たかじんのそこまで言って委員会239

このエントリーをはてなブックマークに追加
952文責・名無しさん:2010/10/15(金) 08:53:52 ID:T9SL5Oid0
>尖閣は日本固有の領土で、中国や台湾は埋蔵資源があると
>分かった途端に領有権を主張しだした」

このことはよくテレビでも言っていただろ。
それを知らないわけはあるまい。
サヨ臭いな。

>政権交代をメディアが煽って

なぜ「煽った」のかということだ。
953文責・名無しさん:2010/10/15(金) 10:26:07 ID:4/WGU7Sw0
この動画について、今朝同じ番組で辛坊がランキング一位になったと大喜びしてたんだけど
批判されてるのに褒められてると勘違いしてるみたいw
http://www.youtube.com/watch?v=sEPN9dmSRLU
954文責・名無しさん:2010/10/15(金) 10:29:38 ID:XxT79HQc0
>>908
>勝谷は当人を目の前にしたらヨイショに終始するタイプだろう。

森元がスタジオに来たときだけはめずらしくがんばってみせた。
ちょっと青ざめながら、田嶋サンの陰からちょろっとw
955文責・名無しさん:2010/10/15(金) 11:16:43 ID:sLhzPqCq0
日本のような島国と違って中国は長い歴史の中で領土拡張のノウハウを磨いてきたんだろうな。
ケ小平が次世代棚上げ論を言ったときにすでに中国は尖閣を取るつもりだった。
当時の日本首相福田赳夫は毅然と抗議すべきだったな。
別件だが、ハイジャックの対処で彼は「一人の生命は地球より重い」と述べて、身代金600万ドルの支払って
テロリスト連合赤軍を北朝鮮へ逃してしまった。「超法規的措置」は訪米諸国から顰蹙をかった。
こんな、事なかれ主義が日本の外交を弱くしてしまった。弱い日本外交は戦後の日本のお家芸だよ。
956文責・名無しさん:2010/10/15(金) 12:16:33 ID:BZViMu280
>>953
批判してるのが馬鹿だから、
馬鹿に批判されて喜んでるんじゃないか。


不十分な形でも
渋谷デモを取り上げた数少ない番組を批判してどうするんだよ、馬鹿が。
957文責・名無しさん:2010/10/15(金) 12:47:13 ID:3B7UXiNxP
仙谷「犯罪捜査に関して政治介入はいっさいなかった」

前原「(首相官邸での会談で)海上保安庁から報告を受け即刻、逮捕するように主張した。
異論もあったが最後まで押し通した。」

逮捕は犯罪捜査の一環だ。政治介入は明らかだろうが。っつーか中国漁船に対する
現在の内閣行政システムは、はじめっから「現場は勝手に判断するな。内閣に報告して
承諾をとってから逮捕などの法的措置をとれ。」と、政治介入する前提でできてる。

公務執行妨害罪なんか、一般的にいちいち内閣に報告なんかしてないのだ。それなのに、
中国漁船の場合は、内閣にいちいち報告して会合が持たたれるのは、そもそも、
内閣(議員内閣制)が政治介入するためのものだ。逮捕は犯罪捜査の一環なのである。

だから「犯罪捜査に関して政治介入は一切なかった。」、という仙谷は根本的な
大嘘つき。


958文責・名無しさん:2010/10/15(金) 12:50:18 ID:3B7UXiNxP
国民の多くは「政治介入」そのものの是非を言ってるのではない。
国民の多くは主権者として国際問題になる領海侵犯等での「政治介入のされかた」
や「政治介入のありよう」の是非を判断するためや、「政治介入はどうあるべきか」
を論ずるために、

1、「事件がどのように起きたか?」
2、それに対して政治介入がどのようにされたか?
3、あるいは、政治介入がされなかったのなら、何故、どのようにされなかったのか?

