたんじゃないか?
・非菅、非小沢みたいな人たちが若手を中心に一応集会をしているが、まだグジャグジャの状態。
・自民党は腰が引けてる。∵内閣不信任案を出して否決されると、菅さんが信任されるおそれ。
※最終的には、選挙制度を変えなければいけない。(⇒菅さん:ポピュリズムの象徴、日本戦後の行き着いた果て)
※国会の日程…小幅延長で夏休みに入ろうと思ってる。(自己保身のため)
・今の政治がダメなのは、自己犠牲の精神の無い人が多すぎるから。
・このままいくとまだ半年間、菅さんの顔を見続けなければいけない。
・2年後の9月まで任期があるので、菅政権はギリギリまで延ばそうとしてくる。
・@選挙をやらないと政界再編は起こらない…とにかく早く選挙をやることが第三極を作る早道。(とにかく「選挙をやれ」と言い続ける)
A日本からリーダーが育たない…選挙区制度を変えなければいけない。
Bこれだけ政治がおかしくなったのは国民が選んだから…国民自らが変わらなければいけない。
234 :
文責・名無しさん:2011/05/20(金) 02:53:47.10 ID:aanp0KnY0
UP
ブ桜スレは相変わらず人いないねw
話題もないのに空上げしないと沈むばかりのカススレww
236 :
文責・名無しさん:2011/05/20(金) 07:25:10.29 ID:aanp0KnY0
悪のエージェントは荒らすな
237 :
文責・名無しさん:2011/05/20(金) 08:37:44.17 ID:Vdq/Dcqq0
西村真悟も低レベル放射線は健康に良いんだってよ。
呆れた。
右も左も低レベル
238 :
文責・名無しさん:2011/05/20(金) 08:57:43.02 ID:aanp0KnY0
ラジウム温泉とかある
239 :
文責・名無しさん:2011/05/20(金) 10:23:05.54 ID:Vdq/Dcqq0
なるほどラジウム温泉レベルの知識ですか。
すばらしい低レベルですね。
240 :
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を…:2011/05/20(金) 10:57:46.28 ID:aanp0KnY0
241 :
文責・名無しさん:2011/05/20(金) 13:35:42.23 ID:Vdq/Dcqq0
念仏が好きだな。
創かそっくり。
242 :
文責・名無しさん:2011/05/20(金) 14:22:28.99 ID:aanp0KnY0
>>241 その通り。
念仏で平和が保たれたら、誰も苦労せんわな。
243 :
文責・名無しさん:2011/05/20(金) 14:59:37.19 ID:2kGqY3Yf0
たいした苦労もしてない底辺クズがなに言ってんだか
244 :
↑:2011/05/20(金) 15:42:38.19 ID:aanp0KnY0
ちょんこの狡猾な苦労人
245 :
↑:2011/05/20(金) 16:09:35.70 ID:aanp0KnY0
いや、苦労さえしていない
246 :
↑:2011/05/20(金) 16:10:07.92 ID:aanp0KnY0
狡猾なだけの特亜人
247 :
文責・名無しさん:2011/05/20(金) 18:47:27.95 ID:Vdq/Dcqq0
おまえも暇やな。
(貼れず)
※産経 5月16日:地震16時間後メルトダウン 福島1号機 冠水断念
・3月11日に起こった大震災・直後に襲った大津波によって、福島第一原子力発電所で事故が発生したが、
それから2ヵ月も経って、東京電力がいろいろと情報を明らかにし始めた。
・驚くべきことに、地震発生16時間後にはもう1号機でメルトダウンが起きていた。(2号機、3号機もその可能性)
※産経 5月17日:注水遅れ“致命傷”
・津波到達直後、一気に原子炉水位が低下、燃料が露出。
その崩壊熱で燃料が溶融し、全溶融(メルトダウン)に地震発生当日ないし翌日までにもうなっていた。
・津波到達後数時間(通常8時間)以内に抜本的な手を打たなければいけなかったのに、現場の東京電力・それを監督する総理官邸がモタモタして、
(止める・冷やす・閉じこめるのうち)止めるが上手くいったにもかかわらず、冷やすが遅れて結局、閉じこめるまで出来なくなってしまった。
・たとえば米軍が「冷却材を提供する」という話もあった、原子力安全保安院が「海水を注入すべき」と進言した。
ところが、どちらも総理官邸は突っぱねた。(東電が嫌がったから、という理由で)
・本来、総理大臣が「ここは俺が全責任を取るからとにかく冷やせ」と命令すべきだった。(∵技術立国日本の信用に関わる話)
※産経 5月17日:格納容器破損の恐れ 認識も視察強行
・もうメルトダウンが起きており、大量の放射性物質漏洩の可能性が官邸には伝わっていたにもかかわらず、
それを知りながら、菅総理は…政権延命・人気取りのパフォーマンスのために、決定的に重要だった当初の8時間の作業を遅らせ現場を混乱させた。
(これは国家的な損失を招く軽挙妄動だった:この数時間後に1号機の水素爆発が起きている)
※朝日夕刊 5月18日:低濃度汚染水 「米要請で放出」
・内閣官房参与で劇作家の平田オリザ氏は17日夜、ソウル市内で講演し、
福島第一原発事故で東京電力が比較的低濃度の放射能汚染水を海に放出したことについて、「米政府からの強い要請で(海に)流れた」と述べた。
※朝日夕刊 5月18日:枝野官房長官 「聞いていない」
※産経 5月12日:枝野長官 「議事録ほとんどない」 原発事故検証は難航必至
・一連の官邸と東京電力の対応に非常に大きな問題があったことは確実。
・いずれ国会かどこかに第三者委員会(調査委員会)を設置して、徹底的に検証されなければいけない!
(証拠を残さないのは、公務員法違反になるのではないか?)
※朝日 5月18日:中国 広がる電力不足 福島事故後初、新原発が来月稼動へ
・いま日本国内では「反核・反原子力」団体がここぞとばかりにデモ行進をやって、原発の危機を煽っているが…。
・中国では今たくさんの原子力発電所が建設中・稼動待ちの状況だが、すべて沿海部に集中している。
中国の原子力発電所の安全管理こそ、日本の安全保障に直結する非常に深刻な問題:黄砂・酸性雨…。
※産経 5月14日:中国、都心の一等地落札 大使公邸用地 外相「適法」と容認
・4月の下旬…原発対応や、多くの被災民が苦労しているなか、こんな事がまかり通っていた。公表されてなかった。
(国会で追及されて初めて、松本外務大臣が認めて事実が明らかになった)
・中国は総領事館の移転先として、名古屋市の国有地(約3万3800平方b)の一部、新潟市の市有地約1万5千平方bの取得も計画。
(全国に及んでいる)
(貼れず)
※日本自体がもうメルトダウン…政界・経済界・マスコミ界・言論界…。
(“戦後保守”の限界が見えてる)
※『大計なき国家・日本の末路』
・著 者…クライン孝子
・出版社…祥伝社
・定 価…1680円(税込)
・「アジアにおいても世界においても、その存在感が益々希薄になりつつある日本」…もうなってしまった!
(貼れず)
※『「TPP開国論」のウソ 平成の黒船は泥船だった』
・責任編集…中野 剛志
・発行所…飛鳥新社
・定価…1470円(税込)
『TPP亡国論』
・著 者…中野 剛志
・発行所…集英社
・定 価…798円(税込)
『間違いだらけのTPP 日本は食い物にされる』
・著 者…東谷 暁
・発行所…朝日新聞出版
・定 価…777円(税込)
『TPPと日本の論点』
・発行所…(社)農山漁村文化協会
・定 価…840円(税込)
※産経主張 5月19日:TPP 復興に構造改革は不可欠
・ここで産経が言っている論点については、もうすでに中野先生、三橋先生、東谷先生、関岡氏等が徹底的な反論を書いている。
しかし、それを産経新聞は一切無視して、反対論がまるで存在しないかの如く…。
※『国家の存亡 「平成の開国」が日本を亡ぼす』
・著 者…関岡 英之
・発行所…PHP研究所
・定 価…756円(税込)
・アメリカのことだけではなく、中国の移民問題等、中国についてもかなり批判している。
(TPPだけでなく、移民問題も含めた「平成の開国」の危うさを書いたもの)
・じつは先月の4月21日に出版…昨日までは新刊の本。ところが、今や国内最大手の本屋になってるアメリカ資本のAmazonでの扱いが異常!
(やはり日本人は日本の本屋で買いましょう)
(貼れず)
※中国のアジア支配阻止!アジアに自由の砦を!5.21・22 国民大行動!
・平成23年5月21日(土)
・平成23年5月22日(日)
(貼れず)
※『震災大不況で日本に何が起こるのか』
・著 者…宮崎 正弘
・発行所…徳間書店
・定 価…1260円(税込)
・@ディフェンスライン(軍事の視点)、Aビジネスライン(経済の視点)、Bライフライン(社会の視点):
重層的な視点によって、様々な情報が分析されている。
・震災前後の国内外の動き:世界的な幅広い視野で捉えられている。
※震災後に在日外国人が大挙して日本を脱出…日本がほんとうの国難に陥った時、普段日本に長期滞在している外国人がどういう行動を取りうるのか、
今回のことをよく分析して、我々なりの覚悟というか考え方を固めておいたほうが良いのではないか?
(とりわけ在日中国人の震災後の行動)
※東日本大震災前後の外国人出入国者数について(3月12日(土)〜4月8日(土))
・外国人の「日本離れ」(震災後1ヶ月以内に出国した外国人)
・震災後に出国した長期滞在外国人のうちわけ(一般永住者が留学生より多い)
・留学生vs一般永住者の震災後の出国の動き
・出国した外国人(上位3カ国:圧倒的に中国人が多い)
・在日中国人vs在日韓国人の震災後の動き
・在日中国人vs在日韓国人 在留資格のちがい
・2011年4月8日 「規制・制度改革に関する具体的方針」閣議決定(134項目の規制改革?)
・2010年11月9日 「包括的経済連携に関する基本方針」閣議決定
・「人の移動」分野について閣議決定された規制改革案
@高度外国人材の両親の帯同解禁
A在留資格「投資・経営」の基準緩和(「家事使用人」を帯同できる)
B中国人向け個人観光ビザの要件緩和(年収80万円)
●在日中国人は最大勢力 約68万人(2009年末)
(関岡英之「“中国人依存症”という死に至る病」:『月刊 WiLL』7月号)
(貼れず)
※今週の「青山繁晴が答えて、答えて、答える!」は、1時間SPとして放送致します。
今週の「日いづる国より」はお休み致します。
257 :
文責・名無しさん:2011/05/21(土) 03:06:38.75 ID:WaTH5iGf0
UP
258 :
文責・名無しさん:2011/05/21(土) 08:42:54.31 ID:kBxAdIOt0
水島のバカは低レベル放射線は健康に良いんだってよ。
日下のバカも
260 :
ネット保守:2011/05/21(土) 22:39:34.95 ID:WaTH5iGf0
>>173-181 173 :(水島総) 5.21・22 中国のアジア支配阻止!国民大行動
174 :(中華帝国主義) 尖閣を守れ!国民大集会
175 :(原発事故) 醜聞優先のオールドメディア、浜岡原発
176 :(浜田和幸) 中国大使館による都内土地買収問題
177 :〃
178 :(「快刀乱麻」) 黄砂の放射線量を測定せよ
179 :(「音楽流星群」) saya 日本の心をうたう〜蛍の光
180 :(お知らせ) 5.18 saya Live@東京倶楽部
181 :(温家宝来日) 5.21・22 中国のアジア支配阻止!国民大行動
>>194-198 194 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第6回
195 :(浜田和幸) 5.16参院行政監視委員会、中国大使館土地買収問題
196 :〃
197 :(頑張れ日本) 東日本大震災、現地取材レポート〜仙台・石巻市
198 :(「断舌一歩手前」) 菅首相、一刻も早い辞任を!
>>216-222 216 :(原発事故) 遅延必至の事故収束工程
217 :(菅直人) 永田町に拡大する「菅降ろし」の動き
218 :〃
219 :〃
220 :(「早い話が...」) メディア報道研究政策センター活動報告
221 :(経済情勢) 物価上昇、TPP議論、アメリカ債務上限等
222 :(さくらじSATURDAY) 第6回 在日朝鮮・韓国人問題を考える!
261 :
ネット保守:2011/05/21(土) 22:40:20.88 ID:WaTH5iGf0
>>227-233 227 :(頑張れ日本) 尖閣防衛・第一桜丸と復興ポスター
228 :〃
229 :(水島総) 中国のアジア支配阻止!今こそ草莽崛起を!
230 :〃
231 :(ニュース Pick Up) 陛下のお言葉と、中韓の外交戦略
232 :(電力再編か) 菅首相の責任回避と青森県知事選への影響
233 :(山村明義) 日中韓首脳会談と菅政権の行方
>>248-256 248 :(原発事故) 1号機メルトダウン、議事録隠蔽の菅政権
249 :〃
250 :(「言いたい放談」) 国難でこそ問われる「国家観」
251 :(「眼前百事」) TPP書籍とAmazon在庫の怪、国益本は日本の書店で
252 :〃
253 :(「直言極言」) 草莽崛起の原点、日本の心
254 :(超限戦) 震災後の在日外国人動向、民主党の日本解体政策
255 :〃
256 :(青山繁晴) 4.22 福島第1原子力発電所構内リポート
(貼れず)
※今日と明日(5月21・22日)、日本を訪れております中国の温家宝首相、あるいは韓国の李明博大統領。こういう問題を踏まえて、
「冊封体制に入るのか?日本〜温家宝来日と東アジア情勢」、こういったテーマで皆さんと議論してみたいと思います。
・今日は“中国通”の皆さんというか専門家の皆さんに、具体的な政局とか以前に、今一体、東アジアの情勢はどうなってきているんだろう?
私達が知らない間に進んでいる状況とはなんだろう?ということを、じっくりと議論してみたいと思います。
・軍事情勢・政治情勢・経済情勢…人との交流・文化交流を含めて、今どんな状況に日中間、あるいは東アジアがなっているか?
・私達が尖閣諸島の用に、皆さんのお蔭で9.6tの漁船を買いました。これが第一桜丸。 就航して、6月には尖閣諸島に漁業ということで向かいますけれども、こういうなかで実は尖閣諸島に今年は来ない、と…
大陸のほうから流れている情報であります。
と同時に、かつてずっと行われてきた南京大虐殺キャンペーン、これも今や音沙汰なし。
・どういうことか? 対日工作の面において、中国にとって非常に素晴らしい状況が生まれている。
だから無理に尖閣で荒事をしなくても、あるいは南京虐殺キャンペーンをやらなくても、非常に有利な状況が日本のなかで…。
・菅内閣が成立してから、大震災・原発事故、こういうものを含めて今回、中国の首相と韓国の大統領が日本を訪れている。
こういうことについて、もう一度日本の国として、防衛・安全保障・文化・経済…今一体どういう状況に我々の国があるか?
(以下省略させていただきますが、最後まで重要です)
263 :
文責・名無しさん:2011/05/21(土) 22:43:33.35 ID:WaTH5iGf0
UP
264 :
バサラ:2011/05/21(土) 22:45:03.85 ID:++HeePV60
ブ桜スレは相変わらず人いないねw
話題もないのに空上げしないと沈むばかりのカススレww
NHK板まで来て布教活動しなくちゃ立ち行かないのかよww
安倍ちゃん、読売に抗議しないとなw
【安倍晋三】メールマガジン(5/20配信)
・12日19時04分に海水注入を開始。 同時に官邸に報告したところ、菅総理が「俺は聞いていない!」と激怒。
・官邸から東電への電話で、19時25分海水注入を中断。実務者、識者の説得で20時20分注入再会(原文ママ)。
・こ れ が 真 実 で す。
【読売】
・東電から海水注入の事前報告を受けた菅首相は「内閣府の原子力安全委員会の班目春樹委員長に「海水を注入した場合、再臨界の危険はないか」と質問。
・班目氏「あり得る」と返答
・菅、原子力安全委と経済産業省原子力安全・保安院に対し、海水注入による再臨界の可能性について詳しく検討するよう指示。
・併せて福島第一原発から半径20キロ・メートルの住民に避難指示。
・首相が海水注入について懸念を表明したことを踏まえ、東電は海水注入から約20分後の午後7時25分にいったん注入を中止。
・同40分に「海水注入による再臨界の心配はない」と首相へ報告。
・首相は同55分に海江田経済産業相に対し海水注入を指示。
・午後8時20分に注入を再開。
2011年5月21日08時11分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110520-OYT1T01217.htm
何?この宗教団体のようなスレ
不気味だわ
268 :
↓一気呵成に行けるんじゃないか?無理なのか?:2011/05/22(日) 23:02:34.86 ID:e+Dm+oYN0
大島・漆原氏、政権打倒へ不信任提出=石破氏は慎重姿勢
時事通信 5月22日(日)18時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110522-00000084-jij-pol 自民党の大島理森副総裁は22日、長野県小諸市での会合で、
終盤国会の対応について「衆参両院でいろいろな手段によって、菅直人さんお辞めくださいという意思表示をしなければならない時期が来る」と強調、
衆院に内閣不信任決議案、参院に首相問責決議案を提出し、菅政権打倒を目指す考えを示した。
公明党の漆原良夫国対委員長も金沢市での党会合で「内閣不信任案はわれわれも出したい」と表明。
提出時期については、6月1日に予定される党首討論や同5日投開票の青森県知事選の結果が「一つの山になる」との見方を示した。
一方、自民党の石破茂政調会長は大津市での講演で「出して否決をされれば菅内閣は信任されたことになってしまう。
負ける戦は絶対にしてはいけない」と慎重姿勢を示した。
269 :
文責・名無しさん:2011/05/23(月) 09:22:08.15 ID:mUwcHBMi0
放射能汚染は完全スルーのスレ。
今一番に急ぐ徐洗しようなんてこれっぽちも言いません。
270 :
文責・名無しさん:2011/05/23(月) 09:30:02.78 ID:VR2wDbb00
271 :
文責・名無しさん:2011/05/23(月) 10:26:59.17 ID:mUwcHBMi0
スッカラカンをいくら叩いても放射能はなくなりません。
脳は大丈夫ですか。
272 :
文責・名無しさん:2011/05/23(月) 11:40:58.53 ID:VR2wDbb00
>>229-230 ・中国は「今年は尖閣諸島に行かない」と言い出している。あるいは、南京大虐殺をあれほどキャンペーンやってたのに一切沈黙している。
(日本の対日工作がきわめて有利に進んでいる。日本の解体がますます進んでいる。このことを私たちは、はっきり見なければいけない!)
・誰がやってるか? 菅さんではない。つまり、菅さんを支えている民主党の事務局の中枢部(政策集団)。
・向坂理論:「議会を通した平和革命」…日本を全く変えていく。そういった日本革命への道を、危機を深化させることによって進めてきた!
(大成功になりました)
・来月号の『正論』:「一言で言えば、大震災と原発事故によって、東アジアにおけるヤルタ・ポツダム体制の無期限延長。
つまり、東京裁判史観・日本国憲法の縛りによる戦後体制の無期限延長が決定的になった」
(最大の対日工作を震災と原発事故で行った)
・将来のアジアは米中の共同支配体制…日本はそのなかのワンオブゼム、一地域となっていくような道についに踏み出してしまった!
・菅さんとか手玉に取りながら、後では着々と日本解体工作…
@人権擁護法案が次の国会に出ると言っている、A着々と進む外国人地方参政権(住民基本法)、B核武装への道も閉ざされた。
・ニ千年の歴史を持つ日本の国体そのものが今危機にある。
ついに、世界に冠たる日本…独自かつ唯一無二の国の誇り・経済も軍事も独自でやっていく道を、私たちの世代が閉ざそうとしている!
(戦後の保守知識人に、この危機感がないのではないか?)
273 :
文責・名無しさん:2011/05/23(月) 13:49:50.81 ID:mUwcHBMi0
目の前の放射能に手をこまねいていてご高説を垂れていただいてもね。
ブさくらスレは話題もないのに空上げしないと沈むばかりのゴミスレ
NHK板まで来て布教活動しなくちゃ立ち行かないのかよww
276 :
↓斑目氏はちょっとでも妥協するから、亀ならぬ狸親父に付け込まれる:2011/05/23(月) 17:16:42.06 ID:VR2wDbb00
>>268 亀井代表 班目委員長は交代を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110523/t10013052701000.html 国民新党の亀井代表は、大阪市で講演し、
国の原子力安全委員会の班目春樹委員長について、原発事故の収束に向けた政府への助言など、
委員長としての対応が不十分だとして、交代させるべきだという考えを示しました。
23日の衆議院の東日本大震災に関する特別委員会で、
自民党は、東京電力福島第一原子力発電所の1号機で、地震発生の翌日、
原子炉を冷やすための海水の注入が1時間近く中断したことを巡って政府の対応を追及し、この中で原子力安全委員会の班目委員長は、
当時菅総理大臣らに対し「『再臨界の可能性はゼロではない』と言ったのは確かだ」などと述べました。
これについて、国民新党の亀井代表は「審議会で言うならともかく、国が右に行くか左に行くかというときに、委員長の立場で言うことばではない。
残念だが、日本の危機に、安全委員会の責任者がそういうことしか総理にアドバイスできない。『でたらめ委員長』だ」と述べ、
班目委員長を交代させるべきだという考えを示しました。
一方、亀井氏は、菅内閣に対する不信任決議案について、
「自民党は、不信任案を出せば賛成するという民主党の議員がいるから協力できないと言うが、そんなことが起きるはずがない。
ばかげた党利党略を考えている自民党にあすはない」と批判しました。
277 :
↓斑目氏はちょっとでも妥協するから、亀ならぬ狸親父に付け込まれる:2011/05/23(月) 17:21:04.49 ID:VR2wDbb00
278 :
文責・名無しさん:2011/05/23(月) 17:21:25.64 ID:VR2wDbb00
あげ
(貼れず)
※『菅政権を退陣させ 救国・復興内閣を樹立しよう!
5.15 国民行動 in 岡山』
・平成23年5月15日(日) 岡山市内
(貼れず)
※産経 5月23日:安易に外部意見頼り混乱? 海水注入中断 「首相の言動」焦点
・東電福島第1原発への海水注入中断問題は、政府の原子力政策の根幹を担う内閣府原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長が猛反発し、
政府が発表済みの文言を急遽訂正する異例の展開となった。
・放射能を封じ込める初動を妨げたのは誰なのか−。
※毎日 5月23日:「首相は辞任を」 自民・大島氏
・自民党の大島理森副総裁は22日、長野県小諸市で講演し、
東京電力福島第1原発事故で1号機への海水注入が一時中断したのは政府の指示を受けた措置だとの認識を示した。
その上で「止めたのは菅直人首相だ。その結果、こんな大きな災害になったならば辞任するのが当然だ」と述べ、
首相の責任を厳しく追及する姿勢を強調した。
※朝日 5月22日:海水注入→中断→再注入 原発情報、政府に届かず
・政府と東京電力で作る政府・東電統合対策室は21日、福島第一原子力発電所1号機で3月12日にいったん始めた原子炉への海水注入を、
東電が自主的に中断していたことを明らかにした。
官邸にいた東電幹部から、経済産業省原子力安全・保安院などが原子炉への海水注入について安全性を検討するとの連絡を受けたためという。
★(朝日新聞・前田キャスター等は逆のこと(東電が自主的に中断)を言ってるが)
あのタイミングで総理があたかも原子力の専門家のごとくに言ったことで、
東電側が恐縮して「なら検討を」と止めてる。これをどう解釈するか?という問題。
(総理が命令形で言った・言わない、の問題ではない)
※読売 5月23日:日中韓 原発・防災で協力 首脳合意 風評被害を防止
※産経 5月22日:中韓首相 個々に存在感 被災地訪問 「菅首相より人情深い」
(貼れず)
※『5.21 中国のアジア支配阻止!アジアに自由の砦を!!国民大行動
温家宝中国首相来日反対!一党独裁国家中国のアジア支配体制を許すな!
アジアに自由と平和を!中国のアジア侵略阻止!
中国の尖閣諸島侵略阻止!竹島奪還!菅民主党政権打倒!』
・平成23年5月21日(土) 首相官邸前、衆議院第二議員会館前、民主党本部前、赤坂見附交差点(ホテルニューオータニ前)、東京駅
※『5.22 中国のアジア支配阻止!アジアに自由の砦を!!国民大行動
温家宝中国首相来日反対!一党独裁国家中国のアジア支配体制を許すな!
アジアに自由と平和を!中国のアジア侵略阻止!
中国の尖閣諸島侵略阻止!竹島奪還!菅民主党政権打倒!』
・平成23年5月22日(日) 東京駅丸の内北口、経団連ビル
(貼れず)
※
<日中韓の首脳会談>
a.不問に伏された領土問題
b.国民の屈辱感深まる
c.不問は属国への道だ
・去年の9月に何が起こったか?…@日本は直ぐに船長を釈放。A中国政府は謝罪と賠償を求めてきた。
(「自分たちの領土であるから謝罪と賠償を要求する」と)
B12億の中国民に対しては、尖閣を「中国固有の領土である」というキャンペーンをやった。
・この度の首脳会談に臨んで日本の総理大臣としては、この9月の幕切れの延長戦をしなければいけない。
(「尖閣は日本の固有の領土である」ということを明瞭に伝えなければならない。竹島問題も)
にもかかわらず、どちらもまったく不問であった。
・領土という国家主権の根幹に関わることを不問に伏すという、これはある意味(精神的に)「すでに属国になっておるのか!」と言いたいほどの問題。
・こういうことを実はジャーナリズムもあまり強く言ってない。(非常に残念なこと)
・この大震災・大津波・原発の問題で日本が最もピンチに陥っている。そこで、ある種の同情ということで政治をオブラートに包んでしまっている、
ということが私は甚だ不満!(我々は同情なんかされる必要ない)
・こういう時こそ、中国の覇権主義に毅然たる態度で対応することがむしろ、国民を勇気づけるんだ。
精神的な意味で自助努力するエネルギーにもなるんだ。
(日中韓の首脳会談は大失敗である!)
(貼れず)
※(先日、こんなニュースがありました)中国 温首相、SMAPと握手 中国公演歓迎
・日中韓首脳会談で来日中の中国の温家宝首相が21日夜、東京都内のホテルで人気グループ「SMAP」のメンバーと面会した。
SMAPは9月に初の中国・北京公演を行う予定で、温首相にヒット曲「世界に一つだけの花」を中国語で披露、日中友好をアピールした。
・このニュースを聞いて、私は本当に哀しかったです。
日本を代表するスターが温家宝首相に「ナンバー1にならなくてもいい」という歌を中国語で披露する…それはないでしょう!と、さすがに思いました。
・本はと言えば、尖閣諸島の問題で上海万博公演を辞めさせらたSMAP…こういう形で中国にアピールしなければならないということは、
「もう日本はナンバー1になる気はないですよ」なんて受け止められ方をしても仕方がないと思います!
※「康定情歌(こうていじょうか)」:チベットの恋歌
・康定のある東チベット…1950年に中国共産党が東チベットに侵攻を開始、人民解放軍の武力を盾にさまざま武器の回収とか、虐殺とか、
そういったことが現在まで繰り返されている。
・1965年に作られた西寧の強制収容所には…数万人が収容されましたが、この収容所の死亡率は3年間で95%という高い比率だったと言われています。
・哀しい歴史の幕開けにこの曲があったのではないか?
※SMAPの中国版「世界に一つだけの花」も…
これが恐ろしい歴史の幕開けにならないように、私たちは注意深く中国の動きを見ていかなければいけないと思いました!
(貼れず)
285 :
文責・名無しさん:2011/05/24(火) 00:30:38.19 ID:tfGnzXYh0
UP
286 :
漢字の訂正:2011/05/24(火) 01:13:14.90 ID:tfGnzXYh0
>>283 ・本はと言えば、尖閣諸島の問題で上海万博公演を辞めさせらたSMAP…こういう形で中国にアピールしなければならないということは、
「もう日本はナンバー1になる気はないですよ」なんて受け止められ方をしても仕方がないと思います!
↓
・本はと言えば、尖閣諸島の問題で上海万博公演を止めさせらたSMAP…こういう形で中国にアピールしなければならないということは、
「もう日本はナンバー1になる気はないですよ」なんて受け止められ方をしても仕方がないと思います!
287 :
文責・名無しさん:2011/05/24(火) 08:37:46.72 ID:va3H4ZqJ0
水島のバカは低レベル放射線は健康に良いんだってよ。
288 :
文責・名無しさん:2011/05/24(火) 10:58:14.09 ID:tfGnzXYh0
南田洋子と長門裕之は
南田洋子がぎりぎり戦前派で、きちんとした教育を受けてたのが良かったんだろう。
ブさくらスレは話題もないのに空上げしないと沈むばかりのゴミスレ
NHK板まで来て布教活動しなくちゃ立ち行かないのかよww
(貼れず)
(貼れず)
※『故花岡信昭氏葬儀』
・平成23年5月20日(金) 東京 千日谷会堂
・先生は菅政権を「良かった」とは絶対にお思いにならないはずなので…
花岡先生の遺志も受けて、先生が考えられてた日本にちょっとでも近づくように我々も言論のほうを頑張らなければいけないな、と改めて思います。
(貼れず)
※先週も取り上げました、東京都港区南麻布での中国大使館土地買収問題。
このことについて、5月17日(火)に浜田和幸議員が参議院外交防衛委員会で質問を行いました。その模様をVTRでご覧いただきたいと思います。
※『第177回通常国会 参議院外交防衛委員会
浜田和幸議員質問』
・平成23年5月17日(火)
・「孔子学院」というのは、世界各国に孔子の教えを教えているのではなくて…“孔子”という世界ブランドを利用して、
中国語なんかを教えると称して、いろんな所に文化的な先兵を送り込んでいるわけです。そういう場所にする可能性もある。
・ああいう国に、地べたを持たれること自体が脅威!
たとえば、一つの領事館の面積なんかも考えるべきだと思います。(外交施設の量的制限)
・(外務副大臣が中国に弱腰、とかいうレベルとは別の話として)法的規制がない限り、ああいうふうな答弁しかできないと思います。
・諸外国はどうか?…自由主義の国であっても、かなりいろいろな制限がある。(ところが、日本は土地を持っている人がもの凄く強い)
・内国人はともかく、やはり外国人の土地取得はある程度制限する法律を設けるべき!(大正時代にはあった)
・とくに中国のような国がやたら日本の土地を買い漁るなんてことは、戦後すぐは勿論、昭和の頃は想定していなかった。
(中国がこれだけ景気が良くなったのは、平成の半ば以降)
・離島とか海岸沿いの土地とか、こういう所をカネにまかせてドンドコドンドコ買われた日には…!
(中国政府が買わなくても、ダミーの中国人とか中国の会社が…)
・やはり何らかの法規制を設けるべき。
じゃあ今までアメリカなど自由主義の国が買った土地は、遡ることは出来ないが…どうするか?
とすれば、“相互主義”で。
(日本は中国の土地を買えない…日本人が土地を買えないような国には買わせるべきではない)
・中国はこれからドンドコやってくる。気が付いたら、戦わずして日本の領土が…!(危機感を持ってないほうがおかしい)
・ある意味、これが一番の防衛問題。
(中国:我々の常識で考えて「やってはいけないこと」をやる国)
・一刻を争う問題だと思います!
先ずは早急に、この流れを食い止めなければいけないと思います。
(貼れず)
※朝日 5月24日:再臨界の議論、中止要請と受け止め
※産経 5月24日:海水注入中断指示 首相否定 では誰が
・菅さんが否定しようが、それは周辺の人がやったわけですよ…「自分で責任取れ」とほんと言いたいね!(もうこの男にはウンザリする)
※読売 5月24日:「横粂氏離党」波及警戒 岡田幹事長、翻意求める
・これも岡田幹事長が情けない話!
・横粂氏は、小沢グループでも菅グループでもない中間派。(雪崩を打つのではないか?)
・民主党の議員は基盤の弱い人間が多いから、
選挙区からドンドコドンドコ突き上げて「内閣不信任案に賛成しないような人間はもう絶対次支持しないぞ」という声が湧けば…!
※産経 5月24日:甘〜い追及に不満噴出
・こういう時に何故、自民党はもっと攻めないのか!
(「不信任案が否決されたら信任されたことになる」?)
(貼れず)
※藤岡先生、ずっと教科書問題に取り組んで来られたわけですが、今回いよいよ戦いの時が近づいておりますが…
・その話に入る前に、長い間「新しい歴史教科書をつくる会」の事務局長として活動して来られました鈴木尚之さんが、
残念なことに去る5月4日に亡くなりまして、私共ほんとうに大きな打撃でございますし、日本の様々な運動にとっても大きなマイナスですけれども、
「鈴木さんの思い出を語る会」というのを6月12日に開くことになっておりますので…。
・採択:4年に1回しかございませんので、次は4年先。ですから、日本の社会がどれだけ進歩したかを測るのは4年毎になるもんですから、
この今回の機会はぜひ実りある成果をあげたいと思っている。
・3月30日に中学校の教科書全て、検定結果が発表されたわけですが、歴史・公民それぞれ、様々な問題がございまして…
せっかく教育基本法が改正され、学習指導要領が改定されたにもかかわらず、それがほとんど反映されてないというか、むしろ部分的に後退している。
■人名・地名・国名の読み にみる中韓への諂い
・中国、韓国の人名・地名をどのように表記してるか。(ルビの問題)
○教育基本法 第2条(平成18年に大改正)
@「豊かな情操と道徳心」
A「正義と責任」
B「伝統と文化の尊重」
C「我が国と郷土を愛する」(愛国心・愛郷心)
D「公共の精神」
・自由社以外、どの社もほとんど書いてない!
■家族についての公民教科書の記述量 の変化
・家族を無視、軽視。
○学習指導要領
歴史的分野の目標
「歴史的事象に対する関心を高め、我が国の歴史の大きな流れを、世界の歴史を背景に、各時代の特色を踏まえて理解させ、
それを通して我が国の伝統と文化の特色を広い視野に立って考えさせるとともに、我が国の歴史に対する愛情を深め、国民としての自覚を育てる。」
・たとえば外国の友だちと出会って交流するとき、自分の国のことを自分の言葉でどのくらい語れるか?…日本の青年は全くお手上げ。
(歴史教育の大きな欠陥)
・単なる雑駁な知識を覚えれば良いというのではなくて、我が国の歴史の流れはどうなのか?大掴みに掴ませる…今回の学習指導要領の大きな改善点。
(まさに我が意を得たり!との思い。私共はこの方針は大歓迎で、それに沿った教科書を作ろうと…)
・市販本
※番組を見てる方は何をすれば良いか?
・近くの知り合いの首長・教育委員・議員に…この教科書のことを訴えていただきたい。
(貼れず)
※衆議院副議長の(自民党から出ている)衛藤さんも、
「こうなったら、菅さんか西岡さんかどちらかが辞めざるを得ない。そのときは私は西岡さんに付く」と明言されました。
・もう本当に西岡さんがここまで一身をなげうって、明らかに“反菅”というノロシをあげたわけですから…一般の国会議員は何やってんだ!
とくに自民党の谷垣総裁、何やってんだ!
(もう全身全霊をあげて、菅さんにノーを突き付けてください)
(貼れず)
299 :
文責・名無しさん:2011/05/25(水) 02:51:39.59 ID:Mszp285eO
UP
300 :
文責・名無しさん:2011/05/25(水) 06:39:15.54 ID://pkHq330
301 :
文責・名無しさん:2011/05/25(水) 12:08:30.91 ID:sIHC/3yR0
低レベル放射線は健康に良いといってる自称保守の皆さん頑張ってね。
302 :
文責・名無しさん:2011/05/25(水) 12:14:41.55 ID:GWQtSzjE0
>>301 たしかに子供と大人で基準も違ってくるらしいな。
だが、“国民意識”の欠如した市民が偉そうにするな。
303 :
文責・名無しさん:2011/05/25(水) 12:33:23.90 ID:sIHC/3yR0
低レベル放射線は健康によくないと思っていると国民意識が欠如してるんですか?
304 :
文責・名無しさん:2011/05/25(水) 13:10:09.51 ID:qjcp+37z0
(貼れず)
※産経 5月25日:陛下がお田植え
・皇居の稲作は農業を推奨しようと昭和天皇が始められたもので、今上陛下が引き続がれている。
(貼れず)
※読売 5月25日:福島第一原発 格納容器本体も損傷
※産経 5月25日:2、3号機も炉心溶融
※産経 5月25日:東電、政府側に事前通告 首相答弁とまた矛盾
・東京電力福島第1原子力発電所1号機への海水注入が、菅直人首相の言動を受け55分間中断したとされる問題で、
東京電力が、海水投入の3時間以上前の3月12日午後3時20分ごろ、経済産業省原子力安全・保安院に海水注入する旨を事前報告していたことが24日、
分かった。首相らが海水注入の協議を始める2時間40分前にあたる。
・首相は国会で「東電から海水注入の報告はなかった」と答弁しており、政府説明にまたも矛盾が浮上した。
・しかも首相官邸は原発事故直後から「対応策は政府の指示という形で出すように」と命じるなど指揮系統の一元化を徹底。
3月15日には政府と東電の事故対策統合本部を設置した。
・仮に首相が保安院から東電の通報を伝えられていなかったとすれば、首相官邸の危機管理体制は全く機能していなかったことになる。
(これは@もし報告が来てないとしたら、統合本部が機能していないことになる。A機能してたなら報告は来てた。⇒聞いてないという話はおかしい!)
