1 :
文責・名無しさん :
2011/01/13(木) 08:11:45 ID:wjqGlo0V0
追記
>>889 国内政府は、市場から金融や流通が金を巻き上げて勤労者が貧困
に陥らないように急峻な累進税率を賦課するが、外国勢力は国外
に資金を持ち出すために、市場から金を巻き上げることを奨励し、
それを成果として評価する会社法や会計基準を対日要求した。
それに素直なお受験お嬢様が、外国勢力に祭り上げられてきたと
いうこともあるだろうか。
お受験お坊様は、悪名高い大本営参謀本部のように、過去に様々
な惨害や惨虐の原因となっているので、自覚がある場合があるの
だが、お受験お嬢様には、その自覚も無いところが扱いにくい。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1293950407/901
4 :
文責・名無しさん :2011/01/13(木) 15:40:33 ID:oqx072wg0
マス板に限らないが、ここ数年左右の議論が全くかみ合わない理由は「左右各論」という上部構造と 「左右厨論」という下部構造、二段階構造の中で、左の上部構造が消滅したから。 つまり、右の上部構造は良し悪しは別にして「中韓の反日教育はおかしい」とか「北の拉致に経済制裁を」 「30万人の根拠出せ」「日本の著作物パクるな」など個別の具体論が展開されてるのに対し、 左側の上部構造が全くそれに反論できていないこと。あるいは存在していないこと。 だからこういう議論に対して「ウヨ必死だな」「原理、勝共統一カルト!」「引きこもりウヨ(プ」 「精神的弱者」といった罵倒でしか返せない。 本来なら「左右厨論」段階に留まるはずのレッテル貼り、 「朝鮮人死ね」的な右の下部構造とやり合ってればいいレベルの左が 右の上部構造に挑まざるを得ないから「左翼って馬鹿じゃないの?」という認識が勢いを増していく。 結局、リアルの御時勢と同様、左の論客が絶滅しかかってる。あるいは、何も言い返せないほど追い詰められてる。 だから議論にならない。絶対に個別の議論からは逃げる。同じ土俵には死んでも上がらない。上がりたくても上がれない。
5 :
文責・名無しさん :2011/01/13(木) 20:13:48 ID:21M+0xbb0
6 :
文責・名無しさん :2011/01/13(木) 21:02:15 ID:nsWz2KGL0
>>4 ほら〜自己紹介しなくてもいいよ〜ID変えるの忘れちゃったせいで
超ブーメランだよ〜
。
>995 名前:文責・名無しさんsage 投稿日:2011/01/13(木) 20:52:46 ID:oqx072wg0
>
>>992 >> 「そんな実行されるか分からない個人の善意に頼るくらいなら金持ちから税金とって政治で制度を整備してやれば良い」
>
>赤いな〜wでも現実にこういう信仰から抜け出せない奴って
>「コミュ」でもなんでもない、ただの僻み根性が染みついた無学な落伍者なんだよねw
>
>ちゃんと学べば、何が嬉しくて100年遅れの周回なんぞに乗りたがったのか
>ちゃんと懺悔できるのにw
だからこういう議論に対して「赤」「コミュ」「僻み」
「無学」「落伍者」といった罵倒でしか返せないってことだね〜
もう死ねば〜
7 :
文責・名無しさん :2011/01/13(木) 21:13:32 ID:WALxzhrK0
8 :
文責・名無しさん :2011/01/13(木) 21:18:20 ID:00LfIyR10
前スレ
>>1000 既に
>>4 に自分で貼っておいて、後から「何コレネットの真実」って感心して見せるの頭悪くね?
少なくとも
>>4 を貼った時点で何らかの価値があるコピペだと思って貼ってるんだろ?
何でわざわざもう一度コピペして感心して見せてるの?
ひょっとして、君の把握している作業手順ではID変更が効かなくなってて
他人のフリで肯定しようとして失敗したとかじゃないよね??
9 :
文責・名無しさん :2011/01/13(木) 21:49:53 ID:K9n0BgGc0
度し難いばかをあんまり責め立てちゃ可哀想ですよう。嘲笑するくらいに とどめておくべきです。
10 :
文責・名無しさん :2011/01/13(木) 22:14:07 ID:VYKfj8qM0
>>4 新スレ乙w
>>6 >> 「そんな実行されるか分からない個人の善意に頼るくらいなら金持ちから税金とって政治で制度を整備してやれば良い」
強烈なバカがいるなwww
罵詈雑言、小汚い言葉を使わずに 批判することがスマートな大人ってもんよ 特定の使い古された悪口用語の乱用は それを発見した時点でその文章の品格を決定付けるね 産経信者にそういう類の書き込みが数多見られる 産経新聞執筆者に日本語がしっかりしていない人が多いので 熱烈読者がそうなるのもわからんでもない
やっぱり上部構造コピペはそいつが貼ってたんだな
>>5-6 面白いにもほどがあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(前スレの)
>>991 が書かれてから、7分もたたずにコピペ。
「ネットやってられる」どころか、このファンクラブに張り付きっぱなしw
(前スレの)
>>991 には、少し気の毒な気もするが・・・ Nice Trap!!
(前スレの)
991 名前:sage[] 投稿日:2011/01/13(木) 15:33:40 ID:lkO96DJj0
もうそろそろ次スレッドをお願いします。
バカウヨIhF9KLhS0の来ないスレになりますように(笑)
>>4 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/13(木) 15:40:33 ID:oqx072wg0
マス板に限らないが、ここ数年左右の議論が全くかみ合わない理由は「左右各論」という上部構造と
「左右厨論」という下部構造、二段階構造の中で、左の上部構造が消滅したから。
(以下略)
(前スレの)
999 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/13(木) 21:08:41 ID:oqx072wg0
>>997 知らないよw
俺はアンタらと違って平日の午後の3時や4時にネットやってられるような
シャチョーさんじゃないんでねw
>>15 たぶんキミ以外の誰もが理解していると思うよ。
キミが理解できない理由を、キミが「強烈なバカ」である以外に見つけ出すんだ!
人生を賭してやれ。
18 :
文責・名無しさん :2011/01/13(木) 23:45:05 ID:QxYSWETv0
oqx072wg0さん、面白かったよ。日付が変わったらまた新しい趣向で楽しませてちょうだい。
次スレはこれコピペしようぜ 1000 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/13(木) 21:10:05 ID:oqx072wg0 [3/3] 4 文責・名無しさん [sage] 2011/01/13(木) 15:40:33 ID:oqx072wg0 マス板に限らないが、ここ数年左右の議論が全くかみ合わない理由は「左右各論」という上部構造と 「左右厨論」という下部構造、二段階構造の中で、左の上部構造が消滅したから。 つまり、右の上部構造は良し悪しは別にして「中韓の反日教育はおかしい」とか「北の拉致に経済制裁を」 「30万人の根拠出せ」「日本の著作物パクるな」など個別の具体論が展開されてるのに対し、 左側の上部構造が全くそれに反論できていないこと。あるいは存在していないこと。 だからこういう議論に対して「ウヨ必死だな」「原理、勝共統一カルト!」「引きこもりウヨ(プ」 「精神的弱者」といった罵倒でしか返せない。 本来なら「左右厨論」段階に留まるはずのレッテル貼り、 「朝鮮人死ね」的な右の下部構造とやり合ってればいいレベルの左が 右の上部構造に挑まざるを得ないから「左翼って馬鹿じゃないの?」という認識が勢いを増していく。 結局、リアルの御時勢と同様、左の論客が絶滅しかかってる。あるいは、何も言い返せないほど追い詰められてる。 だから議論にならない。絶対に個別の議論からは逃げる。同じ土俵には死んでも上がらない。上がりたくても上がれない。 ていうか何このネットの真実
ところで上部構造コピペは度し難いバカ君の作品なのかね
22 :
文責・名無しさん :2011/01/14(金) 06:23:07 ID:EaAjE00F0
本日は尖閣諸島の日です
産経抄 1月14日 「嫁ぐ」という言葉を嫌う女性がいる。女を家に縛る、男尊女卑のイメージが強い からだ、というのだ。小紙以外の新聞の愛読者に多い気がする。そんな女性に、 「嫁入りする」という意味だけではありませんよ、と話すと、きょとんとした顔をさ れる。 ▼辞書には「交合する」ともある。女子学生には、それでもわかりにくいだろうと、 国語学者の山口仲美さんは、「エッチすることだ」と教えるそうだ。『新編日本古 典文学全集35今昔物語集』(小学館)の月報に書いている。 ▼山口さんによると、この平安時代末期の説話集のなかで、「とつぐ」の語は66 回使われており、そのうち36例が、「交合する」の意味だった。「結婚する」の意 味だけで用いられるようになるのは、ずっと後のことだという。 ▼現在では「交合」の意味は、わずかに辞書に痕跡を残すのみといえる。厚生 労働省研究班が、16〜49歳の男女2693人を対象に行った調査によれば、1 カ月以上も性交渉がない「セックスレス」の夫婦は、4割を超えた。2年前より4・ 3ポイント増えて、40・8%だった。 ▼何より驚いたのは、16〜19歳の男性の35・1%が、セックスに「関心がな い」「嫌悪している」と回答していることだ。2年前の調査と比べて倍増している。 20〜24歳でも21・5%だった。 ▼「今昔物語集」巻十四の第二十六話から引く。「経師一人(きやうじひとり)ノ 女(をむな)ヲ見(み)テ、忽(たちまち)ニ愛欲(あいよく)ノ心(こころ)ヲ成(な) シ、婬盛(いむさかり)ニ発(おこ)シテ、踞(うずくまり)テ女(をむな)ノ背(せ) ニ付(つき)テ、衣(ころも)ヲ●(かかげ)テ嫁(とつ)グ」。河内の国(今の大阪) の寺にいた写経師が、雨宿りしていた女に欲情して、交合した場面の描写であ る。ちなみに女も合意の上。平成の草食男子に比べて、平安の肉食男子のな んと元気のいいことか。
>>1 乙
>>23 朝から行きずりセックスなんて薦めるなよ。若者が性に厳格になってるなんて
純潔運動してる側から見れば、喜ばしいことなんじゃないの?
しかし、若者は、性に放縦だと言われては叩かれ、嫌悪感を持ってると言われ
ては叩かれ・・・結局、何しても叩かれる、ってことか。
猪瀬なんかもそうなんだけど、こういう「積極的に口説かなきゃダメだろ」と
草食系を叩くオッサンというのは、相手の女に自分の娘が含まれてても同じこ
とを言えるのかね?
>>17 キミが日本語を読めるようになるのが先決。
この紙面に「産経新聞が婚前交渉を推奨しています」って説明付けて、統一教会に送ってみたい。
朝からなにこの過激な性教育
29 :
文責・名無しさん :2011/01/14(金) 11:50:39 ID:HUIa5Y440
お寺でエッチするシーンを紙の顔であるコラムで描写。 市役所や学校、裁判所とか国会議事堂ならどうだ?合意があればOKか?
30 :
文責・名無しさん :2011/01/14(金) 12:06:39 ID:kNQLvMZI0
>>23 【産気抄】1月14日
「まぐわい」という行為を好む男性がいる。男の成り余ったところで女の
成り合わないところをふさぐことだ。KKK読者に多い気がする。
▼辞書には「交接」ともある。小学生には、それでも分かりにくいだろうと
小学校では「エッチすることだ」と教えるそうだ。『文部省指導要領』の800
ページに書いてある。
▼研究者によると、「古事記」のなかで「まぐわい」なる行為は66回行われて
おり、そのうち36例が「交接」の意味だった。「目くばせ」の意味で用いられ
ることは少ない。
▼現在では「目くばせ」の意味は、わずかに辞書に痕跡を残すのみといえる。
ロリコン愛好会が、0〜6歳の男女6人を対象に行った調査によれば、最近
6か月以上も性交渉がない「セックスレス」の男女が100%だった。2年前の
調査と同じ数字であった。
▼何より驚いたのは、調査対象の男女すべてが、セックス経験がないと回答
していることだ。
▼某党有力者の発言から引く。「レイプするぐらいの元気が、今の日本の若者
には必要だ」。なんと味わい深い言葉か。
平安時代性ばかり話題になっていたのは当時の貴族たちは他にすることが何にもなかったから。 草食とか肉食とか無関係。産経は仲のいい石原知事にエロ規制中止するように建言したらどう?
32 :
五十川卓司 ◇soalaRO1Zo :2011/01/14(金) 12:35:50 ID:bmOpuecg0
私の好きな言葉 光繊線路 小野剛 大内俊身 小川浩 大野和明 滝井繁男 今井功 中川了滋 古田佑紀 通話明細の蓄積漏洩 暴力団体の組織犯罪 旧郵政省の行政職員の利権 総人労と交換屋との愚劣な権力闘争 再就職先を確保するという利権争奪 小野寺正 児島仁 大星公二 西村守正 北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着 警察組織や検察組織までが、関与している 祷雅和、 小寺広哲、 佐田敦彦、 早苗慶太、 田中敏晶、 平木伸幸、 吉田俊宏
山谷えり子さん出番です
34 :
文責・名無しさん :2011/01/14(金) 14:06:26 ID:uorHuhpD0
>>23 要は「今の若者は軟弱だ」って言いたいの?
マスコミはこういうこと言うの大好きだよな。
あと官公庁が行うアンケート調査はアンケートの中ではマシな部類に入るだろうけど、
案外デタラメっぽいものも多いので鵜呑みにするのは危険。
まして性に関する内容なんて真面目に答えない人も少なくないだろうから、なおさらのこと。
>平成の草食男子に比べて、平安の肉食男子のなんと元気のいいことか。 ヤリ逃げ公認の平安貴族と比べるなよw
16歳からセックスレスが問題とされるんですか
若者の性の乱れを助長してるザマスね
>>21 その台詞も日付変わる前に言ってればかっこよかったねー
>>37 やっぱり産経は過去を振り返られたくないんだな・・・
だけど他人には、現代はだめだ過去のよき時代に戻れ、と言う。
>>23 「草食系男子」増加の要因を
性に関する情報の氾濫に求めないのは産経らしくない
某都知事が「吠え面」かくハメになった直後にいかがなものか
41 :
文責・名無しさん :2011/01/14(金) 18:07:34 ID:dnnMPGDS0
家付き女が嫌だと言っている女性に対して、嫁という字は、家の
軒下で雨宿りのついでに性交することだと説明して、好かれると
思っている女性観に、問題がある。
>>23 新聞記者には、情報操作をしようと、犯罪組織が配下に手篭めに
させた女性を訓練して派遣されていて、彼女らに新聞記者が誘惑
されて、寝物語で犯罪組織の言いなりに記事を書くようになって
いるので、そのような女性観が構築されたかのようである。
金融自由化により、米国外資が、邦銀から融資を拒否される暴力
団体や在日団体や同和団体に積極的に投融資を行っており、その
あたりからの情報操作にやられているのだろうか。
そういう米国外資は、民族差別や排外主義を煽動して、国内対立
を先鋭化させて、漁夫之利を得ようとするものである。内戦内乱
や過剰競争は、植民地化のために行われる。
草食系とかそういうくだらん単語は新聞で見たくないね 週刊誌と変わらん
>漁夫之利 「の」も漢字にすると名詞としての一体感が強まりますね
産経新聞は純潔思想で、十代の性行為を否定しまくっていたよな。 産経新聞と仲のいい古賀俊昭は婚前交渉禁止を訴えてる。 この議員と産経新聞は人形を使った性教育を「過激な性教育だ!」って批判してた。 性行為をしなくなったのは産経的には喜ばしいはずなのに、 なんでこんなこと言っているの?
46 :
文責・名無しさん :2011/01/14(金) 20:30:07 ID:uorHuhpD0
週刊誌と変わらんって言うか、産経なんか週刊誌以下だろう。
>>45 しかも「人形を使った性教育」をやっていたのは、知的障害を持つ子供たち相手だった
ということを、見事に口をつぐんでたし。
校長先生を降格させた件については、乱用という判決が確定してる。
>>38 北朝鮮祖国帰国運動の一端を担ってもいたんだぞ
しかも北朝鮮地上の楽園報道を率先して行ってね
涼子は今日も仏頂面だお(^ω^) 三崎はいつでも笑顔だお(^ω^)
調べてみたら保守の言う純潔運動は処女を守ろうというもので、 童貞は別に守らなくてもいいそうなんだ。 だから十代男がセックスしまくってても問題無し。 なんだかな。
妾をあちこちに作りまくった昔の政治家を豪傑とか言っちゃうのが産経スピリット。
>>36 日付が変わってからお前がヨタ飛ばしてるのを見かけたから
一言言っただけだが何か?w
自分のカキコの日付が見えないとはどこまで目が節穴なんだよw
ていうかお前も何を言いたいのかわからんw
>>53 しかし産経的にはその妾のことをぶっ叩くんだよな。
産経抄 1月15日 「無理筋」というのは囲碁や将棋で、相手が正しく受ければ通じないような強引 な手をいう。転じて法曹界では、事件の捜査を批判するときにも使うようだ。小沢 一郎氏の「政治とカネ」の問題でも小沢擁護派の人たちは「無理筋」「筋が悪い」 と口をそろえた。 ▼ついに官房長官の座から退いた仙谷由人氏も、弁護士らしくこの言葉がお好 きらしい。13日の記者会見で、参院での問責決議を受け降板することを「無理筋」 と言い切った。「無理が通れば道理が引っ込むような話に…」と無念さをにじませ ていたという。 ▼確かに法的には問責決議で閣僚を辞める筋合いはない。だが小沢氏が強制 起訴となっても「無理筋」と批判する国民はほとんどいなかったように、仙谷氏に 同調する人は少ない。法律一筋のこの方には、そんな政治の機微(きび)がお分 かりにならないようだ。 ▼それでも無理筋はいけないというのなら、民主党政権がやってることの方が無 理筋だらけだ。仙谷氏問責の理由のひとつ、中国漁船の衝突事件への対処が 典型だ。中国への配慮だけで船長は無理やり釈放し、証拠のビデオは公開しな いという、まれに見る強引さだった。 ▼そもそも、民主党が財源を無視して子ども手当などバラマキ公約を振りかざし、 政権についたこと自体が無理筋だった。今になって財源不足を認め、マニフェスト を見直すという。これが囲碁や将棋なら、潔く投了するしかないような局面である。 ▼だが、菅直人首相はまだやる気のようだ。内閣改造で与謝野馨氏を引き抜 いたり、参院議長経験者の江田五月氏を入閣させたりと、禁じ手まがいの手も 打った。国民の目には延命のための無理筋としか映らないと思うのだが。
【産経抄】1月15日
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110115/plc1101150532002-n1.htm 小沢一郎は退場せよ、とする世論は長らく8割越えをはじいている。
これに対し、問責を受けた仙谷官房長官は辞めよとする世論は、
高いといっても対小沢ほどは高くなかった。
TVカメラが映す仙谷は、つねに威丈高で罵倒に近い台詞をよく吐き、
気折れしたような態度を決して見せなかった。
また、マスコミは仙谷のことを伝えるとき、発言をただ伝えるに徹し、
柳田のときと違い、その発言の評価に決して踏み込まなかった。
仙谷辞めろの声は、ものすごく大きいということにならなかったのだが、
要は、仙谷に関する適不適の判断がどこからも聞こえてこず、
ただ当人の態度に気圧されるしかなかった国民が、
相当いたということである。
当然、仙谷の弁とはその場の勢いだけで、言ってる中身は
でたらめだらけだった。およそ弁護士というものは、
一定の与えられた外枠の中で多くをせしめる能で、飯を食う
ものらしい。ときに後任の官房長官も弁護士出身である。
尖閣の一件は、誰も外枠を与えてくれない現場において
弁護士というものがああも使えないということを、少なくとも政界には
重く知らしめることとなった。
仙谷と政府のあの所業は、あれを政府の判断だと認めれば、
領土問題の存在を認めることになる、という危機意識によっている。
この外枠が、そもそも間違いなのである。
尖閣と国後の問題は、政権の即時退陣が唯一解だった。
仙谷の言い逃れが敷いた罪は、マスコミのだんまりが後を引き継いでいる。
>>57 ちょっと詰め込みすぎだな。
産経は「有罪が確定するまで無罪と見なす」という近代刑法の原則が
わかってないようだな。汚職裁判中に拘置所の中で当選した保守系議
員だっていただろw
尖閣問題では、上陸した台湾人活動家を検察送りさえせずに送り返し
たのは、小泉政権じゃなかったっけ? 何らかの破壊活動があれば、
検察送りだったが「あーあー知らないよ」って調べもしなかった癖に。
財源については、麻生は「お金刷って公共事業すりゃいいだろ」と無
責任なこと言ってるけどな。与謝野を入れたってことは、財政再建路
線にカジを切る、ってことなんだろう。
最後は禁じ手でも何でもない。前例で言えば、元首相の宮沢は後に蔵
相をやったし、水と油だったはずの野党党首を首相にして連立を組ん
でしまった政党まであるw
>>57 「問責決議に法的拘束力は無い」と狂ったように喚いていたくせにw
政権交代したら、言うことが全て正反対になったな。
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2111954/ >本日、菅直人首相は内閣改造にあたっての記者会見を行いました。民主党政
>権になって以降、産経記者は手を挙げ続けても指名されないという場面が度
>々ありましたが、今月は産経は幹事社なので、優先的に質問できます。
いまどきのオープン記者会見の障害である既得特権を誇示するとは。
政治家どころかフリー記者からも鼻つまみにあっている自覚がないのかこのメタボは(苦笑
>私の1問目の質問が、著しく礼を失していて、誹謗中傷に充ち満ちていた
>というのならともかく、そんなにヘンなことを聞いたつもりはないのです
>が…。まあ、みなさんのお考えを仰ごうと、関連部分の一問一答を掲載し
>ておいた次第でした。
自分の存在・役割じたいが偏向だらけの誹謗中傷だと思われ。
なんならオナニーブログだけでなくファンクラブにも晒してやるから喜べw
>>56 ここまで行状暴かれてまで痩せ我慢するなよ度し難いバカwwwww
>>63 いま訂正しようとしてたところ。
>>57 > ▼確かに法的には問責決議で閣僚を辞める筋合いはない。だが小沢氏が強制起訴となっても「無理筋」と
>批判する国民はほとんどいなかったように、仙谷氏に同調する人は少ない。法律一筋のこの方には、
>そんな政治の機微(きび)がお分かりにならないようだ。
政治の機微を司法に持ち込むなよw
度し難いバカがいるなw
連投で恥晒したバカ登場wwwwwwwww
>>57 法律問題と政治的な話を混同するな。
どんなに疑わしいと多くの人が思っても、要証事実を認定する証拠がなければ有罪にはできない。
それを「無理筋」というのは当たり前のこと。
政治の機微で有罪無罪が決まってたまるか!
政権に就いたこと自体が無理筋は言い過ぎだと思うんですけどね 当時自民党が与党であり続けるのは無理だったと思いますが
70 :
sage :2011/01/15(土) 09:16:16 ID:bLGGPAfm0
> 中国漁船の衝突事件への対処が典型だ。 > 中国への配慮だけで船長は無理やり釈放し、証拠のビデオは公開しないという、まれに見る強引さだった。 なに言ってんだ。 上陸されても何もしなかった小泉よりは随分とまともな対応だろ。
71 :
文責・名無しさん :2011/01/15(土) 09:41:02 ID:8p0puYEm0
>>57 アホか。何が禁じ手だよ。
参議院議長経験者が閣僚になっちゃいけない法律でもあるのか?
72 :
文責・名無しさん :2011/01/15(土) 10:13:14 ID:PCrJmHJN0
>>71 意味分からんよね。いま、テレビで勝谷誠彦が多分パクって
ケチ付けてたけど、
三権分立に反するんだそうだ。なんじゃそりゃ
河野洋平は閣僚経験後に衆院議長 順番が逆で、かつ自民党なら良いらしい
>>70 つーか日本に核が持ち込まれたと暴露された後も「当時の国際情勢から考えてやむを得なかった」
とかトンデモ論文正論に載ってたような気がしたが、あれは無理筋じゃないのかな?
中国で商売をしている日本企業に迷惑や損害が発生するから容疑
者を釈放するという行為は、よくあることであり、米軍の犯罪者
を釈放して本国に送還してきたのと同じである。
無理が通れば道理が引っ込むのは、マスコミ報道の方が悪質で、
小沢一郎氏も仙石由人氏も、米国外資の意向に逆らって道路財源
を維持したり、中国外交を鎮静したりしたものだから、マスコミ
の大合唱で更迭されたようなものである。
そういう無理や無茶を言う連中が、「道理」で、茶番を強弁する
ことはよくあることであり、産經抄の筆者も、その例に漏れない
ようだ。
岡山という土地柄が、問題になりそうな情勢である。
>>57
昨日書き込めなかったので亀でスマソなのだが、 昨日の論調、男性に対してのメッセージだが、 これ、女性に入れ替えても産経的にはいいんでしょうかね?
じゃあ誰を相手にやるんだ? 女は純潔を守れ、男はやれ、じゃあ、 やる相手は結婚している女ってことに
>>79 もしかして・・・男同士? これなら矛盾ない
男同士も日本の伝統美
>>79 でも、女側も行きずりでも合意なら全く問題ない、
元気が良い男性にぜひ付き合うべきってニュアンスに読めません?
女が合意ならいいって、そりゃそうだけど、 婚前なわけで・・・それじゃ純潔を守っていることにはならないような
84 :
文責・名無しさん :2011/01/15(土) 20:36:14 ID:Wf6nCvYX0
志ん生の落語のまくらに 死んだ友達の女房の黒い着物姿の沈んだ様子を見て 男1「源公の嬶ぁ一段と様子がよくなったな」 男2「後家になると、ああも器量が上がるものかな」 男1「オレの嬶ぁも早く後家にしたい」 ということで、夫に先立たれた女性相手なら、純潔云々の問題はなくなると 思いますが、需要と供給のバランスの問題は残りそう。
>>84 >「オレの嬶ぁも早く後家にしたい」
リアルに吹き出してしまった。
保守のやってる純潔運動は女に対して言ってるだけで男は関係ないんだそうな。 処女厨と思想は同じ。 むしろ童貞は恥ずかしいとさえ思ってるだろう。 男は結婚するまでは商売女で遊んどいていざ結婚する時は処女と結婚しましょうってもんなんだろ。 男同士は?なんて言ってる人がいるが産経抄は同性愛者を叩きまくった過去がある。
統一協会のアレは男も含んでるぜ まぁ、米兵がレイプしたら相手がビッチだのハニートラップってことになるルールからして 保守一般はそうなんだろうさ
上部構造君は、産経のセックス観についてどういう意見なのか 聞いてみたいな。
89 :
文責・名無しさん :2011/01/16(日) 00:48:23 ID:/20vARZ60
>>61 「ニコニコ動画 ニコニコニュースの記者の方が産経の記者よりはるかに優秀だった件」
http://d.hatena.ne.jp/tnakashi25/20110114/1295027736 >つまりこの記事では”記者が1回目の質問をし総理が回答。間髪入れずに記者が
>2回目の質問したら、総理がキレた反論をした。そして広報官にジャマされた”
>ように思えます。しかしながら実際は”1回目の質問に総理が回答した後、次の
>記者が質問し総理が回答。その直後に指名もされてないのに2回目の質問を行った”
>のです。僕の印象では2回目は質問というより「何で答えないんだよ!」と言う
>ヤジに近い。千代広報官が遮ったのも不規則な発言に対する注意であるように思えました
ネットで記者会見を全面放映し、ニコニコ動画の記者の方があびるんよりまともな質問。
いい時代になったもんだ(w。
産経抄 1月16日 仏のアルベール・カミュは戦後日本の若者に最もよく読まれた作家の一人だ。キー ワードは「不条理」だった。山頂から落ちてくる岩を持ち上げ続ける『シジフォスの神 話』のシジフォス、理由なき殺人を犯す『異邦人』のムルソーら主人公は不条理な 人生を生きるのである。 ▼一昨日の内閣改造で経済財政担当相から経産相となった海江田万里氏(61) がカミュのファンだったかどうかわからない。だが横滑りの感想を聞かれたとき、こ の言葉が飛び出した。「ひと言申し上げれば、人生は不条理だなと思っております」。 ▼海江田氏と、代わりに経済財政担当相として入閣した元自民党の与謝野馨氏 とは衆院東京1区で1議席を争ってきたライバルだ。前回は海江田氏が勝ったが、 前々回の平成17年には与謝野氏の前に涙をのんだ。「不倶戴天(ふぐたいてん) の敵」と言ってもいい。 ▼その宿敵でしかも最近まで民主党政権を批判してきた与謝野氏に突然乗り込 まれ、ポスト替えを強いられた。とあれば「不条理だあ」と叫びたくなる気持ちもわ からなくはない。ではあるが「海江田さん、あなたも政治家だろう」と言いたくもなる。 ▼与謝野氏の起用には疑問を抱く人も多い。しかし政治の世界はしょせん、不条 理だらけである。カミュの作品も、人生は不条理だということを認め、生きる意味を 見いだすというのが主題だ。ここはそんな言葉をグッとのみ込むというのが政治家 だという気がする。 ▼海江田氏に限らずこの政権には自らの言葉に酔う人が多いようだ。菅直人首相 も党大会で与野党協議に野党が乗ってこないなら「歴史に対する反逆行為だ」と述 べ、顰蹙(ひんしゅく)を買った。今求められているのはむしろ「不言実行」である。
>>91 皆知っていることだが、言い出したのは海江田ではない。
現総理が年頭会見で言ったのが最初である。
不条理を正す、と菅は言った。不合理を正したいと言うなら分かる。
不条理とは、正せない、変えることのできないものだ。
新年の一発目から、これである。
沖縄の「不条理」を正そうとした前総理や、予算の「不条理」を正そうとした
仕分けチームと同じく、正せないことを正そうとしてみせるショーを、
今後も続けますと宣言したのかもしれない。
16兆円ねん出できます!一度やらせてみてください!の殺し文句を、
このままでは日本は破綻だ!今こそ消費税なんだ!の脅し文句に、
民主党はすり替えた。この今こそ云々を裏付ける説得力を補填すべく、
連れてこられたのが与謝野馨だ。
菅直人は、頭が悪い。
こいつが理解できることは、与謝野が自民党出身であることだけだ。
菅の目当てはここだけである。
自分の力で税制論議を軌道に乗せられるとは思えなくても、
行き詰まった時に、与謝野を出汁に自民党への責任転嫁だけはできる。
この政権は早晩行き詰まる。
だが、殺し文句と脅し文句の間ですっ飛ばしたプロセスのツケは、
これから数字で表れる。本物の不条理はそのあたりに横たわっている。
>>91 自民党と仲たがいし、代表者のひとりとしてウヨ政党を立ち上げ、野党として
政権と戦ってきたはずなのに、民主に一本釣りされ、重要大臣のポストに。
産経としては、この裏切り者が!とボロカスに罵倒したいところなんだろうけ
ど、諸々の事情で与謝野を叩けないみたいだな。財政政権路線だから、バック
に財務省でもいるのかな。政治の不条理ってやつを痛感してるのは、産経抄子
も同じなのかもな。
94 :
文責・名無しさん :2011/01/16(日) 08:13:06 ID:e6LUM5kD0
>>91 >仏のアルベール・カミュを
ほとけのアルベール・カミュと読んだ産経愛読者が全国で800人はいるだろう。
なんでフランスとしないのだろう。
>>91 >今求められているのはむしろ「不言実行」である。
政治は言葉。アホか。
全体を読んでも、何が言いたいのか、さっぱり分からない。
産経にとって都合の悪い発言ばかりだってことか?
>>92 >不条理とは、正せない、変えることのできないものだ。
初耳だなぁ。
>>91 これを国際政治に置き換えると
「戦争の大義」や「大量破壊兵器の有無」を追求する言葉を
グッとのみ込むというのが(日本の)政治家だという気がする
というわけですね
よくわかります
97 :
文責・名無しさん :2011/01/16(日) 09:33:55 ID:Hcg3g41X0
>>92 「暴力装置」と同じように
一般人のつかう「不条理」とは別に
産経だけで通用する左翼用語の「不条理」って言うのが
他にあるのだろうw
98 :
文責・名無しさん :2011/01/16(日) 09:39:12 ID:1AzGtiyA0
>>91 「人生は不条理だということを認め、生きる意味を見いだす」
最近の産経も部数減の不条理を認め、暴走に走っているな。
「自らの言葉に酔う人が多い」
そして自らの言論に酔いまくり、もはや客観性を失っている。
東京一区が外資依存の富裕層の居住区であることを考えてみると、
その選挙区から経済財政担当相と経済産業相とが選出されている
ことは、非常に危険である。
>>91
与謝野の民主批判を丸ごとそのまんま受け入れてきた産経新聞は困りまくってるなあw
与謝野を取られて悔しがってることになってるんだなぁw 「日本は嫉妬してるニダ<丶`∀´>」に近いものがあるなw
記者(あびる)の私憤を記事として紙面に載せる やまと新聞、国会新聞、国民新聞等ののウヨクゴロツキ新聞に相似してきた
まあ実際、産経ほど世の不条理に泣かされた新聞もないだろうからな。 天皇とアメリカと自民党にいくら忠義を尽くしても応えてもらえないんだし。
>>103 産経的には御恩と奉公みたいな即物的な関係は
日本の伝統に反するんだろ。
言わばアガペーのような、対価を期待しない愛が大事なんだよ。
105 :
文責・名無しさん :2011/01/16(日) 19:35:46 ID:zKvAsbaQ0
>>93 全くの言いがかりだろう。与謝野に対しても、産経に対しても。
106 :
文責・名無しさん :2011/01/16(日) 19:38:12 ID:zKvAsbaQ0
>>95 >政治は言葉。アホか。
ということであれば、言葉ばかり先行して何も出来ていない
民主党はどうなる?
107 :
文責・名無しさん :2011/01/16(日) 19:39:02 ID:zKvAsbaQ0
108 :
文責・名無しさん :2011/01/16(日) 19:40:05 ID:zKvAsbaQ0
109 :
文責・名無しさん :2011/01/16(日) 19:42:41 ID:zKvAsbaQ0
>>99 意味が分からんが、五十川にその気があるなら、もう少し分かりやすく
解説してくれ。
簡単に言えば、お金持ちや高所得の人々には、「下々の人々」の
生活や職業のことが分からない、ということ。
>>109 ヤマワケ嗜好が強く、バラマキ批判が多いのもそのため。
>>107 鏡で自分の顔を見た感想を書き込む性癖は矯正すること。
>>108 自分の書き込みの感想を書き込む性癖は矯正すること。
ID:zKvAsbaQ0には馬鹿であることをやめろとは言わないが、
馬鹿であることを主張する性癖は矯正しておくべきであろう。
112 :
文責・名無しさん :2011/01/16(日) 20:39:24 ID:zKvAsbaQ0
>>110 ほんとにそういう意味なのか? 確かに生まれつき金持ちの鳩山などには、
下々のことなんて想像だにできないだろうが。
ばら撒き批判は自民党政権でも言われていたが、民主党でも言われてるな。
公共投資がすべてばら撒きではないだろうが、昔からそうやって批判してきたので、
民主党政権になっても他の言い方を思いつけないんだろう。
マスコミでは、官僚の子孫が多く、それが「当然の権利」である
かのように、分け前を欲しがるヤマワケ嗜好が強く、庶民の生活
へのバラマキには批判が多くなる。
実際には、富裕層や高所得者にヤマワケをすると、金融商品など
への利殖で資本や資金が国外流出するが、庶民層や低所得者への
バラマキをすると、生活必需品への消費が増えて、景気が上向く。
外資のロビーストが、ヤマワケを主張しているのは、そのためで
ある。それに輪を掛けて、TPPでの農産物自由化を要求して、
吸い取れるだけ吸い取ろうと画策しているようだが。
そういう寄生虫を追い出すには、彼等の所得源である金融や流通
に取引税や消費税を課税したり、所得税や資産税を課税すること
が有効である。
>>112
>>89 「誰もがそう思うこと」なんて、他紙の記事じゃ考えられない言葉だよなぁ。
自分だけじゃないと思い込みたいんだろうね。
で、実行した責任者本人に否定されて逆ギレする阿比留w
現実には、産経の社説だけが異なっていたり、福島香織に「産経ネタ」と呼ばれたりしているわけで。
そもそも、阿比留本人が、自分の考えが世間一般からかけ離れていることを自覚しているようなことを
何度もブログに書いているのに、何でこんなことを記事に書くのかが理解出来ない。
日本を「ボス=アメリカ」が、アオリ、北朝鮮を「ボス=中国」が、 アオル。 血を流すのは朝鮮人と、日本人で良い。 「札束を数えるのは中国人と、アメリカ人で良い。」 この戦争を起こすには、日本人に対し北朝鮮への反感を強く 「アオレ」ば良い。 南京虐殺は無かった、朝鮮人の日本への強制連行は無かった、 中国侵略は正当防衛だった、欧米もアジア侵略を行っていた、 日本だけ侵略を非難される謂われは無い、こう主張すれば北朝鮮、 中国は「イキリタツ」。その逆上ブリを見、日本の草の根右翼、 ネット右翼も「さらに、イキリタツ」。こうした主張が日本を戦争 に導く。この主張は、日本を戦争に導くための米国・イスラエルの 情報工作員=草の根右翼、ネット右翼によって流されている。 日本の草の根右翼、ネット右翼は、「民族主義の仮面を被った売国奴」である。
>>89 そういえば、今回も幹事社は産経と北海道新聞のセットなんだな。
阿比留のプログに、過去にもこの組み合わせが書かれていた。
首相官邸の記者クラブの幹事社は、常に産経と北海道新聞のセットなんだろうか。
もしそうだったとしたら、北海道新聞もかわいそうだよなぁ。
>>89 そのブログのコメント欄にFAが来てるな。特にここ↓
>まぁ、選挙権を行使しなさそうな層が視聴者だから仕方ないかもしれませんがw
ちゃんちゃん^^
普通に読めるよ? エンコードがUnicodeになってないとか?