という真実を知りたいのである。政府(民主党)はその、ごく普通の国民が持つ正当な
疑問や要求に対して、まったく答えていない。


959文責・名無しさん:2010/10/15(金) 12:50:53 ID:E2Tze9LX0
1
960文責・名無しさん:2010/10/15(金) 12:59:46 ID:E2Tze9LX0
次スレ

たかじんのそこまで言って委員会240
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1287114866/
961文責・名無しさん:2010/10/15(金) 13:24:22 ID:3B7UXiNxP
そもそもシビリアンコントロ−ルって政治介入のことだろ。
それしなかったら内閣の職務怠慢だろうがwww
962文責・名無しさん:2010/10/15(金) 13:37:06 ID:XxT79HQc0
>>961
おまえは基本的なことがわかってないな。
三権分立って知ってる?
官房は行政、検察は(実は微妙だが)司法
963文責・名無しさん:2010/10/15(金) 13:52:28 ID:e3qiiEAV0
検察は行政だよ。
964文責・名無しさん:2010/10/15(金) 13:55:46 ID:XxT79HQc0
>>963
あいにく、
検察の一々の判断について法務大臣が責任を持つ(責任を問われる)体制じゃないから
普通の意味の行政とは捉えられない。
965文責・名無しさん:2010/10/15(金) 13:57:26 ID:3B7UXiNxP
>>962
あのな、逮捕の話してるんだ。アホ
漁船を逮捕した海上保安庁は行政なんだ、アホ
おまえあらだろうが、逮捕行為は、司法じゃないっていう基本的なことが
わかってないアホ。
966文責・名無しさん:2010/10/15(金) 13:57:48 ID:E2Tze9LX0
辛坊さん、フリーになって足枷外れたかの如く生き生きしてるw

す・またんニュース講座2010-10-12
http://www.youtube.com/watch?v=GUBvM4HaBuE

辛坊さんだけでなく金さんも勝谷批判、身内から言われてる勝谷さん

>>
432 :文責・名無しさん:2010/10/12(火) 13:05:21 ID:PCj3f2FU0
>427
辛抱だけじゃない。

金美齢氏 「日本人の美徳は中国人のメンタリティと異なる」
2010.10.04 17:00
>小泉政権時代に尖閣諸島で今回と同様のことが起きたとき、政府は即座に国外
>退去処分としました。コラムニストの勝谷誠彦氏はこの点を踏まえ、自民党政
>権時代にはできなかった中国人の逮捕を実行した、と民主党を擁護しています
>これはとんでもない誤解です。自民党は逮捕後の中国の対応を予測し、そのた
>めの準備が当時の日本にないことを自覚して次善の策で追い出したと理解すべ
>きです。
※週刊ポスト2010年10月15日号
ttp://www.news-postseven.com/archives/20101004_2488.html
967文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:00:36 ID:T9SL5Oid0

【国会】“反日デモ”参加の岡崎トミ子大臣に西田議員(自民)が罷免要求→“弁明”に与党は大拍手(動画あり)★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287092394/
968文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:00:40 ID:sLhzPqCq0
通常逮捕は裁判所(司法)の令状をうけてから。
緊急逮捕は警察・海保(行政)の判断でOKのはず。
逮捕するしないの相談を内閣が受けたのまで否定する必要はない。
969文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:02:22 ID:XxT79HQc0
>>965
起訴の話なら検察だぞ
970文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:05:14 ID:JaAyMtPb0
こいつ人の事をどうこう言う資格ないと思うけどな
故中川昭一氏への暴言は早く撤回して欲しい
971文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:09:21 ID:e3qiiEAV0
>>964
頭悪いなw
特殊な行政なんだよ。
972文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:10:33 ID:3B7UXiNxP
管直人「逮捕しろとかするな、とかそういう立場にない。」
仙谷「首相が逮捕しろ、とかするな、とかそういうことはあっていいのか?」

んじゃ前原はどうして逮捕しろって主張できたんだ。
なんのために議員内閣制があって、首相は行政府の最高責任者(行政機構の最高権限を持つ)
になってるんだ?

そもそも逮捕に関して「立場」なんて関係ないのだ。
「耳をカッポジイて、克目して」みやがれ。
刑事訴訟法
第213条 現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。
973文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:10:49 ID:XxT79HQc0
>>968
自民政権時代の一時期から、尖閣周辺には中国漁船が入っても逮捕されず
魚取り放題になってたとかいう話だったよね?