※産経 5月25日:「反菅」結集へ前原氏音頭
・民主党の小沢一郎元代表(69)と渡部恒三最高顧問(79)の合同誕生会が24日、3年ぶりに復活し、かねて不仲だった両氏の和解が成立した。
主催者である世話人代表には非小沢系の代表格である前原誠司前外相が名を連ねた。
・渡部氏が菅直人首相から距離を置きつつあることに目をつけた前原氏の演出であり、前原、小沢両氏の“急接近”も裏付けられた。
・野党が6月早々の内閣不信任案提出に向け動きだす中、民主党内の中間勢力を巻き込んだ「菅降ろし」がいよいよ本格化してきた。
※朝日 5月25日:日本「主役」異例のG8 菅首相、冒頭にスピーチ エネルギー政策訴え 原発安全性が主題に
(貼れず)
※毎日 5月25日:韓国国会議員 国後島へ
・韓国国会「独島(ドクト)(日本名・竹島)領土守護対策特別委員会」の姜昌一(カンチャンイル)委員長ら国会議員3人が24日、
サハリンから空路で北方領土・国後島を訪問した。
・日露間の領土問題におけるロシアの対応を視察するのが目的としている。
・韓国の国会議員として北方領土に乗り込むことで、日本政府を揺さぶる狙いがありそうだ。
※産経 5月25日:「遺憾だ」厳重抗議も…
・韓国国会議員による国後島訪問を受け、武藤正敏駐韓国大使は24日、
「わが国の国民感情を傷つけるものだ。大変遺憾だ」として韓国外交通商省に厳重抗議した。
ただ、菅直人首相は22日の韓国の李明博大統領との会談で訪問計画を知りながら一切触れていない。
(貼れず)
※(ハイエクは経済学者ですけれども、政治哲学の議論もしてます)
民主主義⇔権威主義
|×|
自由主義⇔全体主義
・民主主義と自由主義は両立する。(たとえば皆で決めたから、それで決まりました。でも、少数意見も尊重する)
・文明の進化:必ず、少数意見が多数意見を説得する形で起きて来ている。(ただ、少数意見が正しいとも限らない)
・往々にして多数意見は間違う。(∵当事者意識・専門知識の不足による)
したがって“教条的民主主義”を押し通すと、世の中は文明の進化に逆行することになる。
(今の菅政権)
(貼れず)
※読売 5月25日:パキスタン 中国に軍港建設要請
※毎日 5月25日:中朝協力 実りの島 水道・電気 整備進む
※産経 5月25日:中国、日本に揺さぶり TPP議論
※産経 5月25日:入国優遇 野放図に拡大 使用人帯同、配偶者の就労許可
・法務省が専門的な技術や知識を持つ外国人(高度人材)を対象に、
本人・配偶者の親や家事使用人の帯同、配偶者の就労制限を緩和するなどの優遇措置をまとめたことが24日分かった。
・政府が新成長戦略で掲げた「優秀な海外人材を引き寄せる」との方針に従う措置だが、専門知識のない外国人の入国を野放図に拡大する恐れがあり、
与野党で反発が広がる公算が大きい。
※毎日 5月25日:大学就職率 最低91.1%
310 :
文責・名無しさん:2011/05/26(木) 00:46:49.18 ID:9QSSFnLb0
UP
311 :
文責・名無しさん:2011/05/26(木) 01:51:46.53 ID:jQ6X2Wjd0
【神戸】パチンコ禁止デモ
パチンコは電気のムダ、違法賭博。
時間:5月29日 (日) 14:30集合 15:00出発
場所:神戸市役所北側 花時計前
312 :
文責・名無しさん:2011/05/26(木) 02:10:38.87 ID:eHmqYtJf0
301 :文責・名無しさん:2011/05/25(水) 12:08:30.91 ID:sIHC/3yR0
低レベル放射線は健康に良いといってる自称保守の皆さん頑張ってね。
302 :文責・名無しさん:2011/05/25(水) 12:14:41.55 ID:GWQtSzjE0
>>301 たしかに子供と大人で基準も違ってくるらしいな。
だが、“国民意識”の欠如した市民が偉そうにするな。
303 :文責・名無しさん:2011/05/25(水) 12:33:23.90 ID:sIHC/3yR0
低レベル放射線は健康によくないと思っていると国民意識が欠如してるんですか?
695 :名無しさんといっしょ:2011/05/26(木) 08:57:21.25 ID:qtiLSc7c
はげしくスレ違い
芸能、アニメの話題はネット右翼の巣でやれ
696 :↑:2011/05/26(木) 09:06:09.35 ID:uLAesRcV
寒流婆
697 :名無しさんといっしょ:2011/05/26(木) 09:07:59.50 ID:qtiLSc7c
チャンネル桜は日本語が苦手なのか?
698 :名無しさんといっしょ:2011/05/26(木) 09:11:25.69 ID:uLAesRcV
>>697 俺か?
俺は雇われてるわけでもなんでもないがな
義憤に駆られて
義憤(爆)
人様に散々迷惑かけて何が義憤じゃwww 日本人の出来損ないがwwwww
315 :
↑:2011/05/26(木) 12:13:17.26 ID:9QSSFnLb0
人様?
変態様?
316 :
諸悪の根源:2011/05/26(木) 12:15:26.34 ID:9QSSFnLb0
女性上位はマザコンの元
諸悪の根源
日教組のジェンダーフリー・フェミニズムに反対
653 :↑:2011/05/23(月) 08:29:10.55 ID:Aed1FM1T
チョン(チャン)コロの誇り?
あほか
666 :↑:2011/05/23(月) 18:06:14.31 ID:Aed1FM1T
悪のエージェント(スパイ)
678 :名無しさんといっしょ:2011/05/25(水) 12:18:09.73 ID:XZ0dp6BN
>>677 >他力本願が基本だろ
“国民意識”の欠如した市民のことな。
691 :↑:2011/05/26(木) 08:42:18.13 ID:uLAesRcV
こいつが、チョンLヤラセ
(メス[ババア]と思われる)
692 :↑:2011/05/26(木) 08:43:18.94 ID:uLAesRcV
(在日)朝鮮人?
〜ネトウヨのあきれた実態〜
・攻撃し易い対象を見つけて、暴言を吐き、鬱憤晴らしをしている。
・自称愛国者のくせに国難の際には何もしようとせず、現政権を批判するばかり。
・仮想敵をでっちあげ、「排斥しよう。」と煽ることにより、自らの自信の無さを誤魔化そうと足掻いている自身薄弱者。
・遵法・違法に関わらず、就労や定住しに来るアジア人が嫌いなだけの差別主義者。
・日本が、単一民族とか神国だとか、有りもしない妄想にすがらないと自己が保てない自己確立未熟者。
・ネット上や、訳の判らない思想活動にのめり込む事で、自らが社会と繋がっている、他人と意識を共有してると勘違いしていないと個を見出せない脆弱者。
・自分等と違う意見を書く人には、「在日」だの「非国民」だののレッテル付けをして差別化をする事で、
自分等をさも「強者」であり「マジョリティ」だと思っていないとアイディンティティーを維持する事ができない「社会的弱者」。
精神面が未熟なんでしょうね。
所謂、島国根性・井の中の蛙という事でしょう。自分等だけで、小っせく纏まって、セコイことこのうえない。
その様な事では、国際社会の荒波を渡って行け無いだろう。今のままの精神構造では、世界から取り残されて、過去の国扱いされるだけではないか。
48 :↑:2011/04/24(日) 23:38:17.95 ID:alhM3FEr
チャン(チョン)コロ
71 :↑:2011/04/28(木) 09:24:05.87 ID:HFyfIo9N
チョーセン卑弥呼
73 :↑:2011/04/28(木) 09:27:18.58 ID:HFyfIo9N
創価学会
76 :ジェンダーフリー教育とは:2011/04/28(木) 09:40:14.21 ID:HFyfIo9N
↑
このように
ジェンダーフリー教育とは
男モドキ女を増長させ、世の中を混乱させる素。
136 :↑:2011/05/03(火) 11:09:29.35 ID:4RF72/+P
図星のナベチョン必死か?
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
321 :
↑:2011/05/26(木) 12:33:24.59 ID:9QSSFnLb0
逆切れ糞ババア
義憤(爆) www
品性下劣で語彙の乏しい下衆野郎だということはよく理解出来ますた(嘲
323 :
文責・名無しさん:2011/05/26(木) 12:35:52.09 ID:9QSSFnLb0
>>316-322 >>308:(「早い話が...」) 民主主義の陥穽、醜悪なる菅政権
・文明の進化:必ず、少数意見が多数意見を説得する形で起きて来ている。(ただ、少数意見が正しいとも限らない)
・往々にして多数意見は間違う。(∵当事者意識・専門知識の不足による)
したがって“教条的民主主義”を押し通すと、世の中は文明の進化に逆行することになる。
(今の菅政権)
324 :
文責・名無しさん:2011/05/26(木) 12:38:16.68 ID:9QSSFnLb0
>>316-322 316 :諸悪の根源:2011/05/26(木) 12:15:26.34 ID:9QSSFnLb0
女性上位はマザコンの元
諸悪の根源
日教組のジェンダーフリー・フェミニズムに反対
>>308:(「早い話が...」) 民主主義の陥穽、醜悪なる菅政権
・文明の進化:必ず、少数意見が多数意見を説得する形で起きて来ている。(ただ、少数意見が正しいとも限らない)
・往々にして多数意見は間違う。(∵当事者意識・専門知識の不足による)
したがって“教条的民主主義”を押し通すと、世の中は文明の進化に逆行することになる。
(今の菅政権)
372 :↑:2011/05/12(木) 13:05:00.32 ID:je8gtVH6
チョンコ鍋ブス
374 :↑:2011/05/12(木) 13:08:55.77 ID:je8gtVH6
狡猾ブス
376 :↑:2011/05/12(木) 13:10:48.60 ID:je8gtVH6
とぼけブス
380 :↑:2011/05/12(木) 13:18:29.20 ID:je8gtVH6
荒らすな糞ババア!
382 :↑:2011/05/12(木) 13:25:09.16 ID:je8gtVH6
目覚めろ、糞ババア!
「もうこんだけ拝んで来たのに、ここで止めたら全部無駄になるよ」とか嘘!←かえって不幸になるだけ!
492 :↑:2011/05/17(火) 08:49:46.28 ID:vfoJBPho
橋下の母=創価学会員?
女性に一度も愛されたこともない中年童貞は哀れを通り越して無残やな(笑)
327 :
文責・名無しさん:2011/05/26(木) 12:43:02.35 ID:9QSSFnLb0
×女性に
○ど変態ブスに
328 :
文責・名無しさん:2011/05/26(木) 12:43:57.25 ID:9QSSFnLb0
外国勢の
496 :↑:2011/05/17(火) 08:59:06.72 ID:vfoJBPho
マザコン(女性上位)は諸悪の根源!
530 :↑:2011/05/17(火) 21:08:24.29 ID:vfoJBPho
小便臭い糞ババア
576 :↑:2011/05/19(木) 08:44:43.81 ID:TqTwI+oD
いちゃもんクソババア
義憤(爆) www
品性下劣で語彙の乏しい下衆野郎だということは、本当によく理解出来ますた(嘲w
331 :
↑:2011/05/26(木) 12:47:39.33 ID:9QSSFnLb0
これだけ紳士を怒らす変態女
332 :
↑:2011/05/26(木) 12:48:33.95 ID:9QSSFnLb0
ど変態ブス
外国の
日本人のふりするの必死やんw
334 :
↑:2011/05/26(木) 12:51:42.60 ID:9QSSFnLb0
女の腐ったみたいな・・・
335 :
文責・名無しさん:2011/05/26(木) 13:33:27.74 ID:eHmqYtJf0
ここは変態スレですか?
336 :
↑:2011/05/26(木) 13:43:17.62 ID:9QSSFnLb0
荒らすなど変態ブス
337 :
文責・名無しさん:2011/05/26(木) 14:42:18.49 ID:eHmqYtJf0
さすが低レベル放射線は健康に良いと言う変態はすごいわ。
〜ネトウヨのあきれた実態〜
・攻撃し易い対象を見つけて、暴言を吐き、鬱憤晴らしをしている。
・自称愛国者のくせに国難の際には何もしようとせず、現政権を批判するばかり。
・仮想敵をでっちあげ、「排斥しよう。」と煽ることにより、自らの自信の無さを誤魔化そうと足掻いている自身薄弱者。
・遵法・違法に関わらず、就労や定住しに来るアジア人が嫌いなだけの差別主義者。
・日本が、単一民族とか神国だとか、有りもしない妄想にすがらないと自己が保てない自己確立未熟者。
・ネット上や、訳の判らない思想活動にのめり込む事で、自らが社会と繋がっている、他人と意識を共有してると勘違いしていないと個を見出せない脆弱者。
・自分等と違う意見を書く人には、「在日」だの「非国民」だののレッテル付けをして差別化をする事で、
自分等をさも「強者」であり「マジョリティ」だと思っていないとアイディンティティーを維持する事ができない「社会的弱者」。
精神面が未熟なんでしょうね。
所謂、島国根性・井の中の蛙という事でしょう。自分等だけで、小っせく纏まって、セコイことこのうえない。
その様な事では、国際社会の荒波を渡って行け無いだろう。今のままの精神構造では、世界から取り残されて、過去の国扱いされるだけではないか。
339 :
【小山常実】公民教育と民主党:2011/05/26(木) 18:14:50.27 ID:hbXgLMzaP
【小山常実】公民教育と民主党[桜H23/1/11]
http://www.youtube.com/watch?v=lEEEne9Z2Lo&feature=youtube_gdata 大月短期大学教授の小山常実氏をお迎えし、
新著書『公民教育が抱える大問題−家族と国家が消えていく!』にて警鐘を鳴らされている、
戦後の公民教科書が「日本解体新計画書」ともいうべき役割を果たしてきた構図と経緯について、お話しいただきます。
※『公民教育が抱える大問題 家族と国家が消えていく!』
・著 者…小山常実
・発行所…自由社
・定 価…1785円(税込)
※「公民」教科書がつくりあげた思想:
・日本国憲法の三原則…@国民主権主義A平和主義B基本的人権尊重主義、これをでっちあげたのが、「公民」の教科書。(昭和30年度に突然出て来た!)
・37年度以降、一斉に一般化。(いまの憲法学者も、半分以上これを信じている!)
・いまの体たらくの根本原因は、この「日本国憲法の三原則」問題と、「9条」問題、この二点に集約できるのではないか?
※日本国憲法の七原則(本来):(@〜Cが排除されてしまった!)
・@法治主義(法の支配)A間接民主主義B立憲君主制C三権分立主義(権力分立)D“国民の”権利尊重主義E国民主権主義F平和主義。
340 :
【小山常実】公民教育と民主党:2011/05/26(木) 18:15:49.78 ID:hbXgLMzaP
・@:「外国人地方参政権」法案…15条の明文違反!これを、改正せずに何でやろうとするのか?⇒「法治主義」を排除してきた教育の影響ではないか。
・C:菅さんや小沢さん「日本国憲法には三権分立(権力分立)なんて書いてない。権力分立なんかより国民主権・民主主義のほうが大事なんだ。
我々は国民から負託されてるから、何でもやっていいんだ」と…
「尖閣事件」において、検察段階に入ったのに、指揮権も発動せずに検察を抑えこんでしまった!
・B:(象徴天皇制でも入っていれば良いが)君主制が排除されている!しかも、天皇の位置付けが極めて低い!
中井洽の天皇陛下に対する不敬な態度は、戦後の「公民」教育が生み出したものであろう。
小沢一郎が習近平をむりやり天皇陛下に会わせたのも、戦後の「公民」教育の産物であろう。
※「公民」教科書がつくりあげた思想(そのA):
・「平等権」…昭和41年度以降、この言葉が一斉に「公民」教科書に出てくる。(「平等権」をつくって広げた!)
・「平等権」とは、自分と他人を比べて、自分のほうがちょっと不利な条件に置かれてる、不利な結果を被ってる⇒「結果の平等」まで求めてしまう!?
(「あいつと同じぐらいの富が欲しい」?!「あいつと同じぐらいの成功が欲しい」?!―「機会の平等」ではなく、「結果の平等」まで求めてしまう)
・平成に入ってからこの十数年、@部落差別問題Aアイヌ民族差別問題B在日差別問題C女性差別D障害者差別、これらは1pずつくらい(計6p)使っている。
本来「権利」では、「自由権」が一番大事だが、2pしか教えない。
・「平等権」の中で一番花形が「在日」!(「アイヌ」と)この両者の差別問題を押し立てることによって、日本国家を解体してきた強烈な背景がある!
(外国人参政権なんかも、「国家論」を教えないから、「日本人が持つんだったら外国人も持つべき」という話になる)
・この「平等権」思想(=逆差別思想)に、民主党・社民党・共産党・公明党が染まっている!自民党にもかなり染まった人たちが居る!
・「法の下の平等」というのは非常に大事。しかし、それを「平等権」という自由権と同じ「権利」にしてしまうと、
結局、「上に居る人間を引き摺り下ろす」ということになる!(共産革命の論理)
341 :
【小山常実】公民教育と民主党:2011/05/26(木) 18:16:48.02 ID:hbXgLMzaP
・@:「外国人地方参政権」法案…15条の明文違反!これを、改正せずに何でやろうとするのか?⇒「法治主義」を排除してきた教育の影響ではないか。
・C:菅さんや小沢さん「日本国憲法には三権分立(権力分立)なんて書いてない。権力分立なんかより国民主権・民主主義のほうが大事なんだ。
我々は国民から負託されてるから、何でもやっていいんだ」と…
「尖閣事件」において、検察段階に入ったのに、指揮権も発動せずに検察を抑えこんでしまった!
・B:(象徴天皇制でも入っていれば良いが)君主制が排除されている!しかも、天皇の位置付けが極めて低い!
中井洽の天皇陛下に対する不敬な態度は、戦後の「公民」教育が生み出したものであろう。
小沢一郎が習近平をむりやり天皇陛下に会わせたのも、戦後の「公民」教育の産物であろう。
※「公民」教科書がつくりあげた思想(そのA):
・「平等権」…昭和41年度以降、この言葉が一斉に「公民」教科書に出てくる。(「平等権」をつくって広げた!)
・「平等権」とは、自分と他人を比べて、自分のほうがちょっと不利な条件に置かれてる、不利な結果を被ってる⇒「結果の平等」まで求めてしまう!?
(「あいつと同じぐらいの富が欲しい」?!「あいつと同じぐらいの成功が欲しい」?!―「機会の平等」ではなく、「結果の平等」まで求めてしまう)
・平成に入ってからこの十数年、@部落差別問題Aアイヌ民族差別問題B在日差別問題C女性差別D障害者差別、これらは1pずつくらい(計6p)使っている。
本来「権利」では、「自由権」が一番大事だが、2pしか教えない。
・「平等権」の中で一番花形が「在日」!(「アイヌ」と)この両者の差別問題を押し立てることによって、日本国家を解体してきた強烈な背景がある!
(外国人参政権なんかも、「国家論」を教えないから、「日本人が持つんだったら外国人も持つべき」という話になる)
・この「平等権」思想(=逆差別思想)に、民主党・社民党・共産党・公明党が染まっている!自民党にもかなり染まった人たちが居る!
・「法の下の平等」というのは非常に大事。しかし、それを「平等権」という自由権と同じ「権利」にしてしまうと、
結局、「上に居る人間を引き摺り下ろす」ということになる!(共産革命の論理)
342 :
↓姉妹スレ推奨:2011/05/26(木) 18:19:03.59 ID:9QSSFnLb0
343 :
文責・名無しさん:2011/05/26(木) 18:47:00.24 ID:eHmqYtJf0
低レベル放射線は健康に良いと言う根拠はなんですか?
653 :↑:2011/05/23(月) 08:29:10.55 ID:Aed1FM1T
チョン(チャン)コロの誇り?
あほか
666 :↑:2011/05/23(月) 18:06:14.31 ID:Aed1FM1T
悪のエージェント(スパイ)
678 :名無しさんといっしょ:2011/05/25(水) 12:18:09.73 ID:XZ0dp6BN
>>677 >他力本願が基本だろ
“国民意識”の欠如した市民のことな。
691 :↑:2011/05/26(木) 08:42:18.13 ID:uLAesRcV
こいつが、チョンLヤラセ
(メス[ババア]と思われる)
692 :↑:2011/05/26(木) 08:43:18.94 ID:uLAesRcV
(在日)朝鮮人?
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
372 :↑:2011/05/12(木) 13:05:00.32 ID:je8gtVH6
チョンコ鍋ブス
374 :↑:2011/05/12(木) 13:08:55.77 ID:je8gtVH6
狡猾ブス
376 :↑:2011/05/12(木) 13:10:48.60 ID:je8gtVH6
とぼけブス
380 :↑:2011/05/12(木) 13:18:29.20 ID:je8gtVH6
荒らすな糞ババア!
382 :↑:2011/05/12(木) 13:25:09.16 ID:je8gtVH6
目覚めろ、糞ババア!
「もうこんだけ拝んで来たのに、ここで止めたら全部無駄になるよ」とか嘘!←かえって不幸になるだけ!
492 :↑:2011/05/17(火) 08:49:46.28 ID:vfoJBPho
橋下の母=創価学会員?
347 :
文責・名無しさん:2011/05/26(木) 19:08:42.73 ID:9QSSFnLb0
荒らすな
図星の劣等感ババア
義憤親爺が
品性下劣で語彙の乏しい下衆野郎だということは、本当によく理解出来ますた(嘲w
349 :
↓まさにこれ:2011/05/26(木) 19:09:43.47 ID:9QSSFnLb0
765 :氏名黙秘 :2009/12/28(月) 18:27:01 ID:???
シナでは、泥棒が見つかりそうになると、「泥棒だ!」と大声をあげて人を追いかけるふりをして逃亡するというが、
この『超限戦』の翻訳出版などはこういったシナ的詐術の最たるものであろう。
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
351 :
文責・名無しさん:2011/05/26(木) 19:11:45.48 ID:eHmqYtJf0
低レベル放射線は健康に良いと言う根拠はなんですか?
352 :
文責・名無しさん:2011/05/26(木) 19:13:02.14 ID:9QSSFnLb0
劣等民族
荒らすな
653 :↑:2011/05/23(月) 08:29:10.55 ID:Aed1FM1T
チョン(チャン)コロの誇り?
あほか
666 :↑:2011/05/23(月) 18:06:14.31 ID:Aed1FM1T
悪のエージェント(スパイ)
678 :名無しさんといっしょ:2011/05/25(水) 12:18:09.73 ID:XZ0dp6BN
>>677 >他力本願が基本だろ
“国民意識”の欠如した市民のことな。
691 :↑:2011/05/26(木) 08:42:18.13 ID:uLAesRcV
こいつが、チョンLヤラセ
(メス[ババア]と思われる)
692 :↑:2011/05/26(木) 08:43:18.94 ID:uLAesRcV
(在日)朝鮮人?
Q:国士様ってなんですか?
A:
基本的に社会で爪弾きに遭い、現実社会では弱者の地位にある人または人達を基盤とし、一方でその正体が判らない場所ではやたら威勢が良い人たちを特に指して言う蔑称です。
この、『誰だか分らない場所なら普段言えないことを言える』という判断や手法が姑息なので多くの人から軽蔑される由縁であります。
彼らは個人的には弱い存在なので、普段は身を潜め肩を震わせている毎日で、実際に人前で『チャンコロ死ねヤ』とか口にするような度胸も甲斐性もない人たちなので
実害はありません。
ですが、せめてネットや顔の見えないヴァーチャルな場所では彼らなりの価値観の上で「強くありたい」
(実は大きな勘違いなのですが)と願っているため、分り易い「右翼的」思想を好み、ことごとく敵を作り
攻撃的に立ち向かうことでストレスを昇華させようとする傾向にあります。
一般によく知られているのは、近隣諸国への罵倒、差別用語の連呼、権威への反発、支配層への謂れ無き批判、
日教組を嫌悪した書き込み…等々が見られますが、殆どは『妬み嫉み』がその源泉です。
愛国者を気取ってはいますが、殆どが無職か低産階級或いは
扶養家族(小中学生/高校生)なので国家に対しての納税義務は果たしていないか少額にとどまっており
あまり寄与していません
355 :
文責・名無しさん:2011/05/26(木) 19:19:08.56 ID:9QSSFnLb0
外様ブス
荒らすな
Q:何故国士様はニコ動や2chのスレを良く引用に使うの?
A:
馬鹿だからです。
もとよりそれが如何程の信用度があるものか?
出展の確からしさがどの程度か?
といった、高度な知性を有する文明人なら当然の
『健全なる猜疑心』とやらを持ち合わせていません。
ですから誤ってInputされた知識を検証するような
知恵もなく、結果として間違った書き込みを平気で行い、
それを指摘されるとネタ元を表示して誤魔化す…
といったことを平気で行います。
(貼れず)
※読売 5月26日:地震国に原発安全基準 G8声明原案 IAEAに要請
・仏北部ドービルで26日開幕する主要8か国(G8)首脳会議(サミット)で採択される共同声明の最大テーマとなる「原子力安全」部分の原案が25日、
判明した。
・日本のように地震発生リスクがある国・地域向けに原子力発電所の新たな安全基準を策定するよう、国際原子力機関(IAEA)に求めている。
さらに、東京電力福島第一原発の事故を教訓として重視し、原発を今後導入する国を含め、IAEAIの現行の安全基準を活用することを促している。
・IAEAは、原発の設計や放射性物質の取り扱いなどについて、加盟国が守るべき安全基準を定めている。
しかし、津波によって原子炉冷却のための電源が喪失した福島の事故が起きたのは、その基準が十分に機能しなかったためだという見方が根強い。
このため、G8は、地震国向けには別途、新たな基準を作る必要があると判断した。
・原発安全基準をもう一回きちっと…一番我々が発言する権利もあるし、考えるべきことだと思います。
※産経 5月26日:自然エネ20% 前倒し OECD演説 首相「20年代早期に」 高いハードル 新たな国際公約も
・菅直人首相は経済協力開発機構(OECD)での演説で、自然エネルギー重視の姿勢を打ち出した。
中部電力浜岡原発の停止要請に続き、
自らのイニシアチブでエネルギー政策の新たな目標を表明することで、内閣支持率回復につなげたいとの思惑がみてとれる。
・「じゃあ具体的にどうするんだ?」、このことを言わなければいけない。
(いくらの財源を使って〜が凄く大事、にもかかわらず、全くこういうものが無い!)
・こういうもので「ああ、やっぱりなかなか菅さんも良いじゃないか」と言うような、本当に単純な人たちが居るので困ったもんだ!
(孫正義さんの100億円のことも言いたいと思います)
※朝日 5月26日:数値目標 世界に表明へ 自然エネルギー 普及に課題多く
※産経 5月26日:枝野氏「海水注入 事前報告あった」
・枝野幸男官房長官は25日午前の記者会見で、東京電力福島第1原発1号機への海水注入が菅直人首相の言動を受けて中断したとされる問題で、
東電が海水注入の準備を政府側に事前に報告していたことを認めた。
・これだけで菅という人物は辞めなければいけない!嘘吐いてたんだから!
(サボタージュして後手後手に回ってたのは間違いない)
※産経 5月26日:自然エネ促進で連携 7月に協議会 ソフトバンクと19道県
・ソフトバンクと北海道、神奈川、広島など19の道県は25日、太陽光や風力発電を推進する自然エネルギー協議会を7月上旬に設立すると発表した。
・自然エネルギーへの転換を促す政策提言を行うほか、共同で大規模太陽光発電「メガソーラー」を建設することも検討する方針。
・ソフトバンクの孫正義社長は、連結売上高3兆円の数%の1千億円規模を自然エネルギー事業に投資すると表明した。
・これは一見、良いように見える。だが…。
(孫さんは100億円の救援金を寄付した。あるいは自然エネルギーに1千億円を投資すると表明。だが…)
・ソフトバンクは今、KDDIとNTTという通信事業を全部買い取ろうと、戦略的に狙っている!
(韓国系の企業が日本の通信事業を独占しようと挑戦している)
・ソフトバンクの資金はどこから出てるか? @中国マネーAヘッジファンド。
(こういう資金源の会社が今、日本の通信事業を独占しよう、押さえよう、主導権を握ろう、としている!)
・@通信Aエネルギーを今、狙ってるわけです!
(この自然エネルギーは国がやるべき!∵ソフトバンクから買わなければいけなくなる)
※産経 5月24日:原発継続しか活路はない JR東海会長 葛西敬之
・本件については与党も野党もない。日本の政治家として、声を一つにして国民に語りかけ、日本経済の血液循環である電力の安定供給を守り抜いてほしい。
この一案件だけに限った挙国一致内閣があっても良いのではないかと思う。
※朝日 5月26日:「原発反対」各国で拡大
・反対があっても、やらなきゃいけないことはあると思います。
※朝日 5月26日:原発 EU一斉検証へ 災害・テロ、統一検査項目
(貼れず)
※読売 5月26日:内閣不信任案 駆け引き 小沢系「90人以上が造反」 執行部「欠席も反党行為」
・だが、社民党が反対に傾くなど可決のハードルはなお高く、自民党も提出時期などを巡って腰が定まっていない。
・社民党は基本的に、民主党を支えている執行部(事務局)と全く同じ立場だから。
※産経 5月26日:原口氏が倒閣宣言
※朝日 5月26日:不信任同調を示唆 「国難に求められるのは覚悟。小沢氏は持っている」
・民主党の鳩山由紀夫前首相は25日の講演で、福島第一原発事故への菅直人首相の対応について
「3月の時点からメルトダウンは分かっていた。なぜ今頃明らかにするのか。政策判断がどんどん遅れていることに脅威を感じている。
小出しに情報を出してくるのは、命の問題に問題を残した」と強く批判した。
・何言ってんだ?(これでも日本の国民は騙される)
※産経 5月26日:菅政権が倒せない…谷垣氏吐露「東条内閣のよう」
・お前が倒そうとしないからだよ!(そんな覇気が無いから…)
・本当にいま国が“国難”にあるという意識がこの人にない!(国会議員のほとんどにない)
(貼れず)
※産経 5月26日:韓国閣僚が竹島訪問 国後訪問議員は日本批判
・韓国の白喜英・女性家族相は25日午後、韓国が不法占拠している竹島(韓国名・独島)を訪問した。
・また、午前には北方領土の国後島を訪問した韓国国会の野党議員らが韓国に帰国。
記者会見で日本側が今回の訪問を問題視していることに関し「コメディーだ」などと発言した。
・相変わらず韓国は無礼千万!(断交するぐらいの覚悟を見せないとダメ)
・エリートといわれる指導層(政・官・財)は、「国家を担ってる」という自覚と勇気を持って断固とした姿勢を見せなければダメ!
※朝日 5月26日:中朝首相 北京で会談か 経済協力など議題
・中国を訪れている北朝鮮の金正日総書記が25日、北京入りし、外交筋によると温家宝首相と昼食を共にしたほか、
胡錦濤国家主席ら中国指導部と会談したとみられる。
・中国による北朝鮮での大規模な経済協力事業などについて話し合われた模様だ。
・何を考えてるか?「日本からカネを出させよう」ということ。(中朝・中韓…中米もあり得る)
(貼れず)
※先ず大幅課税して追い詰めて、そして完全に撤廃させていく! そういう方向で頑張ろう、ということで皆さんが集まりました。
・ただ、小坂さんは各政党・国会議員にも呼び掛けたですけれども、来たのは創新党の山田宏さんだけだった。
(国会議員は一人も来なかった!…朝鮮・韓国の資本力が、日本の@エネルギーA通信BマスメディアCパチンコ…こういう所に浸透している!)
※『パチンコ違法化・大幅課税を求める
議員と国民の会 設立総会』
・平成23年5月25日(水) 東京 豊島公会堂
・コンピュータによる人の心のコントロール:まさにアヘン…麻薬中毒者と同じ!
(日本人の心根そのものを根幹から変えていく恐ろしいもの:アヘン戦争)
・安全保障の問題:資金、腐敗構造…戦後のパチンコにまつわる利権構造を全部取っ払っていく!
(何故ヤクザが入ってないんだ? 警察が居るから。警察のOBが天下り!…もっと国のためにやることあるだろう?⇒国民の声が必要)
・勇気を持った国会議員に出てきてもらいたい!(拉致問題も)
(貼れず)
※大震災によって改めて注目されることになりました自衛隊ですが、
実は今週月曜日・火曜日とェ仁親王殿下が自衛隊激励のために宮城県を訪問されているんです。
※朝日 5月24日:ェ仁さま、宮城の自衛隊員を激励
・三笠宮家の長男寛仁さまは23日、宮城県東松島市の航空自衛隊松島基地を訪れ、東日本大震災で津波の被害を受けた基地を視察するとともに、
被災地で救援活動にあたる隊員を激励した。
その後、同県石巻市の石巻総合運動場でも陸上自衛隊員らを激励した。
※『第9回 国民の自衛官 表彰式』
・平成22年10月4日(月) グランドプリンスホテル赤坂 別館5階ロイヤルホール
※『今ベールを脱ぐ ジェントルマンの極意』
・著 者…ェ仁親王
・発行所…小学館
・定 価…1470円(税込)
※第7回 国民の自衛官 表彰式のお言葉:
「全国26万人の自衛官がもっともっと国民の中で表彰されるべきで、もっと多くの国民に自衛官の素晴らしい活躍・真摯な姿勢を伝えていくべきだ」
(貼れず)
※私たちもこれは協力して、二千人、三千人…本当は一万人位集まって、国民の意志を示す。
(絶対に拉致被害者の置き去りや放置を許さない!…拉致問題を誤魔化している人たちに。死ぬのを待ってる?とんでもない話!)
365 :
文責・名無しさん:2011/05/27(金) 03:47:46.88 ID:/6hnMWWH0
UP
366 :
文責・名無しさん:2011/05/27(金) 08:45:30.37 ID:8jBNJ5ov0
低レベル放射線は健康に良いと言う根拠はなんですか?
読売夕刊 5月26日:人権救済 国連に個人申請 政府、条約を年内受諾へ
・政府は26日、人権侵害を受けた人が国連などの国際機関に直接、人権救済を申し立てることができる「個人通報制度」を導入する方針を固めた。
法務、外務両省を中心に制度の細部を詰め、年内の閣議了解を目指す。
・同制度は、人権保護に向けた各種条約で規定され、国内の司法手続きで手を尽くしても権利が回復されない場合、
個人からの申し立てを受けた国際機関が審査して認定すれば、各国政府に見解や勧告を通知する仕組みだ。
・政府は、既に日本が締結している条約のうち、人種差別撤廃条約や拷問等禁止条約、強制失踪条約は、
閣議了解により受け入れを宣言することで同制度を導入することを検討している。
・同制度を巡っては、民主党は「人権侵害の救済機関が広がる」として長年、導入を求めており、
2009年衆院選の政権公約(マニフェスト)で制度実現を明記した。
江田法相も「国際ルールに合わせる必要がある」と導入を強く主張している。
・ただ、政府の一部には、「司法権の独立とのバランスが難しい」「国際機関に改善を要求された場合、日本の法体系との整合性をどう解決するのか」
などの慎重論もある。
★個人通報制度:
個人が国際機関へ人権侵害を通報、機関が締約国に見解を示して注意喚起する。
締約国は見解に対する事後点検と報告を求められる。
付属する選択議定書を批准するか、受諾を宣言することで適用される。
1966年に国連総会で採択された自由権規約の選択議定書は、欧州を中心に韓国など113か国が批准している。
368 :
文責・名無しさん:2011/05/27(金) 09:10:38.16 ID:/6hnMWWH0
UP
369 :
文責・名無しさん:2011/05/27(金) 09:11:30.96 ID:8jBNJ5ov0
小さな子供を被爆させつづけて平気なんですか、自称保守のみなさん。
370 :
文責・名無しさん:2011/05/27(金) 09:15:10.12 ID:/6hnMWWH0
我が子でも金づるにしても平気なような(プロ)サヨク市民は恥を知れよ。
371 :
文責・名無しさん:2011/05/27(金) 09:39:08.53 ID:8jBNJ5ov0
福島やホットスポットの小さな子供たちは被爆しつづけているんですよ。
レッテル貼りで済ませるの?