120 :
文責・名無しさん :2011/01/17(月) 02:52:20 ID:pjShDrMP0
対馬が韓国に乗っ取られるキャンペーンの宮本が飛ばされ 社説が日韓の防衛連帯をうたうのも不条理
産経抄 1月17日 韓国では、毎年11月に日本のセンター試験に当たる「大学修学能力試験」が 行われる。当日は国を挙げて受験生を支援するそうだ。遅刻しそうな学生を、 パトカーや白バイで、試験会場に送っていくのは、おなじみの光景だ。 ▼こちらは寝坊したわけでもないのに、危ういところだった。センター試験の初 日の朝、岐阜県高山市の県道で、受験生3人を乗せた路線バスが、乗用車と 正面衝突した。同乗していたバス会社の社員が、通りかかった乗用車を止め、 会場に送り届けてもらったという。 ▼事故の原因は、圧雪した道路で、乗用車がスリップしたらしい。きのうは日 本海側を中心にさらに大荒れの天気となった。雪国の受験生は本当に気の毒 だ。いや、雪の降らない地域の学生だって、インフルエンザの脅威と闘わなけ ればならない。 ▼他の季節に変えられないものか、といつも思う。米国や欧州、中国などの 大学と同じように、9月入学を標準とすれば解決することだ。海外留学や留学 生の受け入れにも好都合だろう。先の参院選挙では、自民党が公約のひとつ に掲げていた。 ▼もっとも、機運はなかなか高まらない。桜の花の舞い散る中での入学式は、 日本の伝統だという人もいる。4月入学は明治の中頃、政府の会計年度が 4〜3月に変わったことに合わせたものなのだが。 ▼ところでセンター試験の国語でも、夏目漱石の人気は根強く、これまで『彼 岸過迄』『道草』の2作品が採用されている。もしいつか『三四郎』の冒頭場 面から出題されたら、受験生は面食らうだろう。三四郎は暑い盛りに上京し て、列車のなかで、広田先生と水蜜桃にかぶりついている。漱石の時代は、 9月入学が当たり前だった。
>>123 「雪国はつらいよ条例」なんて誤植もあったな。
でも、不意の大雪で混乱するのは、雪国よりもむしろ、非雪国の住民だろ。
雪に慣れてないから、アタフタ。車のチェーンもないし。うちの地域がま
さにそうなのだがw
9月入学は悪くはないけど、それだと受験生は暑さと戦わなきゃならんぞ。
エアコンのある試験会場とない会場との格差、なんてややこしい問題も出
てくる。
125 :
sage :2011/01/17(月) 08:54:38 ID:xpuylQfs0
>>123 そういや、安倍がやっきになって言ってことを思い出したわ。
>>124 つーか、9月入学で入試6〜7月になるなら、その頃って集中豪雨災害のシーズンな訳で、
結局自然災害からは逃れられないよなあ。
>>125 「ボランティアなどの義務づけ」とセットで導入しようとしてたっけw
懐かしい話だねえ・・・
追記
>>113 鳩山由紀夫氏のように、自分が金持ちで貧乏人や庶民のことなど
分かっていないと自覚がある人なら、貧乏人や庶民のことを知る
ように努力し、理解するように努める。
しかし、貧乏人や庶民の出身で、幼少期に学業成績が良かったと
いうことで、灘高校や開成高校やラ・サール高校などに奨学生と
して進学し、東京大学に入学して、政府や企業に入省や入社した
人々は、「俺は、貧乏人や庶民の出身だから、分かっている」と
自惚れてしまい、外資に操られて、富裕層による富裕層のための
富裕層による政治や行政をしてしまっている。
そういう進学校では、合理的かつ効率的に東京大学に合格させて
勢力を拡大するために、受験勉強や出世昇進や政略結婚に関係の
無い学習や体験や経験はさせず、都合の好い世界観を構築させて
しまうため、外国勢力に騙されて、暴利好色に奔らされる傾向が
強いようだ。
ノーパンしゃぶしゃぶ事件などに、それが露顕している。
>>112
>>123 >もっとも、機運はなかなか高まらない。桜の花の舞い散る中での入学式は、
>日本の伝統だという人もいる。4月入学は明治の中頃、政府の会計年度が
>4〜3月に変わったことに合わせたものなのだが。
「創られた伝統」を理解しているなら、もっと他に気づくことがないのか。
ヤスクニとかブシドーとかその他もろもろ……
>>123 正直、どれだけ韓国好きなんだ、とは思うのであった。
単純に受験勉強の成果に依存しているので、学歴や学績、学年や
学期への執念が強いのだろう。4月入学と9月入学とで、年次が
遅れるとか、そういうところに固執していると思われる。
>>131
こんな言い方するのもどうかと思うが たかが試験の苦労も蝶よ花よと乳母日傘で守られなければいけないような社会が理想か。 韓国なんかほとんどは本人の無自覚自己中心的な考え方で毎年交通がマヒする状態にまで なってきてるらしい。甘やかされてテストでいい点だけとればすべて許される社会?俺はそんなのご免だな。
読売新聞がサイトの内容を更新していた。
全国紙の朝・夕刊別販売部数(単位:部)
http://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/busu/busu01a.html 産経新聞 朝刊 1,633,219 夕刊 537,087
日本ABC協会「新聞発行社レポート 半期・普及率」2010年1月〜6月平均
ちなみに、当クラブの第140集を見ると、
産経新聞 朝刊 : 1,666,228 夕刊 : 546,964
日本ABC協会「新聞発行社レポート 半期・普及率」2009年7月?12月平均
下げ止まってきてはいるが、依然続落。
2010年7月?12月平均で160万部割れしていてもおかしくないが、読売の
サイトで読めるようになるのは半年後なんだよなぁ。
ネトウヨが産経を一人で10部ずつ購読すればいいのに 超エリートの情報強者様なら余裕で出せる額だろ
産経が一番出稿費安いからマイクロソフトがニュース用に契約したらしいが、産経はマイクロソフトが 常に韓国の領土主張を全面的に支持している点についてはまったくコメントしないね。
137 :
文責・名無しさん :2011/01/18(火) 01:32:34 ID:1WEj+FzM0
> 1月から購読紙を産経から読売に変えました。 産経表紙を飾る「ひなちゃん」とカラー刷りの美しさに惹かれ 購読したものの、産経とは名ばかりの経済記事の薄さ、世界には中国、韓国、北朝鮮しかないかのよ うな偏った紙面構成には、「もう勘弁」というしかなくなった。12歳の娘の教育効果も意図していたが、記事に興味が持てないのかさっぱり読んでく れない。私の政治信条は保守だが、さすがに何かあると拓殖大学の先生ばかり出てくるのでは、辟易する。 たまに読むブログなんだけどこんなことかいてあっておかしかったw
産経抄 1月18日 「正義」と「正常」。16日に投開票された鹿児島県阿久根市の出直し市長選の キーワードは、このふたつではなかったか。 ▼3選をめざしながら敗れた竹原信一前市長(51)は、市民の平均年収をはる かに上回る市職員の給与の削減や、議員報酬の日当化などの成果を強調した。 「官民格差の是正こそ正義」というわけだ。 ▼一方、初当選を果たした西平良将さん(37)は、市政の正常化を訴えた。西 平さんは、前市長が主張してきた改革の必要性は認めている。しかし議会を招 集せず、専決処分を繰り返してきた強引な市政に対しては、「独善的だ」と、竹 原前市長のリコール(解職請求)を推し進めてきた。 ▼ところで、ふたつのキーワードに共通する「正」という字が、「正しさ」とは違っ たニュアンスで使われる場面がある。文化人類学者の船曳建夫さんは、京都 のお茶会に招かれたとき、招かれた側の代表として応接する役を「正客」と呼 ぶと知り、気づいた(『一字一話』角川oneテーマ21)。 ▼学級委員の選挙の際、黒板に並んだ「正」の字の列や、正月の「正」にも共 通している。それは「何かを始める時の、中心、基礎となるようなものを表して いる」というのだ。阿久根市長選の結果も、「市政の基本に戻れ」という市民の 声の表れかもしれない。 ▼来月6日には、愛知県知事選、名古屋市長選、名古屋市議会解散の是非 を問う住民投票という「トリプル投票」がある。阿久根市でも、20日の議会リコ ールの住民投票が残っている。統一地方選がそれに続く。国政選挙と比べて、 国民の関心が高いとはいえない。けれど日本の立て直しのための、まさしく 「基礎となるようなもの」ではないか。
>>138 共産主義的配分志向に一時的に毒されたとしても、
自由と成長を高らかに謳い、次の支持を求めることができる、
経済大国の中央政界は幸せである。
地方の小さな市の首長は、成長を任ずることすら許されなかった。
訴えることができたのは、「ムダの削減」だけだった。
いまだに民主党の連中が言い続けている口から出任せとは、
逼迫度が違う話だ。
事態は、市議と市長の再選合戦となった。
せっかくニュースでおらが町が全国区なのに、
荒れているという話ばかり。田舎の主婦やばっちゃん達は、
もう堪えられなかった。日曜の僅差は、そんな数字だ。
こんな小さな自治体ですら、そもそも何が問題なのかが
忘れられてしまうのである。
新市長や議会も少しは我が身を振り返るだろう。それでも
大方は、交付金を食い潰すだけのもとの市政に戻るのだろう。
名護市を見ても、これを基礎となる何か云々と名付けることに
たいそうな意味などあるまい。
>>138 何を言いたいのかいまいち不明瞭だけど、要は、統一地方選が、民主政権
崩壊のキッカケになるといいなぁ、ってことか。
142 :
文責・名無しさん :2011/01/18(火) 07:50:20 ID:4IxaG+Gp0
小泉改革以前は、地方の公務員の給与は、僻地手当や寒冷地手当
や危険手当などで高く、それを中央が補填していたが、それを、
地方の税収で地方の公務員に給与を払うように変更されたので、
払えない自治体が続出しているということ。
確かに、大阪府などは、暴力団体などが多く、危険手当が必要で
あったのだろう。
地方切捨てという側面もあるし、地方の行政依存の封建的な体質
を改善するという見方も可能だろう。
それとは別に、欧米外資は、横浜や名古屋、大阪などに、傀儡を
配置して、地方税の税率競争を誘致合戦でさせているようだが、
そういう罠に踊る馬鹿を、マスコミが称揚して選挙で当選させて
いることの方が、大きな問題である。
阿久根市の状況は、そのような情報操作として、小泉改革関係者
が仕掛けた、公務員や地方議員への攻撃であると言えるだろう。
欧米外資は、日本を植民地化するにおいて、本国に送金する資金
を増やすために、円高を仕掛けたり、各種租税の削減を対日要求
してきたと言える。
>>138
追記
>>143 地方分権も地方主権も、欧米外資から見れば、日本での諸費用を
削減するための方便であるが、それに便乗する日本国内の金融や
流通の高所得者も多く、マスコミが、その思惑や意図を拡声器で
叫んでいると言えるだろう。
>>139
145 :
文責・名無しさん :2011/01/18(火) 08:48:17 ID:1WEj+FzM0
なんでも続けると芸になるもんだな。 138の人のコラムが面白くなってきた。
>>143 > 欧米外資は、横浜や名古屋、大阪などに、傀儡を
> 配置して、地方税の税率競争を誘致合戦でさせているようだが、
道州制か。
道州制は、日本の地方自治制度を、米国のそれに合致させ、米国
外資が商売し易いようにするための手段として、対日要求を強硬
していると言える。要するに、植民地化である。
>>146 それを、あたかも、日本国民が望んでしているかのように偽装を
するのが、マスコミでの世論操作や情報操作であり、そのために
公務員の汚職や涜職が誇張されたり仕掛けられたりしている、と
言えるだろう。
正論: 一般的には正しい論の事。一部報道機関が使う場合、極論・歪論も「正論」の名で標榜される場合がある。
「リロードおじさん」とでも命名しようか
… まぁ、基本的に周りとアビルの考えが対立したら 間違ってるのはアビルの方だよな
153 :
文責・名無しさん :2011/01/18(火) 22:57:36 ID:M0BHQfkS0
阿比留よ お前二年前の今頃、 増木重夫とつるんで増木の持ってきた怪文書で西宮教組を叩いてたろ
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110119/trd11011903160016-n1.htm この党の連中が何を言ったとかもうどうでもいい。
言っても皮肉と受け取らないし、誤用が問題なのではないし、
それにどうせ明日には言うことが変わる。それでもマスコミは
「ぶれた」と言わず、子ども手当ではさもありがたそうに
「上乗せ」と呼び、改造人事が宮中行事に支障をきたした件まで
ひた隠しである。
おなじみのシンガンスも江田五月編は産経抄では初登場ということ
だろうが、その手の話題ならまず岡崎トミ子に一言ほしい。
この女が入閣してすぐ、なぜあの漏洩事件が起き、当人は4ヶ月で
逃げおおせるのか。
なぜ、流出したのがイスラム圏の情報だけなのか。
厚労省村木厚子を異様にもてはやす一方で、薬害エイズで憤死した
安部教授のような人が、すでに何人もいそうな勢いだ。
産経抄 1月19日 時代とともに意味が正反対に変わる言葉がある。「気が置けない」は、「気を許し てつきあうことができる」様子をあらわす言葉だったのが、「気を許してつきあうこ とができない」様子だと誤用する人が激増し、今では辞書にさえ両論併記されて いる。 ▼「心眼」も意味が正反対に変わりかねない言葉になった。きのう江田五月法相 は、政権交代実現の原動力となった一昨年夏の民主党マニフェスト(政権公約) について「心眼で見るとこうじゃないか、ということでつくった部分がある」と語った。 ▼どうやら江田さんは、「心眼」を実際の状態や情報を肉眼で見ずに、自分勝手 に空想するさまという意味にとったようだ。本当は「当てずっぽうでつくった」と言い たかったのだろうが、まったくの誤用である。 ▼心眼の意味は、「物事を見きわめる、鋭い心の働き」(新明解国語辞典)だ。広 辞苑など他の辞書も同じような解釈を記している。民主党が心眼を開いてマニフェ ストをつくっていたのなら、今ごろ「当時は十分な情報を得ていなかった」と言い訳 しないですんだはずだ。 ▼マニフェスト通りなら、子ども手当は4月から月額2万6千円になるはずだったし、 ガソリン税の暫定税率もとっくに廃止されていた。公務員の人件費2割カット、衆 院の定数80削減に至ってはまともな議論すらされていない。 ▼江田さんは拉致事件の実行犯、辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚の釈放嘆願書 に署名した過去を謝罪したが、民主党の「マニフェスト詐欺」も盟友の菅直人首相 ともども国民に謝るべきだ。辞書のマニフェストの項に「政権をとるため、できもしな い口約束を並べた薄っぺらい冊子」という解釈が載らないためにも。
>>156 「心眼」がなんたら、何て当てこすりや、シンガンスがどうたら、何て当派
主義なんて余計なこと書くから、見てる方に「はい、はい、野党戦術」って
思われるんだよ。
もっとシンプルに「契約違反だから原状回復せよ」でいいんだよ。
マニフェストがいわゆる公約と異なる点は、それが有権者との間で交わし
た「契約」である、って点だ。「政権を取らせてくれた(有権者からの提供)
ら、これだけのことをします(政党側の提供)」って契約がマニフェスト。
当然、そこには「違約の場合は政権をお返しします」が含まれている。
だから、本来の契約なら「マニフェストは実行不可能」と認めた時点で、
解散しなきゃならない。
でも、日本は契約社会じゃないから、そういう契約論が通じないw
セコウ辺りが珍しく正論を吐いても「はい、はい、解散されるといいねぇ」
でスルーされてしまう。
国民が悪い、と言えばそれまでだけど、現状を認識した上で、もっといい
「毛針」で釣れない自民党の力量不足でもある。
>>155 論調リード君、ついには
産経抄なんて関係ない
オレ様が言いたいことを言う
それは民主叩きだ
って宣言してるようなもんじゃない
もう、産経抄へのリンク自体が何の意味もなしてないよ
>>156 マニフェストどおりにやれば文句
方向転換しても文句
一貫してマニフェストの見直しやら撤回やらを批判し続けてたならいいが
自民の公約破りを現実路線として賞賛し続けた産経には言う資格がないな
>>158 >「違約の場合は政権をお返しします」が含まれている。
>もっといい 「毛針」で釣れない自民党の力量不足でもある。
自民はこの場合の「お返しします」が「国民に」なのを「自民に」だと勘違いしてるから
勝手に帰ってくる、新しい毛鉤は要らないと思ってるんじゃないか
ああ心眼とシンガンスをかけてるのか
163 :
文責・名無しさん :2011/01/19(水) 08:02:42 ID:Zm3vzVlw0
巨額の税金を国民から搾り取る検察 善良な人を陥れる検察 極悪非道な検察 おぞましい検察
産経抄の語彙感覚のほうが古いな。「心眼でみれば」は最近ではよく「違って見えるようでも本質的には同じである」 のような意味で使われることが多い。まあ江田法相のは苦し紛れに言ってるのは確かだが、新聞屋という言葉のプロがその程度の 使い方も知らないというのも首をひねる。
165 :
sage :2011/01/19(水) 12:29:24 ID:qPiW/Lqj0
>>156 そもそもマニフェストなんて二大政党制を維持するための「政治的詐術」だ
一回の総選挙で単独過半数にとても届きそうもない政党は「契約」すらさせてもらえない
さらに日本的な特徴として政権交代時の「官僚の抵抗」という問題もある
肝心なのは「公約」を守るためにどれだけの努力をしたのかという事と
それを守れなかった時に納得のいく「説明責任」を果たしているのかどうかだ
予算の裏付けなど与党時代の自民党ですら官僚がいなければ出来ないのに
(政権を目指すなら)野党もそれをしなければならないというのは完全なるトラップだ
今頃それに気づいた民主党も間抜けだが
「政治改革」(小選挙区導入)から始まって「マニフェスト選挙」などと煽り続けた
マスコミ、一部「知識人」の罪は重い
リロードさん夕方にも登場か
168 :
文責・名無しさん :2011/01/19(水) 16:56:15 ID:GHJZGTzt0
169 :
文責・名無しさん :2011/01/19(水) 17:01:05 ID:4oI+mWVI0
◆自民党と統一協会 自民党と統一教会の繋がりについて少し触れてみたい。〔略〕 〔略〕国際勝共連合(IFVOC)の会員がほぼ統一教会の信者であることは、 賢明な読者ならよく知っているはずである。 この国際勝共連合に所属する会員たちは、統一教会の信者として 米国で教育を受けた後で、自民党議員の秘書として永田町に送り込まれた。 彼らは国際感覚と語学力を身につけ、普通の秘書の数倍も優れているせいで、 永田町では一時期、その仕事振りを評価された。そして、すぐに議員になりたがる 出世欲の強い、松下政経塾の出身者より尊敬され、一目も二目も置かれた存在だった。 また、1980年代に自民党のシンクタンクの総合研究所が、 勝共連合によって乗っ取られていたことも、事情通の間では知られていた。 そして、この線をたどると小泉政権を取り巻く人間たちが、 意外なほど勝共連合の線で繋がっていて、中には政界の外に活躍の場を持っていたりするのだ。
>>156 人の言うことを曲解し続けているうちに、自分でも何がなんだかわからなくなっちゃうことがあるよね。
バカが移るってやつねw
いなくなったと思いきや、まだいるねぇ喪女と汚れ役w 関わったら何か移ると思われてるのか、誰もレスしないねw
天然ニートで感染しようのない孤高の馬鹿・ちげーよ君=ID:b/Jh9p3d0は 受験英語から長いこと相手にしてもらえなくて寂しかったのかい(爆
日本政府は赤字国債を増額発行したり増税したり国民に負担を増やす前に必ずやらなければならないことがある。公約に従って公務員の人件費を2割削減しなさい。 これはマニュフェストの大きな柱であり、多くの有権者がこの公約を信じて民主党に投票した。下の資料を見てもわかるように世界的に見ても日本の公務員の給与は飛びぬけて高い。 民間企業がグローバル化で人件費削減を行っているにもかかわらず、公務員の給与は高止まりしたままであり、国の歳入面から換算しても本来ならば4割〜5割の給与カットをするべきである。 民主党に期待して投票した国民のためにも必ず年度内に公務員の大幅な人件費削減に道筋をつけ、実行してもらいたい。国民は民主党を信じている。絶対に裏切らないでいただきたい。 ※参考資料※(為替レート1ドル≒120円、1ユーロ≒150円) 国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民) 国家予算(税収)2006年 日本 430万円 743万円(地方) 1.73 79兆円(税収49兆円) 663万円(国家) 1.54 フランス 350万円 310万円 0.89 47兆円(税収39兆円) アメリカ 495万円 340万円 0.69 298兆円(税収251兆円) ドイツ 355万円 350万円? 1.0? 41兆円(税収35兆円) イギリス 410万円 410万円 1.0 70兆円(税収62兆円)
すごいバイリンガルがいるなw
177 :
文責・名無しさん :2011/01/20(木) 00:40:05 ID:TgaMGCUE0
>>156 は本当に酷い記事だった。この日の記者の年齢はどれくらいなんだろう。
これじゃあ、子どもの作文の方が立派だ。30代から40代の若手記者が持ち回り
で書いているそうだが見苦しい。大体、「新明解国語辞典」が巷でどう評価されて
いるか分かっているのだろうか。国語辞典とはいえ、言葉のポルノ辞典と言っても
良い位、抱腹絶倒な内容だ。この辞典から「心眼」とはこうだ言われても困る。
178 :
文責・名無しさん :2011/01/20(木) 00:48:38 ID:3qy/dWfM0
こうだ言われても困る。(キリッ
179 :
文責・名無しさん :2011/01/20(木) 01:51:24 ID:TgaMGCUE0
>>178 >。(キリッ
そりゃ、自民党のお荷物・山本一太のぐずり屋日記にそっくりだ。(ガクッx3
格助詞をいれて「こうだと言われても困る」にしたらどうよ?
産経抄 1月20日 俳優の小沢昭一さん(81)が中学生のころの話だ。校庭の桜の木にたかる毛虫 をポケットにつめて、授業中にばらまき大騒ぎになったことがある。担任の先生は 早速、小沢さんの母親を呼び出した。 ▼「お袋が一言、『面白い子じゃないですか』(笑)。先生もそれで呆(あき)れ返っ て(笑)その話はもうそれでオシマイ」。民俗学者の神崎宣武(のりたけ)さんとの 対談で語っている(『道楽三昧』岩波新書)。当時としては、珍しい母親だろう。 たいていは先生に恐縮して、息子にげんこつをくらわしたものだ。 ▼いずれにしても、たいていの出来事が「それでオシマイ」で、後腐れはなかった。 そんな学校と保護者の関係が、どこでねじ曲がってしまったのか。埼玉県行田市 立小学校の女性教諭が、度重なるクレームを受けて不眠症に陥ったとして、担任 している3年生の女児(9)の両親を提訴していたという。 ▼以前からモンスターペアレンツと呼ばれる親からの、激しいクレームに苦慮する 教師の例は報告されてきた。平成18年には東京都内の公立小学校に勤務する、 2人の新任の女性教諭が相次いで自殺している。 ▼もちろん、女性教諭の言い分を鵜呑(うの)みにはできない。訴えられた両親は、 教諭が女児へのいじめを助長していると反論する。別のケースでは、いじめの問 題を担任に相談しただけで、モンスターペアレンツ扱いされたと訴える人もいた。 ▼かつて教師は、教え子だけに向かい合っていればよかった。そういえば、師弟 愛という言葉も、最近とんと耳にしない。小沢さんが俳優になったきっかけは、中 学時代に開いた演芸会だった。終戦直後、栄養失調でふらふらしている先生を、 慰めるためだったという。
>>153 スポンサーが幸福の科学。
しかし、タモさんの海外進出に手を出してみたり、日本版ティーパーティーを
目指してるんかな
>>180 分業化自体は、今の方が進んでるはずだけど。
給食費の徴収とか、ちょっとした修繕とか、いまは教師がやらないところも
多いそうだし。
でも、昔に比べれば、教師の権威と権限が低いからな。生徒や保護者に対抗
する手段を与えない。言ってみれば手足縛って「さあ戦え、必ず勝てよ」と
言ってるようなもの。それがいちばんの問題。
ある種の人間は、動物と同じで相手が自分より下位(無抵抗)と認識すると、
好き勝手にいたぶろうとする。そういうときには、ガツンと一撃かますこと
も必要になってくる。文字通り「殴れ」って意味じゃなく、裁判に訴える以
前になんとかできるようにしろ、ってこと。
日教組、日教組って連呼して教師の権威を破壊するのに熱中してきた連中がいたからねえ
通常なら小沢昭一のことを 集団のルールを守れない子供と躾のなってない親だと詰るのが産経の論調だ ところがどうだこの都合のいい引用は 小沢昭一が石原慎太郎に頼まれてヘブンズアーティストの審査員やってるから 批判できないか? それなら心配いらないぞ 小沢昭一は石原のようなファシストは嫌いだからな 石原はそんなこと知らずに依頼し東京の窓からで嬉嬉として小沢をゲストに呼ぶくらいな鈍感野郎だ 小沢昭一としてはほくそえんでその間抜け振りを楽しんでいるだけだからな 毎日真昼間に子供のためにならないエロ親父の放送を40年流し続ける小沢は問題ないのか? ストリップの一条さゆりの逮捕に批判し続けた小沢 トルコ風呂への誘いを説いた小沢 その活動を干渉するような世相、つまりは石原産経の思潮が小沢昭一は大嫌いなんですが そのへんのとこどうなんですか産経さん
185 :
文責・名無しさん :2011/01/20(木) 08:06:14 ID:KPV7lqdi0
>>185 統一教会の現役信者の人達も「日教組こそ日本を駄目にしている」
「日本を堕落させてるサタンそのもののような存在」って思ってる人が
殆どだと思います。
統一教会の中では良く「摂理の中心人物」って言葉を聞きますが…。
そう考えると「中山成彬衆院議員」と言うのは、摂理(天のみ旨)の中心人物
って事にもなるんだろうな…と思いました。(統一教会的には)
中心人物は“日教組解体”発言で、国交相を辞任した中山成彬衆院議員です。
講演会での聴衆の反応が良いため、自民党全体で日教組批判を始めたようです。
>>180 『昭和の良心』小沢昭一をネタに使うのも
岩波から引用するのも節操がないと言わざるをえないが
「モンスターペアレンツ」という表現を使いながら教師(集団)にも疑念を向ける
問題の本質に踏み込まず形式的な「客観報道」でお茶をにごす
全く批判する価値もないコラムだいつも
古きよき時代なんてものは存在しないという人もいる。人間すべての行動が絶対間違いがないなんてありえない。 ある生徒にとっては良き師であっても、他の生徒にとっては一生の不作となってしまった教師もある。 観念論の理想主義で逃げ続けてきた結果ってだけだ。この教師がどうかはわからないが 少なくとも自分にも不利な可能性があっても、公の場で状況をはっきりさせようと訴えた意思は立派だと思う。 結果彼女が悪いという結論になる可能性だってあるんだから。生徒の自殺で前言撤回を繰り返し続ける 教育委員会とどちらがましか、明白じゃないか。
>>180 両論併記のつもりだろうけど「日教組批判」と「モンスターペアレンツ」で相互不信を煽ってる報道機関の代表だろ
産経は
だれかを叩けばなにかした気になる。 しかし、なにかした気になっている間はなにもしなくて済むんだ。 なにもしないから、どんどんどつぼにはまってゆく。 なにかしろというわけではないのだ。 わかった振りはやめろということだ。 産経は昔はよほどいい時代だったと思ってるらしいが、本当にわかってそう言っているのだろうか。
産経の部数が一番伸びた時期と部数は?
鹿内サンケイ新聞体制のころじゃないの?
2011年01月20日
ウィキリークスが暴露した米公電が示す、米国が小沢・鳩山を切り捨てた瞬間
今日1月20日の東京新聞の「こちら特報部」は全国民必読の記事だ。
そこにはウィキリークスが暴露した米公電の中に、米国が鳩山ー小沢
民主党政権を切り捨てて菅民主党政権を傀儡化しようとしていた証拠
が明らかにされている。
米国が菅民主党政権を支持しているということはもはや馬鹿でも
わかる。様々な形でそれが指摘されてきた。
http://www.amakiblog.com/archives/2011/01/20/#001803 小沢鳩山を叩いてる勢力を見れば、その正体がアメポチ傀儡勢力だということが見えてくる。
日本を弱体化させ日本の富・資産・技術をシナに流している連中ね。
右派だとか保守だとか自称している連中。愛国者だと自称している連中。
こいつらが日本を売っている。
いい年してw
195 :
文責・名無しさん :2011/01/20(木) 22:09:18 ID:clZT21w20
>>159 >>180 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 06:27:39 ID:evCEJ2p5P
>>181 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 06:28:16 ID:zfLFCcaU0
(・∀・)
幸福の科学について語られたくない奴がいるな 産経を買わずに大川の本を組織買いするネトウヨ 幸福の科学主催のデモが報道されずに泣き喚くネトウヨ
(゚∀゚)ニヤニヤ
「春の海」などで知られる箏曲(そうきょく)家の宮城道雄は、8歳のときに視力を失った。あるとき作家の 林芙美子との対談で、やはり全盲で、バスで通う弟子の話題になった。停留所の場所がどうしてわかるの か。宮城によると、まず1台目がどこに停(と)まったのか音で確かめて、次のバスを待つのだという。 記事本文の続き ▼「勘だけでしょうね。目の悪い人で怪我(けが)なすったということ、あまり聞きません ものね」。こう話す林だけではない。宮城のいう「目明き」は、視覚障害者がどれほど危険にさらされてい るのか、軽視しがちだ。 ▼東京・JR目白駅で16日、全盲の武井視良(みよし)さん(42)が、ホームから転落し、山手線にひか れて亡くなった。都内に住む全盲者を対象にしたアンケートによると、何と約7割が転落した経験を持つと いう。 ▼大阪でも4年前JR桃谷駅で、視覚障害者の夫婦がホームから転落して、大ケガを負っている。その とき小欄は、事故防止の決め手となるホーム柵の設置を急げ、と書いた。JR東日本は山手線全駅に設 置する方針だが、完了まで7年もかかる。今は駅員や乗客一人一人の細かな目配りしか、事故を防ぐ手 だてはない。 ▼武井さんは、音の出るボールを打ち合う「ブラインドテニス」の名選手で、海外普及に奔走してきた。 明るく気さくな人柄だったという。一方宮城も、「楽聖」のイメージとは裏腹の茶目っ気たっぷりの性格だ ったらしい。 ▼親友の内田百●(ひゃっけん)の勧めで書いた随筆のなかで、「今はもう眼(め)が明きたくない」と言 い切った。その宮城は昭和31年6月、急行列車から転落死している。いつになったら、視覚障害者の鉄 道事故がゼロになるのか、あの世で地団駄(じだんだ)踏んでいるに違いない。 ●=門に月
>>200 国鉄分割民営化のどさくさにまぎれ
(監視カメラを増設するからと)ホーム要員の駅員を激減させるなどして
「余剰人員」を整理したと高らかに宣言したのは何党政権の時代でしたっけ?
そして産経も(朝日ほどではないにしろ)その尻馬に乗って
当直(翌日待機)の職員が「勤務中」に風呂に入ってるとか
愚にもつかないネガキャンをやっていなかったか?
さらにJR各社がホーム柵を「完備」することによって
赤字に転落しても構わないのか?
「民間」か「親方日の丸」かによって安全基準も会計基準も変わるもんだな
視覚障害者の転落というなら、笑福亭伯鶴のほうを思い出すけどなあ。 調べてみたら、今では舞台に復帰するまでに回復したらしい・・・
障害者を甘えで片付ける産経らしくないぞ もっとも肩書きのある障害者は別か?
池上彰のそうなんだ日本で、新聞社の訪問みたいなのをやってるけど、フジテレビなのに、 サンケイじゃなくて、毎日新聞不思議。 取材どころか、各社一面比較でもサンケイの名前がでてこない。 フジテレビとサンケイってなんか軋轢あるの?
>>204 >>134 にある、読売の「全国紙の朝・夕刊別販売部数」というページには、ちょっと前まで、産経新聞は載っていなかった。
同じような理由じゃないかなぁ?
つまり、全国紙と認識されてないとか、新聞と認識されていないとか。
産経は、地方新聞の組織に加盟しているし。
フジメディアホールディングスに産経が入ってないのと同じ理由という可能性のほうが高いかな?
こちらの方は、具体的な理由がよく分からないが。
207 :
文責・名無しさん :2011/01/22(土) 06:29:57 ID:SmHnxPoa0
産経抄 1月23日 強制起訴される日が迫っている小沢一郎氏が「チャーチルに比べれば、まだま だできる」と周囲に語ったらしい。1945年の総選挙で負け首相を退いた英国 のチャーチルは6年後、76歳で政権に返り咲いた。68歳の自分には十分チャ ンスがあると言いたいのだろう。 ▼20世紀を代表する政治家に自らを重ねるとは、大した自信である。それはと もかく、ノーベル文学賞も受賞した名文家にして名演説家のチャーチルが野党 時代に残した言葉は、戦後の東西対決を象徴するものとして有名だ。「鉄のカ ーテン」である。 ▼1946年、米国の大学で講演したときこう語った。「バルト海からアドリア海 まで大陸を横断して鉄のカーテンが下りた」。言うまでもなく、西側・民主主義 国の論理をまったく受けつけないソ連など社会主義国のかたくなさを批判した のだ。 ▼時は移り、胡錦濤国家主席と米中首脳会談をしたオバマ大統領も同じよう な嘆きを抱いたかもしれない。民主活動家、劉暁波氏の釈放など、中国の人 権問題の改善を迫ったのに対し「常に人権擁護に努めてきた」と返す。「暖簾 (のれん)に腕押し」だったらしい。 ▼共同記者会見でも、胡錦濤氏は人権問題の問いには答えず「質問が聞こ えなかった」とすましていたという。そんな質問が出ること自体、心外というふ うにも見えた。非民主国の代表がソ連から中国に代わっても、「鉄のカーテン」 は健在のようだ。 ▼冷戦が始まったかどうかのころ、東西の価値観の違い、溝の深さを指摘し たチャーチルはさすが政治家だ。一方の小沢氏はそんな違いには目もくれず 大訪中団を率い「友好」に勤(いそ)しんできた。チャーチルを目指すなら、その くらいの眼力はほしい。
208 :
文責・名無しさん :2011/01/22(土) 06:35:19 ID:SmHnxPoa0
>>207 中国人が日本に来ること自体を嫌ってるようなウヨが、中国人の人権状況
に心を痛めているなんて意外だな。日本国内の外国人の人権問題にも積極
的に取り組めばいいんじゃね。まずは隗より始めよ。行動で示せば、説得
力も増すだろう。
冷戦初期と言っても、1946年なら東欧はソ連軍の占領下だろ。実際の壁こ
そできてなかったかも知れんが、行き来はできなかった。純粋にイデオロ
ギーだけの問題ではなく、現実にソ連軍の占領と言う現実が目の前にあっ
たんだから、表現はともかく、別に慧眼でもないだろ。
あと中国には昔から「竹のカーテン」という表現があるし、今は、これだけ
行き来が自由なんだから、カーテンも何もない。
>>208 産経って、中国や北朝鮮の住民の人権擁護には熱心だよね。
日本人の人権は、ないがしろにするくせに。
まさに、「どこの国の新聞だ?」。
国籍が中国や北朝鮮でも、他国に住んでいる人の人権はないがしろにするんだけどねw
結局、産経にとっての人権ってのは、中国と北朝鮮を中傷するための口実でしかない。
>>207 >共同記者会見でも、胡錦濤氏は人権問題の問いには答えず「質問が聞こえなかった」とすましていたという。
共同記者会見での出来事さえ、断定できないのかよ。
お前んとこの記者は、どんだけ取材をサボっているんだ?
古森は中国にでも遊びに行っていたのか?
マスコミと関係ない一般人でも、テレビやWEBで見られたのに。
>>207 推定無罪の原則、てのは無いか。新聞社には。
(ま、これは産経新聞社に限らぬが)
>>207 小沢が民主党を割って
自民党のTPP反対で連携できる部分(小泉チルドレン復活気味であまり期待できないが)
と本当に一緒に行動したら産経は民主党本体と自民党本体のどちらを支持するだろう?
