産経抄ファンクラブ第124集

このエントリーをはてなブックマークに追加
952文責・名無しさん:2009/09/16(水) 16:57:55 ID:h+1X8KyG0
ウェブ版ニュースの記事、記者が書いてるの?
誤字・時制・表記のゆれ等、というか、文章
そのものも変な事が多いが。
953文責・名無しさん:2009/09/16(水) 19:13:10 ID:e81LiTxp0
まともな記事を期待するほうがおかしい
954文責・名無しさん:2009/09/16(水) 19:22:12 ID:HEl4jtkh0
3Kの偏向を国会で追及しようぜ
955文責・名無しさん:2009/09/16(水) 19:24:47 ID:8EDzMfNHi
大変な時期にそんな「どうでもいい」新聞社をいじる余裕はない
956文責・名無しさん:2009/09/16(水) 19:26:25 ID:9E63URu70
産経紙面で今日も幸福の科学の広告のってたな。
もちろん全国紙で唯一w
週に2回ぐらい2面の主張の下に載ってる気がする。
相思相愛の関係なんだろうな。
957文責・名無しさん:2009/09/16(水) 19:29:11 ID:yc0TKHYm0
幸福の科学は統一とも繋がりがあるんだっけ?
958文責・名無しさん:2009/09/16(水) 19:29:52 ID:FStoEw0L0
首相就任会見でシンガンス

どんだけアホなの阿比留は?
959文責・名無しさん:2009/09/16(水) 19:54:54 ID:9E63URu70
紙面で、民主秘書を日弁連から200人紹介リベラルに拍車がかかる?とかいう見出しで記事が載ってるな?
しっかり、日弁連はイラク自衛隊派遣に反対した経緯があるとかネガティブな説明とともに。
960文責・名無しさん:2009/09/16(水) 19:56:41 ID:PRjzkQUb0
>>958 どうしたの?なんか面白そうな感じ。
961文責・名無しさん:2009/09/16(水) 20:16:09 ID:LhirwEio0
>>960
鳩山総理の会見で、あびるんが
※シンガンス容疑者を釈放署名に名を連ねてるのが、2人いる件について
 きちんと詫びさせる意志はあるや否や?
※拉致問題の解決について
 ↓
(総理)
(シンガンス容疑者の件)そら、結果論。
だからこそ、さわしい大臣を指名したつもりだ。


この質問のうきっぷりがなんともはや。
962文責・名無しさん:2009/09/16(水) 20:33:19 ID:9E63URu70
>>961
次はなんでブルーリボンつけないの?って流れだな。
963文責・名無しさん:2009/09/16(水) 20:58:55 ID:PRjzkQUb0
>>961 ありがと。
まあ、詫びを入れるってのは大事かも知れない。ただそうすると民主、自民、
落選した連中も合わせて一体何十人詫びないといけないか、って話になって
結局罪の大きさも議論しないといけなくなるんだよねえ。あびるんとしては
巨悪なんだろ、北とつるんでいるッ、俺は知ってるぞー!!てなもんで。w
964文責・名無しさん:2009/09/16(水) 21:10:40 ID:ATfU+ike0
>>926
「ノモンハンは日本の大勝利」は、渡部昇一だけの専売特許だと思っていたんだけど、産経の
論説委員どもも同じ考えだったんだね。
ま、渡部昇一の妄言を新聞に掲載したんだから、当然といえば当然なんだけど。
戦争の勝ち負けの判定条件が、殺した人数だと思っているなんて、平和ボケの最たるものだな。

>日本の情報収集力や情勢判断の甘さについて、当時の国際情勢に照らし、再検証が必要である
何のために?
やりたかったら、産経が勝手にやれ。
965文責・名無しさん:2009/09/16(水) 21:13:16 ID:ATfU+ike0
>>901>>903>>910
thanx.
その辺を手がかりに、週末にでもNYTの記事を探してみようかな。
966文責・名無しさん:2009/09/16(水) 21:25:31 ID:LhirwEio0
>>963
…推敲前に投げてしまい、ひどい文章だったことをお詫びする。

シンガンス容疑者に関しては、韓国の民主化運動で逮捕された在日韓国人の政治犯29名の内の1人で
1984年時点では
「北朝鮮が日本人を拉致って、何をしようと〜?」
状態だったからなぁ…正直。
967文責・名無しさん:2009/09/16(水) 21:27:39 ID:Ji0hwpvri
>>961
ぽっぽ総理の「本気だから国家公安委員長に拉致問題担当兼務させた」
って切り返しはある意味目から鱗だったわ
968文責・名無しさん:2009/09/16(水) 22:06:16 ID:ATfU+ike0
こんなこと、産経以外で取り上げるマスコミはあるのかな?