脳に障害があるんじゃない?
一度、神経内科を訪ねたがいいですよ。
とても心配してます。
372 :
文責・名無しさん:2011/05/27(金) 09:48:51.91 ID:/6hnMWWH0
704 :↓URLコピペ出来ん!:2010/11/10(水) 15:59:27 ID:ae3k0dwc
創価学会の集団ストーカー
統合失調症は 存在しない病気
「要するに統合失調症といった物は存在しない」・・・と
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
精神病の定義はバラバラ
(中略)
かつて統合失調症と呼ばれたことのないいわゆる精神病は殆どない。
なぜなら統合失調症というのは人間が考え実行しうる物で人々が大いに嫌う物全てをカバーする用語だからであり、それを客観的に定義するのは困難である。
典型的には統合失調症の定義は曖昧または互に矛盾している。
例えば私がある州立精神病院の副最高責任者である医師に、統合失調症という用語を定義するよう頼んだとき、彼は全く真面目な様子でこう答えた。「分裂した人格です。それがもっとも通俗的な定義です」
これとは反対に、精神病者の国民連合により発行された「統合失調症とは何か」という題のパンフレットでは「統合失調症というのは分裂した人格ではない」と言っている。
373 :
文責・名無しさん:2011/05/27(金) 10:01:44.03 ID:8jBNJ5ov0
異常が見つかる恐ろしさもわかるけど一度病院に行ったがいいですよ。
低レベル放射線が健康に良いなど普通じゃありません。
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
Q:どうして国士様は意に沿わないことを言われると
その相手を「お前は朝鮮人だ」とか云うの?
A:
馬鹿だからです。
子供がどうやっても勝てない相手に
『お前のカーチャンデベソ!』というのと同じです。
もちろん相手のカーチャンがデベソであるかどうかの
真偽は一切考慮にはありません。
彼ら知的発達遅滞障害児にとってはどうでもいいことで、彼らの価値観で
『自分が言われたら悔しいと思うこと』を相手に浴びせかけることで
攻撃が成立すると考えているバカなのですから。
考えても見てください。本当にその対象者が在日韓国人なら
「お前は在日!」という捨て台詞にどれだけの効果があるでしょう?
カエルに「お前はカエルだ!」というのと同じで攻撃にはなりません。
つまり、相手を「在日!」と罵り、それが攻撃として成立するためには
相手は日本人でなければならないのです。
彼らは結局は罵りながら相手を「日本人だと認めている」ということに
気づいていないわけです。
本当に馬鹿ですねw
もとより日本人である相手は、そんな『カーチャンデベソ』レベルで
腹を立てたりしませんから、無駄な行為と言わざるを得ません。
哀れですね。
377 :
文責・名無しさん:2011/05/27(金) 14:58:13.66 ID:/6hnMWWH0
378 :
文責・名無しさん:2011/05/27(金) 15:01:40.10 ID:/6hnMWWH0
618 :(「ニュースの読み方」) パンダ報道の異常、マスコミの宣伝工作 :2011/02/24(木) 01:53:07.67 ID:k4OoE2orP
中略
尖閣事件以降、極度に悪化していた対中感情であるが、
そんな世論の中で、今回の上野動物園へのパンダ到着の報道振りは極めて異常な事態である。
日本のマスメディアが、中国共産党の下請けと化している恐るべき実態について考えてみたいと思います。
※パンダを使った、中国共産党による宣伝工作に過ぎない。
・「パンダ」…“チベット侵略の象徴”としての動物。そういったことは一切報道されない!(恐怖を感じる)
※『朝日新聞の中国侵略』
・著 者…山本武利
・発行所…文藝春秋
・定 価…1995円(税込)
※『潜入ルポ 中国の女』
・著 者…福島香織
・発行所…文藝春秋
・定 価…1500円(税込)
Q:どうして国士様は意に沿わないことを言われると
その相手を「お前は朝鮮人だ」とか云うの?
A:
馬鹿だからです。
子供がどうやっても勝てない相手に
『お前のカーチャンデベソ!』というのと同じです。
もちろん相手のカーチャンがデベソであるかどうかの
真偽は一切考慮にはありません。
彼ら知的発達遅滞障害児にとってはどうでもいいことで、彼らの価値観で
『自分が言われたら悔しいと思うこと』を相手に浴びせかけることで
攻撃が成立すると考えているバカなのですから。
考えても見てください。本当にその対象者が在日韓国人なら
「お前は在日!」という捨て台詞にどれだけの効果があるでしょう?
カエルに「お前はカエルだ!」というのと同じで攻撃にはなりません。
つまり、相手を「在日!」と罵り、それが攻撃として成立するためには
相手は日本人でなければならないのです。
彼らは結局は罵りながら相手を「日本人だと認めている」ということに
気づいていないわけです。
本当に馬鹿ですねw
もとより日本人である相手は、そんな『カーチャンデベソ』レベルで
腹を立てたりしませんから、無駄な行為と言わざるを得ません。
哀れですね。
(貼れず)
※産経 5月27日:海水注入 実際は続行 福島第一 所長が独自判断
・東京電力福島第一原発1号機で地震発生翌日の3月12日、原子炉を冷やすための海水注入が一時中断したとされた問題で、
東京電力は26日、実際には注入は中断していなかったと発表した。
・同原発の吉田昌郎所長(56)が注入した方が安全と判断し、続行していたという。
・本店の指示に反し、現場が独自の判断をしていたことになり、事故対応をめぐる連携の悪さが改めて浮き彫りとなった。
※産経 5月27日:「菅ジャパン」に冷めるG8 原発対応おざなり 思いつきの再生エネ戦略
・原子力政策で幕を開けたG8。日本からの報告がこれほど関心を集めたのは異例だ。だが各国の思惑はさまざま。
・菅直人首相は原子力安全に関する国際会議を開催する意向を表明したものの、事故対応が不十分なまま、
思いつきのように再生可能エネルギー重視戦略を振りまく姿に、冷たい視線が集まり始めた。
※朝日 5月27日:菅首相演説 2人の進言者 ソフトバンク・孫氏ら
・「G8という影響力のある場で日本がどういう姿勢を示すのか、極めて重要な場面になります」。
4月上旬、内閣官房参与の田坂広志・多摩大大学院教授は菅直人首相にこう進言した。
田坂氏は、原発の安全性の向上と、再生可能な自然エネルギーの利用拡大の必要性を訴えた。
381 :
文責・名無しさん:2011/05/28(土) 02:08:33.11 ID:mL31Y4L30
・首相が今後のエネルギー政策に言及しはじめたのもこれ以降のことだ。
4月12日の会見で「原発の安全性を求めると同時に、クリーンなエネルギーについても積極的に取り組んでいく」と主張。
同月25日の国会答弁では「エネルギー基本計画を白紙の立場で考える」と従来より踏み込んだ。
5月10日の会見では、フランスでの演説につながる「4本柱」のエネルギー政策を打ち出した。
化石燃料と原子力のほか、再生可能な自然エネルギーと省エネも今後の基幹エネルギーに位置付けるとの内容だ。
・この構想をさらに具体化させたのが、ソフトバンクの孫正義社長だ。
首相は5月に発売された月刊誌「世界」6月号に孫氏が書いた「東日本にソーラーベルト地帯を」との論文に目をつけた。
首相の呼びかけで2人は14日夜、3時間近く会食。
太陽光発電の拡大を訴える孫氏に、首相は「再生可能エネルギーの普及を懸命にやっていきたい」と応じた。
・首相は会食後の18日の会見で、電力会社の発電部門と送電部門を分離する発送電分離論に言及。
・孫氏が23日に公表した「新たなエネルギー政策への提言」と題した資料はエネルギー政策について「2本柱から4本柱へ」、
自然エネルギーの発電割合は「2020年までに30%」と指摘。
数値こそ違うが、骨格は首相の主張そのものだった。
※朝日 5月27日:原発政策 G8攻防 連帯の陰 主導権狙う
(貼れず)
※読売 5月27日:新潮社に賠償命令 新聞部数巡る記事で本社勝訴 東京地裁判決
・週刊新潮の記事で、読売新聞が販売店に余分な部数の新聞を押し付けて不当な収入を得ているなどと虚偽の報道をされ、名誉を傷つけられたとして、
読売新聞東京、大阪、西部の3本社が、新潮社と記事を書いた黒薮哲哉氏(53)に損害賠償などを求めた訴訟の判決が26日、東京地裁であった。
・村上正敏裁判長は「記事は真実といえず、真実と信じる相当の理由もない」と述べ、記事が読売新聞の名誉を大きく損なったとして、
新潮社側に計385万円の支払いを命じた。
・問題となったのは、週刊新潮の2009年6月11日号に掲載された記事。
同誌は「配達先がなく、闇から闇へと消えていく新聞を、業界では“押し紙”と呼ぶ」とし、
滋賀県内の新聞折り込み広告関係会社が実施した購読紙調査の結果などを基に「読売新聞の場合、
全国レベルでは30%から40%ぐらいの“押し紙”があり、年間では360億円が“不正な”収入ということになる」などと報じた。
・判決はまず、購読紙調査について、読売新聞の実在の購読者が事実に反して新聞を取っていない世帯に算入されている点などを指摘し、
「調査の集計結果の正確性には疑問がある」と、記事の根拠自体を否定した。
・訴訟で新潮社側は、「読売新聞の販売店には多数の売れ残った残紙があり、それが“押し紙”の存在を推認させる」とも主張したが、
判決は、こうした新潮社側の主張について、「客観的な裏付けがなく信用できない」などと退けた。
・その上で判決は、〈1〉日本ABC協会の公査でも読売新聞の残紙率は4〜5.3%にとどまっていること
〈2〉販売店との間の過去の裁判の判決でも、読売新聞による“押し紙”を認定した例はないこと――などを踏まえて“押し紙”の存在を認めず、
「報道機関である読売新聞に対する一般国民の信頼を大きく損なう記事だ」と、結論付けた。
・読売新聞東京本社広報部の話「根拠のない記事で当社の名誉を大きく傷つけたことを認めており、妥当な判決だと考えます」
・週刊新潮編集部の話「判決には納得できないので控訴する」
※『自由報道協会主催
黒藪哲哉氏・押し紙裁判判決後の記者会見』
・平成23年5月26日(木) 東京 自由報道協会事務所
(全編ご覧になりたい方はニコニコ動画で見られるそうなので、そちらをご覧下さい)
・記者会見で黒藪さんが仰ってたとおり、“1千万部”と称している読売新聞がこういう形で訴訟を起こしているのは、ちょっと疑問ですよね。
(言論に対しては言論で対抗すべき!)
・“押し紙”の存在はかなり知られている事で、すでに公然の秘密という感じになっている。
むしろ、こういう事はしっかり報道していかないとダメなんじゃないか?
(「都合の悪い事はテレビも新聞も言わない」という日本の大メディアの問題が浮き彫りになっている)
(貼れず)
※口ばっかり立派なことを言っても、本当に日本の癌というか…こういう癌細胞を除かなきゃいけないという時には皆逃げるんですね…
こういう利権の温床に群がってカネを貪るような奴は日本人じゃないですよ!
(貼れず)
※『巨大地震 首都直下地震の被害・防災シミュレーション』
・監 修…坂 篤郎 地震減災プロジェクトチーム
・発行所…角川書店
・定 価…780円(税込)
※『津波災害 減災社会を築く』
・著 者…河田 惠昭
・発行所…岩波書店
・定 価…756円(税込)
(貼れず)
※パチンコは21兆円売り上げているけれども、パチンコのの弊害、たとえば依存症になって家族や仕事を失い、人格破壊していく。
こういうベースの中にもう一つの要素がある。それは、すぐれて国防・安全保障の問題である。
もう一つは、パチンコの画面を通して行われている可能性がある日本人の精神的な解体。癒しだったり、安楽感だったり…
どういうものをパチンコがお金を払わせて与えているか? ほとんどこれは麻薬に近いものがあるのではないか。
・パチンコに行く人はじつはお金儲けではない。これは一種の麻薬中毒に近いものである。
・それをパチンコ業界が多くの日本人に与えている。このパチンコとの戦いは、かつてあったアヘン戦争と同じものである。
・こういう日本民族を滅ぼし、ダメにしていくようなものに対しては、
敢然と立ち上がってこれを拒否する、違法化していく、少なくとも大幅課税を実現していくということが必要。
・21兆円のお金の使い道…1000億円以上が北朝鮮に送られている。これが核兵器を作り、独裁金王朝の維持に使われてきた。
拉致被害者を拉致する、そういったスパイ行動にも使われた可能性がある。
・パチンコの構造を潰すことは日本を浄化させることであり、外国勢力の工作をも否定することになる。
(パチンコ廃絶に向けた戦いは、日本の再生・復興のためにも必要)
・これは単なるパチンコ業界だけではない。
そこに癒着する警察OB、あるいは政治家(民主党、自民党を含む多くの議員)がこのパチンコ業界に関わっている。
・ソフトバンクの孫正義さん、この方が太陽エネルギーを中心とした自然エネルギー開発のための事業に1000億円以上の資本を投入する、と。
・ソフトバンクという会社が今何を目指しているか? ナンバー1の通信会社であります。
NTT系を倒し、KDDI系を倒し、ソフトバンクが日本の通信事業の中心になっていく…。
・ソフトバンクという会社がどういうお金で構成されているか? @中国マネーAヘッジファンド(ハゲタカファンド)。
つまり、通信事業が外国勢力、とりわけ中国勢力によって押さえられていく。
・日本の基幹産業である@通信Aエネルギーという、インフラが押さえられる可能性が非常に高まってきている。
・しかし、このことについて何ら警鐘を鳴らすメディアも人間も居ない…
(以下割愛させていただきます)
(貼れず)
※産経 5月27日:国後訪問で自民が抗議決議文
・自民党は26日の外交部会と領土に関する特命委員会の合同部会で、韓国国会議員の国後島訪問と閣僚の竹島訪問に対し、
衆参両院での採択を目指す抗議決議文をまとめた。
・会合ではまた、外務省から、
国後訪問議員の渡航が公費だったことや、韓国政府が通行許可証の発行などでロシア政府に便宜供与を求めていたことが明らかにされた。
・「竹島は韓国の領土である」と主張している韓国の国会議員たちが、ロシアの誘いに乗って国後島を訪問した…
韓国外交としては「これは韓国政府の意図ではない」とコメントしている。しかし、これは明らかに韓国政府がこういう形で領土問題にコミットしてる!
・今、震災や原発事故のなかで、韓国の李明博大統領も福島へ温家宝と行ってお見舞いをしたが、一方でこういう現実がある。
・自民がこういう抗議決議文を出すのは当然のこと。むしろ、これは政府サイドがしっかり言わなければいけない。
※産経 5月27日:金総書記訪中 会談は成果なしも… 独裁者・テロ狙われ危機感 「中国の威」借りる?
・中東ではいろいろ民主化運動といわれるものが起きている…。
・明らかに北朝鮮は、もう中国のなかに入っている。
※朝日 5月27日:中国 消される会見録 人権・外交問題 国民に伝えず 質疑応答35% 削除
・中国外務省の会見記録で削除や修正されたやりとりの例
・根強い対外宣伝色
(ちなみに、温家宝の風評被害解消のパフォーマンスも中国のほうではほとんど報道されておらず、全然変わっていない)
(貼れず)
※質問者:機械科出身でシステム関係の自営業の方(62歳)
1.国家の危機管理を語るなら、青山さんの立ち位置は間違っている
・自分は原子力は日本に必要不可欠なものという認識を持っていたけれども、今回の事故により、
これ以上の原発推進は止めるべきだとの考えに至りました。
・青山さんの話は、どうも関係業界の方の話の立ち位置に見えてきます。
(言って良いことと悪いことがある!)
2.青山さんの技術的視点に疑問
・建屋が爆発で破壊された時に…普通の所と変わらない。
たとえば鉄骨がむき出しになった渋谷の温泉(メタン)ガスの爆発現場とあまり変わらない様ですね。
・この部分は、東電のできるだけ安く作る原発という意図に、青山さんが誘導されている様に思えます。
(これはどういうことでしょうか?)
※質問者:T・Rさん(女性の方)
・今後の原発のあり方について、仮に万全を期し原子力発電の運転を続けていくことになったとして、
増え続ける使用済み核燃料の処理・貯蔵について如何なる方法があるのか?
(貼れず)
※こんばんは。「日いづる国より」の時間です。
この番組は国を想う在野議員の方々にお越しいただき、その想いを語っていただく番組です。
・今日は、西川京子さんにお出でいただいております。
392 :
文責・名無しさん:2011/05/28(土) 03:21:38.74 ID:TNm39W2L0
UP
393 :
文責・名無しさん:2011/05/28(土) 04:10:20.29 ID:o1EgWhyD0
異常が見つかる恐ろしさもわかるけど一度病院に行ったがいいですよ。
低レベル放射線が健康に良いなど普通じゃありません。
394 :
文責・名無しさん:2011/05/28(土) 08:28:49.34 ID:TNm39W2L0
荒らすなよ在日
395 :
文責・名無しさん:2011/05/28(土) 11:34:46.59 ID:o1EgWhyD0
小さな子供を被爆させつづけて平気なんですか、自称保守のみなさん。
396 :
文責・名無しさん:2011/05/28(土) 12:40:28.32 ID:TNm39W2L0
>>395 隠された事実を知るためにも、
まずは菅民主党政権をどかす必要がある。
397 :
文責・名無しさん:2011/05/28(土) 13:20:04.83 ID:o1EgWhyD0
小さな子供を被爆させつづけて悠長なことですね。
398 :
文責・名無しさん:2011/05/28(土) 13:28:10.07 ID:TNm39W2L0
>>397 (同心円状ではなく、風向きによって濃淡ある)
放射能汚染についての隠された事実を知るためにも、
まずは菅民主党政権をどかす必要がある。
399 :
文責・名無しさん:2011/05/28(土) 13:32:41.55 ID:o1EgWhyD0
目くそ鼻くその政党をどうじゃこうじゃと言ってる暇があったらデモでもやってみろ。
400 :
文責・名無しさん:2011/05/28(土) 14:59:32.08 ID:TNm39W2L0
>>399 たしかに、反小沢派vs小沢派ではな・・・。
401 :
ネット保守:2011/05/28(土) 22:39:07.89 ID:TNm39W2L0
>>279-286 279 :(頑張れ日本) 5.15 菅政権退陣、救国内閣を!国民行動 in 岡山
280 :(原発事故) 誰が注水中断の判断をしたのか?
281 :(頑張れ日本) 5.21・22 温家宝首相来日反対!国民大行動
282 :(「快刀乱麻」) 日中韓の首脳会談
283 :(「音楽流星群」) 「康定情歌」 チベットの恋歌
284 :(視聴者のご意見) 4.15 原口一博衆議院議員記者会見について
>>290-298 290 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第7回
291 :(哀悼) 5.20 花岡信昭氏告別式
292 :(浜田和幸) 5.17参院外交防衛委員会、中国大使館土地買収問題
293 :〃
294 :(民主党) 政権メルトダウン、横粂議員の離党表明
295 :(藤岡信勝) 「つくる会」教科書・市販本発売と採択の行方
296 :〃
297 :(「断舌一歩手前」) ポスト菅、西岡議長の覚悟
298 :(お知らせ) 5.25 パチンコ違法化!大幅課税を!議員と国民の会
>>305-309 305 :(瑞穂の国) 天皇陛下がお田植え
306 :(民主党) ブレる原発対応説明、小沢傀儡か?前原氏浮上
307 :(竹島・北方領土) 韓国議員国後島視察、無策の日本
308 :(「早い話が...」) 民主主義の陥穽、醜悪なる菅政権
309 :(超限戦) 軍事・経済・移民、全面攻勢に出る中国
402 :
ネット保守:2011/05/28(土) 22:39:57.83 ID:TNm39W2L0
>>357-364 357 :(原発事故) 原子力発電と自然エネルギー
358 :〃
359 :〃
360 :(菅降ろし) 内閣不信任案の行方と民主党の分裂
361 :(特定アジア) 韓国閣僚の竹島訪問、中朝首脳会談
362 :(草莽崛起) 5.25 パチンコ違法化!大幅課税を!議員と国民の会
363 :(「今週の御皇室」) ヒゲの殿下と自衛隊
364 :(お知らせ) 6.5 拉致被害者救出!国民大行進
>>380-391 380 :(原発事故) 官邸のマネージメント力、G8で上滑りする菅首相
382 :〃
383 :(押し紙裁判) 第一審判決では新聞社の勝利
384 :〃
385 :(「言いたい放談」) パチンコと原発、利権と口ばっかりの政治家達
386 :(「感々学々」) 大災害から身を守る!推薦の2冊
387 :(「直言極言」) パチンコから見る日本間接侵略
388 :〃
389 :(特定アジア) 国後島挑発、中朝首脳会談、中国の報道管制
390 :(青山繁晴) 原発問題、色眼鏡への憤り
391 :(「日いづる国から」) 西川京子、震災で剥がれ落ちた左翼の欺瞞
(貼れず)
404 :
文責・名無しさん:2011/05/28(土) 22:41:54.42 ID:TNm39W2L0
UP
405 :
文責・名無しさん:2011/05/28(土) 23:06:45.80 ID:o1EgWhyD0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
先日の集会も雨のせいもあるけど人が激減してるじゃない。
謙虚さを失ったら誰も支持しない。
独り善がりの極左と同じだわ。
406 :
文責・名無しさん:2011/05/28(土) 23:30:07.71 ID:TNm39W2L0
>>405 >謙虚さを失ったら誰も支持しない。
独り善がりの極左と同じだわ。
貴女はどうなんですか?
407 :
文責・名無しさん:2011/05/28(土) 23:50:05.05 ID:o1EgWhyD0
哀れなものですね。
408 :
↓HP推奨:2011/05/29(日) 08:24:56.25 ID:emCnvWj10
409 :
文責・名無しさん:2011/05/29(日) 23:11:13.40 ID:5anwqVb30
この期に及んで低レベル放射線が健康良いとかよく言うよ。
避難者の前で言ってみろや。
この女最低だな
411 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 09:33:03.79 ID:c5OwaiNt0
デブ水島が言ってるんだよ。
「私が東電に提案したのは、フェロシアン化鉄の粉末を使って水と放射性物質セシウムを分離し、凝集沈降剤で固める方法です。
アレバ5 件の技術と理論は同じですが、放射性セシウムを95%以上除去できることが確認され、費用は汚染水1トンあたり10万円以下です。
凝集沈降剤の投入を遠隔操作するための施設や機器、作業員の確保が難点ですが、これらは日本のプラントメーカーの技術でクリアできる。
処理は国内で十分に可能です」
にもかかわらず、菅官邸が莫大な費用を支払ってまで米仏に処理事業を発注した理由は実にわかりやすい。
3月末の首脳会談でサルコジ大統領は「サミットでは菅首相に活躍の場を提供する」と約束し、菅直人・首相はサミット冒頭のワーキングランチで「原子力の安全性向上」を宣言する“晴れ舞台”を与えられた。
そしてオバマ、サルコジの両首脳が後ろ盾となったことで、反原発国のドイツやカナダからの批判は最小限にとどまった。
この首相は自らの立場を守るために、“ハゲタカ原子力企業”に「国賊手形」を振り出したのである。
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
653 :↑:2011/05/23(月) 08:29:10.55 ID:Aed1FM1T
チョン(チャン)コロの誇り?
あほか
666 :↑:2011/05/23(月) 18:06:14.31 ID:Aed1FM1T
悪のエージェント(スパイ)
678 :名無しさんといっしょ:2011/05/25(水) 12:18:09.73 ID:XZ0dp6BN
>>677 >他力本願が基本だろ
“国民意識”の欠如した市民のことな。
691 :↑:2011/05/26(木) 08:42:18.13 ID:uLAesRcV
こいつが、チョンLヤラセ
(メス[ババア]と思われる)
692 :↑:2011/05/26(木) 08:43:18.94 ID:uLAesRcV
(在日)朝鮮人?
48 :↑:2011/04/24(日) 23:38:17.95 ID:alhM3FEr
チャン(チョン)コロ
71 :↑:2011/04/28(木) 09:24:05.87 ID:HFyfIo9N
チョーセン卑弥呼
73 :↑:2011/04/28(木) 09:27:18.58 ID:HFyfIo9N
創価学会
76 :ジェンダーフリー教育とは:2011/04/28(木) 09:40:14.21 ID:HFyfIo9N
↑
このように
ジェンダーフリー教育とは
男モドキ女を増長させ、世の中を混乱させる素。
136 :↑:2011/05/03(火) 11:09:29.35 ID:4RF72/+P
図星のナベチョン必死か?
417 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 16:51:45.75 ID:7fbYl4Fd0
糞婆あらすなよ
創価学会員か?
418 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 16:57:58.20 ID:7fbYl4Fd0
618 :(「ニュースの読み方」) パンダ報道の異常、マスコミの宣伝工作 :2011/02/24(木) 01:53:07.67 ID:k4OoE2orP
中略
尖閣事件以降、極度に悪化していた対中感情であるが、
そんな世論の中で、今回の上野動物園へのパンダ到着の報道振りは極めて異常な事態である。
日本のマスメディアが、中国共産党の下請けと化している恐るべき実態について考えてみたいと思います。
※パンダを使った、中国共産党による宣伝工作に過ぎない。
・「パンダ」…“チベット侵略の象徴”としての動物。そういったことは一切報道されない!(恐怖を感じる)
※『朝日新聞の中国侵略』
・著 者…山本武利
・発行所…文藝春秋
・定 価…1995円(税込)
※『潜入ルポ 中国の女』
・著 者…福島香織
・発行所…文藝春秋
・定 価…1500円(税込)
419 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 18:27:27.15 ID:c5OwaiNt0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
先日の集会も雨のせいもあるけど人が激減してるじゃない。
>>417 NHK板荒らしてるおめーが言えるのかww自業自得だろww
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
422 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 18:51:08.54 ID:c5OwaiNt0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
423 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 19:04:26.32 ID:7fbYl4Fd0
躾の出来てない女子供は畜生と変わらん。
424 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 19:05:41.21 ID:c5OwaiNt0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
425 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 19:12:38.19 ID:7fbYl4Fd0
>>424 (同心円状ではなく、風向きによって濃淡ある)
放射能汚染についての隠された事実を知るためにも、
まずは菅民主党政権をどかす必要がある。
426 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 19:34:01.50 ID:c5OwaiNt0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
428 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 19:46:57.93 ID:c5OwaiNt0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
429 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 20:05:08.89 ID:7fbYl4Fd0
自作自演のあらしブス 乙
430 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 20:12:19.79 ID:c5OwaiNt0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
外国人就労要件を緩和…専門学校卒受け入れへ
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110530-OYT1T00619.htm 政府は、外国人が就労目的で日本に入国する際の学歴要件を緩和し、日本の専門学校卒業生に与えられる「専門士」を追加する方針を固めた。
専門学校卒業生の日本での就職を容易にし、留学生の増加につなげるのが目的だ。法務省令を改正し、6月下旬にも実施する。
外国人労働力の受け入れについて、政府は「経済の活性化に資する」などの観点から専門的知識を重視し、原則大卒以上に限定している。
専門学校を卒業した外国人は、卒業後にそのまま日本で就職する人には留学生支援の観点から就労資格を与えてきたが、
いったん帰国した場合は就労を認めていなかった。
法務省の調査では、2009年に日本で就職活動を行った専門学校留学生のうち実際に就職できたのは7割程度にとどまっている。
東日本大震災後は、日本で就職しながら再入国手続きをしないまま帰国した専門学校卒業生も多いと見られており、
要件緩和には、こうした人たちを呼び戻す狙いもある。
(2011年5月30日14時43分 読売新聞)
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
433 :
↑:2011/05/30(月) 20:42:35.76 ID:7fbYl4Fd0
自作自演のあらしブス
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
435 :
↑:2011/05/30(月) 20:45:17.67 ID:7fbYl4Fd0
文脈無視の単なるあらしブス
48 :↑:2011/04/24(日) 23:38:17.95 ID:alhM3FEr
チャン(チョン)コロ
71 :↑:2011/04/28(木) 09:24:05.87 ID:HFyfIo9N
チョーセン卑弥呼
73 :↑:2011/04/28(木) 09:27:18.58 ID:HFyfIo9N
創価学会
76 :ジェンダーフリー教育とは:2011/04/28(木) 09:40:14.21 ID:HFyfIo9N
↑
このように
ジェンダーフリー教育とは
男モドキ女を増長させ、世の中を混乱させる素。
136 :↑:2011/05/03(火) 11:09:29.35 ID:4RF72/+P
図星のナベチョン必死か?
437 :
↑:2011/05/30(月) 20:46:21.01 ID:7fbYl4Fd0
根性ブス
(煽りブス)
438 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 21:58:38.40 ID:c5OwaiNt0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
439 :
↓:2011/05/30(月) 22:16:08.61 ID:7fbYl4Fd0
440 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 22:21:04.47 ID:c5OwaiNt0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
ここで一句
レイシスト
差別語使って
ご満悦
442 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 22:33:48.17 ID:7fbYl4Fd0
>>339-341 >>341(訂正)
※昭和36年度までの「公民」教育:「アジビラ」のような記述(侵略戦争論)
・安倍さんは、昭和36年度以降の教育を受けた。
・昭和20年代〜36年度までと、平成5年度以降は、「反日」主義的。(中間はそれほど「反日」主義的ではない)
・教員が「反日」主義的を喜ぶ。
・平成5年度からの多くの教科書…「いまの在日は強制連行された者の子孫なんだ」!?「外国人参政権を与えないのは差別だ」!?
・客観的に「民主主義の制度」を教えるなら良いが、こんなホットな問題で評価が分かれるものを中学生に教えるなんて、とんでもない話!
・「国家とは何ぞや」ということを教えないで、いきなり「民主主義」や「人権」?!
・「国益」という言葉が無い!
・「国民」教育、というタイトルじゃいけないの?(実は、教科書の中で「公民」もあまり使われてない。「(地球)市民」が多い!?)
・「尖閣」についても基本的に教えていない。「領土教育」をちゃんとやる必要がある!
443 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 22:42:51.83 ID:c5OwaiNt0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
444 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 22:50:40.66 ID:7fbYl4Fd0
445 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 22:52:14.70 ID:c5OwaiNt0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
446 :
↑:2011/05/30(月) 22:55:05.66 ID:7fbYl4Fd0
菅伸子さん、とか?
447 :
文責・名無しさん:2011/05/30(月) 23:02:30.15 ID:c5OwaiNt0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
448 :
↑:2011/05/30(月) 23:03:33.06 ID:7fbYl4Fd0
菅伸子さん、図星ですか?
(貼れず)
※読売 5月28日:震災派遣の自衛官死亡 3人目
※毎日 5月30日:5号機ポンプ一時故障 福島第一原発 冷却水の温度上昇
・東電は「温度の上昇が予測できており予備のポンプもあるため、直接の危険はない」として、
翌29日朝までポンプの復旧に着手せず、公表もしていなかった。
※朝日 5月29日:原発事故条約に非加盟 国際賠償 巨額の恐れ
・厄介だね、これはね。
※朝日 5月28日:子どもの被曝量 年1_以下目標 文科省
・放射能の子どもたちへの影響が不安視されるなか、対応を迫られた文部科学省は、
学校での児童・生徒の年間被曝量を1ミリシーベルト以下に抑えることを目指す方針を打ち出した。
校庭の土壌処理の費用を支援するほか、専門家の意見を参考に被曝量の低減に向けた方策を探るという。
・文科省は、校庭利用の制限を巡る年間20ミリシーベルトの基準はひとまず変えない考えだ。
しかし、福島県内の学校や保護者から「基準値が高すぎる」「子どもの健康に影響があるのではないか」との声はやまず、
文科省として放射線量の低減に積極的に取り組む姿勢を示した。
・毎時1マイクロシーベルト以上の学校の土壌処理の費用について、国がほぼ全額を負担。
今月末からは放射線防護や学校保健の専門家を対象にヒアリングを重ね、学校や家庭生活でさらに被曝量を下げることが可能かどうか検討するという。
(貼れず)
※産経 5月28日:自公、6.3決戦へ 不信任案 民主すでに50人同調
※朝日 5月28日:経産相、首相の太陽光構想“初耳”
・菅直人首相が主要国首脳会議(G8サミット)で訪れたフランスで国内1千万戸の屋根に太陽光パネルの設置を目指すと話した「国際公約」について、
海江田万里経済産業相は27日、「聞いていない」と語った。
閣内で意思統一された目標ではないようだ。
・海江田氏は27日夕の記者会見で、パネル設置の財源を聞かれ、
「報道を通じて知ったので、(首相が)帰ったらもうすこし詳しく話をお聞きしたい」と答えた。
エネルギー政策担当の経産相に相談なく決めることがあるのかとの問いには、唇をかみ締めながら7秒間沈黙した。
その後、「内閣総理大臣だから自分の思いを発言するのはかまわないと思う」と語った。
・1千万戸を設置するには多額の補助金が必要になるとみられる。
海江田氏は実現できるかどうかについて「(菅首相が)よくお考えになっての発言と思います」と話した。
※読売 5月30日:消費税「10%」来月決定へ 首相・与党幹部ら 中核会議で調整
・経済の活力を付けることを考えなくちゃいけない。冷やすことを考えちゃいけないよ!
(知恵が無さ過ぎる)
(貼れず)
※朝日 5月28日:沖縄観光 中国人に数次ビザ 呼び戻し狙い 7月から発給
・菅政権は7月1日から、沖縄県を訪問する中国人個人観光客向けに、最大90日以内なら何度でも訪日できる「数次ビザ」を発給する。
枝野幸男官房長官が27日午後の会見で発表した。
28日に沖縄を訪問する松本剛明外相が仲井真弘多・沖縄県知事に伝える。
・これまで商用目的や医療滞在ビザで数次ビザが発給されていたが、観光ビザでは初めて。
※朝日 5月30日:中国の訪日ツアー 急回復 温首相発言が後押し 旅行各社再開へ動く
・東日本大震災で途絶えていた中国大陸からの訪日ツアー客が急速に回復している。
日中韓首脳会談で来日した温家宝首相が「中日間の観光交流を回復し拡大させたい」と表明し、
中国国家旅遊局が事実上の安全宣言を出したことが後押ししているようだ。
・中国の場合…全体主義のコントロールというものが観光にまで…。
・日本の観光業者も、中国人に過剰に期待…つまり政治的なものが介入するような期待はしないほうが良い。
(相手は自由主義の国ではない…そういう国の観光客に過度の期待を掛けるのは如何なものか)
(貼れず)
※今回6月5日の日曜日に“国民大行進”ということで、拉致問題をデモでやられるということで、その決意と意気込みを是非伺いたいと思うのですが…。
※「調査やり直し」約束破棄から3年 政府は9月を期限に約束を履行させよ!(スローガン)
・5月に持った“国民大集会”で、家族の人達から「生きているのになぜ助けられない」という声とともに、「期限を切ってほしい」と。
「ダラダラ、ダラダラ、時ばかり経つことに我慢できない」という話がありまして、政府が切らないなら我々が切ろうじゃないか、ということで、
9月を期限にしたいと。
そのことを、5月に“国民大集会”をやり、6月に“国民大行進”をやり、そして全国で行動して、訴えたいということなんですね。
・9月というのは何か?と言いますと、
今から約3年前、福田政権の末期に、北朝鮮が突然「拉致問題は解決していない」「拉致問題で話し合いをしたい」と言ってきた。
それで6月と8月の2回実務者協議があって、北朝鮮は「生きてる人を帰すための全拉致被害者を対象にした調査のやり直しをする」と約束したんですね。
その時、彼らが見返りに求めてきたのは米やカネじゃなくて、「制裁を緩めてくれ」と。つまり制裁が効いて、「制裁を緩めてくれ」という交渉になった。
・8月に約束したのに突然、9月の頭に「約束を破棄する」と言ってきた。その理由は「総理大臣が代わったから」と。
・彼らは一度約束したのに、それを破棄した。
@日本政府が今求めるべきことは「その約束を実行しろ」。
そしてA約束を破ったということは新たに悪事を働いたんですから、「約束を破った事にたいして制裁をしなさい」というのが我々の立場。
・今のところ、この約束を破った事を理由にして追加制裁は掛かっていない。
とくに民主党政権になってからは一切追加制裁は掛かっていませんので、
日本政府は「約束を一方的に破棄して3年になる9月、これ以上待てない」…「3年絶対に待てないぞ」と今から北朝鮮に強く迫るべき。
・我々も「日本国民は怒ってるんだ」…「いくら地震など日本は困っていることがあっても、拉致問題に対する国民の怒りは変わってないんだ」
ということを見せつけたい。
そのために日曜日、暑い中かもしれませんけど、集まっていただいて一緒に歩いてくだされば、と思っております。
(以下割愛させていただきます)
454 :
文責・名無しさん:2011/05/31(火) 03:29:00.79 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
(貼れず)
※
<「第三の開国」という言葉遣い>
a.明治維新・不平等条約
b.戦後の開国・敗戦
c.TPP加盟・米国の圧力
・最近では菅総理が「TPPに加盟することは第三の開国である」というふうな言いかたをしておりますが、
私は「第三の開国」という言い方に異議を申したい。
(“開国”をプラスのイメージだけで使っているのは甚だ非歴史的!)
