★★新聞業界の押し紙は詐欺★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
同時に新聞を配る新聞配達員は凶悪犯予備軍。

新聞といえば、残紙問題(押し紙)のこともタブーになっているよね。
毎日、産経なんて、発行部数の半分を毎日印刷しては、すぐに配らずにすてているともいわれている。読売、朝日で、3割ぐらいかな?

要するに、新聞販売店の本社からの仕入れ原価<月間の広告折込収入

という図式が成り立てば、配る予定のないものも、本社から新聞販売店に配送され、
新聞販売店で折込予定の広告チラシと一緒に古紙に回されるという仕組みです。

馬鹿を見るのは、なにも知らず、多くの家庭に広告が配られていると思っている広告主だけです。
業界ぐるみで詐欺して、紙資源の無駄遣いをしているんですから、新聞がエコロジーなんて語る資格なし。
2文責・名無しさん:2009/08/17(月) 15:37:31 ID:M/HlvAVA0
2 :名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 13:21:19 ID:R5shfE6J
規制したら新聞社が潰れる

3 :名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 13:21:41 ID:vdM7no4N
新聞がなくなったほうが環境にいいね

29 :名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 13:39:39 ID:A4scTkpo
ABCが部数のチェックを厳格化するなんて大嘘だから。
ABCこそ新聞業界の最大の闇。

34 :名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 13:43:20 ID:A4scTkpo
新聞の発行部数をチェックしてると自称してる組織
それが日本ABC協会
会  長 成田 豊 (電通 最高顧問)
専務理事 岡本明寿 (日本ABC協会・常勤)
理  事 [新聞発行社]

菊池 育夫 (北海道新聞社 代表取締役社長)
一力 雅彦 (河北新報社 代表取締役社長)
植田 義浩 (朝日新聞社 取締役販売担当)
倉井 銑太郎 (産業経済新聞社 常務取締役販売担当)
長谷川 俊男 (日本経済新聞社 執行役員東京本社広告局長)
小松崎 和夫 (報知新聞社 代表取締役社長)
長崎 和夫 (毎日新聞社 専務取締役販売担当)
宮本 友丘 (読売新聞東京本社 常務取締役販売担当)
小坂 健介 (信濃毎日新聞社 代表取締役社長)
松井   純 (静岡新聞社 社長)
中村 淳治 (中日新聞社 常務取締役広告担当)
齊藤   修 (京都新聞社 代表取締役社長)
越宗 孝昌 (山陽新聞社 代表取締役社長)
山本 治朗 (中國新聞社 社主代表取締役会長)
多田 昭重 (西日本新聞社 代表取締役会長)
3文責・名無しさん:2009/08/19(水) 15:02:13 ID:jtDLDqqt0
押し紙なくしたら新聞社なんかやってけないだろ
4文責・名無しさん:2009/08/21(金) 02:48:25 ID:fBH2zyne0
今週の週刊新潮のグラビアに証拠写真でてるよ。
5文責・名無しさん:2009/08/21(金) 17:07:02 ID:0Tg6laho0
もはや新聞業界は押し紙なくして存続はあり得ない。
6文責・名無しさん:2009/08/22(土) 11:11:44 ID:lTim+PoR0
> 日本ABC協会

メンツみてもインチキ臭さ漂ってるな。
7文責・名無しさん
変態毎日の御用学者使っての公的支援正当化の論説。

物乞いを論説のせる毎日って・・

毎日は需要ないから部数減、売り上げ減であってもう潰れていいんだよ。