宗主国様は小沢排除で「純化された」民主党を支持するらしいが
まあ何はともあれ首都圏出身(選出)の総理大臣はもう勘弁願いたい
チャーチルねえ。第二次世界大戦終了後のヤルタ会談でソ連のスターリンの暴走止めることもできず なにしに行ったんだと突き上げられた人だったよな確か。少なくとも冷戦構造の決定という世界史の大失敗に かなりの責任がある人間をこんなに産経新聞が持ち上げていいのだろうか。
それはさすがに難癖つけすぎというか、そういうこと言い出したら歴史上の人物だれも取り上げられなくなる。
>>213 まもなく死を迎えることになったせいかどうか
ルーズベルトが異常に弱気になっていたというせいの方が
いちおう大きいんじゃないの
>>213 「東アジアには冷戦構造が残っている」が口癖の産経新聞だぞ。
冷戦構造を作った人なら、産経にとっては最高の恩人だ。
あと、「第二次世界大戦終了後のヤルタ会談」は妥当ではないだろ。
まだ、ドイツは降伏していなかった。
>>215 いずれにしても3人しか当事者がいなくてそのうち2人が自由主義陣営なのに大幅に
共産主義独裁者の主張が通ったといういまだにわけがわからない結末だ。歴史的失敗の
張本人の汚名は免れないよ。
>>207 X西側・民主主義国の論理
○西側・資本主義国の論理
民主主義的集中制が共産主義の基本原理
自由だの民主だの
都合のいい言葉を対義語に選んで
その意味を捻じ曲げてるのは資本主義擁護のお決まりだ
219 :
文責・名無しさん :2011/01/22(土) 17:54:30 ID:SmHnxPoa0
というか、チャーチルは第二次大戦のイギリスの当事者なんだがな。 なぜ日米は戦争になったか? それは中国を舞台にした日英の対立と、 欧州での英独の戦争に、アメリカが関わってきたからだ。もちろん、 そこにはチャーチルの積極的な働きかけがある。だから、彼は真珠湾 攻撃の報を聞いて、イギリスの勝利を確信した(アメリカ参戦が確定 したので)。 実際の戦争でも、イギリス軍は日本軍と戦闘を繰り広げてる。緒戦の マレーもそうだが、インパールで日本軍を撃退したのは、英印の連合 軍だし。終戦後の進駐軍の一部は英軍だった。 一部の人間は、日本が戦争した相手はアメリカだけだと思ってる節が あるからな。
220 :
文責・名無しさん :2011/01/22(土) 18:04:12 ID:Weh8fgON0
>>219 そんなこと「戦場のメリークリスマス」見てたら誰でも知ってるよ。
問題はヤルタの交渉で西側世界が譲歩することになった(というのが事実として)
責任者はという話。
戦メリをみんな見ているという前提が間違っているわけで
222 :
文責・名無しさん :2011/01/22(土) 19:26:40 ID:mkyrKbga0
>>207 まぁ、産経新聞が反共だからといって、産経新聞の理想的な社会が人権や民主主義とは
縁遠い存在であることは、日ごろの言動で一目瞭然だけどね。産経新聞が旧ソ連と中国
の人権や非民主的な部分をことをとやかく言っても説得力ゼロでしょうw。
>>209 日本人女性が在日米兵に襲われても、女性の人権をないがしろにして米兵(の人権)を擁
護するのが産経クオリティ。
>>270 >バルト海からアドリア海まで大陸を横断して鉄のカーテンが下りた
地理にも疎い産経の記者は、「横断」に何の違和感も感じないんだろうなぁ。
ま、そういう奴は産経に限らないのだが、やはり圧倒的に少数派ではあるようだ。
Googleでは、「縦断」は「横断」の五倍以上のヒット数がある。
今日の抄子が東を頭にして寝る習慣が無い、と誰が断言できようか?
それにしても、今回の米中首脳会談は経済が一番注目されていたように思うんだが、 一言も触れないところが、産経の相変わらずなところだよなぁw
下で悲鳴だし、窓割ったのがあとじゃないじゃん
誤爆した
フジテレビと産経新聞ってあまり仲良くないのかな?
>>229 フジが手を切りたがってるんだろ
弱者切り捨ての市場原理とは残酷なものだ
産経抄 1月23日 ちょうど30年前の昭和56年春、当時の横綱・北の湖(現北の湖親方)が大阪 府庁を訪れたことがある。大阪場所の直前で、前年同場所の優勝者としてあい さつにきたのだろう。だがやじ馬根性で知事室に取材に行って凍りつく思いがし た。 ▼横綱と当時の岸昌知事が向き合って座っているのだが、2人とも押し黙った ままである。まるで土俵上のにらみ合い状態だ。こちらが「横綱、子供さんお元 気ですか」と声をかけると、やっと「いやあ、ヤンチャでねえ」と相好を崩し、多少 の「会話」が成り立った。 ▼北の湖親方は無口が多いお相撲さんの中でも口の重いことで知られた。対 する岸さんは一応政治家であるが、こちらも仕事一筋で余計なことは一切しゃ べらない。相撲にもあまり関心はなかったのかもしれない。だからこの対面自体 が完全なミスマッチだった。 ▼岸さんは旧自治省の官房長までつとめた典型的なエリート官僚出身である。 しかし「口下手」に加えパフォーマンスは苦手で、失礼ながら風采も今ひとつだ った。今なら選挙で当選できたか疑わしい。「日本一地味な知事」という呼ばれ 方もあった。 ▼それでも3期12年にわたって、課題がいっぱいの大阪の知事を勤めあげた。 政財界とのパイプを生かし、暗礁に乗り上げつつあった関西空港を開港に向け 一気に動かした。大阪の地盤沈下に一定の歯止めをかけたことは間違いない だろう。 ▼その岸さんが88歳で亡くなった。4代後の橋下徹大阪府知事をはじめ、今 や全国にタレント性豊かな政治家や首長がそろう。それだけに、地味な官僚知 事の時代が懐かしく思えてくる。民主党政権が「官僚排除」を改めるというニュー スを聞いた直後だった。
ある意味王道、最後の一行でいきなり民主党批判のサンケイ症テンプレートだな。 ショート・ショートコンテストに応募したら星新一に辛口の評を付けられるレベル。
自民党時代のなあなあが懐かしいってところか
つーか、これ民主党批判か?
235 :
文責・名無しさん :2011/01/23(日) 09:58:27 ID:ETUsnvvE0
> こちらが「横綱、子供さんお元気ですか」と声をかけると、 > やっと「いやあ、ヤンチャでねえ」と相好を崩し、多少の「会話」が成り立った。 また古い自慢話をしたくなったんだな(笑)
産経新聞も一時は脱官僚の旗立てていたんじゃないのかよ。
石原が報道2001で「日本の憲法は権利ばっかりで義務がない」とかまた喚いたらしいな これを受けて改憲論とかか てか、次も出るの確定かね
>>237 憲法、てのは「国民が国家権力(≒暴力装置)に対して縛りをかける」
てのが基本なんだがなぁ
(憲法擁護義務が、国民にないのはそのため)
石原は、国のことで喚く前に都民に説明すべきことがたくさんあるだろうに。 なぜかマスコミは石原には説明責任を求めないようだw
そんなもんフジサンケイに言ったって無理な話だ 岸府政が大阪の地盤沈下を食い止めた? また突っ込みどころ満載な 今のどうにもならん府政の道筋つけたのは黒田府政から岸に代わってからだよ その閉塞の反動で府民が知事選で遊んで今のファシストが登場してしまった 大阪府は己の沈下どころか関西空港まで沈下させてるじゃねえか そんな大阪が最後の砦の産経新聞
241 :
文責・名無しさん :2011/01/24(月) 07:16:13 ID:y7eHUhpI0
産経抄 1月24日 広島で原爆によるケロイドに苦しんでいた25人の少女が昭和30年、渡米して 治療を受けた。仕掛け人となったのは、ノーマン・カズンズというジャーナリスト だ。原爆孤児の援助にも奔走し、「アメリカの良心」と呼ばれた。 ▼カズンズはまた、医師から見放された難病を、独自の療法で克服したことで も知られる。その経験から、医療における「笑い」の効用を広く訴えた。笑いを 生み出すユーモアの本場といえば、英国である。 ▼もっとも、英BBC放送が昨年12月放映したお笑いクイズ番組の内容は、効 用どころか被爆者の心を深く傷つけるものだった。いや、日本人だったら不快 に思わない人はいないだろう。番組は、出張先の広島と、帰宅後の長崎で二 重に被爆し、昨年93歳で亡くなった山口彊(つとむ)さんを、「世界一運が悪い 男」などと、ジョークまじりに紹介していた。 ▼在英邦人から指摘を受けた日本大使館の抗議に対して、BBCと制作会社 は謝罪声明を出した。この国のメディアは、第二次世界大戦中の日本軍による 英国人捕虜の取り扱いを、糾弾することには熱心だ。一方、原爆の惨禍には関 心が薄い。不謹慎な番組も、無知のなせる業といえる。 ▼山口さんは、平成14年に、「人間筏(いかだ)」と題した歌集を出した。英訳 もある。〈大広島炎(も)え轟(とどろ)きし朝明けて川流れ来る人間筏〉。広島に 原爆が落ちた翌朝、市内の川へ足を向けると、川面に人と人とがひっついて流 れていた。それがまるで筏のように見えたという。 ▼記録映画「二重被爆」にも出演し、ニューヨークの国連本部での上映会にも 足を運んだ。番組のプロデューサーには、山口さんの過酷な体験に触れる機 会がいくらでもあったはずだ。
242 :
文責・名無しさん :2011/01/24(月) 07:21:48 ID:y7eHUhpI0
>>241 自分が被害者側になると途端に優等生になるんだな。
旧日本軍、米軍、自衛隊の被害者に対しては、嘘つき、商売女、と、平気で
セカンドレイプして人権を踏みにじるするくせに。
英米の笑いの感覚というのは、日本とちょっと違うからな。人間の生き死に
最終決定権は神様が握ってる、と信じてるからだろうけど、日本ではタブー
となってることも笑いにしてしまう。ダーウィーン賞(トホホな死に方の賞)
なんて日本でできないだろうな。
今回の件は、被爆者と言えども、二回とも生き残って93まで生きたんだから、
ジョークにしても抵抗感はなかったんだろう。過酷な体験というなら、麻生
炭鉱の強制労働で死んだ連合軍捕虜だって過酷なわけだしな。
ニッポンジン、踏みにじるするくせあるよ!
イギリスは旧植民地に対して謝罪はしていないと擁護する連中もいるぞ。
>>241 ていうかさ、捕虜虐待とかしたから、原爆落とされて同情もされないんじゃないかな。
つまり、矛盾してるのはイギリス人じゃなくて、なんでも国対国みたいな考え方をする産経の中の人の方なのでは。
BBCが謝罪したのも、別にイギリスが日本に誤ったんじゃなくて、
単に原爆被害者に謝ったわけでしょ。
勘違いしない方がいいね。
247 :
文責・名無しさん :2011/01/24(月) 09:32:21 ID:XN/tYA7s0
>>246 > 保守系の議員や自衛隊OBを監視対象にしたことはない。
いわゆる『身内』を監視されたとたんに自由、権利を主張する二枚舌。
>>242 >英米の笑いの感覚というのは、日本とちょっと違うからな
これ、本当にそう思うねえ。文化の相対性って奴だろうけど、いつまでも
違和感がある。まあ、産経としては人種差別だのなんだのに持っていきたいん
だとうけど...
>>247 ほんと、連中の手前勝手さには恐れ入るね。しかし、
>自衛隊員は国家に忠誠を尽くすことは求められるが、政党や政治家の私兵ではない
って意味分かって言ってるのかな、田母神なんて正に特定党派の走狗じゃんか
笑いの本質は他人の不幸は蜜の味だからな。笑いを考える人間はどこまで笑いで済ませられるかってぎりぎりのところで 勝負しているようなものだし。日本国民として怒らなければおかしいとか新聞が誘導するのも首をひねらざるを得ない。 フジサンケイグループが笑いネタで一度も謝罪をしたことがないと言うなら話は別だが。
山口さんが広島で被爆して3日後に長崎に帰ったのは、療養のためではなく 広島の造船所が壊滅したから長崎で働け、と命令が出たからであって 原爆を軽く考えていたのは当時の日本政府・日本軍も同じなんだよな。
そりゃ落されてすぐに原爆とか放射能障害に詳しいほうがおかしいだろ。
253 :
文責・名無しさん :2011/01/24(月) 15:09:09 ID:LfDJuL0U0
普段被爆者が国相手の訴訟起こしたってニュースを聞けば叩きまくってる連中が今回BBC叩きしてて酷く気分が悪い
>>246-247 だって、今暴力革命とやらをしそうなのって保守の側にしかいないもんw
自衛隊の公式な集まりで民主党を打倒するとか演説するような連中なワケでしょ?
革命が成功するのはその国の軍部を掌握した勢力だけだからな。
実際、大東亜戦争肯定論や核武装論というのは、 アメリカとの今の同盟関係を否定する主張なのだから、 自衛官がそういう主張に与するのは産経としても警戒すべきだろ。 イラク攻撃の是非をめぐって「つくる会」が分裂内紛した過去を忘れてるのか? 忘れてそうだな。
>>251 長崎は予定外の場所だったし、爆発力はともかく放射線障害については知られていなかったから
日本政府の責任云々というのは違う気がする。
>237 次は総理大臣じゃないのか? 国民的人気wを背景に保守勢力を再結集すれば、菅相手なら楽勝だろう。 菅は負けるのわかってるから解散する気はないだろうが、 このまま小沢叩きを続ければ、小沢はともかく周りの暴発は十分期待できる。 今の小沢は西郷隆盛みたいなポジションだよ。 石原は総理大臣になれるし、菅は失敗を小沢のせいにできるし、 政権は自民党に戻るし、小沢は消えるしで万々歳。 というのが、その筋の人たちの構想ではないかと憶測してる。 菅は総理クビになったあとも、ずうっと小沢が悪いと言い続ける役がはまり役だよ。
重大なミスがあるな 石原が総理というのが最悪のミスキャストという点で
神経質なバカがいるなw
>>260 サヨクの小児病そのものだな
「ミンスのどんなヤツよりも石原の方がマシ」
これが普通の国民の感覚だと思うけど?
ミンスに政権動いてから実質GDPがどれだけ下がったか分かってる?
石原みたいな批判されても前に進むタイプの指導者はむしろ今は期待されてるよ
もし今自民党だったら経済復活してた、ですね。 すげえ説得力があるなあ(笑)
事実だろ? ミンスのやる増税はバラ撒きの穴埋め 自民はバラ撒かずに増税という路線だったんだから無駄がない 小学生の算数レベルで分かることだ
>>262 >>264 本気?
長年の自民党の失政の結果が今の日本の低迷で、
民主党が不人気なのは自民党と大差ない政策をしているからだってのに。
まさか民主党政権が左翼にみえるなんてことないよね?
>>262 まず、ソース付きで数字をだして貰おうか>ミンスに政権動いてから実質GDPがどれだけ下がったか分かってる?
268 :
文責・名無しさん :2011/01/24(月) 23:33:38 ID:vlP0eTfY0
北沢防衛大臣(民主党)が政敵攻撃のため自衛隊を私物化。自由と民主主義を揺るがす日本版ウォーターゲート事件!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295831218/ 保全隊の任務として、外患組織・極左過激派・革命政党監視は任務はありますし、
クーデターに繋がりかねない過激な極右団体監視も任務ありますけど、
自民党国会議員で元陸自ヒゲの隊長こと佐藤議員には、外患・極右・極左団体との関わりはない。
北沢大臣との関係は、民主党野党時代から参院外交防衛委員会で民主党・北沢議員と防衛問題での
見解相違による政治的対立があるだけ。言わば、北沢大臣とは政治的敵対関係という関係だけ。
建前上、保全隊は統幕管轄ですが、長らく長官直轄部隊という点とクーデター阻止という観点から
将といった高級幹部を監視と人事上などで身辺調査する意味からも、
最終的には長官(現在は大臣)が責任を持つ形で監視・調査活動が行われてきました。
このため、組織改変後も事実上は長官直轄部隊と言われています。
しかし、今回大臣指示で行われた任務は、国のため任務ではありません。
民主党・北沢防衛大臣の政敵である国会議員(自民党国防部会長・佐藤議員)が行う
講演会を北沢大臣が管轄する政府行政組織・自衛隊の部隊を使って監視させ、参加者を調査したわけです。
これは、法律上なんら問題ない講演会聴衆の自衛官の政治信条での人事上差別・排斥を目的とし、
講演内容・失言等の政敵への攻撃材料を探るための、北沢大臣による極めて悪質かつ政治的な情報活動と言えます。
民主主義国家における文民統制(シビリアンコントロール)の根本は、国民が軍隊をコントロールすること。
日本では自衛隊の最高指揮官は選挙により民意が反映された行政トップの総理大臣であり、防衛大臣は軍政面で監督・管理者。
重要なのは、北沢防衛大臣が自らの政敵への妨害工作を目的に管轄する自衛隊を私物化し、
国民に選ばれた国防上なんら害の無い国会議員の講演会に対し、独裁国家でもない民主主義国家「日本」国内で、
税金を使って自衛隊に、監視・情報収集活動を行わせたのです。
最低だな ミンスに文句言うと監禁されて拷問を受ける未来が待ってるってことだ
暴力革命路線から転換して久しい共産党を監視していることに文句言ったことあったっけ?産経は
産経ばっかり読んでるから妄想癖が治らないんだよ
>>246 関連記事が産経だけw
産経だけが一面トップで大騒ぎするも、他のメディアは一切追随せずw
>>267 何処の馬鹿が作ったか知らんが、21年のデータなんか出てるわけないだろw
276 :
文責・名無しさん :2011/01/25(火) 06:19:19 ID:2P/E7H1g0
産経抄 1月25日 韓国が「アデン湾の快挙」に、沸いているという。確かにソマリア沖で海賊に乗っ 取られたタンカーから、韓国人8人を含む21人の乗組員全員を救出した軍の作 戦は完璧だった。作戦を命じた李明博大統領の支持率は上昇し、軍当局は「士 気高揚の絶好のチャンス」ととらえているそうだ。 ▼それにひきかえ日本では、またもや自衛隊の士気低下を招きかねない事実が 発覚した。北沢俊美防衛相直轄の防諜部隊が、陸上自衛隊OBの佐藤正久自 民党参院議員や田母神俊雄元航空幕僚長の講演に潜入して、現役自衛官の 参加状況を監視しているという。 ▼スパイから自衛隊を守るのが、防諜部隊の任務だ。民主党政権に批判的な 政治家や言論人の講演を聞いただけで、スパイの烙印(らくいん)を押すつもり なのか。自衛隊行事で、民間人の政権批判を封じた先の事務次官通達問題か らもわかるように、自衛隊への「言論統制」が進んでいる。 ▼背景にあるのは、誤解されやすい「文民統制」という言葉ではないか。立命館 大学客員教授の宮家邦彦さんによると、元の英語の「シビリアンコントロール」は、 「国家の戦略的意思決定の究極的責任を、職業軍人ではなく、文民の政治リー ダーシップが負う制度」と理解されている。 ▼日本のように「内局や立法府の文民が直接軍事組織を統制する」ことではな いという。これを極限まで曲解すれば、自衛隊を政権党の私兵とする、危険な考 え方に行き着く。 ▼ところで、韓国と同じように、日本のタンカーがもし海賊に乗っ取られたとした ら、自衛隊は救出作戦に乗り出せるだろうか。法的には可能だという。制服組の 助言を受けて、首相と防衛相が決断する。これが本来の「文民統制」だ。
サヨクはこういうことが好きだよなぁ
278 :
文責・名無しさん :2011/01/25(火) 06:27:22 ID:2P/E7H1g0
>>276 まったく問題なし。
ウヨは、自衛隊を標的とする「極左のオルグは汚いオルグ、極右のオルグは
キレイなオルグ」なんて思ってるから、「おかしい、おかしい」って騒いでる
だけ。命令違反やクーデターを教唆するような団体によるオルグは、どっちも
ダメに決まってる。
シビリアンコントロールの理解もダメダメ。政府や立法府が「責任を負う」と
いうのは「統制する」ってことだよ。国家の大事、政治の延長である戦争に対
して、軍人が決定する(リードする)ことは、民主国家では許されないことだ。
当たり前のこと、主権者は国民であり、その意思を反映してるのは立法府な
んだから。
付け加えれば、「ヒゲの隊長」はその原則を正面から否定している。イラクにい
た頃に、自分の判断で戦争に介入しようとし、それを反省すらしていない。
こういう人間が現役自衛官に同様の行為を示唆するならば、その団体との現役
自衛官の接触は、当然、監視対象とすべきだよ。
>誤解されやすい「文民統制」という言葉 産経が言うなw
まあ、戦前の二の舞はしないで欲しいな。 新聞も少しは反省しろよ。
>>276 依然、他のメディアによる報道は見当たらず。
産経でさえ、枝野に報道の内容を否定されたという続報だけ。
また、妄想を記事にしただけだったんじゃないか?
>スパイから自衛隊を守るのが、防諜部隊の任務だ
防諜部隊の任務は、防衛機密の漏洩防止だ。
アホか。
もう東スポ並だなこりゃ
>法的には可能だという。制服組の助言を受けて、首相と防衛相が決断する。これが本来の「文民統制」だ。 だからそれ具体的にどの法律なのかあげてみろよ。
284 :
文責・名無しさん :2011/01/25(火) 11:45:17 ID:yHeK6OuL0
>>276 > スパイから自衛隊を守るのが、防諜部隊の任務
怪しげな組織が自衛官に近づいてきたから監視してるだけ。
……と、集会が共産系のだったら産経だってそう言っただろ。
共産党どころか民主党の講演会に自衛官が大量に出席していたら産経は大騒ぎするだろ。絶対。
まあ、我らが産経はこの位のヒステリーかましてくれないと楽しみが無いことは
事実だね。ただ、ちょっと心配なのは
>>282 、こいつらって東スポ編集部と違って
マジキチの可能性が高い事。
>>276 動向は探るな
だが、軍部が暴走したら責任を取れ
それがシビリアンコントロールだ
・・・・バカ?
統制するのも動向を探るのも「責任を取る」って行為に
前提として付随するものだろ
>>288 元自衛隊の自称保守派政治家・論客なんて
一番この手の問題で中立性が疑われる立場
潮・タモ・ヒゲな
なぜかご意見番みたいな扱いだけどさ
>>272 >つ「敵の出方論」
そのフレーズだけどこから聞き齧ってきたの?
長文許すからきちんと論述してみな
>287 東スポの取材力を侮ってないか? 産経はもちろん、場合によっては朝日なんかよりもよほど取材してるんだぞ。
なにマジになってんだよ。
293 :
文責・名無しさん :2011/01/25(火) 19:55:00 ID:hhYtQOk70
でも近年の東スポは湾岸戦争の時の「フセイン米軍にインキン大作戦」 のような切れ味がすっかり鈍ってるのも事実だよなあ。
やってない証拠を出せというレベルの一方的な因縁付けが続き 北沢の問責決議案が可決され 予算審議したかったら北沢の首を切るべし!と産経が喚く そんな未来像を幻視
>>278 ヒゲの退潮(笑)は全国の自衛隊協力会丸抱えで選挙運動やっとるからな。
暴走寸前の軍閥はそれこそシビリアンコントロールの対象
>296
この図の出所はどうやらここのようですね。
ttp://twinklestars.air-nifty.com/sorausa/2011/01/post-4aad.html >民主党への政権交代で、すでにGDPが25年前の水準、1人当たり150万円も下がった。
なるほどこのグラフからは、菅政権になってから国民所得が急落して、だいたい昭和58年あたりと
同じくらいになっているように読めます。
でも不思議なことが。麻生時代には国民所得が一人当たりだいたい300万くらいと読めるのに、
菅政権では200万強のように見えます。おや、一人当たり150万も下がっているのなら、菅政権
では150万近辺になっていなければならないのでは?
そもそもこの図では一人あたりの国民所得が示されていますが、本文に書かれているのは一人
あたりのGDPの話ばかり。いったいどっちやねんと。
ちなみ一人あたりのGDPの図ならこちらにありますが...
ttp://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html ちなみにこのブログ、去年「沖縄のとある離島に中国人がわんさかやってきて怖い」という話を
載せていたことがありますが、結局その離島がどこの島かは誰にも分からなかったという−
データの出所が是非とも知りたいところですね。
302 :
文責・名無しさん :2011/01/25(火) 21:45:14 ID:yHeK6OuL0
>イリテラシーな このスレだから敢えて指摘するけど、形容詞はilliterateでは
ご指摘上等よ。 ネイティブ相手でもそのへんの言い違いは平気なんで
304 :
文責・名無しさん :2011/01/25(火) 22:34:23 ID:e4L0eY5g0
>>267 リーマン・ショックとの関係性を具体的に説明してくれ
汚れ役というバカがうるせえ
>>305 いやならあぼーんしろ。
名無しだとお前みたいな馬鹿が詮索して他の人が迷惑だからしょうがないw
307 :
文責・名無しさん :2011/01/26(水) 04:26:25 ID:WMQa+zuU0
>>278 ヒゲの隊長はまじでやばかったよね。ほんとにどさくさに紛れて
戦争状態になったらどうなってんだろう・・・信じられないよ
何のために名無しとコテハン使い分けとかやってんのコイツw
>>306
309 :
文責・名無しさん :2011/01/26(水) 06:30:34 ID:MYAo+OD00
産経抄 1月26日 さすがは大国ロシアである。到着ロビーで200人以上の死傷者を出した爆弾テ ロの直後でもモスクワのドモジェドボ空港は、閉鎖されなかった。爆発約50分後 には、日航機がほぼ定刻で成田へ向け出発した。 ▼万が一にでも考えたくはないが、もし羽田や成田で同じような惨劇が起これば、 空港は長時間にわたって閉鎖されたはず。ロシア当局は、大騒ぎすればするほ ど、テロリストを喜ばすだけだと判断したのだろう。 ▼無辜(むこ)の人々を残虐な手段で殺し、傷つけるテロは、いかなる理由があ っても許されるものではなく、犯人を厳罰に処すのは当たり前の話だ。テロ根絶 のため各国が力をあわせるのもまた当然の義務である。 ▼だが、しかし、ロシアでなぜ、テロが日常茶飯事になってしまったのか。9年 前にはモスクワ劇場をチェチェン独立派が占拠し、人質100人以上が犠牲にな った。その後も地下鉄や旅客機、特急列車を標的とする爆弾テロが毎年のよう に起こり、多数の人々が犠牲になっているのはなぜか。 ▼見知らぬ人々に「おまえら皆殺しだ」と叫んで自爆するほどの憎悪はなぜ生 まれたのか。犯人のほとんどが、19世紀にロシアに併合されたチェチェンをは じめとする北カフカス地方出身者なのはなぜなのか。 ▼北カフカス地方は、ソ連崩壊後、独立運動が活発化したが、徹底的に弾圧さ れた。ロシアの他民族への仕打ちは、シベリア抑留や北方領土の不法占拠で 日本人も身に染みてわかる。テロを武力だけで押さえ込むのには限界がある。 他民族と共存する寛容の精神をメドベージェフ大統領ら指導者が持たねば、3年 後の冬季五輪はどうなることか。北カフカスは会場のソチから目と鼻の先にある。
310 :
文責・名無しさん :2011/01/26(水) 06:37:26 ID:MYAo+OD00
>>309 言ってることは正しい。
ロシア軍が占領地でどういう残虐行為をするか、ってのは、日本も被害者の
立場で知ってることだ。黒い未亡人(black widow)という女性たちも、単に
戦闘で親や夫を殺された、ってだけでもないだろう。そういう残虐行為の被
害者となり、かつ、自殺を禁じられているイスラム教徒に「聖戦での殉教の
機会を与えてやる」と誘いがあれば、喜んで参加する人間はいくらでもいる
だろう。最初から死にたがってるんだから。
でもさ。向こうの事情も考慮せず一方的に攻撃するのみではテロは防げない
と、同じ理屈で「ブッシュの戦争」に反対していた反戦派に対して、産経が
何を言ったか、都合よく忘れてないか?
>>309 今、そんなこと書いちゃっていいのか、産経!
他所事ながら心配するのである。
312 :
文責・名無しさん :2011/01/26(水) 07:09:09 ID:KFszVRPG0
先制ゴールの鮮人 国の誇りを背負う代表選手があの若さで公然と他国を猿扱い 文明国じゃないね
>>309 >ロシアでなぜ、テロが日常茶飯事になってしまったのか。
>爆弾テロが毎年のように起こり、
年に一回、有るか無いかの出来事が「日常茶飯事」?
相変わらずの言語感覚だなぁw
イラクやアフガニスタンなら、本当に日常茶飯事だが。
>テロを武力だけで押さえ込むのには限界がある
産経に、こんな文が掲載される日が来るとは思わなかったw
>>312 深夜から早朝までヘイトネタを漁っている人生って空しくないか?
>>312 君は行為の背景に何があるのか
そういうことを産経新聞から学んでいないのかね?
あ、産経は裏をとらない思いつきの書きなぐりだから
学びようがなかったか
しかしこのスレを覗いてるくらいなんだから
それくらい学びなさいよ
彼がどこの国のリーグに所属し
そのリーグで何があったのか
ここまでヒントやるからぐぐるなりなんなりしなさい
それでもわからないならお手上げだ
無知は知らないままなら許されるが
無知であるにもかかわらず嘘をつけば許されないのだよ
>>309 > 他民族と共存する寛容の精神
産経がこれを言うのか。
>>313 >テロを(通常)武力だけで押さえ込むのには限界がある(だから核武装しなきゃ)
と言うことなんだろう。
>>316 「他民族と共存」とは産経用語で「他民族の奴隷化」と言う意味なんじゃないか。
>>309 ネトウヨだけど一言わせてもらうわ
親米ポチのお前が言うな!!
>>309 何気に「ソ連」を免罪してないか?
それと「寛容の精神」で領土・国境問題が解決するほど国際社会は甘くないぞ
>>315 >彼がどこの国のリーグに所属し
>そのリーグで何があったのか
それが日本戦で憂さ晴らしをする理由になるとw
321 :
文責・名無しさん :2011/01/26(水) 12:25:31 ID:oiCirL9N0
> 他民族と共存する寛容の精神 インフルエンザか何かで高熱でうなされて書いたのか?
>>309 >>テロを武力だけで押さえ込むのには限界がある
アフガン攻撃、イラク戦争は?
>>322 分かってないな。
両者とも自衛隊が関わってるんだから武力紛争地域じゃないんだよ。
自衛隊すげぇな
>ロシア当局は、大騒ぎすればするほど、テロリストを喜ばすだけだと判断したのだろう。 ロシア当局は他国人の命などなんとも思っていないから人命より空港閉鎖の後の混乱処理のほうを めんどくさがっただけだろw ほんと産経はお人よしだねw
326 :
文責・名無しさん :2011/01/26(水) 17:13:02 ID:xXoyavTa0
>>309 >産経が何を言ったか、都合よく忘れてないか?
>【産経抄】2007/09/30
>▼逆に、忘れることも大事だという人もいる。先輩のコラムニストは「その日書いたコラムは
>その日忘れる。そうで ないと明日、書けない」と教えた。物書きにとって、他人の文章に感銘を
>受け、いつまでも記憶に留めていると、 無意識のうちに盗作騒ぎを起こす心配もある。
昨日書いたことを今日忘れることが「伝統」の産経抄子にとって、産経新聞にとって不都合な
出来事を忘れるのは日常茶飯事でしょう。
327 :
文責・名無しさん :2011/01/26(水) 17:20:18 ID:xXoyavTa0
クライン先生スレ亡くなって寂しいのう 相変わらずイカれたままなのに さすがに産経新聞でも使えなくなったのかな ■2011/01/26 (水) 日本で唯一、真実を放映するチャンネル桜! ■2011/01/26 (水) イよーっ ! 小泉ジュニアには適わないや ■2011/01/26 (水) 国守りを左翼政権の犬にするな! ■2011/01/26(水) 「頑張れ!日本}草の根で日本を変えよう大会告知
スタッフ半減の衝撃、産経が大ナタ振るう夕刊フジ大リストラ ◆ 夕刊フジ、産経新聞、住田良能社長、ビジネスアイ 週刊文春(2011/02/03), 頁:48
>>328 クラウンはあまりにもツッコミどころが多すぎて批判する気にもならなくなった。
もっと面白いデンパはたくさんいるし。
ID:lYtTfwZj0は布団被ってガタガタ震えてるんだろうなw
>>197 =334
ID:hdMspq8m0
ID:zfLFCcaU0
ID:C79o6yyJ0
ID:lYtTfwZj0
ID:auBUOz2h0
(゚∀゚)ニヤニヤ
>>335 つーか、何時間もたってから、何の関係も無い産経スレに
何の脈略もなく書き込んだ
>>312 がキチガイってだけの話。
<;丶`∀´>「彼は背景があったニダ!!」→その後言い訳できない行為と理解したもよう(・∀・) ↓ <;丶`∀´>「母国のメディアが批判してるニダ!!」→そのメディアも彼の教育に責任あるのでは(・∀・) ↓ <;丶`∀´>「す、スレ違いニダ!!!!!!!!!」→背景やメディアの話はもういいの?(・∀・) 在が決死の撤退戦アワレwwwwww
もしかして顔文字君が復活したの?一時は英語不得意なのに勝ち誇る君が 威勢よかったけど
↓ <;丶`∀´>「こ、コテハンのフンダララニダ…」 キジも鳴かずば(笑
>>339 バイリンガルと口走って赤っ恥かいた彼ならここに>>汚れ役 ◆ClAKbUS4H6
>>339 てか、その二人と度し難いバカ君と論調リード君が同一人物だろw
>>343 もう、いい加減にしてくれ
迷惑なんだよ
喪女だのってのが何処から出てきたかも一切分からんしさ
とにかく相手にマイナスイメージのレッテル貼ろうってのは分かるけど
「喪女」だのは全くなんの論理的な説明もないレッテル
「度し難いバカ(とだけ書いてご満悦のバカ)」だの「顔文字」だのってのは
「このスレで行われた、極度にパターンに乏しい書き込み」から
そう特定されちゃったって話なんだ
てか、もう、死ねよ
本当に
あぁ、同一人物認定は誰がしてもいいんだよな ID:KFszVRPG0=ID:IA9P7PZ/0=ID:kW6tlc5W0=ID:4Yh23ap10=ID:m0TtzmZq0=ID:IA9P7PZ/0=ID:zStZaczG0=ID:xCufaUu70=ID:EXD+poRA0 かね? きっと単発が入れ替わり立ち代りなのは、これらが全部別人で たまたまこのスレを開いて 中立派として書き込んだんだろうな バカか
346 :
文責・名無しさん :2011/01/27(木) 03:18:56 ID:Muyar/BI0
347 :
文責・名無しさん :2011/01/27(木) 07:03:22 ID:bu5z54pj0
産経抄 1月27日 女優の森光子さん(90)の「タマゴ健康法」が、健康番組などで話題になったこ とがある。森さんといえば、昭和36年から平成21年までの「放浪記」の公演、 通算2017回という金字塔を打ち立てた。 ▼しかも主役の林芙美子役は、「でんぐり返し」を含めて約4時間でずっぱりだ。 そのパワーの源が、1日3個は食べるという卵ではないか、というのだ。森さん は戦争中慰問に出かけた戦地で肺浸潤を、戦後は肺結核を発病した。 ▼ひもじさのなかで、「何度となく卵に命を救われた」と、日経新聞連載の『私の 履歴書』にも書いていた。卵のお世話になったのは、森さんだけではあるまい。 過去何十年も値段が安定している「物価の優等生」でもあった。その卵や鶏肉 を供給してきた養鶏農家が窮地に立たされている。 ▼農林水産省はきのう、愛知県豊橋市の養鶏場で、鳥インフルエンザが発生 した疑いがあると発表した。今冬に入ってすでに、島根県安来市、宮崎市、宮 崎県新富町、鹿児島県出水市で確認されている。シベリアからの渡り鳥が運 ぶウイルスが原因とみられ、今後ほかの地域でも発生の可能性がある。 ▼消毒を徹底し、野鳥と接触しないように金網を設置するなど、対策をとりなが ら被害に遭った養鶏農家は、やりきれない思いだろう。今は発生の早期通報 によって、感染の拡大を防ぐしかない。消費者としては、風評に惑わされず、 養鶏農家を応援する立場を堅持したい。 ▼ところで、芸能界では、タレントで野球解説者の板東英二さん(70)のゆで 卵好きも有名だ。新幹線の新大阪−東京間で、6個も食べたという「伝説」も 残す。この人も、数々の逆境を乗り越えて、今の笑顔がある。
348 :
文責・名無しさん :2011/01/27(木) 07:05:15 ID:bu5z54pj0
>>347 悪いけど「卵とかは中性脂肪値が高いからできるだけ控えるように」って
ドクターからアドバイスされてるんだよ。
万人に薦めていいもんじゃないよ。特に一日に何個も食べるような行為は。
おれも時々何が書きたいのかわからないとか思うことあるんだ。 だから、産経抄に同情する。
今朝は天声人語も鳥インフルエンザだったな、あっちは肉の話に重点が置かれてたけど。
誰だったか忘れたけど、国名数えて一喜一憂する日本はどうしようもない、と書いていた。 イギリスやフランスは数えたりしない。 見捨てられるという不安があるから、ご主人様の発言に注目するのだろうか。
353 :
文責・名無しさん :2011/01/27(木) 12:06:38 ID:aUQEwDR50
> 消費者としては、風評に惑わされず、養鶏農家を応援する立場を堅持したい。 もちろん消費者として、そのの心意気は大事だとは思うのだが。 一応は全国紙と自称する1面コラムでの対策提示が、"応援する立場を堅持する"だけではなぁ〜。 〜が危ないシリーズと一緒で、所詮は『何もしない。』と言ってるのと同じ。
>>352 「旦那さんに捨てられるんじゃないかと脅えてる妾みたいだ」って表現を聞いたことがあるな
誰が言ったのか忘れたけど
>>353 >〜が危ないシリーズと一緒で、所詮は『何もしない。』と言ってるのと同じ。
世の中には「何もしない方がマシ」な方々もおりまして・・・
スタッフ半減の衝撃 産経が大ナタ振るう夕刊フジ大リストラ
東スポ・日刊ゲンダイと並ぶ夕刊紙御三家のひとつ、産経新聞社が発行する
「夕刊フジ」が、二月一日付で大リストラに踏み切る。スタッフ半減という
“廃刊含み”とも思える内容に、関係者には衝撃が走っている。
「これまで約五十名のスタッフから、減員になるのは二十五人程度。手付かずで
残すのは競馬担当ぐらいで、芸能や政治、経済、レイアウトを担当する整理も
半減になります。うちは『朝組み』といって当日午前中の生ニュースを入れるのが
創刊当初からの伝統ですが、面数は変わらず人が半分になれば、ほぼ無理です。
上は『企画で勝負しろ』なんてメチャクチャなことを言ってますが、アホかと思いますよ」
(中堅記者)
スタッフの異動先は、産経本体の営業、政治部や経済部、サンケイスポーツなど。
「が、これまで夕刊フジの看板を背負って頑張って来た連中ばかりで産経新聞への
帰属意識は薄い。出るも地獄、残るも地獄ですよ」(同前)
編集部でこの異動を発表した幹部は、思わず涙ぐんでいたという。
夕刊フジは、三年ほど前にもリストラでスタッフを四分の一減らしたばかりだった。
「産経本体に利益を吸い上げられてしまうので、単体でいくら稼いでも焼け石に水。
しかも、数年前まで実売で二十万部を超えていた部数が、損益分岐点とされる
十三万部を割り込んでしまったのも、産経本体から来た代表が旗を振った、
『女性にも子供にも読ませる夕刊紙にしよう』という紙面改革や記事の無料ネット
配信が凶と出たから」(経済ジャーナリスト)
異動の決った別の記者からはこんな恨み節も。「そもそも産経の住田良能
(ながよし)社長自身が手掛けたビジネスアイやサンケイエクスプレスの方が
よっぽど業績は悪いはず。夕刊フジを標的にしたのは、本社の幹部に愛着が
ないからですよ。このリストラを直前まで極秘裏に進めたのも、メインバンクに
対して大ナタを振るったように見せる必要があったということなんじゃないですか。
読者より銀行を気にしているとしたら、士気の低下と読者離れは避けられないでしょう」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296100361/
テスト
>>356 >十三万部を割り込んでしまったのも、産経本体から来た代表が旗を振った、
>『女性にも子供にも読ませる夕刊紙にしよう』という紙面改革や記事の無料ネット
>配信が凶と出たから」(経済ジャーナリスト)
やっぱり何もしない方が・・・
新聞で客層をボカした編集方針ってのは失敗する これが漫画雑誌ならまだ○○向けを幾つずつみたいな分散で有り得ないことじゃないけど
360 :
文責・名無しさん :2011/01/27(木) 16:01:00 ID:0l7AGA2N0
下野なう ↓ リストラなう ← 今ココ ↓ 廃刊なう
もう一昨日の話になるけど、産経は教員が日教組の集会に出る事は問題にしないんだよね。 自衛隊員が田母神さんやヒゲの隊長さんの講演会に出席してもいいんだから。
>>359 でも反動記事を書いてもネトウヨは買ってくれないからねwww
>>361 日教組は、会場の施設の名前も公表できないようなことになってるのな。
いよいよまともじゃないよね。
365 :
文責・名無しさん :2011/01/27(木) 18:12:50 ID:goa6E3no0
消費税率上げやらじゃ改善しないって言われてるわけですが
卵にコレステロールがたくさん含まれているのは事実だが、それが人間のコレステロール値を上げるかどうかについてはまだはっきり分かってないとシンプソンズで言ってた。
軍にクーデターを指嗾する自由がこの国には許されている!