・「第一の開国」:明治維新・欧米列強との不平等条約…この不平等性を打破するのに日露戦争まで戦って、勝利して初めて平等になったという歴史。
・「第二の開国」:戦後の開国・大東亜戦争の敗戦…わが国が被占領地になった。これほどの屈辱は無かった。
・“日本”という世界の中で極めて素晴らしい歴史を持っているこの国を、月並みな国に貶める反歴史性を申し上げたい。
・日本は自分たちの歴史の素晴らしさをどうやって保守し、この国の永続的な繁栄を考えるか。
いたずらに“開国”という言葉を歓迎するほど単純ではない。
(言葉遣いに大いに気を付けていただきたい。とくに政治家においては)
(貼れず)
※今回の震災・原発の問題を機に、
私利私欲ではなくて、本当に日本のことを考える人が上に立てるようなシステムにしていかなくてはいけないのではないか、と感じています。
※務めよ
我が背
つつがなく
〜「蛍の光」四番より
・「我が背」…自分の職務を全うするためにいろんな戦地へ向かう夫の背中を指しているそうです。
・こういう、職務を全うするという真っ直ぐさ・一途さ・美しさというのは、私たち日本人が古来から大事に守り継いできた大切な精神性です。
こういう心を持ったリーダーが生まれてくるような、そういう土壌を、
私たちの手でもう一度つくっていかなければいけないのではないか、と強く感じています。
(貼れず)
458 :
文責・名無しさん:2011/05/31(火) 04:11:28.77 ID:qhxNgERh0
UP
>>457(バグの訂正)
×(saya) 桜プロジェクトの降板と大高キャスターの”復帰”
○(saya) 桜プロジェクトの降板と大高キャスターの復帰
>>452-453 ○日時
○会場
○主催
○お問合せ
について、貼れず。
459 :
文責・名無しさん:2011/05/31(火) 08:47:55.41 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
460 :
文責・名無しさん:2011/05/31(火) 09:47:58.73 ID:qhxNgERh0
菅伸子さん、御主人とタッグですか?
461 :
文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:33:30.31 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
462 :
文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:44:01.72 ID:qhxNgERh0
菅伸子さん、御主人もマザコン(ババコン)ですか?
463 :
文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:47:02.24 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
菅伸子さん、御主人もマザコン(ババコン)ですか?
465 :
文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:58:50.97 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
菅伸子さん、何をそんなに恨むことあるんですか?
467 :
文責・名無しさん:2011/05/31(火) 11:11:31.78 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
870 :↓:2011/05/31(火) 11:16:10.31 ID:cvGHClDk
460 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 09:47:58.73 ID:qhxNgERh0
菅伸子さん、御主人とタッグですか?
461 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:33:30.31 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
462 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:44:01.72 ID:qhxNgERh0
菅伸子さん、御主人もマザコン(ババコン)ですか?
463 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:47:02.24 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
464 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:47:44.99 ID:qhxNgERh0
菅伸子さん、御主人もマザコン(ババコン)ですか?
465 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:58:50.97 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
466 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 11:04:04.70 ID:qhxNgERh0
菅伸子さん、何をそんなに恨むことあるんですか?
467 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 11:11:31.78 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
870 :↓:2011/05/31(火) 11:16:10.31 ID:cvGHClDk
460 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 09:47:58.73 ID:qhxNgERh0
菅伸子さん、御主人とタッグですか?
461 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:33:30.31 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
462 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:44:01.72 ID:qhxNgERh0
菅伸子さん、御主人もマザコン(ババコン)ですか?
463 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:47:02.24 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
464 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:47:44.99 ID:qhxNgERh0
菅伸子さん、御主人もマザコン(ババコン)ですか?
465 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:58:50.97 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
466 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 11:04:04.70 ID:qhxNgERh0
菅伸子さん、何をそんなに恨むことあるんですか?
467 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 11:11:31.78 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
470 :
文責・名無しさん:2011/05/31(火) 11:56:41.34 ID:qhxNgERh0
他人に成り済ましたり
他人に擦り付けたり
471 :
文責・名無しさん:2011/05/31(火) 12:11:55.94 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
【my日本SPREAD!!】金曜のおかずはフライデーinさくらじ#8[桜H23/5/31]
http://www.youtube.com/watch?v=YCUECG6iMRU&feature=youtube_gdata 気づいてみれば5月も終わりに。さて今回の【my日本SPREAD!!】
パチンコ違法化を求める議員と国民の会のレポート、帝都奪還・荒川区ポスティングなどを取り上げお送りいたします。
【平成23年5月27日号】
★ヘッドラインGOGO
・「復興再生院」自民案丸のみへ 民主、自公と協議入り
・東電、政府側に事前報告 首相答弁とまた矛盾
・鳩山氏、首相を批判し小沢氏絶賛 「判断の遅れに脅威」 など
★今週のピックアップ
・パチンコ違法化を求める議員と国民の会レポ
・帝都奪還・荒川区ポスティング
・麻布土地売却問題
★勝ち抜き川柳DEバトル!!
★ホッコリ、マッタリ点数占い
【出演】my日本管理人、jkl-furukawa、Sylvie 【Skype音声出演】えびにゃん
【君が代】国歌斉唱起立命令は合憲[桜H23/5/31]
http://www.youtube.com/watch?v=rMepLJgiplw&feature=youtube_gdata 卒業式での君が代斉唱の際、教職員に起立を命じる職務命令は「合憲」であるとの最高裁判決が下された。
思想信条の自由を取り違え、「子供達に左翼思想を強制する自由」を求めてきた公立学校教師達の勘違いが司法によっても否定された事になる。
公職に胡座をかく輩の甘えを、子羊が一刀両断にします!
※産経 5月31日:国歌斉唱 起立命令は合憲 個人の思想 制約せず 最高裁初判断
・卒業式の国歌斉唱で起立しなかったことを理由に、退職後に嘱託教員として雇用しなかったのは違法として、
東京都立高の元教諭が都に損害賠償などを求めた訴訟の上告審判決で、
最高裁第2小法廷(須藤正彦裁判長)は30日、起立を命じた校長の職務命令を合憲と判断し、元教諭側の上告を棄却した。
都に賠償を命じた1審判決を取り消し、元教諭側の逆転敗訴となった2審判決が確定した。
・最高裁は平成19年2月、国歌伴奏を命じた職務命令を合憲と初判断したが、国歌斉唱の起立命令に対する合憲判断は初めて。
・これは、余りにも当たり前な判決。(今さらこんなことを論じる必要も無い!)
∵@国旗・国歌法ですでに法制化。
A東京都の規定でも当然そうなってる。
B甘えの構造。(社会人として当たり前のこと。時代遅れ)
(貼れず)
※読売 5月31日:不信任案 週内に提出 小沢元代表、賛成を示唆
・自民党は30日、菅政権に対する内閣不信任決議案を今週中に国会へ提出する方向で最終調整に入った。
・不信任案が否決⇒信任?(誰も思わない。出すのが当たり前!)
・与党の民主党の中からこれに賛成する人が居る…この一点で、もう菅という人は失格。
※産経 5月31日:菅内閣 力量に「限界」
※産経 5月31日:「首相にふさわしいのは誰」 枝野氏10%で首位
※読売 5月31日:民主「造反は除名」 対立激化 「分裂」含み
・河野太郎衆議院議員は「政局にかまけている場合ではない。被災地は納得しない」と語ったという…
河野太郎という人の時局判断は一体何なんだ?
(文句言ってるのは被災地。被災地の人のために、菅さんじゃどうしようもない。足を引っ張るから!)
(貼れず)
※朝日 5月31日:南シナ海 中国強硬
・領有権争いのある南シナ海で中国監視船がベトナムの調査船の装備を壊す事件が起き、両国間の緊張が高まっている。
・経済力と軍事力を背景に活動海域を広げ、実効支配を進めたい中国に対し、ベトナムは国際社会の支持を集めて対抗を図りたい考えだ。
・この記事を紹介した理由は2つ:@(尖閣のみならず)中国は地球規模でこういうことをやっている。A日本はベトナムに見習わなければいけない。
・日本はともかく、中国・コリア以外のアジアのいろんな国と好みを通じて“反中国”統一戦線を組んでいくべき!
(インドあたりを中核メンバーとして、ベトナムを助けていかなければいけない)
(貼れず)
※「モンゴル自由連盟党」というのは、2006年に日本を中心として作られた、南モンゴル人の自由・人権を求めた政治的な組織であります。
※日本人で、朝青龍のモンゴルと、いま問題になっている内モンゴル[南モンゴル]との区別が付かない人が居るんですけど…。
・内モンゴル[南モンゴル]:内モンゴル自治区(中国の一部)。つまり、元々一つのモンゴル民族を中国が分けてしまった。
※読売 5月31日:内モンゴル デモ封じ
・中国、内モンゴル自治区のフフホトでモンゴル族の大規模抗議デモが呼びかけられていた30日、当局側は治安部隊を大量投入しデモを封じた。
・自治区では、石炭運搬トラックによるモンゴル族牧畜民のひき逃げをきっかけに5月中旬からデモが頻発。政府は沈静化に躍起になっている。
・30日のデモ会場とされたフフホト中心部の「新華広場」は前日から封鎖され、武装警察が周囲を完全に包囲。
30日は早朝からヘルメット姿で盾を持った250人以上の治安要員が隊列を組み一帯を巡回し、デモ決行の余地を与えなかった。
・炭鉱開発によって草原が荒廃したことなどに憤る牧畜民に同調した学生のデモ参加を警戒し、当局は市内の大学周辺でも厳戒態勢を敷いた。
学生は前日から、寮がある大学の敷地外へ出ることを許されず、武装警察官らが校門を閉めて学内外を巡回。
大学が集中する地区の小路には治安部隊のトラック約20台が並び、治安要員が待機した。
・普段は学生でにぎわう周辺の食堂や商店街は閑散とし、店主らは「内モンゴルは安定していて、こんなことは初めて」と戸惑っていた。
・米国に拠点があるモンゴル族系人権団体によると、モンゴル族が通う学校は自治区全域で治安当局の厳しい監視下に置かれ、
モンゴル族活動家らは外出を禁止されている。
自治区中部ではこれまでにデモ参加者約40人が逮捕されたという。
・自治区はモンゴル族が人口の約17%を占める。
デモ拡大による不安定化を恐れる地元政府側は治安部隊を展開して厳戒態勢を敷く一方、懐柔策にも力を入れる。
・共産党機関紙「人民日報」(29日付)によると、自治区政府は住民の生活水準向上のため、
今年中に前年比54%増にあたる788億元(約9800億円)以上の資金を投じる方針。
モンゴル族学生への学費優遇措置も打ち出した。
・これは、積もり積もったものが爆発しようとしている。
・中国としては、内モンゴル・チベット・ウイグル、こういう所でデモが同時多発に起こったら大変なことになる、と…。
※『5.30 在日モンゴル人による
中国大使館抗議活動』
・平成23年5月30日(月) 東京 麻布税務署横
(以下割愛させていただきます)
(貼れず)
※議会制民主主義である以上、普通の感覚で言うと不信任案は通らない。
それが通ったのは、@昭和55年もA平成5年も、与党側からNOを突き付けた人達が居たから。
・今回稀なケース(55年体制以降初のケース)が誕生する可能性がある。
つまり、与党側から不信任案に賛成する者が出ながら、結果的に内閣が信任される可能性がある。
・民主党の執行部は散々脅かしてるわけですから、そうなれば菅内閣にNOを突き付けた民主党の人たちは脱党せざるを得ない。
・不信任案が通っても通らなくても、いずれにしても一挙に政界は流動化してくる!
(自民党・公明党がここまで不信任案に乗り気になってるのは、仮に否決されても民主党にクサビを打ち込むことになるから)
480 :
文責・名無しさん:2011/06/01(水) 01:30:39.79 ID:ydHhPXDt0
UP
481 :
文責・名無しさん:2011/06/01(水) 01:41:48.99 ID:5y2Rgjj10
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
482 :
文責・名無しさん:2011/06/01(水) 10:09:04.39 ID:5y2Rgjj10
「テレビを普及すると乳幼児死亡率が減る」という統計があります。
「テレビが普及する」というのは、国民の所得も増え、社会も近代化されているので、正確に言うと「テレビが普及するような発展した社会」では「子供が安全になる傾向がある」といった方が正確でしょう.
もう一つは、台風が来たり、食中毒情報などをいち早くテレビが知らせてくれるので、家庭やお母さんはテレビを見て危険を知り、子供を守ることができるとも言われています。
ところが今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
特に、政府はNHKの言う「風評被害」は本当に悪質です.
「風評被害」というのは、ありもしないのに噂を立てて被害を及ぼすことを指す日本語です。
1年1ミリシーベルトを越える被曝を受けている子供に、さらに「暫定基準以下だから、健康に影響がない」という無茶な理屈をこねて、「風評」という言葉を使いました。
この言葉は本当に質が悪く、「正直で、決して風評などに左右されない善良な国民」を「風評を煽る人たち」と非難したことです.悪質で子供の健康を脅かす使い方です.
日本は法治国家であり、誠実な国民だからこそ、安全な生活を送れるのです。それを、「1年1ミリシーベルトの限度」という法律を守り、「被曝は少ない方が良い」という人を非難するという前代希な放送を続けたのです.
一人でも被害者がでなければ良いのですが、もし可哀想な子供がでたら一体、NHKはどうするのでしょうか?
IAEA 報告案が明らかに
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/t10013241981000.html 東京電力福島第一原子力発電所の事故調査のために来日したIAEA=
国際原子力機関の調査団がまとめる報告の案が明らかになりました。
事故直後の状況を考えると、実際に行われた対応は実行可能な最良の方法だったと
評価する一方津波の想定は過小評価だったとするとともに、3年前に指摘した
安全規制当局の独立性が改善されておらず、事故対応にとって問題だったと
厳しく指摘しています。
>事故直後の状況を考えると、実際に行われた対応は実行可能な最良の方法だった
>事故直後の状況を考えると、実際に行われた対応は実行可能な最良の方法だった
>事故直後の状況を考えると、実際に行われた対応は実行可能な最良の方法だった
>3年前に指摘した安全規制当局の独立性が改善されておらず
>3年前に指摘した安全規制当局の独立性が改善されておらず
>3年前に指摘した安全規制当局の独立性が改善されておらず
俺たちの麻生太郎、IAEAの勧告を2年前に無視していたことが判明
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1300372664/ 16日付の英紙デーリー・テレグラフは、国際原子力機関(IAEA)の当局者が
約2年前に、日本の原発の耐震安全指針は時代遅れで、巨大地震が発生した
場合は持ちこたえることができない可能性があると警告していたことが分かったと、
内部告発サイト「ウィキリークス」が入手した米外交公電を基に伝えた。
484 :
そもそも広域でやる必要性無いのでは?(広域=国で良いのでは?) :2011/06/01(水) 22:12:46.30 ID:ydHhPXDt0
(貼れず)
(貼れず)
※読売 6月1日:不信任案 あすにも採決 小沢氏同調へ 民主分裂含み
・メディアが政局だけの報道に行くのは如何なものか?(政局ありきのことしか言ってないのではないか?)
・一番の問題は、「菅直人首相に統治能力が無い!」ということ。(だからこういうことが起きてる。その説明をしないといけない)
・今回不信任案が出て、ただ単に政局で権力争いしているだけではなくて…国会議員全員がもう気づき始めた。
(民主党議員でさえ「菅直人ではダメなんだ」ということに気づき始めた)
・もし可決されれば、その後は暫定内閣になれば良いんです。(敗戦処理内閣=東久邇宮内閣ができた時のように)
・期限を決めた暫定内閣で第二次補正予算をしっかり通す⇒総選挙。
※産経 6月1日:遊牧民の生活破壊する中国
・中国、内モンゴル自治区でモンゴル族遊牧民の事故死をきっかけに拡大した抗議デモについて、中国当局は31日も厳重な警戒態勢を継続し、
新たな衝突を封じ込めた。
・同自治区にはモンゴル族が徹底弾圧された歴史があるだけに、当局はモンゴル族の民族意識が再燃し、
チベット族やウイグル族の活動と結びつくことを警戒している様子がうかがえる。
※読売 6月1日:内モンゴルデモ「外国が騒ぐ」 中国が人権団体など批判
・中国外務省の姜瑜(きょうゆ)・副報道局長は31日の定例記者会見で、内モンゴル自治区で抗議デモが起き、厳戒態勢が続いていることについて、
「外国の一部の人々が事件を騒ぎ立て、邪悪な目的を果たそうと考えているが、成し遂げることはできない」と述べ、
モンゴル族の苦境を訴える欧米人権団体などを批判した。
※産経 6月1日:「高度な自治」を堅持 チベット亡命政府 ロブサン・センゲ次期首相に聞く
・インド北部ダラムサラにあるチベット亡命政府の次期首相に選ばれたロブサン・センゲ氏(43)が31日、産経新聞とのインタビューに応じた。
センゲ氏は昨年2月から途絶えている中国との対話について、今年8月の首相就任後、中国に再開を呼びかける意向を強調した。
これまでの対話で示してきた、チベット自治区の「高度な自治」を今後も求めていく考えも明らかにした。
・センゲ氏は、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世(75)が3月に政治ポストからの引退を表明した後、
30カ国以上の亡命チベット人によって4月に新首相に選出され、今後の言動が注目されている。
・インタビューでセンゲ氏は、中国との対話での膠着状態を打開する「魔法はない」と認めた。
しかし、「亡命政府側は努力を惜しむことなく誠意を持って対話に臨んでいる」と述べ、引き続き中国に対話を粘り強く呼びかける考えを示した。
・センゲ氏はチベット独立を求める急進派に属した経緯もあり、
中国政府側は同氏を「テロリスト」と呼ぶなどセンゲ新政権を相手にしない考えを示している。
・「テロリスト」などという批判についてセンゲ氏は「ばかげている」と一蹴。
中国について「いまや軍事面でも経済面でも大国になった。あとは、良心の面でも大国になるべきだ。それはチベット問題の解決によって可能だ」
と述べた。
・センゲ氏は、「高度な自治」の要求を堅持していく方針について、
「これまでの対話で要求してきた『高度な自治』は、中国の憲法の範囲内の話だ」と説明。
「これ以上、(中国政府に迎合して)何を諦めなければならないというのだ」と述べ、
今後も民族の尊厳にかかわる「高度な自治」で譲歩する考えはない姿勢を強調した。
・周辺民族の独立・自治をちゃんと認める、ということになれば、自ずと現在の中華人民共和国は解体していくと思います!
※読売 6月1日:「サイバー攻撃は戦争行為」 米国防総省 武力報復を示唆
・米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は31日、米国防総省が6月に公表するサイバー戦略に関する報告書の中で、
外国政府からのサイバー攻撃を「戦争行為」と見なし、米軍による武力行使も辞さないとの新方針を明らかにすると報じた。
・中国人民解放軍は、米軍などを標的としたサイバー攻撃部門を擁しているとされ、
報告書の発表は中国などの「仮想敵」からの攻撃を抑止する狙いがあるとみられる。
・これは対岸の火事ではなく、日本も国として防衛していかなければいけない!
(現にソニーが今テロリストに攻撃されている。下手をしたら、ソニーという世界的企業の存続さえ危ぶまれるような事態も考えられる)
(貼れず)
※いよいよ今年、中学校の公民と歴史の教科書が採択になるんですけれども、それで各社、新しい教科書が出揃って検定を通りました。
私じつはその今年の新しい歴史と公民の教科書を題材にした本を今執筆中でして、それで各社のものを拝見してるんですけど、
ちょっと驚いた事があるんですよ。それで今日、どうしてもお話をお訊きしたくてお呼びしたんですけれども…
・公民の教科書で“家族”というものが何か消えちゃってるような気がするんですね。
・私はこれは国家的な一大事だと思うんですね。今から30年程前までは、「家族」に20pぐらい使ってたんですね。現行教科書で3pです。
ただ、全社ちゃんと単元として扱ってます。
・ところが今度…
<@家族とA地域社会を単元として扱っているか、各社比較表>
・東書、日文、清水…家族の単元を設けてない!(教育出版は1pのみ):基本的にこの4社は、家族を教育する価値の無いものとして設定。
・帝国、育鵬社、自由社…この3社だけが、一応家族をちゃんと扱ってる。
・教育基本法に基づいて、学習指導要領ができるのでは?
・教育基本法の精神と、新しい学習指導要領の精神がズレてる。
(学習指導要領が教育基本法にちょっと反している=学習指導要領のなかから“家族”と“地域社会”という言葉が消えた)
・もう文科省の官僚が完全におかしくなってるのでは?
・法務省と合体して家族解体を進めたいという人達が(学習指導要領を)書いたのかもしれない。
・まさしく今回の東日本大震災で一番問われているのは“家族”と“地域社会”ですよね。
※『市販本 新しい公民教科書』
・発行所…自由社
・定 価…1260円(税込)
・家族の単元で、4つぐらい書かなければいけないことがある。
@家族=社会・国家の基礎。共同体。
A家族=愛情を育む場。
B家族=子供を保護・教育する場。(上下関係)
C家族=文化を伝えていく縦のつながり。
★そもそも戦後の家族教育の目的は、家制度を潰すことだった。
・70年代までは、核家族は維持しようというスタンス。
・80年代に入ってから、平等主義に反するという理由でBを書かなくなった!
・@はある意味、一番書きたくない。
※学習指導要領のなかに、共同社会を維持する発想するからするとちょっと怖い思想が出てきた…
「世の中には対立がいろいろある。その対立を何とか回避して、合意点を見つけていかなければならない」
「その話し合いをするときの重要な観点として、効率と公正を考えることが出来る」。
・しかし、これがストレートに当てはまる社会=企業社会だけ。(“家族”に使ってはいけない!)
・お父さんの単身赴任の例
※「象徴天皇制」という言葉。(=天皇は君主ではない、と言いたいための左翼用語)
※育鵬社・自由社以外、「アイヌ」に関してもの凄く書いている!(アイヌに対する罪意識を植え付けよう、というのがもの凄く強い)
・「アイヌ先住民族説」が5社に書かれているが、まったく嘘っぱち!
(民族×、先住×:かつての在日問題のようになる?)
(貼れず)
※何年か前…船橋西図書館という公立図書館で、150冊以上の本が勝手に図書館の司書によって廃棄処分にされて捨てられてしまったということがあって、
それが問題になった事件がありました。
結局その司書はそれでもクビにもならない、という非常に不思議なことに。
・自分の思想信条に反する本を捨てた。(まさに焚書坑儒が公立図書館で行われていた)
・具体的には、井沢元彦さん、渡部昇一さん、西尾幹二さん、西部 邁さん…いわゆる保守系の思想家・著述家・評論家の方々。
・その後、そういった図書館の状況はどうなってるか?
(私に貴重な資料をくれた方が居ります:二千人委員会の方)
492 :
文責・名無しさん:2011/06/02(木) 01:49:39.32 ID:nsmuCNx70
UP
493 :
文責・名無しさん:2011/06/02(木) 02:58:22.99 ID:TRSgQshH0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
494 :
ヒント:空き缶、虚言癖:2011/06/02(木) 12:51:30.52 ID:nsmuCNx70
>>486 ※読売 6月1日:不信任案 あすにも採決 小沢氏同調へ 民主分裂含み
・メディアが政局だけの報道に行くのは如何なものか?(政局ありきのことしか言ってないのではないか?)
・一番の問題は、「菅直人首相に統治能力が無い!」ということ。(だからこういうことが起きてる。その説明をしないといけない)
・今回不信任案が出て、ただ単に政局で権力争いしているだけではなくて…国会議員全員がもう気づき始めた。
(民主党議員でさえ「菅直人ではダメなんだ」ということに気づき始めた)
・もし可決されれば、その後は暫定内閣になれば良いんです。(敗戦処理内閣=東久邇宮内閣ができた時のように)
・期限を決めた暫定内閣で第二次補正予算をしっかり通す⇒総選挙。
ヒント:空き缶、虚言癖
495 :
文責・名無しさん:2011/06/02(木) 13:32:50.21 ID:TRSgQshH0
「テレビを普及すると乳幼児死亡率が減る」という統計があります。
「テレビが普及する」というのは、国民の所得も増え、社会も近代化されているので、正確に言うと「テレビが普及するような発展した社会」では「子供が安全になる傾向がある」といった方が正確でしょう.
もう一つは、台風が来たり、食中毒情報などをいち早くテレビが知らせてくれるので、家庭やお母さんはテレビを見て危険を知り、子供を守ることができるとも言われています。
ところが今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
特に、政府はNHKの言う「風評被害」は本当に悪質です.
「風評被害」というのは、ありもしないのに噂を立てて被害を及ぼすことを指す日本語です。
1年1ミリシーベルトを越える被曝を受けている子供に、さらに「暫定基準以下だから、健康に影響がない」という無茶な理屈をこねて、「風評」という言葉を使いました。
この言葉は本当に質が悪く、「正直で、決して風評などに左右されない善良な国民」を「風評を煽る人たち」と非難したことです.悪質で子供の健康を脅かす使い方です.
日本は法治国家であり、誠実な国民だからこそ、安全な生活を送れるのです。それを、「1年1ミリシーベルトの限度」という法律を守り、「被曝は少ない方が良い」という人を非難するという前代希な放送を続けたのです.
一人でも被害者がでなければ良いのですが、もし可哀想な子供がでたら一体、NHKはどうするのでしょうか?
水島デブもどうするんでしょうか?
(同心円状ではなく、風向きによって濃淡ある)
放射能汚染についての隠された事実を知るためにも、
まずは菅民主党政権をどかす必要がある。
497 :
文責・名無しさん:2011/06/02(木) 14:40:21.91 ID:TRSgQshH0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってた水島デブの責任はどうなるの?
スッカラカンは関係ない。
498 :
(小)中華思想・・・しかも平気で嘘を吐く:2011/06/02(木) 14:44:32.06 ID:nsmuCNx70
国会(菅政権)を見ても・・・
日本人:まず自分を責める
シナ人:まず相手を責める
499 :
文責・名無しさん:2011/06/02(木) 14:52:08.65 ID:TRSgQshH0
すりかえるな。
500 :
↓:2011/06/02(木) 15:32:28.91 ID:nsmuCNx70
460 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 09:47:58.73 ID:qhxNgERh0
菅伸子さん、御主人とタッグですか?
461 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:33:30.31 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
462 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:44:01.72 ID:qhxNgERh0
菅伸子さん、御主人もマザコン(ババコン)ですか?
463 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:47:02.24 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
464 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:47:44.99 ID:qhxNgERh0
菅伸子さん、御主人もマザコン(ババコン)ですか?
465 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 10:58:50.97 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
466 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 11:04:04.70 ID:qhxNgERh0
菅伸子さん、何をそんなに恨むことあるんですか?
467 :文責・名無しさん:2011/05/31(火) 11:11:31.78 ID:imB3JDzf0
低レベル放射線は健康に良いとかとぼけたこと言ってたら皆逃げていきますよ。
501 :
文責・名無しさん:2011/06/02(木) 18:56:12.58 ID:TRSgQshH0
「テレビを普及すると乳幼児死亡率が減る」という統計があります。
「テレビが普及する」というのは、国民の所得も増え、社会も近代化されているので、正確に言うと「テレビが普及するような発展した社会」では「子供が安全になる傾向がある」といった方が正確でしょう.
もう一つは、台風が来たり、食中毒情報などをいち早くテレビが知らせてくれるので、家庭やお母さんはテレビを見て危険を知り、子供を守ることができるとも言われています。
ところが今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
特に、政府はNHKの言う「風評被害」は本当に悪質です.
「風評被害」というのは、ありもしないのに噂を立てて被害を及ぼすことを指す日本語です。
1年1ミリシーベルトを越える被曝を受けている子供に、さらに「暫定基準以下だから、健康に影響がない」という無茶な理屈をこねて、「風評」という言葉を使いました。
この言葉は本当に質が悪く、「正直で、決して風評などに左右されない善良な国民」を「風評を煽る人たち」と非難したことです.悪質で子供の健康を脅かす使い方です.
日本は法治国家であり、誠実な国民だからこそ、安全な生活を送れるのです。それを、「1年1ミリシーベルトの限度」という法律を守り、「被曝は少ない方が良い」という人を非難するという前代希な放送を続けたのです.
一人でも被害者がでなければ良いのですが、もし可哀想な子供がでたら一体、NHKはどうするのでしょうか?
水島デブもどうするんでしょうか?
502 :
↓:2011/06/02(木) 19:08:59.38 ID:nsmuCNx70
チャンネル桜アンチPart51
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306886095/ 49 :てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 12:53:37.80 ID:???(ID:???)
>ヒント:空き缶、虚言癖
松原仁も
64 :てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 15:47:33.57 ID:???(ID:???)
>ヒント:空き缶、虚言癖
原口も
65 :↓これ、小沢の別働隊だな!:2011/06/02(木) 15:51:13.05 ID:4YxGKX4F
東国原氏「日本維新の会」参加へ 原口前総務相と連携
2011.2.21 19:08
東国原英夫前宮崎県知事は21日、国会内で民主党の原口一博前総務相と会談し、「地域主権推進」を旗印に統一地方選に向けて連携をしていくことで一致した。
東国原氏は会談後、記者団に対し、原口氏が近く立ち上げる地域主権推進のための政治団体「日本維新の会」に参加する意向を表明した。東京都知事選への出馬や国政進出については「視野に入れて頑張っていきたい」と述べるにとどめた。
66 :↑:2011/06/02(木) 15:57:24.40 ID:4YxGKX4F
これは
橋下氏らと同じ?
それとも違うもの?
503 :
文責・名無しさん:2011/06/02(木) 19:15:19.95 ID:TRSgQshH0
「テレビを普及すると乳幼児死亡率が減る」という統計があります。
「テレビが普及する」というのは、国民の所得も増え、社会も近代化されているので、正確に言うと「テレビが普及するような発展した社会」では「子供が安全になる傾向がある」といった方が正確でしょう.
もう一つは、台風が来たり、食中毒情報などをいち早くテレビが知らせてくれるので、家庭やお母さんはテレビを見て危険を知り、子供を守ることができるとも言われています。
ところが今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
特に、政府はNHKの言う「風評被害」は本当に悪質です.
「風評被害」というのは、ありもしないのに噂を立てて被害を及ぼすことを指す日本語です。
1年1ミリシーベルトを越える被曝を受けている子供に、さらに「暫定基準以下だから、健康に影響がない」という無茶な理屈をこねて、「風評」という言葉を使いました。
この言葉は本当に質が悪く、「正直で、決して風評などに左右されない善良な国民」を「風評を煽る人たち」と非難したことです.悪質で子供の健康を脅かす使い方です.
日本は法治国家であり、誠実な国民だからこそ、安全な生活を送れるのです。それを、「1年1ミリシーベルトの限度」という法律を守り、「被曝は少ない方が良い」という人を非難するという前代希な放送を続けたのです.
一人でも被害者がでなければ良いのですが、もし可哀想な子供がでたら一体、NHKはどうするのでしょうか?
水島デブもどうするんでしょうか?
「わからない」と首を傾げる自民党の論客たち
だが、海水注入の中断がいったい福島第一原発のその後にどのような影響を与えたというのだろうか。
なぜ、そんなに重大だとみなすのか。
55分間の注入中断によってメルトダウン(炉心溶融)や水素爆発が起きたのであれば、
確かにそれは重大な問題である。ところが、12日午前には完全にメルトダウンしていたことが
東電の5月15日発表で明らかになっているし、水素爆発も12日の午後3時36分に起きている。
官邸で海水注入について意見を交わされたのは、そうした最悪の事態がすでに起きてしまった後なのだ。
私は自民党の論理的に物事を述べる論客2人に取材し、なぜ自民党はこれで菅さんを追いつめられると思ったのかを聞いてみた。
だが、2人とも「わからない」と首を傾げるばかり。
何でも、谷垣総裁と石原伸晃幹事長を含めた自民党執行部は21、22日の土日に想定問答を繰り返したそうだ。
菅首相役を立て、谷垣氏が攻める。土日にそれぞれ2時間ずつかけて想定問答を行い、「これでいける」と思ったらしい。
ところが自民党の論客は、「私が見ても、復興特別委員会での谷垣総裁の追及にどういう意味があるのかわからなかった」と語っている。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110525/271344/?ST=business&P=3
505 :
↑:2011/06/02(木) 21:36:25.42 ID:nsmuCNx70
田原総一朗の政財界「ここだけの話」
だって(笑)
(貼れず)
※おととい(5月31日)、私も含めまして松浦芳子さんとか、今回sayaちゃんも参加してくれまして、ボランティアの皆さんと一緒に自転車100台を届けてる。
もう一つは、義捐金を石巻市を中心に、被災者の皆さんにお配りするという、そういう打ち合わせをして、大筋で合意をしてきたということでございます。
そのVTRを見ていただきたいと思います。
※『東日本大震災 現地取材レポート〜石巻・山元町』
・平成23年5月31日(火)
・「汽車賃使ったりガソリン使ったりして行くことは無駄だ」という人も居るかもしれないが、そうじゃないんだ!
人が行くということがどれだけ、やる気をなくして無気力になった人を励ますか。
・石巻の商工会議所の役員さんも「汚泥とか砂とか浴びた家が手付かずになってた。だけどボランティアの人が来て、始めてくれたら、
もう自分たち家族総出で全部片付けた」と。やっぱりそこなんですよね。
・被災地を孤立させてはならない!同じ日本国民が後ろに居るんだ。(政府が無くても)
(貼れず)
※『菅内閣を国民の手で打倒せよ!緊急国民行動』
・平成23年6月1日(水) 東京・衆議院第二議員会館前
・私たちは、やって得になるとか損になるとか、効果の有る無しではなくて、「国民としてやるべきことをやる!」。
これをまた繰り返して、続けたいと思います。
(貼れず)
※産経 5月25日:陛下がお田植え
※『いただきます』
・監 修…茂木 貞純
・発 行…国民精神研修財団
・定 価…200円(税込)
※稲作で培われた「日本人の特徴」
・働き者である
・人と仲良くすることを大事にする
・計算が得意である
・木を植える文化がある
・豊かな食べ物の文化がある
・自然を大切にする心がある
(『いただきます』(国民精神研修財団)より)
(貼れず)
※結果としては、ダブルスコアに近い…小沢さんを含めて31名が欠席。賛成に回ったのは松木さんくらいだった。
結局、「一定のめどがついたら私は辞めます」という曖昧な形で言った作戦が功を奏した。
・まず第一印象どうですか?
・昨日、71名の小沢グループの議員がホテルニューオータニに集まって「もうこれはいける」と、
「(不信任案採決に賛成して)確実に総辞職はいける」という感じだった。
ところが、それが一夜にしてひっくり返ってダブルスコアにまでなってしまった。
・票数的に220〜230くらい賛成票が入るはずだったが…
今日の代議士会で菅直人が「一定のめどがついた段階で若い世代の皆さんにいろいろな責任を引き継いでいただきたい」とのコメントがやはり効いてる。
・@「一定のめどがついた段階で」:何時なのか? A「若い世代の皆さんに…引き継いでいただきたい」:誰なのか?(実は全然はっきりしてない!)
・何時とも言わず・誰とも言わず「私は辞めるかもしれない」と言ってるわけですが、
明日の新聞は「菅直人退陣へ(退陣表明)」というふうに打つと思われる。
・ただ、チャンネル桜は違う見方で…「この男だけは信用できない」。
(@Aのポイントがはっきりしない限り、我々のインテリジェンスの高さから菅直人を信用できない)
・「若い世代の皆さんにいろいろな責任を…」:考えようによっては、内閣改造をやって若い人に沢山やってもらうみたいなことまで言いかねない。
・今日の代議士会での鳩山さんの言葉がきっかけになってるが、直前に会ってる…
鳩山という人は首相をやった時もそうだったし、どこまで国を悪くしていくのか?
(この人自体、「辞める」と言って辞めなかった)
・これを考えたのは誰だろう?:菅内閣の政策を支えている事務局の人たちじゃないか。
(“ズル菅”で有名なこの男だけで考えたとは思えない)
・今日、朝から妙なことがありまして…
「代議士会をどこで開くか?」「本当にやるのか?」という話になって、最終的には議員会館の会議室でやったんですけど、
もともとは「国会の中で開く」…時間も「12時半」とか「12時」とかいろいろずらしたりして、人が来られないようにして、
実は内容を見ましたら、非常に段取り良く「菅直人続投」で…芝居掛かったように上手くやってる!