「ありがとう、麻生」 ネットで呼びかけ官邸前にファン120人集結
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000561-san-pol
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000561-san-pol.view-000
969文責・名無しさん:2009/09/16(水) 22:10:31 ID:oPzGczuY0
>>968
変質者みたいな女性がいるなw
970文責・名無しさん:2009/09/16(水) 22:38:11 ID:ATfU+ike0
>>959
↓の記事だな。
強制加入の公益法人である点を問題視するなら分かるけど、リベラルってw
日弁連側は、「特定の政党や議員」と、どこが問題になりそうかをよく認識しているようだが。

民主政策秘書 日弁連に協力要請 リベラル化、拍車?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000071-san-pol
971文責・名無しさん:2009/09/16(水) 22:39:35 ID:WZhWm2fO0
明朝のサンケイショーは

産経新聞が初めて下野なう。
972文責・名無しさん:2009/09/16(水) 22:42:46 ID:ATfU+ike0
>>969
記事からすると、それが瀬崎麻子のように思える。
ちなみに、瀬崎麻子は朝日新聞への投稿歴があるようだ。

http://www-h.yamagata-u.ac.jp/~matumoto/ethics/gyousei-kiji.htm
瀬崎麻子(主婦。東京都)
「声/個人情報って簡単に漏れる」
※「1年間、公立図書館に非常勤職員として勤めた経験から」個人情報の目的外使用の実態について。
『朝日新聞』朝刊 2002/08/04
973文責・名無しさん:2009/09/16(水) 22:43:39 ID:LhirwEio0
>>968
こっちじゃ200人。

警備会社に依頼するか、航空写真を用意すべきであったか…

異例!官邸前でファン200人が見送り 麻生内閣総辞職
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090916/plt0909161606005-n2.htm
974文責・名無しさん:2009/09/16(水) 22:46:53 ID:TP2E14dU0
>>968
報道ステーションでそれらしき連中がいたな
975文責・名無しさん:2009/09/16(水) 22:49:21 ID:C1ow39RD0
アヒルのシンガンスでがんす質問のときの
NHK総合実況への特定傾向の方々の集客率はすごいものがあったねえ
それでも最後っ屁って感は否めなかったけど
976文責・名無しさん:2009/09/16(水) 22:50:43 ID:C1ow39RD0
>>974
いっしょに街頭右翼の街宣車が映ってて
なんか吹き溜まりって感じがしたよ
977文責・名無しさん:2009/09/16(水) 22:54:01 ID:ATfU+ike0
それにしても、あびるん以外の記者には、とてもじゃないけど、思いつけない質問だなw

【鳩山首相初会見】(5完)拉致犯釈放嘆願書の署名2閣僚「過去は問わない」(16日夕)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000608-san-pol

9月16日19時56分配信 産経新聞
 ――拉致問題に関して、鳩山内閣には北朝鮮拉致問題の実行犯の辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚の釈放
嘆願書に署名した菅直人国家戦略局担当相と千葉景子法相の2人が入っている。北朝鮮に誤ったメッセージ
を送りかねない。この2人に拉致被害者家族に反省なり謝罪なりを求める考えはないか

 「わたくしは過去の経緯というものは事実としてあろうかと思います。ただ、一番大事なことは北朝鮮に
対しては、拉致問題を現実に解決に向けて進めていくということが肝要であります。そのためにも、今回、
国家公安委員長になりました中井洽(ひろし)、中井大臣に拉致問題担当というものを命じているところで
ございます。彼がこんにちまで拉致問題に大変積極的に行動してまいったことに、わたしは重きを置かせて
いただきながら、拉致問題をうまく展開をさせていくために、努力を惜しまない、そのように考えておりま
して、過去のことに対してわたしは今、2人の大臣に問うことを考えてはおりません」
978文責・名無しさん:2009/09/16(水) 23:00:41 ID:WZhWm2fO0
これから壊れたテープレコーダーみたいに

しんがんすあぁしんがんすしんがんす

って言い続けるのだろうか?。
979文責・名無しさん:2009/09/16(水) 23:15:14 ID:ATfU+ike0
記事の内容は妥当だけど、見出しは偏向しているな。

「閣僚、知らない人ばかり」「内閣分裂する」鳩山政権、街の印象は
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000615-san-pol
980文責・名無しさん:2009/09/16(水) 23:42:05 ID:WZhWm2fO0
なんで日刊スポーツなんだよ 産経に行ってやれよフジテレビ・・・・・
981文責・名無しさん:2009/09/16(水) 23:57:01 ID:5a/bY3YK0
http://www.zakzak.co.jp/
も産経系の水増しニュースサイトだなぁ。一時期よく検索に引っかかってたな。
こんなの何個作ってるんだ。。産経。。
982文責・名無しさん:2009/09/17(木) 00:05:35 ID:6J7Sy2zb0
983文責・名無しさん:2009/09/17(木) 00:10:50 ID:hwdiGAnUi
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/09/post_90.html

これが「民主党さんの思い通りにはさせないぜ」第一弾か
産経だけじゃなく他のメディアもグルだけど
984文責・名無しさん:2009/09/17(木) 00:28:17 ID:z/d8+qqE0
>>982
そういえば仮面ライダーディケイドでシンケンジャーの世界に行ったときに
戦隊物は水平直角の構図が多く、仮面ライダーは斜めに画面を切るのが多いなぁって思った
985文責・名無しさん:2009/09/17(木) 00:37:38 ID:MDdb1pni0
>>977
見事だ
過去一度でも北朝鮮にポジティブな姿勢をとった政治家は資格に疑義があるって超理論だもんね。
これからも電波飛ばしまくってくれw
986文責・名無しさん:2009/09/17(木) 00:43:35 ID:mJWNgkB20
>>981
もう素直に改名してほしい。