370 :
文責・名無しさん :2011/01/27(木) 22:15:14 ID:1BfhwD5n0
>>367 アレルゲン物質であるのは紛れもない事実でその点だけ考えても食べすぎはよくない。
コレステロールは中性脂肪などと同じく、血液中に含まれている脂質の一種です。 コレステロールは、私たちの食事をする際の食品から摂取するものと、私たちの体内で(肝臓などの臓器で合成される)つくられるものとがあります。 コレステロールに対して「なにかと身体に悪いもの!」といったイメージを持たれる方も多いと思われますが、 本来は私たちの体を構成する細胞膜の成分であったり、性ホルモンや副腎皮質ホルモンなどの原料や、胆汁の原料であり、コレステロールは体にとって非常に重要な成分なのです。 コレステロール値ゼロだと逆に体に悪いんでないかい?そう思うで。
>>371 蕎麦、麦、米にもアレルゲン物質が含まれていますが
やはり一日80g以上食べちゃいけないんでしょうか?
374 :
文責・名無しさん :2011/01/28(金) 06:34:18 ID:11yihS1A0
産経抄 1月28日 「アー・ユー・ヤンキー・オア・モンキー?」。明治の美術界の先導者、岡倉天心 は日露戦争の最中に渡米していた。ある日ボストンの街を、弟子の横山大観ら と歩いていると、現地の大学生風の男が話しかけてきた。 ▼「アー・ユー・チャイニーズ・オア・ジャパニーズ?」。天心は、すかさず、冒頭 の質問をぶつけた。「あなたは猿か?」と切り返された男が、どんな反応を示し たのかは知らない。 ▼サッカーアジア杯準決勝の日本戦で、韓国の奇誠庸選手がPKを決めた後、 カメラに向かってした猿の物まねが、韓国で物議を醸している。試合中継を見 ていたときは、まったく気が付かなかった。押し気味だった試合で、まさかの先 制点を奪われたショックが大きすぎたせいもある。 ▼奇選手も、「特別な意味はない」とでもコメントしておけば騒ぎにならなかった ろうに。自身の「ツイッター」で、「観客席の旭日旗を見て、胸中で涙が流れた」 と、日本人への当てこすりであることを認めてしまった。第二次大戦中は米兵が、 日本人を「黄色い猿」と蔑(さげす)んだものだ。 ▼最近では、世界中から選手が集まる欧州サッカー界で、ファンが特定の黒 人選手に猿の鳴きまねを浴びせるトラブルが後を絶たない。ときに日本人、韓 国人選手も標的になる。事態を重く見た国際サッカー連盟(FIFA)では、差別 行為に罰則規定を設けている。スコットランドのセルティックでプレーする奇選 手も、承知しているはずだ。 ▼今回意外だったのが、日本叩(たた)きが大好きだと思っていた韓国のメデ ィアが、奇選手に批判的なことだ。経済でも、スポーツでも、日本を凌駕(りょ うが)する勢いの韓国の余裕だろうか。と、持ち上げておく。
375 :
文責・名無しさん :2011/01/28(金) 06:36:37 ID:11yihS1A0
>>374 岡倉天心って嫌なやつだな、って印象しかないぞ。背景を説明しないと。
最近、何故か中道穏健派路線が好きみたいだけど。それはいいとして、
サッカーに関して言えば、伝統的に韓国は日本より強かったぞ。
376 :
文責・名無しさん :2011/01/28(金) 06:49:31 ID:spp8R9la0
疎いので解散
>>369 さすがにマスコミはそんなこと言っていないよね?
>>374 つまり岡倉天心は、中国人と猿の区別がつかないなんて失礼な奴だ、と言いたかったんだな。
>>378 恣意誘導の殿堂産経新聞のおかげでクソ中国やアホ韓国を日本は笑えないんだよな。
中国人か日本人かと聞かれて、変な逆質問した天心はドキュンにしか見えない。 時代的なこともあるが、例としてふさわしくない。
取材力の無さとゲスいレイシズムの丸出しという非常に産経らしい話だ
この逸話だと岡倉天心が中国人とアメリカ人を自分より下だと見下していたってことになるな
>>383 チャイニーズ・オア・ジャパニーズ
ヤンキー・オア・モンキー
だから、日本人が猿に相当すると主張したともとれるぜ。
そもそも産経は、こんな背景のわからない抜粋の仕方で何が主張できるつもりだろうか。
先進国のつもりのアメリカが、進化論を認めていない人が多いことを揶揄したのかも知れない。
歴史的な人物が中国や猿に関わる話をしたというだけで、産経抄としては十分だったのかも知らんが。
385 :
文責・名無しさん :2011/01/28(金) 11:54:19 ID:VFLtiJZH0
<産経新聞>談話無断改変で謝罪 「人体の不思議展」記事で 「人体の不思議展」の人体標本展示が死体解剖保存法に抵触する恐れがあることを 指摘した産経新聞の記事で、同社の記者が2カ月も前に取材した内容と過去の論文を 組み合わせるなどして識者談話を書き、本人に断りなく掲載していたことが27日、 関係者への取材で分かった。掲載された識者は末永恵子・福島県立医大講師で、 記事の一部は発言したことのない内容だとしている。産経新聞社は26日、本人からの 抗議を受けて謝罪した。 (中略) 末永講師は「『人体の不思議展』に疑問をもつ会」に所属しており、メンバーらの メーリングリストに22日、「(2カ月前の取材後は)直接取材を受けていない」と 書き込んで問題が浮上。記事にある「標本はすべて中国人ということだが、もしこれが 日本人だったらどう思うか」という発言はしたことがないと主張し、「創作された文章で、 中国人に対して差別的な印象もあり、多くの人から真意を問う連絡を受けている」 と困惑している。 ココ重要 創作された文章で、中国人に対して差別的な印象もあり 創作された文章で、中国人に対して差別的な印象もあり 創作された文章で、中国人に対して差別的な印象もあり 創作された文章で、中国人に対して差別的な印象もあり 創作された文章で、中国人に対して差別的な印象もあり
>>374 嘘くさい逸話だな
名越二荒之助臭がする
387 :
文責・名無しさん :2011/01/28(金) 12:52:47 ID:VmYVJGFg0
>>385 長く記憶にとどめて、産経の記事を読むときの注意点としたい事件だね。
ネット上のソースは、ヤフー、さらにそのソースは毎日新聞みたいだけど、
朝日、読売、産経本紙では記事あった?
389 :
文責・名無しさん :2011/01/28(金) 13:30:47 ID:7q/0SNKF0
390 :
文責・名無しさん :2011/01/28(金) 13:38:44 ID:7X+HAfcW0
中共が法輪功を生きたまま標本にしたあれか
「
>>390 と、瀬戸弘幸が主張してる」だけだろ
こうやって全く別の視点から展開されてる批判論とごっちゃにして尻馬に乗っかる瀬戸の浅ましさしか目に入らないね
この記事(2011年01月19日付産経大阪本社14版25頁)自体、 ネットには上がってない? それとも削除された? >末永恵子は産経新聞紙上(2011年01月19日付産経大阪本社14版25頁)で「人の >死には尊厳があるので、医学研究や教育の自由といえども、遺体を安易に利用 >することは許されない」と語ったが筆者もその通りであると思う。 tekamaru.iza.ne.jp/blog/entry/2118012/
ググルとこれがヒットするが、削除されてるね。 >人気イベントの闇 人体展、捜査へ:産経関西(産経新聞大阪本社公式 ... - www.sankei-kansai.com/2011/01/19/20110119-048540.php - Cached
>>385 中国人遺体標本というと
731部隊に(無理やり)関連付けようとする奴が出てくるから
(寝た子を起こすような真似は)やめろと産経新聞社は主張してるわけですね
共産圏の公開リンチを藩属国で巡回興行してる感じだな。 こんな展示をしていいの?という騒動があった気がするけど 主婦の方が覚えがあるんじゃないか。
アンチ産経くんも人体の不思議展擁護は行き止まりだから、今のうちにやめておいたほうがいいと思うよ。 恥をかく前に。
でも、人体骨格標本のほとんどはインド産らしいね。
>>390 >>396-397 お前らも意味不明なこと言ってないで黙ってたら?
国内の法律でやめさせようって話になってるときにリンチがどうの法輪功がどうのと
バカみたいな邪推だけ垂れ流してどうしたいんだ
400 :
文責・名無しさん :2011/01/28(金) 20:16:40 ID:2RH2tFYn0
>>374 >今回意外だったのが、日本叩(たた)きが大好きだと思っていた韓国のメディアが、
>奇選手に批判的なことだ。経済でも、スポーツでも、日本を凌駕(りょうが)する勢い
>の韓国の余裕だろうか。と、持ち上げておく。
まぁ、日頃の産経新聞の韓国に対する目線がどこにあるかがよくわかる文章だな。
少なくとも産経抄子が奇誠庸選手のことをどうこう言えないでしょう。
まあた産経命が尾ひれ付けてるのか 尻馬に乗ることだけはいっちょまえだなあ
右も左もねつ造だらけ
■旭日旗の写真 テレ朝が誤用 韓国選手サルまね問題(産経新聞 2011年1月28日 15時11分)
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20110128130.html サッカー韓国代表のMF奇誠庸選手の「サルまね」問題で、
テレビ朝日が27日の情報番組「ワイド!スクランブル」(午前11時25分〜)で
「奇選手が見た観客席の旭日旗」として紹介した写真が、別の試合のものだったことが分かり、
同局は28日、同番組で寺崎貴司アナウンサーが訂正し、視聴者に謝罪した。
テレ朝によると、27日の同番組では、韓国のテレビ局SBSが報じた旭日旗の映像写真をフリップで紹介。
しかし、映像は昨年6月のサッカーW杯南アフリカ大会での写真だった。同局は「内容確認が不十分だった」としている。
この問題では、奇選手は当初、サルまねをした理由を旭日旗を見て「胸中で涙が流れた」などとツイッターで説明。
韓国紙の中央日報は「旧日本軍が旭日旗を使用していたため、怒りを抑えられなかったとみられる」などと報じていた。
>>402 代表の試合なら「旭日旗」を降ってるサカウヨは必ずいるよ
問題は現地映像がそれを捉えきれていなかったからと
自局の「ライブラリー」から簡単に引用してしまう
映像「プロ集団」にあることは間違いないが
>>396-397 そんなマニアックな話以前に、
コメンテーターの言ってもいない話を社風に合わせるため意図的に混入することじたいが笑えるんだよお前がマンセーしてる新聞もどきはwwww
なんだか、産経のやり口って、どっかの検事に似てるよね。
ID:B29QM1Bl0=シナ共産党工作員確定
そうですか ありがとうございます
>>392 夕刊には訂正記事も謝罪記事も載っていなかった。
ご本人には謝罪したそうだが、読者にはなにも言うことはないということか。
この問題は記者自身の「中国人蔑視」と
「他人もそう思っているに違いない」という独善性の帰結なんだろうね。
409 :
文責・名無しさん :2011/01/28(金) 22:40:44 ID:N3iulzmq0
それより基本に帰って >日本人への当てこすりであることを認めてしまった は正しいのか?
410 :
文責・名無しさん :2011/01/28(金) 23:06:18 ID:VmYVJGFg0
>>408 ひどいもんだ。このままなかったことにするのかな?
今後の取材に差し障るんじゃないか。
ところで、そもそもいかがわしい出し物であること、主な供給源が中国の死刑囚の 遺体である事、これは10年くらい前から分かっていたこのではないの?なんで 急に話題になったの?
訴訟が起こってるからでは?
>>378 開き直り方が、学ラン事件の時と全く変わってないな。
社会部長が同じ人間のままなのかもな。
>>374 冒頭の二段落が意味不明。
ただ、岡倉天心がDQNだってことが分かるだけ。
後の話に全く繋がってないし。
まあ、今日の抄子もDQNだってことも分かるが。
昔、俺もアメリカで全く同じことを聞かれたことがある。
長野オリンピックの最中、サン・アントニオの中国料理店で、中国人っぽい店員に中国語(だったのだと思う)
で話しかけられ、"Pardon?"って聞き返したら、"Are you Chinese or Japanese?"と聞かれた。
で、"Japanese"と答えたら、話は続かず、店員は戻っていってしまった。
>>374 >今回意外だったのが、日本叩(たた)きが大好きだと思っていた韓国のメディアが、
>奇選手に批判的なことだ。経済でも、スポーツでも、日本を凌駕(りょうが)する
>勢いの韓国の余裕だろうか。と、持ち上げておく。
産経がこんなに必死に当てこすっても、このスレくらいでしか反応してもらえないのは悲しいねw
このスレでさえ、この部分は殆どスルーされているけどw
>>413 自衛隊がクーデターを起こしたら、サンケイは内乱罪に問われるんじゃないのかな?
>>411 >主な供給源が中国の死刑囚の遺体である事
これ、どこで「明らかになった」んだ?
まともなメディアで報じられるのなんて「検体だが身元が分からない」でしかないよ?
まさか、また瀬戸様が言ってるとかか?
420 :
文責・名無しさん :2011/01/29(土) 02:01:01 ID:xuqT8EKc0
>>416 イギリスに非難が飛び火して今えらいことに
421 :
文責・名無しさん :2011/01/29(土) 06:34:56 ID:qfgenjXC0
産経抄 1月29日 1957(昭和32)年10月4日、世界中が衝撃に包まれた。ソ連が人類初の人 工衛星スプートニク1号を軌道に乗せるのに成功したからだ。日本でもアマチュ ア無線家らが、900キロの上空からやってくる発信音を捉えるのを競った。 ▼衝撃は科学の進歩に対する驚きのためだけではなかった。当時の社会主義 大国、ソ連がもうひとつの大国、米国に先んじて打ち上げに成功した。そのこと で世界の超大国間の政治的、軍事的バランスが崩れることを予感させたから である。 ▼米国のショックはもちろん甚大だった。人工衛星の成功は米ソの大陸間弾道 ミサイルの精度の差を見せつけた。これではソ連の攻撃から自国を守れないと の危惧が広まる。しかもソ連の狙いは自らの力を見せつけることで、アジアの 国々などを陣営に引き寄せるところにもあった。 ▼案の定、日本でもソ連の科学に対する礼賛が始まる。「社会主義の自由主 義に対する勝利」との見方さえされ、いわゆる「左派」を元気づかせた。2年半 後の「安保闘争」で、日本人の反米意識が強まったのも、このスプートニクの成 功と無関係ではあるまい。 ▼それから50年余りがたち、オバマ米大統領が一般教書演説でこのスプート ニク・ショックを取り上げた。その後の米国が宇宙開発など広い分野で巻き返 したことを例に、米国経済の競争力回復を訴えたのだ。経済成長著しい中国 を意識していることは言うまでもない。 ▼日本もその後、自ら高度経済成長を成しとげることで「ソ連の誘惑」を振り切 った。しかし今、新たな社会主義大国、中国の誘惑を乗りこえる力があるのだ ろうか。経済には「疎い」らしい菅直人首相のもとでは何とも心もとない。
422 :
文責・名無しさん :2011/01/29(土) 06:37:42 ID:qfgenjXC0
>>421 隣国が経済発展してるんだから、ビジネスが活発になるのは当然だろ。
日本の国益に反するから中国との取引は辞めるべきだ、と経団連に説教
する気?
そういうご立派なことは、テメエでテメエのケツを拭けるようになって
から言ったら?
423 :
文責・名無しさん :2011/01/29(土) 06:54:43 ID:6TxVMXB60
>>421 > 新たな社会主義大国、中国
産経には今の中国が社会主義国に見えるらしい。
>>421 正直、中国叩く人たちって意味わかんない。
そういう人たちが鬼畜米英とか言ってた人たちと同根ってのも謎。
地上の楽園北朝鮮の特集報道をやって 在日の北帰還事業の後押しをしていたサンケイ新聞は 左派ってことでよかったですかね
>>421 「欲しがりません勝つまでは」ってやつだなw
スプートニクの話と >日本もその後、自ら高度経済成長を成しとげることで「ソ連の誘惑」を振り切 った。しかし今、新たな社会主義大国、中国の誘惑を乗りこえる力があるのだ ろうか がどう並列するのか、全く意味不明なところが産経脳だなw
日本も小泉元首相前ぐらいまで「官僚制社会主義大国」と言われていたのに
>>421 ▼案の定、日本でもソ連の科学に対する礼賛が始まる。「社会主義の自由主
義に対する勝利」との見方さえされ、いわゆる「左派」を元気づかせた。
ルイセンコ学派の事か。
左派のやらかした「疑似科学礼賛」の失態、ですな。
(日本は、まだ品種改良に留まったから良かったモノの、ソ連や中国では餓死者まで
出す失敗)
問題は。神武帝Y染色体由来説とか、ID論とか、産経新聞がいわゆる右派のやらかしてる
「疑似科学礼賛」を放置してるのは、どーしたものか。
そりゃ君 「国家の歴史は神話のような史実じゃないものが含まれて当たり前」 と御伽噺を歴史の始まりにして疑わない新聞だからだよ
産経としてはロシアや中国は鉄のカーテンの向こうにいて、 国内では左翼勢力が活躍してくれたほうがナショナリズム商売がうまくいってただろうにな。 自由経済の結果、領土問題などで中国の機嫌を損ねたら 左翼ではなく財界からクレームが出て、 日本人労働者が待遇改善を要求すれば「アジアに工場を移転させるぞ」と脅かされる時代だから 産経も大変だよな。
▼案の定、日本でもソ連の科学に対する礼賛が始まる。「社会主義の自由主 義に対する勝利」との見方さえされ、いわゆる「左派」を元気づかせた。 冷戦時代は、右派もまたソ連の技術力や工業力を過大評価していて このままではソ連軍に日本が支配されて、 東京がブレジネフグラードになってしまう、と唱える人もいたものだがな。
>>424 >産経には今の中国が社会主義国に見えるらしい。
この一言につきるな。エンゲルスが今の中国を見ても当時の英国とおおむね変りない
と言うだろうね。少なくとも資本主義を打倒すべきだと考えた問題点において。
435 :
文責・名無しさん :2011/01/29(土) 11:51:07 ID:RKL8uwmv0
今日はすごいな このスレ、じーさんばっかなのな
あなたが学校で普通に社会科勉強していたらだいたい知ってる知識ばかりですよ。どういう勉強してきたんです?
>>435 お前はエンゲルスがいつの時代の人か知らないのか。
アヘン戦争を見て危機感を持った
高杉晋作のことを語ったらじーさんと言ってるようなもんだぞ。
>>430 最近じゃ、インフルエンザワクチンや子宮頸がんワクチンは民族根絶やしワクチンだー!
みたいな事も言い出してるよね。
この手のは、一昔前は左派の専売特許だったような気がするんだけど、
今は右派のほうがこの手のを信じちゃう時代・・・
昔はアメリカとソ連は科学万能・物質文明の世界で 中国やインドは社会主義になっても大地に生きる伝統文化の世界だという幻想があって 右翼も左翼も中国を理想化している部分があったものだ。 と昔を語る俺は実際じーさんだ。
>>421 重化学コンビナート重視
経済5カ年計画の策定
コルホーズ、ソホーズを意識したとしか思えない大潟村の「実験」
等々、どこの国の高度成長期の話でしたっけ?
そういえば「コンビナート」はロシア語なんだよな
へえ、物知りで偉いね。
産経にとっては、冷戦は必要不可欠なんだろうなw 中国とは、常に対立していないといけないんだろうねw 現実の世界では、日本は中国が必要不可欠なほど、大きく依存しているのだが。 今さら「中国の誘惑」なんて、何を言っているんだか意味不明。 「陣営」とやらが、現存しているとでも思っているのだろうか?
>>443 中国と完全に縁を切ってもやっていけるっていうのは
どうみても、いまや一種の空想で、
べき論としてはともかく、保守がとかく好きとされる
「現実的」にはあてはまりにくいのはたしか。
>>438 それで思い出した。
桂小米朝のコラム、という点を割り引くにしても、アポロ月着陸陰謀論を乗っけた前科も。
> この手のは、一昔前は左派の専売特許だったような気がするんだけど、
> 今は右派のほうがこの手のを信じちゃう時代・・・
ワクチン忌諱は、左だと「度を超した人工物忌諱」からの反対論はあった。
トンデモは一周すると、左も右もなくなる。
>>444 どんな国でも自国の利益を優先するわけだから、日本との軋轢が生ずるのは当たり前で、
その上でどう付き合っていくのかを考えるべきなのに、それを放棄して、ただ拒絶しているだけだからね・・・
産経の考える日本はアメリカに対して全てを投げ打って奉仕するものだからそれは間違い。
>>445 確かに、左に行きすぎちゃって右から出てきた人はたくさんいるよな。
右から左は雨宮処凛くらいしか知らないけど。
450 :
文責・名無しさん :2011/01/29(土) 18:03:00 ID:ZO79RiA40
>>421 そんなに社会主義が嫌いなら、医療制度や公的年金、失業保険など、日本にある
「社会主義的」制度の恩恵を放棄してから言ってほしいものだ。
>>425 日清戦争以降、多くの日本人は中国(人)を見下していたからなぁ。産経新聞や保守
派にとって、中国の社会主義云々は自分たちの正当性を示すための口実でしかなく、
中国(人)を見下すことが「伝統」なのでしょう。
>>423 いや、別に恨みなんてないよ。ファンクラブの一員だし、夕刊フジの
ファンでもないし。
ただ、日本がどうやってカネを稼いでるのかも知らずに、歪んだナショ
ナリズムを振り回して、対中ビジネスを邪魔するようなバカウヨにちょ
っとウンザリはしてる。新潟の領事館問題とかでもそうだけどね。
親に食わせてもらってるくせに、自分の思い込みで親の商売の足を引っ
張るニートみたいだからな。
「おまえ、自分がどこからの儲けでオマンマ喰えてるのか、わかってん
のか? 営業の大変さをわかってんのか? わかってねぇから、お客を
追い返すようなマネができるんだろ? 『あんな客は追い返せ』なんて
偉そうなことは、別の客を連れてきてから言えよ」
みたいな説教をしたくなる。
>>451 なんか新入社員で、ネットを鵜呑みにした差別発言繰り返し
「反日の中国なんかと取引止めて、親日の台湾やインドと取引したらいいんッすよw」と
仕事中でもしたり顔で繰り返してたら、上司から
「それじゃ、現在の価格、生産量、品質を維持しつつ、中国との契約を切ってまで
人件費の高い台湾や、輸送代や日数のかかるインドと取引するメリットを書類で報告しろ
それが出来るまで、ほかの仕事はしなくてもいい」と言われて涙目なってたって話を思い出した
戦後日本はどの国の科学技術でも礼賛してきただろ
455 :
文責・名無しさん :2011/01/29(土) 21:26:47 ID:4YQmFqxQ0
ええ話やな〜
別にソ連はスプートニクの打ち上げでソ連の力を見せつけ アジアをひきつけようなんてことは考えてなかった。 主任設計者のコロリョフが宇宙開発に無関心なフルシチョフを説得して 打ち上げ、報道でも扱いが小さかったが西側が勝手に衝撃を受けて大騒ぎした。 あと、昨日の岡倉天心の話は省略しすぎて意味不明になっている。 正しくは、天心が 「お前は何ニーズだ? ジャパニーズかチャイニーズかジャワニーズか?」 といわれたので、 「私は日本のジェントルマンだ。あんたこそ何キーだ? ヤンキーかモンキーかドンキーか?」 と返答したという話。
>>451 ネットのカキコに熱入れ過ぎw
脳内新入社員もやめようね。働いてないのまるわかりだからw
>>457 例によって例のごとく、全く意味が分からない
夕刊フジのリストラは火曜日に行うようだが、産経自身からの告知がないな 読者への裏切りを伝える度胸はないのか こうなる前にネトウヨが産経と夕刊フジをそれぞれひとり10部ずつ買って近所に配るべきだった 犬作真理教信者にも劣るネトウヨの経済力は悲惨としか言いようがない
>>457 そんな書き込みしてるうちに
本紙産経読者が一人二人と減っていってるぞ
拡張して歩け
わざわざ不採算部門に移転配属させるって普通の業界じゃ自殺行為でんな〜 いつまでもあると思うなフジの金
462 :
文責・名無しさん :2011/01/30(日) 08:14:06 ID:UsrT3OK10
ダボス会議(世界経済フォーラム)とは・・・・ 287 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 21:40:29 ID:bmHAr/vQP これぞ新自由主義の狂気w 世界経済フォーラムとは 世界の経営者、政治家、学者らが毎年初め、スイスのダボスで グローバルな問題について意見交換する「ダボス会議」(年次総会)を主催。 中国で夏季ダボス会議も開催するようになった。各国の競争力を比べたランキングも発表している。 要はグローバル企業の利益のためにグローバリゼーションをどう進めていくか”決定”する会議なんだよなw そして”決定”に従って国家を改造いていくのが目的。 グローバリゼーションというのは一国家に適用される新自由主義を世界全体に適用するってことなんだよ。 竹中平蔵がヘラヘラしながらプレゼンしている姿が記憶に新しいだろ? ヒト・モノ・カネの国境を超えた自由な移動。 これがグローバリゼーションの最終形態。 カネの自由な移動が金融危機を招いたのはご存知のとおり。 モノの移動は自由貿易でwww 多くの国内産業が壊滅することを承知の上で行うんだよwww これが市場原理主義者の言うところの創造的破壊らしいけどねw さてヒトの移動はどんな災厄をもたらすんだろうねえ。 楽しみだよwww 彼にとってはこれも創造的破壊という認識らしいからねえ。 災厄が起こることは想定済みなのさ。 そもそもこのダボス会議って90年代は欧米の金融エリートたちによって主導されてたんだよな。 そしてアジア通貨危機やロシア財政危機、直近では金融危機を招くことになったきっかけを作った会議なんだよ。
あれれ?今日の3Kショーってなんでまだ載ってないの?
いや、
>>463 が載せてくれても一向にかまわないんだけど。
自分は出先なんでちとムリ。
>>464 ごめん、トップからリンクされてなかったんで気づかなかった。
【産経抄】
1月30日
2011.1.30 04:09
かつて春日三球・照代さんの「地下鉄漫才」が人気を呼んだことがある。「地下鉄の電車はどこから地下に入れたのでしょう」
「それを考えると夜も眠れない」。言われてみれば誰でも感じていた「疑問」に、思わず笑ってしまったものだ。
▼だが全く笑えない「疑問」もある。日教組の先生が社会科の授業で「北方領土はどこの国の領土か、わからなくなった」という。
先日、茨城県で開かれた教育研究全国集会で発表された中学教諭の「悩み」だ。しかも北方領土に近い北海道根室市の先生な
のだそうだ。
▼国後、択捉など北方四島が日本以外の領土になったことはなく、ロシアに占拠される理由はひとつもない。そのことは歴史を
少し勉強すればすぐにわかる。「わからない」というのは、日教組の思想の問題というより基本的常識の欠如と言うしかない。
▼そんな「疑問」が堂々と発表されるということに、この教研集会なるもののレベルを感じさせるが、それだけではない。自衛隊
の国際貢献を否定的に考えさせようと授業したのに、プラスに評価する生徒が相次いだ。そんな「悩み」を持ち込んだ教師もいた。
▼そうかと思うと一昨日、東京高裁で敗訴した国旗・国歌訴訟の原告弁護士は教師の「苦しみ」を訴えた。判決は国旗の前での
起立などを求めた都教委の通達を「合憲」と認めた。それは「(通達で)現場の先生が苦しんでいることを理解しない判決」なのだそうだ。
▼だが自国、他国を問わず国旗・国歌に最大限の敬意を示すのは世界の常識だ。裁判で争うようなことではない。だからそれで
苦しむとすればその方がおかしいのだ。むろん大半の先生は常識に従って教壇に立っているのだろうが。
久々の、悪の巨大組織日教組叩きだが、 所詮サンケイソースなもんで、信憑性がどこまであるのか・・・
>>466 表から見れるのは未だに1/29のままで、この時間になっても更新されてないんだよね。
なので
>>465 はgoogle検索で見つけた。
こんなお粗末さなのにウェブファースト(笑)とか言ってんだから呆れる。
サンケイのこの時間のトップ 在日同胞がやり遂げた 韓国紙 1.30 11:53 同紙は、李が「延長戦後半に値千金の決勝ゴールを決め日本を優勝に導いた」、 「自身を選んだザッケローニ監督に走り寄り厚い抱擁を交わした」と伝えた。[記事詳細] ------------------------------------------------------ なんなんだろ、この新聞・・・ 韓国紙がどう伝えてるとか、トップにデカデカと載せるような話か?
この話って産経以外のソースある?
>>468 >ウェブファースト(笑)
マイクロソフト+産経=グダグダ
>>465 >国後、択捉など北方四島が日本以外の領土になったことはなく、ロシアに占拠される理由はひとつもない。
最上徳内や近藤重蔵の業績や苦労を知ってるのかどうか甚だ疑問だが
それらの「成果」を台無しにしたのが「サンフランシスコ講和条約」だと教えるのも歴史教師の役割だろ
ただし、現代史については熱心なはずの日教組組合員でも手を抜きがちだから
上記のような「不法占拠」という認識に疑問を抱かない連中が多い
「全面講和」では無かったのにソ連の利益になる全千島列島の放棄を迫られた事情
この辺を掘り下げないで、やれ「不法占拠」だ「北方領土」は千島列島に含まれない等と
トンデモ歴史観に囚われているうちは4島どころか2島ですら返ってこない
>>465 >日教組の先生が社会科の授業で「北方領土はどこの国の領土か、わからなくなった」という。
>先日、茨城県で開かれた教育研究全国集会で発表された中学教諭の「悩み」だ。
他人のことをごちゃごちゃ言う前に、日本語で文章を書けるようになるまで勉強しろ。
上の文の動詞は何だ?
「いう」か?
じゃあ、教育研究全国集会を「社会科の授業」だとでも思っているのか?
>>465 >だが自国、他国を問わず国旗・国歌に最大限の敬意を示すのは世界の常識だ
その成り立ちや意味するところ
さらに歴史的に果たしてきた役割を全く無視して盲目的に崇拝しろと教授するのは
「自分の頭で考えない生徒を育成してしまう」という意味において
日教組じゃなくても「教師本能」として最も忌避するところだろ
産経は「ゆとり世代」に飽きたらず
中教審路線の最も偉大な成果「指示待ち世代」を育成し続けたいのか
そもそも、産経はその日教組の集会に取材に行ってるのかどうかをまず疑わないといけない。 その次に、その「日教組の先生」が実在するのかどうか、 仮にいたとするなら、その先生が発言した内容が本当にその通りなのかどうか、 以上を確認しないとな・・・。
「…世界の常識だ。裁判で争うようなことではない。だからそれで 苦しむとすればその方がおかしいのだ。」 これは名言だ、感動した。ブーメランがいくらでも作れそうだ。
マジで産経以外のソースが見つからないんだけど
>>474 変な本能を人前で晒すのはやめようね。くさいからw
>>481 おうむ返ししか出来ないの?レベルひくw
483 :
文責・名無しさん :2011/01/30(日) 18:30:43 ID:yrtkNQVR0
>>478 >>483 しかし日本の保守派は、日本の価値観はアジアより欧米の方が近いと言う。
価値観外交(笑)。
485 :
文責・名無しさん :2011/01/30(日) 18:49:51 ID:yrtkNQVR0
いや、保守派ならアジアの伝統というほうが説得力があるのにね
486 :
文責・名無しさん :2011/01/30(日) 19:13:21 ID:Vw2B7eJg0
ああ「世界の常識」じゃなく、アジアの常識だな。 国歌強制なんて、やってる先進・中進国は、日中韓ぐらいだろ。 自由主義国では、アメリカの判例にもあるように、「拒否する自由」が 保証されてる。当たり前といえば、当たり前。それがなきゃ自由主義 じゃないからな。
妄想の可能性を危惧されるレベルにまで落ちぶれた五大紙
そういう話じゃなく団体行動が基準の学校行事として式典を妨害するような行為は常識的にどうかと 言えばいいだけなのに。国歌や国旗に反対するならオリンピックで日の丸が掲揚されて君が代が流れるのを 憲法違反だと訴えたりしたのかって話だよ。強制されるのが嫌とかいうなら生徒がだれも出席しない 卒業式であっても良くなる。この教師はそういう事態を肯定するのかということだ。個人の思想の自由とは 別に共同社会には共同生活を乱さないというルールは存在するはずだ。抗議を暴動と略奪に変えたエジプトみたいになりたいのか。
産経の常識は世界の非常識
490 :
文責・名無しさん :2011/01/30(日) 20:31:37 ID:NoZ5obKO0
【主張】エジプト政権危機 独裁正して信を取り戻せ 2011.1.30 04:11
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110130/mds1101300413003-n1.htm 中東におけるアメリカ様の同盟国の政権に「独裁正せ」とは、何てことを言うんだい!