(これは菅直人一人では無理で、事務方が裏に居ないと絶対に出来ない)
・それと一番のキーマンと言いますか、中間派みたいに見られた鳩山さん…前日までは「賛成に回る」とか言われてた。
もう一つは、産経新聞などによれば新党まで作る…舛添さんまで引きずり込むとかいう話まであったのに、これが今回でパーですか?
・そうなんです。今日午前段階まで話題になってたのは、原口(一博)新党が出来る…これで持ちきりだった。
・実際、今回白票(賛成票)を入れた松木謙公さんは「誰かを中心に新党を作る構想もある」と午前中にフジテレビなんかで言ってた。
・これが見事に終わってしまった…これも何かある!
・実際今回の経緯を見ると、たとえば鳩山さんを口説くのには事務方、あるいは奥さん同士というのがあるんです。
(おそらく奥さんのネットワークで押さえに掛かるとか…民主党のなかでは意外と女性が強い!)
・女性の議員同士のネットワーク、あるいはその事務方のネットワークを使って、完全に押さえに掛かった。
・もともと民主党自体がガタガタになってて、ちょっと先・10秒先分からないような五里霧中のなかで歩いてるような議員ばっかり。
・導くように「こっちですよ」と言えば割と簡単に付いてくる感じ:議員本人達もノイローゼ状態で、何やったら良いのか分からない。
(以下割愛させていただきます)
512 :
文責・名無しさん:2011/06/03(金) 00:37:42.09 ID:fNfdcwCs0
UP
513 :
文責・名無しさん:2011/06/03(金) 10:17:44.35 ID:5o82tWW+0
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
水島デブも同罪です。
514 :
(NHKの大罪) いくら何でも不祥事が多すぎる:2011/06/03(金) 11:12:22.37 ID:fNfdcwCs0
104 :(NHKの大罪) いくら何でも不祥事が多すぎる:2011/01/07(金) 03:20:47 ID:84uyIdEh0
中略
年末年始にかけて、NHKの関係者が起こした不祥事が3件も連続しました。
改めてNHKの問題体質を振り返りながら、
放送事業者としての自覚と綱紀粛正を求めたいと思います。
※
<NHK職員による犯罪・逮捕 及び 不祥事例>(一部)
[平成18年]
10月・児童買春で逮捕。
12月・下半身に触れ逮捕。
・ディレクターが大麻で逮捕。
[平成19年]
3月 ・男性職員、川崎市で車ではねて死亡させる。
・報道局経済部記者、住居侵入で逮捕。
4月 ・島根県松江放送局の記者、おにぎりの万引き。
5月 ・アナウンサー、路上でわいせつ行為。現行犯逮捕。
6月 ・都迷惑防止条例違反で現行犯逮捕。
・制作局青少年・こども番組ディレクター、強制わいせつで現行犯逮捕。
・NHK集金スタッフ、遺体損壊と遺棄。
9月 ・大津市でNHK大津放送局記者、建造物連続放火。懲役7年。
515 :
(NHKの大罪) いくら何でも不祥事が多すぎる:2011/06/03(金) 11:12:58.40 ID:fNfdcwCs0
[平成20年]
1月 ・NHK記者、株のインサイダー取引。
・経営委員会の委員の一人が経営する企業が、7年間で1億5千万円の所得隠し。
・水戸放送局の記者、無免許運転。
2月 ・イベント会場でPCを使ってわいせつを流す。
5月 ・10人以上が、また職場で株取引。
7月 ・さいたま放送局のスタッフ、覚醒剤で逮捕。
9月 ・千葉放送局の委託契約社員、コンビニで窃盗逮捕。
[平成21年]
7月 ・「ヤラセをした」と漫画家が怒って、謝る。
・高知放送局の技術スタッフ、女性のスカートを盗撮して書類送検。諭旨免職処分。
9月 ・秋田放送局の女性補助スタッフ、道交法違反(酒気帯び運転)で摘発。
10月・旭川放送局のディレクター、不発弾を持ち込んで2週間保管。
11月・技術センターのスタジオカメラマン、電車内で女性の下半身に触れ現行犯逮捕。
12月・エグゼクティブプロデューサー、窃盗容疑で書類送検。
[平成22年]
4月 ・福岡支局職員、朝の電車内でOLに痴漢。現行犯逮捕。
5月 ・平成19年に放送した「海外ネットワーク」でインド経済を特集した際、捏造放送を行い謝罪。
10月・スポーツ部の記者、相撲協会に家宅捜索情報を流す。
516 :
↓スレ推奨:2011/06/03(金) 11:14:38.90 ID:fNfdcwCs0
517 :
文責・名無しさん:2011/06/03(金) 12:18:59.20 ID:5o82tWW+0
低レベル放射線は健康に良いとかよく言うよ。
水島ブタもNHKと同じじゃないのですか。
(同心円状ではなく、風向きによって濃淡ある)
放射能汚染についての隠された事実を知るためにも、
まずは菅民主党政権をどかす必要がある。
519 :
文責・名無しさん:2011/06/03(金) 16:21:24.06 ID:5o82tWW+0
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
【内閣不信任案否決】菅vs鳩山、最悪と最低の闘い[桜H23/6/3]
http://www.youtube.com/watch?v=7U9tZKX6Yag&feature=youtube_gdata 先日の内閣不信任案は圧倒的大差で否決されたが、その流れを作った菅・鳩山会談での「早期退陣」の時期を巡って、早くも両者の対立が表面化している。
第二次補正予算成立後の月内を念頭に置いている鳩山氏と、原発の冷温停止を目途にしている菅首相が対立し、再び国際的に恥を晒す結果となっている。
菅直人という権力亡者と、鳩山由紀夫という芯のない政治家の馬鹿げた対決の行方についてお伝えしていきます。
※産経 6月3日:究極 死んだふり続投 菅首相「復興めどつけば退陣」 巧妙トリック 「若い世代に」
・昨日、内閣不信任案が否決されました…
その直前(2日の昼)に民主党の代議士会で、菅首相が「東日本大震災の復興のめどがついた時点で退陣する」という退陣表明をしたわけです。
これを受けまして鳩山由紀夫前首相などが、不信任の反対を呼び掛けて、結果として賛成152票・反対293票で否決されたということ。
(政治的土壇場でこのパフォーマンスを打って菅直人が延命)
・代議士会直前の首相官邸執務室。
鳩山氏は腹心の平野博文元官房長官が作成した3項目の確認事項を記した1枚の紙を差し出した。
鳩山氏「復興基本法が成立し、第2次補正予算案のめどがついたら退陣していただけますか?」
首相「分かりました。合意します…」
鳩山氏「それならここに署名してください」
首相「同じ党内の身内なんだから信用してくださいよ。私は首相の地位に恋々としません!」
陪席した平野氏と岡田克也幹事長は2人のやりとりを黙って見届けた。
※読売 6月3日:首相、早期退陣を否定 原発安定まで 党内対立 激化必至
・退陣時期としては、事故の収束に向けた政府と東京電力の工程表で、今年10月中旬から来年1月中旬終了をメドとした「ステップ2」が完了し、
「放射性物質がほぼ出なくなるまでもっていくために全力を挙げ、一刻も早い実現を目指すのが私の責任だ」と説明した。
※朝日 6月3日:鳩山氏「人間うそをついてはいけない」 辞任時期 食い違い
・退陣時期について、鳩山氏は確認事項にある「復興基本法案の成立」「第2次補正予算の早期編成のめどをつける」までと解釈。
どちらも、そう時間はかからないとみられており、鳩山氏は「6月いっぱい」と理解している。
・民主党の輿石東参院議員会長も2日の記者会見で、「外交とか辞める人と約束したって仕方がない」と早期辞任を促した。
※産経 6月3日:谷垣総裁「茶番にせぬ」 不信任まさかの不発
・不信任案否決後は謀略説まで流れた。
ある自民幹部は小沢氏周辺にこう打ち明けられて絶句した。
「もともと菅首相に鈴を付けるのが目的だった。これが小沢さんのシナリオだったんだ…」
・谷垣氏は漢詩の一節を引用した。
「流星光底長蛇を逸す」
10年間1本の剣を磨いてきながら、振り下ろす刀の閃光で敵を切り損ねたという意味だ。
その表情は無念さに満ちていた。
・それにしては、自民党は「政権を取るぞ」という気構えが全く見られないんじゃないか?
(自民党は本当に存在感が無くなってきてるんじゃないか?)
【言いたい放談】不信任案否決、与野党仲良く居座り[桜H23/6/3]
http://www.youtube.com/watch?v=O-HWA4N9dzM&feature=youtube_gdata 脇の甘い鳩山をあっさり裏切り、早期退陣を拒否している菅首相。
一方、可決確実とみて内閣不信任を仕掛け、大惨敗を喫した自民党でもトップの首をすげ替えることが出来ず、
与野党揃って政治家のレベルの低さを世界中にさらけ出したと言える。
世界から見て失笑の政治ショーについて論評していきます。
※退陣声明して「若い世代に政権渡す」と言って、また菅が勝っちゃったじゃない…延命工作のやり方が本当に上手よ。裏に知恵者が居るね。
・事務局の連中ですね。
人権擁護法案に外国人地方参政権、あるいはインターネットの規制、こういうことをどんどんどんどんやってますから…。
(ファシスト体質・全体主義体質、こういうものも進みつつある!)
※こういう時に自民党がだらしなさ過ぎる。
・谷垣さんがもっときちんと、小沢も含めて大連立をやって、菅を除くトータルな形で“救国内閣”を作るとか、
そういう対案を出せなかったのがダメなところ。
・菅直人を辞めさせられない民主党・同じように、“無能”な谷垣さんを総裁の座から降ろすことが出来ない自民党。(同じなんです)
※非常に優秀な左翼の人たちのグループ、この連中が民主党には居るが、自民党には居ない。
※『大計なき国家・日本の末路』
・著 者…クライン孝子
・出版社…祥伝社
・定 価…1680円(税込)
【直言極言】日本人に蔓延する「安心病」の根深さ[桜H23/6/3]
http://www.youtube.com/watch?v=JCb55L6k2Co&feature=youtube_gdata 昨日否決された「内閣不信任案」であるが、そこで見えたのは目を覆うばかりの政治家のレベルの低さである。
しかしこの根底にあるのは、日本人の「事なかれ主義」であり、それはもはや「安心病」とも言えるほど深刻なものなのである。
国難を乗り切るために必要な国民の覚醒と、それを阻む現代日本人の病巣についてお話ししたいと思います。
※今日は、昨日の衆議院における不信任案否決を踏まえまして、政治家の体たらくということではなく、日本の国民自体に問題があるということ。
あの民主党の雪崩を打ってまた不信任反対に回った人々、こういう者も含めて、政治家の体質は、
私たち戦後の日本国民の「事なかれ主義」・トラブルを恐れる体質にあるのではないか?というお話をしたいと思います。
・5月27日の産経新聞に、曽野綾子さんがコラムを書きました。「小さな親切、大きなお世話」というコラムなんですけども、
「安心病の特効薬は」という題名でエッセイを書いている。
これは、この間における災害・原発の問題における姿勢・考え方において、全く私も共感するものでありまして、
これもご紹介しながら、日本国民の持ってる「お花畑病」、このことについてお話しをしたいと思います。
・「安心病」(=「お花畑病」)というのは、
NHKのニュースに出てくる人たちが、校長先生・保母さん・母親・視力障害者・漁港の漁師さん、そしてアナウンサー…こういう人達が皆、「安心できる暮らしを」「安心の生活を」、こういうことを言ってた。
これは、おかしいんじゃないか?ということ。
・ここでちょっと一部を読みますと、
「しかし、これほど多くの人が安心して暮らせる生活なるものが現世にあるはずだ、と思い始めているとしたら、それは日本人全体の精神の異常事態だ。
殊にこれだけの天災と事故が起きた後で未だ安心して暮らせる状況があると思うのは、不幸な事態から何も学ばなかったことになる」
と、はっきり言っている。全く私もそう思います。
・日本国憲法前文:「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。」 ←お花畑!
自分達が危ないことをしなければ、世界は皆平和になる?
・私が言いたいのは「“絶対安全”などということはこの世に存在しない」ということ。
(安心して仲良く隣人と暮らしていく、という時代などは歴史のなかで一度もなかった!)
・今回、「安心病」(=「お花畑病」)、こういうものが日本中に蔓延している。幼児のような状態に戻ってしまった!
・原発の恐怖もあったでしょう。天災(津波・地震)の繰り返し、こういう中で疲れ果てて、とにかく安らぎたい・癒されたい・安心したい…
気持ちは解ります。しかし、私たちには、そんな時代・そんなことは永久にない!これを、いま引き受けなければいけない。
(日本国憲法が謳っているような、そんな時代もそんな場所もこの世にはない!)
(以下割愛させていただきます)
(貼れず)
※質問者:臼井さん(岐阜県在住)
・いつも真っ直ぐ真ん中からのフェアな話を有難うございます。
・青山さんの仰るとおり、この国難に際しながら権力にしがみつく菅総理の姿勢には、全く許せない思いです。
しかし総理大臣にはリコールは無いので、彼を辞めさせることは、国民からは直接的にはできない現状があります。
(もちろん官邸等へメール等で意見することはできますが…)
・そこで以前議論があった首相公選制について、青山さんはどう思われますか?
また、もし首相公選制を導入するのであれば、どういう形で首相を選ぶのが良いと思われますか?
・小生は、国民が何らかの形で直接関与できる首相公選制が良いと思うのですが。
・もう一つ、現在の小選挙区制で国会議員を選ぶのは二者択一的であって、民意の反映には問題が多いと思います。
そもそも「二大政党制が良い」と誰が言いだしたのか分かりませんが、青山さんが考える理想の選挙体制はどんなものでしょうか?
(貼れず)
※こんばんは。「日いづる国より」の時間です。
この番組は国を想う在野議員の方々にお越しいただき、その想いを語っていただく時間です。
・今日は、木原誠二さんにお越しいただきました。
528 :
文責・名無しさん:2011/06/04(土) 02:21:36.12 ID:hAosUTGE0
UP
チャンネル桜の女性キャスターは原発に関してはどうなの?
530 :
訂正:2011/06/04(土) 02:28:39.62 ID:hAosUTGE0
>>523 ※こういう時に自民党がだらしなさ過ぎる。
・谷垣さんがもっときちんと、小沢も含めて大連立をやって、菅を除くトータルな形で“救国内閣”を作るとか、
そういう対案を出せなかったのがダメなところ。
・菅直人を辞めさせられない民主党・同じように、“無能”な谷垣さんを総裁の座から降ろすことが出来ない自民党。(同じなんです)
↓
※こういう時に自民党がだらしなさ過ぎる。
・谷垣さんがもっときちんと、小沢も含めて大連立をやって、菅を除くトータルな形で“救国内閣”を作るとか、
そういう対案を出せなかったのがダメなところ。
・菅直人を辞めさせられない民主党、同じように“無能”な谷垣さんを総裁の座から降ろすことが出来ない自民党。(同じなんです)
531 :
文責・名無しさん:2011/06/04(土) 10:38:29.96 ID:9QAM2/9q0
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
水島デブも同じようなことしたよな。
532 :
↓:2011/06/04(土) 12:56:20.62 ID:hAosUTGE0
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1306861431/ 273 :名無しさんといっしょ:2011/06/04(土) 07:21:51.65 ID:uXUU+/d4
ニュースで西田昌司の菅に対する朝鮮人癒着の質疑をまったく報道しなかったNHK
朝鮮人に都合の悪いことはいっさいスルー
どこまで腐れ切った放送局なんだよ
274 :名無しさんといっしょ:2011/06/04(土) 08:45:02.09 ID:Ko5ssV4M
森まさこ議員の
菅政権による原発犯罪
追及も・・・
533 :
文責・名無しさん:2011/06/04(土) 12:59:49.01 ID:9QAM2/9q0
水島デブはNHKと同類です。
水島は、やってることが図体の割には小物過ぎて
誰にも相手にされず
シノギがまともに稼げない
ネットチンピラ
535 :
文責・名無しさん:2011/06/04(土) 20:50:37.51 ID:hAosUTGE0
64 :名無しさんといっしょ :2010/09/15(水) 15:05:22 ID:HpuV3WgP
シナ人の特徴は、以下のようにまとめられると言う。
1.平気で嘘をつく
2.平然と恩人を裏切る
3.歴史事実を故意に改変する
4.約束を守らない
536 :
愚かな支那大陸:2011/06/04(土) 20:53:22.20 ID:hAosUTGE0
537 :
(倉山満) 大震災で露呈した日本国憲法の致命的欠陥:2011/06/04(土) 22:57:11.34 ID:hAosUTGE0
(貼れず)
538 :
ネット保守:2011/06/04(土) 22:58:01.93 ID:hAosUTGE0
>>449-453>>455-458 449 :(東日本大震災) 自衛官の殉職、原発事故の補償等
450 :(民主党) 6.3内閣不信任案、太陽光推進の勇み足、消費税増税
451 :(中国人観光客) 中国人へのビザ優遇、訪日ツアーの急回復
452 :(拉致) 生きているのになぜ助けられない!国民大行進への決意
453 :〃
455 :(「快刀乱麻」) 「第三の開国」という言葉遣い
456 :(「音楽流星群」) 20代(アラサー)女性が考える原発問題
457 :(saya) 桜プロジェクトの降板と大高キャスターの復帰
>>472-479 472 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第8回
473 :(お知らせ) 二千人委員会からの確認、6.1緊急街宣活動
474 :(君が代) 国歌斉唱起立命令は合憲
475 :(倒閣) 内閣不信任案の行方とポスト菅
476 :(中華帝国主義) 南シナ海を内海化する中国
477 :(中華帝国主義) 内モンゴル自治区で何が起こっているのか?
478 :〃
479 :(「断舌一歩手前」) 終わりの始まり、内閣不信任案提出
>>485-491 485 :(さくらじSATURDAY) 第8回 漫画産業論 −漫画文化のゆくえ−
486 :(ニュース Pick Up) 内閣不信任案、南モンゴル、サイバー戦争
487 :〃
488 :〃
489 :(小山常実) 家族を否定する公民教科書の真実
490 :〃
491 :(「ニュースの読み方」) 公立図書館の不思議
539 :
ネット保守:2011/06/04(土) 22:58:30.13 ID:hAosUTGE0
>>506-511 506 :(東日本大震災) 現地取材レポート、石巻市・山元町
507 :(頑張れ日本) 菅内閣を国民の手で打倒せよ!緊急国民行動
508 :(「今週の御皇室」) 稲作と皇室と日本人
509 :(山村明義) 内閣不信任案否決、菅陣営の戦略
510 :〃
511 :〃
>>521-527>>530 521 :(内閣不信任案否決) 菅vs鳩山、最悪と最低の闘い
522 :〃
523 :(「言いたい放談」) 不信任案否決、与野党仲良く居座り
524 :(「直言極言」) 日本人に蔓延する「安心病」の根深さ
525 :〃
526 :(青山繁晴) 首相公選制と選挙制度
527 :(「日いづる国から」) 木原誠二、震災復興は心の復興から
(貼れず)
※今日はですね、木曜日の内閣不信任案否決を踏まえまして、「内閣不信任案否決、どうなる日本?!」ということで、
主にキャスターの皆さんを中心に、あと政治の専門家の皆さんにお出でいただきまして、緊急討論というかですね、
木曜日の結果を踏まえた討論をしてみたいと思います。
・ちょっと予想もつかなかった、震災の対応が一段落したら退陣するという、こういう手で不信任案が否決された。
だいたいダブルスコアになったということでございまして…これを踏まえて、皆さんと議論してみたいと思います。
・この収録は木曜日でございます。木曜日の夜ということで、
はっきり言いまして、この国会決議・否決が決まった直後、数時間後の討論となっておりまして、
情報もその段階における討論ということで、それはお酌みおきください。
(重要です!)
541 :
文責・名無しさん:2011/06/04(土) 23:05:11.52 ID:hAosUTGE0
UP
542 :
文責・名無しさん:2011/06/05(日) 03:24:25.39 ID:P3NufIkD0
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
水島デブも同じようなことしたよな。
維新に有利?大阪府議会、1人区が8割近くに
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110605-OYT1T00166.htm?from=main5 大阪府議会で4日に地域政党・大阪維新の会が提案し、可決、成立した議員定数を109から88に大幅削減する条例では、
21選挙区でそれぞれ1議席減となる。
特に1人区が大幅に増え、全62区中の8割近くを占めることになった。
新定数は4年後の次の府議選から適用される。
1人区は33区から48区に増加。大阪市内(全24区)では、生野、住之江など5区が新たに加わり、20区となった。
1人区は死票が多くなることから、既成政党からは「4月の府議選で1位当選が多かった維新に有利になる条例だ」と不満も上がっている。
一方、2人区は21から7に激減。3人区は3のまま。4人区は1から3に増え、5人区は3から1に減る。6人区はなくなる。
(2011年6月5日08時03分 読売新聞)
544 :
文責・名無しさん:2011/06/05(日) 10:47:26.02 ID:ljg6nEuh0
(貼れず)
※警戒区域20km圏内の地域の中に先日、住民の方々が車両を取るために戻られました。その様子を同行取材しておりますので、そちらのほうをご覧下さい。
※『警戒区域一時立ち入り』
・平成23年6月1日(水) 福島県・川内村村民体育センター
(貼れず)
※産経 6月4日:「首相はペテン師だ」 反故にされた「退陣」 鳩山氏、両院議員総会を要求
・菅直人首相が居座りを決め込んだことを受け、民主党で「菅降ろし」が再び激化した。
・首相の早期退陣を信じ、内閣不信任決議案の否決を呼びかけた鳩山由紀夫前首相は3日、首相を「ペテン師」と激しく批判、
両院議員総会開催を求め、署名活動を始めた。
その場で退陣を迫り、応じないならば党代表の解任動議を提出する構えだ。
・鳩山氏は3日午前、首相が自分との会談で早期退陣を明言したと強調。
「約束を守るのは当たり前。できなかったらペテン師だ。人間として基本にもとる行為をするのならば即刻辞めていただくよう導かねばならない」
と述べた。
※朝日 6月5日:退陣 夏めどの意向 首相、閣僚に明言
・菅直人首相は4日、菅内閣の主要閣僚と電話で会談し、今夏の早期退陣を受け入れる意向を伝えた。
・首相は辞任意向を表明した後、具体的な時期を明言せずに先送りするかのような姿勢をみせてきたが、
政権幹部からも早期退陣論が相次いだため、自らも受け入れざるを得ないと判断した。
今年度第2次補正予算などを8月前後に成立させ、退陣する意向だ。
※朝日 6月6日:大連立論 民主に拡大 自民、月内退陣が条件
・民主党の岡田克也幹事長は5日、特例公債法や第2次補正予算の成立、震災復興の推進を図るため、「期限付きの連立が望ましい」と述べ、
自民党との「大連立」を進めたいとの意向を表明した。
・一方、自民党は連立協議の前提として、菅直人首相の6月中の退陣を強く要求。今後、民主党内で首相の6月退陣論が強まる可能性がある。
※毎日 6月6日:「国会機能せず」85%
・毎日新聞は4、5両日、菅直人首相の退陣表明を受けて、全国世論調査を実施した。
3月11日に発生した東日本大震災から3カ月が経過するのを前に、被災地の復旧・復興のために国会が「機能していない」との回答が85%に上り、
「機能している」は8%にとどまった。
※朝日 6月6日:南シナ海「核心的利益」 ベトナム強く反発
・南シナ海など地域の安全保障問題で意見を交わす「アジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ)」が5日、シンガポールで閉幕した。
・この3日間の会議では、台頭著しい中国を巡っていろんな議論が出てきた。
※朝日 6月5日:言論規制 強める中国 人権状況「天安門事件後で最悪」
※毎日 6月5日:学校「1ミリシーベルト」混乱 福島 子供被ばく線量
・東日本大震災による福島第一原発の事故で、福島県内の子供たちが受ける放射線量を巡り、国と学校現場が混乱している。
・文部科学省5月27日に「今年度、年間1ミリシーベルト以下を目指す」とする新たな目標を決めた。
年間20ミリシーベルトを上限とする基準への不信感解消が狙いで、専門家からのヒアリングも進めている。
・だが、突然の目標設定に学校は困惑し、保護者の不安は根強いまま。
教育委員会も「『1ミリシーベルト』の数字が独り歩きしないようにしてほしい」と訴えている。
※産経 6月4日:内部被曝 最大580ミリシーベルト 東電2社員、上限値超える
(貼れず)
※産経 6月6日:「助けての声 聞こえないか」 拉致家族ら都心でデモ行進
※『生きているのになぜ助けられない!
すべての拉致被害者を救うぞ!国民大行進』
・平成23年6月5日(日) 東京・芝公園23号地
・約1000人の方が集まってくださいました。
・拉致問題担当大臣の中野寛成さん…来られたら良いのに…。やっぱり姿、現してほしいわな…。
・他のテレビでもチラッと報道…チラッとではダメ!…。
・国家が尊厳をかけて国民を…そういう国家と国民の信頼が成立してない。
(哀しいかな、これが戦後の日本)
(貼れず)
※
<民主党幹部の言語感覚>
a.政治と言葉と感動
b.大震災と政治家
c.ペテン師という言葉
・今日は政治家、とくに民主党幹部の言語感覚についてお話したい。
・「首相はペテン師だ」という言葉のやり取りが今、政権党である民主党の中で起こっているという…
私はこれは、本当に世界中が呆れ果ててると思いますよ!
・私は震災の3月11日以降、ずいぶんテレビを意識して見た。
それは、政治家がこの危機の中でどんな言葉を発するか?人々を奮い立たせるような言葉を誰が発するか?
じつは大きな期待を抱きながら…しかし、感動を与えるような言葉を、どの政治家も未だ吐いてない。
(これは一体どういうことか!)
(貼れず)
※中国の太っ腹(?)な援助について、お話をさせていただきたいと思います。
・中国は日本に対して援助を送る前にこんなことを言っていた:「過去の遺恨、民族の感情を超越した人道主義」
<日本への支援金額>
・クエート 約450億円
・アメリカ 約180億円
・台湾(人口2400万) 約160億円
・韓国 約40億円
・中国(人口13億3千万)約20億円?!
・日本から中国へ過去29年間
ODA 約3兆6千億円。
・現在も環境保全・人材育成の
技術協力と無償援助で
年間約50億円支払っている。
※中国の動き(=火事場泥棒)
・3月26日と4月1日に南西諸島で、中国の海洋局所属のヘリと航空機が、海上自衛隊の「いそゆき」に異常接近。
・ガス田 白樺で採掘開始。
・放射能汚染食品禁輸措置。
・「日本の大震災は中国にとって千載一遇のチャンス」「経営難に陥る日本企業の買収が日本人を救う近道」(向こうの大手ビジネス紙)
※震災後、真っ先に日本政府が飛んで行って原発の事を含めて話をしたのは、ナント北京政府だった!
・中国側からは逆に、放射能汚染の賠償請求の可能性を示唆されたという。(間抜けな外交をしてきました)
・真の友好国はどこか?今一度、もう一度考えて新しい外交関係を構築する時期に来ているのではないでしょうか。
551 :
文責・名無しさん:2011/06/07(火) 00:51:57.71 ID:Z08dLzES0
UP
552 :
文責・名無しさん:2011/06/07(火) 04:42:51.06 ID:Q/Ry/bIw0
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
水島デブも同じようなことしたよな。
553 :
文責・名無しさん:2011/06/07(火) 07:13:46.35 ID:Z08dLzES0
337 :てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 01:20:14.85 ID:GKCy6Eqp
桜プロジェクト
前田有一の情報源は朝日とか?
(イマイチ信用度に欠ける嫌いがある)
CNN IAEAは事故発生後の日本の対応を「模範的」と評価
http://www.cnn.co.jp/world/30002937.html 福島第一原子力発電所の事故を調査していた国際原子力機関(IAEA)の専門家チームが1日、
報告書の概要を日本政府に提出した。津波が原発に及ぼす危険が過小評価されていたと指摘する一方、
事故発生後の日本の対応を「模範的」と評価している。
調査団はマイク・ウェイトマン英原子力施設検査局(NII)長官を団長に、世界12カ国からの
専門家で構成。報告書は、同原発が最大5.7メートルの津波を想定して設計されていたのに対し、
実際には推定14メートル以上の津波が押し寄せたと指摘した。これによって電源が失われて冷却不能
となり、核燃料の損傷や一連の爆発が起きたとしている。
ウェイトマン氏は声明で、団員らは津波による被害の実態に圧倒される一方で、現場作業員らの献身的な対応に
深く感銘を受けていると述べた。調査団はまた、原発周辺住民の避難などで政府が示した対応を高く評価している。
報告書の最終版は、ウィーンのIAEA本部で今月開かれる原子力安全関連の閣僚級会合で発表される。
【ポスト菅】菅首相の余命と大連立の行方[桜H23/6/7]
http://www.youtube.com/watch?v=I65-cELL02I&feature=youtube_gdata 菅首相の退陣表明を受け、与野党では大連立への動きが加速している。民主党と自民党の動きに対し、国民新党や公明党はどう出るのか?
政策協議での合意や民主党内の亀裂など、救国内閣発足までにはまだまだ紆余曲折が予想される。
ともあれ「最悪の首相」を脱しつつある日本の政局について分析していきます。
※朝日 6月7日:月内退陣論が加速
・菅直人首相の月内退陣論が政権内で加速してきた。
・民主、自民、公明3党は6日、復興の枠組みを定める復興基本法案の修正案で合意し、同法案は17日にも成立する見通しとなったが、
首相がこだわる第2次補正予算案や特例公債法案は野党の反対で合意のメドが立たない。
・震災復興を急ぐため、政権内でも復興基本法案成立を区切りに首相が退陣し、新政権で議論を仕切り直すべきだという意見が広がっている。
・どうしてここまでジェットコースターのように動きが早いか?
∵(野党も含めて)きちっとした人が居ない!
つまり、単に政権を維持したい・政権のお零れにあずかりたいという魑魅魍魎が右往左往…だから読めない。
(日本政治史上に残るほどの御粗末な動き!)
※産経 6月7日:大連立 乱れる足並み 谷垣氏 「政策が先」 大島氏 公明に伝達
・自民、民主両党の大連立構想をめぐり自民党内で6日、足並みの乱れが表面化した。
谷垣禎一総裁が慎重姿勢を示す一方、大島理森副総裁は公明党の漆原良夫国対委員長に、大連立に踏み切る意向を伝えた。
・その公明党の山口那津男代表は、大連立に否定的な見解を表明した。
※読売 6月7日:「大連立に公明も」 民主幹事長が意向
※産経 6月7日:大連立政権「一日も早く」 経団連会長 実現に期待感
※産経 6月7日:公務員給与削減法案の審議 西岡参院議長が拒否
※読売 6月7日:政策課題 宙に浮く 国会会期決まらず 省庁は様子見
※産経 6月7日:党員参加しての代表選出は困難
・民主党の岡田克也幹事長は6日の記者会見で、菅直人首相(党代表)の後継を決める党代表選のあり方に関し、
今年度の党員・サポーター登録が手続中であることを挙げ、「登録後、実際に選挙ができるのは秋になってしまい、限界がある」と述べ、
臨時党大会での正規の手続きによる選出は困難との認識を示した。
代表選をめぐっては北沢俊美防衛相が、党員・サポーターを含めて実施すべきとの考えを表明している。
・民主党規約は、国会議員に加え、地方議員や党員・サポーターの代表選参加を規定。
岡田氏は東日本大震災のため党員・サポーター登録の締め切りを今年5月末から6月末に延期したことを理由に、今秋までは困難と指摘した。
・6日の党幹部会合でも、「代表選がずれ込むと首相の延命策といわれる」との意見があり、両院議員総会で新代表を選出する可能性が強まってきた。
・“国会議員のみの投票”ということになると、かなり動きが見えてくる。
・@菅直人…「1日も早く辞める」とはっきりいうべき。
A連立に入るかどうか、自民党側が決めるかどうか。
B民主党の代表が誰になるか。
【宇田川敬介】菅内閣継続と民主主義の危機[桜H23/6/7]
http://www.youtube.com/watch?v=I4wilJzxFQM&feature=youtube_gdata 内閣不信任案の否決直後から、与野党双方で進められている「菅降ろし」の前倒し工作。約束を反故にする菅首相の品性にも呆れるほかないが、
不信任案から守った首相の首をすげ替えてまで自己保存を優先させる民主党の非民主的な体質にも不信が募る。
その他にも、結党世代の幹部が力を失いつつある現状や自民党との大連立構想など、まだまだ波乱がありそうな「ポスト菅」を巡る政局について、
宇田川敬介氏に分析していただきます。
※私もずっと政治をウオッチングしていて、たった四、五日でここまで状況がメチャクチャに変わるなんて想定もしていなかったんですけど、
どういうことですか?
・結果的に鳩山が死に、菅が死に、そして小沢が死んだ。
結局、鳩山氏がなんだか分からないけど心が揺れちゃった…小沢派は「鳩山に騙された」とずっと言ってる。
菅のほうは、「騙された」という声があまりに大きかったから、自分達で制御できなくなってしまった。(⇒辞めざるを得ない)
・翌日の金曜日…もの凄い批判が寄せられた。
とくに前代表の鳩山さんが、菅さんを「人間のクズだ」と言った。
⇒「人間のクズを党首に抱いて恥ずかしくないのか!」みたいなメール・電話がかなり来た。(⇒民主党がぐらついた)
・民主党で、菅代表を引きずりおろす理由が2つに分かれていて、
@震災対応・原発対応がおかしい、ということ。
A金曜日の参議院予算委員会で西田昌司議員に外国人献金の問題を追及された。
・あんな政党(民主党)が政権与党であることに危機感を感じなくてはいけない!
・大連立という話でやってるが、民主党は「大連立をやるにあたってマニフェストを見直す」と言っている。
⇒綱領のない政党においてマニフェスト=政権公約ですから、マニフェスト=政権公約を見直すということは、国民との公約を反故にするということ。
(本来は、解散・総選挙して国民の信を問わなければならない)
・要するに、権力に汲々とし、権力の座に執着し、なおかつ反対勢力の自民党と組んでまで首相の座を守りたい…利権の亡者!
・本日の閣議で、閣僚は皆「早期退陣」と言ったが、菅さん一人「常識的な範囲で行う」としか言ってない!(任期満了まで?)
・どうやって引きずりおろすか?
・「一事不再議」で、一つの事を二度出せない?
・基本的に、慣習法でしかない。
・同じ“内閣不信任”であっても、その理由が別であれば、基本的に出せないわけではないし、勿論そういう法律もない。
・議院内閣制…与党側から内閣が選ばれる。
そこで、与党が賛成して不信任が通るということになれば、完全に立法府が行政府に「間違えてる」と言うことになるわけです。
(内閣不信任:与党側の国会議員の良心が、国民から問われているという状況)
・菅直人がそのまま居れば、日本がどんどん壊れていくが、民主党も一緒に壊れて行く。(選挙で負ける)
・左翼の図…彼らは批判されることに慣れていて、まったく周りの常識が通用しない人達ですから、
そういう人達がああやって政権を取ってること自体が日本にとって悲劇!
※ポイント:これで菅さんの退陣が決定したわけではない!
・さはさりながら、一応6月に退陣するという前提で、連立はどうなるか?
・民主党側:マニフェストの見直し、が出てくる。
・自民党側:復興に限った話しか、出来ない。
・“通常予算”の特例国債法案が出てない。(これを通してしまえば、子ども手当も、何もかも全て出る)
・どういうふうにこれらを組み替えるか?が、最大の論点。
(以下割愛させていただきます)
(貼れず)
※連立は是か非か?…私は結論から申し上げれば、連立政権はすべきだと思います。
(しかし、菅直人がシャッポに居る限り…今その障害が取り払われようとしている。だとすれば、私はそこで連立すべきだと思います)
<連立する場合の条件>
@少なくとも民主党のバラマキ政策はやめること。
A連立政権の間、外国人参政権・人権侵害救済法…売国法案は一切やらないこと。
B連立解消して解散・総選挙ができるように、一刻も早くすること。
・民主党には菅さんのような人が多いので、これは党対党の申し合わせとして、はっきりと署名文書にして公開すること。
・民主党の次期代表(=総理):自民党が望ましい個人名をはっきり言う!