話題の「夕刊サギ」って!? 夕刊フジにソックリな…
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/movie_music/news/20090916/mov0909161601002-n2.htm
987文責・名無しさん:2009/09/17(木) 00:51:12 ID:lMGgqi+w0
>>983
既得権益に必死にしがみついてるくせに、無頼をきどってるあびるん、かっこいいなあw
988文責・名無しさん:2009/09/17(木) 00:51:17 ID:MDdb1pni0
しかし、まあ民主の内閣は初々しいとはいえ、情報公開の面で自民の意気込みだけとはまったく違うな。
岡田に核の先制不使用宣言は抑止力の劣化につながるとか言う質問したの間違えなく産経だろうなw
核持込密約も解明されちゃいそうだしね。
989文責・名無しさん:2009/09/17(木) 01:12:22 ID:MDdb1pni0
しかしどの大臣もマニフェストの実効!ってはっきりいうなあ。
これって産経敵にはピンチだよね?
あと日経も選挙翌々日ぐらいに君子豹変せよ!とか書いてたなあ。
産経と日経が民主警戒の2枚看板のような気がする。(新聞では)
990文責・名無しさん:2009/09/17(木) 01:34:19 ID:1/QY9RVw0
>>985
中井氏は民社系、つまり反共・反北朝鮮の旗幟を鮮明にしているグループだから、
それで十分産經的には好意的な人事なんだけどな。
991文責・名無しさん:2009/09/17(木) 01:36:26 ID:1/QY9RVw0
>>989
産經日経讀賣の三羽烏。

朝日も決して好意的ではない。
実は自公政権時代より、反民主で結束しやすい感じ。
992文責・名無しさん:2009/09/17(木) 01:42:25 ID:9gibaQMt0
そらどこの新聞も 下野なう なんて意識はないから
993文責・名無しさん:2009/09/17(木) 02:13:38 ID:1/QY9RVw0
記者個人レベルではあったと思うよ。

ただ、産經のようにあからさまにしない分別はある。
994文責・名無しさん:2009/09/17(木) 02:16:36 ID:yiEQRVoQ0
鳩山「過去のことに対してわたしは今、2人の大臣に問うことを考えてはおりません」




安倍「そのときの厚労大臣は菅直人さんじゃあ〜りませんかっ」







見よこの差を
995文責・名無しさん:2009/09/17(木) 02:20:32 ID:oI7loCdU0
>>991
朝日は「バラマキ」マニフェストが気に入らないみたいだな
何せ今や経済面では日経と覇を競う「新自由主義」マンセー新聞ですから
朝日が本気になったら経験の浅い「民主政権」なんか潰すの朝飯前だろ
996文責・名無しさん:2009/09/17(木) 02:53:35 ID:ZB/8a2pC0
>>980
そのへんは、各社けっこう入り乱れてきてるんですよ。
日テレ系『ミヤネ屋』でスポーツニッポンの記者が出演したり、
TBS『みのもんたの朝ズバッ!』で東京新聞(中日新聞)政治部デスク
(まあこれは、TBS系列で名古屋のCBC中部日本放送が中日新聞と協力関係にあるので
厳密に言えば無関係とは言い切れないのですが)が出演したり、
といったように。
997文責・名無しさん:2009/09/17(木) 03:37:58 ID:TpooVHez0
>>985
その実帰国運動をもっとも熱心に報道し
北朝鮮を地上の楽園とキャンペーン記事にして特集してたのが惨刑新聞なんだけどね
図書館においてある60年代の縮刷版読めばもろばれするのに
無かった事にしてるのかねえ
998文責・名無しさん:2009/09/17(木) 04:53:33 ID:XU9CSiY/0

郵政問題・金融相  亀井静香
http://www.youtube.com/watch?v=wXD6Ap9AcqI



999文責・名無しさん:2009/09/17(木) 04:55:52 ID:kARjGgXC0


    初  め  て  下  野  な  う


1000文責・名無しさん:2009/09/17(木) 06:03:46 ID:XU9CSiY/0


東京地検特捜部に告発しますよ
http://www.youtube.com/watch?v=F0in7kanAHo





テレビ朝日のサンデープロジェクト
亀井静香 vs 竹中平蔵  09/3/1

国民新党・亀井静香氏
「いま、かんぽの問題が出てるけど、これなんか郵政資産をね。まあ、あなた(竹中氏)の言うファミリーがね
食い物にしてるでしょ。私ども国民新党は今、調査を進めてますからね。東京地検特捜部に告発しますよ。
検事総長ね。これをちゃんとやれないようだとね。存在価値すらないと思っていますよ。
これほどね、大きな事件は近代ないと思ってます」

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。