アメリカ様はもとより産経新聞も今まで「独裁」政権を黙認したのではないか!w
>>474 「日本の国旗・国歌である日の丸・君が代を敬え」と吼えまくる産経新聞や保守派の
面々、ネトウヨに限って、「先の戦争での日の丸・君が代に罪はない」とか言って、日
本のシンボルである「日の丸」「君が代」が先の戦争で果たした役割を都合よく忘れ
るんだよな。「日の丸」「君が代」が日本の国旗・国歌と言うのなら、そのような負の
部分も教えればいいのにね。
492 :
474 :2011/01/30(日) 21:12:37 ID:5QOkfp+M0
>>488 俺は中学生の頃から君が代斉唱タイムには起立しなかった
でも他にそんな生徒は一人もいないから同級生に隠れ目立つこともない
一方、常にクラス委員長を務めていた「優等生」だったので
教室に帰れば「起立!礼!」の号令をかける側だったし
式典でも校長や来賓が登壇した時はちゃんと起立していた
「礼儀」と「思想信条の自由」を混同させる事こそ
この問題の本質を見えにくくする最悪の詐術的主張だ
ちなみに俺は東北の田舎の出身なので
君が代斉唱タイムに起立しない教師など一人もいなかったし
たまたま俺が立ってないことに気づいた「教師」は鬼のように睨みつけていた
それでも「国旗国歌法」成立前は呼び出してお灸を据えるなんてことは出来ない
「自由」な国だったな日本は(産経的に昭和を懐かしんでしまった)
>>492 まあ、そういうことなんだよね。別に罰則なんか必要ないし、本人が
目立つ(これって日本じゃかなりの「罰則」w)位で十分な話をウヨが変に
絡んでくるってだけのことなんだよな。
なんだか、みんなに同じことをやらせるのが好きな人たちっているんだろうね。
国旗や国歌を、日の丸や君が代から変えてみたいな。 産経の主張が、どう変わるか見てみたい。 下野なうで、言うことが劇的に変わったからねぇw どんだけ変わるか、見もの。
そりゃ、ある程度の強制がなきゃだめだろ教育は。 君が代で起立しない俺自由人、みたいな主張する奴がいるからおかしくなる。 まあ、俺も別に法制化する必要ないと思うけどね。 非国民をあぶりだすテストとして有効そうだし(笑)
でも、自由な国の方が強いっていうのはすでに証明されてますよね。
>>494 >>89 のリンク先にあるように、阿比留は「誰もがそう思うこと」なんて、記事に書いた。
要するに、全ての他人が自分と同じだと思えないと、不安でしょうがないんだろう。
>>496 、そうだろ、君のオナニーにも使えるしね?やっぱ産経文化人は一線
越えてるよなあ
>>496 一人で笑ってるけど、周りがドン引きっていう図を1レスで作れるって凄い才能ですね
「非国民をあぶりだすテスト」なんて物があるのがそんなに喜ばしいんでしょうか
>>500 世の中には「自分は絶対に非国民扱いされない」と妄信している人は確実にいるからねえ。
ここまで価値観が多様化された時代に常にマジョリティでいられるなんて、妄想もいいとこなんだが。
>>496 テメーみたいな全体主義野郎には他人の自由を尊重することを強制すべきだった、ということだな。
強制すると、国民が馬鹿になって、国が脆弱になるんだよ。
>>502 保全隊は今まで保守系の政治家は監視しなかった!とか産経が喚いてたけど
今自衛隊とつながって軍事的にクーデター起こせるような面々を監視するってのは
左派の監視よりも現実的だわ
何よりも西村がネトウヨって言われてるのが最高だな
正論なんかで評論家でございって最初に書いて駄文載せてれば先生様だろうが
Twitter上ではただの利用者の一人として発言内容が評価されてしまう
その点数が「ネトウヨ」ってこった
狂ったようにスレ立てごとに上部構造コピペを貼ってる人は少し頭使った方がいい
まさに上部構造様の程度が分かる話だからね
上部様の程度が低いから上部様と同じ台詞を吐こうがネトウヨ様の質も最低ランクってこった
ID:HKERxouZ0
喪女
>>452 やっぱ実社会に縁が無いクズ女だった
日付変更前に新IDで登場して、レッテルだけ貼って逃げ切りを狙うと 実にバカがやりそうな事をバカ正直にやるもんですなぁ
3jsBR9r90 のキモイ妄想
もう一度同じIDで書けるかな
このスレを見るコツは単発IDを一切相手にしないことだね
>>482 覚えたての言葉を使ってみたい年頃なんだろうけど、間違った使い方はしない方がいいぞ。
512 :
文責・名無しさん :2011/01/31(月) 06:22:19 ID:5hs99ids0
産経抄 1月31日 札幌市の新川は今ではマンションが並ぶ住宅街だが、昭和30年代には酪農 を営む家が点在するだけだった。地元の新川小学校に通う子供たちは、早朝 から牛舎で働く親の顔を見ることなく、朝ご飯を食べて登校する。 ▼親に代わって学校で身の回りの世話をしてくれたのが、木谷(きや)ヨネ先 生だった。放課後になっても、子供たちは先生のそばから離れない。髪が伸 び放題になったら、バリカンで刈ってもらう。先生に感謝しない親はいなかった。 先生は、平成18年に96歳の生涯を終える。 ▼2年前に新川小学校が100周年を迎えたのを機に、教え子の一人、樋口 則子さんが、ヨネ先生の思い出を『新川小学校ノスタルジア』という小冊子に まとめた。それを東京都国立市に住む先生の四男、泰夫さんが送ってくださ った。 ▼先日小欄で「師弟愛という言葉も、最近とんと耳にしない」と書いた。「同感 だが、こんな教師がいたことも知ってほしい」というのだ。先生は昭和24年、 7人の子供とともに校長夫人として、この地にやって来た。翌年、校長は交 通事故で亡くなってしまう。 ▼家庭科を教えていたヨネ先生はまもなく担任教員に任命され、在職はそれ から20年に及んだ。樋口さんは運動会の前日、児童がけがをしないように グラウンドで石を拾い集める先生の姿を目撃している。不登校だった弟を毎 日迎えに来てくれたこともあった。 ▼きのう取り上げた日教組の教研集会では、卒業式から「仰げば尊し」を追 放しようとした教師の報告もあった。先生と生徒の関係を「友達」から「師弟」 に戻さない限り、教育の再生はない。樋口さんたちのように、子供たちに心 をこめて「仰げば尊し」を歌ってもらいたい。
513 :
文責・名無しさん :2011/01/31(月) 06:29:16 ID:5hs99ids0
>>512 木谷先生は日教組ではなかった、ってことはちゃんと確認したのか?
給料分以上に仕事に取り組む熱心な教員って、組合員であることが多いぞ。
教師は権威を保つべき、という意見には、それほど反対はしないが、イ
コール、仰げば尊し、ってのは、短絡的だな。歌わせりゃ生徒がそう思
うだろう、って発想が、国歌強制と同じ。
古文調で意味のわからない歌を歌わせるよりも、今の生徒の感情を反映
させるような歌の方がいいだろう。学校にいい思い出があれば、教師へ
の感謝の思いも自然に沸いてくる。強制された愛校心や愛国心に何の意
味がある?
二日連続で日教組の教研集会を取り上げてるね。 二日とも割とストレートな主張で好感がもてる。
>児童がけがをしないようにグラウンドで石を拾い集める先生の姿を目撃している。 >不登校だった弟を毎日迎えに来てくれたこともあった。 産経の価値観だと「甘やかすな!」じゃないの
516 :
文責・名無しさん :2011/01/31(月) 06:56:26 ID:Tywk7HXQ0
仰げば尊し」を追 放しよう・・・・・・^^;きちがいやな
517 :
文責・名無しさん :2011/01/31(月) 07:47:10 ID:/57hLPKz0
仰げば尊し俺はまぁ結構ぐっとくるけど今の若い子が歌詞の意味がわからんて いうならアンジェラ・アキでも全然いいじゃん。ただのおっさんたちの懐古趣味 に子供を付き合わせるのは気の毒だ
札幌市でのサンケイ購読者は郵送でもない限りいない FNN系例の北海道文化放送(UHB)は道民のほとんどが読んでいる道新からニュースをもらっているが これがサンケイとは正反対の立ち位置 しかし道新が出してるスポーツ紙はサンスポと提携 道民はギャンブル、エロ、スポーツくらいしかサンケイにはお世話になっていない 鬼籍に入られている木谷先生がサンケイとのお付き合いは考えられないし道民のご父兄も同様 これを美談にしたいサンケイがこの四男から得た情報なのかわからんが 生前にサンケイに取り上げられると知っていたら木谷先生はどう考えられたかねえ 四男がサンケイ脳になっちゃったの?他の兄弟からも四男ははぶられてると予想
519 :
文責・名無しさん :2011/01/31(月) 08:08:59 ID:hFTZuGAf0
>>512 先生と生徒の関係を「友達」から「師弟」 に戻さない限り、教育の再生はない。
何を言っとるんだ。
産経の記者なんて学校の教師(特に日教組の教師)を尊敬してないだろ?
>>512 今日は『仰げば尊し』の「強制」か
確か埼玉の先生が作った歌(正確には歌詞だけ、曲は同僚の音楽教師)が
卒業式の歌としてじわじわと全国に広がっているんだよね
(当時)荒れていた自校を音楽のあふれる学校に変えたい
そんな願いを込めて詩を書いた(ご本人は退職後まもなく故人となられる)
埼玉という土地柄も含め日教組組合員にありがちなエピソードと推察されるが
具体的にはこれを脅威と感じて師弟関係復古を叫んでるんだな
>>518 道新とかいうきちがい新聞は道民の7割が読んでる。昔はほとんどだった。
そこから巨人人気(円山での巨人戦のチケット)に支えられて読売が伸びてきた経緯がある。
産経は夕刊と一緒に配達可能だが、そんな奇特な人はまれだろう。
おれは産経NetViewで読んでる。
教研集会の仰げば尊しとか北方領土の記事って本当に産経以外まったくないんだけど、本当にあったことなの?
524 :
文責・名無しさん :2011/01/31(月) 10:35:58 ID:/57hLPKz0
ほんとだよね、誰か統合失調症の人のたわごとをそのまま記事にしてんじゃない?
525 :
文責・名無しさん :2011/01/31(月) 12:34:59 ID:il26XFLt0
今日の一筆多論はなんだ、タクシーの運転手の生の声に上から目線でしかも 全国紙にのせるような論調か?うそならもっと大きなうそがあるだろ、国の 歳出削減努力にたいする厳しい姿勢もなく、記者クラブの弊害にも口を閉ざし どうなってるんだ産経は、唯一読みごたえのある新聞として何十年も購読 してきたのに、ふざけるな。乾、政治部長なんてやめてしまえ。もう購読 やめや。
卒業式の歌、ねぇ。 旅立ちの歌か、レミオロメンか、喜びの歌(第9の一部)、HTTかAKB48か、笑っちゃうほど色んなのがありますからねぇ。 CDショップで、スコア集でも買って見な、としか。
>>522 おいおいw
キ印サンケイ命が言える筋合いないだろw
道新はハムのプラチナチケットで定期購読急上昇ウハウハじゃん
読売は販売店通じて札幌ドーム読売主催のゲームの無料チケットばら撒いたのに
スタンドガラガラになるくらい最早影響力無し
サンスポに甘口辛口っていうサンケイ抄みたいな小コラムがあるんだが ザッケローニは選手と監督の壁を取り払った名将とか褒めてたぞ サンケイ抄の論調と真逆じゃねえか まあ論旨はザッケローニはすごいが菅直人はだめてことを言いたいがための チンピラコラムなんだけどね
明日からだっけ? 夕刊フジ記者半減
>>528 産経新聞は優勝すれば野村も星野も名将扱いしてきた過去があるよ。まあプロなんて勝たなければ意味がないんだから
勝ったから言動を手のひら返して全肯定とかする時点でバカなわけだがな。
>>527 道新の社説はチョウニチ新聞の上を行くキチガイぶりだぞ。
流石に我らが産経に並ぶことは無理なんじゃないか?読んだ事無いけど、確信 している。w
>>511 同じ言葉を言ってないからオウムじゃないって?w
そんな子供みたいな口答えをして恥ずかしくないの?w
喪女がどう見てもとかw
>>513 「仰げば尊しを追放しよう」が短絡的なんだろ。なんでここの住人は、倒錯したことを平気で言うんだよw
アメリカで仏教徒の大統領がでてくるなんて天地がひっくり返ってもありえないが、 プロテスタントもカトリックのも首相が出ているって日本って宗教に寛容な国だなあ。
喪女喪女、汚れ役汚れ役、ここの住人ここの住人・・・ キモウヨちげーよクン単発IDゲリラ逃避人生はこれからも続くのでした(涙々)
★イギリスにできてなぜ日本にできない 英のイラク戦争検証から何を学ぶか
イラク戦争開戦から8年。アメリカとともにイラクに対する軍事行動に参加したイギリスで、
参戦までの経緯が厳しく検証されている。この21日は、イラク戦争調査委員会にブレア元首相が喚問され、
その模様がすべてインターネットで中継される中、委員たちからの厳しい質問に晒された。
言うまでもないが、イラク戦争は当初その大義とされた大量破壊兵器が存在しなかったことを、
既にアメリカ自身が認めている。また、9・11同時テロを実行したアルカイダとイラクの関係も、何一つ立証されなかった。
そのような理由から、イラク戦争の正当性には重大な疑義があることは言うまでもない。
イギリスでは、当時のブレア首相はなぜイラク戦争を合法だと判断し、正当性のない戦争への参戦を決断したのかについて、
今もって市民やメディアから多くの疑問が提示され、議会などが中心となってその検証を行ってきた。
今回の検証委員会は、ブラウン首相が2009年に設置したもので、
委員長を務めるジョン・チルコット枢密院議員(元北アイルランド省事務次官)の名にちなんでチルコット委員会と呼ばれる。
チルコット委員会は、イラク戦争参戦の決定に関わった閣僚や政府高官、軍関係者らからの証言や、
機密に該当する分野の非公開ヒアリング、内部文書や書簡、メモの分析などを行ってきた。
また最終報告には至っていないが、(中略)
ひるがえって、日本はどうだろうか。
当時の小泉政権は開戦後すぐにイラク戦争への支持を表明し、イラク特措法を制定して自衛隊を現地に派遣した。
昨年12月になってようやく超党派の「イラク戦争検証を求める議員連盟」が発足するなどの動きが見られるものの、
日本では政府、メディア、国民のいずれにも、イラク戦争の検証を強く求める機運は、今のところまったくと言っていいほど見られない。
なぜイギリスではそこまで徹底した過去の検証が可能なのか。そして、なぜ日本にはそれができないのか。
ソース
http://www.videonews.com/on-demand/511520/001649.php
ID:BlMg9IlI0 ID:oA1j8hm70 ID:qBtiVGLm0 ID:G3716C2H0 ID:V4/mJwp70 いやぁ ココの住人でもなければ道新を「キチガイ新聞」なんて普通の人間は使わないような呼び方をする人が このスレに5人もいるって不思議
ヒス起こしてる喪女は1人w
>>536 そもそも歌詞の内容をよく吟味すれば
生徒側が自主的あるいはお願いして歌わせてもらうものだ
オートマチックに卒業式のプログラムに組み入れられるなら
尊大で遠慮を知らない恥知らずの教師集団ということなる
>>541 喪女とか言ってるバカも一人だろうねぇ
ID変えてんじゃネーヨって皮肉が通じなかったみたいだけどさ
スマイル0円に難癖つける客みたいだな
>>541 もう、いい加減にしてくれ
迷惑なんだよ
喪女だのってのが何処から出てきたかも一切分からんしさ
とにかく相手にマイナスイメージのレッテル貼ろうってのは分かるけど
「喪女」だのは全くなんの論理的な説明もないレッテル
「度し難いバカ(とだけ書いてご満悦のバカ)」だの「顔文字」だのってのは
「このスレで行われた、極度にパターンに乏しい書き込み」から
そう特定されちゃったって話なんだ
てか、もう、死ねよ
本当に
547 :
文責・名無しさん :2011/01/31(月) 20:54:37 ID:A6GsAZsj0
1月29日チャンネル桜のダミー団体のガンバレ日本の集会で チャンネル桜の水島が チャンネル桜が募金を集めて漁船を購入し さらに2月〜3月に石垣市長と協力して 尖閣諸島周辺に20隻以上の漁船団を送り込むと発表 これは4月の統一地方選挙を念頭に 自民党支援のために 年明けで沈静化した尖閣問題を再燃化させることが目的だろう 石垣市の現市長はチャンネル桜の流した前市長のスキャンダルを利用して 市長選に当選した人物
>>522 北海道に住んでいながら、道新を軽蔑し、産経NetViewを金払ってまで読んでいる
君はきちがいじゃないのか?
そういえば映画って完成したの?
>>547 「南京の真実」の制作費用名目で集めた金はどうなったんだ?
汚れ役 ◆ClAKbUS4H6=ID:k3eCz2EH0 こいつ何時までもらい事故のリハビリしてんの?w
産経NetViewは東京朝刊を流用しているようだな 地方欄がない、訃報欄もない「新聞」w 南京の真実は永遠に製作中です まさしくネトウヨビジネスwww
通院二日でバリバリ働いてるのに、 捨てIDのちげーよ君はまだそんなこと覚えてるのか? 万年ニートのお前と一緒にすんじゃねえよwwwww
(゚∀゚)ニヤニヤ
小沢一郎氏が強制起訴されたが、検察の立件の裁量権で、立法を 行う議員の身分が左右されるようであっては、立法と行政と司法 との三権分立が侵されていることになる。 おそらく、警察や検察を牛耳ってきた自民党清和会と薩長藩閥と が、小沢一郎氏を政敵として追い落としを図ったことに起因する 一連の事件であろうから、その指揮命令系統まで破壊することが 必要だろう。
>>548 おれは読売新聞。道新は昔読んでて地域情報の充実ぶりには目を見はるものがあるけど政治関係の偏向ぶりがすごい。
俺には耐えられなかった。産経NetViewを契約してるのは単に産経ファンだから。
>>536 「仰げば尊し」を追放するから、教師の権威が失墜したのだ、と考えてるんだろ。
元の日教組教師が、どういう理屈で「仰げば尊し」を追放したがってるのかは知
らんが、それが封建的だから追放すべし、と考えているなら、今日の産経抄は、
その短絡的発想を裏返しにしただけ。作品として素晴らしいものだから残すべし、
というような別次元からの批判じゃない。同一次元で反対に振っただけ。
保守の人が権威好きなのは当然だ。 既得権益を守るというのが保守のすべてだからだ。 もっとも、既得権を奪われるような権威は全部否定しますよ。
小沢の政治と金って結局何が怪しくて起訴するのかいまひとつ良くわからない。 だれか解説してくれ。
北海道でわざわざ産経取る人って、沖縄でわざわざ産経取る人と同じような人種なのかな。
そういや、沖縄では、米兵の暴行で被害受けた少女を中傷するビラが、産経新聞と世界日報に挟み込まれてた、
なんて事があったっけなあ・・・。
>>523-524 産経って、論調に合わせて事実を捻じ曲げる類の事を平気でするからね。
基本的に疑ってかかったほうがいいと思う。
一次ソースがあれば一番いいのだが・・・。
>>521 「旅立ちの日に」だろう。
定年退職する年の校長なんだから、作詞当時に日教組の組合員ということはないはずだ。
戦後間もないころに教員になったようだから、組合員であった可能性は高いと思うが。
ちなみに、これは教師が卒業生に向けて歌った歌。
「仰げば尊し」とは、真逆である。
卒業式において、卒業生が教師に歌を贈るべきか、教師や在校生が卒業生に歌を贈るべきか、
産経と日本全体では考え方が真逆になっている。
もちろん、両方一緒に行われてもいいのだが。
「日本全体」ってお前の妄想だろ。
>>518 >>522 >>556 首相官邸の記者クラブでは、その北海道新聞と産経新聞が一緒に幹事社を務めるのだから面白い。
阿比留のブログによると、少なくとも二回は一緒に務めている。
毎回、一緒に務めている可能性が高いと思う。
564 :
文責・名無しさん :2011/01/31(月) 23:35:26 ID:wvFkF8AH0
>>560 >産経って、論調に合わせて事実を捻じ曲げる類の事を平気でするからね。
つ「談話無断改変で謝罪 「人体の不思議展」記事で」
てか、結局本紙に謝罪とか訂正とか載ったの?
>>564 他にも、産経フィルターを通すと、
「専業主婦という病気」
→「専業主婦は病気」
「朝鮮学校の子どもたちも日本で住んでいく上では、しっかりと教育を受けていただかないと、将来において、いろいろな問題になる可能性もあります。」
→「朝鮮学校の子供は、日本に住んでいく上で、しっかりした教育を受けないと将来問題を起こす可能性があるので、よく考えなければならない」
という風に事実が捻じ曲げられます。
>>533 そんな言い訳、ますますみっともなくなるだけだぞw
情報保全隊の目的は、トランスデジタル事件調査の続き?
569 :
文責・名無しさん :2011/02/01(火) 06:37:59 ID:PEm0cFnK0
産経抄 2月1日 赤黒い肌に彫りの深い顔立ち、恰幅(かっぷく)のよさが、威風辺りを払っていた。 1997年11月18日、エジプト南部の観光地、ルクソールで、ムバラク大統領を 間近で見たときの印象だ。 ▼その前日、日本人10人を含む60人以上が、イスラム原理主義の武装グルー プによって殺害される衝撃的な事件があった。大統領は、まだ血しぶきや弾痕 が残る現場を歩きながら、報道陣の問いかけに答えていた。 ▼徹底的な取り締まりにもかかわらず、テロ事件はその後も続いた。81年のサ ダト前大統領の暗殺によって、後継の大統領となったムバラク氏自身、何度か 命を狙われたことがある。したたかな大統領は、これらの厄災をむしろバネにし て、30年間にわたって、アラブの大国に独裁的な体制を敷いてきた。 ▼今、その体制が大きく揺さぶられている。反体制デモは全土に広がり、警察 との衝突などで死者は150人を超えたという。無法化した街では略奪が横行し、 エジプトの、というより全人類の宝といえる古代文明の遺産が被害を受ける恐れ も出てきた。82歳の大統領は、腹心を「後継者」として副大統領に据え、次男へ の権力の継承をあきらめた。それでも、騒乱の沈静化にはつながりそうにない。 ▼今回のデモは、チュニジアの政変に刺激された若者たちが、インターネットな どを通じて呼びかけたのが、始まりだった。ムバラク氏一人の治世の間に、18 人の首相を数える日本でも、就職難など若者の悩みは深い。 ▼もっとも日曜日の未明に、渋谷の交差点で若者たちが大騒ぎしたのは、政府 への不満が理由ではない。アジア杯サッカーの劇的な優勝に対する、歓喜の表 明だった。まだまだ幸せな国なのかもしれない。
570 :
文責・名無しさん :2011/02/01(火) 06:46:52 ID:PEm0cFnK0
>>569 何、この微温的な態度。常日頃、中国で起こることを願ってる反独裁民主化
デモだろ。「それ民主化だ、反独裁だ」って、もっと喜んでやれよ。
中国が、軍隊でそれを鎮圧しようとしたら、口を極めて罵るだろ。「ムバラ
クは犯罪者だ」って糾弾してやれよ。
まあ、結局は、アメリカの意向伺いだよなw
中東でなぜ長期の独裁政権が続くのか? それは親米穏健派をアメリカが
支援して来たからだ。つまり、アメリカは独裁政権の味方。今回の一連の
動きは、イスラム勢力の巧妙な作戦のようにも見える。昔の中南米ならと
もかく、情報化された現代においては「民主化・反独裁」を掲げた市民デモ
に対して、アメリカはおおっぴらに反対することはできないからな。なん
せ、それは「アメリカの理念」なんだから。でも、民主化さえしてしまえば、
選挙でイスラム化するのは、意外に簡単なことだ。最初からイスラム革命
を試みたら、原理主義者としてあっさり弾圧されるが、民主化経由なら、
手の出しようもない。戦略としては巧妙だろう。
米国の諜報機関が、イスラム諸国に反米を煽動して、反米を偽装
した親米政権を樹立し、イスラエルと戦争をさせ、金儲けをして
きた、ということになる。
ヨーロッパでの戦争を止めて、中東での戦争に米国軍産複合体は
活路を求めたということだろう。
イスラム革命は、暴力革命から言論革命や選挙革命に移行できる
だろうか。
>>569-570
572 :
文責・名無しさん :2011/02/01(火) 08:38:06 ID:5VBgSybx0
>>570 いや今日の産経抄はソフトでまだいい方。
今日は天声人語の方がひどいw
産経抄か寸鉄かと思うくらいひどくて既存読者からtwitterで総スカン喰らってるw
追記
>>571 中曽根政権や小泉政権は、北朝鮮の脅威を利用して「外敵に対抗
する強い政権」を偽装して、マスコミを使って国民を煽動したが、
この手法は、中東での反イスラエルの手口と同じである。
追記
>>573 親米反イスラエルのイスラム諸国は、親米反北朝鮮の日本と同じ
ように、米国外資に搾取され、国債を大量発行して米国外資への
景気対策(株価対策)で資金や資本を流出させられ、その国民は
低賃金労働と重税とに喘いでいる。一部の米国外資の代理人が、
高賃金労働と軽税で儲けている。
産経的には、米国様の利益になる民主化は良い民主化、 米国様が不利益をこうむるような民主化は悪い民主化 ってことなんだろう。
今の中東や東南アジアの民主化運動って政権倒した後、誰も指導者になれない無政府状態しか 生み出せないのが現実だから、正直ただの暴動でしかない。暴動が終わったらだいたいその国の軍部が 制圧して軍事独裁政権作ってしまう。根本的に欧米や日本のように不正を排除しながら安定した国づくりを 目指す指導者というのがまったく出ない。それどころか権力つかんだらすぐ一族総出で不正行為始める。 本質的に自分勝手な人間しかいないのかと思わせるところがある。
しょうがないだろ、石油がなけりゃラクダに乗ってるような国民だもの。
578 :
文責・名無しさん :2011/02/01(火) 14:15:07 ID:CaE6cEKn0
>>577 認識不足だな。
イスラム王朝下のバグダッド、カイロは世界の中心の一つだった時代がある。
その割にはいつまでたっても進歩しないよな(w
>>576 は現代史を踏まえているとは思えない。
オレだって中東の歴史に詳しいわけじゃないが、
例えばイギリスが自分の利権のために、テキトーに王族をつれて来て
国家をでっち上げたのがあのクウェートだし。
あと日本に民主化が一度でもあったかのような記述も気になるし。
ID:BsM5teaD0
582 :
文責・名無しさん :2011/02/01(火) 14:41:02 ID:CaE6cEKn0
>>579 700年前はイスラム教徒がイギリスあたりにそんな風に言ったわけ。
紀伊國屋書店で山川の世界史教科書を手に取ればわかるが、 今は以前よりイスラームに割く分量が増えているんだ。 ID:BsM5teaD0 は他人の進歩を心配するより、自分が時代から 取り残されていることを自覚した方が良いようです。
>>577 中東の石油が無かったら日本だって牛馬の力に頼らざるを得なくなるだろ。
>>580 クウェートなど中東場合は、ワジ(谷の意味)ごとに支配部族がいて、少なくともオスマン時代がら現王族がその地を支配していたよ。
イギリスの意図でイラクに吸収させなかったのは事実だけど、よく言えば民族自治だから、勝手につれてきたと言うのは言いすぎだと思う。
インドネシアのアチェやティモールでもそんな感じだね。
あと、日本は民主主義国家でしょ。国民の意思で議員を選出でき、また結社の自由も保障されている。
ただ、その結社(政党や業界団体)の調整をすべき国会が上手く機能していないけどねw
ああそう。 日本が自力で民主化したことなんて一度もないと思うんで、そこがひっかかったんだが。 今だって怪しい。せいぜいアメリカ様に逆らわない範囲で「民主主義」が保障されているようなもんだ。
11 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 02:28:19 ID:K5uUsHnb 産経も教会も在特会もこれからは民主政権を容認し、罵倒しない。 わかるだろ? 外国人参政権ももう出てこない。 沖縄がなんと言おうが日米合意の線で行く。 官僚財界と協力して緩やかな改革を行う。 増税により財政の健全化を図る。 これで産経から朝日まで誰も反対する必要はなくなった。 教会ももう反対する理由はなくなった。 いつまでも野党に心を寄せていてもいいことはない。 今回の代表選の間にも幹部は徐々に菅なら民主党政権を容認できるよう、 君たちの思考を導いていた。 そして見事に成功した。 その時々の権力につかなければ教会もたち行かない。 頭を切り換えろ。 小沢の罵倒だけをして、民主党政権は容認するんだ。 いいな。
そのヨソの板の名無しの書き込みにここにコピペする価値はあるのか
589 :
文責・名無しさん :2011/02/01(火) 18:25:46 ID:pKYN6RdE0
【言(こと)のついでに】 論説委員・清湖口敏 「國」を思う2月 2011.2.1 03:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110201/plc11020103120001-n1.htm 改めて産経新聞の理想的な国家像が大日本帝「國」ということが理解できるコラムだな。
>このあいだ年が明けたと思ったらもう2月で、ほどなく11日の「建国記念の日」を迎える。
>建国をしのび、国を愛する心を養う日である。
世界広しと言えども、史実とし証明されていない神話を基に建国記念日を制定しているの
は日本だけだよ。
>ロシアもそんな外交姿勢につけ込んだのだろう、大統領らが国後島などを訪れては、北方
>領土の「ロシア化」を着々と進めている。竹島も韓国に不法占拠されたままだ。
不法占拠だろうが何だろうが、日本が戦争を起こした結果として北方領土や竹島を失うこと
になったわけだが。そんなに領土を失いたくなければ戦争を起こさなければいいし、戦後65
年たっても先の戦争の総括もできない産経新聞が「不法占拠」と喚くのは筋が通らないでしょう。
夕刊に人体展問題の続報が。 内容そのものは真っ当なんだが、、、 毎日記事に指摘された点は見事にスルーw
>>589 「感慨が起きた」とか、どこの言葉だよ。
こんなのが校閲部長だったのだから、産経が変な言葉だらけなのも当たり前だな。
>>569 でも、エジプトの政変を容認ないしは看過するような論調はどうかと思う。
また、中東戦争始まったら国益にかかわりますよ。
593 :
文責・名無しさん :2011/02/01(火) 23:38:41 ID:6byhbvW/0
>>570 全体的にはいいこと書いてると思うが、出だしの部分はウヨである俺がパロディできるぞ。
>何、この微温的な態度。常日頃、中国で起こることを願ってる反独裁民主化
>デモだろ。「それ民主化だ、反独裁だ」って、もっと喜んでやれよ。
基本的に保守は現実主義者なので、共産主義みたいな机上の理論には
懐疑的だった。人間の欲望を100%肯定した弱肉強食の世界は問題が多い。
ならば、人類全体が性善説を疑わないような善人ばかりなら共産主義も成功
しただろう。
机上の空論を論じていた昔の左翼はインテリだったから、理想の社会を夢見た。
そして、彼らの理想は独裁ではなかっただろう。しかしながら、旧ソ連にしろ中国にしろ、
いまだに時代遅れな独裁国家だ(だった)。
産経新聞が右翼新聞だとして、産経が民主化を喜ぶだろうか。
むしろ、開発独裁は悪いことばかりじゃないというのが保守の立場だ。
産経とは主張の違うリベラルなひとびとが、もっと民主化しろと後押し
すべきではないか?
594 :
文責・名無しさん :2011/02/01(火) 23:40:14 ID:6byhbvW/0
>>573 小泉政権は、何をどういう方向性で国民を煽動したのか?
595 :
文責・名無しさん :2011/02/01(火) 23:42:47 ID:6byhbvW/0
>>584 日本どころか、世界中が石炭をまた掘り出す。というのは嘘で、原子力の
割合が増えるだろうな。
596 :
文責・名無しさん :2011/02/01(火) 23:44:49 ID:6byhbvW/0
>>586 こういう意見を見ると訊かずにいられないのだが、自力で民主化した国とは、
どことどこ?
>>595 原油の使い道って、発電だけじゃないんだぜ・・・
599 :
文責・名無しさん :2011/02/01(火) 23:54:31 ID:6byhbvW/0
>>599 おいおいw
>>584 はレシプロエンジンの話だろ。
電力の話は、お前しかしていない。
今の日本では、石油による発電量は全体の一割にしか過ぎないし。
石炭と天然ガスと原子力が、残りを三等分している。
石油が無くなっても、大して変わらん。
上にあるように、一日の天声人語はマジで酷い 匿名だから同じ人間が書いている可能性すら妄想できるくらいに。
603 :
文責・名無しさん :2011/02/02(水) 00:35:49 ID:nFRAN9v60
■あまりに恐ろしい陰謀! 恐怖の食品安全近代化法
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=240929 上院510法案「食品安全近代化法」 (Food Safety Modernization Act)は、
「米国の歴史で最も危険な法案」と言われている。この法律により、
人々が食べ物を栽培し、売買し、輸送する権利に対し、米国政府は新たな権限を得ることになる。
440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/02/01(火) 21:46:05 ID:dAQuJ9Qs
2010/12/03
アメリカで「野菜栽培禁止令」発令!
信じられない…→アメリカで食品安全近代化法が可決されたらしい。
市民が自分で野菜を栽培することを禁止、生鮮野菜直売所も禁止、
種苗を持つことも重大犯罪、政府が認めた種苗(モンサントのF1)だけで
公認機関だけから買いなさいと。人類史上最悪の法律か。
アメリカの奴隷化は凄まじい
実はこれ、物凄い法律で、そもそもが土地に根ざして
個人的な小さな営みであった「農業」が、大資本の傘下に収まる事を
強要され、自由に農作物を作ったり売ったり出来なくなるという、
まぁ、聞いたこともないような奴隷化法案です。
朝刊来る前に
孫崎 亨
産経さん政治部長を運転手から公募したらよい人材きますよ。
http://twitter.com/magosaki_ukeru タクシー運転手と産経政治部長の識見比較:驚いた報道が出た。だれがどう見てもタクシー運転手の識見が産経政治部長より高い。
その記事を政治部長自ら書き気が付かないのは重症。三一日「自己正当化なら」の署名入り記事。
「運転手小沢待望論の理由を次々。(1)菅は財界と米国の言いなり、小沢
10:32 AM Jan 31st webから
産経政治部長の見識2:
小沢なら「国民の生活が第一。」を貫き、米国や中国とも対等にわたりあえる(2)「改革派」の小沢は、官僚や財界、マスコミの「旧体制」に袋叩(だた)きにされ、
いわれなき罪(3)小沢ほど決断力と洞察力に富んだ政治家はいない。違うと言いかけた所で拙宅に着。
10:37 AM Jan 31st webから .
産経政治部長3:
延々自己見解書く、要は小沢氏が如何に嘘つきかを延々。本当に驚いた。運転手がくどくど感情的に述べ、
産経政治部長が論理的、大所高所より論ずるなら良い。逆。点数つければ誰も圧倒的運転手に上。
是非この記事読んで見て。産経さん政治部長を運転手から公募したらよい人材きますよ。
10:46 AM Jan 31st webから
.
孫崎 亨
産経さん政治部長を運転手から公募したらよい人材きますよ。
http://twitter.com/magosaki_ukeru タクシー運転手と産経政治部長の識見比較:
驚いた報道が出た。だれがどう見てもタクシー運転手の識見が産経政治部長より高い。
その記事を政治部長自ら書き気が付かないのは重症。三一日「自己正当化なら」の署名入り記事。
「運転手小沢待望論の理由を次々。(1)菅は財界と米国の言いなり、小沢
10:32 AM Jan 31st webから
産経政治部長の見識2:
小沢なら「国民の生活が第一。」を貫き、米国や中国とも対等にわたりあえる
(2)「改革派」の小沢は、官僚や財界、マスコミの「旧体制」に袋叩(だた)きにされ、
いわれなき罪(3)小沢ほど決断力と洞察力に富んだ政治家はいない。
違うと言いかけた所で拙宅に着。
10:37 AM Jan 31st webから .
産経政治部長3:
延々自己見解書く、要は小沢氏が如何に嘘つきかを延々。本当に驚いた。
運転手がくどくど感情的に述べ、
産経政治部長が論理的、大所高所より論ずるなら良い。逆。点数つければ誰も圧倒的運転手に上。
是非この記事読んで見て。産経さん政治部長を運転手から公募したらよい人材きますよ。
10:46 AM Jan 31st webから
.
>>593 >基本的に保守は現実主義者なので
もう、この幻想飽きたよ
オレ様は保守だ!
保守とは現実主義だ!
つまりオレ様の言うことは現実主義的だ!
ってバカみたいな三段論法で懐古主義を並べてるのが今の「保守」様だろ
607 :
文責・名無しさん :2011/02/02(水) 04:02:48 ID:2JrRN6/L0
>開発独裁は悪いことばかりじゃない
という主張をリベラルがすると、その時点で、保守が現実主義的でリベラルが逆という前提が崩れる。
>>594 の文章、論旨自体が完全にねじれてて無効としか言いようがない。
>産経とは主張の違うリベラルなひとびとが、もっと民主化しろと後押し
>すべきではないか?
で?中国に因縁付けてるのは自称「保守」だってのが「現実」じゃない。
お前さんが「パロ」とか言ってるってただの混ぜっ返しだよ。
いい加減自称される勢力としての保守やリベラルと、思想としての保守とリベラルを区別したら?
アンタの中で「保守」だけは行動と思想と勢力が完全に一致してるっていう「設定」らしいけどさ。
お前の論法にあるのは
>>606 で指摘された通り
「保守と自称した時点で現実主義になり、それによって普段の主張との齟齬・矛盾が免責される」
っていう主客転倒した逃げ口上でしかない。
てか、無内容でとにかくその場を誤魔化す為だけの責任逃れの長文を書いた後に、
一行レス連投とか、本当に「慣れてない」人っぽいね。
608 :
文責・名無しさん :2011/02/02(水) 04:09:03 ID:2JrRN6/L0
ところで、このスレでは同一人物認定がはやってるみたいだからその流れに乗ってやろうか。
句読点以外での改行タイミングが似てるこいつか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1291590310/741 >741 名前:文責・名無しさん 投稿日:2011/01/03(月) 00:40:38 ID:3jldHYCo0
>元日の産経抄を読んだ後、ざーっとレスを読んで、もしも適当なことを書いていたら、
>やり込めてやろうとか思っていたのだが、俺は自分を恥じた。みんな、やはり普通の
>日本人だったんだな。せっかく目出度い新年に野暮なことを考えていたのは俺だけ
>だったようだ。
>
>ということで、退散する。このスレがますます盛り上がることを俺なりに祈念する。
ID:6byhbvW/0って、コレと同じかね?
「普通の日本人」かどうかをオレ様が決める。
気に入らなかったら「やり込めてやる」とか何様だよ。
あぁ、現実主義者様で、このスレで他者を啓蒙する権利を得た特権的な保守主義の住人様か。
気色の悪い。
609 :
文責・名無しさん :2011/02/02(水) 04:10:20 ID:2JrRN6/L0
そもそも「お前たちの思想的立場はこうなハズだ。こう言え」って、一人芝居もいい所だよ。 正直言って、バカなんじゃないの?お前さんは。
アイタタタw
611 :
文責・名無しさん :2011/02/02(水) 06:26:27 ID:B3MGT0vS0
産経抄 2月1日(←原文ママ) 日曜の夜に着くはずだった特急が、大雪に行く手を阻まれて大阪駅にすべり こんだのは、火曜の午前4時半だった。乗客は狭い座席で2泊せざるを得な かったが、鉄道愛好家の小欄でさえ想像しただけでうんざりする。 ▼乗客たちはいつともしれぬ運転再開を辛抱強く待ち、足止めされた駅では 地元の人々が炊き出しをかってでた。やっとのことで終着駅に着いた車内に は、子供の字で「がんばってくれてありがとう。おしごとがんばってください みんなより」と書かれた手紙が窓に貼り付けられていたという。 ▼夜を徹して乗客の世話をし、除雪にあたった鉄道マンには何よりの贈り物 だったことだろう。自らの職務に忠実で優しく、忍耐強い人々が大多数のこの 国は、まだまだ捨てたもんじゃない。 ▼市井の人々の気高さにひきかえ、政治家のレベルの低さはどうしようもな い。政治資金規正法違反で起訴された小沢一郎被告は、検察審査会の議 決による起訴を「捜査機関による起訴とは異質なものだ」と開き直った。 ▼一般人の判断を重視しようと検察審査会の権限強化が盛り込まれた法案 は、7年前に民主党も賛成して成立している。検察による起訴も指定弁護士 による起訴も起訴には変わりない。立法に携わる国会議員が、賛成した法 案の施行後に難癖をつけるのは、自らの不勉強と職務怠慢を天下にさらす ようなものだ。 ▼菅直人首相も相変わらず情けない。被告の身となり、「国会で説明せよ」 という上司の命令に従わない一兵卒に強制離党をはじめ厳しい処分を下す のが筋だが、なんとも煮え切らない。「がんばってくれてありがとう」と子供た ちから感謝される政治家はこの国にいそうにない。
612 :
文責・名無しさん :2011/02/02(水) 06:31:44 ID:B3MGT0vS0
>>611 「プラウダで正しいのは日付だけだ」というロシアジョークがあったと思うが。
ま、早めに修正しておいてね。というか、一覧で「2月1日」の下に、また「2月
1日」があるんだから、普通気づくよな。
以前にも書いたが、小沢の一件は、現代の陶片追放だ。まあ、小沢は何かやって
るだろうってのは、誰もが思ってるが、だからと言って、手段を選ばず追放して
いい、って話でもない。有罪が証明されるまでは無罪。たとえ、「小沢排除」と
いう結論部分が独裁政治と同一であってたしても、民主主義では、手続きこそが
重要なんだから。
613 :
文責・名無しさん :2011/02/02(水) 07:00:10 ID:4CzK6lOK0
>>612 今日の産経抄は、その辺を注意深く書いているのではないか?