・西岡武夫
・野田(佳彦)財務大臣
・鹿野道彦
(こうした割合と保守の筋が通っている人)
・絶対にダメなのは、菅さんと小沢さんの色が濃い人。
まして仙谷さんなどが後ろに居る人は…枝野さん× 前原さん×
561 :
文責・名無しさん:2011/06/08(水) 02:41:38.08 ID:I2dk5tsJ0
UP
562 :
文責・名無しさん:2011/06/08(水) 08:41:56.43 ID:BJNxyiVz0
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
水島デブも同じようなことしたよな。
(貼れず)
(貼れず)
※「第一桜丸」船舶検査完了報告
・平成23年6月6日(月) 那覇市・泊漁港
・今回のイベント:石垣の漁師を私達も応援するし、日本国民全員で応援して、漁業活動が安心して出来るような、そういう実効支配の場所として、
尖閣の周りで漁をしよう、という趣旨でございます。
(貼れず)
※産経 6月8日:核燃料 熔融貫通か 政府 IAEA報告書
※朝日 6月8日:政府、原発不備認める IAEAに報告書
・まず御詫び? たしかに、水を海に流すのを広報しなかったというのはあるが…。
・まず、これは世界中の人が歴史的な大天災(地震・津波)であると認めているということ。その結果として、原発が破損した。
(この事をはっきりさせないといけない!)
※産経 6月8日:東電叩き 延命図る菅政権 ジャーナリスト 東谷 暁
・この国は、政府の責任を一民間企業に押しつけても、まかり通る国だったらしい。
ほかでもない、菅直人政権が慌ただしく作り上げた、東京電力の福島第1原発事故賠償スキームは錯誤の産物であり、
東電叩きへの迎合策だというしかない。
・まず、少なくともいままで明らかになったことから推測できるのは、福島第1原発の一連の事故は、原発の施設・設備が、
今回の巨大な地震と津波に耐えることができずに生じたものだということだ。
これは、原発を作動させるオペレーション(操作)のミスで起こった、旧ソ連のチェルノブイリや、アメリカのスリーマイル島における事故とは、
発生においてまったく性質を異にする。
・もちろん、施設・設備の事故防止には、電力会社も細心の注意を払ってオペレーションを展開しなくてはならないが、
その事故防止のための施設・設備の強度レベルを想定し、それを守らせてきたのは政府なのである。
そうでなければ、抜き打ちを含む厳格な検査を行う権利などありはしないし、また、いまのように事故の対応への指示もできないはずだろう。
つまり、今回の場合は、東電が背負える責任の範囲を超えているということなのだ。
・しかも、原子力損害賠償法においては基本的に「原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる」が、ただし書きがあり、
その損害が「異常に巨大な天災地変又は社会的動乱」によって生じた場合には事業者は免責され、政府が責任をもって引き受けることになっている。
この「異常で巨大な天災地変」のレベルは、すでに専門部会で、原因において関東大震災の3倍を目安にすることが共通認識とされてきた。
・では、今回の天変地変はどの程度のレベルだったのか。
マグニチュードは対数を用いたエネルギー単位なので、今回のマグニチュード9.0は関東大震災のマグニチュード7.9の四十数倍に相当する。
また、揺れの加速度を示すガルは、今回の地震が2933ガルであり、関東大震災は400ガル程度にとどまる。
・小学生なみの計算力さえあれば、今回のレベルが「異常に巨大」であることは明らかだが、
文部科学省は「異常に巨大」であるとは、大隕石が天から降ってくるような事態だと解しているらしい。
しかし、大隕石が地球にぶつかれば恐竜ですら絶滅したのだから、日本政府どころか人類も消滅してしまいかねない。
こうしてみれば今回の天変地変においては、ただし書きが適用されて、政府が全面的に賠償としてではなく救済として対処するのが当然だった。
・ところが、菅政権は誤った東電叩きの風潮に抗して道理を貫く姿勢を見せるどころか、逆にこのおぞましい風潮に便乗して人気取りに走り、
あまつさえ、原発事故とは直接関係のない電力の発電・送電分離を持ち出して、さらに自ら東電解体に乗り出しているのである。
・すでに本欄で述べたように、巨大技術を抱える事業体を無理に解体した場合には高い確率で新たな事故と社会的損失を誘発することになる。
これも枝葉末節をあげつらう東電叩きが引き起こした当然の結果といえるが、
この愚かしい風潮に便乗して延命をはかろうとする菅政権の政策は、まさに亡国の所業というべきものだろう。
・私が指摘したいのは、この東電叩き=政府のプロパガンダ、ということ!
・皆さん覚えていると思います…
地震と津波は仕様がない。天災ですから。しかし、その後の対応はもう政府の対策本部に移ってるわけです。
政府は自分たちの不手際を全部東電に押し付けてる。
・これは政府が上げた責任があるし、東電ももちろん責任がある。それから政府の保安院、これも凄い責任がある。(この3者に不手際)
・私から言えば、意識的かもわからないほど政府の対応が悪かった(菅さんを中心とした意識的サボタージュではなかったか?)。
こういうことをちゃんと踏まえなければいけない。
・うちのチャンネルの中にも“脱原発”の考えを持つ方もいらっしゃるし、
私はちょっと極端だと思いますけれども、「放射線は健康にいい」という方もいらっしゃいます。(いろんな方が居る)
・私は、「低線量なら大丈夫だ」と…しかし、放射能は危ないものでもある。そのごく当たり前のことを言いたい。
・私は自分の経験で言いますと、10歳の頃…原水爆の実験が各所で、フランスやアメリカや中国がやって、
関東・中部一円、日本の全体が今の日常の放射線量の10000倍の放射線量がずーっと覆ってた中でも、私たちは外で遊んでたし、運動場でも…。
・国民も政府も皆オタオタしてる…
現地に7回くらい行ってますけども、本当に天災を受けた人たちは親や子供、皆なくしてる。家もなくして、全てを失った人もたいへん多い。
そういう中で「でもこれは仕方がない。もう一回やり直しますよ」と、本当に立派な人が多かったです。
・@今できることを我々はやるべき。これが天とか自然に対して我々ができること。
A人間を超えるものがある、ということを我々は学ばなければいけない。それはどんなに人間が努力しても無理ということ。
そういうものを我々日本国民は引き受けてきた。
B“国”という意識が無くなってしまった:今いろんな原発の問題で騒ぐ人たち…国を自分達へのサービス機関としてしか見てない。
(私達の国は神武天皇以来、天皇を中心とした家族のような国家としてやってきた)
C保守の人たちに言いたい。核武装するとか、再軍備するとか、憲法改正するとか…どれだけ世界の国から危険視されたり圧迫を受けるか!
こんな程度でオタオタしてる人間に…。
※産経主張 6月8日:ドイツの脱原発 実態知らずの礼賛は禁物
・ドイツの脱原発が決定的になった。6日の政府閣議で正式合意に達したためである。
同国内にある17基の原発は2022年までに全廃される。
・ドイツは周りにフランス・ロシア…
我々の国のように中国・北朝鮮・韓国と、非常に敵対的な国ばかりの所と違い、エネルギーの安定的供給があるから、こういうことも言える。
・この“脱原発”によって、もの凄い形で電気料金が高騰します!(多かれ少なかれ、ドイツはたぶん戻ると思います)
(貼れず)
※産経 6月8日:失政、居直り、不毛な“功績” 菅政権発足から1年
・面の皮の厚さで時間が延びる? 痛みを感じない体質が良い? (⇒厚顔無恥)
・民主党政権の陰で図を書いている人たち(事務局を中心としたマルクス主義者・かつての社会党左派)、この人達から見れば実に日本は進んだ…
Loopy政権・菅政権と続いているが、日本解体路線は実に見事に進んでる、ということは見ておかなければいけない!
※朝日 6月8日:自公、月内退陣迫る
・自民、公明両党は7日、都内で幹部会合を開き、17日にも見込まれる復興基本法の成立後すぐに菅直人首相が退陣するよう求めることを決めた。
・首相が意欲を示す今年度第2次補正予算や特例公債法の国会審議を拒否して月内退陣を迫る。
・復興の利権に群がってる連中と、自分の地位を守りたい・なるべく選挙をやりたくないという人たちがほとんど。(自民党も)
・だけど、「10月には総選挙をやる」と先ず確約した上で、与野党いろんな協力を考えるベき!
※産経 6月8日:経団連会長 見限る?
・米倉弘昌日本経団連会長が7日に官邸で開かれた政府の新成長戦略実現会議を欠席した。
経団連は「日程調整がつかなかったため」としているが、米倉会長は震災後初めて開かれた5月19日の前回会議も欠席している。
・米倉会長は会見などで、菅直人首相の早期退陣による「大連立」を求める発言を繰り返しており、菅首相を見限ったのではないかとの見方も出ている。
・この男こそ…いい加減な日和見主義者。こんな人間が日本の経営者のトップになってること自体、とんでもない話だと思いますね!(菅と同じ)
※産経 6月8日:小沢軍団 解体の危機
・民主党の小沢一郎元代表の「威光」に陰りが見えている。
・基本的に日本の戦後の構造を破壊しない限り、いつでも小沢、あるいは小沢的なるものは蘇る。
・谷垣さんと菅さん:戦後の悪しき体質を両方とも持ってる!
(自民党が谷垣総裁を代えられない、そのようなもので、菅直人を倒せるわけない。結局くっ付くだけです。これ)
571 :
文責・名無しさん:2011/06/09(木) 02:33:37.17 ID:LiGw6qAu0
UP
572 :
文責・名無しさん:2011/06/09(木) 08:45:49.10 ID:G+FVHUDf0
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
水島デブも同じようなことしたよな。
売れてるみたいじゃん。よかったじゃん。 でもネトウヨ的にはどうなのよ?
http://www.sanspo.com/geino/news/110429/gnj1104292031024-n1.htm サンケイスポーツが27日に創刊した日本初の韓国エンタメ週刊新聞「韓Fun(カンファン)」
(300円)は、爆発的な売れ行きとなり、特に地方の方を中心に手に入らない状態が続いて
いることをおわび致します。
東京、神奈川、千葉、埼玉の一都3県の方は、主要コンビニエンスストア、イトーヨーカードー、
JR新大久保駅売店、京阪神地区の方は、主要コンビニ、駅売店でまだお買い求めできます。
コンビニなどは、スポーツ紙などが置かれたラックに置かれています。産経新聞販売店からも
お届けできます。
また、郵便振替(振替用紙は郵便局にあります)でも受け付けています。口座番号00180−
1−306645、加入社名 サンスポカンファン 期間、部数と住所、氏名、電話番号を通信欄に
記入。1部380円(送料込み)をお振り込みください。
インターネットでは、サンスポe−shopでご購入を受け付けていますが、注文殺到につき、
創刊号についてのみ、一時販売の受付を中止致します。準備が整い次第再開しますので、
しばらくお待ちください。また既にご購入の方も、到着にしばらく日数を要しますことをご了承
ください。
(貼れず)
※
<「頑張れ日本全国行動委員会」尖閣を守る会>
【御支援先】
三菱東京UFJ銀行 高円寺支店
普通口座 0059741
(名義)
頑張れ日本全国行動委員会 尖閣
・これはどういうことかと言いますと:
@お蔭様で船を買うことができました。
Aこれから尖閣に行く漁師さんたちを支援する。つまり船を係留させたりする費用と、往復行きますと5tクラスでだいたい10万円弱かかる。
私たちは、こういう燃料費・その他を応援して、なるべく沢山の人に行ってもらおうということで、応援していただきたい。
※3.11 東日本大震災支援物資&運送その他経費
※第4回 石巻ボランティア参加者募集
※先日の拉致被害者救出のデモ行進の中で、一部の人間が「朝鮮人を殺せ」とか「叩き出せ」とか…
「こういうものがあったほうがいいんじゃないか?」と思っても、主催者が決めたもの(スローガン)に従う。
それが集会に参加する者の義務であり、責任だと思います。
・こういう、寄生虫のように入ってきて好きなことをやる連中は、拉致被害者救出運動に対する敵対だと思います!
(貼れず)
※産経 6月9日:責任は政権そのものに
8月10日 日韓併合条約 約100年の談話にて 「痛切な反省と心からのお詫び」を表明
9月 7日 中国漁船が尖閣諸島沖で日本領海を侵犯
24日 温家宝首相が船長の即時無条件釈放を要求、
25日 未明、那覇地検の判断として船長を釈放
29日 中露両国が第二次世界大戦終戦65年の共同声明を発表
「ファシスト及び軍国主義」の侵略に勝利した、「第二次大戦の歴史の歪曲」には断固非難すると宣言
菅政権は抗議せず
11月 1日 メドベージェフ大統領がロシア指導者として初めて、日本の北方領土、国後島を訪れる
菅政権は対処せず
4日 尖閣領海侵犯事件のビデオがネットに流出
※菅政権は今日まで事件のビデオを公開していない
3月11日 菅直人首相の資金管理団体に対する在日韓国人男性の104万円の献金が発覚
政治資金法第26条の2で3年以上の禁錮又は50万円以下の罰金に該当する罪
14日 菅直人首相は不正資金を返済
4月22日 日独交流150周年を記念するとして、日本とナチスドイツの歴史を同一視するかのような決議を強行採決
5月10日 枝野幸男官房長官は山谷えり子参院議員に今上陛下は何代目かを問われ
「存じません」
(貼れず)
※産経 6月9日:沖縄近海に中国艦8隻 東シナ海 遠洋訓練を常態化
・これは、中国の軍艦が沖縄の“第一列島線”を突破することを常態化させることになりかねない。
(自分の海にしてしまうということ!)
・日本の“専管水域”:公海上ゆえ、船が移動してはいけないというわけではないが、中国は通告したりすべきで、勝手にやるな、ということ。
(外務省は「公海上で国際法上問題はない」…問題ある!)
・きちっと抗議すべき。
(「お前たちに私たちの海を自由にさせない」という姿勢が大事!)
※毎日 6月9日:中国、南シナ海で掘削へ 来月にも「石油空母」移動中
※産経 6月9日:中朝が共同開発 経済特区着工式
(貼れず)
※朝日 6月9日:反移民 欧州内に垣根 国境審査を強化 揺らぐ「域内移動の自由」
・つまりこれは、日本が中国人をどんどこ入れて…理想を打ち出して「EUを見ろ」「ドイツを見ろ」とか言ってる人達が居ますけれども、
現実にこういう矛盾がどんどん出始めている!
※産経 6月9日:カダフィ氏退陣まで攻撃 NATO国防相会議 “戦後計画”は英仏主導
・これは石油メジャーの連中(英仏)が、イタリアとリビアがかつてやっていた石油利権を、軍隊を使っても取ってしまおう、ということ。
・中国外交団、反体制派と接触
(貼れず)
※読売 6月9日:復興債財源は臨時増税 復興会議1次提言案に明記
・増税なんかをやって、デフレで苦しんで…こういうことをやって余計に日本はダメになってる!
(着々と日本解体へ進めていく…日本が本当に“奴隷の平和”+“奴隷の貧乏”を選び始めている)
・たとえば永久国債、つまり相続税がかからない国債、その代わり0金利。これをどんどん発効すればいい。
(相続税を免除したらお金持は皆、お金を吐き出しますよ)
もっと言えば、政府発行紙幣。
・「皆貧乏になろうよ」:こんなことをやってたら、本当に日本はダメになります!
(一刻も早く民主党政権を打倒しなければならない)
※産経 6月9日:「言論弾圧」なお懸念 人権救済機関設置 民主PT案
・川端さん(旧民社党)がやってる!情けないですね、本当に。
(塚本三郎先生や春日一幸さんの民社党の伝統はどこへ行ったんだ?本当にダメですね!国家権力に取り込まれてしまったと思います)
(貼れず)
※『第177回通常国会 参議院予算委員会
西田昌司議員質問』
・平成23年6月3日(金)
・本当に人間が“私心がない”、ここなんですね。自分のために、あるいは自分達のためにということよりも本当に国のことを考えてる。
こういう議員がもっともっと増えてくれると良い、と思いますね。
(貼れず)
※最近のドイツはかなり注目されてる、いろんな面でですね。EUの中心的な国というかトップの国ですから。
その中で、ギリシャの経済危機の問題をどうやって助けるのかとか。
原発をドイツは廃止するとか。
・折角お出でいただいたんで、今のドイツの現状どんな感じなのか、まずお話を頂きたい。
(割愛させていただきます)
(貼れず)
584 :
文責・名無しさん:2011/06/10(金) 03:19:45.50 ID:DDXNVVl80
UP
>>574-575(訂正)
×(原発事故) 官邸のマネージメント力、G8で上滑りする菅首相
↓
○(お知らせ) 第一桜丸現況、石巻市ボランティア募集、デモ妨害
585 :
文責・名無しさん:2011/06/10(金) 08:43:27.32 ID:jrBPa6hY0
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
水島デブも同じようなことしたよな。
>>580 >※産経 6月9日:「言論弾圧」なお懸念 人権救済機関設置 民主PT案
・川端さん(旧民社党)がやってる!情けないですね、本当に。
(塚本三郎先生や春日一幸さんの民社党の伝統はどこへ行ったんだ?本当にダメですね!国家権力に取り込まれてしまったと思います)
たしか旧民社党の党是は、日本が左右の全体主義に陥らないように保守することだったはず。
(貼れず)
※産経 6月10日:AKB48総選挙開票 熱狂の理由は… グループの“顔”オレが決める
・CDを1枚買うとそれで1票になる。そこで、自分の気に入った女の子を選ぶための投票権欲しさから、一人で100枚も200枚も買う者が出てきている。
これは商法に触れるのではないか?
・昔、おまけのカードが欲しくてお菓子を一杯買った話があったけれども…CDはお菓子の金額とは桁違い。それを100枚も200枚も…
そういう消費行動を煽ってる。
これは商法に触れる可能性があるし、何よりも道徳的にどうなんですかね?
(“総選挙”と称しているということは、票をカネで買うということでしょ?=金権政治!)
※読売 6月10日:米国民「中国が最重要」 外務省調査 日本、初の首位転落
・外務省は9日、米国で実施した対日世論調査の結果を発表した。
・「アジアにおける米国の最も重要なパートナー」を聞いたところ、一般国民の39%(前年比5ポイント減)が中国を選び、
日本の31%(同13ポイント減)を上回った。
この質問を始めた1975年以来、日本は初めて首位から転落した。
・有識者を対象にした調査では、中国46%(同10ポイント減)、日本28%(同8ポイント減)となり、中国が2年連続で1位だった。
外務省は「米中の経済関係の強化が背景にある」と分析している。
調査は2〜3月、米ギャラップ社に委託し、18歳以上の一般国民1200人と有識者2000人を対象に電話で実施した。
※産経 6月10日:野田氏 代表選出馬へ 仙谷氏主導「密室政治」
・仙谷さん…問責決議を受けて一旦退いたのが震災のドサクサで、官房長官だったのが今度、副官房長官になって戻ってきてる。
・これは、西岡参院議長が言ってるとおり!
(「政権の中枢に関わった皆さんが次をどうするんだということを言う資格は全くない」)
・こういうことをやってるから、『アメリカのパートナーとして信頼できるか』ということについても
「日本は本当に民主主義陣営として大丈夫なのか?」と…
信頼を失いますよ!こんなことをやってたら。
(誰が首相か分からないくらいしゃしゃり出てた仙谷。それがまた次を決めるという密室政治。これはもはや民主主義国家とは言えない!)
(貼れず)
※復興利権(10兆円以上のお金を使う):これに民主党の議員が(自民党の議員も含めて)血眼になって、内輪揉めをやりながら争ってる。
・そういう中で、救援を待ってる皆さん(国民)が東北には沢山居る。
・東北の人たち(国民)は自分達で一生懸命自立しようとして、政府がやらなくても自分達で助け合っている。
(貼れず)
※こないだ、東北の被災地に大学としてボランティアに参加してまいりました。
・僅かニ日か三日の短い時間でしたけれども、いろいろ感じたことがありまして、今日と15日(水)放映分と合わせまして、
この「早い話が...」で2回にわたって、遠野でのボランティア活動についてのご報告を致します。
★被災地の対応
1.自治体の自主性
2.国法との対立
(たとえば被災地でガソリンが無くて物資が運べないという場合、法律では「ガソリンはタンクローリーでなければ運べない」。
ところが、こういう非常事態に際して国が法律を緩和したり例外規定を作ったり、国会でやらなければいけないのに、全くやってない。
地方自治体に国法に反するような行為を国はさせてはならない!)
(貼れず)
※仏ル・モンド紙 6月8日付電子版で、国際問題のトップニュースとして福島原発を取り上げていた。
記事から、福島原発の今後はどうなるか?お話ししたいと思います。
(貼れず)
※産経 6月10日:中国艦さらに3隻 沖縄近海通過 首脳会談合意を反故
・中国海軍の艦艇が前日に続き9日も沖縄近海を通過した。
菅直人首相は辞意表明直前の5月22日の温家宝中国首相との会談で、東シナ海での緊急時に情報共有を図る「海上連絡メカニズム」
の構築を進めることで合意したばかりだが、早速反故にされた。
・「死に体」内閣に見切りを付けた中国が、約束の形骸化を狙っているかのようだ。
・これは中共国、支那人の特性!(これはよく見なければいけない)
・それに対して日本側は対応策を全く取ってきていない。
※読売 6月10日:中国艦2日で11隻 沖縄近海通過
・中国が海洋覇権を狙ってるのは間違いない。
(貼れず)
※質問者ペンネーム:土佐の飲んべえ
・青山さんが日頃から言うところの武士道の精神なるもの、それを学んだことはありません。
しかし、様々な人に対しての心遣い。先輩を敬い、誰にでも謙虚に振る舞う。そのような作法など学んではいない私なのに、
なぜか日本で生まれ育ったことの何かしらが、自然と自分には宿っているんだと思います。
・青山さんが硫黄島に降り立った時を動画で見た時、滑走路を手のひらで撫ぜながら腹の中から湧き出すような嗚咽を発したのを見て、私も泣きました。
声に出して泣きました。もらい泣きしたのではありません。それは、私にとって今の心境になるきっかけになった出来事だからです。
・私の父は戦争孤児です。祖父はニューギニアで戦死したそうです。私は父の生き様を見て育ちました。
祖父の亡骸はニューギニアの地のどこかに眠っています。父は戦争体験のことは何も話しませんでした。
父に代わり祖父の遺骨を連れ戻す役目があり、父の位牌と祖父の遺骨(ニューギニアの土でもいい)を仏壇に並べて奉る義務があるんです。
そう感じたのが、青山さんが硫黄島に降り立ってひざまずき滑走路を撫ぜた、その姿を見た時です。
・日本政府は日本兵の遺骨収集をこのまま放置するのでしょうか?
現政府では望む術もありませんが、今の政府は国内外共に窮地に立っています。非常事態です。
そんな折に何十年も昔に死んだ人の遺骨など、平和な時ならいざ知らず今は国難に立ち向かう時、それは重々承知しておりますが、
国の戦死者(遺骨収集)に対する政策はどのようなものなのか?
また、私たち残った者は、日本兵の受けた謂れなき侮辱をどのようにして晴らせば良いのか?
(貼れず)
※皆様こんばんは。「日いづる国より」の時間です。
この番組は国を想う在野議員の方々にお越しいただき、その想いを語っていただく番組でございます。
・今日は、林潤さんに来ていただきました。
598 :
文責・名無しさん:2011/06/11(土) 03:09:40.24 ID:bsQ1a8Nw0
UP
>>595(訂正)
×(「中華帝国主義」) 首脳合意を無視する東シナ海進出
○(中華帝国主義) 首脳合意を無視する東シナ海進出
なお、↓恣意的ブロックに遭った模様
【直言極言】孫正義氏の宣伝技術とソフトバンクの資金源
599 :
文責・名無しさん:2011/06/11(土) 03:11:52.70 ID:bsQ1a8Nw0
【直言極言】孫正義氏の宣伝技術とソフトバンクの資金源
中略
※ソフトバンクのCM:@犬のお父さん…韓国において犬というものの存在、そういうものがどういうふうに見られているか?
Aスマップの皆さんが「国境は要らない」という主張をしていた。
・ソフトバンクのCMは大変上手い…意識工作・刷り込みの作品としては群を抜いて素晴らしい。
※孫さんは「100億円の寄付を行う」と発表:未だ振り込まれてない、とも言われておりますが、
そういう中でお金は、自分がある程度影響力のある“基金”に提供して、それで使うようになるということ。
※孫さんは「脱原発」を言って、菅直人がこれに賛同してサミットでもそんなことを言い出してる。
・残念ながら、一部の保守知識人には「孫さん、大変立派」「講演を聞くべきだ」という形で話している方も居る。
・私たちが言いたいのは、ソフトバンク孫正義さん…戦略性のある韓国系の経営者がどういう会社であるか?これを指摘しなければいけない。
<ソフトバンク株式会社―大株主の状況>
・外国資本の会社がずらりと並ぶ。(外国資本の株が大変多い!)
・孫正義氏はこないだ「日本のソフトバンクのデータベースを韓国のほうに移す」…
ソフトバンクに登録した人々の携帯その他のデータが外国に流れる、ということであります!
・中国マネー、ヘッジファンドが多い。
・エネルギー分野にまで進出するようになった。
(菅直人が共感して「自然エネルギーに進めたい」ということで、1000億のお金を投入することになった)
以下割愛させていただきます。
600 :
文責・名無しさん:2011/06/11(土) 07:24:37.69 ID:On9UtWem0
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
水島デブも同じようなことしたよな。
601 :
ネット保守:2011/06/11(土) 22:55:12.65 ID:bsQ1a8Nw0
>>545-550 545 :(原発事故) 6.1 南相馬市・川内村、警戒区域一時立ち入り
546 :(ニュース Pick Up) ポスト菅、中国帝国主義、原発事故
547 :〃
548 :(拉致被害者奪還) 6.5 すべての拉致被害者を救うぞ!国民大行進
549 :(「快刀乱麻」) 民主党幹部の言語感覚
550 :(「魔都見聞録」) 真の友好国は何処か?援助と説教と火事場泥棒
>>555-560 555 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第9回
556 :(ポスト菅) 菅首相の余命と大連立の行方
557 :〃
558 :(宇田川敬介) 菅内閣継続と民主主義の危機
559 :〃
560 :(「断舌一歩手前」) 大連立に臨む自民党が出すべき条件とは
>>563-570 563 :(さくらじSATURDAY) 第9回 特定アジアと日本、新時代の外交戦略
564 :(尖閣防衛) 「第一桜丸」船舶検査完了報告
565 :(原発事故) 陋劣(ろうれつ)なる政府の東電叩き
566 :〃
567 :〃
568 :〃
569 :(菅内閣) 政権発足1年の成果とは??
570 :〃
602 :
ネット保守:2011/06/11(土) 22:55:51.08 ID:bsQ1a8Nw0
>>574-584 574 :(お知らせ) 第一桜丸現況、石巻市ボランティア募集、デモ妨害
575 :〃
576 :(菅政権) 反日政策の数々、政府は恥を知るべし
577 :〃
578 :(中華帝国主義) 周辺海域での海上覇権確立、中朝連携の狙い
579 :(欧州情勢) 反移民の潮流、リビア利権の争奪
580 :(民主党) 増税での復興と言論弾圧への懸念
581 :(西田昌司) 6.3 参議院予算委員会、民主党の政治腐敗を斬る!
582 :(川口マーン惠美) ドイツから見た日本
583 :(新番組) 桜ものがたり、川口マーン惠美&山口裕美
>>590-599 590 :(愚民政策) 溶解する日本人の精神と信用、芸能報道とポスト菅
591 :〃
592 :(「言いたい放談」) 機能停止の永田町と自主復旧の被災地
593 :(「早い話が...」) 災害復旧、自治体の自主性と国法との対立
594 :(「感々学々」) 福島原発の今後、仏ル・モンド紙より
595 :(中華帝国主義) 首脳合意を無視する東シナ海進出
596 :(青山繁晴) 遺骨収集事業と反日史観の克服
597 :(「日いづる国から」) 林潤、在野から見た永田町と社会保障
599 :(「直言極言」) 孫正義氏の宣伝技術とソフトバンクの資金源
(貼れず)
※今日は、パチンコの話題ということで「パチンコは国を滅ぼすか?」といったタイトル…この題名で、
パチンコ推進派というとおかしいんですけどそういう人、あるいは反対の人。いろんな方にお出でいただきまして、
今日はじっくり討論してみたいと思います。
・今日は老中青…年齢も非常に幅広い形の皆さんが集まりまして…
先ずそれぞれのお立場を、全体的に皆さん知りたいと思いますので…一言ずつ自分の立場、パチンコに対してどんな姿勢をとっておられるか、
短く一言ずつ頂いてから討論に入りたいと思います。
・パチンコ反対の急先鋒、若宮です。反対の本を3冊書かせてもらいました。これからも書きます。宜しくお願いします。
・現在パチンコが社会にもたらす害…お子さんが亡くなったり、中毒になって家庭が崩壊してしまったりとか、そういうところの問題を政府が放置している。
そういうところを突き詰めていきたいな、と思っています。
・僕は「パチンコファン雑誌」という立場です。パチンコ業界側の人間として呼ばれたとすると、僕は不適格になると思います。
どっちかというと雑誌の人間としてというわけではなくて個人的に“パチンコ反対に反対”する。パチンコ反対を批判するためにやってきました。
・「パチンコは是か非か」というテーマならわざわざ来なかったが、「パチンコは国を滅ぼすか?」…チャンネル桜は何を言ってるんだ?馬鹿か、と。
日本がパチンコなんかで滅びるわけねぇだろ、と。日本人を舐めるな、と。そういうところを皆さんにはっきり言わせていただきたくて。
・私自身はNHKの職員を約20年程しておりまして、NHKの不正について内部告白し、現在辞めてもう5年〜6年ということですが…
今もNHKと裁判をしたり、NHKの批判を続けてる…NHKの真の改革をするためには、当然家族も居るもんですから生活費を出さなくてはいけない。
その収入源…パチンコ…ごく一部の限られた、実践できる方にしか出来ないですけど…。
・逆にパチンコによるデメリットも沢山あると思います。
パチンコ全体…警察との関係・政治との結びつき・(北)朝鮮との結びつき、そういったもの全体をできるだけ多くの方に、
正しい知識を持っていただいた上で、パチンコは是か非か?分かっていただきたい。
・パチンコもある程度打って、また警察官としてパチンコが人に与える害なんかも見てきますと、
「これは普通に存在していてはおかしいのではないか?」と私はそう思うところがありまして、
またパチンコ業界のほうに天下りという形で警察との癒着ということで…警察官皆それを良いと思ってるわけではないし、
問題としてない警察官も居るし、良しとする警察官も居るし、いろいろいる。
・私としては…パチンコ業界に天下りしていった、そういう先輩方も居ますけども、そういうのとは違う立場のほうから、元刑事・現防犯講師として、
これをいろいろ分析していきたいと思います。
・僕は『嫌韓流』とか書いてるんで、パチンコには批判的な立場のように思われますけど、今日はちょっと擁護に回りたいと思います。
その理由は後で話しますけど…。
・僕個人的にはパチンコはあまり好きではないです。そもそも人生自体がギャンブルなんで…。
・私はパチンコを日本から全廃すべきだ、という立場で参加しております。やはり大きな問題が2つ…この2点がある限り!
@日本人を劣化させ、多くの不幸な人達を生み出す。
A巨大な利権が日本を歪め、その利権によって日本が内部侵略されてる。警察権力・国会議員・業界・マスコミ…
すべてが癒着して、かつ北朝鮮・韓国勢力とも繋がって日本の国益を大幅に損ねている。
・ギャンブル依存症が欧米の2倍以上…駅前をはじめとした一万数千箇所に、日常空間にギャンブル場が溢れに溢れている。
世界の非常識は是正しなけばいけない。これを正さなければ、いつまで経っても多くの人が死に、不幸な人が出続ける。
・私の立場:パチンコ反対とか廃止論者ではない…パチンコ絶滅論者でございます!
「国を滅ぼすか?」はともかく、パチンコは日本の文化を侵略して蝕んでおります。とくにアニメに対してパチンコは猛烈な攻勢をかけている。
(以下割愛させていただきますが、最後まで重要です!)
606 :
文責・名無しさん:2011/06/11(土) 23:00:36.50 ID:bsQ1a8Nw0
UP
607 :
改行の訂正:2011/06/11(土) 23:12:20.45 ID:bsQ1a8Nw0
>>604 ・僕は「パチンコファン雑誌」という立場です。パチンコ業界側の人間として呼ばれたとすると、僕は不適格になると思います。
どっちかというと雑誌の人間としてというわけではなくて個人的に“パチンコ反対に反対”する。パチンコ反対を批判するためにやってきました。
・「パチンコは是か非か」というテーマならわざわざ来なかったが、「パチンコは国を滅ぼすか?」…チャンネル桜は何を言ってるんだ?馬鹿か、と。
日本がパチンコなんかで滅びるわけねぇだろ、と。日本人を舐めるな、と。そういうところを皆さんにはっきり言わせていただきたくて。
・私自身はNHKの職員を約20年程しておりまして、NHKの不正について内部告白し、現在辞めてもう5年〜6年ということですが…
今もNHKと裁判をしたり、NHKの批判を続けてる…NHKの真の改革をするためには、当然家族も居るもんですから生活費を出さなくてはいけない。
その収入源…パチンコ…ごく一部の限られた、実践できる方にしか出来ないですけど…。
・逆にパチンコによるデメリットも沢山あると思います。
パチンコ全体…警察との関係・政治との結びつき・(北)朝鮮との結びつき、そういったもの全体をできるだけ多くの方に、
正しい知識を持っていただいた上で、パチンコは是か非か?分かっていただきたい。
・パチンコもある程度打って、また警察官としてパチンコが人に与える害なんかも見てきますと、
「これは普通に存在していてはおかしいのではないか?」と私はそう思うところがありまして、
またパチンコ業界のほうに天下りという形で警察との癒着ということで…警察官皆それを良いと思ってるわけではないし、
問題としてない警察官も居るし、良しとする警察官も居るし、いろいろいる。
・私としては…パチンコ業界に天下りしていった、そういう先輩方も居ますけども、そういうのとは違う立場のほうから、元刑事・現防犯講師として、
これをいろいろ分析していきたいと思います。
・僕は『嫌韓流』とか書いてるんで、パチンコには批判的な立場のように思われますけど、今日はちょっと擁護に回りたいと思います。
その理由は後で話しますけど…。
・僕個人的にはパチンコはあまり好きではないです。そもそも人生自体がギャンブルなんで…。
608 :
文責・名無しさん:2011/06/12(日) 09:35:59.74 ID:TbxySosY0
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
水島デブも同じようなことしたよな。
609 :
文責・名無しさん:2011/06/12(日) 11:14:49.83 ID:DV5+7jza0
コピペ大杉
バカスレだな
610 :
ネット保守:2011/06/12(日) 22:18:23.86 ID:1O0YJSon0
日本の電力が足りない!⇒全国的に原発の再稼動急ぐべき!
(そもそも何故、浜岡原発は根拠曖昧のまま停止したのか???)
菅民主党政権とマスゴミによる脱原発&自然エネルギーへの転換論は、理想論にすぎず、
外国勢力による日本弱体化&自分達への利権誘導に他ならない!
611 :
↓スレ推奨(粘着荒らしには注意):2011/06/12(日) 22:35:47.78 ID:1O0YJSon0
612 :
文責・名無しさん:2011/06/13(月) 10:51:33.41 ID:HdSLvsvD0
水島デブは放射線に強いんだってね。
613 :
文責・名無しさん:2011/06/13(月) 12:12:24.25 ID:Mq3ouqoO0
若年者に比べれば、だろ?
614 :
マザコンは諸悪の根源:2011/06/13(月) 13:16:43.00 ID:Mq3ouqoO0
615 :
文責・名無しさん:2011/06/13(月) 15:53:30.73 ID:BbotYoSAO
番組内での必勝ガイド編集長の主張は実は結構正しい。
パチンコは競馬や競艇に比べて運天武の要素は低い。
もともと祭りの屋台で玉が入ったらお菓子を貰えるってものだったからな。
その人の技量によるうまい下手が確かにあった。
ただデジタル抽選が導入されてほとんどギャンブルになったわけだがそれでも
必勝法がある。
いや常にどんな時代にも用意していると言った方がいいか。
どんなに僅かでも技術の介入余地を入れて「ギャンブルではないですよ」という
言い訳を用意してるんですな。
パチンコは「ギャンブルに限りなく近い遊戯」というポジションがパチンコ業界
の最後の防波堤。
>>610 橋下大阪府知事は「原発の再稼動させないように〜」云々・・・。
(貼れず)
※朝日 6月12日:脱原発デモ、日本でも世界でも
※『6.11 新宿 原発やめろデモ』
・平成23年6月11日(土) 東京・新宿中央公園多目的運動広場ほか
・反原発と同時に“反体制”論的なトーンが見えてくる。
(“反体制”派というのは、必ず何かの意思(=不満)を探し出して、そこに政権に対する批判を結集しようとする)
・人数:主催者発表2万人→公安等によると3千人。(水増し!)
・単純に“反原発”ではなく…。
(貼れず)
※読売 6月11日:「野田氏擁立」民主に波紋
・「ポスト菅」を選ぶ民主党代表選で、菅首相を支えてきた「主流派」の党幹部による野田財務相擁立の動きが波紋を広げている。
・首相側は反発し、「反菅」勢力からも「連帯責任をどう考えるのか」「密室談合」などと批判が出ており、党内対立の新たな火種になりそうだ。
・菅と一緒に心中しなきゃならない奴が、「心中しないよ」と言って…候補を擁立?