こういう「お目こぼし」というか不作為の責任はどこが取るの?
974文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:10:53 ID:+v+pMdpC0
>>966
生き生きしてんなww

ってか、いつフリーになったの?
975シナの地下鉄に乗ってはならない。死ぬぞ!:2010/10/15(金) 14:11:51 ID:UfuEkdsw0
今すぐ全部シナから引き払え。日本が生き残るためには、シナ分裂を仕込むほかない。
★◆≪アジア競技大会≫参加者にすぐに伝えよ「シナの地下鉄に乗ってはならない。死ぬぞ!」◆★
来月広州で開かれる「アジア競技大会」前に開通予定となっている広州地下鉄3号線の北部延伸部(北延線)に使われたコンクリートの強度が、設計基準を大きく下回っていることを、検査会社の技術者がインターネットで暴露。
「基準を満たしていない」との報告書を作成したが、施工業者とコネのある鐘さんの上司から、検査報告を「撤回するよう」求められた。断った鐘さんはその後、検査担当から外され、給料も大幅にカット。辞職に追い込まれるに至った。
「コンクリートが崩れ、トンネル全体が埋まる可能性があるだけでなく、地下水路が塞がれ、トンネルに水が充満する可能性もある」と指摘した。
問題の3号線北延線は予定通り今月30日に開通するという。
 現在日本在住で、かつて広東省で市の保税局に勤めていた元総工程師(建築関係の技術者を統括する職務)の夏一凡さんも、手抜き工事の実態をメディアに告発したところ当局に迫害された経験を持つ。夏さんが本紙に、
「このようなことは中国では極当たり前になってきている。気をつけなければならないのは、今の施工業者はマフィアとのつながりを持つ所が多く、このような偽造はすでに組織的かつ積極的な商業活動の一環となっていることだ」
とのコメントを寄せた。
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/10/html/d16818.html
976文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:12:59 ID:XxT79HQc0
>>971
だから、なんで特殊なんだよ? 司法機関としての性格があるからだろ。
頭が悪いのはお前。
977文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:16:10 ID:e3qiiEAV0
>>976
お前基本的な事がわかってないな。
勉強でもしてこい。
978文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:22:43 ID:XxT79HQc0
>>977
先にも書いたように、検察は三権分立の中では司法に当たる機能を果たす
から、政府からの一定度の独立性が認められている。
この独立性が問題なのに、行政行政ってバカジャナイノ
979文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:27:57 ID:3B7UXiNxP
逮捕行為は司法権限じゃないよ。
980文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:33:54 ID:3B7UXiNxP
執行権、ということすらわかってない「学級会レベル」の民主党工作員に限って、
しったかぶって馬鹿の一つ覚えの「三権分立」の講釈をはじめたがる。
981文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:40:24 ID:3B7UXiNxP
おれが、どこで、いつ「起訴」の話したんだ?
妄想アホ

969 :文責・名無しさん :sage :2010/10/15(金) 14:02:22 (p)ID:XxT79HQc0(7)

>>965
起訴の話なら検察だぞ

982文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:46:44 ID:VHq7XZO70
>>966
いいねw
983文責・名無しさん:2010/10/15(金) 16:37:00 ID:GJBXH1cR0
中国人はどうしてノーベル賞を取れないのか
“華人”なら科学技術分野の受賞者が9人もいるのに

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20101013/216628/?top

 今年のノーベル化学賞が2人の日本人に授与されることをニュースで知って
悔しがったのは中国国民だった。
 折しも、尖閣諸島の領有権を巡る日中両国間の緊張が高まり、中国国民に
反日のナショナリズムが高揚している時期でもあり、“小日本(日本に対する
蔑称)”の“日本鬼子(日本人に対する蔑称)”がノーベル賞を受賞すると
いうのに、中国人のノーベル賞受賞者がいないとは何ごとだという思いが
募ったのである。
 このため中国のネット掲示板には、全国のネットユーザーたちから「国家
成立から61年目の中国にノーベル賞の受賞者がいないとはどういうことだ。
この情けない状況について、関係当局は全国国民に謝罪しろ」といった趣旨
の書き込みが殺到したのである。

984文責・名無しさん:2010/10/15(金) 17:16:46 ID:+v+pMdpC0
みずぽの胸が気になるんだろ?