議員辞職を要求していた社説の方は、キチガイだと思うけど。
警察や検察が、強権勢力の意向により、政敵を摘発や起訴をする
行為は、封建的で独裁的な政府で行われており、摘発だけで政治
生命を失わせたり、起訴で辞任や引退を強要するようなことは、
あってはならないのだが、そういう情宣機関による煽動は、衆愚
政治と批難されるだろう。
>>611 強制起訴は、警察や検察の捜査や摘発が、適切であったかどうか
を裁判する機会ともなる。産経新聞の立場が、そういう強権支配
をしてきた自民党清和会の薩長藩閥の走狗であることが、日本の
国益に反してきたことが、現在の日本政府が借金まみれの体質で
あることの元凶である。
パチンコドランカーのように、外資の格付会社から借金し放題を
煽られ、借金をして、外資のための株価対策に奔走し、国民から
資金を略奪した日本政府の体質は、田中角栄氏を疑獄事件で追放
し、三木武夫氏や中曽根康弘氏が、その政争で借りを作った米国
軍産複合体の支配下に置かれたところから始まっている。
中曽根康弘氏は、海軍出身で、海軍の復興を軍国少年たちと暗躍
したのだろうが、また、操り人形にされる道を選んだだけである。
ここで、警察や検察が無条件で正義だと強弁してしまうようだと、 ミャンマーやエジプトなどの強権政権と自民党政権が同じ体質で あったと、産経新聞が自白したのと同じである。 パチンコドランカーな末期の自民党政権が、景気付けに酒だ、酒 を持ってこいと、妻子に金を渡さず、株式投機の株価対策に奔り、 借金まみれの体質であったことを報告し、妻子に暴力を振るう為 に警察や検察を駆使してきたことを報道するべきである。
誰も、酔っ払いの暴力を恐れて、見るべきことを見ず、言うべき ことを言わず、聞くべきことを聞かないために、外国勢力から猿 呼ばわりされるのである。 自分の生活を守るために、政府や企業の内部で不正や犯罪を告発 せず、奢侈や浪費を看過してきたことが、破滅を招く。
>>611 JRと民主党を比べた上で、「市井の人に比べて政治家はダメだ」という手垢のついた
レトリックの文章。しかし市井の人は小沢を支持しているようですよ?
------------
産経政治部長3:延々自己見解書く、要は小沢氏が如何に嘘つきかを延々。本当に驚いた。
運転手がくどくど感情的に述べ、産経政治部長が論理的、大所高所より論ずるなら良い。
逆。点数つければ誰も圧倒的運転手に上。是非この記事読んで見て。産経さん政治部長を
運転手から公募したらよい人材きますよ。
5:46 PM Jan 30th via web .
産経政治部長の見識2:小沢なら「国民の生活が第一。」を貫き、米国や中国とも対等に
わたりあえる(2)「改革派」の小沢は、官僚や財界、マスコミの「旧体制」に袋叩(だ
た)きにされ、いわれなき罪(3)小沢ほど決断力と洞察力に富んだ政治家はいない。違
うと言いかけた所で拙宅に着。
5:37 PM Jan 30th via web .
タクシー運転手と産経政治部長の識見比較:驚いた報道が出た。だれがどう見てもタクシ
ー運転手の識見が産経政治部長より高い。その記事を政治部長自ら書き気が付かないのは
重症。三一日「自己正当化なら」の署名入り記事。「運転手小沢待望論の理由を次々。
(1)菅は財界と米国の言いなり、小沢
5:32 PM Jan 30th via web
http://twitter.com/magosaki_ukeru
列車の大幅な遅れに耐えたお客は、 「人間の努力で回避できない天災なのだから、JRに文句を言う筋合いではない」 と合理的に考えたのが立派なのだろう。 「法的に立証できないけど、小沢は怪しいから追放しろ」と要求するのとは 正反対の姿勢だろ。
追記
>>615-617 米国外資にパチンコドランカーにされていた日本政府に、外資の
手先としてパチンコ業者をしていた関係者が政権を取ると、流石
にパチンコドランカーのままでいることを恥と感じて、パチンコ
ドランカーから脱出をしようとする。
自民党内にも、パチンコドランカーであることに恥や罪を感じて
いた人々も居たようであり、民主党内のパチンコ業者とパチンコ
ドランカーとの依存症について、指摘や批判をする人々も居る。
まあ、自民党内で、そういう自民党清和会の体質を指摘や批難を
することができれば良かったのだが、後難が怖くてできなかった
のだろう。
自民党清和会は、遊ぶ金欲しさに、「郵政民営化だ」などと絶叫
して暴れていた。
産経がいつになったら小沢の有罪の確たる証拠を発表してくれるかずっと待っているんだが そういえばこの新聞社、社名を標榜している新聞の大赤字を補てんするために契約社員ばかりの 夕刊フジのほうを大リストラしたんだってな。本体に無能な記者はいっぱい残ってるのに なぜ小沢一人の首も取れないの??
>>613 「プロ市民のみなさ〜ん」って言われて
「は〜い」って答えるバカいるかよ
おまえが「ネトウヨさん」と言われて
「はい」と答えるわけないのと同じだろ
だからサンケイ命は非常識だと呼ばれるんだよ
産経ソースでもないスレチ荒らしはスルーが善
>>613 いろいろ説明を求められて大変な三橋さんこんにちは。
ネトウヨって「ネトウヨなんて存在しねえよw」とか言うのにプロ市民いると信じてるのなw
ネトウヨ「在日乙(w」 ネトウヨ「プロ市民(藁」 一般人「ネトウヨ…」 ネトウヨ「ネトウヨなんて実在しませんよ!ネトウヨの定義は何ですか!」
>>611 有罪にするために頑張ります!って喚く検察代わりの弁護士といい
推定無罪という概念の消滅したこの裁判の異様さに気付いた方がいいが
そもそもそういうのを煽った当事者だから異様とも思ってないのか
>>610 はい
今回も反論は出来ません
ですね
>>613 また「左派」「プロ市民」に自分の都合のよい事を言えと命令か実に楽な仕事だな
現実主義の自称保守主義者は
そもそも日本の左派ってのは一国平和主義だってのが
それこそ自称保守主義者が喧伝した左派の一貫した態度だろ?
自分が反感持った相手への攻撃の時だけ
オレ様の考えたお前らの思想どおりに
オレ様の尖兵として攻撃しろって本当にバカなんだな
>>622 そもそもプロ市民は常に罵倒語だからな
自身がプロ市民であるという認識に立つ人間自体がいないから
ネット右翼はそもそも瀬戸なんかの自称から始まってるけどさ
>>626 >ネトウヨ「ネトウヨなんて実在しませんよ!ネトウヨの定義は何ですか!」
ニューヨークタイムズでNet far rightと書かれたけど
その件はもうニュー速で話が終わってるから無効です!
とかだからねぇ
どこまでニュー速を全世界基準だと思ってるのやら
>>606 核だの空母だの所有して上り調子の大国相手に軍拡競争しろとか言い出す保守派って、
過去のどんなサヨクよりもお花畑度が高いと思うんだ。
>>629 憲法9条唱えてたら平和が訪れるというお花畑に勝てる奴はいないよ。
9条廃止したら戦争に駆り出されるというのはお花畑じゃないよ。
>>630 >憲法9条唱えてたら平和が訪れるというお花畑
そりゃそんな幼稚な理屈を唱えているのが、「僕ちゃんの考えた九条教徒」という
架空の存在だから、お花畑だわな
すげえバカがいるなw
反論とかw 夜中に延々「わたしはばかです」と書き散らす奴を相手に 何をどう反論しろとw
そうそう。
>>567 反論できてないカキコといえば例えばこれだねw
この人一日中いるっぽいなぁ。
敵は一人妄想?
あそこまで酷いのが2人も3人もいたらそれはそれでナントヤラだよw
孫崎ソースw ルーピーズかよw
>>635 なぜ鏡を見た感想を書き込まずに入られないのだろうか?
日本語おかしいねw
>>642 まったくだ。
どこに入るつもりなんだか・・・・
644 :
文責・名無しさん :2011/02/02(水) 20:26:21 ID:JZRgRNia0
【読者サービス室から】自衛隊情報保全隊 「監視」に批判が殺到 2011.2.2 07:58
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110202/plc11020207590005-n1.htm >「自衛隊情報保全隊」が自衛隊OBの講演会に潜入し、現職自衛官の参加状況を
>監視していたことに読者の批判が殺到しました。
>「戦前・戦中の特高を連想させ、気持ち悪い」(26日)
>▽「情報保全隊の存在そのものに、われわれの仲間は憤慨している。『自由が危
>ない』ということを書き続けてほしい」と海上自衛隊OBから(27日)
>また、自民党の谷垣禎一総裁が、防衛省所管の社団法人が主催した賀詞交歓会
>に出席時間を遅らせるように要請されたことも明らかになりました。「野党を差別す
>るのではないか。今の与党には危険とも思える考えの持ち主が多いようなので、こ
>のようなことはこれからもしっかりと伝えていってほしい」 (26日、50歳代男性)
4年前の自公政権下での社民党や共産党、一般市民への監視が発覚した時は、情
報保全隊を擁護していた気がしてたけどな。産経的には「社民党や共産党、一般市
民への監視はきれいな監視、自民党や『身内』への監視は汚い監視」なんだろうね。
「戦前・戦中の特高を連想させ、気持ち悪い」には笑ってしまった。戦前・船中の監視
社会は産経新聞の理想郷だろうにw。
お花畑が産経抄ファンクラブとは笑える
クライン孝子風に「フアンクラブ」と改称した方がいいかもしれない。
647 :
文責・名無しさん :2011/02/02(水) 21:55:05 ID:qsIlOlB40
>>644 民主への監視はきれいな監視、自民への監視は汚い監視www
>>628 昔懐かしい古森の「ネオコンなんて言葉はアメリカ人は言っていない!!日本人の造語だ!!」
を思い出したw
>>632 憲法9条唱えてる「だけ」で平和が訪れるというお花畑サヨクなんて見たことねえなあ。
ウヨちゃんの頭の中にはたくさんいるらしいが。
>>644 > 「戦前・戦中の特高を連想させ、気持ち悪い」
ちゃんと笑いどころを押さえているなあ。
感心、感心。
652 :
文責・名無しさん :2011/02/03(木) 06:28:33 ID:ff1xX+/G0
産経抄 2月3日 作家の半藤一利さんが、新潟県の長岡中学から旧制浦和高校への受験に合 格したとき、近隣の村人がお金を出し合い、お祝いの花火を上げてくれたそうだ。 エッセーで知って、なんと贅沢(ぜいたく)なと思ったものだ。大相撲の大関、魁 皇関はもっとすごい。 ▼白星を挙げる度に2発ずつ、地元の福岡県直方市に住む自動車整備業の新 谷嘉昭さんが祝福の花火を上げてきた。魁皇関の新入幕以来、先月29日に 81歳で急逝するまで18年間続いた遠賀川河川敷の花火は、地元の名物だっ た。魁皇関も「勇気をもらった」とコメントしている。 ▼そんな「美談」をぶちこわすようなニュースが、飛び込んできた。大相撲の野 球賭博事件で、警視庁が押収した複数の現役十両力士の携帯電話に、八百 長行為を裏付ける勝ち星売買のメールの記録が残っていた。 ▼もともと八百長という言葉は相撲がルーツだ。明治の初め、八百屋の長兵 衛という人が、得意先の親方との碁の手合わせで手加減をしたことから生まれ た。後にうわべだけの勝負を争う、不正を意味するようになる。 ▼週刊誌はこれまで何度も、大相撲の八百長疑惑を報じてきた。素人ファンか ら見ても、怪しい取組はいくつもある。日本相撲協会は、一貫して疑惑を否定 してきた。動かぬ証拠が出てきたことで、その主張は根底から覆された。 ▼警視庁は八百長行為については、刑事事件として扱わない方針だという。 相撲はスポーツというより芸能なのだから、それほど目くじら立てる必要がない、 という意見もある。しかし、贔屓(ひいき)力士の勝利を何より楽しみにしていた、 新谷さんのようなファンにとっては、野球賭博事件以上の裏切りといえる。大相 撲は存亡の危機を迎えた。
653 :
文責・名無しさん :2011/02/03(木) 06:32:06 ID:ff1xX+/G0
>>652 >▼もともと八百長という言葉は"相撲"がルーツだ。明治の初め、八百屋の長兵
>衛という人が、得意先の親方との"碁"の手合わせで手加減をしたことから生まれ
>た。
おいっw
それから第二パラグラフ。文脈から判断すれば、81歳で急逝したのは新谷さん
なんだろうけど、文章だけだと「どっちよ? 魁皇関?」って区別できないだろ。
文章全体の主語は「花火は」なんだし。
>▼週刊誌はこれまで何度も、大相撲の八百長疑惑を報じてきた。素人ファンか >ら見ても、怪しい取組はいくつもある。日本相撲協会は、一貫して疑惑を否定 >してきた。動かぬ証拠が出てきたことで、その主張は根底から覆された。 意外なところでは、アメリカ人の経済学者であるスティーヴン・D・レヴィットと スティーヴン・J・ダブナーが共著「ヤバイ経済学」(東洋経済新報社)で相撲 の八百長問題を論じている。もちろん結果は八百長の疑い有りということ だったのだが。 まあ、産経だけではないが、新聞社はほとんどそういう報道を無視してきたわけで、 それが八百長を存続させていたという面は否定できないわけだがなぁ。
655 :
文責・名無しさん :2011/02/03(木) 07:32:31 ID:ff1xX+/G0
>>654 まあ「なぜ八百長をするか?」と言えば、その背景にはイカサマ賭博(相撲賭博)
があるわけで。
で、「相撲賭博は誰がやってるか?」と言えば、そりゃ暴力団なわけで。
もちろん直接的に記者が危害を被る、ってこともあるけど、有耶無耶になった
海老蔵事件でもわかるように、一部暴力団は、芸能界・マスコミとしっかりと
癒着してるわけで。
まあ、日本のマスコミでは書けないわな。
つーか、相撲の八百長は刑事事件には当たらないんじゃないの?
相撲が、プロレスのように正義の味方と悪役とを面相の美醜など
で差別していない競技であり、演技では無いとしたいのであれば、
偽計業務妨害罪で、相撲協会は関係者を刑事告訴するべきである。
刑事告訴しなければ、日本相撲協会は、相撲が競技ではなく演技
であると認めたことになる。
>>652
十両以上とそれより下は絶対的に給料が違うんだから八百長してでも居残ろうとしたことは簡単に予想が付く
追記
>>657 携帯電話のメールは、端末から復旧しなくても、携帯電話会社で
犯罪捜査の名目で、その全部が蓄積され、テロ対策の名目で米国
に全部が転送されて対日工作のための分析などに利用されている
ので、相撲協会がその標的となったということでもあるだろう。
相撲自体は競技スポーツだろ。大相撲は知らんけど
八百長が事実だとしたら相撲賭博の一環なのか、 それとも崖っぷちの下位力士たちの共存のための「談合」なのかで 解決策も法的対応も異なるだろう。 相撲協会の自浄能力に期待するだけでなく、報道機関として追求しろよ。
大相撲の八百長は賭博絡みというより互助会の正確が強いんじゃないか?
あと、
>>652 の「▼もともと八百長という言葉は相撲がルーツだ。…」ってどういう意味?3度読み返した
けど意味が分からない。
>>652 半藤一利は枕の枕かい
ちょっと粗略に扱いすぎじゃないかい?
今回は、十両での「互助会」について攻撃し、幕内の「賭博座」
については見逃してやるから、俺達の言うことを聞けという脅迫
である疑いが濃厚である。
>>661-662
>>662 碁の相手が相撲の親方だから、相撲がルーツって言いたいんだろうけど
確かに混乱を生じる下手な文章だわな
相撲とつなげたいのなら
八百長という言葉は明治の初め、八百屋の長兵衛という人が、
得意先との碁の手合わせで手加減をしたことから生まれた。
その相手は相撲の親方だったというが、これも何かの因縁だろうか
てな、文章にした方がよくないかしら
付記
>>659 仕様書や設計書では、データが蓄積されているコンピュータでの
検索により抽出することになっているが、実際には、蓄積されて
いるコンピューターのCPU能力では、捜査機関や諜報機関から
要求される検索による抽出は高負荷で、通常業務に支障を来たす
とされており、その全ファイルが捜査機関や諜報機関にファイル
転送されている。
667 :
文責・名無しさん :2011/02/03(木) 10:19:04 ID:fVXnD0LS0
格闘技で真剣勝負をすると試合が地味になるし 選手は負傷するし、 興行主もスター選手の欠場で儲からないから、 お互い段取りを決めて、見せ場を作って、けがをしないようにしましょう、 というのはお客・選手・興業主の共存の方法なんだよな。 K−1も結局プロレス化したし。
負傷しないようにルールを決めて行うのが格闘技であり、ルール
なしで相手を負傷させるのであれば拳禍で傷害罪や殺人罪が成立
しないように興行で「表現の自由」の名を借りるのは、売春行為
や強姦行為を「表現の自由」の名を借りているAVと同じ。
>>667 ルールが無い「格闘技」は競技では無いので、見世物となる。
へぇ、K-1って共存できてるのか
今日もシャドウボクサーが活躍
まで読んだ
「お前らの考えはこうの筈」
ってのが最初から間違ってるのに、それに対して反論して勝利宣言とか
バカなんじゃないですか?
>>645 まだ「ファンクラブ」に噛み付く人がいるんですか
【批判禁止】産経抄翼賛会【賞賛のみで】
ってタイトルでどこかヨソでやればいいんじゃないですか?
>>652 酷い文章
第二段落、魁皇がすごいって書いてあるけど、ファンの新谷嘉昭さんが凄いってなる形にした方が
第四段落、それ、八百長が相撲起源というには無理がある
そういえば武道必修化しろっての、相撲も入ってましたね
最上位のプロリーグで賭博や八百長が行われてるっていう事実がある競技で
どんだけ精神修養になるんでしょうか
囲碁がルーツでないと聞いて
産経がルーツかもしれない。自民党との癒着とか。
魁皇自体ヤオだろ
675 :
文責・名無しさん :2011/02/03(木) 19:45:02 ID:Lah9SpqN0
> 相撲はスポーツというより芸能 我が国の伝統ある国技を貶める発言だな。産経的にそれでいいのか?(笑)
建物作って勝手に国技館って命名して 勝手に国技名乗ってんのを 国技って言っちゃっていいのかね
677 :
文責・名無しさん :2011/02/03(木) 20:19:29 ID:OgXB8+H40
そう言えば、大分県臼杵市出身の元小結板井圭介氏が、八百長( 無気力相撲)があったと自白しているが、現在はどうしているの だろうか? 師匠の高鐵山孝之進氏は、1996年に『八百長〜相撲協会一刀 両断〜』という本を出版し、横綱・北の富士の八百長ぶりと女癖 の悪さを告発した。だが、同年4月に原因不明の急性重症肺炎、 及び原因不明の心不全により、愛知県豊明市の藤田保健衛生大学 病院内で死去した。53歳没。 告発本発売直前であること、また援助した後援者の橋本成一郎も 「同日・同病院・同様の原因不明の呼吸障害及び心臓停止」で死 亡したため事件性を疑われるが、病死として処理された。 Wikipediaより。
殺人罪の時効は、廃止されているので、八百長(無気力相撲)の
存在が明白になった以上、遡及的速やかに捜査を開始するべきで
ある。
>>679
>>652 話の流れからして、魁皇の八百長記録が発見されたように読めるんだけど、そうなの?
>>678 数年前に、大阪の女性が書いたと思われるものが何度かあったが、あれかなぁ?
中国からの帰国後に書いたのだったら、違うが。
683 :
文責・名無しさん :2011/02/04(金) 02:33:12 ID:7mIqXUbD0
>>654 >▼週刊誌はこれまで何度も、大相撲の八百長疑惑を報じてきた。
これで週刊誌の記事を信用しろって話自体が無茶苦茶。
週刊現代八百長報道統一スレッド17 豊ノ島が転向?
103 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 03:39:45 0
相撲協会側の代理人「北の湖と貴ノ花の間で八百長の約束は取り組み前日に行われたのですか?」
武田氏「そのとおりです」
相撲協会の代理人「どこでですか?」
武田氏「分かりません」
相撲協会の代理人「誰と誰が実際に約束したのですか?」
武田氏「分かりません」
相撲協会の代理人「前日に約束したということだけ分かるのですか?」
武田氏「分かります」
相撲協会の代理人「それは誰から聞いたのですか?」
武田氏「藤田憲子さんがご主人(貴ノ花)から聞いたことです」
相撲協会の代理人「(北の湖に支払う八百長の報酬の)金は藤田さんが東京に帰ってから銀行で下ろしたのですか?」
武田氏「わかりません」
相撲協会の代理人「藤田さん自身が下ろしたのですか?」
武田氏「そうです」
相撲協会の代理人「誰に渡したかは分かりますか?」
武田氏「分かりません」
相撲協会の代理人「北の湖に渡ったかはわからないのですね」
武田氏「分かりません」
相撲協会の代理人「金を払ったかどうかは重要な要素なのに、それが分からずに八百長と言っているのですか?」
武田氏「はい。(取材した範囲で)存分に記事は書けます」
いったいどこを信用しろとw
産経、答えろ(c麻生太郎)
684 :
文責・名無しさん :2011/02/04(金) 02:35:13 ID:7mIqXUbD0
685 :
文責・名無しさん :2011/02/04(金) 02:48:56 ID:7mIqXUbD0
2011.2.4 03:29 「東京で冬を過ごし始めたころは、毎日青空が見られてうれしかったけれど、そのうち腹が立ってきた。 なんで東京の人だけこんなに恵まれているんだって」。新潟県の豪雪地帯出身の知人から、打ち明けら れたことがある。 ▼気象庁はきのうも東京都心などに、35日連続となる乾燥注意報を出した。史上2位の記録という。 一方、北陸や東北地方の大雪は続き、雪下ろし中のお年寄りが屋根から転落死するなどの事故が相 次いでいる。 ▼この極端なまでの冬の気候の違いを、政治の世界で最大限に利用したのが田中角栄元首相だっ た。新潟県中部の小さな村で生まれた角栄少年は、雪のために死にかけた経験をもつ。自宅の屋根か ら落ちてきた雪の下敷きになったのだ。祖母が必死にふるった鍬(くわ)が額に当たり、雪が真っ赤に染 まってようやく見つけだされた。 ▼元首相は若いころ、「越後山脈に風穴を開ければ、雪は東京に降って、新潟から出稼ぎに行く必要 もなくなる」と地元でぶち上げた。壮大過ぎるプロジェクトは実現しなかったものの、新幹線や高速道路 の建設など、元首相のいう「太平洋側と日本海側の格差の解消」に努めた。 ▼今では、角栄型の利益誘導政治は否定されている。かといって、雪害にあえぐお年寄りを、見殺し にしていいはずがない。きのうの主張欄では、困った人たちをみんなで助ける「共助」の仕組み作りを急 ぐよう、提言していた。泉下の元首相はどう考えるだろうか。 ▼屋根といえば、JR浦佐駅前に立つ元首相の銅像に、長女の真紀子衆院議員サイドの意向で、平成 17年に屋根が取り付けられ話題になった。雪をかぶって地元の人たちを見守る姿の方が、元首相にふ さわしい。
またイチャモンかw
徳川家康に気候もいいし海上交通の要にもなるから江戸に城をかまえろと 教えた太閤秀吉は先見の明があったのかとんでもないお人よしだったのかさっぱりわからん。
>>688 関東を開発させて金を浪費させようとしたんだけど大失敗に終わったというオチ
>>688 あの次期は積極的な国替えが行われていたので、家康を京都・大阪から遠ざけ、
できれば東北方面の守りにしたかったんじゃないかなぁ〜
692 :
文責・名無しさん :2011/02/04(金) 11:37:26 ID:fG5IFe6N0
> 困った人たちをみんなで助ける「共助」の仕組み ほほぅ〜、産経的には公助は駄目でも、共助ならいいのか? じゃぁ、あの年越し派遣村バッシングはなんだったんだ?
なにこの駄文コラム 新聞社の筆記試験で書いたら一蹴されて面接にも辿り着けないレベル
>>686 日本で最も不平等な地域と言えば沖縄だろーよ。
産経の同情は選別的な同情だな。偽善と言うことだ。
>>686 「泉下の元首相」は
自身と同じようにアメリカに追い落とされようとしている
不肖の弟子「小沢一郎騒動」をどう考えるだろうか?
でも、銅像に雪囲いするなんて、雪国ではよくあることだよね。
田中真紀子がやったから気にくわないんだろ これが小泉がやったら米百票あたりにひっかけてマンセーするんだぜ
純ちゃん銅像か〜
夜通し往来が切れない駅前などに立てないと、
>>698 が夜這いに来て放送できない姿にされちゃうよねw
むしろ小泉改革で危うくホリエモンにリストラされそうになった産経小欄が
>>700 ________
| 産経 <、
| / __ヽ_ <´
| 「 ̄( ヽ)(/) ̄規制緩和!
(6 っ | 市場開放!
| ∩___> 政治改革!
| _ ̄ ̄ ̄> 小さな政府!
 ̄ ̄ ̄
___
/ホリエモン \
/ / vv <規制緩和でぼろ儲け、ニッポン放送も乗っ取っちゃった
| | | _______
| (|| ヽ >_____ |
,ヽヘ / |  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/\\ / | .| . ノ )
/ \\ __ / < ` o `- ´ ノ
/ `\| > /
| ヽ /▽▽\
____
\ ───___
< 産経  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | | フジテレビ本丸乗っ取り
| | ‘ | i ‘ | | | 赤字産経新聞イラネ
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ リストラ決行
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
TPP担当相に船橋洋一就任浮上
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101225-00000001-gendaibiz-pol 船橋洋一
外交問題評議会(CFR)の正会員
ダボス会議出席者
竹中の盟友(共著あり)
竹中と同じ米シンクタンク国際戦略研究所(IIE)所属経験
朝日新聞主筆(小泉改革マンセー論調キーマン)
朝日はこのところずっと小泉改革マンセースタンスだったし
その継続だと言うことだろ。対米隷属スタンスの継続。
朝日は左翼だとかネトウヨたちは未だに勘違いしてるみたいだけど、
主筆が船橋洋一になった時点で疑うべきだった。竹中と同じシンクタンクに所属したり
共著があったり、CFR正会員と言われる船橋以降朝日は小泉路線マンセー
スタンスをずっと続けてきた。自身がダボス会議に出席したりとグローバル化と
グローバル大企業の代弁者として動いている人物。
その船橋が去った後も同じスタンスを朝日は続けていることは各種報道からも読み取れる。
>>702 >朝日は左翼だとかネトウヨたちは未だに勘違いしてるみたいだけど、
いや、だからネトウヨや産経信者は半端無い極右なんで、今の朝日でも
十分に左に見える、ってだけだろ?
阿川弘之が 『左にいれば真ん中も右に見える』という駄本を以前だしたが 「右にいれば真ん中も左に見える」と突っ込まれるだろうなと 思ったものだ それを思い出した
>>704 命じられればカチンと来るだろう。
俺も「朝食にステーキを食べても良い」と言われたぐらいじゃ何も感じないが
「朝食にステーキを喰え」と命じられれば「飯ぐらい好きに食わせろ!朝を抜きたい時だってある!!」と
カチンと来るからな。
アホw
カチンの森事件
>>706 自由って、人間の根幹だよね。
それをわかってないから、戦争に負けたりする。
>>686 【寒閨抄】
2011.2.4
入社したばかりのころは、記事が書けるというだけでうれしかったけれど、そのうち腹
が立ってきた。なんで他紙はこんなに恵まれているんだって」。東京に本社を置く某「全
国紙」の知人から、そう打ち明けられたことがある。
▼朝日・読売・日経の三紙は数年前に、ネット事業などの提携を発表した。生き残りの
ための戦略だという。一方、毎日や産経の部数低迷は続き、産経新聞社は夕刊フジをリス
トラするなど急場しのぎの対応に追われている。
▼この全国紙の展望の有無を、代表するかのような人物が古森義久氏である。毎日から
産経に移籍した小森氏は、アメリカの利益を代弁することで生きのびてきた経歴をもつ。
長年ワシントンから米国の意見と称するものを伝えてきたのだ。しかし氏が関係した新聞
はろくな信頼を受けていない。
▼小森氏はイラク戦争時、「米軍が苦戦すると予想した論者を、恥辱の殿堂に入れる動
きがある」とぶちあげた。滑稽過ぎるプロジェクトは実現しなかったものの、「ネオコン
はユダヤ人差別用語」、「ハリケーンカトリーナでの略奪者は100%黒人」など、めげずに
報道してきた。
▼今では、アメリカこそが正義だという見方は否定されている。かといって、過酷な労
働環境にあえぐ産経記者を、見殺しにしていいはずがない。小欄では、弱りきった自称全
国紙の記事づくりにみんなでつっこむのは勘弁して欲しいと、暗に訴えてきた。小森氏は
どう考えるのだろうか。
▼アメリカといえば、菅内閣の発足時に、全国紙が沖縄の米軍基地問題について、いっ
せいに報道するのを止めてしまい話題になった。泥をかぶるべきなのは何も産経新聞ばか
りではない。他紙の信頼ももっと落ちた方が、今の時代にふさわしい。
>>703 朝日に今でも粘着してるネトウヨは赤報隊の壺売りだろw
てか、産経を中道左派と言い張られたら右に居られるヤツはほぼいねぇ
713 :
文責・名無しさん :2011/02/05(土) 08:12:31 ID:S2oHC7tc0
産経抄 2月5日 かぐや姫が月に去った後、彼女を愛した人々は放心状態に陥る。特に時の帝 (みかど)のショックは大きかった。かぐや姫にもらった不死の薬を「こんなもの 何になる」と駿河の高い山の上で燃やさせてしまう。そのため、この山からは 今も煙が雲間に立ち上っている。 ▼『竹取物語』の末尾にある富士山をめぐる話である。物語が書かれたらしい 平安初期あたり、富士山は活発に噴火していたといわれる。噴煙を上げる姿 は京都でもよく知られていたのだろう。古代から切っても切れぬ火山と日本人 の縁を伝える話である。 ▼今、富士山に代わって最も頻繁に噴火を続けているのは桜島だ。鹿児島出 身の知人によると高校時代、桜島から船で対岸の鹿児島市に通学する同級 生がいた。授業中ドーンという音がして爆発が起きると、同級生は「また小遣 いが減る」とボヤいていたという。 ▼規模の大きい噴火があると、実家の旅館の窓ガラスが割れるなどの被害は 免れない。そのしわ寄せを受けてしまうというわけだ。少々マユツバではあるが、 火山の麓で生きることの大変さと、それでも生活を続けるたくましさを感じた。 ▼その桜島から40キロばかり離れた霧島連山・新燃岳で爆発的噴火が起き て10日近くたつ。こちらは52年ぶりで、規模もそのときよりはるかに大きい。 しかも連日の噴火がいつ収まるのか、見当もつかない。近くに住む人たちに とって「小遣いが減る」といった問題ではない。 ▼火砕流などの発生に備え、十分な監視体制が必要だ。農作物の被害には、 行政をはじめみんなで支援していかねばなるまい。同時に火山とともに生きる ノウハウやたくましさも身につけたい。火山国日本の全ての人に言えることだ。
714 :
文責・名無しさん :2011/02/05(土) 08:13:53 ID:S2oHC7tc0
>>713 枕の部分、不死の薬を燃やした山 → 不死山 → 富士山、って説明がないと、
いまいち意味不明だろ。
715 :
文責・名無しさん :2011/02/05(土) 09:33:00 ID:Wlw75WKT0
>>693 筆記試験どころかエントリーシートで落ちるんじゃないの?
大学のレポートに例えれば、評価の甘い教授にも不可を食らうレベル。
>>713 だな、党利党略で予算審議を拒否して国民生活を混乱に陥れるようなことがあってはならないなw
今は党利党略で予算審議を強行するご時世だけどなw
今だけみたいな言い方だな
>>713 内容的には可もなく不可もなくという感じだが
>同時に火山とともに生きるノウハウやたくましさも身につけたい。
これがあってようやく産経抄らしくなる
火砕流が起きてからでは口が裂けても言えないからな
でも、危険ならたくましくとか言ってられないだろ。 部外者の癖に、余計なことを言うものだ。
>>718 ネトウヨ脳だとすべての悪政は「小沢の暗躍の結果」らしいから…。
小沢の強制起訴 匿名での密室の中での不当な起訴。魔女狩りである。 自民党員が強制起訴された場合 国民の民意の反映。裁判で白黒つけるべきだ。
>>719 起きたら起きたで、そんなところにすんでいるから自己責任だ、となる。
火山国日本のすべての人といったって現実的には活火山の近くに済む人以外は実感なんか わく訳もない話だな。まだしも地震のような災害を含めてと言うならわかるが。
>>724 産経的には被災して嘆いている人達は「甘えてる」という認識だったはずなんだが。
>>725 まだ被災者の救済の話が具体化してないからw
727 :
文責・名無しさん :2011/02/05(土) 18:21:30 ID:efpyvmS70
【土・日曜日に書く】 論説委員・石川水穂 「領土教育」の充実が急務だ
2011.2.5 03:16
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110205/chn11020503180000-n1.htm 石川論説委員は、行き過ぎた「領土教育」とやらが偏狭なナショナリズムを煽ることに
気付いていないのでしょうね。産経新聞の論説委員は、成功体験のある日露戦争など
戦前・戦中の日本が好きなことを改めて認識できるコラムですな。
>同会会長の藤岡信勝・拓殖大客員教授は「領土教育」とそのための教材開発の必
>要性を強調した。藤岡氏はさらに、国土を守ってきた先人の歴史を子供たちに伝え
>ることが大切だとして、戦後の教科書から消えた「日露戦争と久松五勇士」の例を
>挙げた。
>明治38(1905)年、ロシア・バルチック艦隊が宮古島付近を北上中との情報を、同
>島久松地区の漁民5人が170キロ離れた通信施設のある石垣島まで15時間かけ
>て釣り舟を漕(こ)いで知らせたという逸話だ。情報は石垣島の郵便局から那覇市の
>郵便局を通じて大本営に打電された。
結果として、久松五勇士がもたらした情報は、軍事的にはあまり意味をもたなかったけ
どね。まぁ、宮古島の誇りとして久松五勇士が語り継がれるのはアリだけど、軍国主義
の色濃い昭和に入って発掘され教科書に載った「軍国逸話」を、現代の教科書に載せ
ようとする神経を疑ってしまうな。その裏に何があるかも透けて見えるし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E6%9D%BE%E4%BA%94%E5%8B%87%E5%A3%AB
すごいバカがいるなw
>>728 おお自己言及的なレスだ。
>>727 ぶっちゃけ「領土教育」をダシに「一点突破全面展開」したいだけだろうな。
でも今の時勢なら、他の全国紙がやってくれるから、産経が右翼強硬派になる必要性はないよ。
領土問題は政治的に中立な、右翼も左翼も賛成すべき問題ではありえないと思う。
自己言及w なにそれw
産経は夕刊フジリストラ記事を出さずに今週を終えるつもりか 自分たちさえよければ身内を切っても平然としていられるのか なんという悲しい話であろうか 救いはないのか
>>730 のレスが全てを物語っているな!と、思ったら、一応IDは違うのかw
ていうか、ああもういいや。
でも思うに、産経と対極のリベラル新聞があってもいいと思うな。 どこの国でも同じだよ、領土なにそれ?中国・朝鮮なんて攻めてくるわけないだろ、馬鹿? みたいなの。 ホリエモン新聞とかなんとか。 どうも保守の論調は自虐的で、国が閉塞的になってしまう。
このスレってほんと、めまいがするほど倒錯してるよねw
そもそも「領土問題」などと矮小化した表現で(大衆の)興味を引こうというのが姑息すぎる 現在の憲法にも規定されている「国家主権」という観点から堂々と論ずればよいではないか
ああでも、左翼って、自分が自虐的なことを言ってる意識が 全然ない、ということなのかな。 中朝だの慰安婦だのに肩入れし、旧日本軍や自民党やネトウヨに牙をむくことは 自虐どころか「解放」に近い、とか。
クナシリメナシの戦いで あの温厚なアイヌ民族が蜂起にいたるほど 陰湿な略奪を繰り返した現北海道を統治してることは 元北海道教育大学教員だった藤岡としては その転向の経緯と照合しても どうすり合せているんだろうねえ 鉄扇会なんかはアイヌは日本民族と同属人種などと 嘯いて開き直っているけどね
左に先鋭化(つってもたいしたことないけどさ)する新聞がないわけだ。 朝日が右傾化したのは、没落してゆく中産階級の利益を守るため ということでとりあえず理解できるけど、同時に毎日が似たような 論調になる必要性が理解できないな。
政治的な左派の立場を取ることが難しいのなら(といってもやろうと思えばやれるレベル) 経済的な左派を目指せばいいじゃん。なんでそういうメディアが出てこないのかな。 反消費税、反TPP。農家と中小企業とフリーターの利益を守る新聞。絶対需要があると思うけど。 それとも、そういう購読者層は新聞から離れて行ってるかな? たぶん「戦後民主主義」の「勝ち組」が全国紙なんだろうな。 それで新しい状況に対応できないんじゃないか。 日本で庶民に近い(階級的な意味で)全国紙産経新聞さん、どーですか? 経済的にだけでも転向しては。
>ID:wIQe/GDF0 だからさぁ お前のオリジナル世界に存在する「左翼」の お前にとって反論しやすい都合のいい物言いに対して お前一人が反論したフリで勝利宣言して 後はID変えて同意レスとかの流れ いい加減、見切られてるんだからさ 気持ち悪いから、オナニーは右手を貸してくれるお仲間のいる所でやれってのが理解できないの?