(菅内閣の政治責任を問うということは、閣僚に対しても政治責任を問わなければいけない!)
※読売 6月12日:「恩讐」超えるか 仙谷シナリオ 首相の早期退陣要求
・民主党代表代行でもある仙谷由人官房副長官が11日、菅首相(党代表)の早期退陣要求を明言した。
首相が退陣時期を明確にしないことで生じる「政治空白」を強く懸念したためと見られる。
・仙谷氏は特例公債法案などの国会処理に加え、大連立を念頭にした新たな政治枠組みの構築、
対立を繰り返してきた党体質の抜本改革を一気に進めるシナリオを描いていることも明らかにした。
・仙谷さんは民主党政権の中心的な人間だったわけで…こういうのは(仙谷シナリオは)筋論として非常に残念!
※読売 6月12日:消費税上げ、外圧強まる
・国際通貨基金(IMF)が日本への財政再建圧力を強めている。
IMFが8日発表した声明では、現在5%の消費税率を2012年度から7〜8%に引き上げる案を示した。
・国際機関が日本の税制に対し、増税時期と内容まで詳しく特定して提言するのは異例だ。
・明らかに内政干渉だが、これを無視するわけにもいかない…
・2012年(来年):未だ復興も全然進んでない最悪の状況で消費税を上げるなんて酷い!
・そこで、それなりの理由を付けて見送る…代わりにどうするか、展望を国際的にも発信する必要がある。
※産経主張 6月11日:大震災3カ月 いまだにこの惨状とは 首相の即時退陣で立て直せ
・官邸は閑古鳥。(役人も行かないし、外交関係も…)
※朝日 6月10日:HPで結果公表 静岡県「控えて」 自主検査の業者に
・県経済産業部は「消費者への連絡など最低限のことはやっている。HPで出すとかえって不安を広げかねない」と説明している。
・@中国大陸からの“黄砂”の放射能が蓄積されてる問題もある。
(何でも「福島の放射能が静岡に行ったんだ」という発想は必ずしも正しいとは思えない)
A放射能に過剰反応の嫌い。
(貼れず)
※本日は、着実に進む「人権侵害救済機関設置法案」について、
自治基本条例に反対する市民の会 代表でいらっしゃいます、村田春樹さんにお越しいただきました。
・この「人権侵害救済機関…」、ずいぶん前(平成14年)からゾンビのように。
・平成14年に「人権フォーラム21」という極左団体:武者小路公秀とか、樋口恵子とか、福島瑞穂とか、もうとんでもない人間が集まって組織を作って、
部落解放同盟もくっ付いて、「とにかくこういう法案を作りましょう」と。
国連の勧告・パリ宣言みたいなのがありまして、そういうのに乗っかって、
包括的な人権救済をする機関(3条機関)を設置しよう、非常に強大な権力を持たせようという動きになった。(⇒解散で廃案)
・平成17年に復活。(自民党から出てきた!:野中広務・古賀 誠・二階俊博:自民党内の反日グループ)(⇒何とか反対派が頑張って収まった)
・平成20年にまた復活。(この時も自民党!:古賀 誠が太田誠一を使って何とかやらせようとした。法務部会でずいぶんやった)
(⇒稲田朋美氏、西田昌司氏の大活躍で潰すことが出来た)
・今度また民主党から出てきた!(ほんとうにゾンビ)
※産経 6月9日:人権救済機関設置 民主PT案 「言論弾圧」なお懸念
・民主党の「人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム(PT)」(座長・川端達夫衆院議院運営委員長)は8日、
人権侵害救済機関設置法案に関する中間とりまとめ案を明らかにした。
・自公政権が提出を試みた人権擁護法案に歩み寄った内容となっており、秋の臨時国会への提出・成立を目指す。
・人権侵害の定義が曖昧で恣意的な運用が可能な上、表現の自由を侵害しかねないという本質的な危険性に変わりはない。
■人権救済機関設置法案の骨子
一、人権救済機関は強い権限を持つ三条委員会として設置する。
一、同機関は内閣府ではなく法務省に設置する。
一、人権擁護委員の国籍条項は地方参政権を有する者に限定する。
一、調査拒否に対する過料の制裁は当面設けない。
一、報道機関などによる人権侵害について特別の規定は設けない。
一、5年をめどの見直し条項を設ける。
※「人権救済」って何なんだ?…非常に曖昧!(極めて精神的な問題であって、物理的な刑法犯とは違う)
・この法案では、「貴方のその発言は人権侵害だよ」と言った者勝ちになってしまう!
(ロシア革命の時のKGB…恐ろしい言論弾圧、言論の自由に対する挑戦)
・じっさい村田さんは“人権侵害”を受けている!…東京法務局(法務省:人権擁護局)から配達記録付の呼び出し状が来た。
(「…村田様を含む一部の参加者から、在日韓国・朝鮮人や婚外子に関して、差別的な発言がなされた。」との申告が当機関に対してなされたことから、
その事実関係を確認するため、村田様からお話をお伺いする必要が生じたためであります。)
・飯田橋の擁護局へ行ってきた。係長とか課長とか出てきて、私にいろいろ質問。
(法務:「…土橋博子さんはじめ4名の方から村田様のご発言に在日韓国朝鮮人を差別している発言があったとの申し出がありました。
それが事実であるのかないのか確認したい。」
法務:「…まず一つ目、在日韓国朝鮮人が経済的理由で日本に来たという発言は著しく人権侵害に当る。
これについて村田さんはどう思われますか。」
村田:「これは真実であって差別でもなんでもない。そもそも経済的理由でなければどうして日本に来たのですか?観光ですか?
それにしてはずいぶんと滞在が長いですね。
まあ土橋さんらにそう言ってください。百回でも二百回でも同じことを言ってあげます。」
法務:「二つ目です。
そもそも日韓両国政府間で特別永住権をとり決めたことが間違いという発言が著しく差別を助長し人権を侵害すると申告しています。」
村田:「百回でも二百回でも言います。」
法務:「三つめ、村田さんの発言で特別永住者は一般永住者と比較して著しい特権を有しているという発言は人権を・・・」
村田:「百回でも二百回でも言います。」
(以下割愛させていただきます)
(貼れず)
※
<放射能過敏症について>
a.静岡茶の問題
b.黄砂の放射線量
c.計量の公平性
・なるほど放射能は危険であるが、過度の危険を言う、あるいは過度に危険を感ずることは、必ずしも科学的ではない感情的な過剰反応である。
・日本は広島・長崎で被爆した国であり、放射能に関する様々な蓄積がある。
(割愛させていただきます)
(貼れず)
※今日は、日本の政治空白の間に南アジアで跳梁跋扈する中国、ということでお話しさせていただきたいと思います。
オサマ・ビン・ラディン殺害以降、南アジア情勢が大きく移り変わっております。
@アメリカとパキスタンの相互不信:
・アメリカ…「ビン・ラディンを匿ってやがって」
・パキスタン…「主権侵害も甚だしい」、
「中国の援助によって建設中の原子力発電所にアメリカがビン・ラディンの作戦のように軍事的な行動を起こすのではないか?」
Aこの相互不信に付け込んでしゃしゃり出る中国:
・中国がパキスタンに接近(アメリカはインドと繋がって)、中国・パキスタンVSアメリカ・インドという対立構造が出てきている。
・5月中旬にパキスタンのギラニ首相が訪中…ここで中国は「してやったり」という条件をパキスタンから提示された。
パキスタンから「海軍基地を国内に建設してほしい」:グワダルに海軍基地を建設されたら、
(ペルシャ湾の入り口になるわけで)イザという時、経済封鎖を含めて何でもしたい放題になる!
※日本、大丈夫か? でも長期的な視点で見ると日本はまだそんなに落胆することない。
・ミャンマー、パキスタン…ほんとうに中国は嫌われている!(時代錯誤の中国覇権主義)
625 :
文責・名無しさん:2011/06/14(火) 03:55:37.05 ID:kXgv+mb70
UP
626 :
文責・名無しさん:2011/06/14(火) 08:50:26.10 ID:g9/SIrQ80
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
水島デブも同じようなことしたよな。
【my日本SPREAD!!】金曜のおかずはフライデーinさくらじ#10[桜H23/6/14]
http://www.youtube.com/watch?v=abCs0Oci_3U&feature=youtube_gdata ついに10回目を迎えることになりました、今回の【my日本SPREAD!!】
今週話題のニュースを中心に、特集として人権侵害救済法案とSMJの関係について取り上げお送りいたします。
【平成23年6月10日号】
【出演】my日本管理人、jkl-furukawa、Sylvie
トーク内容
★ヘッドラインGOGO
・首相辞任表明「よかった」52%
・日本の政治は復興を主導できるのか、政治不信の果ての恐ろしさ
・中国が南シナ海領有でフィリピンに反発、「無責任発言控えるべき」
など
★今週のピックアップ
・人権侵害救済法案とSMJの関係
★勝ち抜き川柳DEバトル!!
★ホッコリ、マッタリ点数占い
【菅直人】さもしき権力亡者、1日でも長く首相の座に[桜H23/6/14]
http://www.youtube.com/watch?v=MpAHAgnCf4k&feature=youtube_gdata 既に退陣が既定路線となり、その時期のみが注目されている菅首相。与野党とも「1日でも早く、目途として月内退陣を」というのが共通した認識であるが、
当の本人は周りの思惑など無関係に、1日でも長く首相の座に居座ろうと見苦しいまでの権力欲をさらけ出している。
過去の政治家にも見あたらない、異常な個性について論評していきます。
※読売 6月14日:会期延長 折れぬ首相 早期退陣論に反発 仙谷氏ら「月内」強調
・「せめて引き際ぐらいは…」、この人に言っても仕様がないのかな?
※産経 6月14日:首相「来月2次補正」
・「来月」…7月まで?(もう、いじましいことはするな!)
【脱原発】日本とイタリアの脱原発世論[桜H23/6/14]
http://www.youtube.com/watch?v=aMZAeVkTw-4&feature=youtube_gdata 朝日新聞の調査によると、日本国内では原発の段階的廃止を求める声が74%に達しているという。
また、現在の主要先進国で唯一原発が稼働していないイタリアでは、原発再開に反対する声が9割に上ったという。
福島第1原子力発電所の事故を期に高まっている「脱原発」の世論についてお伝えします。
※朝日 6月14日:原発「段階的廃止」74% 利用賛成派の6割も
・だから何なんだ?(こういう段階になって原発に諸手を挙げて賛成する人はいない)
・ただ、今原発を無くせば困る!
(@電気料金を上げて火力発電所を作るにしても、それまでは原発に頼らざるを得ないし、A温室効果ガス25%削減も実現できない)
※読売 6月14日:伊、原発再開を断念 「反対」9割超す勢い
・これは日本の福島の問題、とりわけ菅さんが後先考えずに浜岡原発を停止したなんて事が、世界中にこういう流れを作ってる!
・(いまだにドイツは原発を停止するのではないか?なんて言う頓馬が居るが)
原子力発電所がドイツにないだけの話で、原発大国フランスから電気を貰うわけだから…。
・化石燃料つまり石炭や石油の値段が当然上がってきますから、日本の首を絞めることになる。
・日本発の原発危機:人災の部分がかなり大きい。とりわけ菅直人の罪…それがいまだに粘ろうなんてのは、一体何考えてんだ?このおっさんは。
(貼れず)
※産経 6月14日:中国艦 比東方まで南下 「第2列島線」視野 近く演習か
・沖縄本島と宮古島の間を通過した中国海軍の艦艇がフィリピン東方海域まで進出したことが13日、分かった。
近く演習を始めるとみられ、九州−台湾−フィリピンを結ぶ「第1列島線」を越え、
小笠原諸島−グアム−パプアニューギニアを結ぶ「第2列島線」への進出の意図を鮮明にする狙いがあるという。
・かつてのように(フィリピンが)アメリカとべったりなら、ここまでやらない。
・沖縄の人に本当に言いたい!:フィリピンのことを教訓にしてもらいたい。
(自主防衛が良いに決まってるが、現実問題としてアメリカと距離を置いてしまうとすぐ中国艦が来る!)
※産経 6月14日:越 実弾演習を実施 南シナ海 強まる対決姿勢
・ベトナムは中越戦争で中国に勝った国。さらに、その前にはアメリカにも勝った国。さらにその前には、元が来襲して凌いだ国。
・日本は親日のベトナムなんかと好みを通じるべき。(ベトナムをどんどん応援すべき!)
※読売 6月14日:ベトナム、高まる「反中」 異例のデモ、実弾演習 実効支配強化に反発
※産経 6月14日:広州郊外 1000人が警察襲撃 露天商の妊婦暴行発端か
・中国広東省広州市郊外の増城市で10日、露天商に対する治安当局者の取り締まりが原因で暴動が起き、
香港紙によると約千人が警察署を襲撃するなど騒ぎは3日間続いた。
(実際には一日に100件も200件も…どころじゃないな、こういうことが起きてる!中国いたる所でドンパチ・ドンパチ)
(貼れず)
※今日は、民潭(民団)による「つくる会教科書」採択阻止運動と外国人参政権、と題しまして、
新しい歴史教科書をつくる会会長・拓殖大学客員教授でいらしゃる藤岡信勝先生をお招きし、お話を伺います。
・民潭(民団)による採択阻止運動、じっさいにはどういう感じで行われているわけでしょう?
・横浜をかなりターゲットにしてますね。(前回採択されましたので)
・決起集会のようなものを開いてまして、たとえば6月4日に民潭(民団)神奈川本部が主催して、神奈川韓国会館というところで決起集会を開いてですね、
それで「日本の植民地支配や侵略戦争を正当化・美化している教科書の採択を阻止する」と。(「つくる会系教科書」という言い方もしている)
・その前提が「在日韓国・朝鮮人が日本に意思に反して強制連行された」と。
(それがじつは教科書にも残ってるという事がございますので…それはまた後ほどお話しをさせていただきたいと思います。)
※『市販本発売記念 「つくる会」シンポジウム
日本の「国難」と歴史・公民教科書』
・平成23年5月29日 星陵会館
※『市販本 新しい歴史教科書』
・発行所…自由社
・定 価…1260円(税込)
『市販本 新しい公民教科書』
・発行所…自由社
・定 価…1260円(税込)
※『これが「つくる会」の歴史・公民教科書だ!』(パンフレット)
・歴史・公民、それぞれ5項目ずつ特色。
@「我が国の歴史の大きな流れ」がわかる教科書
A「我が国の伝統と文化の特色」を考える教科書
B…
(ご希望の方にはお送りしますので、ご遠慮なく「つくる会」のほうにご連絡頂ければ、と思っております。)
※日本の教科書のような、何か自国が原罪を背負ってるかのような書き方は、世界にない!
・“社会科”という教科の中に、「歴史」と「公民」という分野がある。
・どういう関係になってるか?というと、
「歴史」で階級闘争史観を教え、その応用編として「公民」(中3)で実践編として具体的な課題を列挙して
「こんな問題がある」「こんな悪い点がある」といって、それに取り組む活動家(=革命家)を直接養成する。
(“反日思想”を徹底的に叩き込む! 例:戦前の日本=暗黒のイメージ、江戸時代=農民が家畜なみの生活…)
以下割愛させていただきます。
(貼れず)
※「連立」と「大連立」の違い:第一党と第二党(=野党第一党)が連立、これも勿論「連立」政権なんですが、
これが連立すると圧倒的なシェアを占めてしまうわけで、滅多にないこと。
・連立政権のなかでもSP版ですよ、ということで「大連立」というわけです。
※「大連立」ができると、必ず「大政翼賛会」などと言う人がいるんですが、
歴史を見ていただくと分かるように、「大政翼賛会」=原隊たる政党が全部解散。
ところが今度の場合は、もちろん民主党もあり自民党もあり…「大政翼賛会」にはならない。
※先ず民主党側の党首、すなわち総理大臣候補が決まらなければ大連立は始まらない。
・菅さんが辞めること⇒次の民主党の代表が誰になるか?
・私は西岡武夫参議院議長、もちろん議長を辞めて参議院議員の立場でなる、ということで、緊急性のメッセージも出せると申し上げました。
・ただ、菅さんが近々国民の力で引きずり降ろされる…いま候補に野田佳彦財務大臣と鹿野道彦農水大臣、この二人の名前が挙がっている。
・この二人のなかで言えば、私は鹿野さんだと思います。
(以下割愛させていただきます)
(貼れず)
※今日はリクエストを頂戴しました。読ませていただきます。
「私は予備自衛官の試験を受けようと思っていますが、HPを見ても試験内容が抽象的でよく分かりません。
佐波さんが受けた予備自衛官の試験について教えてください。」
※<一般>
筆記試験(教養、作文)
口述、適性検査、身体検査
<技能>
小論文、口述、適性検査、身体検査
635 :
文責・名無しさん:2011/06/15(水) 01:30:59.71 ID:P7tuKsBB0
UP
636 :
文責・名無しさん:2011/06/15(水) 03:36:48.41 ID:ujyG4VHb0
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
水島デブも同じようなことしたよな。
637 :
文責・名無しさん:2011/06/15(水) 05:40:13.39 ID:lqyfJ1vf0
638 :
↓以下の通り、スレ立て依頼しておきます ※※早めに※※:2011/06/15(水) 08:14:25.82 ID:P7tuKsBB0
↓以下の通り、スレ立て依頼しておきます ※※早めに※※
【タイトル※】【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】5
【名前】ネット保守
【メール欄(省略可)】
【本文※】↓
前スレ
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1303857141/ チャンネル桜に出演中の皇室ジャーナリスト高清水有子
■経歴
青森県出身。
1988年から、秋篠宮ご夫妻の結婚報道から、皇室取材を開始。
テレビや雑誌など様々なメディアに出演。
現在はチャンネル桜で「今週の御皇室」を担当。
(貼れず)
(貼れず)
※読売 6月15日:首相月内退陣しぼむ
・菅首相が東日本大震災の復旧を柱とした小規模な2011年度第2次補正予算案(1.5次補正)の編成を指示し、
赤字国債の発行を認める特例公債法案の今国会成立にも意欲を示していることも考慮して、60〜90日程度の延長を視野に入れている。
・自民党は会期延長に反対する方針だが、野党側には容認する意見もあり、菅首相の月内退陣論はしぼみつつある情勢だ。
・首相は14日の参院東日本大震災復興特別委員会で、「少なくとも今、国会に出している法案についてはきちんとやっていく」と述べ、
特例公債法案などを成立させるまで続投する考えを強調した。
「いつまでにやめようと思っていたとしても公にしない」とも語った。
・こないだ不信任をやろうとしたが、菅首相に解散を打たれれば、民主党の議員は相当苦戦するだろう。
(小沢チルドレンなんてほとんどいなくなってしまう)
だから攻めるほうも及び腰。
・不信任を食らって解散を打たなかった首相は今までいないわけだから(「はいそうですか」と退陣したら自分の無能を自分で認めることになるから)、
菅首相としても必ず解散を打つだろう。
・そこで、それこそ昔のチンピラのチャンバラみたいにお互い腰が引けて…そうやって適当な所で落とし所を見つけた。
・だから鳩山は菅のことを「ペテン師だ」なんて言ってるが、鳩山が(も)ペテン師!(ペテンに掛かった振りをしてるだけ)
※朝日 6月15日:「1.5次補正」 道筋は 首相編成指示
※産経 6月15日:呆然 延命へさらなる口実 首相「来月初旬までに1.5次補正を」
・「…『2次補正』をやる前の『1.5次補正』だ」と説明。
これまで、第2次補正予算案の編成にめどが立った時期が退陣の目安とされてきたことから、
これとは別の補正予算案の編成を指示することで、延命を図るねらいとみられる。
※産経 6月15日:経団連会長 「日本が没落」退陣要求
・米倉日本経団連会長は14日、産経新聞のインタビューに応じ、2日に退陣を表明した菅直人首相について「お辞めにならねば日本沈没だ」と述べ、
早期退陣を促した。
・また次期首相には仙谷由人官房副長官、野田佳彦財務相のいずれかが望ましいとの考えを示唆した。
・次期首相に仙谷? 参議院議長の西岡武夫さんが指摘されてるように「一緒になってやってた人間を次期首相に」なんて…資格ないでしょう!
(貼れず)
※産経 6月12日:IAEA元事務次長 「福島第1に欠陥」 「東電、20年間放置 人災だ」
・1993〜99年に国際原子力機関(IAEA)の事務次長を務めたスイスの原子力工学専門家ブルーノ・ペロード氏が産経新聞のインタビューに応じ、
福島第1原子力発電所事故について「東京電力は少なくとも20年前に電源や水源の多様化、原子炉格納容器と建屋の強化、
水素爆発を防ぐための水素再結合器の設置などを助言されていたのに耳を貸さなかった」と述べ、「天災というより東電が招いた人災だ」と批判した。
※産経 6月12日:IAEA元事務次長 一問一答 「東電は神のように尊大」
・この東電の対応:一つには、「GE(原発を作った会社)が言ってきたのならあれだけど、GEが何も言ってないから良いんじゃないか?」と。
(作った本人はなかなか自社製品の欠点を言わない)
(貼れず)
※読売 6月15日:広東省で数千人暴動
・中国広東省・広州近郊の町、新塘で10日から12日まで3夜連続で、治安要員の暴力に激怒した出稼ぎ労働者(民工)らによる大規模な暴動が発生、
群衆が地元警察署や警察車両に放火するなどした。
※朝日 6月15日:中国物価高 生活を直撃 運転手1万人スト、警官隊と衝突も
※読売 6月15日:南シナ海は「西フィリピン海」
・フィリピン政府は、中国と領有権問題で対立している南シナ海の名称を「西フィリピン海」に変更した。
・「南シナ海」名は国際社会で通用 中国政府
※産経 6月15日:東南ア5カ国と米が海軍合同演習
※産経 6月15日:米とベトナム 来月合同演習
・いずれも対中共!(アメリカ忙しいですね。この際、日本もお付き合いしたら?同盟国なんだから)
(貼れず)
※前回に引き続きまして、遠野での支援活動についてお話しします。
※
<遠野市の非常に迅速な対応>
・3月11日(金)
14:46 地震発生
15:00 公園開門指示
17:40 県警機動隊集結
・3月12日(土)
13:59 陸自第9連隊集結
・3月13日(日)
「東日本大震災後方支援本部」設置
・何故そんなに早くできたのか?
・(先程ビデオで本田市長がお話されてましたが)平成19年度以降「地震・津波災害における後方支援拠点施設整備構想」(本田市長自身が立案)が始まった。
・19年「岩手総合防災訓練」
・20年「東北方面隊防災訓練」(みちのくALERT2008)が、宗像東北方面総監の熱心な指示のもと実現された。
※遠野の本田市長がたまたま神奈川大学法学部の卒業生だった。(私が学生を連れて行きましたら、一時間に亘って懇談してくださいました)
(以下割愛させていただきます)
645 :
文責・名無しさん:2011/06/16(木) 02:15:41.21 ID:UnOHc8+oP
UP
↓恣意的ブロックに遭った模様!
(自由報道協会) 6.14 本田敏秋遠野市長記者会見
中略
※『自由報道協会主催
本田敏秋遠野市長記者会見』
・平成23年6月14日(火) ユーストリーム・アジア 銀座スタジオ
・この記者会見、実際は1時間あったということで、ユーストリームでインターネット中継も行なっていましたので、
全編ご覧になりたい方は是非インターネットのほうで検索してみてください。
【時津風部屋】時津海にもその責任はある!【ワイドスクランブル】【スーパーモーニング】【朝日新聞】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1191939066/ 378 :半径20kmの前提(菅民主党政権)がおかしいから。:2011/06/16(木) 08:30:56.74 ID:g9VVEMRV0
玄海原発再稼動
半径20kmの前提(菅民主党政権)がおかしいから。
379 :玉川徹:放射能汚染 避難区域に戻れる日は来るの!?:2011/06/16(木) 09:13:23.95 ID:g9VVEMRV0
玉川徹:放射能汚染 避難区域に戻れる日は来るの!?
じつはメルトスルーより悪い?
(格納容器の底が抜けて、下のコンクリートまで落ちてる?)
菅政権はそれを待ってたりするのか?
cf.
518 :↓菅政権による犯罪らしいぞ!(今日の国会中継より):2011/06/03(金) 15:07:52.06 ID:fNfdcwCs0
(同心円状ではなく、風向きによって濃淡ある)
放射能汚染についての隠された事実を知るためにも、
まずは菅民主党政権をどかす必要がある。
647 :
文責・名無しさん:2011/06/16(木) 09:27:04.42 ID:ZzspNAO80
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
水島デブも同じようなことしたよな。
(貼れず)
※
<「東日本大震災」救援のための義捐金募集>
【御支援先】
三菱東京UFJ銀行高円寺支店
普通口座 0038464
草莽全国地方議員の会
ゆうちょ銀行
記号10180 番号90624091
草莽全国地方議員の会
必ず送金者のお名前の前に「サイガイ」と明記願います。
「ゆうちょ」で明記できない場合は名前のみで結構です。
※石巻商工会議所に昨日(6月15日)、支援金(義捐金)をお渡ししてまいりました。(領収書:23,500,000万円)
・被災者の人達に片付けとか、いろんなことで働いてもらう。
早くお金を渡すために、町の復興のために働いたという形で、お年寄りも含めて手渡すようにということで…
石巻商工会議所・市・ボランティアの皆さんと共に、こういう形で実現することが出来ました。
・こういう形で一歩一歩、石巻の復興に役に立つお金になると思います。
※現場で働いてる自衛隊の皆さんにも支援するということで、物資、主に食料なんですけど、お贈りしてまいりました。
・写真とお手紙を頂戴しております。
・現在の自衛隊の三食の状況、いまだに大変な状況…現場行動中は食事も隠れて、車の中やテントの中でお取りになってるそうです。
(団欒している姿を非難の対象とする“反自衛隊マスコミ”への対策の一つ)
・お手紙でも、こういう形の差し入れをしてあげても、良いと思います。
・現場で一番良いのは「有難うございます」とか、声を掛けて言うことだと思います。
※チャンネル桜のボランティアの皆さん(3回目):6月11日(土)、4名の方が日帰りで参加しました。
・石巻市での活動の写真
(貼れず)
※昨日(6月15日)まで取材に行ってました石巻商工会議所への義捐金お渡しの様子と、女川リポート、続けてご覧いただきたいと思います。
・お金・物・安楽さ・安全とかより、もっと大事なものを皆持っている。
つまり、先祖が作り生まれ育った故郷、そういう場所・共同体、こういうものの大事さを皆分かってる。
(これは今回の大震災で、我々日本人が学ばなければいけない)
(貼れず)
※私は来週、尖閣諸島のほうに石垣の漁師さんたちと共に漁業に行く。同時にその漁業の様子を「報道の自由」ということで報道したい…
・じつは海上保安庁もいろいろ心配して「上陸とか変なことをやるんじゃないか?」というのもあるようなんで、
「私は全くそんなことはやるつもりはない」と、こういう所でも言っときますし、参議院議員の山谷えり子さんは領土議連の会長なんですけど、
非常に仲良くさせてもらってるんで、このことを話しまして、今日の参議院の予算委員会、ここで質問もしてもらいました。
・海上保安庁は過剰な心配のなかで…正々堂々の漁業活動、正々堂々の報道活動、こういったものを結果として妨害してもらいたくない。
・山谷えり子さんも質問したんですけれども、「法律に合ってるから」という形で、たとえば毎日毎日「事情聴取をするから来い」と呼び付ける。
こういうことが昔あったようなんです。こういうことは許されないと思います。
今回、そういうことはやるとは思いませんけれども…。
・この結果を(漁師さんたちが漁業している様子を)撮影して、日本語だけではなくて、英語、中国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語…
世界の言語をもって、インターネットで多くの世界の人達に「尖閣諸島は日本の領土・領海である」と国民の一人として、あるいは国民の義務として
行っていくつもりであります。
・@そういう意味で今日、山谷さんが領土議連の会長として取り上げていただいたのは大変良かった。
Aもう一つ、枝野官房長官に「尖閣ビデオの全貌を見たのか?」と訊いたら、「見てない」と…
私達が一番問題にしているのは、あの船長と称する人達がほんとうに単なる漁船員だったのか?(軍隊が入っていたのではないか?)
どういう逮捕の状況だったのか?
一部ではもの凄く反抗して突き落したとか、あるいは船室に篭って出てこようとしなかったとか、
非常に海上保安庁の職員を馬鹿にするようなことを行ったとも聞いておるんで、明らかにすべき。
※『第177回通常国会 参議院内閣委員会
山谷えり子議員質問』
・平成23年6月16日(木)
(Aはまた別の機会で見ていただきたいと思います)
(貼れず)
※産経 6月16日:首相、内閣改造の意向 来週にも 早期退陣論封じ
・本当に呆れてる人も多いと思います。(ここまで浅ましい権力への執着)
・自分のことを「すごくいい」「できる人間(のはずだ)」と思ってる。(戦後教育が生んだ弊害。自分主義)
・人間ウオッチングとしても、精神病理学的にも非常に興味深い症例じゃないか?(ほとんど病気。“恥”という感覚もない)
・共産主義者やマルクス主義者:「目的がよければ手段は何してもいい」(だから何でもやる)
目的がよければ…チベットを侵略したって「チベットを解放した」と言うし、ウイグル人を大量虐殺したって「ウイグルを解放した」と言うし、
日本だって「解放区」になる可能性が十分あります!
※読売 6月16日:岡田氏 首相けん制 「会期延長後に退陣、矛盾しない」
・もっと堂々と言えないのか!(「もう辞めなさい」と言えば、辞めざるを得なくなる)
・権力ストーカー:ここまで日本の恥を晒してくれる人はいなかった!(歴史に残るでしょうね、この浅ましさ)
※朝日 6月16日:国会延長 誤算の末 民主 首相説得に失敗 野党軟化が頼み
・ここは野党も、菅を辞めさせたいのが沢山居るんだから、パーシャル連合やればいい。
(「どいつもこいつも…」そんな感じになってます!)
(貼れず)
※朝日 6月16日:原発の今後 知事困惑
・現実としては、今ある原発の安全性や防御策を徹底的に高めて原発を推進していくしかない!
(その中で、あえて言えば、今まだ見つかっていない自然エネルギー・メタンハイドレート・地熱発電・トリウム発電…
そういう安定的な国家のエネルギーを探っていく、ということでしかない)
・「反原発」を言う連中:日本国を解体したい左翼!
こないだの反原発デモ:共産党の国会議員、社民党の福島瑞穂、中核派、組合…嬉しくて仕様がない。
(被災者が2万5千人近く亡くなって国家的な危機にあるのに、「反原発が息を吹き返した」と大喜びしてる)
・まず私達は被災された皆さんを救うこと、原発の汚染事故を何とか必死になって皆で食い止めること。
(やるべきことをやってから原発の議論をしても遅くない)
※読売 6月16日:生活保護 東電補償で停止 福島150世帯 収入と認定
・「その前に、在日特権の生活保護を見直せ!」と言いたいですね。
※産経 6月16日:増税に反対続出 見切り発車も
・反対で当たり前!(デフレを続ければ…奴隷の貧乏(・奴隷の平和)にならないと、日本人は目覚めないのか?)
・本当に無責任な人が増えたと思いますよ!
(貼れず)
656 :
文責・名無しさん:2011/06/17(金) 02:57:19.72 ID:EefVnSSC0
UP
657 :
訂正:2011/06/17(金) 03:09:18.42 ID:EefVnSSC0
>>648 ※石巻商工会議所に昨日(6月15日)、支援金(義捐金)をお渡ししてまいりました。(領収書:23,500,000万円)
・被災者の人達に片付けとか、いろんなことで働いてもらう。
早くお金を渡すために、町の復興のために働いたという形で、お年寄りも含めて手渡すようにということで…
石巻商工会議所・市・ボランティアの皆さんと共に、こういう形で実現することが出来ました。
・こういう形で一歩一歩、石巻の復興に役に立つお金になると思います。
↓
※石巻商工会議所に昨日(6月15日)、支援金(義捐金)をお渡ししてまいりました。(領収書:23,500,000円)
・被災者の人達に片付けとか、いろんなことで働いてもらう。
早くお金を渡すために、町の復興のために働いたという形で、お年寄りも含めて手渡すようにということで…
石巻商工会議所・市・ボランティアの皆さんと共に、こういう形で実現することが出来ました。
・こういう形で一歩一歩、石巻の復興に役に立つお金になると思います。
658 :
文責・名無しさん:2011/06/17(金) 08:42:31.95 ID:hSOaAdNV0
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
水島デブも同じようなことしたよな。
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
48 :↑:2011/04/24(日) 23:38:17.95 ID:alhM3FEr
チャン(チョン)コロ
71 :↑:2011/04/28(木) 09:24:05.87 ID:HFyfIo9N
チョーセン卑弥呼
73 :↑:2011/04/28(木) 09:27:18.58 ID:HFyfIo9N
創価学会
76 :ジェンダーフリー教育とは:2011/04/28(木) 09:40:14.21 ID:HFyfIo9N
↑
このように
ジェンダーフリー教育とは
男モドキ女を増長させ、世の中を混乱させる素。
136 :↑:2011/05/03(火) 11:09:29.35 ID:4RF72/+P
図星のナベチョン必死か?
(貼れず)
※産経 6月15日:対日交渉再開を切望 北、元首相に橋渡し工作
・北朝鮮の外務省高官が昨年末、米国の訪朝団に日本との交渉再開を切望し、故金丸信元自民党副総裁の名を挙げ
「(日本の政治指導者で)独自の外交思想を持つ人物の出現を待っている」と伝えていたことが分かった。複数の朝鮮半島交渉筋が明らかにした。
・また、北朝鮮が日本の元首相に交渉再開の仲介を求め接触を図っていることも判明した。
・交渉筋によると、北朝鮮の金桂寛(キムゲグァン)第1外務次官は昨年12月に訪朝した米国人に
「共和国(北朝鮮)は強盛大国の門を開く2012年を前に来年(11年)、外交政策を大転換する」と表明。
対日、対韓対応部署は朝鮮労働党工作機関の統一戦線部から外務省に移管されるとし、自身は「敵対国の韓国、日本、米国を担当する」と説明した。
その上で「(日本との)国交交渉を再開したい。米国の意向に束縛されない金丸信氏のような独自の外交思想の持ち主の出現を待っている」
と述べたという。
・北朝鮮は当時、韓国・延坪島を砲撃した直後で、国際社会から非難を受け、孤立を深めていた。
金次官の発言は、対北政策で日米連携を重視せず独自外交を展開した1990年9月の「金丸訪朝」当時のような、
北朝鮮に有利な環境での交渉入りを念頭にしたものとみられる。
・北朝鮮外務省はまた、自民党の首相経験者の一人に的を絞り、交渉の橋渡し役とするための接触を図っている。
元首相側は対応を留保している。
※産経 6月15日:北高官「小型核を保有」 CIA元関係者に言明
・北朝鮮外務省の李根(リグン)米州局長が、昨年秋、訪朝した米中央情報局(CIA)元関係者に、小型化した核兵器の保有を伝えていたことが分かった。
米韓軍事筋が明らかにした。
米韓当局は北朝鮮による新たな核実験の動向と合わせ、ミサイルへの搭載可能な小型核の開発状況についても、慎重に監視する方針を確認した。
・米韓軍事筋によると、李根局長は昨年11月に訪朝したCIAの元関係者に対し、「われわれ(北朝鮮)は小型化した核兵器を多数、保有している」と発言。
さらに「(小型化した核兵器を)運搬する技術も既に開発している」と述べたという。
この発言が事実ならば、北朝鮮は既に核搭載ミサイルを完成させている可能性がある。
・李局長の発言について、米韓筋は「発言の信憑(しんぴょう)性を確かめる手段を持ち合わせておらず、検証できない」としながらも
「事実であれば極東の安全保障環境に大きな変化が生じたことになり、関連国の厳格な対応が必要になる」としている。
※産経 6月14日:「北が近く挑発行為」 米シンクタンク代表警告
・米シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)パシフィック・フォーラムのラルフ・カッサ代表は、
教育研究機関、東西センター(米ハワイ州ホノルル)でのセミナーで講演し、
北朝鮮が近く、ミサイル発射や核実験を含めた新たな挑発行為を行う可能性が高いと警告した。
・カッサ氏は9日の講演で、米韓両国の当局者から得た情報として、「北朝鮮の次の挑発行為が迫っているようだ」などと述べた。
・挑発の中身については、「北朝鮮は人々の関心をひきつけておきたい。ミサイル発射は宣伝になる」としながらも、
2009年に発射した長距離弾道ミサイルがハワイにまったく届かず失敗に終わっていることから、
「他の方法として核実験を行うかもしれない。中国が北朝鮮に真剣に取り組むことになるため、挑発行為であれば核実験の方がよい」と語った。
※朝日 6月15日:朝鮮有事対応急いだ米 日本に空港・港調査迫る 08年 米公電
・内部告発サイト「ウィキリークス」から朝日新聞が提供を受けた米外交公電から、やりとりが判明した。
朝鮮半島の緊張が続く中、米軍が有事の武力行使や自国民救出作戦の際に日本の空港や港を使うため、詳細な情報の入手を急いでいた様子がうかがえる。
★新ガイドライン
日米両政府は1978年、当時のソ連からの攻撃を念頭にした有事のための「日米防衛協力のための指針」(ガイドライン)を作った。
それが冷戦終結や北朝鮮情勢の変化を踏まえ、同盟関係の実情に合わなくなったとして97年、改定された(新ガイドライン)。
この改定によって日本は、武力攻撃を受ける前の段階にあたる「周辺事態」でも、給油や修理・整備など米軍への後方支援を行えるようになった。
・しかし、日本側(福田政権)は08年7月17日の会合で、
「(被爆地の)長崎など、歴史的経緯のある場所や、(当時の)野党勢力が強い場所では、調査は困難だ」と米側に釈明した。
空港や港の調査には地元自治体の協力が不可欠だが、「自治体に対して、調査目的を明らかにできない点も制約」とも説明していた。
※産経 6月7日:日米で新「共同作戦」 2プラス2 戦略目標に明記へ 大規模災害や原発テロ想定
※朝日 6月15日:北朝鮮、無煙炭輸出8倍 対中国、依存深まる
※朝日 5月31日:内モンゴル 怒り限界 中国・自治区でデモ呼びかけ 「炭鉱開発が草原奪った」
※産経 6月14日:広州郊外 1000人が警察襲撃 露天商の妊婦暴行発端か
※朝日 6月15日:中国物価高 生活を直撃 運転手1万人スト、警官隊と衝突も
・中国国内は今非常に危機的な状況にある。逆にこれが危険! というのは、中国共産党の常套手段として「内憂を外患に転ずる」。
つまり、国内で問題があるときには、外国と問題を起こして国民の不満を一時的にそらせようとする。
(⇒日本に対しても強硬な姿勢に出てくる可能性がある!)