ワロタww
985文責・名無しさん:2010/10/15(金) 18:04:04 ID:sLhzPqCq0
とにかく戦後60年平和ボケの賜物だよ。
治にいて乱を忘れず。平和なときに平和憲法でいいのか検討する。
憲法を改正し、自衛隊を軍隊にして国境線の防備に当たらせる。
靖国神社の片をつける。教育システムを改革し、優秀な人材を輩出する。
986文責・名無しさん:2010/10/15(金) 18:04:38 ID:/kSxj13I0
>>966
おいっ早いな、もう削除されてるよwww
勝谷必死なのか?w
みてぇーーー
987文責・名無しさん:2010/10/15(金) 18:47:07 ID:tzzNA6gK0
勝谷が尖閣で小沢愛を叫ぶ。

中国、「尖閣奪還計画」で大軍隊派兵。「尖閣は中国領」のプロパガンダ映画製作も
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287134014/
988文責・名無しさん:2010/10/15(金) 19:23:07 ID:iVBWrJSj0
尖閣問題は中国が民主化する際に解決する可能性があると思う。
つまり情報統制がとれればなんとかなるかもしれない
989文責・名無しさん:2010/10/15(金) 19:59:12 ID:QGr3yhgW0
ホラ勝が信用できない部分で中国船長送還で「倒閣運動だ!!」とかホザいてるが
温家宝のケツの穴も喜んで舐める小沢ならもっと凄いと思うぞw
一年は小鳩政権やってたんだからなw?OK?
990文責・名無しさん:2010/10/15(金) 20:13:56 ID:xf7pkVBw0
昔は竹島に上陸しようとしたり危険地帯に取材に行ったり面白い部分もあったんだけどねえ
小沢が出てきてから急におかしくなった
991文責・名無しさん:2010/10/15(金) 20:16:01 ID:GJBXH1cR0
勝谷氏も青山氏も自分の権益確保だけに邁進しているのかな?
もちろん超高齢レギュラーも含まれるのだが。
992文責・名無しさん:2010/10/15(金) 20:22:49 ID:QGr3yhgW0
鳩山、小沢、菅、仙石とキモイ電波政治家ばっかなんだが
政権交代して何か実績はあったのかね
993文責・名無しさん:2010/10/15(金) 20:29:37 ID:XxT79HQc0
>>989
>温家宝のケツの穴も喜んで舐める小沢

そういえば、
かっちゃん自身、温家宝は評価するみたいな発言してたよ
994文責・名無しさん:2010/10/15(金) 20:39:32 ID:+v+pMdpC0
センゴクはちゃんと仙谷と書かないと、全国の仙石さんに失礼。
995文責・名無しさん:2010/10/15(金) 20:41:29 ID:e3qiiEAV0
>>978
お前マジでそれ言ってんの?ww
そのレヴェルで司法がどうのとか言うなバカ。
996文責・名無しさん:2010/10/15(金) 20:49:55 ID:XxT79HQc0
>>995 早速見境のないバカがきたかw おまえはもう来るなよw
997文責・名無しさん:2010/10/15(金) 20:57:50 ID:YPuuCVOy0
>>995
バカは相手しなくていいって。
998文責・名無しさん:2010/10/15(金) 21:07:17 ID:QFuntU0C0
>>962
検察は(実は微妙だが)司法

のここにだけに噛み付いてんだよ

で、>>978
検察は三権分立の中では司法に当たる機能を果たす
から、政府からの一定度の独立性が認められている。
(検察官は司法権には属さないものの、司法権独立の理論を受ける)

ってのが、理解できないんだから、いい加減わかってやれよww
999996=962:2010/10/15(金) 21:09:04 ID:XxT79HQc0
>>962
>三権分立って知ってる?
>官房は行政、検察は(実は微妙だが)司法

「実は微妙だが」と先回りして書いてあったのを見えないことに
しているバカ=e3qiiEAV0がいるな。
組織としては行政なんだが、法運用としては司法扱いなんだよ。
だから、首相も官房も責任はないとか言い逃れる論理が成り立つ余地がある。
こんな簡単なこともわからねーの???
1000文責・名無しさん:2010/10/15(金) 21:10:21 ID:QFuntU0C0
わかってないね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。