>>735 めまいを甘く見ちゃいかんな。
重大な病の前兆と言うことがある。
病院で診てもらうんだ。
>>740 >朝日が右傾化したのは、
単純に、中国などが独自の情報発信力を増したと言うことじゃないかな。
かつて東側は秘密のベール、と言うか鉄のカーテンでさえぎられていた
”つて”があって相手国の情報を、それがたとえプロパガンダであろうと出せるのは、新聞社としての売りになった。
今じゃあ無理だね。
20年前くらいのパソコン関係の雑誌で、アメリカからの情報ラグを利用して単なる翻訳で権威になっちゃう人がいたようなもの。
>>741 ”購読者”をつかめても、”広告主”がつかめないってことじゃないの。
需要があっても供給が成り立たなきゃ、企業にならない。
と言うか、日本はローカル新聞が少ないんだろうな。
戦中の新聞統制がいまだに続いていて、小の意見を汲み取る手段がないんだろうね。
来週あたり「大相撲八百長疑惑は民主の失態から目を逸らすための陰謀」って言い出すと思う。
>>744 なんと産経を差し置いて既に東スポが宣っているそうだよ。産経、ぬかったな。
>>745 「クラウン」でなくって「クライン」な。
しかし…「クライン」と言えばKlein bottle(クラインの壺)を普通は思い出すと思うが
産経のクラインせんせーが統一協会と入魂の仲であり「壺」に縁があるというのはどういう因果か。
偶然とは言え恐ろしいw
>>746 さらに東スポは「3月に上野へパンダが来るから都知事選はイシハラ再選」と
今週、産経のお株を奪っていた。
反政府運動から国民を3S政策で反らせる目的の東スポの政治思想は産経と被る
・・・産経が東スポに吸収合併しても違和感ないで
>>747 いや、クラウンでいいんだよ...色々あってね...
クラウン先生完全に終わコンなんすね
751 :
文責・名無しさん :2011/02/06(日) 06:43:56 ID:H/uMU30j0
産経抄 2月6日 大相撲が行われる国技館は戦後ずっと、東京都台東区の蔵前に建っていた。 蔵前とは幕府が米を貯蔵する「御蔵」の近くだったことからついた地名だが、実 は大阪にも蔵前があった。ミナミの南海電鉄難波駅の辺り一帯で、昭和55年 ごろまでそう呼ばれていた。 ▼名前の由来も東京と同じく近くに「御蔵」があったためだという。その大阪の 蔵前のはずれに今も建つのが大阪府立体育会館、つまり大相撲春場所の会 場だ。こちらの蔵前も毎年3月になれば、相撲を見にくる人や力士たちでにぎ わいをみせてきた。 ▼加えてここには大阪球場もあった。昭和の末まで南海ホークスの本拠地だっ た。かつての南海は杉浦忠投手や野村克也捕手らを擁する強豪で、阪神と並 ぶ関西の人気チームである。毎年3月末に行われる巨人とのオープン戦は超 満員になったそうだ。 ▼「巨人戦と春場所が重なる日は、蔵前が一年で最もにぎわう時でした」。地 元にはそう懐かしむ人が多い。その南海ホークスは経営不振で売却され、大 阪球場も今は商業施設に生まれ変わっている。その後の「蔵前の春」は大相 撲が守ってきたといえる。 ▼だが今年その春場所開催も中止が確実になった。十両力士らによる八百 長相撲が発覚、興行より真相解明が先だとの意見が強いからだ。場所中止 は終戦直後の昭和21年夏場所以来になるといい、大相撲もいよいよ土俵際 に追いつめられてきた。 ▼八百長はファンに対する重大な背信行為である。今ウミを出し切らなけれ ば再興も難しいから、中止もやむをえないというのもわかる。だが1年間楽し みにしてきた浪速の人たちの気持ちや、蔵前の灯が消えたようになることを 思えば胸が痛む気もする。
>>751 「大相撲」を「産経新聞」と置き換えても
意味が通じるのがおもしろい
そういう自戒の意味が行間に見え隠れさせたとしたら
名文とも言える
また「気もする」か
754 :
文責・名無しさん :2011/02/06(日) 08:46:56 ID:+TgmEWtn0
>>751 自分たちで大げさに叩いておいて、まるで他人事ではないか。
そんなこと書くくらいなら、もっと擁護する記事書けよ。
馬鹿じゃないの。
>>751 今日は大阪本社発か
>大相撲が行われる国技館は戦後ずっと、東京都台東区の蔵前に建っていた。
間違いではない間違いではないが『蔵前国技館』は
再び両国に戻る(金が貯まる)までの「仮国技館」という位置づけだったはずだ
大阪の「蔵前」に繋げる枕にしたい気持ちは分かるが
不注意で「戦後」を読み飛ばすと蔵前の方が大相撲の殿堂であったかの印象を受ける
多少なりとも「全国紙」としての自負があるなら
面倒でも東京・大阪以外の地方在住者や俄角界ファンも意識して
「今は両国にある(戻った)が」という一節を挿入すべきであろう
758 :
文責・名無しさん :2011/02/06(日) 12:32:56 ID:OXIHnnoO0
>>754 ■北朝鮮が日本に民族派『右翼』を結成し工作2■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1290267520/ ■〜『宿命』高沢皓司・新潮社、1998/8〜」
「田宮高麿がピョンヤンで客死した一九九五年、その年、わたしは春から夏の入ロにかけて何度も彼と会っている。
ピョンヤンでのこともあり、第三国でのこともあった。
このころ彼は、日本国内に「愛族同盟」と称する政治団体を結成することを考えていた。
民族主義を最前面に押し出した組織だった。 もちろん、この動きが朝鮮労働党の指導のもとに行われていたことは明白だった。
そして、この組織化のなかで日本の民族派系組織も取り込んで運動を拡大することが画策されていた。
やめた方がいい、そんなことはやめろよ、とわたしは思わず田宮に向かって言った。
政治的なマヌーバーであることが分かり切っていたからである社会主義の理想や自主的な考えを放棄して政治的に金日成主義を支持したり、
推しすすめさせたりすることは、この場合、日本という祖国を売らせることにしかならないではないか.
田宮はそのとき、一瞬、険しい表情で、「もう遅い!」 と叫ぶように言った。
■リチャード・コシミズ氏の見解
新潮社の書籍の一部分です。北にいたよど号グループに、
朝鮮労働党が「日本国内に民族派組織をつくれ」と命じたということです。
これが、現実に実行され、「元左翼過激派がリクルートされ、似非右翼組織のトップに据えられた」わけです。
だから、元左翼や元共産党が右翼に偽装転向しているのです。
よって、「北朝鮮右翼」は実在して当たり前なのです。
760 :
文責・名無しさん :2011/02/06(日) 17:26:31 ID:yC67YGd10
>>759 尻を叩く例えで相殺しようとするのはちょっと苦しいねw
「牛や鳥を大量に殺処分して、命を粗末にしていることに宮崎の大地の神様が怒り猛っているように感じる」
ますます、当時の民主党が情報のエアポケット状態だったのではと思える。
761 :
759 :2011/02/06(日) 18:07:57 ID:q1UclEtH0
>>760 お前のおつむの方がよほど苦しいわw
ケツを叩くためだろうがdisるためだろうが関係なく、やれ天が用意した危機だの、
やれ神様が怒り狂っているだのと、赤の他人に降りかかった災厄をテメーの都合の
よろしいように解釈する行為が下劣なんだろうが。
フジサンケイグループ主催の大相撲トーナメント中止で入場料払い戻したからな。実害が出ては 建前もかなぐり捨てざるを得ないのだろう。
763 :
文責・名無しさん :2011/02/06(日) 18:24:14 ID:yC67YGd10
関係なくとか言っちゃったらそれこそ「ポストが赤いのも」の境地ですがw
>>754 コシミズが言ってます〜つまり日本の街宣右翼は全部チョンの陰謀デチュ〜
春場所中止は、素早い好判断だった。さらし者になる理由をひとつ潰した事になる。 マスコミは二の矢三の矢を持ってるんだろうな。 とにかく天皇陛下のお気持ちはいかばかりか・・・・・
>>759 お前が言うなと言いたくなるのは分かるが
さすがに報じられて批判されるほうが健全じゃない?
関東大震災の時も天譴説があったけど、天の怒りだとしたら、いつも的外れだよね。 天道是か非か、てとこかね。
5 名前:名無しさん@十一周年 :2011/02/06(日) 16:57:07 ID:75wN4VZFO 産経以外の朝日や毎日なんか読んでたら完全なバカ国民の出来上がり 28 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/02/06(日) 17:07:29 ID:K74IiE3SO 紙面の都合から新聞では事象の深い検証はできない。 キチンとした論文を載せるにはボリュームが足りないのだ。 その為新聞で得られる有益な情報は、どのような事件があったのかという一次情報だけだ。 因みに欧米の新聞ではこういうニュースはストレートニュースと呼ばれ通信社の仕事とされる。 事件や政治問題にもっと深く考えるには、日本では論壇誌がその役目を担っているが 朝日新聞社などはその論壇から撤退してしまった。 現在論壇誌を発行している新聞社は産経新聞だけだ。 産経こそ日本のオピニオンリーダーである。 論壇で論を競う事もできない新聞社がオピニオンリーダーなどとは片腹痛い。 読者の平均年収が高いというクオリティペーパーの座も読売に抜かれ 最早朝日新聞を読んでいるのは情報弱者の証である。 朝日新聞片手に政治を語るオッサンがいたら、今時朝日かよと笑って手やればいい。 -- 産経信者って朝日信者を笑えるの?
770 :
文責・名無しさん :2011/02/06(日) 23:36:55 ID:l5A0xKrJ0
NHKだけ見てたらオバマが核実験やったことも知らなかったシナ
>>764 ブッシュ政権の周辺にいたタカ派のひとつがネオコンです。
多くはユダヤ系で、元左翼やトロツキストなどの極左です。
ユダヤ系って米国社会ではだいたいインテリ的な社会批判勢力なんだけど 中東絡みの問題に関してだけは度し難いウヨぽくなったりはするんだよね
>>769 上り調子の経済大国相手に軍拡競争しろとか主張してる馬鹿女か。
【産経抄】 2月7日 2011.2.7 03:01 新日鉄と住友金属が合併交渉に入ったとのニュースには驚いた。それ以上に、岡山市に 本社を置くバイオ企業、林原の経営破綻は、衝撃的だった。抗がん剤のインターフェロン で国内トップクラス、甘味料などに使うトレハロースは、世界生産のほぼすべてを担う。 ▼いわば地方から世界に打って出た、ベンチャー企業の希望の星だったからだ。もとも と水あめ製造業だった。現在は関係がないが、「カバヤキャラメル」の大ヒットでも知ら れる。その会社を、父親の死により大学在学中の19歳で受け継ぎ、バイオ企業への転換 を果たしたのが、今回社長を辞任した林原健さん(69)だ。 ▼10年以上先を見すえた研究開発や、午前11時ごろ出社して、午後3時前に退社す るなど、独特の経営手法が、注目されてきた。社長辞任がなければ、NHKは今月、林原 さんを紹介するシリーズ番組を放映するはずだった。 ▼会社を本業以上に有名にしたのが、林原さんが主導するメセナ活動だ。企業による文 化、芸術活動の支援という意味で使われるこの言葉は、バブル景気のころ広まった。林原 の活動は、中国の琴奏者の援助から、備前刀の技術の保存、ゴビ砂漠での恐竜の学術調査 まで幅広い。 ▼平成3年には、第1回メセナ大賞にも輝いた。ただ最近のビジネス界で幅をきかすカ タカナ語は、メセナに代わって、コンプライアンスだ。直訳すれば「法令順守」、また、 しなやかさの意味もある。 ▼売り上げの水増しなど不正経理の疑いもある林原は、前者の意味で大きな問題を抱え ていた。さらに、専務だった弟との同族経営が、時代の波に乗り切れなかった硬直化を招 いたのではないか。後者の意味でも検証が必要だろう。
>>773 ユダヤは大日本帝国の盟友であるナチスドイツの敵だからサヨク。
…まあ世界をウヨサヨで二分するのが無理があるのだが。
>>776 「フグ(河豚)計画」
っていうのがあったらしいが
どんどん記者がリストラされてるから「ではないか」しか書けなくなってるんだね。産業経済新聞の 名前も今は昔。よその硬直化をしたり顔で批判している場合ではなさ過ぎる。
民主党批判に繋げなかったのでマイナス30点
「法令遵守」を「幅をきかす」と表現するとは さすが何でもありの産経だな
NTTなどの電話会社を接収して、通信記録や通信傍受によって
政府や企業の内部の事情を密偵し、不正や犯罪を発見して、説教
強盗として、セキュリティやコンプライアンスを仕掛けて流通業
や金融業、製造業を接収して略奪することに外国勢力が成功して
きた。
>>780 林原の特許や知的財産が、本当に社内で研究開発されたのかどう
か疑問である。外国勢力が、NTTのDIPSのように、特許を
自社で研究開発したかのように偽装させて、特許侵害で訴訟攻勢
を仕掛けたり、薬害AIDSのように疾患を蔓延させて、特効薬
で儲けようとしたりする危険もあるのである。
782 :
文責・名無しさん :2011/02/07(月) 17:24:58 ID:sjAApwm10
783 :
文責・名無しさん :2011/02/07(月) 20:27:12 ID:29zzyw3+0
784 :
文責・名無しさん :2011/02/07(月) 20:29:44 ID:29zzyw3+0
>>783 だが
(誤)変なことを書いているねが
↓
(正)変なことを書いているね
訂正しておくね。
785 :
文責・名無しさん :2011/02/07(月) 20:31:44 ID:29zzyw3+0
>>629 も
週刊オブイェクトを読んで勉強してね。
毎度のバカがいるなw
>>783 夜釣り乙
それとも、馬鹿サヨを釣るためのトラップで馬鹿ウヨが釣れますたって構図?
788 :
文責・名無しさん :2011/02/07(月) 22:12:59 ID:29zzyw3+0
789 :
文責・名無しさん :2011/02/07(月) 22:18:31 ID:29zzyw3+0
>>788 キミが何をしたいのかさっぱりわからん。
>>787 何の仕掛けもしてないのに、馬鹿が釣れてしまった。
ダボハゼよりも簡単。
釣れても、全く嬉しくはないのだが。
>>789 えらそうなこと書くくらいなら
まず自分の書いた文章を推敲してから書き込みなさいよ
産経並みにかっこわるいよ
産経のおかげで夕刊フジがますます悲惨なことになってるわけだが。。 見出しがまるでグルーポンのおせちみたいだ。
797 :
文責・名無しさん :2011/02/08(火) 06:29:09 ID:K1HyV+Rm0
産経抄 2月8日 特定の人物や組織をヒール(悪役)に仕立てる。政治家が、自らを正当化するた めに取る常套(じょうとう)手段だ。平成13年に外相に就任した田中真紀子氏は、 不祥事が続出していた外務省を、「伏魔殿」と非難して、世間の喝采を浴びた。 ▼その外務省の意外な味方となったのが、コンビニ業界にくわしい竹内稔さんだ。 著書の『コンビニのレジから見た日本人』(商業界)のなかで、客のわがままに 悩む店が多いなか、「『伏魔殿』と呼ばれた中央官庁内」の店の客のすばらしい マナーを絶賛していた。 ▼6日投開票された愛知県知事選と出直し名古屋市長選は、予想通り、大村秀 章氏(50)と河村たかし氏(62)の圧勝に終わった。民主、自民の二大政党、と りわけ菅首相への失望の表れといえる。ただそれ以上に、名古屋市議会解散 の賛否を問う住民投票で賛成票が7割を超えた事実からは、市議会の味方が いかに少ないかがうかがえる。 ▼河村氏は、公約の市民税10%恒久減税をめぐって、市議会と対立していた。 もっとも有権者の関心はむしろ、1600万円もの議員報酬ではないか。衆院議 員時代、都心で家賃の安い議員宿舎への入居を拒否した河村氏だから、余計 に報酬半減の主張に説得力があった。 ▼河村氏によって「ヒールに仕立てられた」と嘆いても始まらない。「議員報酬 の減額は受け入れる。しかし、財源のない減税にはあくまで反対する」。こんな ふうに河村氏に立ち向かっていけば、有権者の見方も変わるはずだ。 ▼竹内さんは、「コンビニから日本を変えよう」と主張する。「地方議会から日本 を変えよう」。4月に迫った統一地方選では、全国の気骨ある候補者から、こん な声を聞きたいものだ。
798 :
文責・名無しさん :2011/02/08(火) 06:35:16 ID:K1HyV+Rm0
>>797 小泉に悪者にされた特定郵便局。近所にある一件あるけど、すごく便利だし、
対応も丁寧だよ。
まくらの部分が、うまくつながってないな。「外務省の話はどうなった?」
って思ってしまう。
「議員報酬の減額は受け入れる」って誰の主張? 他の市長候補? 議会の
選挙はこれからだろ。
河村は、人間的にも政策的にも正直好きではないが、言ってみれば公約(マ
ニフェスト)を実行しようとしてるだけだからな。有権者の代理人って立場
を守ってる部分は、素直に評価できる。政策面で、批判されるべき者がい
るとしたら、それは有権者(民意)だろ。
>「議員報酬の減額は受け入れる。しかし、財源のない減税にはあくまで反対する」。 >こんなふうに河村氏に立ち向かっていけば、有権者の見方も変わるはずだ。 これって河村氏に投票した有権者が議員報酬の減額も減税も賛成だったらどうするんだろうね。 あくまでも自説に固執するところがKKK抄らしくて良いな(^_^;)。
800 :
文責・名無しさん :2011/02/08(火) 08:16:42 ID:EHfuzXfw0
>>797 自民も負けたんだろ、素直に受け入れろよ。
>>797 大阪に続いて愛知も落城か
もっとも東京はとうの昔に落城してるが
『政治改革』(小選挙区導入)に始まる壮大な『二大政党制』の実験は終わった
こう書けば(書くわけないか)少しは見直してやったのに
それにしても政治不信ここに極まれりといった感じだな
愛知はどっかの「王国」だったかどうかは別にして
こういうエキセントリックな投票行動する土地柄じゃないのに
コンビニでのマナーがいいから外務省擁護ってものすごく説得力あるな。
おいおい産経の誇る古森記者は、外務省と海外大使館の無駄な豪華さを記事にして名を上げたんだろうが。 古森・黒田・石井は産経のご自慢じゃなかったのか???
産経がなぜ入試問題にとりあげられないかよくわかる文章だな
下線部で作者が意図していない文章を一つ選びなさい @コンビニエンスストアでのマナーが良いのだから外務省への批判はやめるべきだ。 A天皇家が朝鮮半島起源というのは建国神話と矛盾するから真実ではない。 B起訴されたのだから小沢は辞職すべきだ C左翼が日本を駄目にしている。 Dフジテレビは最後まで産経新聞の面倒を見るべきだ。
またオブイェクト信者が出てきたのかよw
大石ブログに粘着でもしてればいいのにw
>>807 E再就職先をおれも探さないとまずいかなあ
産経社員は創価に入信すれば聖教新聞の配達員にしてもらえるんじゃないか 自公政権をずっと支持してたんだから精神的にも楽だろう
こんなスレあったのかw 今日のコンビニの件、凄かったから検索してみた。
813 :
文責・名無しさん :2011/02/08(火) 21:46:09 ID:Ye6fYp7b0
>>807 F中国や日教組や民主党を悪役に仕立てる作文のご用命は当社まで。
>>797 河村と大村は、小沢と連携するらしいぞ。
民主党が負けたなどと喜んでいる場合じゃないんじゃないか?
<河村、大村氏>小沢氏を訪問 3人連携で一致
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110208-00000093-mai-pol 毎日新聞 2月8日(火)21時15分配信
民主党の小沢一郎元代表は8日、国会内で、再選された河村たかし名古屋市長の訪問を受けた。党の処分問題を抱える
小沢元代表は、同党出身の河村氏に対立候補を立てた執行部を「仲間を大事にしないで政権や党運営ができるはずはない」
と批判。愛知県知事に初当選した自民党出身の大村秀章氏も同席し3人で連携していくことで一致した。【葛西大博】
09年の市長選では当時代表が小沢で民主党は河村支持 現地入りまでしてる 現執行部の間抜けさは余りある。
N氏が凄くバカってのがよく分かるw
あびるを証人申請してくれないかな そしたら京都まで傍聴に行くよ
820 :
文責・名無しさん :2011/02/09(水) 06:20:09 ID:IBpBSo/q0
産経抄 2月9日 居酒屋で一杯やっていると、隣の客の八百長話が耳に飛び込んできた。「あの 名対決も八百長だったかもしれないと思うだけで許せない!」という糾弾派と 「昔からあるのだから、そう目くじらを立てなくても」という擁護派が、がっぷり四 つに組んで口角泡を飛ばしている。 ▼テレビ中継の視聴率は週末でも10%台と低迷しているが、なんやかんや いっても日本人は相撲が好きだ。相撲協会は一刻も早くウミを出し、本場所を 再開できる環境づくりに精進してほしいが、どうもすっきりしない。 ▼八百長の動かぬ証拠となったのは、野球賭博事件の捜査で警視庁が押収 した携帯電話だ。だが、競馬や競輪と違い、相撲の八百長は、賭博行為を伴 わない限り刑事罰には問えない。なのにどうして警察は、捜査で得た個人情 報を安易に第三者である文部科学省に提供したのか。 ▼断っておくが、週刊誌の告発を長年にわたって無視し、八百長を放置してき た相撲協会を免罪しようというのではない。法的に罪が問えないなら第三者に 情報を流し、社会的制裁を加えた方がいいと小賢(こざか)しい知恵を働かせ た輩(やから)にも腹が立つ。 ▼政府は、4年後の導入をめざし、国民一人一人に番号をつける共通番号制 度の準備を本格化させている。納税手続きが簡単になり、1枚のカードが医療 保険証にも年金手帳にもなる優れものだが、気になる点も数多い。第一、国家 が個人の所得から病歴までの情報を一括把握する必要はあるのか。 ▼小欄は社会保険庁の小役人たちが、有名人の年金情報をのぞき見していた 過去を忘れていない。ましてや自由な言論を封殺する防衛省次官通達を出した 政権のやることは、眉に唾をつけて見た方がいい。
821 :
文責・名無しさん :2011/02/09(水) 06:24:57 ID:IBpBSo/q0
>>820 >法的に罪が問えないなら第三者に 情報を流し、社会的制裁を加えた方が
>いいと小賢(こざか)しい知恵を働かせ た輩(やから)にも腹が立つ。
sengoku38の時に、そんなこと言ってたか?
そういうのは、野党へのスキャンダル攻撃の常套手段だったが、そのとき
同じこと言ってたか?
今回は、国民の税金が投入されている話でもあるから、公益という観点か
ら言えば、ダンマリ決め込んでるよりも、経過報告することは、はるかに
健全なんだがな。
あと、日ごろ左翼の政府恐怖症を笑ってたくせに、野党になった途端それ
かよw 自分にやましいところがないなら、情報管理されたって何の問題
がある?
>>820 あれっ、産経おかしいよ。
最後にはそれらしい話持ち出してるけど、
リーク批判したら、記者クラブは破門されちゃうよ。
どうなってるのだ。
削除しなきゃ。
>>820 社保庁ねー、現職議員の支持で年金情報を確認して分限解雇とか不当労働行為だろうに。
(一応、旧国鉄職員同様に控訴中)
大幅リストラでハロワ職員を非正規職員に置き換えて人件費削減して職場混乱って、
ある意味喜劇だろうに。
824 :
文責・名無しさん :2011/02/09(水) 07:03:05 ID:w/u0ajLr0
>>820 産経が「与党なう」になったら共通番号制度に対する論調がどうなるか
見てみたい気もする。縮刷版のない新聞だから今日の産経抄はなかった
ことにして国民監視制度絶賛ということになるのだろうが。
825 :
文責・名無しさん :2011/02/09(水) 07:31:02 ID:Vsi82sBo0
>>820 そんなこと言ったって、電話の通話記録やメールの内容は、全部、電話会社に蓄積されて、
CIAにテロ対策を名目で転送されているのだから、CIAが特定の人物を攻撃しようと思えば、
幾らでもできる状態にある。
それで、携帯電話の端末から証拠が出たと言っているに過ぎないわけで、
なぜ、この時期に、日本相撲協会を攻撃しようと出てきたのかの方が、
大きな問題。
>>821 それは共産主義か軍事政権の言い分。
>>823 年金は、社保庁が運用に失敗して、巨額の評価損を出しており、このまま団塊世代が大量
退職したら、年金は払えない。そのため、消費税を増税して不足分を賄わなければならない。
そうすると、年金を払ってこなかった人々にも給付しなければならないが、その金額が問題
となる。
そもそもなんで携帯電話を調べたかと言えば、暴力団とずっぽり癒着して野球賭博に関わった 力士を調査するためだったわけで、そいつらから八百長の証拠が出てきたら当然監督官庁の文部科学省に 知らせなかったら大変だろう。法的にも情報共有は認められているし。根本がずれてる。
大相撲もプロレス同様に完全民営化して 「筋書きのあるスポーツ」としてエンターテイメントに徹しろ、とは書けないよなあ。 自由経済と既得権保護の中間にいるのが産経だし。
後半「民主党が政権批判をそらすためにリークしたんだ」って書いてボツ食らって書き直したな。
>ましてや自由な言論を封殺する防衛省次官通達を出した >政権のやることは、眉に唾をつけて見た方がいい。 左翼団体にこれやったらもっとやれくらい言いそうじゃないか下野なう新聞は。
830 :
文責・名無しさん :2011/02/09(水) 11:44:33 ID:44cI4P0g0
なぜ文部科学省を第3者と断定しているのか意味不明すぎる。 第3者じゃないし。
>>820 >どうして警察は、捜査で得た個人情
>報を安易に第三者である文部科学省に提供したのか。
公益性があり、かつ重大な情報と考えたから。
どこぞの末期症状の新聞が潰れかけているということと問題のレベルが違う。
>>820 >法的に罪が問えないなら第三者に情報を流し、社会的制裁を加えた方がいいと
小賢(こざか)しい知恵を働かせた輩(やから)にも腹が立つ。
遠まわしに小沢一郎の「強制起訴」を問題視してるのですね
わかりますなう
834 :
文責・名無しさん :2011/02/09(水) 12:06:02 ID:MfmDk+Qq0
> 小欄は社会保険庁の小役人たちが、有名人の年金情報をのぞき見していた過去を忘れていない。 自分達の記事が整合性を取れなった都合の悪いことは全部忘れてしまうくせに。 社保庁の小役人を生かすために、年金機構に看板を付け替えさせた歴代首相に言えよ。
▼政府は、4年後の導入をめざし、国民一人一人に番号をつける共通番号制 度の準備を本格化させている。納税手続きが簡単になり、1枚のカードが医療 保険証にも年金手帳にもなる優れものだが、気になる点も数多い。第一、国家 が個人の所得から病歴までの情報を一括把握する必要はあるのか。 なんじゃこりゃ? おまえら産経が国民総背番号制の旗振り役だったじゃねえか それに反対する運動を罵倒する文章も乗っけてたくせに もうダッチロールで墜落寸前だなこりゃ
共通番号制度に関する産経新聞の過去の論調 【主張】番号制は取り組むべき課題 1996.03.29 東京朝刊 2頁 総合2面 (全996字) 【主張】行政サービス 電子時代に即した改革を 1998.01.18 東京朝刊 2頁 総合2面 (全1,000字) 【主張】国民コード番号 電子時代見据えた論議を 1998.03.02 東京朝刊 2頁 総合2面 (全1,031字) 【主張】国民番号制 一本化で早期導入はかれ 1998.12.17 東京朝刊 2頁 総合2面 (全1,026字) 【主張】国民番号制 情報化時代へ法制化急げ 1999.05.24 東京朝刊 2頁 総合2面 (全1,016字) 【主張】住民台帳法案 さらに信頼高める工夫を 1999.06.29 東京朝刊 2頁 総合2面 (全1,002字) 【主張】住民台帳法 情報化社会への弾み期待 1999.08.14 東京朝刊 2頁 総合2面 (全1,014字) 【主張】国民番号制 反対はIT時代への逆行 2001.09.09 東京朝刊 2頁 総合2面 (全880字) 【主張】電子政府 国民生活の質向上はかれ 2002.01.28 東京朝刊 2頁 総合2面 (全875字) 【主張】住民コード番号/IT社会へ適正な運用を 2002.02.27 大阪朝刊 2頁 総合2面 (全884字) 【主張】住民コード番号/不安解消へ説明責任果せ 2002.07.08 大阪朝刊 2頁 総合2面 (全883字) 【主張】住基ネット/信頼確保へ万全を期せ 観念的反対は時代に逆行 2002.07.24 大阪朝刊 2頁 総合2面 (全1,668字)
>>836 産経「書いたものはすぐ忘れることにしている」
情報共有してなかったら縦割り行政って叩くんだろ?
839 :
文責・名無しさん :2011/02/09(水) 12:58:32 ID:MfmDk+Qq0
>>835-838 お前ら、よく読めよ。
"自由な言論を封殺する防衛省次官通達を出した政権"
民主党だから反対。
産経の基本姿勢じゃん(笑)
> 小欄は社会保険庁の小役人たちが、有名人の年金情報をのぞき見していた過去を忘れていない。 橋下知事の弁護士時代の修正申告の情報を税務署職員から受け取って、所得隠しかのごとく報道した産経新聞の過去を忘れない あと「えひめ丸事故10年」なんて1ページ記事をやる資格が産経新聞にあるんだろうか
843 :
文責・名無しさん :2011/02/09(水) 14:51:11 ID:hLNlj9yo0
>>814 なんか古くからある町内会みたいで心温まりますね。
朝日の社説バカにしたりするスレとどっちが古いの?
ヨソがどれくらい長く続いてるかはシラネって感じ そっちで最初のスレ立った日時聞いた方が早いよ ヨソはヨソ!ウチはウチザマスよ!
845 :
アヒル :2011/02/09(水) 15:41:46 ID:k9JOJ0r+O
>>835 黙れブサヨ
国民を監視するのは自民党とアメリカ様の役割だ
国民から二十四時間監視されなきゃいけないミンスが国民を監視しちゃいけないんだよ
わかったかブサヨ
えーっ?!田母神降ろししたのって自民党政権じゃなかったでしたっけ??
ブサヨ(笑) ミンス(笑) こんな言葉使ってるから産経病患者はバカにされるんだよ 民主党を左翼だと妄想してるところが産経を中心とした日本の右派潮流であること そのことが理論水準の低さと問題に直面したときの支離滅裂さでわかるというもの 情けなくて涙も出ない
>>847 >>845 の名前を見ろよw
中学1年生のときから、帽子に「反ソ反共」なんて書いていた奴だぞ。
何を言っても、無駄だよw
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/457610 2008/01/23 13:45
Commented by 阿比留瑠比 さん
RAM様
こんにちは。そういう意味では、私は中学1年生のときから、雑嚢や制帽に日の丸や「北方領土返還」、
「反ソ反共」などの言葉をマジックで書いて通学する変な子供でしたから、かれこれ30年近くにはなりま
す。自慢できるような話でもありませんが(笑)。
理論水準w 学が無いって憐れやねw
北方領土はまずアイヌ、ギリヤークに返還が先だろ 産経の言ってることは日本の略奪占領はいい略奪占領 ソ連共産主義の略奪占領は悪い略奪占領という 説教泥棒みたいなもんだ
菅首相の北方領土に対する発言でロシアが反発してるけど、産経的にはどう報道するか悩むところだろw
853 :
文責・名無しさん :2011/02/09(水) 23:35:13 ID:Lz0BEDMj0
なんで、馬鹿ウヨのレス
>>819 って短文なのかな?
しかも、いつも"w"が付いてて笑えるw
854 :
文責・名無しさん :2011/02/09(水) 23:37:52 ID:Lz0BEDMj0
しまらない奴w
856 :
文責・名無しさん :2011/02/09(水) 23:55:24 ID:JUewFa7+O
日本の完全民主化した暁には、産経新聞の完全全国紙になるかも… 新聞の価格低下は必要だし、いろんな新聞見る必要あり。 一つの新聞だと言論統制されるしね。
なんだその不自由な日本語は
858 :
文責・名無しさん :2011/02/10(木) 06:16:45 ID:RGCXhgIO0
>>839 イラク人質事件のときは政府の対応を批判しようもんなら、左翼イデオ
ロギーに毒されてる、だのと叩いていた新聞だからね。産経の唱える言論の
自由とは自民党擁護と左翼叩きの道具。
859 :
文責・名無しさん :2011/02/10(木) 06:19:14 ID:RGCXhgIO0
2011.2.10 02:59 ロシアの動きは、相変わらず素早い。タス通信によると、北方領土の日の7日、東京の 在日ロシア大使館前で、右翼の活動家がロシア国旗を引き裂いた。ロシア外務省は翌日、 日本大使館の井出敬二公使を呼び、当局が犯人を処罰するよう要求する。 ▼同じく7日、菅直人首相は、「許し難い暴挙だ」と、メドベージェフ大統領の国後島 訪問を批判した。この発言に対するロシア側のいら立ちが、背景にあるのは言うまでもな い。ただせっかくの首相の勇ましい弁舌も、鳩山由紀夫前首相が講演で、北方領土の2島 先行返還論に言及した直後とあっては、効果も半減だ。 ▼前原誠司外相のロシア訪問を前に、出はなをくじく外交戦術でもあろう。そうした政 治的な思惑を差し引いても、国旗の侮辱に対して強い姿勢で臨むのは、国際社会では当然 といえる。 ▼これまで日の丸は、中国や韓国で何度も燃やされ、切り裂かれてきた。そうした行為 に対して、日本政府は弱腰でありすぎた。いや政府の責任だけではない。公立学校の入学、 卒業式で、国旗に対して起立しない教師の姿がみられる、世界でも珍しい国である。 ▼教育委員会や校長が国旗、国歌に敬意を示すよう求めると、「憲法違反」だと抗弁す る。先月東京高裁は、さすがにそんな非常識を認めない判決を下した。原告の東京都の教 職員たちは、きのう上告した。救いは、こんな先生ばかりではないことだ。 ▼栃木県内のある公立学校では、毎朝、掲揚塔に国旗を掲げるのはもちろん、全教室で も常時掲揚している。地区最悪といわれた学校を立て直した校長から送られてきた、改革 の記録で知った。校長の要望で、学校名を公表できないのが残念だが。
>>859 二島返還論って、麻生も言ってなかったか?
日本がいつまでたっても領土問題を解決できないのは、妥協によって解決する
つもりがないからだろ。それをやると政治的失点になるし、そもそも解決なん
て望んでいないから、原則論振り回してた方が楽だ。まあ、そうしてる間に既
成事実化されてしまったんだがな。前にも言ったが、中ロは、妥協によって領
土問題(境界線問題)を解決してる。相手がDQNだから、なんて言い訳はできんな。
中韓による日本国旗毀損に対して文句を言えないのは、向こうにそれを取り締
まる法律がないからだろ。日本にはあるから、ロシアが「おい、検挙しろよ」と
要求するのは、筋が通ってる。
それから、何度か書いたが、国旗への忠誠を強制するのは、先進・中進国では、
日中韓ぐらい。アメリカでは、政治的抗議の表現として、星条旗を燃やすこと
は、表現の自由として認められているぐらいだ。自由主義ってのは、そういう
こと。
861 :
文責・名無しさん :2011/02/10(木) 06:38:38 ID:RGCXhgIO0
>日本政府は弱腰でありすぎた アメリカもしょっちゅう星条旗を燃やされてるが、それくらいで抗議したり処罰を要求し たなんて話は聞いたことないな。 >公立学校の入学、卒業式で、国旗に対して起立しない教師の姿がみられる、世界でも珍し >い国である その前に、公立学校の入学、卒業式で、国旗に対して起立を要求する世界でも珍しい国。 >教育委員会や校長が国旗、国歌に敬意を示すよう求めると、「憲法違反」だと抗弁する 毎度おなじみの論理のすり替えだな。敬意を示すよう強制し、従わないと処罰することが 「憲法違反」だと抗弁してるんだろ。 >非常識を認めない判決を下した 案の定、言論の自由を理解してないな。 たとえ非常識であってもその意見をできるかぎり保護するのが、思想の自由、言論の自由の 意義なんだけどね。
世界の国々は国旗国歌に敬意を表すの当然という これまでの産経の論調ならロシア国旗を引き裂いたやつらは 他国の国旗に敬意を表せない卑劣漢だから 別件逮捕でもなんでもいいから拘留して処罰しろと書いてもよさそうなものなのに そこはスルーかい もっとも国旗国歌については各々の国の成立ちで絶対視されていないほうが世界の常識であるのに ここでも産経の常識は世界の非常識を露見させる実にいつも通りの安定したトンチンカンぶりだ 日本版愛国無罪は日中韓のアジア的前近代国家の三竦みを むしろ三カ国チーチーパッパ大合戦の共通ルールの推進としか読み取れない 中韓批判は社是の産経は中韓によっておまんま食わせてもらってるため こんな呉越同舟が末永く続くことが願望なんだろうけどね
863 :
文責・名無しさん :2011/02/10(木) 07:23:49 ID:QShe/SLw0
>>859 産経本社支局に毎朝、日の丸を掲げるのはもちろん、産経社員の家の門に
常時日の丸を掲揚すれば、全国紙最悪といわれている経営状態を立て直せ
ると思うよ。
>>859 産経って、ロシアを恐れて日本人を売ろうとしてるの?