(貼れず)
※私はドイツと一緒で原則的には「脱原発」だけどね、日本っておかしいと思わない?
ちょっとそういうことがあると、ヒステリーになっちゃってさ、バーッと「脱原発」のほうに動いていっちゃうでしょ?
これからそういう方向に持っていくにはしても、経済とかいろんなことを考えたら…。
・(経済とか)ぜんぜん考えてないですね!
・じつは今日ですね…討論をやったんですよ。その時、中野さんがたいへん面白いことを言ってたのは、
菅が「一定の時が来たら辞める」と言ってたじゃないですか。
それと「脱原発」を急に言い出した人達、じつは脱原発…急に止めろと言う人はほとんどいない。「だんだん減らしていく」と言う。
だけどこれは、菅が「辞めない」と言うのと全く同じだと。(原発を止めるとしても何十年もかかるんですよ!)
※先週私、「直言極言」でも言ったんですけど、孫正義さんの「脱原発」路線ね、菅さんと組んで。これも怪しい…。
・あれは完全に日本の顔をしてある意味、占領政策みたいなもの!(=間接侵略)
・(原発利権の反対の)「脱原発利権」で自分の力を日本で広めようとしてるのよ!
(貼れず)
※今日は、本を2冊ご紹介したいと思います。
※『いまこそ日本人が知っておくべき「領土問題」の真実 国益を守る「国家の盾」』
・著 者…水間 政憲
・発行所…PHP研究所
・定 価…1680円(税込)
・これはもうお読みになった方が多いと思いますが、昨年9月の尖閣諸島沖漁船衝突事件の直後に出されて、大ベストセラーになった本。
※『「反日」包囲網の正体 国際社会でのネット戦争は始まっている』
・著 者…水間 政憲
・発行所…PHP研究所
・定 価…1785円(税込)
・先月の末に出たばっかり。この本もたいへん話題になっておりまして…
この本はもっと広く、日本の周辺国による日本に対する反日的な情報戦の手の内を暴露したたいへん貴重な本です。
・中国の反日宣伝も、じつはアメリカが占領期間中に日本に対して行ったウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムをパクってる。
・保守論壇、あるいは保守政界で非常にもて囃されているある若手の政治家に関して、情報戦における意外な過去が…。
(貼れず)
※日本の強さ
・東京<地方
※東京(永田町):利己的、何も決められない
地方:冷静、助け合い、決定、行動
※「原発推進」でも「脱原発」でもない。
・短絡的にではなく、もっと現実的な選択肢がある。(それを現に行ってるのが、たとえば青森県である)
・いま日本の54基ある原発のうち、19基しか稼動してない。
・「本来やるべきことは、安全性の確認。そして費用と効果を慎重に考慮して決めていくことだ。そのことを実際にしているのが青森県である」
・青森県では、
6月5日に「『県が原発の安全性を保障する専門委員会を設置する』という条件で、県内の2つの原発を維持する」と主張してきた知事が再選している。
(貼れず)
※先週、孫正義氏の「脱原発」ビジネス、このことに隠されたもの、というところでお話申し上げました。
・「原発推進」(原発利権)で物凄いカネを貰ってた人が居るとか、いろんな批判があります。その通りであります。
原発利権で大儲けをした人々、学者も政治かも含めて沢山居た。
・それと同時に、今起こってることは「脱原発」ビジネスに群がる政治家や知識人その他も沢山居るということであります。(同じ穴の狢)
・これは、来月出ます『WiLL』に書きました文章です。(「つくられた韓流ブーム 電通とフジの工作活動」)
・いまや東京や地方の駅の表示が日本語と英語から、(さらに)朝鮮語と中国語…構内放送までハングルが流れるようになってる!
・我々は何時、東アジア共同体の国になったんだ?
・同時にテレビのスポンサー:ソフトバンク・ロッテ・白木屋…こういうものが本当に増えてる!
・同時にもっと増えてるのが、パチンコ屋・高利貸し(消費者金融)…!
・韓流ドラマ:6月7日〜14日の一週間、地上波・BS放送だけで、しかも東京で流れているだけで、放送がナント93番組!(ニ百数十時間)
・これをやってるのが日本で最大の広告代理店、電通なわけであります。
・電通そのものがスポンサー企業の不正やいろんな不祥事、こういうものまで把握…企業に対しても支配力・影響力を持っている。
(私達は電通さんにスポンサーも何も頼んでいませんし、勿論やってもくれないでしょう…私達は影響を受けてないからこういうことも言えますが…)
・こういうものがNHKから民放全部まで、韓流ブーム(韓流ドラマのブーム)を意識的に作った。
・日本国民の韓国に対する嫌韓感情、在日特権に対する怒り、こういうものを払拭するために…国民的な洗脳工作といっても過言ではない!
・テレビが変わる大きなきっかけとなった時期がありました。それはバブルの時代です。
・それまで「母と子のフジテレビ」と言ってたフジテレビが、80年代初頭に変わりました。(⇒「楽しくなければテレビじゃない」)
・ここで「オレたちひょうきん族」とか、「笑っていいとも」とか、私も「意地悪ばあさん」みたいなものをやりました。
(つまり、家庭のためのテレビ⇒いつもお祭状態。笑って、楽しく、明るく…日本人の社会・心の中も…)
・「楽しくなければ日本じゃない。楽しくなければ世界じゃない」こういった思い…
つまり、まじめにコツコツ汗を流して家族を養い、子孫と先祖のために生きていく。こういった日本的価値観がすべて払拭されてしまった!
・そういう中で入り込んできたのが、じつは韓流ブームなのではないか?
(武士道精神・家族愛・社会愛・国に対する愛・戦う勇気、こういうものが無くなった日本人の空虚な心に入り込んできたのが…)
・愛や家族、こういうものを打ち出す韓国ドラマは、日本人の心の空白に…
・韓国はかつて日本のサブカルチャーを絶対に韓国に入れなかった…文化侵略が存在することが分かっていたから。
・今それを韓国が、日本に対して行っている!
(貼れず)
※朝日 6月14日:ベトナムで反中デモ 領有権巡り 政府容認か
・6月17日は沖縄の本土復帰39周年ということで、海外の反日団体と言いますか「世界華人保釣連盟」というのがありまして、
要するに「尖閣諸島を奪回しよう」という、そういう華僑の反日団体が呼びかけて、漁船が1000隻尖閣諸島周辺に集結する、という情報があった。
・今のところ、本日はそういう具体的な情報は伝えれていないが…来年、沖縄の本土復帰40周年を狙って来るんじゃないか?(予断を許さない)
・(中国に対して非常に頑張ってる)こういったベトナムの動きを、我々日本人は見殺しにしてはいけない!
(∵南シナ海で起きてる事は、いずれ必ず東シナ海へ飛び火してくる。
今南シナ海でベトナムやフィリピンの置かれている苦境は、我々日本人にとっても他人事ではない)
・日本はぜひベトナムと連帯して、中国の脅威に立ち向かう共同戦線を作っていかなければいけない!
(ベトナムの次期国家主席に内定している人物がたいへん親日派で、日本の政財界にも人脈がある。こういった人物を大事にして…)
・ベトナム・インド・トルコ…こういった親日的で重要な国々との外交関係を強めることが、中国に対しても大きな牽制になる!
※産経 6月15日:「原発なければ」/「日本もう大丈夫」 福島・相馬の酪農家首つり自殺か/再入国の中国人 空き巣容疑逮捕
※朝日 5月28日:沖縄観光 中国人に数次ビザ 呼び戻し狙い 7月から発給
・ここに来て菅政権が、震災のドサクサに紛れてまたしても、正気の沙汰とは思えないような措置をとっている!
・朝日のこの記事は間違い:×最長90日何度でも訪日できる→○最長3年間何度でも訪日できる(しかも、その対象が沖縄&中国人に限定!?)
・危機感や警戒心がまったく欠如した異常な事態!(中国側:「琉球回収」「沖縄解放」という虚妄のスローガンを掲げている)
・事実上の移民政策!
※朝日 6月9日:中国流 とまどう日本
・最近、中国国内で日本企業が訴えられる事例が非常に増えている:本来中国の技術ではないような技術まで「中国の特許だ」と言って…
民事訴訟が増えていて、日本企業が標的にされている。
・非常に恐ろしいのは、“民事訴訟で”訴えられた側が出国を禁止される!という法律が2008年に…。
・中国に進出を考えている企業は、最近こういった異様なチャイナリスクが非常に高まっているということをよくよく考えて…。
※日経 6月9日:日本の中長期債 中国、買い越し最高 4月1兆3000億円 運用先を分散
・たいへん恐ろしい記事!(米国債を減らしてその分、日本の中長期債を買ってる)
・アメリカは、大量の米国債を中国に買い支えてもらっているという弱みがある。今度は日本に対しても同じ手を?
(日本政府が中国に対して強い態度に出られなくなってしまう!)
(貼れず)
(貼れず)
※質問者ペンネーム:ぜひ和歌山で講演待ってますの一人
・3月11日の東日本大震災以降、ずっと黒ネクタイされてますね?それは何故ですか? 素朴な質問です。
私的には四十九日、すなわち3月11日以降49日で黒ネクタイを外されると思いましたが、まだされているということは、
あの大震災一周忌、または復興までされるのでしょうか? 青山さんの気持ちを率直に聞きたいです。
・青山さんは原子力委員の一人であり、少しは責任があると思います。その上で、今後の日本はどう生きるべきか聞かせていただきたいです。
(貼れず)
※皆様こんばんは。「日いづる国より」の時間です。
この番組は、国を想う在野にいらっしゃる議員の方々をお招きして、お話しを伺う時間でございます。
・今日は、武藤容治さんをお招きしています。
675 :
文責・名無しさん:2011/06/18(土) 05:23:11.82 ID:hNNUB4H+0
UP
676 :
文責・名無しさん:2011/06/18(土) 09:47:58.16 ID:jeIvRe+M0
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
水島デブも同じようなことしたよな。
677 :
ネット保守:2011/06/18(土) 23:15:50.56 ID:hNNUB4H+0
>>617-624 617 :(脱原発) 6.11 新宿 原発やめろデモ
618 :(ニュース Pick Up) ポスト菅抗争と日本の危機
619 :〃
620 :(村田春樹) 着実に進む「人権侵害救済機関設置法案」
621 :〃
622 :〃
623 :(井尻千男) 放射能過敏症について
624 :(大高未貴) 日本の政治空白、南アジアで跳梁する中国
>>627-634 627 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第10回
628 :(菅直人) さもしき権力亡者、1日でも長く首相の座に
629 :(脱原発) 日本とイタリアの脱原発世論
630 :(中華帝国主義) 比まで南下する中国艦隊、越の実弾演習
631 :(藤岡信勝) 民潭(民団)による「つくる会教科書」採択阻止運動の実態
632 :〃
633 :(「断舌一歩手前」) ポスト菅レース、マシなのは野田か鹿野か
634 :(「撫子日和」) 予備自衛官補の採用試験
>>639-645 639 :(さくらじSATURDAY) 第10回 いま、死を考える
640 :(菅直人) 呆れた延命策、1.5次補正予算という詭弁
641 :〃
642 :(原発事故) 元IAEA事務次長、東京電力を告発
643 :(阿Q) 中国の暴動と南シナ海、米越の合同軍事演習
644 :(「早い話が...」) 災害復旧の要、遠野市の備え
678 :
ネット保守:2011/06/18(土) 23:16:21.22 ID:hNNUB4H+0
>>648-657 648 :(頑張れ日本) 石巻復興支援と自衛隊への差し入れ
649 :〃
650 :(東日本大震災) 石巻商工会への義捐金と、女川町復旧レポート
651 :(尖閣防衛) 参議院内閣委員会・山谷えり子議員質問
652 :〃
653 :(菅直人) 権力ストーカー、内閣改造で延命を策す
654 :(ニュース Pick Up) 原発事故、県知事と生活保護と増税
655 :(お知らせ) 6月18・19日の行事案内
>>662-674 662 :(アジア情勢) 北の蠢動(しゅんどう)、米の憂慮、不穏な中国
663 :〃
664 :〃
665 :(「言いたい放談」) 菅直人と戦後保守と脱原発
666 :(「眼前百事」) 領土問題と日本包囲網、国益本の御紹介
667 :(「感々学々」) 英エコノミスト誌、日本の復興に指導者は必要か?
668 :(「直言極言」) ゴリ押しされる韓流、破壊される日本の価値観
669 :〃
670 :(チャイナリスク) ベトナムとの連携、中国人のリスク評価を
671 :〃
672 :(お知らせ) 6月18・19日の講演会・デモなどの予定
673 :(青山繁晴) 原子力委員会専門委員としての責任
674 :(「日いづる国から」) 武藤容治、菅政権の1年・まさかの独裁政治
(貼れず)
※今日は「表現者スペシャル〜震災後の文明転換論」ということで、根本的ないろんな話をしてみたいな、ということで、
この雑誌(『表現者』)に集う皆さんにご出演いただきまして、お話を伺いたいと思います。
・西部邁先生が『発言者』という月刊オピニオン誌を10年間刊行されまして、それを引き継ぎまして『表現者』という…今、隔月で出しております。
37号まで出しておりまして、今「ジョルダン」という所が版元となっております。
・オピニオン誌ですけれども、保守の立場から、
しかし既存の保守、『正論』『WiLL』とはちょっとまた違った味わいの思想論・文明論・社会論というものを展開しております。
・今回の震災に当たりまして、原発・文明・復興という視点から編集してみました。
・今回とくにやりたいと思ったのは、大震災、原発事故も含めてですけれども、こういう震災後に何か学ぶこと…
こういう千年に一度といわれる大震災、こういう中で我々が何か学ぶこと…大天災が教えるそういう一つのものがあったんじゃないか?
・私達もこの問題に関しては、原発問題含めて、本当に日本人の性根がもう一回問われる時代が来たんだ、本当に時代が転換するかもわからない、
という思いがあります。
・そういう意味で今日は、大震災の持つ意味、これは一体何だったんだろう?ということを含めてお話しいただきたいと思います。
(以下割愛させていただきますが、3時間目、とくに後半部分が重要です!)
681 :
文責・名無しさん:2011/06/18(土) 23:19:16.53 ID:hNNUB4H+0
UP
682 :
↓:2011/06/19(日) 08:39:14.26 ID:oRWV+d6Z0
新報道2001★1(先週の菅内閣支持率31.8%)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1308435918/ 461 :名無しでいいとも!:2011/06/19(日) 07:48:27.11 ID:noTLewLC
>>1 嘘吐き民主党と
嘘吐きフジテレビか?
819 :名無しでいいとも!:2011/06/19(日) 07:57:47.43 ID:v1N7tQFt
>社会で子供を育てる
他所の子も悪いことをしたら、注意したり怒ったり ではないの?
820 :名無しでいいとも!:2011/06/19(日) 07:57:47.63 ID:0dZUxTwN
早く子供手当てをよこすニダ!
821 :名無しでいいとも!:2011/06/19(日) 07:57:48.15 ID:5QBN74bs
児童手当の頃に戻せばいいじゃんこの馬鹿
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
48 :↑:2011/04/24(日) 23:38:17.95 ID:alhM3FEr
チャン(チョン)コロ
71 :↑:2011/04/28(木) 09:24:05.87 ID:HFyfIo9N
チョーセン卑弥呼
73 :↑:2011/04/28(木) 09:27:18.58 ID:HFyfIo9N
創価学会
76 :ジェンダーフリー教育とは:2011/04/28(木) 09:40:14.21 ID:HFyfIo9N
↑
このように
ジェンダーフリー教育とは
男モドキ女を増長させ、世の中を混乱させる素。
136 :↑:2011/05/03(火) 11:09:29.35 ID:4RF72/+P
図星のナベチョン必死か?
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
686 :
文責・名無しさん:2011/06/19(日) 20:45:30.64 ID:oRWV+d6Z0
687 :
文責・名無しさん:2011/06/19(日) 22:24:21.30 ID:HDUOoZye0
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
水島デブも同じようなことしたよな。
688 :
文責・名無しさん:2011/06/19(日) 22:27:55.13 ID:oRWV+d6Z0
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
48 :↑:2011/04/24(日) 23:38:17.95 ID:alhM3FEr
チャン(チョン)コロ
71 :↑:2011/04/28(木) 09:24:05.87 ID:HFyfIo9N
チョーセン卑弥呼
73 :↑:2011/04/28(木) 09:27:18.58 ID:HFyfIo9N
創価学会
76 :ジェンダーフリー教育とは:2011/04/28(木) 09:40:14.21 ID:HFyfIo9N
↑
このように
ジェンダーフリー教育とは
男モドキ女を増長させ、世の中を混乱させる素。
136 :↑:2011/05/03(火) 11:09:29.35 ID:4RF72/+P
図星のナベチョン必死か?
691 :
文責・名無しさん:2011/06/19(日) 22:42:29.42 ID:oRWV+d6Z0
692 :
文責・名無しさん:2011/06/19(日) 22:45:25.23 ID:oRWV+d6Z0
581 :てってーてき名無しさん:2011/06/19(日) 21:57:22.66 ID:???
しつこく責めるぞ 民主の失敗
笑って忘れる 自分の失敗
by 水島 総
582 :てってーてき名無しさん:2011/06/19(日) 22:26:24.58 ID:???
しつこく責めるぞ 民主の失敗×
しつこく責めるぞ 民主の犯罪○
by 日本国民
--、ヽ//彡-
>>475 ,= '::::, ̄、:::::::::::`:ヽ.、 お前さん、その心配なら、アメリカよりも中国の方が信用できんよ。
.,..::彡シ' ` 、:、:::::::::`>=-、_
,/シノ ,,__ ```ヽ 、| i ,`ヽ .` ヽ 、
/:/ ~` `` `-< | `ヽ、
..//シ ,, ---、 _,,イi `ヽ、 中国に助けを求め、そして助けてもらった日にゃ
//|| ,i!' ,-=--彡 |.| i .`、 明日か……
/| `----'' , .|.|/, `、
|| / ,,--i .、`--' `- .ノ'' `、 明後日に…
.|| .!=r' .ノ.i , ' `i--'' ., / `i
| ` ` '-.' (__,i- '~ 、 ./ ./ .!
.>、 .-、 , - ニ⊃ 、 ノ _/ |
./ -ヽ、ヽ、 _`ニ三-' ,,,,,=ニ/~ | |
i -='-`- >'  ̄ ̄ ヽ,- ' |' ,- / |
| / , '  ̄!-─ / ヽ ヽ _ / ノ | そしてまた
! ' i' ,- | ヽ ヽ /-=ニ-- .|
.| `7 _ | ノ- 、 ノ 次の日に、一体どんな見返りを要求されることやら!
`i、 `-i_ , 、 ,>、 , - '` 、 ` |
|`i- 、__,,,, , i''i~`ヽ、__,,, -i-- 'i'~i i ヽ |
493 :名無しさんといっしょ:2011/06/19(日) 07:19:35.50 ID:PYw+Hag7
--、ヽ//彡-
,= '::::, ̄、:::::::::::`:ヽ.、
.,..::彡シ' ` 、:、:::::::::`>=-、_ 明日も
,/シノ ,,__ ```ヽ 、| i ,`ヽ .` ヽ 、 日曜日
/:/ ~` `` `-< | `ヽ、
..//シ ,, ---、 _,,イi `ヽ、 そしてまた
//|| ,i!' ,-=--彡 |.| i .`、 明後日も……
/| `----'' , .|.|/, `、
|| / ,,--i .、`--' `- .ノ'' `、 明明後日も…
.|| .!=r' .ノ.i , ' `i--'' ., / `i
| ` ` '-.' (__,i- '~ 、 ./ ./ .!
.>、 .-、 , - ニ⊃ 、 ノ _/ |
./ -ヽ、ヽ、 _`ニ三-' ,,,,,=ニ/~ | |
i -='-`- >'  ̄ ̄ ヽ,- ' |' ,- / |
| / , '  ̄!-─ / ヽ ヽ _ / ノ | そしてまた
! ' i' ,- | ヽ ヽ /-=ニ-- .|
.| `7 _ | ノ- 、 ノ 次の日も
`i、 `-i_ , 、 ,>、 , - '` 、 ` |
|`i- 、__,,,, , i''i~`ヽ、__,,, -i-- 'i'~i i ヽ | 次の日も
/ .\ ,ノ | .\ ~ ヽ .|ノノ | ,ノ
.| ' ,) ` ヽ、 .|ニ-.' !、 | 次の日も
, -`─── '  ̄フ `i .| >-'
| i' i' .i-.,--,.- '' ̄` -- 、 ' _, ' , ノ'~ 次の日も
` ``-!-!、」 i'., -, ,_ `──ニフ`──''''''~ オナニーレスで満足する2ちゃんねるウヨ
. ̄` ^ '-.!、!、 ,、_, -'''''~
141 :↑:2011/05/03(火) 13:27:57.77 ID:4RF72/+P
きっしょいナベチョン
143 :↑:2011/05/03(火) 13:33:23.87 ID:4RF72/+P
きっしょいきっしょい
144 :↑:2011/05/03(火) 13:34:24.49 ID:4RF72/+P
創価のババアか?
190 :↑:2011/05/07(土) 23:29:13.94 ID:rg+2bY9+
ちょんこ鍋の根性ブス
192 :↑:2011/05/07(土) 23:40:48.42 ID:rg+2bY9+
こいつがキチサヨ
194 :↑:2011/05/08(日) 08:33:15.39 ID:lDowncFv
調子のんなブス
202 :↑:2011/05/08(日) 15:38:42.34 ID:lDowncFv
どチンピラ
208 :↑:2011/05/09(月) 21:27:13.03 ID:A+vn8k5F
躾のなっていない勘違いブスです、ハイ
370 :↑:2011/05/12(木) 12:59:50.20 ID:je8gtVH6
人糞製造機&マザコン製造機
ネットで見る付き合いたくない男No1は『ネトウヨ』(ネット右翼) /
働いてないのに2ちゃんねるでは一人前
http://youpouch.com/2011/06/17/101050/ 以下に記者が聞いた、「ネトウヨのこんな所が気持ち悪い」と女性が思っていることを記載。ちょっと心当たりのある人は、注意して見る事をお勧めします。
「働いてないのに2ちゃんねるでは一人前」
「中国や韓国で意味もなく日本人を叩いている人と同レベルな事に気づいてない」
「韓国の好きな所を言うと売国奴扱いするくせに、働いてない時点で売国奴だと分かってほしい」
「人種でしか人を判断できなそうで、肝っ玉が小さそう」
「日本人である事だけを誇りにしてそうで気持ち悪い」
「ちょっとでも韓国を持ち上げる内容のテレビ番組があると『電●の工作がまた始まったよ!』とか激怒しそうで一緒にいられない」
「親に食べさせてもらってるのに生活保護受給者を必死に叩いてそうで哀れ」
「具体的じゃない愛国トークばかりで話がつまらなそう」
「『俺は右翼じゃない!中道だ!』とか言ってるけどどうでもいい」
「新大久保や鶴橋で電車を降りる人を日本人じゃないと言って周りの乗客から引かれそうで怖い」
「チョ●とかブサヨとかリアルで使われたらドン引き」
基本的にネトウヨはネットでしか堂々とした発言ができないことから、無職やコミュニケーションに難がある人だと思われているようです。
697 :
↓pu:2011/06/20(月) 00:16:33.87 ID:N59kGmYR0
(文=山戸なでし子)
698 :
必要な「区別」は必要!:2011/06/20(月) 00:18:17.49 ID:N59kGmYR0
983 :↓必要な「区別」は必要!:2010/11/16(火) 15:52:26 ID:qiBO2PM8
日本人 > 外人 > ケジメ無い害人
984 :↓必要な「区別」は必要!:2010/11/16(火) 15:53:31 ID:qiBO2PM8
「国民」運動 > 「市民」運動
699 :
文責・名無しさん:2011/06/20(月) 04:25:46.49 ID:51oLnB1i0
今回の福島原発事故では、NHKは、
1) 原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、
2) 大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、
3) 「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、
4) 日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、
5) 放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、
6) 「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、
など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。
水島デブも同じようなことしたよな。
700 :
自民党左派の親玉、河野洋平(=江の傭兵)の息子:河野太郎は・・・:2011/06/20(月) 12:18:46.27 ID:N59kGmYR0
702 :
(橋下と)辛坊さんは何がしたいのか?:2011/06/20(月) 16:10:45.36 ID:N59kGmYR0
493 :名無しさんといっしょ:2011/06/19(日) 07:19:35.50 ID:PYw+Hag7
--、ヽ//彡-
,= '::::, ̄、:::::::::::`:ヽ.、
.,..::彡シ' ` 、:、:::::::::`>=-、_ 明日も
,/シノ ,,__ ```ヽ 、| i ,`ヽ .` ヽ 、 日曜日
/:/ ~` `` `-< | `ヽ、
..//シ ,, ---、 _,,イi `ヽ、 そしてまた
//|| ,i!' ,-=--彡 |.| i .`、 明後日も……
/| `----'' , .|.|/, `、
|| / ,,--i .、`--' `- .ノ'' `、 明明後日も…
.|| .!=r' .ノ.i , ' `i--'' ., / `i
| ` ` '-.' (__,i- '~ 、 ./ ./ .!
.>、 .-、 , - ニ⊃ 、 ノ _/ |
./ -ヽ、ヽ、 _`ニ三-' ,,,,,=ニ/~ | |
i -='-`- >'  ̄ ̄ ヽ,- ' |' ,- / |
| / , '  ̄!-─ / ヽ ヽ _ / ノ | そしてまた
! ' i' ,- | ヽ ヽ /-=ニ-- .|
.| `7 _ | ノ- 、 ノ 次の日も
`i、 `-i_ , 、 ,>、 , - '` 、 ` |
|`i- 、__,,,, , i''i~`ヽ、__,,, -i-- 'i'~i i ヽ | 次の日も
/ .\ ,ノ | .\ ~ ヽ .|ノノ | ,ノ
.| ' ,) ` ヽ、 .|ニ-.' !、 | 次の日も
, -`─── '  ̄フ `i .| >-'
| i' i' .i-.,--,.- '' ̄` -- 、 ' _, ' , ノ'~ 次の日も
` ``-!-!、」 i'., -, ,_ `──ニフ`──''''''~ オナニーレスで満足する2ちゃんねるウヨ
. ̄` ^ '-.!、!、 ,、_, -'''''~
ネットで見る付き合いたくない男No1は『ネトウヨ』(ネット右翼) /
働いてないのに2ちゃんねるでは一人前
http://youpouch.com/2011/06/17/101050/ 以下に記者が聞いた、「ネトウヨのこんな所が気持ち悪い」と女性が思っていることを記載。ちょっと心当たりのある人は、注意して見る事をお勧めします。
「働いてないのに2ちゃんねるでは一人前」
「中国や韓国で意味もなく日本人を叩いている人と同レベルな事に気づいてない」
「韓国の好きな所を言うと売国奴扱いするくせに、働いてない時点で売国奴だと分かってほしい」
「人種でしか人を判断できなそうで、肝っ玉が小さそう」
「日本人である事だけを誇りにしてそうで気持ち悪い」
「ちょっとでも韓国を持ち上げる内容のテレビ番組があると『電●の工作がまた始まったよ!』とか激怒しそうで一緒にいられない」
「親に食べさせてもらってるのに生活保護受給者を必死に叩いてそうで哀れ」
「具体的じゃない愛国トークばかりで話がつまらなそう」
「『俺は右翼じゃない!中道だ!』とか言ってるけどどうでもいい」
「新大久保や鶴橋で電車を降りる人を日本人じゃないと言って周りの乗客から引かれそうで怖い」
「チョ●とかブサヨとかリアルで使われたらドン引き」
基本的にネトウヨはネットでしか堂々とした発言ができないことから、無職やコミュニケーションに難がある人だと思われているようです。
705 :
民主党 仮設住宅はほとんどを韓国メーカーに発注 :2011/06/20(月) 20:07:03.82 ID:N59kGmYR0
(貼れず)
※産経 6月19日:原発再稼動 経産省が要請 信頼得られぬ「安全宣言」
・そもそも(浜岡原発の)休止を大雑把に宣言しすぎた。(もちろん弱点のある場所は休止することは必要だけど…)
・菅さんの発想は非常に過剰反応。そのツケが…これは全て菅問題ですよ!
※読売 6月18日:首相、再生エネ法に執心 世論に乗じ、延命図る?
・もちろん再生可能エネルギーの可能性を探求することは大事だが、同時に私は原子力から完全撤退する道には強く反対したい。
(守るものは守って、攻めの姿勢も必要)
・民主党ではダメ。菅さん:市民運動家程度のスケール。
(もっと国家存立のための長期的な…そこから逃げていては国家として危うい)
・再生可能エネルギー:日本企業が関わるならまだしも、他国の企業が(資本含めて)絡むとしたら看過できない!
(自分達で技術開発含めてトータルにやる姿勢が必要)
※産経 6月20日:停止原発 再開を支持 菅首相「安全なら稼動」
・菅直人首相は19日、海江田万里経済産業省が定期点検で停止中の原発の早期再開を求めたことについて
「私も(考え方は)まったく同じ。きちんと安全性が確認されたものは、稼動していく」と述べ、海江田氏の判断を支持した。
※産経 6月19日:「原発解散」説 永田町駆ける
・菅直人首相が「脱原発」か否かを争点に衆院解散に打って出る―。永田町でこんな噂が駆けめぐり、自民党が警戒感を強めている。
東京電力福島第1原子力発電所事故で原発への不信感が高まるなか、平成17年の郵政解散のように、民主党に地滑り的勝利を与える可能性があるためだ。
・「脱原発」…こういうものを短期的な政争の具にしてはいけませんよ!
(“国家百年の計”というふうなことをしっかり議論してから考えましょうよ)
(貼れず)
※産経 6月18日:南シナ海 神経戦 中国がシンガポールに巡視船、比は反発
・軍事演習の応酬が今行われている。
※産経 6月18日:中国海軍が大規模演習 要員6割増 海洋監視も強化
・南シナ海や東シナ海における海洋権益をめぐってベトナムなど周辺諸国との軋轢が深まる中、
中国海軍が最近、海南島周辺などで2回にわたって大規模演習を行ったことが17日までに、明らかになった。
・今まで中国は、大陸国家というイメージがありましたが、ここ数年、急速に海上覇権を目指してきている!(「指桑罵槐(しそうばかい)」)
・日本のような島国は、大いに警戒しなければいけない。
※読売 6月18日:中国、海監総隊を増強
・中国国家海洋局が2020年までに、巡視活動の実動部隊である「海監総隊」を現在の9000人から1万5000人に増員し、
現在260隻以上保有している巡視船は倍増の520隻とする計画であることが17日、わかった。
・中国は南シナ海ではベトナムやフィリピンなどと対立を深める一方、東シナ海でも日本との間で尖閣諸島やガス田を巡る摩擦が続いている。
このため、実動部隊の大幅増強で巡視活動を強化し、海洋権益を広げていく狙いとみられる。
・日本が育てたモンスター!(こんな所(中国)にお金をやった(決めた)人は責任を持ってほしい)
(貼れず)
※『第177回通常国会 参議院予算委員会
義家弘介議員質問』
・平成23年6月10日(金)
・ちょっと僕、一番気になることだけちょっと言わせてほしいんだが…
中国の人名、たとえば毛沢東(もうたくとう)とか周恩来(しゅうおんらい)って、我々言ってるわね。
つまり、“漢字文化圏”というのがあるわけだ。日本も漢字文化圏の一つ。ベトナムもかつては漢字文化圏。
漢字をどう読むか?はその国の読み方でいいんですよ。それを今、北京語を中心にして読むことを統一しようとするでしょ。
これは、もの凄く帝国主義的なことなんです!(=自ら属国化を志願するようなもの)
・変なルビを振り始めたのは朝日新聞。(何千年もの歴史のルール違反だ!)
(貼れず)
※『自由報道協会主催
山本拓衆議院議員 記者会見』
・平成23年6月14日(火) ユーストリーム・アジア 銀座スタジオ
・地元=福井県
・質疑応答:
Q.原発を火発に変えると、一世帯あたり千円ぐらいの値上がりになると言われているが?
Q.仮に原発を全停止しても、自然エネルギーによって代替できるとも言われているが?
Q.地下原発を設置する場合、日本のどこが適当か?
Q.東京や大阪など大都市の電力が、地方に依存していることについてどう思うか?
Q.作業員の安全確保に関してはどう対応するか?
Q.土壌の汚染・地下水の汚染についてはどう対処するか?
Q.核廃棄物の処理についてはどう対応するのか?
Q.地下原発の普及は何故、これまでに進んでこなかったのか?
Q.何故、東京電力は地下原発推進に後ろ向きだったのか?
(この記者会見の模様は、ニコニコ動画で全部が見られるということです)
(貼れず)
※
<自衛隊に感謝と名誉を>
a.戦後の反軍感情
b.憲法九条問題
c.名誉の配分
・ご存じのように戦後の日本、非常に根強い反軍感情が続いてきております。
・その一つ、大きな問題が憲法九条。九条によって「国軍を持たない」という戦後の出発がございました。
・そのことが、「未だに憲法改正ならず」ということで、名誉の配分がなかなか出来なったということでございますが、この度の大震災を契機に、
十万を超える自衛隊の諸君が被災地に出動して赫々(かくかく)たる名誉・功績をあげていることは皆さんご承知だろうと思います。
(以下割愛させていただきます)
(貼れず)
※世界各国、国民気質・国民性でステレオタイプな見方があります。たとえばラテンアメリカだと脳天気・明るいとか…
実際、その国の人はどう見てるのか?訊いてみました。
・イスラエルのユダヤ人に訊きましたら、
「我々が優れている点は創造力だ。どんな事にもたじろぐことなくトライして、いろんなものを創りだしていく力がユダヤ人にはある」
という回答が返ってきた。
・中国人に「世界の人と比べて中国が一番優れている点はどこですか?」と訊いたら、こんな答えが返ってきました。
「要するに、己の目的を達成するためにプライドや自尊心や良識や美学や他人に対する配慮等、
一切そういったものを無用の長物として扱い、綺麗さっぱり捨てて一心不乱に目的達成に向かうことが出来る力だ」と。(なるほど!)
・日本の場合はどんな特質があるのか?…中国の概念とは全く真逆の概念を我々は持っている。
それは“時空を超えた精神的な愛”とでも言えばいいのか…現世“自分のためだけには生きていない”感覚が、昔からこの国にはあるわけです。
※産経 6月9日:休憩所「ほっとする」「快適とはいえぬ」
※まとめ:戦後、アメリカが日本を立ち直らせないために、いろんな手で日本を壊すために、占領政策をしいた。中国もプロパガンダをやった。
しかし、それでも壊されない我々の強さ、というものに少し目を向ける時が来ているのではないかと思います。