産経が好きなのは国旗国歌じゃなくて日の丸君が代なんだろうな
新生民主国家にふさわしいデザインの国旗、とか馬鹿馬鹿しい話だと思う。
国旗掲揚台は別に驚かないが全教室国旗掲揚はさすがに気持ち悪い 何が最悪でどう立ち直ったのかもよく分からないが そんな奇特な事をしてれば学校名を明かせないのも当然だろう
よーく全教室国旗掲揚とかがどこをモデルにしているのかを考えてみれば産経の考え方がわかる。 要するにアメリカなんだよね。なんにつけてもそう。産経がこれは民主的で自由な考え方であり、 国家主義ではないとして超保守思想をぶちまける時は、モデルが全部キリスト教原理主義のアメリカが モデルになってる。どこも日本らしさがなくなってるが、アメリカ様がやってらっしゃることだから追随しろ それが産経の根本思想。とっくに見透かされてるのに恥ずかしくないのかね。
870 :
文責・名無しさん :2011/02/10(木) 11:50:49 ID:QShe/SLw0
そういえば明日は紀元節。産経は自社社員宅の国旗掲揚率を是非報告してほしい。
何が何でも民主党をほめないってすごいがんばったコラムだね。
同じ右派潮流の民主党を嫌うのは 近親憎悪ってやつだろう
>>870 自分たちはもちろんそんなことしたりはしません。突っ込まれたら自由の権利を振りかざします。
それが産経クオリティ。
>>803 愛知の場合、エキセントリックという気分の問題とは
かなり訳が違うと思うよ。
とにもかくにも、今年度分の名古屋市市民税は
現実に10%減税が実行されたわけで。
取られる税金が減ったと誰の身にも体感された。
>>820 確かに八百長そのものを刑事罰に問うのは無理だろうが、
日頃から自身の公益性を主張している相撲協会と
その関係者にとって、公序良俗を害したと言える。
関係者の人数も決して少なくないもの。
本来であれば、警察が八百長メールを発見して
その文面を相撲協会に引き渡し、
相撲協会が内部調査したうえでその結果を
文部科学省に報告、という手順でも良かったかもしれない。
しかし、これまでのさまざまな不祥事は
相撲協会内部の自浄能力に強い疑いを抱かせる。
そうであれば、他人任せにするしかない。
>>821 相撲協会が文部科学省から事業を受託しているといっても、
全体からすればわずかなことなので。
>>835 いや、社内に紙面に自由な議論が存在するのは、
健全な証拠だよ。むしろ歓迎する。
産経抄は無署名だから、その点で不完全ではあるけど。
>>868 そのアメリカが国旗を破いたり燃やしたりする自由を認めてる国だってことが分かってないからな
まぁブレナン判事を金科玉条扱いする態度こそブレナンの対局に位置するファシズムなんだけどね。
相撲協会の件は、八百長=不公正取引という観点から、米国外資
が電話会社からメールの内容を全部入手しており、携帯端末から
露顕したと偽装して、日本企業への揺さ振り工作を掛けていると
いうことであろうと思われる。
>>820 行政職員や企業役員が収賄をして不正競争をしているという脅迫
を仕掛けているのだろう。電電公社も、出張の宿泊費や旅費など
の不正経理で追い詰められ、民営化を余儀なくされただけでなく、
本来は加入権者が株主となるべきところを、政府が新株発行する
という出資金詐欺までさせられている。
文部科学省内に、リクルート事件で米国外資の支援や援助で昇進
した関係者が居り、今回の八百長事件を仕掛けているが、それは
日本政府の関係法人の民営化による株式売却での収奪を目論んで
のことだろう。
保身に傾く行政職員や法人職員は、身を切る覚悟で、米国外資の
仕掛けに対抗することができるだろうか。
NTTの場合は、電気通信資産を米国に売り渡して保身を図り、
高額な退職金を受け取って厚顔無恥を晒す輩が多かった。
>>875 だったら日本でも認められているだろw
アメリカでは「法律で国旗の損壊を取り締まれ」という動きに対して
その自由を認めろと言ってるのであって、そもそも日本ではそんな
動き自体存在しないだろ。
>>868 多分、それでビンゴだと思うが、栃木県は自民党系の教職員組合が多数派という
珍しい土地柄なので、他にもあるのかも知れない。
そもそも、実在するかどうかさえ、怪しいものだが。
>>867 の言うとおり、何が最悪で、どう立ち直ったのか、皆目分からないしなw
産経のことだから、この文章なのに、日の丸の掲揚率のことだったりする可能性もある。
まあ刑法条文はともかくとして、国家のシンボルを煮ようや焼こうがファッションにしようが、本来そいつの自由だと思うね。 それすら認めずに畏敬やタブーの対象に固定させようとするほうがよほど金科玉条のファシズム馬鹿w
>>879 刑法も知らずに、知ったかぶりするなよw
馬鹿丸出し。
通信記録も通信内容も位置追跡も、携帯電話会社同士を競争させ
ている胴元である米国外資によって捕捉されている状態で、携帯
電話端末からしか証拠提出ができないという制度上の言訳だけで
捜査証拠や裁判証拠として認識できないという状態に、どういう
意味があるかを考えるべきである。
これを奇禍として、文部科学省関係者は、郵政省や厚生労働省が
したように、配下の行政法人の株式会社化して、その株式を売却
した資金で老後を謳歌しようとするだろう。リクルート事件は、
そのような官僚の欲望を刺激して、民営化を、外資に日本政府を
侵略させるための手段とした。
>>820 共産主義や軍事政権では、正義を駆使して人民を拘束して奴隷と
するのが筋書であり、通信記録や通信内容を捕捉して競争を捜査
機関を味方にする側に有利にする八百長と、通信手段を利用して
不正競争や不正取引をする八百長と、どちらの方が重罪かという
権力闘争となる。
日本国憲法では、通信の秘密を侵害して利益を得る側を、重罪と
規定しているが、NTTの民営化により、電気通信事業法で通信
の秘密を取扱後の記録で侵害することが可能とされてしまったの
である。これには、中曽根康弘氏や後藤田正晴氏や渥美東洋氏が
関与している。
>>821 年金問題は、社保庁が運用に失敗し、巨額の評価損を出しており、
このまま団塊世代が大量退職したら、年金は払えない。そのため、
消費税を増税して不足分を賄わなければならない。そうすると、
年金を払ってこなかった人々にも給付しなければならないので、
その金額が問題となる。
>>823
五十川さんの言うことは信用することにしてるんだ。
>>885 産経新聞は韓国の新聞みたいなもんだから日本語が分からないんでしょう。
何を言ってるのかと思えば 「いちず」と読んでるのかw
普通は逃げの「一手」だって話
あれは「一手」ではなかったなw
逃げの一途 という成句はあったっけ?意味としては通じるがあまりその使い方は聞いたことがないな。 増加の一途とか悪化の一途という使い方はよく聞くけど。
つうか日本語もできない新聞が教育改革とか日の丸君が代云々語るのもどうかと。 お前が言うなって言われるのがオチ。
何かと枝葉末節を突っつきたがるのは 語るのを避けたいからかw 知ってたけどw
産経抄 2月11日 「地は国の本(もと)なり」。茨城県信用組合理事長の幡谷(はたや)祐一さん (87)から、教わった言葉だ。台湾で使われている繁体字の「國」の字は、「武 器」を持ち周りに囲いをめぐらす、国家の起源の姿をとどめている。先日、清湖 口敏論説委員が書いたコラムが話題になった時だった。 ▼幡谷さんが秘書に持ってこさせた『中国の故事名言』(徳間書店)によれば、 『史記』匈奴(きょうど)列伝にこんなエピソードがある。北方から漢民族を脅か してきた匈奴の王、冒頓単于(ぼくとつぜんう)のもとへ、東方の国、東胡の 王が使者を寄こした。駿馬(しゅんめ)を、次に后(きさき)を譲れというのだ。 ▼冒頓はいきり立つ側近をおさえて聞き入れた。増長した東胡は、両国の間 にある不毛の地を求め、それに応じようとする側近もいた。すると冒頓は、冒 頭の言葉を吐いて側近を切り捨て、全軍を率いて東胡を討ったという。 ▼「領土は何より大切ということです。今は政府がしっかりしてないから、やら れっぱなしだ」。尖閣諸島沖での中国船衝突事件やロシアのメドベージェフ大 統領の国後島訪問など、国土が他国に脅かされる事態を、幡谷さんは憂えて いる。「建国記念の日」のきょう、ぜひ多くの人に知ってもらいたい言葉だという。 ▼預金量1兆円と、日本一の信組を率いる幡谷さんは、地域経済界の大立者 だ。毎朝始業前に、役員部長クラスと読書会を行い、職員の第3子に100万 円を支給する独自の少子化対策を行うなど、ユニークな経営でも知られる。 ▼70歳ごろから自ら平成自由詩と名付けた漢詩づくりを趣味とし、昨年、筑 波大学大学院で博士号を取得して、周囲をあっと言わせた。元気の秘訣(ひ けつ)を聞くと、「夜の付き合いを一切しないこと」。耳が痛い。
自衛隊で充分でしょ。おまけに世界最狂の核保有国まで駐屯してんのに。 なぜウヨはなにかあるたびに、日本が丸裸であるかのようなデマを言うのか? なぜウヨは中国やロシアと問題が持ち上がる度に、今現在アメリカに占領されている 事実を無かったことにするのか? 日本のウヨは、レトリックではなくて、本当に売国奴だと思う。
>>898 なんか話がおかしいな。日ごろ、中国の歴史は捏造って言ってる人間がなんで
簡単に信じるんだろ。
農耕民族と異なり、遊牧民は土地の境界を「線」では考えてないはずだ。あく
まで勢力の範囲であり、重要拠点という「点」のはず。不毛の土地を奪われそ
うだから、と激高するなんて遊牧民の発想じゃないし、そうやって攻めたから、
といって相手に勝てるはずもない。
普通に考えれば、時期を見計らって、勝てると踏んだ時点で開戦に踏み切った
だけだろ。遊牧民の生存競争は苛烈だ。負ければ皆殺しになりかねない。だか
ら、そのリーダーは勝てないと思えば、愛馬や愛妾を差し出しても時間稼ぎを
するし、勝てると踏めば果敢に攻め入る。そういうことだろ。中国人は、農耕
民的発想でこの一件を解釈しただけ、だと思う。
あと、相手のロシアは、過去にアラスカをアメリカに売ってるぞw
領土というものをガチガチに考えて、「一切の妥協は許さん」と双方ががんば
っている限り、領土問題は永久に解決しない。タイとカンボジアの紛争を見ろ
よ。領土問題での原則論・強硬論の行き着く先はあそこなんだよ。
>>896 誤魔化したってダメダメちげーよ君wwww
普通知っててらいきなり「いちず」と書いて悦に入ることはない。
それと突っつくのは普通「重箱の隅」と言う。
無知である上、ボキャ貧でプライドだけは高い。まさにDQNの三重苦w
休日の深夜になるとわざわざ阿呆を晒しに来るところもお前の真骨頂だwwwwww
おっと、知っててら→知ってたら ↑これも得意げにツッコませてあげたかったなあ(クショウ
>>898 領土が大切なんじゃなくて、先方を敵にしときたいだけなのでは。
あるいは、敵だと思うから譲れないとか。
領土問題に必ず出てくるメンツ論を聞くと、いつもそう思う。
まるで自民党時代は尖閣諸島に潜水艦も出没しなかったし、北方領土も実効支配してたような言い方だなw
>幡谷さんが秘書に持ってこさせた『中国の故事名言』(徳間書店)によれば、 >毎朝始業前に、役員部長クラスと読書会を行い、 抄子によると、茨城県信用組合は嫌な金融機関だとよく伝わってくるな
906 :
文責・名無しさん :2011/02/11(金) 09:12:27 ID:2zbyKuUn0
>>898 ロシアとの領土問題は、国に税金が集まり過ぎて、本州・四国間に3本も橋を
かけたり、厚生年金は運用資金が潤沢でスポーツ施設をバンバン造っていた時代
なら、上手くやれば金で解決できていたかもね。
その当時の政権はいったい何をしていたのか、今日は暇だから図書館に行って
当時の産経の縮刷版でも読んで調べてみようかな。
う〜ん、産経新聞の縮刷版はあまりどこの図書館も扱ってないようだよ。国会図書館に問い合わせても 見当たらないくらいだからねえ。
908 :
文責・名無しさん :2011/02/11(金) 10:24:32 ID:PvssEfpA0
ちんけな資源を戦争で争うより貿易で儲けたほうが利益が多いって考えもあるだろ
製造技術が高度化して、日本国内でしか製造できないという状況
があれば、資源は輸入できるが、その技術を外資に簡単に売却し、
工場を国外に安易に移転するようなことをしていれば、資源その
ものが輸入できなくなる。
>>908 米国外資による円高攻勢での恫喝や脅迫に負けて、工場の移転を
推進する事業などをしてしまえば、それに群がる御用商人の銀行
や商社の欲得で、売国をしてしまうことになったのである。
民主・休暇分散化構想 中国「国慶節」に配慮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110211-00000088-san-pol >平成18年までは意味不明の「みどりの日」(現在は5月4日)とされていた。(阿比留瑠比)
あびるんは、国土緑化運動やみどりの月間を知らないようだな。
毎年、NHKがニュースで流す、天皇が参加するイベントも行われるのに。
こんだけ、天皇やら、皇室やらにこだわった記事だと言うのに。
阿比留が長い間キャップを務めている、首相官邸でも簡単なイベントがあるのに。
まあ、知ってなくちゃいけないわけでもないのだが、記事を書く前に少しも調べない横着さが、あの体型を完成させたのだろうなw
そもそも昭和天皇は植物学者だったし 今の天皇・皇后両陛下も自然と植物を誠に愛されているわけでさw それに「意味不明」とは何と不敬なw
>>910 もう産経は消えてなくなった方が日本のためだw
ここまで陰謀論出すとひどいというか
913 :
文責・名無しさん :2011/02/11(金) 11:01:14 ID:lD4kkBip0
914 :
文責・名無しさん :2011/02/11(金) 11:03:21 ID:CJMHJQ1k0
>>910 バカとしか言いようがねえな。
「国慶節」に配慮とか意味不明。そこまで言うなら根拠を示せ。
意味不明なのはテメエの文章だろ。
本当は政治的に未熟だからやられっぱなしなんだけどね。
右翼団体は産経に街宣しないのか みどりの日を意味不明って不敬だろw
>>910 なんつーか、何から何まで支離滅裂すぎて訳がわからんな・・・
別に建国記念の日を移動しろなんて話が出てきてる訳でもあるまいし、
ハッピーマンデー法案の時の与党はどこだったんだよって話だし、
何より、なんで国慶節が出てくるのか意味不明だし・・・
あびるん頭大丈夫なのかと心配になるレベル。
そしてこんな記事を嬉々として載せてしまう産経やヤフーも・・・
>>898 普通この故事からは「機が熟すまではいかなる辱めも甘受しろ」
「譲歩も戦略的に効果がある」
とか、保守系的にまずい教訓しか出てこないけどね。
>>917 まあヤフーは契約上流すしかないわな
でなければみんなこんなに気軽に楽しめない。
>>910 ハッピーマンデーって民主党が決めたんだっけ?
>>910 今朝の政治面で見出しだけ見て誰が書いたかすぐ分かったよw
922 :
文責・名無しさん :2011/02/11(金) 11:44:00 ID:pZaKdHfN0
>>912 産経は「日本もアメリカ独立記念日を祝日にしろ」「勤労感謝の日をアメリカ収穫祭に合わせろ」とかガチで言い出しかねんな。
先祖から受け継いだ国土は譲るわけにはいかない、と思うから 沖縄県民も基地返還を主張するのだろうに。
>>898 当の幡谷さんがそうだったとは言え、孫引き本からってのがどうにも…史記ですよ?
孫引き本でこれはいい、ネタにしよう、と、思ったら、翻訳本でいいから読んで確認しましょうよ
史記を読めば領土を取引材料とか交換とかそんな話もたんまり出てきますから
「成功した強硬策」の反対の例も幾らでもありますよ?
あと、第三子に100万円とか、信金がやる分には文句言わないんですね
金をバラ撒いても子どもは育たない!
とか
金貸しだけが儲けてる!
とかじゃないんですね
>>898 >「地は国の本(もと)なり」
こんなの時代時代の国家形態でさまざまに変わるだろうに。
「鉄は国家なり」だとかねぇ。
普遍的にいえるのは、「国家とは人なり」くらいか。
その「人」を人口と見るか人物とみるかで解釈も変わるけれど。
産経病は「人無くとも国家あり」の観念論だからね 日本人いなくなっても日本国は存続するんだろうから 現世の瑣末な政局なんて無視してもよさそうなもんなのにねえ
>>927 >産経病は「人無くとも国家あり」の観念論だからね
同じ保守でもこういう哲学のレベルではサッチャーと全然違うね。
そういう違いに気づく基本学力がないんですね。
929 :
928 :2011/02/11(金) 16:30:08 ID:PNA9PvOl0
そういう違いに気づく基本学力がないんですね。 産経が。
関係ないがこの厳しいご時世に預金総額1兆円の信用組合と聞くだけで いろんなにおいが漂ってくるのは気のせいだろうか。
経営が健全で預金一兆円で第三子に100万円なんてのができるんだったら立派なもんだとは思う
信用組合だからそんな無駄金使うより預金者に還元しろ
933 :
文責・名無しさん :2011/02/11(金) 18:03:49 ID:2zbyKuUn0
>>906 遅かりし
>>907 勇んで図書館まで行きましたが無駄足でした。信じられないことですがなんと
産経は縮刷版を発行していないそうです。もっとも図書館員の話ではたとえ
産経に縮刷版が存在しても図書館に備えることになるかは疑問だとのことでし
た。
やけくそで
>>870 を個人的に実践しました。
まさか社員宅を調査はできんから帰り道にある支局に行きました。
結果は、ちょうど食事の時間になりましたので1時間後に。
>>902 この人の書き損じ癖は只事じゃないなw
よほどの情緒不安定と見受けられるw
日の丸や 雪でショボクレ 紀元節
あれな人の集合が産経信者の集合を真に包含することの証明になっってる
わけだな、
>>934
>>933 数十年前の一時期だけ、産経も縮刷版を発行していたような気がするのだが。
数年前、インターネット経由で見た、どこかの図書館の蔵書リストに見かけたような曖昧な記憶がある。
938 :
文責・名無しさん :2011/02/11(金) 19:11:27 ID:2zbyKuUn0
>>933 支局名は誰も希望していませんが伏せておきます。ただしヒントとしては
朝日新聞で最も有名な支局の半径1キロメートル内にある支局です。
午後4時ごろに見まわしたのですが玄関前にも駐車場にも日の丸は掲げら
れていませんでした。2600余年前、神州日本が建国された記念日の今日、
産経の支局が日の丸を掲げて祝わないのは不可解です。
もっとも支局内までは覗かなかったので、あるいは内部は多くの日の丸で
飾られていたのかも知れませんが。
940 :
文責・名無しさん :2011/02/11(金) 20:42:18 ID:LL/9uc7e0
神奈川県警 ドキュン署対決!!
53 :名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 01:20:40 ID:oaP52iOQ0 (2 回発言)
南署と鎌倉署が酷すぎる件。
あと、横浜駅周辺のエスカレータは要注意だ。もうすでに、神奈川県警の警察官が3人喰われている。
とくに、西口ののぼりエスカレーターは、そこだけで2名の警察官が職を失っている。
2010-12-30 女性の下半身触る 南警察署の巡査部長(37)・天間久之容疑★←南署(スカート盗撮隊)
2009-12-15 盗撮 南署 永井一之警部補 横浜駅西口の上りエスカレーター★←南署(スカート盗撮隊)
2009-07-16 盗撮 国際捜査課 黒坂篤警部補(41)
2009-04-04 盗撮 旭署地域課 山田倫久(みちひさ)巡査(23)横浜駅
2009-03-18 痴漢 南署地域課 佐藤靖夫警部補(54)★←南署(スカート盗撮隊)
2009-01-12 盗撮 三崎署 臼井茂行警部補(59)
2008-04-15 痴漢 組織犯罪分析課巡査部長(27)
2007-07-26 盗撮 鎌倉署地域課 警部補(47)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2007-07-17 盗撮 鎌倉署 上野英樹巡査(29)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2007-05-24 盗撮 警泉署 伊藤健二巡査(25) 横浜駅西口の上りエスカレーター
2006-12-19 盗撮 鎌倉署 地域課巡査長(25)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2005-06-04 盗撮 中原署 男性巡査長(25)
南署:横浜市南区大岡2-31-4
http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/35ps/35_idx.htm 鎌倉署:鎌倉市小町1-8-4
http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/64ps/64_idx.htm
産経に捏造するなというのは八百屋で魚をもとめるようなものだな。
小沢氏、会見はお気に入りの「自由報道協会」(仮)で 新聞・テレビ記者に「質問の自由」なく
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110211/stt11021116240006-n1.htm 菅直人首相と会談直後の10日夕に民主党の小沢一郎元代表が記者会見に応じたのは、新聞・テレビ各社が加盟する
「与党クラブ」ではなく、フリーランスの記者らが「記者クラブのオープン化」を掲げて結成した「自由報道協会」(仮)だった。
10日夕、東京・憲政記念館での記者会見に際し、同協会は「主催者がわかる形での報道」を出席条件に提示。このため
一部報道機関は出席を取りやめた。新聞・通信社、テレビ局の記者ら十数人が出席したが、質問の機会はなかった。
同協会は1月27日も小沢氏の記者会見を主催。この時は「記者クラブオープン化の賛同者として名前の公表」を出席条件
に掲げた。
>>934 それはお前の敬愛するスカトロ新聞への賛辞かw
汚れ役 ◆ClAKbUS4H6=ID:nf59HQmv0 もらい事故のリハビリがうまくいってないんだろうw
>>946 通院2日はもう終わったの?w
完治したようには見えないけど?w
さてリハビリなのかセラピーなのかw
↑でました。
>>947 =948のくっさいくっさいツープラトン腹話ww
いやいやさすがにID:goDQ09dQ0で醜態を晒したお前には負ける。
本当「枝葉末節」を突っつく「いちず」な奴だねえちげーよ君w
でもって他人のことを言う前に、 いちいち草(w)一個つけて間に合わせの捨てIDでレスしたり急に二重人格になったりするお前の情緒を疑えキモウヨ風情が(爆笑
>>946 音声が小さくて、良く分からんな。
挙手する人間がいなくて、待っているという場面は見つけられなかった。
また、フリーランスばかりが質問しているのは事実のようだ。
阿比留の以前の記事では、「挙手をしているのに指名されない」と書いていたが、
今回の記事では、記者クラブの記者が挙手をしていたとは書かれていない。
記者クラブの記者が挙手をしていたかどうかが、捏造かどうかの判断基準になるわけだが、
そこがはっきりしないな。
>>891 >>893 ふと、この二つを思い返してみて気づいたのだが、やっぱり、天然モノは凄いねw
「逃げの一手」という言葉をちゃんと知っている人間には、ここまであさっての方向を向いたボケを
思いつくのは不可能だろう。
「一途」で文が終わっているのに「いちず」とか、何度も選択するからこそ「逃げの一手」なのに、
「一手ではなかった」とか、知らないからこその発想の自由さというものを思い知らされる。
きめぇw
たった三分で、自ら名乗りでてくるとはw 律儀な奴w
>>952 あの見るからに狼狽していた首相のために、せめて一途より一手を選んであげたいと願った、
君の苦し紛れの贔屓目が、ありありとしているよねw
>>942 このポストはこの記事のことかな?
@hirasawa 拝啓産経新聞殿:まだ人間の声が聞こえますか?私はとっくの昔に新聞などやめてしまって、あなた方の噂すら聞くのもいやなのですが。インターネットではあなたがたがまた下品なウソをついたという噂があふれていて、いやでも耳に入ります。
汚れ役 ◆ClAKbUS4H6=ID:nf59HQmv0=ID:bZh/i5Ym0=ID:snZywwP00 バイリンガルで自滅した時からまるで成長していない、早合点症の汚れ役w
>>959 ネットの動画サイトが比較的自由にしゃべらせるんなら、
新聞・テレビ各社の記者クラブの会見はなんだったんだよ。
語るに落ちるというか、そんな言い方じゃ全然ダメだろ。
>>953-955 =957
"早合点症" に一致するページは見つかりませんでした。
おはようちげーよ君。よっ!造語の天才wwww
動揺すると急に腹話かますわ徹夜で恨み節書くわ、
あげくは「上部構造」の糞コピペを新スレに貼ろうと待ち構えてんだろ(
>>4 参照)www
いったいどういう生い立ちと教育を経てそんな変態人格が出来上がったのか分からないわ。もはや脱帽もの。
>あの見るからに狼狽していた首相のために、せめて一途より一手を選んであげたいと願った、
またおもむろに主観書いてるのかwww
「あの見るからに」なんて語られても、産経の記事からはお前の思い入れが伝わってこないのよw
普通は映像でも貼って補足するのが分別のある人間のすることだが、ちげーよ君には難しいかねえ。
そんな後付の言い訳ではお前の知能障害なんて糊塗できないから、そろそろ我に返って自分のお部屋で首でも括れやwww
産経抄 2月12日 すでにOBとなられた政治記者にとって忘れられない記者会見がある。昭和47 年6月17日、当時の佐藤栄作首相が退陣を表明したときだ。正確に言えば会 見は成立せず、首相がテレビカメラに向かって「独演会」を演じるという、異様な 退陣表明となった。 ▼佐藤氏がいきなり、「ぼくは偏向した新聞は嫌いだ」などと記者団に「ケンカ」 を売ってきたのがきっかけだった。いったんは機嫌を直し会見に応じようとしたが、 記者側が発言の真意をただすと「それなら新聞は出ていけ」となってしまったの だ。 ▼7年半の長期にわたり政権を握ってきた。それだけに新聞から批判も浴びる ことが多く「新聞嫌い」となったらしい。しかし国民注視の中での「暴言」は文字 通り晩節を汚した。沖縄返還などの実績にもかかわらず、後世、人気が芳しく ない理由のひとつともなった。 ▼佐藤氏にとって田中角栄元首相をはさんで「孫弟子」に当たるのが、小沢一 郎氏である。その小沢氏もマスコミ対応で「大師匠」と同じ道を進んでいるよう に思えてならない。政治とカネの問題で批判する新聞やテレビに「わかってくれ ない」と不信感や嫌悪感を強めているらしい。 ▼このため好んで登場するのは、比較的自由にしゃべらせるネットの動画サイ トである。一昨日、菅直人首相から「離党勧告」を受けて拒否した後の会見は 新聞・テレビ各社の記者クラブではなく、フリーランスの記者らでつくる団体の 主催だった。 ▼そのことはむろん小沢氏の自由である。新聞もさして不都合を感じるわけで はない。だがもし、マスコミの批判から逃れたいというのなら、佐藤氏らと同様、 もはや政治家としての危険水域に入ってきている。
>>960 佐藤は退陣表明のときの話なのに「危険水域」とはこれいかに。
事実関係をいまいちつかめてないし、所詮、コップの中の話だから大して
興味もないけど、主催者がフリーランスだからといって、なぜそれが「マス
コミの批判から逃れる」ことになるんだ? 自分たちが質問しなかったこ
とが、「相手が逃げた」ことが同列なのか?
962 :
文責・名無しさん :2011/02/12(土) 08:00:52 ID:rWDELYu40
マスコミへの批判、とはまた傲慢なことを。政治家の言うことを、
スポンサーや黒幕のフィクサーの意向を斟酌して、国益に反する
ことを報道するから嫌われただけだろう。
その結果、マスコミのスポンサーである銀行や商社の意向を体現
した広告代理店による支配が強化された。
そして、その銀行や商社、広告代理店を、金融自由化や流通自由
化で支配統制した米国外資の独り勝ち状態である。
>>960
会見で上杉が「『政治と金』というなら記者クラブの皆さんも官房機密費について是非報道していただきたい」 と呼びかけたのが印象的だったが、こういう話については今日も触れない産経抄
>>964 だってそれが報道に値する事件だとは産経は思ってないし。
逆に「何で金くれないの」とさえ思っているんだろう。
おやおや
@hatakezo 【産経抄】(
http://bit.ly/ibrQPh )が昭和47年6月の佐藤栄作首相退陣TV会見について言及。
記事では「それなら新聞は出ていけ」としか書いていないが、
実際にはその後、新聞記者側も「出よう、出よう」と言ってみんな出て行った。 #fpaj
約 66,600 件 (0.14 秒) 逃げの一途って意外とヒットするんだなw 上の方はみんな産経の記事絡みだったけど。
とりあえず産経がウチは偏向してませんってギャグにしかならん。
>>967 最近のグーグルはいろいろ気を回してくれるようになったから
「逃げの一途」だけで検索すると
「恋愛は一途すぎても逃げられる」みたいなのまでヒットしたりするぞ。
ちゃんと""で括らないと。
>>968 そこは、まあ、産経新聞の中心がどこにあるかによるさ。
彼らが考える中心からは偏向してはいないだろうよ。
ドーナツみたいに中心となる思想哲学が空白かも知れないが。
>>969-970 Googleで、"逃げの一途"を検索すると
44 件(0.17 秒)
という結果になる。
>>972 産経のせいで増殖したみたいだけど、俺がやると
約 163,000 件 (0.03 秒)
になるよ
>>973 それは、「似たページ」を除外していないから。
2ちゃんねるの一つのスレッドだけでも何件にもなるし、産経MSNやYahoo! Newsなどでの
他の記事も、見出しは表示されるからヒットする。
そんな意味の無いものを含めて、「多い」と言われても失笑しか出てこない。
今さら、こんなこと説明させるなよ。
俺が検索してみたら、最終的に46件になった。 で、既にこのスレも検索に引っ掛かるw
なんかだいぶ問題になってるね
グーグルはしょせん実際にネット上に書かれた情報でしか調べられない。一途という言葉は独立しているから 逃げという言葉と組み合わせること自体は間違いではないと思うが、大辞林の古いのを 図書館で読んできたが成句としての逃げの一途というのは見当たらなかった。
978 :
文責・名無しさん :2011/02/12(土) 19:34:07 ID:3yXZGoxw0
>>885 小学館の「ことわざ大辞典」によると
◎逃ぐるが一の手 困難に直面した時はまず逃げて保身をはかるのが得策である。
転じて、面倒なことは避けるのが一番よい方法であるということ。三十六計逃げる
に如かず。
とある。
ま、産経の記事からすると記者はこの意味で使いたかったのだろうが、経費節減の
なか、辞書の使用もままならむのだろう。
>>955 それこそお前の日本語をまともに使えない産経への贔屓目だろ
あの首相がさも、豊富な選択肢の中から余裕を持って能動的に 逃げ「の一手」を選択していた「ということにしておきたい」 ここの住人の涙ぐましい熱意はよくわかったw
やっぱ産経脳の持ち主って本格的に別世界の言語の使い手だったんだなあ、 quite a bit の驚きが俺の心に生じたよ。
982 :
文責・名無しさん :2011/02/12(土) 22:28:22 ID:JKCCGxlO0
>>980 たとえあの首相が追い詰められて受動的に逃げの一手に追い込まれたの だとしても「一途」なる言葉は当てはまらないわな。 久々にこのスレに来たけど、言い訳にならない言い訳を重ねて墓穴を掘る 芸は相変わらず健在なんだな。 ところで、書き込もうとすると、こんなメッセージ↓が出るんだけど、何これ? ”ERROR:貴方の冒険の書を作成中です。引き返すならいまだ。(2分ほどかかります)”
だったらフリーランスの人も会見参加させてあげなさいよって話だろ。 それをやらないから今回上杉らがああいう団体を作ったわけで。 あと記者クラブといえば中川(酒)の時に国旗を会見場に持ち込もうとしたら朝日と共同の記者が記者クラブのエゴを持ち出して揉め事を起こしたが それについてはどう思ってんだ?
984 :
文責・名無しさん :2011/02/12(土) 22:52:05 ID:JKCCGxlO0
野党への報道のほうが時間多い日があったから公平でないと駄々をこねて、取材を拒否 したり、業界団体内での個人的な提言を捉えて、テレビが偏向報道をしてる証拠だ〜など とスポンサーに圧力かけたり、国会でつるし上げにしたりした事件があったな。 たしか、ご丁寧に自民党に注進差し上げたのは今は下野した某新聞の記者だったような。
>>981 まあ、テレパシーを使えるからね。言語など問題にしてないんだよ。
980などみれば、言語など必要とせずに色々と受信できるのがわかるだろう。
986 :
文責・名無しさん :2011/02/12(土) 23:12:12 ID:JKCCGxlO0
ごめん、見直しする前に誤って書き込んじゃったので訂正。 >>960 気に入らないニュース番組のスポンサーに圧力をかけたり、野党を報じた時間が与党を 報じた時間より長い日があったから公平な報道がされてないといちゃもんつけて取材 拒否したり、業界団体内での個人的な提言を捉えてテレビ報道が偏向してる証拠だなど と国会でつるし上げにしたりして、晩節(?)をけがした政党もあったな。 たしか、ご丁寧に自民党に注進差し上げたのは今は下野した某新聞の記者だった ような。産経の論調にとって都合のいい時だけメディアによる政権批判の必要性を 訴えてみても説得力がないわな。
>>980 「逃げの一手」の意味を知ることができたんだね。
おめでとう。
あっ、「余裕を持って」なんて書いているところを見ると、まだ誤解しているかも。 うっかり、見落としていた。 「豊富な選択肢の中から」とか、「能動的に」ってのも、少しおかしいんだけど。
>>987 書かれていない「一手」に勝手にすり替えて、元記事を改竄しようとしてるのは
君なんだがねw
そう言われて気がついて確認したのだが、まる三日近く経つというのに、 いまだに訂正してないんだな。凄い新聞だw
>>990 自分の手を汚さず、訂正していないと強弁する。
そういう改竄のやり方もあると言いたいのかなw
まぁ、慣用上おかしいと言いたいならそれだけ言っていればいいことで、
なのに何故か「一手」に直したがるから、それは何故?と勘ぐられるw
>>978 でわかる通り、双方置き換えがきかず、かつ元記事が選んだのは片方なのだから。
>>980 だから涙ぐましい努力をしてるのはお前なんだよ…
美しい母国語を使おうぜ?
>>991 存在してもいない「逃げの一途」という言葉を産経が「能動的に選択した」って言い張ってるのはお前なの
産経のミスなの
いい加減に間違いを認めればいいだろ
だいたい、産経にミスの経歴が増えることがキミにはそんなに痛手なのかな?
あぁ、こう書くとどうせ「お前にとって菅が逃げの一途だったのが痛手なの?」って
「オウム返し」だよねw
産経は日本語破壊してんのか。けしからんな。
喪女参戦w
はい、いつも通りにレッテル貼って反論したことにする逃げ口上と
で?喪女なるスラングの意味は?
で?喪女なるものであると判断した論拠は
で?喪女だと主張にどんな問題が生じるの?
で?喪女なるものであると定義することでキミは何を主張したいの?
>>995 って一切意味がないよね
>>995 もう、いい加減にしてくれ
迷惑なんだよ
喪女だのってのが何処から出てきたかも一切分からんしさ
とにかく相手にマイナスイメージのレッテル貼ろうってのは分かるけど
「喪女」だのは全くなんの論理的な説明もないレッテル
「度し難いバカ(とだけ書いてご満悦のバカ)」だの「顔文字」だのってのは
「このスレで行われた、極度にパターンに乏しい書き込み」から
そう特定されちゃったって話なんだ
てか、もう、死ねよ
本当に
オナニー新聞がマスコミの代表面するとか お笑い以外の何者でもない
「水源地権利」投資詐欺相次ぐ 「中国から日本守る」愛国心を逆手
経新聞 2月13日(日)0時37分配信
中国を中心とした外国資本が日本の水源地を買収している問題にからみ、水源地の権利購入をかたる新しい手口の投資詐欺が
全国で相次いでいることが12日、分かった。国民生活センターによると、各地の消費生活センターなどに少なくとも数十件の相談が寄せられているという。
1600万円の被害に遭ったお年寄りもおり、同センターは「安易に勧誘にのらないで」と注意を呼びかけている。
また、「日本の水源を中国から守る」と、水源地の買収が社会問題化していることを利用。高齢者の“愛国心”を逆手に取るものや「環境保護」をうたうケースも。
信用性を上げるために、自治体の事業や大手飲料メーカーの関与などをかたる業者もいるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110213-00000502-san-soci そこの関連記事
【関連記事】
狙われる水源地 「聖地」に伸びる中国の触手
金満中国 日本を買い漁る 深刻な土地買収、無警戒さ露呈
産経は詐欺の片棒を担いでいないか?これが朝日だったら新潮が「詐欺の共犯」と大々的に書くが
1000取るわ。産経抄はお笑いのM-1グランプリ予選失格者です!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。